X

阪大法学部と一橋経済学部はどっちの方が頭いい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:02.60ID:pnferEj60
ほい
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:03.86ID:2gGdKH/00
一橋経済
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:39.77ID:pnferEj60
いや真面目に
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:59.59ID:2gGdKH/00
真面目に一橋経済
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:49:50.46ID:pnferEj60
https://i.imgur.com/2gNLO5r.jpg
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:50:30.85ID:puBiL9GLM
一橋定期
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:51:19.86ID:2gGdKH/00
法と経済でしかも東進の偏差値はろうが一橋経済だぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:52:36.50ID:pnferEj60
事実見せても思い込み変えられないのは糖質だぞ
2022/05/15(日) 23:53:38.49ID:JcpApaod0
真面目に本気で一橋
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:55:18.21ID:pf2r+aIgd
一橋経済に勝ってる要素どこ?
模試でも就職でも負けどおしやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 23:56:05.86ID:2gGdKH/00
駿台や河合と違って学校法人ですらない場所で比較してもギリギリだもんな
阪大とか東京の人から見れば田舎の国立やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況