X

【朗報】DeNA東シーズン20敗ペースwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:23:51.79ID:k+hsggrc0
0勝6敗 防御率6.75

どうしてこうなった
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:24:12.41ID:dkDIVKNR0
オリジナルネカマ東
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:24:19.17ID:k+hsggrc0
トミージョンした結果凡Pになるとか悲しいわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:24:21.14ID:32L34KPU0
あれ
東って2年くらい行方不明なってたけど、怪我?
2022/05/15(日) 23:24:28.23ID:JNg8GK0P0

何で投手の補強しないんや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:24:34.70ID:ZVcE2SLW0
今永もなんかそういう年あったな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:25:25.30ID:sfppdxvP0
高崎越えだな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:25:32.65ID:ZVcE2SLW0
被打率.364
ええ...
2022/05/15(日) 23:25:37.61ID:GCfsbp560
今永も4勝11敗とかやったしヘーキヘーキ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:25:45.80ID:5NzFw7v40
毎試合ボコられてるな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:25:46.73ID:Cos1/cadM
トミージョンの失敗例になってしまった
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:06.26ID:uodNOBob0
誰にとっての朗報なんや…?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:10.20ID:Z6wBTsPzd
>>6
あったけどその年は今永は三振取れてた
東はあかん
2022/05/15(日) 23:26:13.12ID:2Oaxq3Ft0
もう終わったピッチャーや
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:14.26ID:z2rX2V3k0
今永と東で当面は安泰とか言ってなかったか?2人とも怪我してダメになったんか
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:34.26ID:akpst4y3a
TJ明けだし2,3年は長い目で見たれ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:34.57ID:5NzFw7v40
トミージョンした広島の床田は
スーパー床田になったというのに
何故だ東
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:35.66ID:3z7yyf10M
日曜にこいつ見せられるのファンたまらんやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:41.13ID:GT8HIgyj0
でもこいつにちゃんと負けが付いてるのは正しいよな
だめだからちゃんと負けてる
不運とかじゃないしっかり打たれてる
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:59.54ID:5NzFw7v40
>>12
阪神か?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:27:42.10ID:x1+eo+R6a
今日の試合見てたけど守備も運も悪くて草
呪われてるやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:28:07.09ID:QfuuyNdWa
ネカマにふさわしい末路
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:28:13.52ID:KYnMl9h/0
横浜のPはホンマ長続きせんな
2022/05/15(日) 23:28:16.48ID:AzRrqJmjd
1回だけ好投してた気がするけど、0勝か
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:28:21.61ID:a6RXEGdy0
>>15
結局スペだから他の球団が1位指名しない選手を一本釣りしてホルってただけという悲しい現実
2022/05/15(日) 23:28:27.32ID:JfUSHFP3r
>>16
なんとね平均球速は戻ってるんだわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:28:37.01ID:XqvWbF2h0
7回無失点の試合に限って援護0なのが悲しい
2022/05/15(日) 23:28:50.05ID:JfUSHFP3r
去年は良かったしただのゴミ化だろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:28:54.07ID:TLvXGaWI0
サンデー東やぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:29:00.08ID:IUknci+R0
>>23
その場限りみたいなのばっか取っとるからな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:29:05.41ID:O5l5YBMwp
神茶谷も防御率崩壊したしどうすんだ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:29:15.54ID:Teb4+/2y0
立命はね
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:29:37.99ID:xQJzQ7cX0
オリネカ
2022/05/15(日) 23:30:02.02ID:JfUSHFP3r
>>32
東坂本ラインすこ🥺
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:30:08.77ID:+yY4INRb0
まだ今永がおるやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:30:09.63ID:+yLATvTo0
オリジナルネカマ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:30:25.84ID:zGMOD2sia
まだ5敗なんやが?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:30:36.39ID:S/Px/tTe0
何でローテ守ってんだよ
頭悪いのか
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:30:58.23ID:32L34KPU0
何がだめなんや?
リリーフできない?
2022/05/15(日) 23:30:59.69ID:ZnlBWTKX0
ロボトミーすると球速上がるんじゃないんか
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:31:15.10ID:FfxxWcgi0
なんでこんな投げさせてるんや?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:31:40.99ID:IUknci+R0
結局完全体投手王国になんてほんの一瞬もなることなく崩壊してもうた
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:31:44.79ID:JhNpkVRw0
阪神が延命させた結果wwwwww
2022/05/15(日) 23:32:31.11ID:AzRrqJmjd
京山とかいうのどうなった?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:32:42.49ID:vsrbg7FN0
去年復帰した時は好投してたやんけ
なんで今年はあかんのよ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:33:02.07ID:bLSWIhMV0
今いる投手陣の全盛期でローテ組めたらくそ強そうなのに
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:33:05.55ID:HzRZlco7a
球速落ちすぎやし
そらバッティングセンターやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:33:07.58ID:IoksD1Vnp
横浜のエース級で2年連続2桁って滅多におらんよな
まさか三浦以来おらんのか?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:33:08.76ID:cXwg2V4m0
顔はかわいいよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:33:23.13ID:Qj0EYEeCH
球遅くなったよな
低身長左腕が150バシバシ出してるのがおかしくて、だから壊れたんだろうけど
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:34:09.13ID:b11ltEoS0
もう無理そう
トミージョン復帰1年目はまだ完全じゃないていうけど去年の二軍戦や今年のオープン戦まではそこそこやれてたじゃん
単純に劣化かまたどこか痛めてるよこりゃ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:34:14.14ID:5KVPE3nn0
高さ危険太郎の系譜かな
2022/05/15(日) 23:34:15.23ID:UJUl61Yx0
>>48
そもそも複数年ローテを守り続けた先発すら三浦以降おらんじゃね?
2022/05/15(日) 23:34:33.60ID:JfUSHFP3r
>>47
>>50
初年度が144で今日も144やから
たいして落ちてないで
マックスは150でなくなったけど
http://xdomain3pk.html.xdomain.jp/2014/hkyb2014.html
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:35:03.22ID:gCPrFX5n0
さらに3回には一死から佐藤輝明にライトへの特大弾を叩き込まれ、大山悠輔・糸井嘉男・糸原健斗の3連打で計4失点。裏に代打を送られて降板となった。
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:36:05.55ID:jXVb6ol00
マジで凡P未満
まぁトミージョンから本調子になるのもっとかかるわな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:36:53.06ID:4iXO/NCR0
コントロールが悪い
きわどいコースに全く決まらなくなった
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:37:04.66ID:z5zyJzTs0
今永
16 08勝
17 11勝
18 04勝
19 13勝
20 05勝
21 05勝

井納
16 07勝
17 06勝
18 06勝
19 04勝
20 06勝
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:37:16.24ID:oLeaMu6f0
お得だからと成績いいけどスペなピッチャーばかり単独ドラ1で取ってたら案の定みんな壊れて劣化する始末に
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:37:20.39ID:Qj0EYEeCH
>>54
そうなんか
じゃあ何がいかんのや
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:37:34.65ID:TVkq6SPzM
これもうネカマやったホモのせいだろ…
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:37:36.80ID:NMSrUwZJ0
>>53
近年で2年連続規定乗ったのは井納だけかな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:38:00.01ID:Hy2DIG4P0
ストレートが基本ってのがよく分かる
これがダメだと変化球も全く生きない
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:38:12.75ID:DYJDD6YQ0
最多敗戦って滅多に更新せん記録やろ
負けまくったら2軍に落とされるしな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:38:16.71ID:lVpZfoqH0
普通だったら先週の大炎上で下落ちてるよな
今日投げてる意味がわからん
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:38:44.77ID:z5zyJzTs0

18 11勝
19 04勝
20 00勝
21 01勝

濱口
17 10勝
18 04勝
19 06勝
20 06勝
21 05勝
2022/05/15(日) 23:39:05.13ID:8V0QSall0
普通この成績やと二軍で調整になるやろ
なんでもう6敗もしてるんや
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:39:08.01ID:+88fUTiTd
ストレートゴミやからチェンジアップもあんま機能してないんちゃうの
2022/05/15(日) 23:39:18.34ID:ONZm5zUv0
これ見ると桜井俊貴ってすげーんだな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:39:57.58ID:RayK3wlo0
0勝しても20敗するピッチャーは要らない
2022/05/15(日) 23:40:02.23ID:UJUl61Yx0
>>62
井納さんだけか
2022/05/15(日) 23:40:20.78ID:NFi76ag1H
横浜ってリーグトップクラスのバッターは定期的に生えるけど先発は本当に出てこないな、1人でもいるか?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:40:22.38ID:lVpZfoqH0
なおWARは+0.3なもよう
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:40:27.56ID:sfppdxvP0
初登板の時はガチで今永より凄かったよな
2022/05/15(日) 23:40:44.04ID:hmUpMucL0
糞なのわかって使うんやったらもうちょい投げさせたらいいのに
100球越えたの一回だけだろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:40:45.46ID:+72y5cvB0
強化版櫻井とか言われてたし中継ぎでも行けるやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:40:58.51ID:1nioJ5VZd
これもう左で投げる桜井やん
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:41:00.97ID:IoksD1Vnp
>>64
本人がそこそこのピッチングしてローテ守りつつチームがクソ弱くないと無理やな
阪神時代の藪とか楽天時代の岩隈とか
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:41:24.01ID:GV6EMqJE0
さすがにBABIP高すぎ
奪三振率は7付近でそこまで悪くないのに...
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:41:31.60ID:Th6Q0CBHa
横浜の投手陣は揃うとすごい!みたいなのよく言ってるけど戻る前にみんな劣化してもーたな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:41:40.89ID:UYIC5NOz0
もう平良しかおらん
2022/05/15(日) 23:41:51.08ID:slRL8i3Od
高橋遥人もこうなる可能性があるのか
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:42:08.88ID:GV6EMqJE0
>>73
三振取れてるからか
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:42:18.66ID:mo/IbLa8d
DeNA投手規定到達回数
2回 今永
1回 三嶋 石田 東

これで「揃えばすごい!w」とか何か違くねーか?そもそも個人個人で通年活躍した人が言うほどいないという
2022/05/15(日) 23:42:30.98ID:y+JPRe9L0
スペ一本釣りドラフトの末路
2022/05/15(日) 23:42:32.09ID:0yST524d0
横浜の左ってたいてい1年目がピークだよな
左育成が上手い広島床田塹江阪神高橋岩貞みたいに成長する選手おらんし
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:42:32.22ID:U49YLGKAM
オリジナルネカマ騒動あってから結婚してるのを見ると
やっぱインスタとかで漁ってたんかなと思ってしまう
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:42:32.24ID:NMSrUwZJ0
中6日で3回50球〜70球降板やったからな
せめて100球は投げさせろと
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:42:37.01ID:qUZYpGno0
>>73
勝ってから言え
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:42:53.32ID:Y0h7OAcj0
適当に巨人とかに投げさせたら割と抑えるやろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:43:34.28ID:GV6EMqJE0
でも今日は可哀想だった
2点は糞エラーやん
外野だから触れないとエラーにならないけどさ...
三振も取れてたし
これで抹消するのはちょっとね
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:44:00.72ID:ndDZ+/ir0
ボロクソ言われてた去年の開幕投手濱口再評価
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:44:00.90ID:KOgZVc9Sa
スアレスもTJ復帰直後はこんなもん
術後3年目に最高の状態が出来上がるとかいうノウハウを阪神は持ってるらしい
つまり本命は来年
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:44:02.02ID:tZsD2UfYd
よく調べたらシーズン個人15連敗が最高なんやな
東なら更新できそうやな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:44:14.84ID:sqP8l8laa
結局17年ドラフトは村上一強やったな
ほか全部うんちや
2022/05/15(日) 23:44:23.01ID:slRL8i3Od
>>86
岩崎の間違いやろ
岩貞は2年くらい活躍したけど微妙や
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:44:41.36ID:Qj0EYEeCH
>>86
岩貞は3年目以外はなあ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:44:41.98ID:dFg3fkVka
>>95
ほんとヤクルトファンってどこにでも現れてくっせえよな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:44:42.87ID:GT8HIgyj0
>>84
数字でみるとほんとに悲惨だな
悲しい現実
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:44:52.62ID:sfppdxvP0
グリン
高崎

超えてみろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:44:59.34ID:YOTxZ1qJa
横浜って投手育成能力皆無だよな高卒は出てこないし大社も入団時がピークやん
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:45:15.66ID:So7U8rg/a
>>86
具体例の奴らもゴミで草
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:45:30.68ID:QaMtmnL6a
神茶谷とかいって騒いでた次の登板でゴミ茶谷呼ばわりされてたのちょっと草生えた
2022/05/15(日) 23:45:48.65ID:0yST524d0
>>102
床田は今最多勝争いしとるし
阪神高橋はセのFIPトップクラスの投手やぞ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:01.22ID:7tovTNhPa
>>98
いやヤクルトファンちゃうし事実だろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:02.84ID:jmxwgmKj0
仲間は牧だけかよ
労わってやれよ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:06.26ID:sAeYXxyo0
揃えば凄いらしい先発軍団が25~28に密集しとるよな
実際油乗った時期に揃えれば凄いんやない?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:09.45ID:GV6EMqJE0
>>86
塹江でええなら
砂田今永田中石田はええ感じやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:16.91ID:DXgiiQ4O0
ドラフト上位で指名した左カルテットとか揃った事ねえだろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:25.87ID:mNBXnd1Ed
>>105
なんで自演してんの
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:29.94ID:f1UzU/Fy0
去年のシーズン終盤に戻ってきた時はそれなりに抑えてたのに何で今年は打たれまくってるんだ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:35.98ID:0pFknipta
>>93
阪神がノウハウ持ってても東はどうすんねん
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:36.22ID:RayK3wlo0
>>73
欠陥指標
2022/05/15(日) 23:46:43.45ID:vXWvtYLq0
>>101
というか傷物を一本釣りするドラフト戦略だからな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:47.53ID:4WzIVNU30
>>109
一週間だけなら揃ったことがあるってなんかで見た気がする
2022/05/15(日) 23:46:48.90ID:SdO57faA0
>>58
井納って谷間としてはようやっとったんやな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:57.99ID:UvCtCCiE0
>>95
すまん、覚醒した7球団競合男がいるんだが?

清宮 .203(74-15) 4本 OPS.810
6二塁打 1三塁打 29三振 14四球 2盗塁
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:47:03.43ID:Y0h7OAcj0
>>104
阪神高橋とかまず存在してねーだろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:47:07.76ID:AVDtdVE00
xFIPは?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:47:15.76ID:GV6EMqJE0
>>117
清宮ガチですごくなったんやな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:47:30.32ID:lpOyyFqia
>>104
床田頑張ってるのはまあわかるけど高橋はまず投げれてないから投げれる前の東と同じや
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:47:37.14ID:DXgiiQ4O0
広島もそうだけど短期間で強くなるにはドラフト上位で大卒の先発を揃える事だよな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:47:42.53ID:zPkdVS54r
来年が勝負どころ
そこでもダメなら完全にオワコン
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:06.56ID:gKMqMNMbd
バンドで投げれば活躍するで
2022/05/15(日) 23:48:09.06ID:c7+NkbvL0
チビの限界ちゃうの
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:09.30ID:YrJLSa9RM
>>106
牧も守備糞だったろ
東のとこではそこまでだったが
2022/05/15(日) 23:48:13.60ID:8V0QSall0
低身長左腕ながら本格派でかっこよかったのにな
まあ絶対すぐ壊れると思ってたし横浜ファンもそう思ってたっぽいけど
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:14.40ID:qaGaJdKKp
神茶谷もなんか風前の灯て聞いたんやがなんでや?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:14.80ID:UXG2eDykd
>>117
神宮でOPS0.750くらいしか打てない村上と違う本物やな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:17.98ID:nL2Sp+Hh0
次ダメになるのは伊勢と入江だな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:27.39ID:lpOyyFqia
>>117
ほーん悪くはないやん
2022/05/15(日) 23:48:35.18ID:topvtFKm0
オリジナルネカマってよく考えたら東は悪くないよな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:37.09ID:+72y5cvB0
>>117
苦手な左から逃げてこの打率は寂しい
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:49.10ID:xMgL1rr/0
新人王高山レベル
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:54.05ID:dbvFdAZv0
もう終わりだよ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:49:03.44ID:qaGaJdKKp
>>117
育成失敗やな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:49:04.75ID:IoksD1Vnp
>>117
和製アダムダンやん
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:49:15.58ID:QVLHshtz0
>>117
使いづらいな
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:00.00ID:ildTYghR0
全然ボールショボいよな
トミージョンの影響でまだ馴染んでないのか知らんが
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:00.37ID:kY4Wk+Nl0
これもう投手版高山俊だろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:00.80ID:0GXYP4+U0
ノーコンやしたま遅いしチビ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:06.61ID:TSFdqj9KM
>>128
良かったのに阪神にても足も出ずボコボコにされて防御率平凡になったから
143それでも動くうんこ
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:11.69ID:yx1CxOfU0
これで一軍固定なん?
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:21.91ID:U8ARrL6Wd
>>26
球速だけの問題ちゃうぞトミージョンは
ダルも大谷も球速自体は戻ってたのにボコボコだったろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:22.21ID:+72y5cvB0
>>128
壊れやすいフォームにしたらしい
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:29.89ID:ijyuRDAEp
これマジ?

12球団最後の生え抜き最多勝
2021 大阪 山本 18勝
2021 阪神 青柳 13勝
2021 広島 九里 13勝
2020 巨人 菅野 14勝
2020 福岡 千賀 石川 11勝
2019 日公 有原 15勝
2018 西武 多和田 16勝
2014 中日 山井 13勝
2013 楽天 田中 24勝
2013 東京 小川 16勝
1998 千葉 黒木 13勝
1993 横浜 野村 17勝
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:44.12ID:7QM7zhhEd
被BABIP.382
LOB%64.2やしもうちょい持ち直すやろ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:44.87ID:qLehxNJ10
早すぎたんや
2022/05/15(日) 23:51:09.51ID:0yST524d0
>>147
ど真ん中でストライク取ってるタイプだから改善せんで
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:51:09.91ID:GfJmxtE0M
コントロール犠牲にしたストレートとか意味ねーんだわ
球速とコントロール兼ねたストレート投げれるまで下でリハビリさせとけ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:51:21.07ID:x2HL5L/hd
ひじにメス入れてから二年か、まぁまだ馴染んでないんやろな中心にする方が悪いわ
2022/05/15(日) 23:51:38.19ID:VCsBHFSF0
阪神は3年目だと大丈夫という統計を見つけてスアレスをとっただけや
あとはスアレスを制球良く改造して使えるようにした。ホークス時代は割と四球出してたらしい
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:52:01.72ID:MiEnhriQ0
TJ復帰一年目は球威落ちるからしゃーないけど
普通にローテ回さすなよ、球威戻らなくなるで
東って手術からキャッチボールまでも4ヶ月経たないくらいで早かったよな
今は5ヶ月が主流やのに
何を焦ってるんや予後悪くなるだけやぞ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:52:12.36ID:kY4Wk+Nl0
横浜って何年もローテ守ってるピッチャー全然居ねえよな
3年連続くらいで規定到達した投手おるか?
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:52:30.16ID:vla9sHvJ0
左腕刈るデッド球団
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:52:46.62ID:UvCtCCiE0
>>146
でもDeNAには「高卒でセンターラインを育てる」決意があるから

最後に指名した
●社会人以上の遊撃手
倉本(2014)8年間指名なし
●大卒以上の遊撃手
狩野(2016)6年間指名なし
●社会人以上の捕手
戸柱(2015)7年間指名なし
●大卒以上の捕手
嶺井(2013)9年間指名なし
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:52:46.80ID:WY0wyhOVd
>>152
ゾーンに集めても打てないセリーグがショボイだけでは?
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:52:53.08ID:r8MmXwt10
傷物一本釣りでもずっと活躍してる大野雄大ってもしかして珍獣?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:52:57.65ID:bGZ1Q2J0p
横浜の育成力………

12球団最後の生え抜き最優秀防御率
2021 大阪 山本 1.39
2021 中日 柳柳 2.20
2020 福岡 千賀 2.16
2018 巨人 菅野 2.14
2017 西武 菊池 1.97
2016 千葉 石川 2.16
2015 日公 大谷 2.24
2013 楽天 田中 1.27
2013 広島 前田 2.10
2008 東京 石川 2.68
2005 横浜 三浦 2.52
2003 阪神 井川 2.80
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:53:06.46ID:Hy2DIG4P0
>>149
せやねんなノーコンって四球出すばっかじゃなく
東は真ん中ばっかに投げる
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:53:08.18ID:XYzLiO/Qd
>>154
平成以降三浦しかおらんな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:53:11.05ID:pc3ceqIc0
若手投手が突然うんちになったらお股やろなあって思うようになって
実際半分以上そうなんだよね
東はどうなんや横浜ファン教えて
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:53:16.01ID:ZVcE2SLW0
>>117
ようやっとる
2022/05/15(日) 23:53:25.94ID:Y5MndxzIa
どうせ先発育たないんだから見込みのない選手は中継ぎでマシンガンしたほうがええわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:53:34.51ID:l3HkYy3B0
スペ投手を補充するのって賽の河原で石積んでるみたいなもんやな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:54:06.95ID:kY4Wk+Nl0
>>161
3年連続は結構キツめのハードルではあるけどそれはひどいな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:54:40.40ID:z5zyJzTs0
>>159
本拠地の球場狭いからしゃーない
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:54:44.65ID:0GXYP4+U0
東曜日
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:54:51.02ID:ndDZ+/ir0
そもそもエースって頑丈でこそエースだよな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:54:51.49ID:ORnDoygba
森下とかおる年で森取ったりしとるし
2022/05/15(日) 23:54:52.74ID:64Y+ovVT0
バナナの品種変えたら?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:55:06.10ID:pWknurta0
なんで使ってるの?佐々岡でも4敗で中崎落としたぞ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:55:14.56ID:nQBWqt040
高崎や加賀を超えていけ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:55:25.84ID:hjvLccmG0
>>159
こう見るとやっぱ三浦って割とすごいよなぁ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:55:32.48ID:P1zm2XSk0
去年復帰した年はまあまあ良かったやろ
新フォームとかオフ期間失敗やないの
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:55:32.99ID:r8MmXwt10
普通に大学ナンバーワンにいけばいいのに
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:55:37.67ID:RJYWBTHiM
すごいノーコンになったなこいつ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:55:46.11ID:a8L0uFqe0
>>132
どんな相手でもネットの向こうの相手に性的な動画を送るのはリテラシー上アウトやぞ
2022/05/15(日) 23:56:04.31ID:kSfqRZ7x0
壊れかけやったからね
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:56:10.39ID:m5DRz9YMd
そもそも戻すのがはやくない?

今年の後半からぐらいやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:56:20.29ID:lJ+Rh25u0
坂口と同レベル
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:56:28.82ID:vla9sHvJ0
deのストロングポイントてなに?
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:56:51.53ID:9D19+7kf0
もうこれ日曜日は勝ってくれって頼んでるオーナーへの反抗やろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:57:12.12ID:JHZSGQat0
和製坂本裕哉
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:57:21.39ID:pc3ceqIc0
今永濱口東上茶谷大貫平良が全員揃うシーズンはあるのか
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:57:26.27ID:GT8HIgyj0
在りし日の加賀3勝12敗
ここまではいける
ここまではローテでいける
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:57:50.40ID:aNkqa+nQ0
投手クソ
守備クソ
打線クソ
球場クソ

どう勝てと(*^◯^*)
2022/05/15(日) 23:57:51.50ID:day/ehEB0
今日に限っては守備で足引っ張られすぎやったから多少はね
援護も全然だったし
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:57:59.08ID:q+bc6Lgrd
>>182
ニコキッズってガイジがいる
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:58:10.21ID:pZ2YB/Gf0
上茶東同時炎上で夢も希望も潰えた2日間
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:58:17.18ID:C9hbgDQY0
>>172
代わりが有吉とかやし
別に誰が投げても変わらないけど
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:58:21.57ID:SIIkj0J5d
ストレート戻るまで使わなきゃいいのに
2022/05/15(日) 23:58:30.41ID:y7OC6LXZM
やっぱし怖いスね、スペは
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:58:31.73ID:ibSa4Bhj0
>>170
前年に小園取れなかったからしゃーない
あとDe森下は怪我さえ投げればの一員になりそう
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:58:31.99ID:LYxqiiwzM
>>188
いうて普通にノーコンやし
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:58:35.28ID:57Wav3J90
坂本二世
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:58:40.93ID:aTpZHSkl0
なんで今日はサノスおらんかったんや?
2022/05/15(日) 23:58:49.98ID:zM0x1G+u0
>>115
惑星直列かなにか?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:59:01.22ID:+i4snH3oM
トミージョンした意味どこ?
2022/05/15(日) 23:59:03.20ID:AzRrqJmjd
くっそ調子悪い巨人とか阪神が横浜戦で生き返るの草なんだ
2022/05/15(日) 23:59:05.76ID:slRL8i3Od
>>158
200イニング経験者やしかなり頑丈やな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:59:12.86ID:I6UpVmR00
傷物傷物いってるが同じ左腕で怪我してた大野雄大さんはセリーグ代表するピッチャーになったしこれからやろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:59:13.30ID:LYxqiiwzM
上茶谷>大貫>1軍の壁>ロメロ>坂本東
2022/05/15(日) 23:59:27.07ID:8AnxN5XOa
>>182
立地
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:59:32.44ID:aNkqa+nQ0
てかこいつ開幕投手なんやな
2022/05/15(日) 23:59:59.49ID:gXzarOSq0
>>182
牧がのびのびできる環境
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:00:06.02ID:yInnxfSAM
復活してエースになったな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:00:16.48ID:ACMZCU0A0
>>194
森下も大学1年の時ボルト入れてたよな
3年後のドラ1壊しやがってって善波が恨み言言われてたからよう覚えとる
2022/05/16(月) 00:00:23.38ID:i74CGf+20
てか三浦ってすげぇ無難なことしか言わんよな
インタビュー聴いててめっちゃつまらん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:00:27.41ID:/X+z4+710
チビの速球派で長く持ったやついないよな
チビは石川みたいに技巧派になるしかないんよ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:00:32.30ID:FVSg9fiN0
よくこれで善戦してるな
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:00:34.20ID:pz6IYo4od
>>185
こういうこと言うやついるけどさ
普通に今シーズン平良以外は一軍で投げてるしこの後も投げるだろうにこういうこと言ってんのよ
つまりここで言う揃うって「全員がキャリアハイを残す」なんだよな
そんなの強いに決まってんじゃんwっていう
横浜以外でもどのチームでもそんなタラレバ言えないか?
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:00:43.36ID:+LWxUbOGa
加賀繁とかいう伝説
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:00:51.72ID:HoAtUwRd0
うーアズマっち!
ベイぴょい♪ベイぴょい♪
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:00:54.14ID:hmFEj0Ro0
まあ、そもそも手術して明らかに良くなる方が少ないらしいからな
しかもよく言われる向上は、術後の身体全身に対する
厳しいリハビリというトレーニングの成果とのことで・・・
TJでもやらないと長期間トレだけをする機会がないので
それを生かせるかどうかも復活を左右するとのことでな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:02.20ID:NURGqjA2p
>>146
山井で草
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:07.86ID:ASOBSxtM0
球威もコントロールも悪くなってるのよな
石田とか出したほうがええんちゃうか
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:31.51ID:bTqKkr+/a
三浦が欲かいてイニング稼がせようとしてるのがアカンのやろ
ラミの5~6回全力で抑えれただけや
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:36.85ID:n8fJVvOvr
上茶谷もポジられてたけど当社比でいいだけで球威ちょいあるくらいでめっちゃ甘い球投げまくってるからな
明らかな上振れってわかってたわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:48.36ID:E4OTXal00
>>176
大学No.1狙った結果が今永と東やないんか
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:51.56ID:5Vb0wXLR0
>>146
そのうちササローが更新やろロッテは
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:56.00ID:evmoNp1aH
>>158
大野は囲い込みちゃうんかな?しらんけど
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:02:22.41ID:BQbr+vgV0
象のグリン
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:02:28.15ID:tiW1kBkyd
去年後半そんな悪くなかったのに何で劣化してるねん、意味わからなさすぎやろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:02:34.57ID:FVSg9fiN0
大野雄大もハマスタなら凡Pになるよね
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:02:37.94ID:FwLg7H8l0
近年一番良かった先発って伊納かな
左腕より右腕のがスペらない気がするし右腕中心のが良くね
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:02:43.83ID:13u52Y2p0
>>176
???「大卒No1右腕は入江」
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:02:49.63ID:NURGqjA2p
>>206
牧…お前とやる野球息苦しいよ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:03:11.76ID:ASOBSxtM0
>>158
実は広島森下も怪我持ちやで
ワイはチーム側のケアの問題やと思うわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:03:11.84ID:jCK0/mL50
>>176
DeNAスカウト「栗林や伊藤大海より入江の方が上」

普通にナンバーワンを指名してるつもりだぞ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:03:22.58ID:tp9SrU9h0
>>198
星の煌めきってそういう…
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:03:23.63ID:n1yWDmXx0
TJしてリハビリ早めて終わっちゃったパターン
悲しいぜ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:03:42.31ID:TjBDGWcb0
右も左も抑えるやつがおらん
みんな抑えるならどっちでもいいに決まってる
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:03:42.96ID:+SLu6Yf8a
>>222
怪我して阪神は撤退したけど中日はちゃんと指名した
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:03:56.41ID:j1GVU3QL0
ライバルの田嶋
0勝2敗 防御率2.87
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:04:05.32ID:hmFEj0Ro0
こんなチーム状態でも戦力にならない有吉
ただ国吉をプレゼントしただけやな
2022/05/16(月) 00:04:08.41ID:DQKEqyDA0
東が手術したのって中日田島や巨人山崎より前なんやけどな
回復は人それぞれではあるけど
巨人堀田も苦戦してるけどこっちは単純に実力の可能性も無きにしもあらず
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:04:37.29ID:bT6Vu97cM
ゴミ化したコントロールて直るのか?
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:04:37.84ID:W/4bZoH90
吉見みたいに手術して出てくるまで早すぎたパターン?
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:04:40.19ID:iigCuma40
前回の広島戦打者19人と対戦して被安打10四球1とかすご過ぎんか?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:01.77ID:hj6lLl+80
気づけばもう27歳やんけ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:02.40ID:3eezDE+sM
>>222
その年囲い込まれたのは筋肉芸人だぞ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:08.46ID:3bsl7nqFM
Deのドラ1投手は初年度だけで騙すメソッドあるよな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:09.27ID:n1yWDmXx0
>>185
今永と東以外はローテローテ4番手レベルの陣容だけどな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:11.67ID:QPlxrwTu0
一年目の幻影追ってる奴おるが明らかに2年目以降おかしいしトミージョンしても戻ってない
梶谷みたく幻影追うのはやめとけ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:11.88ID:Ho07lb4X0
今永が奇跡的に活躍できたのって三振取れたからだよな
あの球場と守備じゃ並の投手じゃなかなかきつい
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:13.22ID:Xm2Kyovd0
何でまだ使ってんの?
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:31.18ID:CCBzSCuX0
ここまで酷い成績になる内容やないんやけどな
守備と運にも見放されてる
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:37.55ID:n8fJVvOvr
>>236
国吉もただの上振れで今年二軍でもクソやん
去年2位に貢献しただけマシやけど
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:41.72ID:R4CvhRVed
トミージョンで終わった男
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:42.21ID:dCMpvpPp0
>>73
投手WARがマイナスになるにはFIPにして7点くらいじゃないとならないからな
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:55.46ID:cOm3iOvp0
>>220
確かに今永と東はそうか
濱口とか入江とかのイメージで言ってたわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:05:56.21ID:u23VjmbRd
>>224
去年は被BABIP.180やね
2022/05/16(月) 00:06:10.76ID:osnO3MYL0
そろそろ阪神に抜かれて定位置やな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:06:10.98ID:jCK0/mL50
>>236
三浦が2軍の試合で見て一目惚れしちゃったからしゃーない
2022/05/16(月) 00:06:19.46ID:7Np51eSn0
明らかに球速がシナシナやん
もうちょいトレーニングに時間かけないと失った球威戻らんで
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:06:52.92ID:CJCv3xEh0
ロメロのが酷いと思ってたけど3勝してるんやな
2022/05/16(月) 00:06:58.04ID:osnO3MYL0
>>245
皮肉やなく本気でみんなが手術から帰ってくれば優勝できるって言ってるやつおるよな…
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:07:01.18ID:FLyg9f++a
すげえポジられてた時期があるのは知ってる
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:07:06.77ID:cOm3iOvp0
てか柳とか行ってたし取れてたらもっと変わってたかもなあ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:07:07.36ID:PKSu0vBM0
井納とか大貫の社会人上がりしかイニング食えてるやついないしマジで育成力無いんだろうな
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:07:09.92ID:Jdm0xFlO0
>>159
阪神って投手力あるチームに思えるんやけど最優秀防御率は井川まで遡るんやな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:07:12.52ID:n1yWDmXx0
>>220
今永も怪我さえなければ文句なしの1番手だった一本釣り
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:07:36.69ID:FVSg9fiN0
横浜の投手は長続きしないな
門倉が一番長続きしたレベル
2022/05/16(月) 00:08:12.09ID:osnO3MYL0
>>261
高卒の育成全員失敗してるからな
そろそろNPBに指摘されるレベル
2022/05/16(月) 00:08:12.38ID:DckJRTKu0
結局まともに機能したのって1年だけ?
うちはこんな選手ばっかりやな
2022/05/16(月) 00:08:21.61ID:yn/TFd+A0
>>117
ジョーイギャロみたい
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:08:36.09ID:T9ONrVFzd
揃えばスゴい軍からナチュラルにロメロが外されてるの本当笑うわ
半年後には東も外されてそう
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:08:38.05ID:6QVh6DyHd
この年の1位で当たりは村上と田嶋か?
清宮は持ち直してきたけど
2022/05/16(月) 00:08:51.20ID:Wdy9wJJv0
>>117
DEやけど普通に欲しい
打率なんて固めうちすりゃあがるし
oPSが一番や
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:08:53.86ID:CCBzSCuX0
今年は打低なのに東だけボッコボコヒット打たれるのはついてないな
2022/05/16(月) 00:08:54.68ID:DckJRTKu0
>>259
だって実際結果出してたし
宝石やったぞ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:08:55.69ID:hoAmKrsK0
みんなの大エース様やからな
開幕前は今永よりも大貫よりもエースエースの大合唱
いかに見る目がないか
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:09:00.54ID:xmC9C4YT0
スペやけど即戦力なのかき集めてる時に優勝できなかったのって痛いな
2022/05/16(月) 00:09:08.98ID:AiwZAqYpa
昨日だかにシーズン100失点投手一覧みたいなスレがあって15年ぐらい更新されてなかったけどこのまま投げ続ければいけるんかな
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:09:09.53ID:shPkKr8V0
これなんとかラミレスが壊したということにできないかな
2022/05/16(月) 00:09:11.82ID:osnO3MYL0
>>264
育成できないし全員1年で潰れるし選手ケア能力が全く無いんやろな…
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:09:17.85ID:Jdm0xFlO0
横浜は即戦力でとって活躍して翌年からパッとしねぇってイメージだわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:09:41.43ID:CJCv3xEh0
>>260
柳も最初酷かったし育成できたか?
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:09:42.31ID:FVSg9fiN0
清宮は苦手な左先発の時外されてこれだから
実際は言うほどだけどな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:09:45.25ID:Jdm0xFlO0
>>117
清宮ってやっぱりやせてよかったんかな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:10:01.94ID:E4OTXal00
>>252
濱口の時の入札は柳やったな
せめてジャスティス行けや逃げんなとは思ったけどその時はワイが間違ってたわ
2022/05/16(月) 00:10:24.92ID:DckJRTKu0
バカやからそのうちスキャンダルでも起こして終わりそうとか思ってたら投球の方で終わるとは
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:10:36.40ID:n8fJVvOvr
>>275
そらこんなポンコツが投げ続けたらいくやろ
2022/05/16(月) 00:10:44.41ID:Wdy9wJJv0
>>219
ピッチの質自体は平田みたいなもんやしな
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:10:49.93ID:jCK0/mL50
>>117
これ苦手の左から逃げまくってやっとこの成績やんけ
逃げるな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:11:07.54ID:ICPXKOD0a
東って復帰1年目だからって擁護されてるけど2年目じゃね?
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:11:23.63ID:fl8PggZxd
清宮、安田、東
こいつらは違う球団ならもっと活躍してたやろな
2022/05/16(月) 00:11:38.46ID:DckJRTKu0
>>219
まあ紙茶谷が偶然なのはみんな薄々感じてたやろ
2022/05/16(月) 00:11:40.19ID:86LyiSm10
TJって完全に安定した出力が出せるまで三年くらいかかるやろ
ダルがそんなこと言ってなかったっけ
2022/05/16(月) 00:12:32.85ID:W7a/PCCdd
投手で横浜→終わり
高卒で横浜→終わり
なんだこのチーム
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:12:40.70ID:Xm2Kyovd0
京山も最初だけやしなあ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:12:49.92ID:cOm3iOvp0
>>279
バンドじゃないのもあって無理やろなぁ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:12:57.78ID:hmFEj0Ro0
>>238
そのうち戻ってくるのかな?
始めのうちは投げると腫れたり腫れなかったり
感覚が変わってしまったりが起きやすいそうでな

まだ手術したところが安定しなかったり
肘や肩の角度を模索して、そもそも負担をかけない投げ方を見つけないとあかん
そこらへんが出来てないんちゃうか
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:13:32.58ID:FVSg9fiN0
そろそろいい加減三浦番長クラスのエース出てこないとおかしいだろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:13:35.92ID:E4OTXal00
というかそろそろ落とすんやないんか
いつかの今永石田はボロクソ状態で夏くらいまで投げてたような
2022/05/16(月) 00:13:44.51ID:N2paaZEla
有料動画だったから未だに見たことないわ
検索したら出てくる?
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:13:52.76ID:mqZXqXOO0
なんで毎回炎上してるのに何回も登板してるの
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:13:56.99ID:PKSu0vBM0
>>295
背番号を受け継いだ競合ドラ1小園に期待や
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:13:58.44ID:evmoNp1aH
>>262
総合力は高いけど圧倒的なリーグ代表するレベルのはあんまりおらんね
藤浪がそうなる予定だったけど…
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:14:14.06ID:AGps3i/cd
>>296
もう落とす宣言はされてる
上げる奴は明言はしてないけど
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:14:36.22ID:cOm3iOvp0
でもDeより巨人の方が先発は辛いよな
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:14:46.12ID:DmjJl4kL0
三浦銀二はどうなん?
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:14:48.48ID:xPVGOaqPr
一緒やー!打っても!
2022/05/16(月) 00:14:49.10ID:ZDIUwSiX0
「トミー・ジョン手術で球速が上がる」は都市伝説
「完全復活できたわけではなかった」
と元中日の吉見が言ってたよ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:15:10.54ID:JhFierIZ0
ローテ回ってんのかこれ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:15:19.46ID:8++Y9m0Ta
>>303
所詮ドラフト4位
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:15:21.21ID:fPPPFKbE0
>>298
チーム方針やぞ

DeNAの新スローガンは『横浜反撃』三浦監督「やられたらやり返す」
https://news.mynavi.jp/article/20220123-2255211/
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:15:33.64ID:jCK0/mL50
東は復帰したばかりみたいに言うやつおるけど復帰したの去年やぞ
2年目の今年は更に良くなるやろと思われたところからのこれや
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:15:41.42ID:vsk48AuP0
合う靭帯と合わない靭帯があって合わない靭帯だったんやろ
ソースは館山
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:16:00.62ID:3CGMK3Ip0
>>264
活きのいい新人が出て来たなと思ってたら次の年にポンコツなってんもんなw
投手王国になっててもおかしくなかったのに勿体ない
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:16:17.26ID:pjnFh6UOd
ラミレスって地味に有能やったんか?
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:16:32.99ID:bT6Vu97cM
東やっと抹消
遅すぎ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:16:47.08ID:G9DPKDwr0
まさか医者に止められてた時期に焦って球投げてたりはしてなかったろうね?
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:16:47.56ID:JhFierIZ0
>>312
派手に有能やろ
なぜかDeファンは叩いてるけど
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:18:01.59ID:UEpmd+eId
このチーム選手だけみたら強そうやけど怪我人だらけで揃わんから弱いよな
2022/05/16(月) 00:18:02.29ID:DQKEqyDA0
その点今永は偉いよな
小怪我で離脱を繰り返してもちゃんと健康になっ帰ってくるんやから
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:18:02.85ID:vjmUwSDj0
>>146
これに関しては外様も含めたほうが面白いやろロッテは涌井が取ったし
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:18:03.35ID:pydC451F0
最下位になったら屈辱やろなあ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:18:29.91ID:jol/jOqpM
ついでにTJ仲間のタナケンも佐藤に打たれてて草
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:18:51.62ID:7Np51eSn0
>>305
トミージョン中にその辺トレーニングする時間あるから上がるという話やからな
ちゃんとやれば戻るし上がるけどミスれば衰えた分は取り戻せない
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:19:07.03ID:ZSaSIlSTM
そんだけ責任投手になれたらむしろ誉れだろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:19:15.30ID:ntIO2skS0
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:19:16.66ID:hmFEj0Ro0
>>306
人手不足すぎてローテなんてないぞ
ただ順番で投げているだけや、先発募集中
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:19:18.99ID:n8fJVvOvr
日曜に一度も勝ててないくせにサンデー東(爆笑)とかやってる球団が一番の煽りカスだよな
2022/05/16(月) 00:19:20.86ID:00S2/Q5E0
トミージョンやって成績大幅に伸ばすやつってリハビリ期間にメカニズムから組み立て直したりしてるからな
試合出ながらとかオフの2ヶ月程度じゃできないレベルのことをやって生まれ変わるチャンスなんや
東がどうしてたかはしらん
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:19:20.99ID:KAsKe+FFa
>>315
浜スタでCS開催とか結構偉業達成してるのになんで
責められるんだろ?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:19:21.05ID:UdnU33gdd
壊れちゃった
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:20:43.79ID:T1JCjCkq0
1年活躍するとドラフト失敗ってあんま言われんよなあ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:21:28.58ID:IoLQdCO+0
肘庇ったフォームになってるんちゃうの
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:21:34.30ID:QPlxrwTu0
というか投球見てたら分かるやろノーコンでチェンジアップぐらいしか空振り取れないの
一年目の投球とは程遠いんやからモデルチェンジせな通用せんでアレ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:21:46.67ID:UdnU33gdd
初年度は巨人キラーやったな
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:22:17.94ID:ohHdiZPRa
今日のレフトやばくない?
あれで自責?
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:22:23.83ID:yDXTQVrZd
>>327
選手を酷使して壊しまくったと言われてるな
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:22:36.67ID:G9DPKDwr0
コントロール良くして10勝14敗くらいの投手を目指せばいいんじゃないかな?
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:23:06.95ID:uLwsHdb10
去年獲った徳山と三浦が使えそうだし先発は何とかなるだろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:23:23.54ID:evmoNp1aH
そういやトミー・ジョンの移植する靭帯ってどうやって調達してるんや
死人?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:23:59.58ID:jF6/TrUH0
東のかわりに上がりそうなのが有吉という絶望
でも今の東よか有吉のがまだマシに見える現実
339それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/05/16(月) 00:24:10.23ID:tQjmyosM0
館山みたいにまた靭帯ガチャすればええやろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:24:20.22ID:t2dhCgA40
まああと1,2年は見ないとあかんやろしゃーない
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:24:23.25ID:iivJro0R0
たぶんリハビリ中にフォーム変えたんちゃうの
それでおかしくなったんやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:24:26.27ID:reOlpcqed
東、打線の援護なさすぎやろ…投球のテンポとか悪いんか?
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:24:45.29ID:EeanS7Nh0
>>306
横浜にローテや勝ちパターンという概念はない
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:24:46.80ID:ASOBSxtM0
>>182
飯は美味いらしい
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:24:52.03ID:DpMhbA8V0
阪神なら炎上しないと思って
前回炎上したけど阪神にぶつけた結果w

3回71球6安打2四球1死球 自責4

合格
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:25:22.01ID:7oXOFodva
Deファンの半数「東は今永より上!!」



2018 24先発 11勝5敗 154.0回 155奪三振 防2.45
2019 *7先発 *4勝2敗 *38.1回 *31奪三振 防3.76
2020 出場なし
2021 *3先発 *1勝2敗 *19.2回 *20奪三振 防2.29
2022 *6先発 *0勝5敗 *28.0回 *23奪三振 防6.75

今永
2016 22先発 *8勝*9敗 135.1回 136奪三振 防2.93
2017 24先発 11勝*7敗 148.0回 140奪三振 防2.98
2018 16先発 *4勝11敗 *84.2回 *80奪三振 防6.80
2019 25先発 13勝*7敗 170.0回 186奪三振 防2.91
2020 *9先発 *5勝*3敗 *53.0回 *63奪三振 防3.23
2021 13先発 *5勝*5敗 120.0回 110奪三振 防3.08
2022 *1先発 *0勝*0敗 **6.0回 **3奪三振 防4.50
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:25:46.31ID:/5TGRAm10
牧の致命的なミス多くね?
守る場所間違えてるやろ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:25:53.64ID:UdnU33gdd
>>337
自分のやろ
2022/05/16(月) 00:26:24.88ID:aAYPACSm0
>>337
自分の身体からやぞ
館山はもう取れるところがないとか
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:26:29.81ID:zpMZ3mZb0
下に落とせと言いたいけど
圧倒的に先発いない状況で落とせない首脳陣の気持ちも分かる
2022/05/16(月) 00:26:31.52ID:JZ6ocykHr
そもそも今永はなんであんなすぐに怪我するん
2022/05/16(月) 00:26:40.55ID:+JS+LH/Wd
牧さっさとサードにしてやれよ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:26:51.39ID:EeanS7Nh0
>>319
大半のDeファンは確信してるやろなぁ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:27:18.83ID:5YxH/cym0
>>337
1(一)手術は9回、トミージョンは3回した。
2(中)左腕、右腕、足の腱まで取って、もう腱を取る場所がない。
3(ニ)移植する腱が体にあっても、肘の骨がもう耐えられない。
4(左)腱の種類でパフォーマンスは変わる。
5(右)薄筋の腱は、速球は最速142キロ程度でフォークで空振りが取れなかったが、左手の腱を使った今回は直球が良くなり、フォークが130キロ後半出て空振りが取れる。
6(指)投げる前に指先をボールに押し付けると、縫い目の跡がそのまま残る。そのへこみに引っかけて投げると、コントロールがつく。
7(三)たいしたことはない。ちょっと違和感がある。投げ続けても投げられたけど。
8(遊)肘から先が抜けて、皮だけでつながっているような感じでした。そこからはフォークしか投げられなかった。
9(捕)靱帯くらい断裂しても6カ月すれば戻れる。
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:27:25.69ID:ATWaS7u1p
ハーメンご自慢の左腕王国wwwww

今永も濱口も東もいなくなったンゴ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:27:46.08ID:UdnU33gdd
先発おらんなら井納返すわ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:27:59.51ID:If5fAYpnd
東、倉本、戸柱

Deファン的にこいつだけはFA移籍しないでくれってのは誰なんや
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:28:21.77ID:m7yKrxJ0r
今永
濱口

石田
砂田

全員揃ったことあるの?
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:28:23.46ID:cWqOacAX0
オリカマ以来いいことないよなこいつ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:28:54.04ID:fPPPFKbE0
>>346
これに関しては典型的な「出ない選手の評価が上がる」だったね
ベイファンも反省したかと思ったら変わらず「揃えばすごい!」と連呼してるから救えんわ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:28:55.00ID:kJz0aQRxd
2017年
「今永!お前がエースや!」

2018年
「東!お前がエースや!」

2019年
「今永!やっぱりお前がエースや!」

2020年
「大貫!これからはお前がエースや!」

2021年
「…………………………………………………………」

2022年もどうすんの?
元気ないね最近ね?
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:29:00.03ID:jCK0/mL50
>>350
京山阪口有吉「いるだろ」
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:29:00.84ID:TjBDGWcb0
>>351
プロでやるには身体が弱かった
横浜の怪我人の多さ見るに個人にだけ責任があるのかもうわかんないけどさ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:29:03.00ID:evmoNp1aH
>>348 >>349
はえ~完全におんなじ部位じゃなくても使えるんやな
反対側の腕のやつ使うことが多いんかな?それ以外の場所なら取った部分の動きに影響でそう
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:29:05.94ID:5DA+twto0
>>357
戸柱ってフロントもファンも扱い低いけど
あれは別に他球団の捕手と比較してもそこまで悪い感じてないなのに
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:29:07.71ID:SiXyX3yi0
東はあくまでオリジナルネカマに引っかかった側なのに
東本人がオリジナルネカマみたいな扱いされてるの可哀想だけど少し笑ってしまう
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:29:18.08ID:vJ7o04LS0
濱口今永石田東の左腕カルテットとは何だったのか
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:29:29.49ID:JZ6ocykHr
ラミレスが獲った左は全部死にかけてんね
で、三浦がドラフトで獲ったのは…
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:29:32.41ID:zrVXH7Fcr
1990年代くらいから数えて最多敗戦投手って何敗してるんやろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:29:47.11ID:mw+q7Tl6d
怪我明けの去年よりかなり劣化してね
なんでなんや
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:30:12.81ID:+GW20DHnp
ワイ高校の頃東擁する名電と練習試合したことあるんやけどひょっとしてあんま自慢にならない?
2022/05/16(月) 00:30:44.66ID:UNIWUNVr0
>>369
オリの戎とか金田あたりがなんかめちゃくたゃ負けてた気がする
2022/05/16(月) 00:31:09.02ID:24IIcqXTM
>>371
東と対戦したん?
それ次第やろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:31:19.70ID:SE6eUiTJd
>>368
ラミレス→采配はベイスをAクラスに上げるほど有能です
三浦→ドラフトで牧を発掘しました。若手育成上手いです


ラミレスが一軍監督
三浦が二軍監督すればDe強くなるのでは
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:31:42.67ID:xKBP7/TQr
浜スタは阪神中野ですら
1試合2HR打てる球場だから
投手は可哀想だよな
野手は恵まれすぎやわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:31:45.13ID:PmBFwz/Yd
>>369
高崎健太郎が15敗しとるのは有名やな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:32:03.37ID:UkmATudd0
東くんのムチムチボディ見てよ
https://twitter.com/tospo_dragons/status/1480832259716706304?t=X4PhEWF4mVrK9GaAV8SUIA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/16(月) 00:32:40.14ID:mC8eY47S0
元祖プロスビユーザーだったよな
いまの自分のステをどう思う
2022/05/16(月) 00:32:44.30ID:UNIWUNVr0
>>369
ここ10年やと2011高崎と2013吉川の15敗みたいやね
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:32:45.69ID:zbw0e/2dr
>>376
っぱ横浜の投手見てくのが早く見つかりそうやな🤮
2022/05/16(月) 00:32:50.75ID:QLzjqgCor
東が高校2年のときの大エースが中日の濱田達郎やったけど、東のほうがプロで勝つとはね
ただトミージョンしたし、高校時代の酷使ってやっぱ影響あるんやなと
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:32:52.56ID:ATWaS7u1p
まあ爆弾持ちはドラ1で取っても長い目で見たらゴミになるってええ教訓になったやろ
とはいえ今永濱口なんかは日本シリーズ出て活躍するくらいやったんやし十分よな
東も一年はホルホルできたし短期的な視点しかない雑魚球団にはお似合いな投手達やったわ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:32:57.00ID:ZFNTVr350
球速が10キロ以上落ちてたのに投げさせてた時期あったよな
ほんまに頭おかしいわこの球団
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:33:05.51ID:mgSVu6LKx
TJやっても元には戻らない数少ない例になってしまったのかな
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:33:23.54ID:Xm2Kyovd0
マジで最下位納得の投手陣だろ
他と差がありすぎる
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:33:51.08ID:zbw0e/2dr
>>379
あーみつおか
そういやトップの15敗とか言われてたな
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:34:56.63ID:DloM8t5O0
S1で東
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:34:58.60ID:E4OTXal00
ちょっとAクラス争い出来るポジションになったからって素材型ドラフト3連発しただけですぐ最下位落ちるなんて思わなかったわ
もうちょい即戦力ドラフト続けるべきやったな
2022/05/16(月) 00:35:21.85ID:UNIWUNVr0
>>388
層が薄いからな…
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:35:27.37ID:xKBP7/TQr
この中に中崎が入っていて草
https://i.imgur.com/FriMG2J.jpg
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:35:54.41ID:gjp2dtIS0
ポジハメギャル
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:36:37.24ID:ZmifA0CNM
言われてた通り森とか小園とかとってる場合じゃなかったよなぁ
入江もだが
2022/05/16(月) 00:36:45.07ID:QLzjqgCor
2位徳山とかもう無茶苦茶だよ
2022/05/16(月) 00:36:52.82ID:aAYPACSm0
なお記録の更新は絶望的な模様
https://i.imgur.com/fwlr2pG.png
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:37:02.70ID:3vZGfTgd0
特徴の無い140前半の球投げても打たれるんだわ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:24.66ID:34WoHIzZd
>>392
小園は行くべきやったやろ、森はマジでクソ指名やったな
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:28.42ID:SiXyX3yi0
>>346
2018今永とかいうプロ野球トップクラスの迷宮入り事件
本人が「分からない、体はどこも悪い所がない」みたいな事言い出した時は本当に終わったと思った
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:32.84ID:TjBDGWcb0
ドラフト一位しか使えないみたいな風潮
せめてドラフト上位くらいは戦力になれよ!
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:41.60ID:u2kZlg630
>>394
もうこういう古い記録は参考記録にならんかな
戦前とか論外やわ今と違いすぎる
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:55.92ID:FznObM9Pd
なんで三浦はここまで落とさなかったのか
なんやったら坂本よりひでえ球投げてたろ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:39:00.15ID:oJ+WzQWP0
援護がないだけ
2022/05/16(月) 00:39:42.66ID:fiqQlZfQr
>>346
今永も全然規定ないし圧倒的でもねえな
これがエースならそら弱いよこの球団
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:40:15.07ID:8wIbIUDW0
ちな2011開幕投手山本省吾
2勝11敗 5.92
これとどっちが酷いやろか
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:40:46.54ID:BJjQ3cir0
>>394
25敗しても貯金作ってて草
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:40:54.40ID:P/W5i3uh0
常葉菊川時代のタナケンみたいなたま投げてる
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:41:03.13ID:UWtpjw/3a
>>23
平松とか中山とか川村とか三浦知らんにわかかな
2022/05/16(月) 00:41:24.25ID:kRW41A4F0
一時期は左投手王国いけるやん!ってなってたのに
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:41:29.15ID:h9FDewo5r
2015 1今永 2熊原
2016 1濱口 2水野
2017 1東  2神里
2018 1上茶谷2伊藤
2019 1森  2坂本
2020 1入江 2牧
2021 1小園 2徳山


草www
もう一度即戦力投手獲得しないとダメだね
2022/05/16(月) 00:42:00.87ID:24IIcqXTM
そういえば濱口はどこいったんや
2022/05/16(月) 00:42:03.72ID:fiqQlZfQr
>>407
揃ったこともないのに言ってたからな
濱口もピークは一年目だし、石田は中継ぎいくし
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:42:21.64ID:E4YWT0C/0
来年のベイスターズ打線
8 桑原
9 オースティン
6 牧
7 筒香
4 ソト
3 佐野
5 宮崎
2 戸柱


これだけ強力な打線なら東でも二桁勝てる
2022/05/16(月) 00:42:22.59ID:VV6kH53G0
ドラ2が悲惨過ぎる気がする
熊原とか平田があれ程までに戦力にならないとは思ってなかった
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:42:44.46ID:TjBDGWcb0
濱口も石田も遅えよ
はよしろぼけぇ!
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:03.98ID:y24ViQUQ0
ロメロって井納感あるわ
普段はピリッとしなくてコンスタントに6回4失点するけどたまーにエース級の好投する
一応イニングは食えるみたいなとこ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:12.75ID:CCBzSCuX0
>>412
ドラ2ってどこも言うほど戦力なってないで
2022/05/16(月) 00:43:24.59ID:fiqQlZfQr
>>414
たまに(中日)
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:43.25ID:jgp2dtq/0
ベイスの両翼、巨人笑えへんレベルやろ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:50.46ID:TjBDGWcb0
>>412
せめて一軍にいるやつを毎年指名しないとほんと困るわ
なんで丁半博打せなあかんねん
しかも牧くらいやろ大当たり
分が悪すぎる
2022/05/16(月) 00:44:14.02ID:24IIcqXTM
>>408
横浜に限らず2位って地味に外ればっかよな
スケベ心出して失敗するんやろか
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:44:46.94ID:E4OTXal00
>>403
ここまでは使われんやろうしすぐに落とされた2014三嶋レベルやないか
三嶋は三嶋で10点台とか叩き出してたような気もするが
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:44:48.26ID:3eezDE+sM
小園がダメならNPBがもう高卒投手は指名禁止にしろ
2022/05/16(月) 00:44:51.55ID:Q7BWzC3K0
投手は傷物のおつとめ品を買い漁ってるから戦線離脱もまだ分かるけど打者の怪我多すぎない?
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:45:05.49ID:h9FDewo5r
>>417
レギュラー守備難
控えも守備難


これマジ草www
2022/05/16(月) 00:45:15.67ID:LEQk6LKlr
牧を獲ってなかったらマジで悲惨だったな
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:45:23.25ID:ATWaS7u1p
理想の左腕王国(仮)のメンツがいつまでも揃わないのは別に納得なんやけど野手にもそれが伝染するのはホンマにわけわからんわ
とはいえハマスタホームな以上野手が揃っても投手特に先発がまともにならなどうにもならんけど
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:45:42.17ID:PKSu0vBM0
>>408
ドラ2牧以外全員死んでるのやばいな流石に
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:45:42.28ID:Wi1S/9Cup
投手はスペ野手は打撃専の守備難
ドラフト下手すぎやろ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:46:03.22ID:TjBDGWcb0
怪我怖がって
マシントレーニングばっかりしていざ実践言ったら張りだの肉離れだの
こんなんやろまじで
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:46:34.47ID:WotjlLE30
高さ危険太郎を受け継ぐんや
目指せ5勝15敗
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:46:34.98ID:83+c5CBCd
そら逆指名なくなったし自由獲得枠もなくなったから
ドラフト2位が当たりって確率は低くなるやろ
大卒、社会人も抽選でそれを外した球団が球団が2位でって挙げてた奴もハズレ1位に指名される可能性が高まったし
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:46:51.34ID:yCqP2f7Gd
>>421
小園ってそんないい素材やろか
150キロも出てなかったしなんかイマイチなイメージしかない
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:46:56.64ID:LEQk6LKlr
東も酷いけどレフトにプロじゃない奴が居たから可哀想な部分もあった
あれが三浦のお気に入りらしいなw
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:04.33ID:MzBul2sU0
丈夫な投手が欲しいなら甲子園優勝投手を獲れば良いぞ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:19.68ID:83+c5CBCd
神里は女子アナ遊び止めれば去年の桑原並みの覚醒をしてくれると期待してる
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:20.99ID:ATWaS7u1p
>>408
確かにうーん・・感はあるけどこれでもマシな方ちゃうかと思ってまうな
2022/05/16(月) 00:47:25.85ID:fiqQlZfQr
>>432
佐野もアマチュアだろ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:44.45ID:vAseAUHFM
>>421
小園って指標的にはそこまでじゃん
伸び代も風間のほうが上
俺はまず失敗すると思ってるけど
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:48:03.75ID:mgSVu6LKx
>>408
水野ってのは1年目にすぐに故障してそっから見ないな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:48:18.31ID:CCBzSCuX0
Deはこの10年で牧神里石田三嶋とおるんやからマシな方やな
ヤクルトは小川西浦だけやし巨人なんて畠くらいやぞ
2022/05/16(月) 00:48:26.43ID:UNIWUNVr0
>>435
牧がおるだけで全然違うわな
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:48:43.96ID:y24ViQUQ0
>>411
でもどうせ怪我人怪我人アンドコロナで
7神里
8関根
9細川
4牧
3マクブルーム
5宮﨑
6大和
2山本
1東

こうなるぞ
なお筒香は巨人に行く模様
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:48:50.81ID:83+c5CBCd
>>431
奥川、佐々木に比べたらスケールは小さいだろうが期待は出来るんじゃね
あとは高卒だから育成次第だが
この二人みたいに大事に育成していくのか分からんが
2022/05/16(月) 00:49:00.70ID:VV6kH53G0
>>433
タナケンて言う程丈夫か?
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:49:09.10ID:xyb9lqaoa
史上最低の新人王
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:49:27.39ID:3eezDE+sM
>>438
とっくにクビや
2022/05/16(月) 00:49:31.99ID:UNIWUNVr0
>>444
髙山よりまし
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:49:52.85ID:9h1vK1dp0
去年ずっと横浜は怪我した投手が全員揃ったら優勝できるっていってたけどほんまに可能なんか?
2022/05/16(月) 00:50:27.05ID:VXyh+rSo0
東 克樹(DeNA) 0勝5敗
Mitch Keller(PIT) 0勝5敗
Patrick Corbin(WSH) 0勝5敗
Vladimir Gutierrez(CIN) 0勝5敗
Mark Melancon(ARI) 0勝5敗7S
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:27.63ID:83+c5CBCd
>>441
マクブルームいつの間にか広島から獲得してるのか
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:29.42ID:3eezDE+sM
>>439
中日もたぶん京田だけやろ
梅津壊れたし
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:34.99ID:dYHK7ncxr
離脱者多いからしょうがないけど6番戸柱で笑ってしまうわ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:46.66ID:q3/TPP0cM
やっぱTJは時間かかるな
高橋遥人も完全に復活するころには30ぐらいになってるやろ
2022/05/16(月) 00:50:54.28ID:UNIWUNVr0
>>441
マクブルーム強奪してて草
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:51:13.34ID:64pVo44hr
ドラ1で獲得した投手
1シーズンローテ守れる
先発投手いなくなりました
2022/05/16(月) 00:51:26.72ID:sGO99ayD0
オフに遅いチェンジアップの習得を目指したのが駄目になった原因では
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:51:30.70ID:UXFKj6660
来年の横浜の打線強すぎやろ…

中大田
右オースティン
一牧
左筒香
三宮崎
二ソト
補佐野
遊大和
投入江
2022/05/16(月) 00:51:43.06ID:fiqQlZfQr
>>452
まあ阪神は先発にゆとりがあるから待てるだろ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:06.09ID:mgSVu6LKx
>>445
あらら 即戦力投手で横浜ファンが凄い期待してたのを覚えている
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:07.34ID:83+c5CBCd
>>454
入江「任せろ」
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:34.10ID:E4OTXal00
2位やと熊原と水野は当時は割とええ指名扱いやった記憶はある
そいつらがコケて謎指名の神里でイケるやんとなったと思ったら
謎路線の伊藤坂本が微妙そうで棚ぼたの牧からのまた謎路線の徳山って印象だわ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:37.28ID:c8FK95+B0
青柳みたいなの生えてこねーかな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:38.30ID:TjBDGWcb0
しかも今年はドラフト不作不作めちゃくちゃ言われてるからな
ほんまに地獄ですよ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:45.06ID:wfjIfraM0
こいつは関係ないけど横浜と広島見てると過保護ローテって意味あるのか分からなくなるよな
ラミレス時代の100球未満ですぐ変えるより中6日なら120球くらい投げさせた方が先発育つんじゃねぇの
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:45.96ID:8PTJBg2Ea
>>1
野球データまとめ
https://nanjei-baseball.blog.jp/
野球データ掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/
野球データ総合スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1649677593/
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:13.61ID:dYHK7ncxr
悪くないしいい選手なのは分かってるけどショート大和って時点でどうしても弱そうに見える
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:23.83ID:TjBDGWcb0
>>463
そもそも育つという概念が横浜だと存在しないみたいでな
そら経験値が貯まるならそうするだけど
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:34.01ID:AguxHN+Hd
横浜ファン「怪我人が戻ってきたら」

戻ってきた結果がこれです
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:39.81ID:hoAmKrsK0
>>463
過保護ローテでも壊れる奴は結局壊れる
2022/05/16(月) 00:53:42.96ID:ExcKOcvS0
>>450
又吉と鵜飼くらいかな
2022/05/16(月) 00:54:45.02ID:dYHK7ncxr
ドラフトは蓋明けてみないと分からない
不作っていうのはもはや毎年言われてるし
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:54:55.30ID:E4OTXal00
>>462
以前そう言われてた年に東神里でスカウトイケるやんってなったはずなんやがな…
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:54:59.86ID:y24ViQUQ0
>>444
上園やろ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:55:02.78ID:83+c5CBCd
ロッテの吉井
ヤクルトの尾花みたいに投手コーチとして有能な実績残してきた人じゃないと過保護育成は通用しないのかな?
だとしたら小園は過保護にしてもあまり意味なさそうだが
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:55:07.33ID:vJ7o04LSd
>>447
全員が全盛期に戻ったらって淡い期待を持ってたんやろなあ
今永東濱口平良に上茶谷と石田がおったら先発はええし桑原牧佐野オースティン宮崎ソトと続く打線がしっかり点を取る
まあ夢のような話やわな
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:55:54.56ID:MGKUHAB50
今からでも先発補強せんとマジでシーズン終わるぞ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:56:14.08ID:3eezDE+sM
>>463
あれも中継ぎが相当長くもった運あったからできただけやで
中畑から引き継いだやつらがほとんど壊れずに使い潰せたのはおかしいよ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:56:42.30ID:0FegpM9Rp
やっぱ長期的に活躍というか投げ続けられる先発取れてないのがキツいんよな
瞬間の輝きでもええなら実際に日シリ出るまでいったし十分なはずなのに何故かそれで満足してないやつらばっかやし
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:57:17.57ID:S8nA0uuWr
今永→肩
濱口→肘
東東→肘
上茶谷→肘
入江→頑丈

こんなんもう一度先発集め直しやろ
横浜の外国人先発ハズレばかりだし
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:57:26.34ID:mgSVu6LKx
>>474
まあ打線は全員揃ったら凄そうだよな
12球団1の打線になるかもしれない
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:57:41.50ID:TjBDGWcb0
>>478
入江も手術明けなんやけどな
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:57:48.85ID:3eezDE+sM
>>471
今年はその年から清宮安田村上抜いたような年やで
2022/05/16(月) 00:57:57.85ID:sVoVTmzg0
阪神は青柳が帰ってきたら急に投手陣が安定したからな
横浜も投手抜けまくりでキツイやろ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:58:49.89ID:3eY49CpX0
怪我がなければDeNAは強かった
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:59:00.20ID:dYHK7ncxr
阪神はまだ藤浪がいるけど戻ってこない方がいいかもな
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:59:06.90ID:mgSVu6LKx
>>476
エスコバーが日ハムから移籍して無茶苦茶使われてるのに今も元気に投げてるのは凄いと思う
2022/05/16(月) 00:59:11.26ID:VV6kH53G0
>>477
井能みたいなのがあの順位で指名できたのは有能だったな
ああ言うのが3年に一人は欲しいわ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:59:43.25ID:nscheGAFd
北くんと南くんってピッチャーはいないの?
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:59:54.86ID:E4OTXal00
>>475
去年それやったら有吉が来たわ
2022/05/16(月) 01:00:02.14ID:fiqQlZfQr
>>484
んや言うなら伊藤将司でしょ
2022/05/16(月) 01:00:34.57ID:lCVm46uU0
ストライク取れるピッチャーいませんし
2022/05/16(月) 01:00:34.68ID:C9pzwbp90
去年はクソ雑魚中日打線抑えただけやったのに復活したと勘違いしたハメちゃんがシーズン前に無茶苦茶ポジってたの可哀想
今年は優勝(n年連続n回目)←これいつになったら学習するん?
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:00:58.07ID:83+c5CBCd
そもそも三浦以降長年エースとして支えてきたって選手がいないのは何でなんや
ヤマヤスとかは投手陣の精神的支柱的な役割してるかもしれんが先発でそういうのがいないよな
例えば巨人でも菅野は明らかに全盛期より衰えたと思うが先発陣の柱になれる存在だろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:00:58.37ID:XO6alZfC0
ライアン小川以下のPがおったんか?
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:11.87ID:y24ViQUQ0
先発投手余ってるとこないんか?
知野神里細川関根宮本あたりとトレードしてくれ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:18.13ID:ioK+4AiH0
他人の靭帯使って良いなら理論上は何回でも復活出来るのか
2022/05/16(月) 01:01:46.66ID:fiqQlZfQr
>>494
詐欺るな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:48.72ID:6J7SRXzo0
去年東が戻ってきて集合スレで今永sage東ageの書き込みを沢山見かけたけどその人達はどうしてるのだろうか
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:56.56ID:qsYyQxCZa
去年のうちに東はいけると横浜ファンに期待させた中日が悪い
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:59.39ID:AGps3i/cd
トレードするにも弾が全く無いもんな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:03.80ID:KLJ5Hz3v0
>>495
穴空けるとこに限界あるから無限は無理や
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:10.13ID:UXFKj6660
番長叩かないって云々あるけど
暗黒TBSで何もしなかったヤツなんだよなって思うとやっぱ叩かれて当然だと思うわ
2022/05/16(月) 01:02:13.86ID:fiqQlZfQr
一軍にいるだけのゴミより二軍でそこそこ打ってるやつのが弾になるだろ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:37.13ID:AGps3i/cd
>>502
誰がいるんだよw
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:38.53ID:ioK+4AiH0
よく考えたら腕ごと移植した方が楽じゃね?
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:02.02ID:50dS3wLWd
横浜は牧とかいう大当たり引いたんやからドラフトに文句言うな
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:30.56ID:S8nA0uuWr
>>504
左がダメなら右腕投手になろう
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:51.17ID:E4OTXal00
>>486
順位や大卒社会人からして大貫がそのポジションやろうけど
井納から大貫までで6年で経ってるんやな
2022/05/16(月) 01:04:36.07ID:lCVm46uU0
>>505
その牧の負担がデカすぎていたたまれない
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:04:36.72ID:TjBDGWcb0
ここで井納やっぱりいてほしかったな
まあなにも言えんけどもう
2022/05/16(月) 01:05:00.87ID:xt0FR4RI0
トレード下手すぎるわ
ヤクルトみたいに田口とか高梨とか詐欺ってこいよ
2022/05/16(月) 01:05:25.57ID:fiqQlZfQr
>>503
勝又支配下にして出してやれ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:05:31.75ID:/TM7ZQMEd
巨人に使ってない投手おるけど欲しい?
井納って言うんやが
巨人では「無納(むのう)」って呼ばれとる
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:05:51.59ID:TjBDGWcb0
>>512
今からでも返してくれてもええぞ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:06:16.49ID:3eezDE+sM
去年までなら桑原がトレードの弾に使えたけど下手に復活したから出せるやつおらんやろ
神里みたいな左の外野手で先発くれるチームないで
2022/05/16(月) 01:06:26.92ID:VV6kH53G0
>>510
伊藤光はある意味詐欺だったな
高城戻ってきてるし
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:06:52.19ID:TjBDGWcb0
エスコバーも詐欺というか儲けではある
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:06:57.06ID:EvzAO2m1r
>>117
UZRは?
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:07:48.31ID:Z0s+sKkl0
>>469
鵜飼その枠に入れるの早すぎだろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:07:55.30ID:mgSVu6LKx
>>514
神里はルーキーの年が一番良かったな
フジの堤礼美と付き合ってるから関東から離れたくないだろうな
2022/05/16(月) 01:08:15.55ID:VV6kH53G0
太田FAするんやろか
されたらかなり痛い気もするけど
2022/05/16(月) 01:08:19.65ID:RdidRFFO0
やっぱりスペはリスキーやね
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:25.90ID:F8HSySSA0
故障履歴有る奴を単独で指名する方針取ってたから入団後数年で壊れるのは分かってたやろ
問題は故障に対する対応策を持ち合わせてなかった無能Deフロントや
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:42.36ID:EXjkgJWjr
神里は三振多すぎて草生えるわ
サトテルより去年悪いからな
2022/05/16(月) 01:08:45.90ID:xt0FR4RI0
>>514-515
国吉出して取ってこれるのが有吉だもんな
足元見られてるのがわかるわこんなん
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:46.84ID:YRMHOAWQd
>>95
ところ構わず村上でシコってるヤクカスきもいな
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:09:25.67ID:n8fJVvOvr
ポジれる二軍野手が勝又大橋村川、二軍投手が石川達だけとかやばすぎ
支配下にカスしかいねえ
2022/05/16(月) 01:09:40.72ID:xt0FR4RI0
>>519
まさか同年大卒社会人のヤクルト塩見と立場が逆転するとはね…
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:09:51.71ID:YRMHOAWQd
>>157
交流戦でもスアレスうたれてなかったやろ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:10:04.43ID:6heuh7qGd
>>520
しないやろ
ノンテンダーで拾って貰って横浜に感謝してると思うし
西川は巨人と楽天で争奪戦になったってソースはなんGだが妄想ソース見るが
太田はノンテンダーで争奪戦なんてなかったしな
2022/05/16(月) 01:10:14.65ID:fiqQlZfQr
>>527
神里なんて顔採用とか言われてたし
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:00.19ID:y24ViQUQ0
>>529
あんな起用のされ方で居たいと思うかね
こんな泥舟チーム嫌やろ
2022/05/16(月) 01:11:04.46ID:1P9Ys1PcM
ハマノンタン絶賛のDeNAフロント、ドラフト全く機能してないよな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:06.92ID:Ebm99FWhd
昨日の試合の守備見て鳥肌立ったわ
阪神みたいな守備
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:08.25ID:t2dhCgA40
>>497
あったあった
ほんまガイジ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:18.78ID:Yhg5KBm4M
>>510
詐欺るにしてもそれなりの選手出さな
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:22.27ID:n8fJVvOvr
>>520
拾ってもらっておいて怪我でまともに働かずにFAってどんなメンタルしてんだよw
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:12:11.39ID:V6QQw67g0
去年小園なんだよな
方針変わったんちゃうの
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:12:23.42ID:3eezDE+sM
>>526
一軍もレギュラー以外カスで投手は先発壊れて中継ぎはほぼ指名してない
何から手をつけたらいいかわからん
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:13:01.08ID:t/YwZr6xr
>>408
牧以外の2位おわっとる
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:13:37.53ID:mgSVu6LKx
>>537
通常通りの横浜なら隅田を指名してたかもね
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:13:49.98ID:E4OTXal00
砂田とか出して向こうで活躍されるやつやないか
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:14:21.65ID:kDgeP8mp0
なんで貧打の阪神にボコボコにされたんや
2022/05/16(月) 01:14:40.35ID:fiqQlZfQr
>>537
ストーリーでしょ
番長が監督の年に番長の跡継ぎ候補を獲得と
2022/05/16(月) 01:14:44.74ID:DMlnlCbO0
下手すりゃラミレスの頃より状況悪い
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:14:46.84ID:PHp/CJaE0
>>408
2位が顔採用言われてもしゃーないなこれ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:15:37.62ID:aHh7yQWMr
外国人投手当たらんよな
先発で使える外国人欲しい…🥺
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:15:55.20ID:/H8pRHHq0
>>542
近本中野とかいう一二番強すぎない?
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:15.95ID:xhCldTfs0
東寿司
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:25.35ID:AGps3i/cd
>>541
でも砂田ぐらいがトレードで使えるラインだよな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:17:04.42ID:DUlzLQ9Aa
>>547
OPS.700にも届いてない雑魚2人やぞ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:17:36.84ID:khcUyGOt0
楽天でフル回転した一場さんですら14敗止まりやな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:17:50.74ID:/H8pRHHq0
>>541
イケメンとして人気でるのが見える
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:18:32.80ID:1xPvxEqj0
1993佐々岡 5勝17敗 防4.33 183回 7完投
1991小宮山 10勝16敗 防3.95 212回 15完投
1999藪恵壹 6勝16敗 防3.95 173回 4完投

平成以降の最多敗戦はこの3人やな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:18:41.48ID:aHh7yQWMr
>>542

レフトバンザイ→2失点
セカンド併殺が無死満塁→2失点
捕手タッチ出来ない→1失点
佐藤輝勝負→2失点


7得点は防げた
2022/05/16(月) 01:18:55.29ID:VV6kH53G0
>>546
モスコーソやウィーランド取れてるし最近はそんなに悪くないと思うわ
ロメロやクラインみたいなのもおるけど
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:19:38.82ID:UXFKj6660
矢野の宗教がきしょいからそれを貶める結果になって欲しいんやが
番長横浜が最下位になってるのを見たい気持ちもある
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:19:57.63ID:HGyJ3/kHd
>>555
5年前の選手は最近とは言わない
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:20:31.65ID:jfC/FrcDa
>>403
加藤球でこれってやばくね?
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:20:51.76ID:lZbAN4kSa
ドラフトで投手たくさん取るで→アカン投手足りん!→ドラフトで投手取るで→アカン投手足りん!

これあと何年続くの?
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:19.60ID:AAs61N4Wd
>>559
それで今年のエンゼルスは好調やし…DeNAもワンチャン
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:52.85ID:aHh7yQWMr
ヤクルトはズッ友だと思ってたのに 
投手整備されて違反
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:23:06.38ID:xhCldTfs0
>>553
200イニング投げて16敗って泣けてくるな 
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:23:07.26ID:mM8OVd1mr
みんな肩や肘壊すのは球団サイドに問題ありそうなんやけど
適切なケアできんのかなぁ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:23:20.94ID:mMt6zayyp
>>559
方針変えた気がするけどな
繰り返すようやけどその戦略で三位からとはいえ日本シリーズまでいけたのになぜか現実を見ずにそれ以上を求めとるアホが多いからな
球団としても難しいよな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:23:23.31ID:KLJ5Hz3v0
>>559
小園指名が悪いとは言わんが明らかに怪我明け多いのに高卒行って
結局無理させまくるって何にもなってねえよな
2022/05/16(月) 01:24:14.65ID:lCVm46uU0
ハマスタに大仏でも建てるくらいしかない
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:24:31.38ID:sfMlNfwv0
>>8
先発6試合してこれは地味に凄いわね
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:24:32.22ID:/7LbAIRVM
>>532
あいつ三浦は批判すんのにフロントは意地でも批判しないの
ほんま全身ハマノンタンやわ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:00.57ID:3fsrv1Gdd
今年は競合避けて怪我持ちにいくんやなくて小園行ったからな
松川曰く佐々木朗希よりいい球を投げる男や
これはエース
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:10.07ID:t2dhCgA40
>>561
高津が本人の哲学のもと方針出してコーチと一緒に整備運用してるよなあれ
なんでこんな違うんやろな…
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:21.77ID:AAs61N4Wd
シンダーガードみたいな先発
ループみたいな中継ぎ
イグレシアスみたいな抑えを補強を補強できればワンチャンあるやろ
2022/05/16(月) 01:26:26.70ID:xt0FR4RI0
>>570
上でも言うたようにヤクルトは戦力外から今野、トレードで田口高梨取ってるのがでかすぎる
近年のドラ1もほぼ一軍の戦力になってるし当然ちゃ当然
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:28.38ID:/nZUHFzgM
監督としては三浦と同レベルだったかもしれない佐々岡も今年裏切りそうやな
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:33.42ID:ghVUkwm8a
被BABIPがバグってるんやろ多分
一時期のパットンみたいにインフィールドに飛んだらほぼヒットみたいになってそう
2022/05/16(月) 01:26:36.44ID:pbtix6bo0
>>174
選手としては文句なくレジェンドやろ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:36.92ID:6J7SRXzo0
>>559
クジ引き覚悟で競合の大本命取りに行くべきやろ
怪我持ちとかを1本釣りしても結局怪我して上手くいってないし
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:37.42ID:t2dhCgA40
なんでっていうかなんも考えてない暗黒の使者と野村の弟子では違うのは当たり前やけども…
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:41.23ID:kdNzU8jtM
小園外した年に伊藤ゆと知野で誤魔化して
次の年森一本釣りしたせいで内野手が救いようのないことになってもうたわ
牧でカバーできた面はあるけど牧のセカンド守備は成立しとらんしなもはや
2022/05/16(月) 01:26:58.80ID:1Mj4pmsY0
中畑初年度と比べても実績ある選手はそこそこ充実しとるんにそいつらが軒並み離脱や不信に見舞われるからほんまに虚無やねんな三浦政権
若手野手上がってくる気配もないし牧しか楽しみがない
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:27:09.73ID:Qg7LWAVK0
よく見たら朗報で草生えた
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:27:19.51ID:aHh7yQWMr
例え怪我人投手が復帰して完全体に
なっても次の年には誰か離脱してるだろうから新しい投手が出て来ない限り 
投手不足は改善しない
ヤクルトみたいにはなれない…
怪我持ちはダメだね
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:27:33.54ID:mM8OVd1mr
>>571
南場「優勝目指して!」
なお金銭トレードで獲得はない模様
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:27:51.03ID:IcotiCLA0
東場が負けるの草
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:28:21.30ID:tD7Vr+DVM
>>576
森下や伊藤大海みたいに代表レベルの先発一本釣りできる状況ならええんやない?
DeNAは伊藤大海以上に評価してた入江を獲得したけど
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:05.15ID:ZVumvPgya
>>571
こちら50億になります
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:21.35ID:6J7SRXzo0
>>570
トレードと戦力外で上手く補強出来てるのが大きい
戦力外で今野近藤 トレードで高梨田口
今野はホークアイで回転軸とか見て決めたらしいから設備投資とかも必要なんじゃ無いか
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:36.65ID:t2dhCgA40
>>572
そういや楽天から今野と近藤拾って戦力化してたな
そのへんの目付けもええしようやっとるなほんま
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:40.01ID:uuy19Vbq0
投手中心ドラフトにしても守れて走れる奴皆無なのすごすぎやろ
わざとそういう方針なん?
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:52.22ID:1pNZwwC50
被バビがバグってるだけちゃう?
FIPはどんなもんなん
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:55.14ID:jTrBstBOa
>>564
DeNAの最初の頃の話してるならそこは別におかしいと思わん
数年投手優先するぐらいならよくあることやし
おかしいのは10年間ずっと投手優先ドラフト続けてること
この10年間、上位3人は投手2:野手1の割合を頑なに変えないからな
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:56.24ID:Y+qpR4bpp
>>12
取ろうとしたオリックス
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:05.18ID:Mz9h5UNpM
>>561
二軍にいるコーチが有能そうやで
ベイスでもなんもない状態から大原見出したり篠原復活させて
プロレベルにもっていった実績あるしな
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:14.12ID:TjBDGWcb0
当然だけどドラフトしか戦力補強ルートがなきゃすぐに強くなんかなれんのよな
競合選手いけば当然リスクがあるし戦略ガタガタになってもおかしくないもんな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:16.56ID:kDgeP8mp0
阪神とベイスボールの最下位争いはどっちになりそうなんや?
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:27.68ID:5Jyhrm8s0
1年目以外は安定していない実績の投手陣に揃えば優勝できるという風潮は正直分からんかった
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:38.58ID:ghVUkwm8a
横浜やって戦力外で藤田大田とってるんやがなあ
なんで投手は取らんのやろか
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:43.23ID:9fDviR3S0
阪神はともかく巨人広島は2回ともボコられてるし2回も投げさすなよ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:55.93ID:IH4T1MM00
シーズン最多敗戦数投手ってどんくらいなの?規定投げて全敗したとかあるの?
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:56.33ID:G9DPKDwr0
牧はあの体格でセカンドの守備大丈夫なの?って思ってたけど
聞いてみたら本職だぞ大丈夫に決まってるじゃないか何いってんだ!と怒られた思い出
2022/05/16(月) 01:31:11.08ID:1Mj4pmsY0
>>594
直接対決カモやし上がり目ないから捲られるやろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:20.99ID:jTrBstBOa
>>588
失点は全部投手の責任やと思ってるんやで
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:21.37ID:1qHCS+Mwd
又吉をFA補強してれば大分変わったかな?
それとか九里とか大瀬良とか
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:42.99ID:p8ZxdH250
>>578
投手は上茶谷と3位大貫は良かったんやけどなぁ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:50.78ID:mgSVu6LKx
>>594
阪神はなんだかんだで投手力はあるから入れ替わりそう
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:32:34.56ID:Qg7LWAVK0
>>602
ベイスに来る理由がないから無理や
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:32:37.93ID:TjBDGWcb0
今から秋吉でも獲得しようか?
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:32:43.90ID:jCK0/mL50
>>596
宮國とか風張とか獲ってるぞ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:32:49.97ID:s0rQ494HM
>>590
そもそもTBS残党に間違いなく核になる筒香がいて
ポテンシャル高そうな梶谷もおったわけやしな
高城桑原って前年に野手のプロスペクトも獲得してたわけやから
最初投手偏重になるのは当然よな
そいつら育つ頃までに投手力整備したら勝てるわけやから
高城は変な使い方して育たんかったけど
2022/05/16(月) 01:33:03.15ID:UNIWUNVr0
>>599
じゃあ誰をかわりにセカンドにするんやって言われたらなんも言えんかったわ…
でも牧のセカンドは正直やめたほうがええと思うんよな
2022/05/16(月) 01:33:11.50ID:fiqQlZfQr
>>602
fa権持ってるだけで取れないようなもんでブー垂れるのはちょっと…
大瀬良は嫁の関係でまず出る気ないだろうし又吉もセ・リーグ移籍する気はなかったろう
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:13.64ID:ghVUkwm8a
>>602
リリーフ投手とっても先発が大炎上して登板機会ないまま暇になるだけやろ
そもそも横浜って勝ちパは結構良いし
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:18.03ID:/nZUHFzgM
ていうか柳田がまだコーチやってんのかよ…
横浜の育成担当ってもしかして魔境か?
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:25.69ID:8Ushckrwa
ヤクルトとか何だかんだ1位で取ったやつ使えてるし破綻した選手おらんくてなんかどいつもそこそこ出来るからな
そら勝てるよ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:28.49ID:E4OTXal00
>>596
今年やないけど武藤とか風張とか宮國とかなら
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:34.91ID:p8ZxdH250
「横浜スタジアム大好き!」
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:41.50ID:ghVUkwm8a
>>607
今年の話や
牧田とかセならまだいけたろ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:02.41ID:TjBDGWcb0
枠が足りません!とかならわからんでもないけどな
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:11.53ID:t2dhCgA40
>>586
聞けば聞くほど絶望感出て草生えるわ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:12.47ID:2af3uf5ka
走塁は攻撃力に、守備は失点に影響するんだけどフロントは理解してないよな
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:19.63ID:ZRTME+4T0
三浦の采配って実際どうなの?
温情とバントに拘ってるようなイメージあるけど
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:24.63ID:BK0S0iAlM
>>599
ベイスレベルなら守れとるから、、、
ただ正面の打球でこけるの倉本石川でも見たことないけどな
許されないレベルになりつつある
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:32.41ID:Z0s+sKkl0
ヤクルトみたいに若手で戦力外になった投手拾いまくった方が良くない?
誰か一人は当たるやろ
2022/05/16(月) 01:34:43.87ID:1Mj4pmsY0
>>612
ずーっと新沼コーチにしてたチームやし
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:35:08.14ID:mgSVu6LKx
>>609
牧は本当はサードを守るのが一番いいと思う
でも宮崎がFA残留して長期契約結んじゃったから牧のサードはなくなったね
このままずっとセカンド守るのかな?
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:35:59.09ID:OonskT070
甲斐野も球速は戻ってもボコスカ撃たれてたよな
あれなんなんやろ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:17.52ID:GYri9LXAM
>>623
擁護されてたけどプロ経験ないコーチとか絶対アカンと思ったわ
伊藤光とか絶対言うこときかんやろ
2022/05/16(月) 01:36:26.21ID:fiqQlZfQr
>>625
ノーコン
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:37.65ID:5Jyhrm8s0
>>620
温情じゃなくて愛人起用がやたら目立つ
重度な左右病
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:40.60ID:6J7SRXzo0
>>584
森下1本釣りはあれは美味し過ぎたね
奥川佐々木石川狙いの球団ばかりで広島が見事に1本釣りに成功
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:41.66ID:aHh7yQWMr
>>619
フロント「それじゃ牧、宮崎、佐野、ソト、オースティン解体するしなないな、みんな走塁、守備ダメだし」
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:47.26ID:t2dhCgA40
牧は範囲狭いのはしゃーないがしょうもないエラー連発はあかん
セカンドで心中するのはやぶさかではないけどなんとかしてもらわんとなあ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:47.28ID:xhCldTfs0
同じ145㎞でも質が違うんやない
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:37:00.01ID:XAE0J5X9d
何でベイズって壊れかけの投手をドラフトでとるんや
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:37:16.24ID:Yhg5KBm4M
リリーフなら戦力外でも使えたりするけど結局先発はFAなりトレードなりしないと増やせん
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:37:20.67ID:jCK0/mL50
>>621
倉本石川は送球の際のステップがおかしかったけど牧は捕球からおかしい
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:37:21.53ID:gGFM064K0
相川って評判どうなのよ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:37:44.01ID:mgSVu6LKx
>>625
甲斐野も手術する前の状態に戻ってないね
手術する前は凄かったのに
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:01.46ID:ZRTME+4T0
>>628
データとか興味ない感じ?
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:10.20ID:vsk48AuP0
ワイも知り合いのベイスファンと話すときは全員揃ったら強いのにな!って慰めるけどそんなこと有るわけないしスペを計算にいれてるから弱いんやろって心のなかで思ってるわw
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:36.85ID:KIYqDBtCa
war稼げる選手は上位でしか取れない
上位で投手取り続けて下位で台頭した打撃マンだけでスタメン埋めたらこんなチームになった
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:39.82ID:7YvO3Uz9M
甲斐野ってロボトミーしてなくね?
保存療法やろ
2022/05/16(月) 01:38:43.57ID:hLZPB/mX0
バッピになってしまった
悲しいわね
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:44.67ID:5Jyhrm8s0
>>633
DeNAの戦略か知らんがくじで競合することを避けている傾向がある
くじで負ける話題性よりも単独指名のほうがセンセーショナルになると考えてそう
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:47.49ID:tWc0BfU6a
このチーム女性トレーナーがなんJの頃から叩かれまくっててかわいそう
あんな叩かれるの絶対女やからって理由も入ってると思うわ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:52.24ID:8qG1UPxa0
優勝が一番程遠い球団やろ
投手ゴミだしご自慢の野手陣も牧以外もう落ち目やし
2022/05/16(月) 01:38:59.49ID:VV6kH53G0
柴田みたいな守備専の内野上位で毎年取れと思う
あんなの幾らいても困らんしいつか大当たり掴めるやろ
何で白崎やら森みたいな大博打打って育成失敗確定するまで知らんぷりするんや
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:39:25.55ID:kDgeP8mp0
もうすぐ開幕してから2ヶ月経つけど、なんでカープってこんな強くなったんや?
ほぼAクラス確定に見えるんやけど
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:39:26.66ID:mgSVu6LKx
>>641
そうだっけ?手術せず保存療法なのか
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:39:53.43ID:HjhdDlpxM
>>640
今のNPBの野手war1位ってドラフト5位やからそんなことなくね?
っていいたいけど基本的には皆ドラフト上位よな
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:08.12ID:gGFM064K0
>>641
トミージョーンズか知らんけど手術はしてるぞ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:31.35ID:UaeLrXGU0
Deの先発ローテ言える他球団ファンおるんか?
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:48.86ID:mgSVu6LKx
>>647
先発投手が揃ってるのが強みやろね
ただ中継ぎが弱いからこの先どうなるか分からんで
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:53.99ID:aHh7yQWMr
>>647
先発投手カチカチ

https://i.imgur.com/8qjwyTX.jpg
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:41:29.15ID:S0p9RRCcM
大谷も万全になるまで時間かかってたしもう少し気長に待ったら
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:41:31.49ID:t2dhCgA40
>>640
数少ない上位で取った野手は基本打てない守れないのがね
代打見込みで取ったような打撃専だけはきっちりしとるから育成から破綻しとるんやな
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:41:46.49ID:PvinpyTPr
>>653
阪神定期
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:41:57.00ID:H2+MhFjLa
>>653
普段パリーグしか見てないけど九里なんでこんなことなってんの九里のくせに
確変か?
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:42:04.74ID:woLMHVjPM
>>647
ドラフト5位とドラフト4位がリーグ屈指のwar稼げる野手になったイレギュラーや
2022/05/16(月) 01:42:06.93ID:tGGkmqWU0
ベイス2軍も最下位じゃん
こりゃ一生優勝できんな…ラミレス有能すぎやろ
2022/05/16(月) 01:42:35.64ID:UNIWUNVr0
>>651
Deファンも言えんわ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:42:47.84ID:OZ0LuZ56M
>>653
阪神ってチームと広島が優勝争ってるんやろなあ、、、
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:42:54.00ID:p8ZxdH250
TBS最後のいやがらせ高卒枠埋めドラフトがあったからか
Deは最初数年は上位に素材指名してなかったけどなんやかんや戦力になったドラ2ドラ3多いわな
ただ最近は牧ドラ2で隠れているけど戦力充実していると思えないのにだいぶ素材ドラフトにシフトしている
ドラ1使ってでも欲しい素材は文句ないけどそのときはドラ2ドラ3はもっと即戦力欲しいわな
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:43:00.12ID:t2dhCgA40
先発ローテとか三浦にも言えへんからセーフ
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:43:15.98ID:KqPGBDjha
京山とかもっと頑張って
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:43:17.95ID:S0p9RRCcM
>>657
確変どころか地道に成績伸ばしてきた努力家や
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:43:52.67ID:hoAmKrsK0
>>659
二軍ってどっかのイニングで大量点取られて5-1だったのが5-6になってるみたいなのがしょっちゅうある
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:44:14.95ID:xhCldTfs0
佐々木奥川回避して森に1位指名行くあたりがね
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:44:23.69ID:t2dhCgA40
>>666
スターリン定期
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:44:54.01ID:oC9Rtbf9M
>>653
大貫上茶谷って投手取れてるから2017ドラフトも悪くねえな
野手指名が小園外してからキチゲ発散しとるけど
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:44:56.83ID:f0lZThHWM
巨人って割と4位フィニッシュあると思うんやけどどうやろ?
優勝するチームには見えないわ
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:45:34.38ID:ghVUkwm8a
来週は有吉先発になるんかな
流石に東は抹消やろ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:45:38.85ID:a5x9eza3M
ファンから見てどうダメなん?
球速?コントロール?
2022/05/16(月) 01:45:57.08ID:lCVm46uU0
どこかが悪いじゃなくて総じてボロボロやからな
まともに機能したとしてもえらい時間かかるやろ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:46:01.25ID:PV1rDnq70
石田と濱口まだ?
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:46:12.59ID:Q3SCj6+tM
>>662
いやがらせドラフトとかいうけど桑原をwarで超える野手を
DeNAが指名できてないんだからバカにできないわ
DeNAのドラフト自体が嫌がらせレベル
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:47:09.42ID:t2dhCgA40
>>672
球速もちょっと悪いけどとにかくコントロールやね
低めに決まらんし変化球も精度が悪い
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:47:27.09ID:7B1s+Xc30
今離脱してる奴らが全員揃っても1-8で負けてたのが4-8になるだけで全く上がり目ないわ
2022/05/16(月) 01:47:54.15ID:86LyiSm10
>>643
一本釣りはくじに突っ込んで外した時のリスクを天秤にかけて判断するものやからな
外れ一位が外れだと実際かなりダメージでかいよ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:19.59ID:FPMqqf430
スカウトって部長の意見のワンマンだから誰でもできるよな
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:34.96ID:p8ZxdH250
ベイスターズでここ5年で2年連続100イニング以上投げれた先発投手
大貫(2020 2021) 1名のみ

よそのチームってこんなことあるの
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:46.18ID:E4OTXal00
ドラフト上位で投手はええの取ってたはずなんやけどなあ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:57.51ID:QPlxrwTuM
>>670
いうてまあ対抗馬が
投打強いけど先発イニング投げられなくて後半きつそうなヤクルト
warと得失点は強いけどリリーフ弱い広島
大島阿部とリリーフがこれまで出来すぎた中日
出遅れすぎた阪神
ベイス
やからなんといえんとこはあるやろ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:49:20.45ID:GKbGBdK20
投手も酷いけど控え野手のレベルも低すぎると思う
有り難がって使ってる倉本や柴田も他球団ならベンチ入りすらしないやろな
番長ご自慢の関根宮本らへんは語る価値すらないわ
2022/05/16(月) 01:50:00.32ID:fiqQlZfQr
>>682
これでもパ・リーグよりはゲーム差開いてないんだよな、
2022/05/16(月) 01:50:22.83ID:xt0FR4RI0
>>680
ヤクルトは小川だけやろ
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:50:29.88ID:a5x9eza3M
>>676
コントロールって悪いやつがいくら投げ込んでもあんまりよくならんし
元々よかった人が暫く投げてなくて悪化してそのままってことあるんかな?
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:51:06.30ID:Dx9Yt/Eo0
いくらいい投手とっても意味ないやん ドラフト辞退しろ
2022/05/16(月) 01:51:26.77ID:fiqQlZfQr
>>686
メス入れて狂ったんじゃないの
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:51:29.40ID:qw9pFMGtM
>>665
丈夫さと地道に成績伸ばすって概念がDeNAにはないよな
だいたい一年目がほぼキャリアハイやし
今年頑張ってる上茶谷すら怪しいわ
そういう意味では大貫はようやっとる
DeNAに関わる前にロボトミーしとるのがよかったか
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:51:46.93ID:a5x9eza3M
>>685
原と星とブキャナンと奥川(それぞれ一年ずつ)おるぞ😎
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:52:38.92ID:u/8R9P8Aa
野球太郎ガン見しながらドラフトに参加した方がまだマシなレベル
自分たちが見る目ないって認めるところがスタートライン
2022/05/16(月) 01:53:00.57ID:lCVm46uU0
日々牧を削り取ってくだけの試合や
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:53:19.56ID:qGbwhHbqd
>>657
確変じゃないのかね
広島の守備が良いってのもあるのかもしれないけど
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:53:46.94ID:a5x9eza3M
>>688
今見たらK/BB3.29あるやん
言うほど悪くないのでは?
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:54:09.35ID:qKgQSOyHa
>>8
これどういうふうに受け取ればええんや?相手打者みんなイチローみたいな感じ?
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:54:10.37ID:t2dhCgA40
>>686
去年終盤にやってたリハビリ登板よりはるかに悪化しとるからなんかあるんやろけどなあ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:54:58.56ID:2mV4SO8aM
柴田とか戸柱とか一年目時点ではいい選手なのに一切成長しないで
微妙な選手になるの草だわ
投手はともかく野手は普通は打席重ねてプロに適応して伸びるのにな
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:55:56.03ID:ht+VbrCZM
>>696
ロボトミーあけに開幕投手で普通にローテ回させてるのおかしいんやないか?
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:56:04.59ID:p8ZxdH250
>>685
石川はさすがに年で落ちてきたか
いうても小川は何年も100イニング以上続けているから有能やと思うで
横浜は三浦がいなくなってからは井納が毎年130以上のイニングイーターになってくれていたのに
勝ち少ないという理由でチームで一番イニング食った年の翌年にローテ外されるとかいうあたおかやったんよなぁ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:57:21.28ID:t2dhCgA40
>>698
何も言い返せんかったわ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:57:36.11ID:l18oiN/S0
今日とんでもねえ守備してるのがレフトにおったけどあれ誰や?
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:58:29.17ID:T9t3wNpIM
全身ハマノンタンすら采配批判しとるし育成編成悪いの気がつきつつあるからな
意地でも自分が持ち上げてきたフロント三原は叩かないけど
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:59:07.28ID:hrNr8DZQd
>>647
開幕2ヶ月で何が分かるんだ?
交流戦すら始まってないのに
2022/05/16(月) 01:59:14.95ID:fiqQlZfQr
>>694
齋藤友貴哉とかいうのもk/bb3あるぞ
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:00:12.70ID:yezXYvZHM
東なんやかんやたまに好投してるし
焦らず調整しつつ投げたらいいのに
他の投手終わっとるからロボトミーあけなのにバリバリ投げて
このままなら館山みたいなことになるやろ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:00:21.79ID:10Kt2y0q0
そら訳ありの即戦力投手ばっか取ってたらそうなるよ
長期的に見てドラフト大失敗してる
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:00:37.17ID:YrP5brrS0
井納って巨人の2軍より横浜の1軍にいるべき選手やったのに惜しいことしたな
まぁ世の中結局金やブランドが全てと言えばそれまでやが
2022/05/16(月) 02:01:11.16ID:fiqQlZfQr
>>705
明けっても去年からいて去年は抑えてたような
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:02:31.80ID:2UBTWkI30
牧の完成形は浅村かね?
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:02:57.69ID:mtQ/YMP40
怪我から復活で感動させようと思って東にしたんだろうなあ
ここ数年稼働してくれてる大貫でよかったよ
防御率悪かろうがイニング投げてくれるやつを大切にしないと
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:03:42.38ID:xgDJ7fPtM
DeNAの完全体になればって論調って
なぜか致命的な怪我したやつがキャリアハイレベルで戻ってくる前提やから
噛み合わんやろなあ、、、、
ヤクルト坂口近藤とか巨人梶谷井納とか広島フランスア野村あたりが
戻ってくるとかマジメに言ってるレベルやで
今永とか肩にメスいれたやつが通年やれるわけないんやし
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:04:15.32ID:02wlEcjq0
牧ってでも化け物感は感じないよな
正直大丈夫かとも思うが
内川に近いのかな
ただ逆方向伸びるのと、球場気にしないのが凄いというか
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:04:27.27ID:1qRYbHaN0
>>697
ルーキー戸柱がでたときのこれから数年間プロレベルの捕手が保証されたわ感は何だったのかほんま
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:04:41.85ID:wBF17UmOM
球界最強左腕やったのに
2022/05/16(月) 02:05:13.77ID:VSZJsSdm0
もうこれネカマの呪いだろ
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:06:08.85ID:5sLrV99g0
オリカマを見抜けなかった者の末路
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:06:11.10ID:QchxPd12M
普通に中6で投げてるんか?きつくね
2022/05/16(月) 02:06:13.66ID:n6L54bkv0
ネオンメタについていけるか
2022/05/16(月) 02:06:40.37ID:IEuxTrEUa
>>408
そういや徳山はなにしてんの?
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:06:42.46ID:2UBTWkI30
左腕全員復活で牧佐野ソト宮崎の上位打線組めたら強そう
2022/05/16(月) 02:06:43.61ID:fiqQlZfQr
>>717
球速的には問題なさそうだけどね
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:07:13.46ID:QchxPd12M
>>712
wRC+220やぞ バケモンや
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:07:20.77ID:mtQ/YMP40
>>719
防御率はいい
でも指標はめっちゃ悪い
イニングくらい四球出すし
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:07:26.86ID:by1rmGcMM
戸柱高城が一切成長しないんだから捕手はどうしようもよな
高卒すぐに一軍に対応できたやつと年増とはえ一年目で100試合出てるやつって
他球団見てもほとんどいないからな
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:08:08.10ID:9L6vqXVM0
石田
今永
濵口

坂本
左だけでローテ組めるとはなんだったのか
基本2人しかいないやんけ
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:08:23.72ID:mv6mrGVS0
>>406
遠藤と斎藤明夫と盛田と佐々木も忘れるな
あとヒゲ魔神
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:08:28.90ID:mtQ/YMP40
育成の外国人なんて出てきたら儲けものとはわかってるけど自分等でテストして見極めてあのレベルしか連れてこれないって…
素人が適当に選んだ方が当たると思うわ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:08:44.68ID:/Egtm34e0
>>719
パッと見は悪くないけど内容悪い
逆に一軍で見たくなってきたけど
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:09:02.61ID:by1rmGcMM
>>406
捕まったやつおらんか?
2022/05/16(月) 02:10:06.18ID:l8WKtrh60
まだどっか怪我してるやろ
今永もそうだったし
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:10:09.20ID:5YxH/cymM
2位で佐藤隼輔欲しかったな去年
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:10:37.73ID:n7d+mfyRM
二軍で内容悪い系はわからんな
成績悪いだけやったら単に守備と球場のせいはあるやろうけど
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:10:39.53ID:/Egtm34e0
大貫は過小評価されてるよな
今シーズンは大貫がエースってことで良いわ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:11:03.69ID:zaa9pnGvM
3,4年前に関根トレード出しとけばよかったね
もうどこも要らない
2022/05/16(月) 02:11:35.60ID:zi3ya2v50
今永…東…濱口……みな消えてった
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:12:41.67ID:GKbGBdK20
揃えば優勝狙えるって論調も結局投手も野手も全員揃ってその全員がそれぞれのキャリアハイ並の成績を残せば優勝できるかもっていうだけの夢物語だからな
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:12:46.91ID:mtQ/YMP40
今後のローテーション
ロメロ-大貫-坂本-今永-上茶谷-有吉

火曜日からイニング食えないのはきついわ
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:14:58.63ID:/Egtm34e0
野手は揃えばって言うの分かるけど先発は揃ったところでって感じよな
2022/05/16(月) 02:15:26.24ID:sGO99ayD0
濱口、石田もコロナ離脱で1ヶ月以上いなくなってるけど、どうなってるんだ
阪神の青柳は3週間で復帰してたけど、過保護すぎないか
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:15:28.21ID:/eT9t21YM
国吉放出したりして遊んでる場合じゃなかったな
まだ交流戦も始まってないのに中継ぎボロボロやけどどうすんの?
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:15:50.72ID:ivRaAG4P0
典型的な1年目だけ左P
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:16:36.02ID:uXMlQpJ4M
>>736
その条件で優勝できない球団なさそう
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:17:07.10ID:p8ZxdH250
>>730
ラミちゃん時代なぜか先発過保護扱いされていたけど
今永の肩の故障からの復帰の年に170イニング投げることになるとかわりとえらいことよな
案の定翌年から離脱ばかりになるし
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:18:42.27ID:hLs3IOQt0
今永の良かった頃はさすがに覚えてるけど
東と濱口はなんか左で投げてたなくらいしか覚えてない
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:19:50.54ID:e2UQIIWQM
>>740
中継ぎより先発の方がやばそうやからよかったんやないか?国吉って先発できたっけ
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:20:15.12ID:BEYeUW9c0
京山って他球団スカウトがめちゃくちゃ欲しがるほどの逸材じゃなかった?だっけ?
どうしてこうなった
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:21:20.72ID:p8ZxdH250
京山の経験値が謎に消えている感
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:21:58.85ID:TjBDGWcb0
>>746
言うとくけど関根だって細川だってそうだったはずや投手なら阪口もめちゃくちゃ期待されてたな
2022/05/16(月) 02:22:02.84ID:fiqQlZfQr
>>722
まあpf入る前だから落ちるけどね
2022/05/16(月) 02:24:37.92ID:fiqQlZfQr
>>747
8月何試合か確変しただけでしょう
https://baseballdata.jp/playerP/1600084S1.html
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:25:08.62ID:TjBDGWcb0
アマチュアのレベルが低下したからなのか既存のの選手たちへの評価がファンとフロントですごい乖離してるよな
関根だとか宮本だとかこういうのいらんいらんいうても一軍で使われてなんなら年俸アップする現実がある
なんなんやろねこれは
そんなにアマチュアって関根宮本以下しかおらんの?
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:27:09.30ID:hndxswHn0
何でこんな落ちたんや?
誰も抜けとらんやろ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:29:54.95ID:bMuaap+0M
ドラフト下手すぎてポンコツ選手ばっかり取ってるんかそれとも素材はええのに育成がド下手なのかどっちなんや
もしかしてどっちもなんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況