X



【朗報】今週のタフでキャプテン・マッスル、再登場

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:28:43.52ID:xgANGuCF0
しゃあっ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:29:40.86ID:TTXSNX/a0
キャプテンマッスルが武器商人の手下ってこと覚えてるやつおるんか?
2022/05/16(月) 00:30:16.52ID:sKLAn+mt0
ゴリラはどうなったんだよ あーーっ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:30:47.08ID:xgANGuCF0
>>3
悪魔王子が現れてライダー・キックを食らわせたんだ
2022/05/16(月) 00:31:35.09ID:hp+MmW+QM
ネタバレ画像を貼れ…鬼龍のように
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:32:16.71ID:1VBu6qY80
ファントム・ジョーも再登場しろよ
2022/05/16(月) 00:32:26.45ID:sKLAn+mt0
>>4
王子ウンスタのとこいたはずっスよね?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:32:54.47ID:xgANGuCF0
https://i.imgur.com/SYGAV6G.jpg
うわあああ
2022/05/16(月) 00:33:10.20ID:2Ih6s2fI0
悪魔王子対ゴリラが始まったんだ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:33:45.79ID:ilH2zwhz0
うああああああ
https://i.imgur.com/fiehGV0.jpg
2022/05/16(月) 00:33:55.17ID:2Ih6s2fI0
なっなんだぁっ
https://i.imgur.com/zITTb4y.jpg
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:33:59.43ID:doc+3K0o0
>>8
なにを言っているんだ?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:34:25.46ID:D6vixC4a0
>>8
なんか貴方より悪魔王子の方が恐ろしいとか言われてるけど本当に本当の黒幕なの?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:34:35.55ID:xgANGuCF0
>>10
この漫画のジャンルは……!?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:34:43.15ID:j3mHKUEGM
弱き者…
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:35:06.93ID:TTXSNX/a0
もうめちゃくちゃだよ…
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:35:13.13ID:UatMbMlI0
美学を持て…の人死んだんか
2022/05/16(月) 00:35:20.12ID:sKLAn+mt0
>>10
鳴き声が闇猿やNHMと同じじゃねえかよ えーーっ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:35:24.37ID:2zAtX3890
ゴリラの玩具と化した弱き者
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:35:29.86ID:9l8DiRcj0
まさかの再登場ほんま草
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:35:48.28ID:doc+3K0o0
>>10
NHM(ノーヘアーモンキー)屋闇猿(ダークモンキー)と同じ鳴き声じゃねーかよあーっ!
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:35:54.55ID:9l8DiRcj0
>>10
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:36:01.73ID:6IyR/nvD0
もちろんメチャクチャキモい
2022/05/16(月) 00:36:16.01ID:NmqwuHPb0
ゴリラ草
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:36:17.08ID:dAS9Q+gqr
>>10
さすがに死ぬでしょこんなん
2022/05/16(月) 00:36:27.68ID:LGxvWzpga
>>10
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:36:39.78ID:7vSjb3H50
>>10
おいおいこれはもう死んでいるでしょうがっw
2022/05/16(月) 00:36:42.17ID:NmqwuHPb0
マジで笑いが止まらんのやが
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:36:48.33ID:Q2CWd9agM
なんかキャプテンマッスルがマドマフペコフに逆らってたりマジで重要キャラみたいになってるんスけどいいんスかこれ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:36:58.88ID:TTXSNX/a0
こんなゴリラ動物園にいるわけねえだろうがよえーっ!
2022/05/16(月) 00:37:06.42ID:9h8pstrVd
滅茶苦茶かっこいいんだよね
https://i.imgur.com/TvOWVNQ.jpg
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:37:11.04ID:9l8DiRcj0
これば今日タフスレ・ラッシュやろなぁ…
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:37:30.82ID:ilH2zwhz0
動物虐待は格闘漫画にありがちなんだけど
強キャラが動物に虐待されるのはあんまり見たことないんだよね
https://i.imgur.com/IIJcKLj.jpg
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:37:33.23ID:xgANGuCF0
ポッと出の悪魔王子が全ての黒幕説が浮上したんだ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:37:42.14ID:S84HJqVa0
何をやってるんだ?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:37:46.06ID:5D6lrUce0
ゴリラは玩具で遊ぶ的なことせんやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:37:49.40ID:zWI+DtLhp
このゴリラデカすぎないすか?
前週よりデカくなってるように見えるっす
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:17.90ID:9l8DiRcj0
あかん笑いが止まらん
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:40.77ID:UP6V42tg0
彼岸島のツッコミまみれの物理法則でキャッキャしてたワイがアホみたいやん、面白すぎるやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:42.20ID:5D6lrUce0
米軍が遺伝子操作で生み出したハイパー・ゴリラだと考えられる
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:55.02ID:LH/UW8xv0
>>10
夜叉猿やん
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:39:06.92ID:7vSjb3H50
忙しいから静虎と構ってる暇は無いとか言ってたくせに動物園に訪れるとかほんま気の良いおじさんと血は争えないっスね
2022/05/16(月) 00:39:13.59ID:EISv4TTU0
どう見てもゴリラ怒ってるだろ
ゴリラを何だと思ってんだよ
2022/05/16(月) 00:39:24.27ID:LGxvWzpga
ゴリラ登場からの流れって必要なくないスか?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:39:25.22ID:SyjC3cJC0
>>37
https://i.imgur.com/xQiFmAl.jpg
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:39:42.12ID:xgANGuCF0
彼岸島は武人バトルが始まると勢いが落ちると言われとるんや
今はタフが絶好調なんだよね
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:39:42.63ID:N1quyiwB0
立ち読み以外にどうやって読むの?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:39:48.98ID:VkfhUk4Z0
>>10
2022/05/16(月) 00:40:02.86ID:sKLAn+mt0
>>45
事後っスね…
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:40:09.16ID:4Vi8dB8qa
>>45
こんどは悪魔王子クソでかいな
2022/05/16(月) 00:40:13.27ID:LGxvWzpga
>>45
プリ・ケツ大往生
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:40:15.92ID:zWI+DtLhp
>>34
http://kamennosensi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/03/22/0.png
実はポッと出じゃないんだ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:40:30.86ID:9Th1+jl7r
>>45
コラだろ?
2022/05/16(月) 00:40:32.04ID:/prq2OaJ0
>>45
人間のオスもいけるしな(ヌッ)
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:40:36.55ID:9l8DiRcj0
>>45
勃起してて草
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:40:37.49ID:7vSjb3H50
>>45
これコラか?
鬼龍がガチのウンコスターになってるやんけ…
2022/05/16(月) 00:40:40.38ID:COCklIqpd
この完全にバカにしてる煽り草
https://i.imgur.com/jcKs8pU.jpg
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:40:50.27ID:dstnk8up0
>>10
これがかつてラスボスだった男の姿か
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:41:04.53ID:xgANGuCF0
>>45
https://i.imgur.com/JMrs5Nd.jpg
サイズがコロコロ変わってる?
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:41:16.58ID:T8nMQyotd
おじさんに悲しき現在…
2022/05/16(月) 00:41:21.55ID:ibeKBbR60
>>10
絵面が面白すぎる
こんな絵を超画力で描くのは猿先生以外に考えられないんだ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:41:25.41ID:70j1ntQT0
大きさ的にどう見てもキング・コングだし弱き者が負けるのも無理はないと考えられる
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:41:35.33ID:W3EX3WO50
おじさんが喧嘩ふっかけただけでゴリラ悪い子としてないのに悪魔王子に殺されるんか?

この漫画読むのやめるわ胸糞悪ィ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:41:46.33ID:k6Gyk2e40
>>45
これは流石にコラやろ
仕事早いなw
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:41:50.85ID:dstnk8up0
>>45
大きくなったり小さくなったり安定しないな
2022/05/16(月) 00:41:53.27ID:hp+MmW+QM
>>10
な、なんだぁ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:42:05.01ID:4AxjWRCq0
https://i.imgur.com/9D78nwM.jpg
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:42:13.23ID:5D6lrUce0
人を傷つけたゴリラを悪魔王子は許しはしない
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:42:20.62ID:xgANGuCF0
ロボを出して大暴れさせておいて今さら霊長類最強もなにもないっスよね……
2022/05/16(月) 00:42:29.51ID:/prq2OaJ0
言うてもさすがにゴリラにやられるわけないやんけ夢オチか幻覚やろと今日まで思っていたんだよね
す…すみません猿先生舐めてました
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:42:31.97ID:9l8DiRcj0
これもうキングコングだろ
https://i.imgur.com/blMQsg8.jpg
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:42:36.71ID:lNvkOVpN0
弱き者がまた病院送りやな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:42:37.00ID:Q2CWd9agM
【悲報】キャプテン・マッスル裏切る
https://i.imgur.com/qb5rcHq.jpg
2022/05/16(月) 00:42:56.48ID:ak+N+eM10
>>10
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:12.12ID:UatMbMlI0
>>71
あらすじと画面が繋がってないんだ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:12.44ID:doc+3K0o0
最近の猿先生は本当におかしい
猿展開とかそういう程度やなくてホンマにアルツハイマーか精神病か患っとるんとちゃうか
どう考えても頭おかしい
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:21.73ID:TTXSNX/a0
ゴリラなんかバルカン・ボビーにも負けそうなのに弱き者よわくなりすぎやろ
https://i.imgur.com/w5x2Kwi.jpg
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:25.48ID:FznObM9Pd
>>10
これギャグ漫画だろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:35.91ID:xgANGuCF0
>>71
鬼龍がゴリラに喧嘩を打ったことにあらすじで一ミリも触れられてなくて笑うんだ
2022/05/16(月) 00:43:41.38ID:LI8VGXbi0
>>71
あらすじの意味あるんか
2022/05/16(月) 00:43:43.69ID:3ok11N9O0
>>71
あらすじとは…?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:50.56ID:70j1ntQT0
>>69
そもそも霊長類より強い筈の虎やクマを既に倒してる超人が居るんだ今更霊長類最強がなんだって言うんだよえーっ!!
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:44:07.60ID:W3EX3WO50
>>71
はえーこのゴリラが悪魔王子なんやな😲
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:44:13.83ID:kk3NjOSHd
>>10
圧倒的な画力で右腕がゴツいからこんなんで殴られたらそら1発で折れるわな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:44:15.04ID:LH/UW8xv0
覚悟なんて羆殺したのに
2022/05/16(月) 00:44:15.65ID:2Ih6s2fI0
>>71
これまでのあらすじが全く機能してないんスけど…いいんスか?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:44:36.41ID:iA3gnvhp0
かつて格闘漫画だったものの成れの果て
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:44:37.30ID:S84HJqVa0
あかん面白すぎる
2022/05/16(月) 00:44:47.40ID:QBp7ylOY0
なんG民は怒ってなどいない
鬼龍を与えられたゴリラのように作者を愚弄しているだけだ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:44:49.74ID:+cjcis2l0
>>10
鳴き方夜叉猿のパクリ?
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:45:41.69ID:9Th1+jl7r
>>90
ダーク・モンキーのパクリと考えられる
https://i.imgur.com/3oURgns.jpg
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:46:03.79ID:T8nMQyotd
不思議ですね
あれほど面白く名作だと思っていたタフが今は糞漫画に見える
2022/05/16(月) 00:46:17.33ID:hA1ATE0A0
>>45
https://i.imgur.com/6Uxyxcm.gif
https://i.imgur.com/ni3Z0dY.jpg
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:03.61ID:C20oBRzV0
https://i.imgur.com/JfBVAPc.jpg
https://i.imgur.com/rNy1T9G.jpg
次号、鬼龍の運命は...?
右下の煽りが前回と全く同じじゃねーかえーっ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:10.03ID:x4c2dzMya
>>45
プルプル震えてる鬼龍笑う
2022/05/16(月) 00:47:14.50ID:paHXwu6O0
かつては勇次郎と並び立っていた弱き者さん
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:16.39ID:T3o4QKTE0
このスレにある画像コラかどうかわからないんスけど
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:27.76ID:S84HJqVa0
キャプテン・マッスルがアオリで黒幕みたいなってるけど悪魔王子じゃないんか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:36.04ID:xgANGuCF0
>>94
一枚目は伝説に残るんだ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:37.40ID:wMBY7r4lM
>>93
猿「ゴリラ…画像……検索っと」カチャカチャ…ターンッ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:47:44.87ID:hD2KxygVa
>>94
アル・バイトが担当編集だと考えられる
2022/05/16(月) 00:47:51.20ID:2Ih6s2fI0
>>94
この編集クソっスね
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:48:45.69ID:xgANGuCF0
https://i.imgur.com/FjFOpfp.png
しゃあっ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:48:57.60ID:Q2CWd9agM
悪魔王子みたいなボスキャラ出てきてから真っ当に面白くなってきたのにすぐこんなアホな展開にするって…
やっぱ怖いっスね猿先生は
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:49:13.40ID:TOL7Go1k0
アカン面白すぎる
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:49:39.05ID:TTXSNX/a0
次号、鬼龍の運命は…!?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:49:41.96ID:KdBaRbxca
マネモブを喜ばせる為だけに作られた究極の猿漫画
https://i.imgur.com/bhgjxA8.jpg
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:02.67ID:9obRwJwxa
ふうんサイズ可変式ゴリラというわけか
2022/05/16(月) 00:50:12.03ID:sMQYA3xS0
散々人力で建物や機械破壊したのにゴリラのパワーと比較して意味あるんスか?
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:19.33ID:8fct/Vvt0
>>45
鬼龍もいけるしな(ヌッ
2022/05/16(月) 00:50:25.67ID:t5zKgf9X0
霊長類最強の雄は栗須革了やしこのゴリラは雌やな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:38.58ID:xgANGuCF0
ヒナまつりの作者も師匠が相変わらず絶好調で喜んでるに違いないんだ
2022/05/16(月) 00:50:47.57ID:/Stg4bAt0
>>10
夜叉猿と考えられる
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:55.55ID:F3f6RuAG0
鬼猩猩よ鬼龍を襲ったお前を人間は決して許さない
いかなる理由があろうとも一方的にお前は殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
2022/05/16(月) 00:51:04.84ID:og+ClGWf0
>>10
なにっ草しか生えないっ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:51:06.46ID:KdBaRbxca
>>45
ケツから血がでてるじゃねーかよ えーっ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:51:19.98ID:o3JMPKPV0
>>10
デカすぎるやろ
2022/05/16(月) 00:51:25.69ID:Dw87voEG0
ネタバレ画像で盛り上がるとかタフもワンピースに肩を並べたんだ
2022/05/16(月) 00:51:43.98ID:COCklIqpd
さすがの鬼龍も反省した模様
https://i.imgur.com/8PM9z0x.jpg
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:51:57.83ID:KdBaRbxca
>>10
面白いやられ方するなぁこの蛆虫は
2022/05/16(月) 00:52:05.53ID:ca+x5Gx+0
>>10
こ…こんなことが許されていいのか
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:17.59ID:F3f6RuAG0
鬼猩猩よお前は殺されるんだ反撃する事も許されず遠方から射殺されるんだ臆病で狡猾で傲慢な人間に…
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:24.81ID:TTXSNX/a0
鬼龍は強さランキングでクロチャーレベルまで落ちたな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:25.68ID:YlaNY+A10
ゴリラがでっかくなったりちっさくなったり
ワイらは何を見せられてるんや・・・
2022/05/16(月) 00:52:26.01ID:sKLAn+mt0
>>119
なにを言っているんだ?
2022/05/16(月) 00:52:26.68ID:JN40GB8ZM
>>10
誰の台詞なんだ
2022/05/16(月) 00:52:30.83ID:t5zKgf9X0
猿展開を超えたゴリラ展開・・・
やっぱ怖いっスねゴリラ先生は
2022/05/16(月) 00:52:40.95ID:/Stg4bAt0
>>71
悪魔王子=ゴリラと考えられる
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:52:44.82ID:55J3aI2g0
次週、タフ・スレの運命は…!?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:24.02ID:2g7iC2AT0
実際ギャグ漫画よりおもろい展開してるわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:28.42ID:C20oBRzV0
https://i.imgur.com/c1eWtWO.jpg
https://i.imgur.com/LvINUB9.jpg
https://i.imgur.com/2MdUXNY.jpg
https://i.imgur.com/vSG24CX.jpg
初期にこんなに持ち上げられてたキャラがこんな扱いになるなんて
こ...こんなの納得できない
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:34.08ID:t2dhCgA40
かつてのラスボスが玩具として振り回されていることに戸惑っているのは俺なんだよね
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:34.92ID:6RMJRTTi0
弱き者の格下げがひどすぎる
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:45.28ID:7vSjb3H50
どうせ来週は悪魔王子が「いつまでその中に潜んでるんだ?幻魔拳の続きを教えてくれよ」と言ってゴリラの中から尊鷹が出てくるんやろ?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:48.06ID:KVF4afZn0
>>45
一瞬、風のミノルに見えた
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:55.53ID:F3f6RuAG0
鬼猩猩やはりお前は動物園の主
お前の前では鬼龍がどれほど非力で矮小で弱い存在であるか思い知らされる
お前と闘えた事を誇りに思う
2022/05/16(月) 00:54:13.24ID:QBp7ylOY0
鬼龍の扱いはクロコダインリスペクトと考えられる
2022/05/16(月) 00:54:25.99ID:hp+MmW+QM
アイアン木場は虎を素手で普通に倒してたのにいいんスかこれ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:54:26.49ID:dstnk8up0
>>119
怒らないで下さいね
ゴリラに喧嘩売って焦るなんてバカみたいじゃないですか
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:54:49.26ID:xgANGuCF0
https://i.imgur.com/5CF4ezf.jpg
この共通点は……!?
2022/05/16(月) 00:54:54.11ID:xWMfx2E20
>>10
今週どうなるのかと思ったけど爆笑したわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:54:58.30ID:kk3NjOSHd
>>119
かつてのラスボスキャラに何を言わせてるんだよえーっ!?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:54:59.65ID:w/FKChfZ0
>>10
鉄拳伝のラスボスがゴリラに敵どころかオモチャとしか扱われてないこのザマ…
う、うそやろ…こんな事が…こんな事が許されていいのか
2022/05/16(月) 00:55:02.76ID:/Stg4bAt0
>>119
同人誌と考えられる
2022/05/16(月) 00:55:07.65ID:dPZYEKHn0
>>31
弱き者へのトドメっスかね
2022/05/16(月) 00:55:59.31ID:3ok11N9O0
>>93
こんなことが許されてええんか…
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:56:05.32ID:8fct/Vvt0
>>140


148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:56:12.41ID:e0wLyc7h0
なんの罪もないゴリラはこの後どうなるんや
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:56:12.46ID:Q2CWd9agM
>>138
木場が倒したのは普通のサイズの虎だからな
こっちは3mぐらいあるモンスター・ゴリラなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:56:16.97ID:bXwENq++M
笑いすぎて声出るから立ち読み出来へんわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:56:38.79ID:fEI3sCEi0
>>119
実際はゴリラがキレるまでもなく玩具にされてるだけなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:56:47.22ID:TTXSNX/a0
>>140
GTOのゴリラが本当のゴリラのサイズだよな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:57:08.51ID:S84HJqVa0
>>119
何を言ってるんだ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:57:14.46ID:KdBaRbxca
空前のゴリラ・ブーム
もはやタフは漫画界を牽引するハイパー・マンガになったと考えられる
https://i.imgur.com/lcqgtvp.jpg
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:57:36.29ID:ZB4ftvDf0
木場ですら虎を殺してたのに...
2022/05/16(月) 00:57:49.94ID:NVX5bXL2a
https://i.imgur.com/9EQjm2e.jpg
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:57:52.21ID:Q2CWd9agM
勇次郎みたいなポジションだったキャラをここまでボッコボコに出来るのマジで猿先生すげェよ…
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:58:10.01ID:xgANGuCF0
>>148
一方的に悪魔王子に殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
2022/05/16(月) 00:58:29.31ID:2Ih6s2fI0
ゴリラVS悪魔王子とかいう猿展開なんだよね
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:59:05.78ID:9Th1+jl7r
核ミサイル相手でも戦ってみせるのが灘神影流ちゃうんか…!
2022/05/16(月) 00:59:26.25ID:/Stg4bAt0
悪魔王子は28号以上だろうからゴリラなんてワンパンだろうな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:59:32.73ID:xgANGuCF0
勇次郎はホモにされるわ一歩はセコンドになるわ鬼龍は落ちるところまで落ちるわ
みんなどうするんスか
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:59:39.13ID:8fct/Vvt0
人間をおもちゃにして振り回す凶暴なゴリラ(約3m)をどうやって飼育してたんスか
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 00:59:48.48ID:5N+fIlM0d
ここで悪魔王子が勝ったらゴリラより犬が強いってことになるんか?
2022/05/16(月) 01:00:05.52ID:NVX5bXL2a
鉄拳伝初期はこんなキャラおったな
猿空間に送りにされたけどね
https://i.imgur.com/XxFnadO.jpg
2022/05/16(月) 01:00:21.28ID:2Ih6s2fI0
>>160
撤回したからセーフ
https://i.imgur.com/HVwBGH3.jpg
2022/05/16(月) 01:00:27.12ID:sKLAn+mt0
>>158
公共施設の生き物殺すのは法律(ルール)で禁止っスよね
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:00:34.11ID:AyfGpHGi0
実は幽玄真影流ってめちゃくちゃ強いんちゃうか
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:00:34.63ID:xgANGuCF0
>>165
アクション・スターの夢とは……!?
2022/05/16(月) 01:00:47.16ID:hp+MmW+QM
猿先生はジェンダーレスだぜ 実在の人物も自分のキャラも平等に侮辱してやるのよ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:01.27ID:NUkojaeQ0
ちゃんと弱き者の逆襲ターン来たんか?
https://i.imgur.com/Dl6rcK2.jpg
2022/05/16(月) 01:01:03.83ID:t5zKgf9X0
そもそもおじさんはなんでゴリラに喧嘩売ったんスか
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:12.81ID:uRLNJRgVp
アイアン木場は虎をKOしたんだよね…
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:17.38ID:+0oQigWDM
怒ってくださいね 
こんな展開タフファンを馬鹿にしてるじゃないですか
2022/05/16(月) 01:01:20.23ID:CpblEsZ80
ハイチュウまでタフに媚び始めたんだよね、すごくない?
https://pbs.twimg.com/media/FSQMB97VsAI4DjU.jpg
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:33.38ID:BMfvRGYC0
普通に負けてるとかいくらなんでも弱きもの弱くしすぎだろ
流石に猿先生に愛想が尽きたっス
忌憚のない意見ってやつっス
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:40.62ID:o3JMPKPV0
>>175
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:01:58.62ID:S84HJqVa0
>>175
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:01.55ID:UUBlVU3q0
>>10
全てを超えてくる猿先生はやっぱりすごい
2022/05/16(月) 01:02:05.01ID:og+ClGWf0
>>175
(PC書き文字)
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:12.91ID:eqD63d5G0
>>154
教頭のクレ・スタを破壊してた鬼塚はもう見れないんだ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:16.77ID:TTXSNX/a0
>>172
子供を助けた照れ隠しと考えられる
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:22.22ID:EkUdwy9U0
ゴリラにイキって玩具扱いされてボコられる鬼龍さんやべえな
怪物を超えた怪物はどこ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:26.87ID:5D6lrUce0
>>175
じ ゅ わ あ あ あ あ あ あ あ あ あ 
2022/05/16(月) 01:02:27.83ID:sKLAn+mt0
>>175
森永製菓…あなたはクソだ…
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:29.47ID:e0wLyc7h0
ふうん鬼龍は噛ませの噛ませってことか
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:41.66ID:kk3NjOSHd
というか普通は絶体絶命の鬼龍が幻魔拳を使って逆転勝利する展開にするっスよね
幻魔拳を掘り下げてるんやから
仮に悪魔王子がゴリラを瞬殺してもそう凄いねくらいにしか思わないんやけどいいんスかこれ?
2022/05/16(月) 01:02:47.18ID:GkhU7rqz0
>>183
ゴリラが怪物を超えた怪物を超えた怪物だと考えられる
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:49.04ID:t2dhCgA40
>>175
タフ営業して誰が喜ぶんだよえーっ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:57.81ID:dstnk8up0
暴れたら凶暴なゴリラを飼育してる動物園凄くない?
2022/05/16(月) 01:03:13.63ID:2Ih6s2fI0
森永がマネモブとか…こんなの納得できない
2022/05/16(月) 01:03:14.22ID:hp+MmW+QM
>>175
最近急に増えたエアマネモブはクランシー兄弟なんて知らないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:16.62ID:JPrKpA2Ka
>>175
マジで猿漫画にしか見えんからワイは重症や
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:24.00ID:KVF4afZn0
>>175
もう猿擬音にしか見えない
2022/05/16(月) 01:03:26.48ID:/Stg4bAt0
悪魔王子がおじさんを助ける理由もよく分からんよな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:30.24ID:5D6lrUce0
>>190
遺伝子操作で生み出されたハイパー・飼育員だと考えられる
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:33.38ID:Rp7lwEgCM
ギャグ漫画として読むと相当面白いと考えられる
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:33.41ID://zQkG+30
こんなんなら大人しくキー坊に殺されてて欲しかったわ鬼龍
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:39.40ID:EJKX9FM/0
>>10
2週間待っても損した気にさせない画を提供できるのは流石プロの漫画家
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:50.36ID:NUkojaeQ0
>>184
https://i.imgur.com/vRP9su5.jpg
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:51.14ID:55J3aI2g0
>>175
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:03:52.64ID:xgANGuCF0
>>175
もはやなんでも野獣先輩に結びつけるような段階になったんだ
マネモブ化が深刻なんだ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:04:01.76ID:dstnk8up0
>>175
ウ…ウソやろ。こ…こんなことが。こ…こんなことが許されていいのか
2022/05/16(月) 01:04:09.66ID:NVX5bXL2a
>>119
い言な 
るっに
んてを

205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:04:20.32ID:ewjf4ItU0
>>10
刃牙とかいうゴミ漫画も見習ってほしいっすね
2022/05/16(月) 01:04:36.21ID:hmegMkd+0
展開が面白いといっても所詮は猿並み・・・
加減を知らない
マネモブが相手をしてやるよ
https://i.imgur.com/I7Wdt57.jpg
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:04:39.85ID:/uytwxDWa
ちゃんと本誌立ち読みしてきたけどゴリラと遊んではいけないとか当たり前の事を注意喚起してきて草
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:04:48.48ID:8fct/Vvt0
>>174
ムフフフ
タフファンはハイパー・バトル予選まで
それ以降はマネモブに変身するの
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:05:11.43ID:TTXSNX/a0
>>206
これゴリラなのか?テラ・フォーマーズやん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:05:21.87ID:dstnk8up0
>>200
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:05:24.72ID:xgANGuCF0
>>206
やっぱり闘ってみたいよねパパ😄
2022/05/16(月) 01:05:29.92ID:/Stg4bAt0
刃牙はただただつまらない正直
2022/05/16(月) 01:05:32.40ID:scYYSi7o0
藤木源之助かな?
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:05:53.65ID:aiD/nkQy0
>>207
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:06:06.38ID:e0wLyc7h0
>>200
そういえばこいつの息子ってどうなったんやっけ
2022/05/16(月) 01:06:09.47ID:og+ClGWf0
>>202
待てよ、ミーム汚染はここからが凄いんだぜ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:06:24.85ID:9Th1+jl7r
>>215
死んだんじゃなかった?
2022/05/16(月) 01:06:29.12ID:sKLAn+mt0
>>215
荼毘に付したよ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:06:47.13ID:F3f6RuAG0
人間以上の破壊力持つゴリラに弾滑り使わずガードして折られる
ビタンビタンおもちゃにされる
つかみ技への対策全くなし

怒らないでくださいね、幻見せてるわけじゃなきゃ灘神影流って雑魚みたいじゃないですか
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:06:49.53ID:uRLNJRgVp
https://i.imgur.com/IS4FdLn.jpg
おじさんだけ強さが初期タフ界レベルまでデフレしてるんだ
2022/05/16(月) 01:06:52.05ID:COCklIqpd
アイ・マスもタフに媚びてるしタフブームが来てるんだ
https://i.imgur.com/RpskXVi.jpg
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:06:59.91ID:UUBlVU3q0
>>175
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:07:01.24ID:KVF4afZn0
本気で怒らせたのがまずかったな

怒ってなどいない
玩具を与えられた幼児のように破壊して遊んでいるだけだ

また便利な語録ができてしまった
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:07:08.70ID:7vSjb3H50
ウホッゴリラソード!!
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:07:10.21ID:EJKX9FM/0
>>94
これ地味に手抜きでは?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:07:25.50ID:Teqki1r60
怒らないでくださいね
もう月曜なのに深夜までタフスレやってるってニートみたいじゃないですか
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:07:47.12ID:UU188aBRp
>>217
>>218
そうだったか…
人生の悲哀を感じますね…
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:07:48.54ID:xgANGuCF0
>>221
無空波と考えられる
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:07:50.54ID:12R7IA7tp
>>175
濃い⋯ チュウ⋯ :(;゙゚'ω゚'): ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク  はうっ (ジョ~)
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:07:51.05ID:t2dhCgA40
>>226
マネモブはルール無用だろ
2022/05/16(月) 01:08:04.58ID:hp+MmW+QM
鬼龍は格闘漫画にありがちなインフレを防いでいると考えられる
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:19.21ID:kpqdeI8i0
なんG民が毎週読んでる漫画

ワンピース
タフ
カイジ
刃牙
彼岸島

どんなイメージ?
2022/05/16(月) 01:08:20.32ID:/Stg4bAt0
悪魔王子出てきたから幻説もなくなったんだ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:29.00ID:MqO8MWD1M
>>175
ワシめっちゃうまいし
カモーン
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:31.29ID:F3f6RuAG0
>>226
怒ってなどいない
玩具を与えられた幼児のように愚弄して遊んでいるだけだ
2022/05/16(月) 01:08:34.78ID:WgxbpHHl0
>>175
じゅわあああああああ(PC書き文字)
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:35.47ID:/uytwxDWa
>>223
これは語録入りまったなしやろなぁ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:44.39ID:8fct/Vvt0
>>195
他のガルシアシリーズ同様に鬼龍大好きなんちゃう?
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:44.58ID:2Rp9k2ke0
>>232
異常クソ漫画愛者
2022/05/16(月) 01:08:48.44ID:sKLAn+mt0
>>221
おそらく毒蛭観音開きと考えられる
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:48.52ID:7rRRxSeM0
刃牙のラスボスである勇次郎は強くし過ぎて妙に冷めてしまうと思ってたけど
こんなに弱く雑に描かれるくらいならあれくらい強くしといた方がまだ良かったのかもしれんな
2022/05/16(月) 01:08:57.31ID:WgxbpHHl0
>>221
呪怨と考えられる
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:57.47ID:e0wLyc7h0
>>221
しゃあっボーン・トルネード
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:08:57.90ID:7vSjb3H50
>>175
おいおいコンビニで見かけたら笑い転げてしまいそうやから行きにくくなるでしょうがっw
2022/05/16(月) 01:09:15.15ID:JN40GB8ZM
>>94
2枚目これ浴槽?
おかしくねーか
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:09:19.99ID:C20oBRzV0
>>220
寄る年波には勝てないと言うモンキー・リアイズムだと考えられる
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:09:54.49ID:UUBlVU3q0
でもこれサイズ的に明らかにキング・コングやし
鬼龍はナオミ・ワッツと考えられる
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:09:54.51ID:NUkojaeQ0
この後悪魔王子に何の罪もないゴリラが殺されるのかわいそうすぎないスかね
2022/05/16(月) 01:09:56.57ID:iXOB+cUs0
>>223
猿先生を本気で愚弄したのがまずかったな…
2022/05/16(月) 01:09:56.86ID:KoxLLlGF0
>>206
ガチでコラじゃなかったのかこれ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:09:57.02ID:dstnk8up0
>>221
姫から漫画を借りたと考えられる
https://i.imgur.com/eHLoEnn.jpg
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:10:06.09ID:dzJPus3Q0
ここまできてしまうと鷹兄が顔をゴツゴツして変身してたのも許せるようになるんだ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:10:42.35ID:UUBlVU3q0
>>248
人間を襲ったゴリラは一方的に殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:14.16ID:7rRRxSeM0
>>154
藤沢とおるが描いてんの?妙に下手になった気がする
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:20.64ID:/uytwxDWa
>>245
風呂入ってる武器商人がキャプテン・マッスルに目ん玉ほじくられて死んだんや
だからこんな感じになってる
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:23.56ID:F1uLMTm+M
>>10
強さロボットインフレ後一気にデフレしすぎやろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:51.35ID:S84HJqVa0
>>248
幻魔撃ち込むだけやろ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:11:59.25ID:NhhGfEKv0
https://i.imgur.com/SSWxZJT.jpg
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:12:25.62ID:rd6HjnlT0
ここにきてMAXレベルの猿展開...
やっぱし猿漫画は怖いスね
2022/05/16(月) 01:12:26.55ID:7X+Ieuyta
俺は キャプテン・マッスルだあっ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:12:36.56ID:9Th1+jl7r
流石に鬼龍が弱すぎるだけでトダー>ゴリラでええんよな
2022/05/16(月) 01:12:37.86ID:sKLAn+mt0
🦍ホギャアアア(ドカドカッ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:12:43.24ID:e0wLyc7h0
>>253
襲ってきたのはおじさんの方じゃねぇかよえーーーっ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:12:58.10ID:xgANGuCF0
キャプテン・マッスルの正体が敬語の非情キャラということに一番戸惑ってるのは俺なんだよね
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:13:04.87ID:9YzUkd8c0
最新話きになるけどこんなクソ漫画のために金出したくないからただで読めるサイトないんか?
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:13:18.13ID:WijrmXuI0
怒らないでくださいね→怒ってなどいないの流れ流行りそうスね
2022/05/16(月) 01:13:21.51ID:2Ih6s2fI0
おじさんのせいでこのゴリラは始末されるんだよね
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:13:32.07ID:AyfGpHGi0
鬼龍って幽玄にボコボコにされるし車以下の雑魚やんケ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:13:33.15ID:DTTSxCUhM
>>10
やっぱアシスタントは笑ってるんかな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:13:45.26ID:NUkojaeQ0
相撲取りと真面目に闘わせる→つまらない
ゴリラと真面目に闘わせる→おもしろい
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:14:01.76ID:GiOADckg0
【朗報】タフ、ここに来て全盛期の面白さ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:14:06.42ID:Wh3Py627M
>>265
何がただで読めるサイトだ!乞食はコンビニで立ち読みでもやってろ
2022/05/16(月) 01:14:18.52ID:/Stg4bAt0
>>268
おじさんはともかく車は超強いんだ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:14:24.39ID:qQtva9SZa
キャプテンマッスル=マナブさんだと考えられる
2022/05/16(月) 01:14:32.22ID:hmegMkd+0
良い子のマネモブが真似しないように注意喚起もしっかり行ってるんだ
https://i.imgur.com/pjBPicL.jpg
2022/05/16(月) 01:14:42.77ID:X2oKfKdP0
>>206
こっからボコボコにされるんか?
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:15:02.53ID:8fct/Vvt0
>>265
立ち読みしろ…
鬼龍のように
2022/05/16(月) 01:15:12.69ID:2Ih6s2fI0
板垣「蹴速と戦わせてぇ(ニチァァ」
猿「ゴリラ」

格付けは済んだな
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:15:14.02ID:YlaNY+A10
なん・G民を本気で怒らせたのがまずかったな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:15:16.16ID:KxahIaRza
疑問なんやけど武器商人おらんかったらあのスパム・メール本当にただのイタズラ・メールになっちゃうのん?
支払い方法とか受け渡しの説明なかったけど…
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:15:20.31ID:bbsOuEdn0
>>275
遊んではいけない!
2022/05/16(月) 01:15:42.67ID:/Stg4bAt0
>>276
これボスキャラだからね
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:15:45.16ID:xgANGuCF0
>>275
遊んではいけない

かつてのラスボスは今やゴリラに遊ばれる対象なんスね……
2022/05/16(月) 01:15:45.27ID:sKLAn+mt0
>>275
ゴリラと遊んではいけないで腹筋崩壊したのは俺なんだよね…
2022/05/16(月) 01:15:52.76ID:2VA7cj/g0
ゴリラ>ロボット>人間>熊でええか?
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:15:57.56ID:eYrmzz2hp
>>175
寿司屋もあるしな
https://i.imgur.com/SwMET9h.jpg
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:05.71ID:JPrKpA2Ka
>>268
ラーメン屋店主にもボコボコにされたんだ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:08.77ID:dstnk8up0
>>275
ゴリラとは遊んではいけないw
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:16.28ID:00p+ugexa
>>275
この後禁断の注意喚起2度打ちがあるんだよね
すごくない?
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:16.72ID:doc+3K0o0
>>217
息を吹き返しただろうがよえーっ!
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:30.40ID:MqO8MWD1M
>>279
なんG民は怒ってなどいない
与えられた猿展開という玩具で遊んでいるだけだ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:38.22ID:o03pYT0Q0
悪魔王子もボロ雑巾にしろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:39.31ID:1DUgM6x60
本格的に弱き者になってどうすんねん…
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:40.33ID:iA3gnvhp0
>>275
なんかもう学研まんがとかにすればいいのでは
2022/05/16(月) 01:16:40.97ID:hp+MmW+QM
猿先生は満身創痍のガン・ファイターっスよ
もう怖いもんないっスよ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:16:42.51ID:6oGQbsS60
なんでこんなスレがジャンプスレより伸びるんだよ
2022/05/16(月) 01:17:33.41ID:/Stg4bAt0
この2回はマジで伝説の2回になると考えられる
2022/05/16(月) 01:17:35.48ID:X2oKfKdP0
>>282
ラスボスがゴリラって斬新やな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:17:44.02ID:MqO8MWD1M
>>296
怒らないでくださいね
今のジャンプはフルスロットルの猿展開より下じゃないですか
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:17:58.45ID:00p+ugexa
>>280
キャプテン・マッスルが引き継ぐと考えられる
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:18:07.79ID:SBOamY1xM
>>283
悪魔王子もこう言ってるんだよね
https://i.imgur.com/7lkp5Gu.jpg
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:18:36.11ID:KxahIaRza
ゴリラ尊鷹説はまだ繋がってるんだ
おじさんは血とか本能で尊鷹が動物園でゴリラごっこしてるのを感じ取って遊びに行ったんだ
2022/05/16(月) 01:18:42.49ID:2Ih6s2fI0
ジャンプで猿に対抗できるのはテニスくらいなのに消えたからな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:19:03.44ID:UUBlVU3q0
トダーとか出てきたときも衝撃やったけど
ゴリラってもうメチャクチャだな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:19:05.89ID:FPTwJT3V0
サム8の不動明王語録回に迫る熱さやな
2022/05/16(月) 01:19:16.42ID:sKLAn+mt0
>>301
鬼龍(弱き者(きうり(終活おじさん(おもちゃ)
2022/05/16(月) 01:19:30.52ID:/Stg4bAt0
悪魔王子と28号の書き分けがしっかりしてるのは偉いんだ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:19:39.88ID:00p+ugexa
>>301
パパをオモチャ扱いとかいいんスかコレ…
2022/05/16(月) 01:19:49.03ID:pbtix6bo0
シン・タフはまだか?
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:19:53.16ID:e0wLyc7h0
>>303
あっちはテニス・スナイパーがでてきたんだよね
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:19:53.80ID:AyfGpHGi0
エイ・ハブもとんでもない猿解釈ありそうで楽しみなんだよね
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:20:04.49ID:NUkojaeQ0
ふたばで早くも来週のバレがきてるんだよね早くない?
https://i.imgur.com/5A26lUr.jpg
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:20:27.76ID:GExMfrE+0
特に逆転とかなく鬼龍がボコボコで助けられる側なの本当にギャグだろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:20:29.82ID:0NB8/wXS0
>>45
風のミノルっぽいな
2022/05/16(月) 01:20:33.72ID:t5zKgf9X0
この漫画の目的は…!?
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:20:46.77ID:OAun1ufF0
もちろんめちゃくちゃ強い
2022/05/16(月) 01:21:02.76ID:WgxbpHHl0
>>45
人間もイケるしな(ヌッ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:21:08.92ID:UUBlVU3q0
結末なんか考えてなくてライブ感で描いてるって言ってたスけどいくらライブ感でもこうはならんでしょ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:21:11.29ID:mh36kqi9p
>>94
禁断の鬼龍の運命は…?二度打ち
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:21:22.04ID:5XnIOQZI0
>>312

ゴリラ無敵やんけ…
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:21:27.78ID:GiOADckg0
>>313
このあと朦朧拳みたいに実はゴリラ拳を学ぶためだとわかってマネモブたちは一斉にテノヒラクルーで再評価するんだ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:21:31.67ID:uRLNJRgVp
1番驚いてるのはキャプマスが猿空間行きになってなかった事なんだよね
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:21:37.51ID:GExMfrE+0
最近マジでタフを持ち上げて他叩いてるやつがいて一番困惑してるのは俺なんだよね
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:21:45.27ID:qWJRsdUbd
もうゴリラ最強で終わりやん
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:21:47.41ID:dtVFw1AO0
>>312
ゴリラから知性を感じる
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:07.81ID:OAun1ufF0
悪魔王子が退いたのが鬼龍がゴリラと戦って死にかけるのを予知してたことになるから正直意味わからないんだよね
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:08.45ID:ZRmHFrrg0
ちなみに虎とゴリラが戦ったらどっちが強いんスかね
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:09.51ID:YMJfUxmC0
ゴリラがこんな展示形式で飼育されてるの見た事ないんだよね
先生は家族サービスとかで動物園に行ったりしなかったんスかね?
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:16.51ID:MqO8MWD1M
>>312
ゴリラは怒ってなどいない
ただ二人の悪魔を掲げてはしゃいでいるだけだ
2022/05/16(月) 01:22:19.77ID:2VA7cj/g0
アイアン木場倒したとこまではちゃんとみたで
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:20.11ID:8fct/Vvt0
>>312
当たり前や
ゴリラと喧嘩して勝てる人間なんかおらんやろが
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:29.69ID:00p+ugexa
こんなに感想を語りたくなった回久々やわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:32.46ID:6RMJRTTi0
キャラに半端な愛着とかあったらこんな展開は描けないんだよね
本当に何も考えてないと考えられる
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:22:44.82ID:GExMfrE+0
悪魔王子もゴリラにやられたら伝説になれるんだ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:23:05.01ID:6H1pkoW2M
>>154
この教師は…
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:23:13.91ID:uRLNJRgVp
悪魔王子はるーせーは熊ワンパンできるの知ってるんスかね
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:23:27.48ID:rd6HjnlT0
>>296
ジャンプの漫画全て合わせても猿展開まみれのタフには敵わないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:23:58.28ID:UUBlVU3q0
>>334
そこまでいくと流石にゴリラ・ファクトリー出身のゴリラとかメカ・ゴリラとかやないと強さの説明がつかんくないか
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:24:23.88ID:tIW3lxOQ0
>>227
本当は一時容態は悪化したもののなんとか持ち直したんだ
騙されて悔しいだろうが仕方ないんだ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:24:27.93ID:GExMfrE+0
いきなりゴリラに自分から挑んだおっさんが普通にそのままボコられて助けられる格闘漫画なんて普通ないんだ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:24:44.76ID:7EV4YMZN0
ただえさえ猿濃度が高すぎるのに尊鷹おじさんまで出てきたら制御不能なんだ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:24:45.55ID:00p+ugexa
プレボ編集は読んでなどいない
与えられた原稿の最後だけ見て適当に煽りをつけるだけだ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:24:50.99ID:AyfGpHGi0
マネモブ達が悪魔王子編は悪魔王子が久々に敵としてキャラ立ってて普通に面白いって評価した次の週に鬼龍がゴリラに喧嘩うって負けたんだよね
凄くない?
2022/05/16(月) 01:25:01.66ID:JN40GB8ZM
>>255
いや浴槽ならこんなふちぶっとくないやろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:08.66ID:MqO8MWD1M
さ…猿先生を本気で舐めてたのがまずかったな
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:16.18ID:KNakeCz/0
やっぱりおじさんは人気キャラっスね
タフくんやウンスタの話やるより盛り上がると考えられる
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:18.51ID:W3EX3WO50
ワイはゴリラは優しいからちゃんと自分の力を抑えて人を傷つけないし、いつか遊べると信じとるで🥺

猿漫画が真実みたいなクソガイジ共が🥺
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:23.20ID:GExMfrE+0
>>342
怒らないで下さいね
読んでたらこんな漫画連載させないじゃないですか
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:30.20ID:YMJfUxmC0
ジャンプはそれでも今週のスマホは次回やべーぞレイプ展開になりそうで楽しみなんだ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:36.65ID:6kfLaXXEa
落ちた子供が実は尊鷹くらいやれば元のTOUGHに戻れると考えられる
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:39.08ID:sZyCVQ/ZM
やっぱし猿先生は凄いッスね
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:40.20ID:CsHOjgDT0
嘘バレを超えた弱き者に一番戸惑ってるのは俺なんだよね


472 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2022/05/08(日) 20:20:23.38 ID:j4Ila9nJ0
バレ
ゴリラに足を掴まれた状態から変形地雷殺
たまらずゴリラが手を離す
キレた鬼龍が脳を破壊してやるわ!と塊貫拳を入れるが気が通らない
打ったゴリラの胸が一瞬ボコンッなっただけで効果なし
追い詰められた鬼龍は何を思ったか呪怨を打ちにいったが、カウンターでゴリラのゲンコツみたいな打ち下ろしをくらって地べたに這いつくばる
いつの間にか鬼龍の後方に悪魔王子が立っていてガンを飛ばしただけでゴリラが向きを変えてノソノソと下がっていった
気絶している鬼龍を抱えた悪魔王子が柵を飛び越えて終わり
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:47.56ID:NUkojaeQ0
>>338
「"S"だ"S"が正体を現すぞ」
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:02.78ID:VkfhUk4Z0
>>312
いや草
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:04.78ID:3fsrv1Gdd
>>338
そんなことしなくても我が名は尊鷹で解決できると思われる
2022/05/16(月) 01:26:19.31ID:J4KDlbZCr
>>10
どう見てもガチギレで草
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:20.20ID:O509bMdMp
龍星に移植されたガルシアクローン28号の心臓に闇の武器商人が懸賞金5000万ドルを掛ける
その部下キャプテン・マッスルは世界中の格闘家に招集をかけて龍星を襲わせる
ピンチになりながらも戦い続けた龍星の前に廃棄されたはずの悪魔王子ことガルシアクローン11号が現れ灘でも数人しか使えないはずの幻魔拳を繰り出し龍星は敗北する
キー坊達に助けられて病院に運ばれる龍星だが植え付けられた幻魔に苦しむ
また悪魔王子が灘一門の前に現れ今度はおとん・静虎に幻魔拳を使用
おとんは誰が悪魔王子に幻魔拳を教えたのか心当たりがありそれは鬼龍だった
幻魔拳を教えたのは鬼龍ではなく、鬼龍が動物園のゴリラに挑む
窮地の鬼龍の前に現れたのは悪魔王子だった

言うほどおかしいか?
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:29.02ID:ZDjlba2k0
>>312
こうなったらもうどうすればいいんだよ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:41.87ID:W3EX3WO50
>>352
猿先生がこんなに昔の技覚えてるわけないんだよね
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:26:58.36ID:GiOADckg0
>>358
いつも以上に愚弄しろ・・・猿先生のように
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:27:03.01ID:NUkojaeQ0
>>344
猿先生の事だから必ず浴槽が実在してるはずや
2022/05/16(月) 01:27:07.61ID:sKLAn+mt0
>>357
なにを言っているんだ?
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:27:12.99ID:MqO8MWD1M
>>352
このバレも結構いい線は行ってるけどやっぱり本家本元には到底敵わないんだ
一つ一つのセリフからして別格なんだ
2022/05/16(月) 01:27:20.80ID:2Ih6s2fI0
>>352
猿「地雷殺ってなんだよ」
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:27:26.40ID:rd6HjnlT0
次回、動物園のゴリラに悲しき過去...
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:27:34.22ID:GExMfrE+0
ゴリラ>怪物を越えた怪物なんだから
怪物はゴリラより弱いんだよね
2022/05/16(月) 01:27:52.35ID:hmegMkd+0
・〇〇などしてはいない✕✕しているだけだ
これは~と考えられる並みに使いやすい語録っスね
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:27:57.11ID:OAun1ufF0
>>352
なんで普通に鬼龍がキャプテンマッスルの手先とかにボコられる展開にしなかったのかがわからん
2022/05/16(月) 01:28:46.32ID:CpblEsZ80
>>352
GW休みで一週引っ張ったのに
何の見せ場もなくおじさんがオモチャにされるだけって
いいんスかこれで
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:28:52.23ID:NUkojaeQ0
レイプなどしてはいない強姦しているだけだ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:00.68ID:ZnR4CN4Da
>>358
ごめんなさいする
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:10.53ID:97YmAVU2M
>>312
雑すぎやろ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:25.81ID:MqO8MWD1M
あなたに幻魔を教えたのが誰か分かりましたよ(鬼龍だな)😏

は?俺じゃないが

……🥺
2022/05/16(月) 01:29:30.32ID:0rbmSK7R0
ゴリラがでかすぎて草生える
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:29:46.50ID:XqLL6P8R0
勇次郎がゴリラに振り回されてたら失笑するだろ
なぜこの漫画はそうならないのかわかるか?
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:00.25ID:3Op3EmET0
悪魔王子って誰や?
ダッサい名前やな
2022/05/16(月) 01:30:11.09ID:sKLAn+mt0
>>373
灘新影流ガバ推理なんだよね
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:14.86ID:UUBlVU3q0
>>353
>>355
怒らないでくださいね
偶然行った先の動物園のゴリラが鷹兄だっりしたらバカみたいじゃないですか
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:16.38ID:8ztrTHvJ0
悲しいことに鷹兄ならメカフットでゴリラ両断して終わってたんだ
2022/05/16(月) 01:30:24.31ID:J4KDlbZCr
>>352
悪魔王子は動物を無闇に傷つけないんだ
優しいんだ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:24.66ID:doc+3K0o0
>>364
名前が地雷殺喰らった金田じゃねーかよあーっ!
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:37.97ID:5XnIOQZI0
「カモがネギしょってやってきたぜぇぐへへへ」

こんなこと言う奴がゴリラに勝てるはずがないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:49.85ID:ZnR4CN4Da
>>376
貴様ーっ!猿先生のネーミング・センスを愚弄する気かぁーっ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:30:53.83ID:5Lf0Lq9Z0
鬼龍ガチで死にかけてるの草
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:01.28ID:FzUzkGHEM
何で寝る前にこのスレ見ちゃったんだろ
面白すぎて目が冴えちゃったのに戸惑ってるのは俺なんだよね
2022/05/16(月) 01:31:02.03ID:n8+QJoBtd
普通に負けてんの笑ったわ
ガチで弱い
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:07.86ID:GExMfrE+0
突然動物園のゴリラに喧嘩を売ったあげく1発で骨を折られ
オモチャとして遊ばれてボコボコにされるキャラがボスをやれる漫画なんてあるけないだろうがえーっ!
2022/05/16(月) 01:31:10.22ID:ca+x5Gx+0
タフ語録って商標登録されてるの?
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:22.04ID:KZKkSwPi0
常にマネ・モブの想像を超えてくるんだよね
すごくない?
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:27.74ID:ewjf4ItU0
>>357
そもそもガルシアクローン28号の心臓ってなんだよ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:33.54ID:OAun1ufF0
血に伏して震えてる鬼龍だけで笑えるんだよね
2022/05/16(月) 01:31:35.97ID:/Stg4bAt0
鬼龍は愛ちゃんとかにすら勝てなさそう
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:45.70ID:YlaNY+A10
でも今世界で連載してる漫画の中でゴリラが一番出るのがタフ龍を継ぐものなんだよね
すごくない?
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:47.27ID:K51zAxJa0
正直これギャグとして描いてるんだとしたらかなり高度な次元の漫画な気がしてきた
実は猿先生って天才なのか…?
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:47.40ID:EJKX9FM/0
予想は裏切り期待は裏切らない

漫画家のあるべき姿なんだよね
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:31:58.35ID:UUBlVU3q0
>>368
そんな手先なんかにボコられたら鬼龍の格が落ちるでしょうが
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:32:05.70ID:LQ8SSxtI0
かつてのラスボスが弱体化して味方になるのはドラゴン・ボールでもある展開
2022/05/16(月) 01:32:42.21ID:J4KDlbZCr
>>387
前章のボスキャラが新しいボスキャラのかませ犬にされることはよくあるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:32:47.94ID:xgANGuCF0
このあとも
「こんなものかすり傷だ😜」
とかやっておけば鬼龍の格も保てるんだ
トラックで大事故になったときもそれで切り抜けられたんだ
2022/05/16(月) 01:33:01.75ID:/Stg4bAt0
>>393
正直ギャグ漫画としては神の領域なんだよね
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:04.49ID:JiKO2zZia
元ラスボスの哀しき現在…
https://i.imgur.com/VufdcOl.jpg
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:07.03ID:KlT0YuPv0
やっぱり闘ってみたいよねパパ
龍を継ぐ者にとってゴリラに喧嘩を売るのは自然だと思われる
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:22.93ID:SpHb5Bsw0
あんま愚弄すんなよ
https://i.imgur.com/ObOTrKP.jpg
2022/05/16(月) 01:33:37.86ID:CpblEsZ80
次週おもちゃで遊んでただけの罪もないゴリラ君がこんな感じで雑に殺されてそうで嫌なんだよね
https://pbs.twimg.com/media/EWdVJCEVAAYqlzf.jpg
2022/05/16(月) 01:33:38.33ID:J4KDlbZCr
>>357
幻魔拳打たれても普通に電話してるおとんにウンスタとの格の違いを感じますね
2022/05/16(月) 01:33:42.32ID:sKLAn+mt0
>>399
春草にやられてる時くらいボロボロなんスけどいいんスかこれ…
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:45.01ID:YMJfUxmC0
マネモブ界隈は東方界隈を遥かに上回る人数がおるんや
その数…500億人
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:33:48.35ID:vnJ9wFXOp
明らかに普通のゴリラじゃないしポッと出のブサイク四天王に負けるよりは納得できる
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:09.61ID:GExMfrE+0
1発でも骨を折られ一切の反撃もできないような実力差の相手と戦いたがるのはただのバカだと考えられる
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:17.88ID:UUBlVU3q0
>>404
動物園でそんなことしたら普通に逮捕されるんだよね
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:22.80ID:5RwiX0wPM
>>357
幻魔拳をおしえたのはだれなんや
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:29.04ID:5XnIOQZI0
そもそも弱きものは何故動物園にいってたのか
ゴリラ狩り目的じゃないし謎すぎる
パンダでも見に行って癒されたかったんか????
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:34:42.13ID:MqO8MWD1M
彼岸島でもユカポンがレイプされた回とかみかんを使って野球まがいのことをした回とか本当に面白かったけど
ゴリラ展開はそれを超えてきた

す、すいません……ちょっと猿先生、舐めてました……
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:35:02.73ID:JiKO2zZia
>>410
悪魔王子はルール無用だろ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:35:34.21ID:lu8wbKHA0
めっちゃ気になるんだけど単行本買い時っスかね
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:35:37.26ID:tIW3lxOQ0
猿先生は未だに鬼龍おじさんを強き者だと思っててあの鬼龍が苦戦するなんて!ってつもりで今も書いてるんだろうけど
ファントム・ジョーにボコられてる時点でどうしてもおじさんが雑魚いとしか思えないんだよね
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:35:51.12ID:MqO8MWD1M
>>412
悪魔王子の「やっぱりゴリラとは闘ってみたいよね、パパ」から考えるにゴリラに喧嘩を売りたかったから動物園に来たと考えられる
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:02.17ID:Cm5tRtRyp
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:08.19ID:wjR6/VWtp
こんなものケガの内には入らない
ただの全身骨折だ🤪
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:30.10ID:KZKkSwPi0
どのみちこのゴリラは殺処分なんだよね
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:40.65ID:GiOADckg0
>>415
最新刊を買った画像をアップしたらマネモブたちがいっぱいレスして愚弄してくれるんだ絆が深まるんだ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:36:40.70ID:4o95GDDka
>>411
金時が生きてて灘と幽玄めちゃくちゃにしたバカたちにお灸をすえるために教えた
尊鷹が変装して昔教えてた
キー坊すらしらない技をアナウンサーが知ってるレベルの流派だからネットに転がってた
2022/05/16(月) 01:36:41.53ID:CpblEsZ80
>>417
たまたま出くわしたパッパの奇行をフォローしているだけと考えられる
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:37:00.32ID:HLd6K/TNr
じゃあゴリラは銃弾かわせるのか?
舐めるなよ、人を
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:37:18.63ID:GExMfrE+0
おいおい処分されるべきは惨めな姿を晒し続けてる弱き者でしょうが
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:37:26.34ID:xOx05Fb/0
猿先生は真面目に考えて話作っとるんか?
2022/05/16(月) 01:37:33.25ID:0rbmSK7R0
照れ隠しでゴリラに喧嘩売って殺されかけるとかアホだと考えられる
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:37:42.89ID:WyrtCubo0
>>165
こう並べて見ると泣きぼくろはどこに行ったんだよ
えーーーっ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:37:55.29ID:LQ8SSxtI0
クマは簡単に殺されるのにゴリラはめっちゃ強く描いてるのなんでなんや
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:02.13ID:TZF0+VQD0
まじで何しに動物園行ってんの
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:17.68ID:KlT0YuPv0
>>416
動物園のゴリラの強さを見せても意味がないだろうが、えっーー!
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:29.73ID:rfMa/tZRa
覚吾とかなら普通に殺しそうだけどなゴリラくらい
人間に似てるってのは灘や幽玄にとってはかなり有利になるはずの条件だし
そんな馬鹿なことはしないってのは置いといて強さ的に
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:36.54ID:GExMfrE+0
>>429
作者が自分が猿だからといって贔屓していると考えられる
2022/05/16(月) 01:38:37.24ID:/Stg4bAt0
>>429
ゴリラも悪魔王子にワンパンで殺されるんだ
弱きものが弱いだけなんだ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:38:52.84ID:jCCjoDYIM
>>426
1話前の内容もそんな覚えてないやろ
2022/05/16(月) 01:38:54.35ID:Uh7SAvNV0
>>11
10秒レス遅れた負け組w
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:39:18.09ID:8ztrTHvJ0
>>418
アメリカのよくわからない特殊部隊や長官と互角なあたり、猿先生も今の鬼龍はちょっと強い格闘家レベルと想定してるんだ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:39:21.93ID:r1B/U5R70
鷹兄やおとんと比べておじさん衰えすぎてるけどいいんスかこれ
2022/05/16(月) 01:39:22.76ID:iXOB+cUs0
先週までは鬼龍おじさんがゴリラを撃退して
ゴリラを凶暴化させたマッド・サイエンティストがでてきて
悪魔王子も登場という展開だと思っていたんだが…
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:39:46.06ID:TPdoO4wo0
>>357
お…お前変なクスリでもやってるのか
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:09.17ID:MqO8MWD1M
友達の板垣先生と会って会話の中で夜叉猿の話題が出たんだ
だからタフにもゴリラを出したんだ
俺は詳しいんだ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:16.54ID:5XnIOQZI0
>>423
そうなるとそもそも悪魔王子も動物園に何しに行ってたのか

考えるだけ無駄なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:16.65ID:iHcWvU2J0
犬とかゴリラとか死神とかなんかもう馬鹿みたいじゃないですか?
何が面白いんですか?
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:37.98ID:AyfGpHGi0
キャプテン・マッスルって尊鷹やろ
というか出てこないとゴリラとか客とかみんな尊鷹だと思えてくる
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:43.70ID:ThS6cf7Ta
>>438
バースト・ハートを持っているからな
悔しいだろうが仕方ないんだ
2022/05/16(月) 01:40:48.72ID:hmegMkd+0
>>422
鬼龍がネットに幻魔拳の撃ち方解説を上げていたと考えられる
これならおとんの推理と鬼龍が知らないことの整合性が取れるんだ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:49.77ID:UUBlVU3q0
というか龍継ぐって何巻ぐらいで終わらすんスかね
やっぱ今まで通り40巻前後やろか
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:40:57.42ID:Q2CWd9agM
サイボーグ犬やロボットに負ける ← まぁ分かる
普通のゴリラに負ける ← なにっ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:41:40.43ID:xlL9H2F6d
>>439
おじさんが温厚なゴリラにわざわざ喧嘩売っただけでゴリラは凶暴じゃないんだよね、凄くない?
2022/05/16(月) 01:42:02.32ID:0rbmSK7R0
バキを読み直して夜叉猿に感化した可能性があると考えられる
2022/05/16(月) 01:42:03.22ID:hp+MmW+QM
双子のおとんにはバーストハートとかないのに鬼龍とその血を継いでるのはみんなバーストハートになるとかほんと設定が適当っスよね
2022/05/16(月) 01:42:03.80ID:/Stg4bAt0
どうせ幻魔拳教えたのも尊鷹なんだ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:42:34.93ID:5hqpz5xn0
>>10
これは想像を超えてきたわ
2022/05/16(月) 01:42:52.06ID:CpblEsZ80
>>442
それを言うならおじさんが動物園行った理由も謎なんだ
二人が待ち合わせしていたという伏線であると考えられる
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:42:58.35ID:GExMfrE+0
>>451
弱き者が突然変異で異次元に弱き遺伝子を持っていると考えられる
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:43:14.16ID:6oGQbsS60
バーストハート❤‍🔥を克服したおじさんが最強キャラに返り咲くんだよね
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:43:44.81ID:6oGQbsS60
そろそろキー坊もテコ入れ欲しいよな
バーストフットとかないんすか?
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:44:00.12ID:GExMfrE+0
>>454
人と待ち合わせしている時にいきなりゴリラに喧嘩うってしかもボコボコにやられる訳ないだろえーっ!
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:44:07.55ID:A11BlGdhM
再起不能の鬼龍が全身
サイボーグになるんやろ?
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:44:08.06ID:UUBlVU3q0
G-51
2022/05/16(月) 01:44:35.92ID:iXOB+cUs0
>>455
じゃあオトンのクローンを作ればよかったのでは?
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:44:53.17ID:rx9iYAIha
>>457
実は覚吾から手ほどき受けてて幽玄の技ほとんど使えるとか灘と幽玄を合わせた奥義とかなんなやればええやろ
2022/05/16(月) 01:45:12.82ID:p4OouZ5gd
ゴリラ悪魔王子キャプテン・マッスルの3人で龍継を支える
ある意味"最強"だ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:45:26.73ID:FMSpelE/0
動物園にいる理由が最後まで明かされなさそうなのがゴリラ展開すぎるんだ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:45:48.36ID:uRLNJRgVp
キー坊は人間レベルなら最強格だし心臓頼りになった運スタと違うしで割と大切にされてるんだ
2022/05/16(月) 01:46:13.10ID:sKLAn+mt0
>>439
無邪気に猿空間に送るッ
余計なキャラは使い捨てにしその創作力で作る話は猿展開
その画力は最高峰
猿漫画最強生物猿渡哲也を舐めてはいけない
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:46:19.32ID:inNqEFv4d
>>458
おいおい待ち合わせしてない時でも有り得ないでしょうが
2022/05/16(月) 01:46:33.06ID:/Stg4bAt0
こんな笑える漫画他にあるのかよえー?
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:46:34.64ID:AyfGpHGi0
読み直しててようわからん場所有ったんやけどラーメン・ジョーってどこ行ったの?
あんなに幽玄に拘ってたくせに流派の新しい船出に来ないやんケ
葬式来ないとかイベントに来ないのにも怒ってたのに
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:46:39.32ID:GiOADckg0
>>464
猿展開を超えたゴリラ展開
やっぱり怖いっすね猿先生は
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:46:50.35ID:ZGNdGfk4d
待ち合わせの場所を詳細に決めていなくて
動物園とだけしていたから目立つためにゴリラに振り回されていたと考えられる
やっぱし賢いスね鬼龍は
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:47:07.97ID:2rpqd2+l0
なんか普通に展開が気になる漫画になってきたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
2022/05/16(月) 01:47:12.31ID:GCCe2y9h0
>>358
D-51出動しかないやろ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:47:21.68ID:S/BMu9r20
>>454
待ち合わせしてるなら鬼龍がパパ?とか言わんやろ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:47:29.38ID:a7VXcar1d
>>398
その場合だと新ボスがゴリラになるだろうがえーっ!
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:47:57.87ID:MqO8MWD1M
https://i.imgur.com/ElMcLYw.jpg

https://i.imgur.com/NLqs2f6.jpg
これが龍の終活だッ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:06.83ID:lj+YrEsP0
米軍が開発したバトル・ゴリラ説を支持してたんだけど見事に裏切られたわ
2022/05/16(月) 01:48:10.37ID:sKLAn+mt0
>>473
ゴア博士&トダーが忙しすぎるんだよね
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:11.68ID:NUkojaeQ0
ギャルアッドや朝昇やキンちゃんと戦ってた頃の人間ドラマはもう見れないんだよね
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:15.81ID:rx9iYAIha
>>464
テレビかなんかで動物番組見て闘ってみたくなったから動物園に行ったんだろ
覚吾とキー坊が打ち合ったとき本能的に親子であること確信したみたいに血とか骨とか本能レーダーで鬼龍の行き先察知した悪魔王子も動物園向かった
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:16.59ID:Hz1BBpuPd
>>470
これからは霊長類上位のゴリラ展開が生まれるのか…
2022/05/16(月) 01:48:25.48ID:0rbmSK7R0
息子の悪魔王子もゴリラと戦いたいよねって言っているから血は争えないんだ
2022/05/16(月) 01:48:36.27ID:/Stg4bAt0
>>476
このキー坊誰やねん
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:39.51ID:9l8DiRcj0
https://i.imgur.com/Ve9ddPC.png
2022/05/16(月) 01:49:04.74ID:sKLAn+mt0
>>476
🦍「龍を継ぐのは俺なんだ」
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:49:13.04ID:ovOdoRvFa

まさかおじさんホントにただなすすべなく一般ゴリラにボコボコにされて終わったの
自分から喧嘩売っておいてバカじゃないの
2022/05/16(月) 01:49:44.40ID:/Stg4bAt0
>>485
龍を継ぐ者(ゴリラ)
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:49:52.44ID:S84HJqVa0
>>484
ちいよわ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:49:57.58ID:qkX0hUY9p
>>479
悪魔王子に敗れてゴリラが改心するドラマが見られるかもしれないぜ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:50:07.51ID:fPYKh/YYa
久しぶりやん
元気しとん?
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:50:17.07ID:rx9iYAIha
無邪気に悪意なく幼児がおもちゃで遊ぶように人をズタボロにするとか殺せるゴリラってもしかして純粋な悪なんじゃないか?
だとしたら龍を継ぐのはゴリラだと考えられる
2022/05/16(月) 01:50:21.61ID:t5zKgf9X0
>>476
鬼龍の遺産500億円を継いだゴリラに群がるゴリラ・ラッシュ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:50:39.30ID:3PT64r4h0
ムフフフ タフ・スレは14日まで
漫画・BANG配信停止からは刃牙スレに変身するの
2022/05/16(月) 01:50:46.13ID:hmegMkd+0
>>484
ウ…ウソやろ
こ…こんなことが…
こ…こんなことが許されてええんか
2022/05/16(月) 01:50:46.79ID:01FOugSed
>>476
怒らないでくださいね
もうとにかく何もかもがバカみたいじゃないですか
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:50:56.13ID:DcAGnvyP0
右下のコマが情けなさ過ぎて涙出てきそうや
https://i.imgur.com/s0qfvKf.jpg
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:50:56.91ID:Q2CWd9agM
>>479
龍継ぐ初期はそんな感じの雰囲気もあったけど
龍星が闇落ちした辺りからもうずっと今みたいな調子なんだ
2022/05/16(月) 01:51:07.67ID:/Stg4bAt0
弱きもの殺せる者20人くらいはいそう
2022/05/16(月) 01:51:31.72ID:CpblEsZ80
>>496
モブの憐憫の表情も草なんだ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:51:42.95ID:rlWRnZphp
>>496
モブに表情があるんだよね すごくない?
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:51:43.55ID:AVbZws1l0
>>71
/\/\
殺人
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:52:14.25ID:MqO8MWD1M
>>496
ピンチの時に助けに来る悪魔王子はヒーローなんだ
人気が高まるんだ
2022/05/16(月) 01:52:23.05ID:p62rGP940
>>357
日下部か尊鷹か!?
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:52:38.31ID:CzPi72eDa
昔は彼岸島立ち読みで爆笑してたリーマン多かったけどコロナで見なくなったわ
2022/05/16(月) 01:52:38.37ID:JyVmHORBd
>>496
な…なんだあっ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:52:43.29ID:AyfGpHGi0
ゴリラ界の悪魔を超えた悪魔みたいなやつの子供でゴリラ王子なんだろあのゴリラ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:52:46.72ID:kGPyWicI0
こっから弱きものが立ち上がってゴリラをワンパンしたりはしないんすか
ゴリラに完敗するラスボスとかいくらなんでも酷いじゃないっすか
2022/05/16(月) 01:52:48.87ID:iXOB+cUs0
>>485
龍🐉からゴリラ🦍なら完全に格落ちじゃねえかよえーーーっ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:52:55.47ID:W3EX3WO50
彼岸島はヒョオマルがつまらなすぎてびっくりするくらい語られなくなったな

キョロちゃんやムシキングは面白かったのに
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:52:58.04ID:XE3cSxDed
>>494
なんかカルタみたいやな
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:53:16.64ID:N2xqM3kH0
あらすじを読む限り動物園からの話は編集も把握していないと考えられる
2022/05/16(月) 01:53:16.96ID:GCCe2y9h0
もしかしてこのあとボロボロになった鬼龍に幻魔拳食らったときの症状出てたら辻褄合うんちゃうか?
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:53:39.57ID:AVbZws1l0
悪魔狩りのゴリラってエクソシストなんスか?
2022/05/16(月) 01:53:50.41ID:DjjWsmQe0
>>484
ふうんヤムチャということか
弱き者…
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:54:03.29ID:X6GzxG+Ga
これ編集は何の助言もしてないっぽくね?
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:54:14.10ID:2rpqd2+l0
でもこう見るとゴリラってすごいわ
このサイズで全身筋肉とかアホか
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:54:19.25ID:xOx05Fb/0
このゴリラはシルバー・バックが確認できないので大人のゴリラではないと考えられる
成長しきってないゴリラに負ける弱きもの
2022/05/16(月) 01:54:19.42ID:iXOB+cUs0
鬼龍おじさんは今度はどんな言い訳をするか楽しみなんだ
2022/05/16(月) 01:54:32.32ID:/Stg4bAt0
>>515
ちゃんと読んですらいないと考えられる
2022/05/16(月) 01:54:44.11ID:hmegMkd+0
>>511
編集は毎回最後の1コマしか読んでねぇだろうが えーーーーっ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:54:47.54ID:5D6lrUce0
世界的に有名な"伝説の特撮映画監督"は新作映画に出て来る巨大怪獣の名前に悩み
陸海それぞれを代表する「大きな動物」としてゴリラとクジラを掛け合わせることを思い付いた

唐突なゴリラ戦とエイハブの執筆は猿先生が近くゴジラのコミカライズを担当する伏線だと考えられる
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:54:59.89ID:vnJ9wFXOa
来週はムクッと鬼龍が立ち上がって「そうか…お前が悪魔王子なのか」ってゴリラ瞬殺して「こうしているとお前が来るような気がしていた」とか言い出して親子喧嘩やろ
2022/05/16(月) 01:55:08.67ID:DjjWsmQe0
またしてもサイコロで展開考えてる説が有力になってしまったんだ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:55:19.47ID:8fct/Vvt0
>>509
血の楽園に潜入するあたりは超面白ェ!かったんやがな
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:55:22.76ID:TApU9O4R0
ネット・カフェで闇猿らへんまで読んだんスけど
鬼龍おじさんの恪が徐々に下がってないスか?
いいんスかこれ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:55:36.19ID:RXGdrlvSa
タフはハイパー・バトル予選で
龍継ぐはブラッド・カーニバル本戦の途中で期限切れたから消化不良で苦しい
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:55:54.42ID:MqO8MWD1M
>>518
静虎。ゴリラとは闘わん方がいいぞ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:55:59.52ID:AsgyLPqA0
>>175
これは卑怯やろ
絶対笑うわ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:56:08.85ID:+FtoQFKU0
このゴリラを飼い慣らしてる動物園は一体何なのだよ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:56:12.72ID:ZYFTwBg7p
鬼龍様のことだからゴリラの技を覚えるためにわざとおもちゃになってたんだろ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:56:25.78ID:AVbZws1l0
鷹兄ィならゴリラに勝てるかな?
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:56:27.57ID:TJ7wV7HXr
こんなんじゃあヒグマとか
さらにカバとかサイとかゾウと戦ったらどうなるん?
2022/05/16(月) 01:56:38.56ID:sKLAn+mt0
>>520
>>8
この引きで鬼龍の運命は二度打ちは無理があるので読んでない説の方が濃厚と考えられる
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:56:47.48ID:NUkojaeQ0
>>497
異常性愛者のくだりで吹っ切れた感があるっス
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:57:19.42ID:+3WQP92ia
街なかでたまにBb見かけるとタフ思い出すからたちが悪いわ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:57:23.84ID:vnJ9wFXOa
>>531
ゴリラに変装して変則・メカ・フットでワンパンよ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:57:38.54ID:ZRmHFrrg0
ゴリラの正体は秘穴をつき獣人となったレムコだと考えられる
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:57:59.35ID:PtO5avtC0
許せなかった…漫画の中にゴリラをポンポン入れてくる作家といえば古賀亮一だったのに…
2022/05/16(月) 01:58:05.79ID:/Stg4bAt0
>>531
メカ・フット強すぎるから楽勝だと考えられる
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:58:24.84ID:TiJFUYRq0
メカ・ゴリラつくらないんか?
2022/05/16(月) 01:58:34.18ID:cnrUZi030
>>496
この動物園なんで男しかこねえんだよ…
2022/05/16(月) 01:58:43.44ID:CpblEsZ80
もうウンスタの心臓をゴリラに移植しても何も驚かないんだ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:58:54.97ID:NhhGfEKv0
こいつを飼い慣らしてる動物園と飼育員は何者なんだよ
2022/05/16(月) 01:58:55.63ID:GCCe2y9h0
>>531
どんな筋肉の鎧もメカフットの前には無力なんだ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:58:58.84ID:AVbZws1l0
ふぅん

https://www.gorillatough.jp/
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 01:59:07.26ID:AyfGpHGi0
米軍がこのゴリラ捕獲に来てまたvs米軍編やるんやろ
鬼龍愚弄するゴリラとかゴア博士が欲しがるに決まってる
2022/05/16(月) 01:59:36.29ID:iXOB+cUs0
>>541
女子供には刺激が強すぎるんだ
猿先生らしい配慮と言える
2022/05/16(月) 02:00:12.44ID:GCCe2y9h0
>>541
ゴリラによる人間虐殺ショーが始まったら普通女子供は逃げると考えられる
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:00:17.00ID:ioB9DzLv0
>>10
久々に大笑いできたわ
ほんと草
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:00:35.38ID:91jgEJ9l0
>>74
逃げんな
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:00:41.64ID:uRLNJRgVp
>>533
鷹兄はガー不可攻撃持ちだから猿補正かけない限り勝てるんだ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:00:44.07ID:0QjZV1P+a
普通に日常過ごしてたら上から子ども降って来て
「何だろ?」って眺めてたら入れ替わりで変なおじさん入って来て
何かペチペチ蹴ってくるから「かまって欲しいのかな?」ってちょっと遊んであげてたら
更に入れ替わりで入って来た変な兄ちゃんに
何か来週殺されちゃいそうな一般ゴリラくん
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:00:46.05ID:EJKX9FM/0
>>527
オトンの心配するんか?
2022/05/16(月) 02:01:20.49ID:t5zKgf9X0
ボロボロになった鬼龍さんを改造して
GK(ゴリラ・キラー)ドラゴンの誕生だっ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:01:37.23ID:eqbNDPUPM
二人が動物園に来ていた真の目的とは…!?
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:02:00.62ID:5hqpz5xn0
>>312
これ2階建ての建物くらいのデカさやないか?
とんでもないゴリラや
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:02:03.78ID:MqO8MWD1M
https://i.imgur.com/PPqMhrX.jpg
本格格闘漫画のあらすじなんだ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:02:07.14ID:I9M75hFb0
しゃあけどちゃんと漫画読んでるマネモブがいると思えへんわ
2022/05/16(月) 02:02:49.11ID:/Stg4bAt0
>>557
絵とあらすじが全く合ってないんだ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:03:39.00ID:Qz7MayFsM
ゴリラにレイプされて穴から血を噴く鬼龍を想像できたか
2022/05/16(月) 02:04:36.62ID:hmegMkd+0
こんな深夜に最新話で盛り上がるとか名実ともに大人気漫画の仲間入りっスね
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:05:08.23ID:AVbZws1l0
鬼龍おじさんなら荼毘に伏したよ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:05:14.55ID:GJfzzQwR0
2週ぶりに見たぜ 猿先生の"猿空間"
この至高の技を継ぐ者がいないなんて あまりにも勿体ない
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:05:31.71ID:fsfp3yUm0
>>10
ゴリラの目が死んでるんスけどいいんスかこれ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:05:37.52ID:S84HJqVa0
>>557
あー何言ってるかわかんねえよ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:05:48.78ID:/S9A72Wm0
安易な気持ちでゴリラに喧嘩を売る者が発生しないように
警鐘を鳴らすことが目的の展開と考えられる
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:05:52.19ID:F3f6RuAG0
悪魔王子もボロボロにされてデゴイチが助けに来るんやろどうせ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:06:07.24ID:xrjFsiDZM
>>561
まあネット上の人気があるのは認めるけど
"売上"とは何の関係もあらへんからな
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:06:29.97ID:Wp76VtFbd
>>557
ロボの銃撃を犬が避けてる絵なんスけど
あらすじいいんスかこれで
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:07:19.19ID:NUkojaeQ0
>>568
ネタで有名になりつつ本来の面白さで一般人に売れるのが最高やな
彼岸島なんかは普通にホラーとして買われてるやろ
2022/05/16(月) 02:08:11.79ID:/Stg4bAt0
>>570
龍継はおもしろいけど格闘漫画としては0点なんだ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:08:12.00ID:43WqhgZ5M
弟子のヒナまつり作者も連載するんだっけ?
この師匠は高い壁になりそうっスね
2022/05/16(月) 02:08:12.66ID:8ro3l0Yad
>>10
彼岸島かな?
2022/05/16(月) 02:08:36.83ID:GCCe2y9h0
>>557
これだけ見ると犬の名前が龍星みたいに見えるな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:10:24.85ID:YuvsIL840
https://i.imgur.com/dY7fgfg.jpg
ここのスレ民は頑なに否定するけど、ヤン・ジャン曰くタフは不朽の名作なんスよね 誰もが知ってる漫画と一緒に並べられてるあたり人気なのは確定的に明らか
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:10:57.63ID:FRZJZF610
>>575
層薄すぎない?
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:10:58.96ID:dYCner3C0
>>575
真横にスピナマラダで草
2022/05/16(月) 02:11:20.56ID:GCCe2y9h0
>>575
誰もが知ってる漫画どこ🤔
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:11:26.68ID:GnOOhjo20
>>575
高校鉄拳伝は名作扱いされとるやんケ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:12:04.97ID:Gl+pz2RVM
>>575
ガチでタフ以外見かけたことすらない
2022/05/16(月) 02:12:12.80ID:YOTo/PGl0
>>578
ライジングインパクトはめいさくだろうがよえーっ!
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:12:16.51ID:kmU9CUWuM
>>575
サムライソルジャーのやっぱりヤクザには勝てなかったよ…(バス発車ブロロー)って最終回ほんま笑った
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:12:21.81ID:43WqhgZ5M
>>575
GANTZや嘘喰いが入っていないなんて
こ、こんなの納得できない……
2022/05/16(月) 02:13:13.59ID:DUC76w5e0
>>575
サ・ムライ・ソルジャーが並んでるところもポイント高いんだ
2022/05/16(月) 02:13:23.80ID:sKLAn+mt0
>>575
タフに並び立つものと言えば夜王だろうがよ えーーっ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:14:19.86ID:keYzo5uJa
あ…あの…自分なんG民のファンなんすよ…握手してもらっていいスか
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:14:40.20ID:fsfp3yUm0
何でオッサンが風呂入ってるとこにパンイチで来てるんスかね

https://i.imgur.com/BfEbgYb.jpg
2022/05/16(月) 02:14:50.72ID:rysG74cZ0
猿先生は読者に笑いを届けようとしているんだ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:15:38.35ID:YlaNY+A10
やっぱ怖いっスねゴリラは
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:15:39.68ID:4WnLg8K20
>>575
漫画アプリのオススメみたいなもんAIが適当に並べただけのゴミ評価やんけ
なに参考にしとんねん
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:16:02.42ID:YuvsIL840
タフの無料公開次はいつになるんスかね…?
カフ・スとかはよく無料公開してたしタフもまた来ると考えられる
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:16:20.94ID:GnOOhjo20
>>586
しょうがねえなプライベートで猿愚弄してる時に…
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:16:33.82ID:9l8DiRcj0
>>587
これ台所の流しに浸かってるようにしか見えないんだよね
すごくない?
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:16:39.05ID:9o4wlKFW0
それでマウント木場のクローンはいつ登場するんだよえーーーっ
2022/05/16(月) 02:16:53.02ID:43WqhgZ5M
>>587
順当に考えたらホモ・セックスのためなんだ
2022/05/16(月) 02:16:53.45ID:DUC76w5e0
>>45
なんやこの雑コラ感は…
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:17:24.23ID:OzDBlUAD0




の回と言い、ナレーションが人格を持って読者に語りかける形式が最近の猿先生のマイ・ブームなんスかね
ホーリー・ランドを読んだと考えられる
2022/05/16(月) 02:18:06.86ID:43WqhgZ5M
>>586はなんG民のファンというわけではない
ただタフスレを玩具のようにしか思っていないだけだ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:18:12.34ID:YuvsIL840
うああああああ(PC書き文字)、一回だけかと思ったら何回も出てきて笑っちゃった
2022/05/16(月) 02:18:49.25ID:3ok11N9O0
アシスタント は 優秀ッス
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:19:11.92ID:7v5XZpKQ0
最近寿司屋タフ行ったけど普通に美味しかったすね
神奈川県民なら行くべきだと考えられる
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:20:08.41ID:GmqLYfK0a
PC書き文字は苦情入れたら消えるのはガチやぞ
事例はある
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:20:35.42ID:AVbZws1l0
全然関係無いけど愚弄してる方の弟子が全然関係ないとこで召喚されてた
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/wakusaka/2021-00624?amp=1
2022/05/16(月) 02:21:23.73ID:J4KDlbZCr
>>587
キャプテン・マッスルが服着てるイメージないんだ
普段からパンイチで生活していると考えられる
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:21:54.22ID:TApU9O4R0
>>601
マネモブと猿先生で経済を支える...
ある意味“最強”だ
2022/05/16(月) 02:22:54.43ID:OhhEHFaY0
>>71
あらすじを読むとこのゴリラがガルシアの別個体になるんやが
607みんなと語る未解決事件【ようつべみて】 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/05/16(月) 02:23:21.62ID:K6txgL/j0
>>206
普通のゴリラの倍はあるやろコレ
鬼龍が負けるのも当然か?
2022/05/16(月) 02:23:24.27ID:43WqhgZ5M
>>603
楽しそうで草
何やってんスかこの人たち
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:24:06.73ID:uTStx+MB0
>>10
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:24:19.58ID:AVbZws1l0
寿司屋タフあざみ野と藤沢にあるんすね
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:25:36.83ID:GJfzzQwR0
>>587
ふぅん キャプ・マスってやつは結構短足だな
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:25:37.16ID:YlaNY+A10
玄腿(モンスター・フット)を超えるゴリラ・フットが”最強”いいんスか これ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:26:37.96ID:43WqhgZ5M
待てよ
多分まだメカ・フットの方が強いはずなんだぜ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:27:29.23ID:6oGQbsS60
◆キャプテン・マッスルの正体は…?
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:27:59.16ID:ezyDR4X+0
これ全部鷹兄のせいだろ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:29:05.14ID:8ztrTHvJ0
>>615
鷹兄なら弱きものが最初ゴリラにペチペチやってた時に真っ二つっスからね
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:29:55.86ID:JoXBOUTLd
273 名無しさん (スプー 23eb-b940) sage 2022/05/16(月) 00:00:05 ID:EYYH5iWESd
・鬼龍を嬲るッ 降臨(ゴリラの顔に蹴りッ)
・対峙… 悪魔王子(余裕)VSゴリラッ(怒)
・商人→マッスル 王子を殺し心臓を奪う
・あああああ(マッスルに殺される商人…)
次号 鬼龍の運命は…

猿展開が続くモンキー・ラッシュだあっ


悪魔王子が良い奴な事に一番戸惑っているのは俺なんだよね
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:31:18.79ID:dYCner3C0
>>617
内容がボーボボよりスカスカじゃねえか
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:31:37.64ID:i2qoDNyv0
悪魔王子に幻魔拳を教えた人物の正体
本命: 尊鷹
代行: やっぱり鬼龍
大穴: 日下部覚悟
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:31:56.49ID:RKf36m2W0
龍を継ぐ男ってタイトルなのに肝心の龍がこのザマなんですけどいいんスかこれ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:32:44.47ID:6oGQbsS60
>>619
ユキちゃんでしょ
2022/05/16(月) 02:33:08.02ID:DUC76w5e0
>>619
タフくんから奥義書を盗み独学ってことも考えられる
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:33:41.45ID:6oGQbsS60
>>622
でもタフくんは存在知らなかったんじゃ?
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:34:05.37ID:43WqhgZ5M
>>619
https://i.imgur.com/lb3B7Un.jpg
わ、ワシ……心当たりがあるんや……
2022/05/16(月) 02:34:34.07ID:J4KDlbZCr
>>619
ここで覚悟が出てきたらめちゃくちゃ熱いんだ
しゃあけどTOUGHの終盤の時点で白髪のジジイやったし既に荼毘に付されてると考えられる
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:34:35.62ID:ndqEHKB80
トラック素手で破壊した黒ちゃんってめちゃくちゃ凄いんやない?
ゴリラでも無理やろ
2022/05/16(月) 02:35:12.77ID:Dw87voEG0
>>575
タフが一番格上やんけ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:35:25.67ID:NOCfA+3f0
猿先生実はこの漫画のことあんまり好きじゃないよね
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:35:51.24ID:rpe00She0
>>10
なにっゴリラが愚弄されているっ
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:36:02.96ID:b/o5H8UFM
>>619
猿先生「覚吾ッテダレダ?」
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:36:46.94ID:OOHfAGqU0
>>628
楽しいから描くんやない生きる為に描くんや
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:36:54.96ID:AVbZws1l0
ワイはビデオとか録画見て覚えたと思う
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:37:02.64ID:/I9kA0oba
>>628
好きやから描くんやない
生きるために描くんや
2022/05/16(月) 02:37:03.62ID:gab6I7LB0
>>296
龍継>ジャンプだと考えられる
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:38:24.12ID:AsgyLPqA0
>>619
灘神影流の技を自在に操る三宮華音ちゃんや
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:38:30.86ID:bS4dMVM2d
>>575
サムライ・ソルジャーのストーリー
不良達の抗争が描かれる

最強の男キリュウが狙撃されて意識不明

過去に渋谷を震わせた最強の不良集団の正体は小学生だった

唐突にヤクザ達と5vs5マッチ開始

麻薬や強姦をやってた不良が正義の不良と言うことになりお説教

打ち切り


ガバガバ展開はタフそっくりなんだよね
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:38:39.57ID:wPVPX0X+a
ここ2話で一気に語録が増えたんだよね
すごくない?
https://i.imgur.com/zHkqtFa.png
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:39:02.17ID:oCXLB3/ZM
今一番面白い漫画といえばタフだからね
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:39:29.48ID:8ztrTHvJ0
>>626
絶対猿先生覚えてないんだ
2022/05/16(月) 02:39:43.70ID:43WqhgZ5M
はじめの一歩を読んでたら鷹村が熊を倒してたんだ
普通におじさんに勝てそうなんだ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:39:43.99ID:rhk0qmnNM
しかしゴリラが伸縮したりキャプテン・マッスルの手や腕がおかしかったり猿先生の作画崩壊ぶりが顕著に出てるんだ
エイハブの疲労を感じますね
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:41:21.07ID:JzkfUNZFd
毎回ハードル越えてくるな
笑いの
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:41:22.82ID:PIlzxnqSa
車>犬>ゴリラ>>越えれない壁>>>熊
これ格闘漫画スよね?
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:41:53.17ID:rIGwHOtmp
>>357
最後がわからん
2022/05/16(月) 02:42:19.76ID:J4KDlbZCr
>>643
車>>>犬>>>熊・ゴリラ>>>>>>>鬼龍

と考えられる
2022/05/16(月) 02:42:25.78ID:sKLAn+mt0
>>637
なにっ 悪魔王子編よりゴリラ編の語録が圧倒的に多いっ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:43:27.71ID:OOHfAGqU0
>>641
言われてみれば確かに新連載を抱えて猿先生の頭脳に負荷がかかり過ぎてバースト・ブレインしてしまった結果の猿展開と考えれば納得がいく
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:44:12.47ID:S4Uipebc0
>>358
動物と話せるあの人が来る
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:44:54.38ID:xwLd5vfYa
>>557
キン肉マンか何か?
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:45:25.73ID:dYCner3C0
ゴリラなんかガトリングで撃ち殺したらあかんの?
2022/05/16(月) 02:45:37.07ID:seZSZS4C0
>>10
かつては勇次郎枠だったのがここまで堕ちるのか…
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:46:10.32ID:8ztrTHvJ0
>>645
でも虎は人より下なんだ
https://i.imgur.com/IS4FdLn.jpg
2022/05/16(月) 02:46:24.43ID:gNtu7/sk0
これほんまに本格格闘漫画なんか…?
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:47:07.14ID:XK8SpVQFa
巨大ゴリラ我が名は尊鷹説は消えたな

あとは米軍が開発したロボット説くらいか
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:47:25.74ID:B4aB5tSMa
ザ・ナチュラル戦が面白い試合になりそうな感じ期待できないスけど
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:47:34.01ID:/Kb+FOBed
闇の商人「悪魔王子の目的は龍星の心臓をアメリカに渡して人権と自由を得ること」

これ龍星を渡したら即解決やんか
おとんを闇討ちした龍星が死のうが誰も困らんやん
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:47:50.77ID:6oGQbsS60
>>653
肉体一つで戦ってるし格闘漫画だろ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:48:07.12ID:n602W/mzM
>>643
改造車>イスラムのテロリストト>犬型ロボット>>GKドラゴン≧ショベル・カー≧トダー≧メ蚊


頭がおかしくなりそうだからもう無理っス
2022/05/16(月) 02:48:08.94ID:PdmkEmlJM
>>651
今の最強キャラって誰なんや?
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:48:16.04ID:NOCfA+3f0
ゴ・リラの体長は大きくても190センチ程度なんだよね編集が仕事してないじゃねーかえーーーっ
2022/05/16(月) 02:48:49.41ID:J4KDlbZCr
>>659
ウンスタ
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:49:14.27ID:6oGQbsS60
最近出てきたキャラでは王さんがいいキャラしてたな
2022/05/16(月) 02:49:46.94ID:B9jxyyFnp
>>71
トレスしてないゴリラは下手っすね
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:50:24.51ID:zjpBLnBsp
https://i.imgur.com/Z25agYG.jpg
https://i.imgur.com/HhfhJub.jpg
https://i.imgur.com/E9WYn2J.jpg
https://i.imgur.com/O7BsGes.jpg

https://i.imgur.com/NLqs2f6.jpg
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:50:41.25ID:1eu0ftOM0
>>652
怒らないで下さいね
ただの動物虐待じゃないですか
https://imgur.com/ywRExyG.jpg
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:51:02.27ID:cUI7lmSA0
>>496
モテモテ王国のファーザーのやられ方なんよ
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:51:09.96ID:kDwKRRTq0
これ買う価値ないと思うけどお前らどこで読んでるの
2022/05/16(月) 02:51:40.40ID:J4KDlbZCr
>>667
ガリレオ……
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:52:04.73ID:6oGQbsS60
ウンスタ最強言われてるけどビッグ・ハンドに殺されたよね?
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:52:12.60ID:mAUzPkbxd
>>659
タフ強さランキング
SSS イスラム兵
SS 犬
S 悪魔王子
A 龍星
B 尊鷹
C GKD、トダー
D タフ、ガルシア
E 覚吾
F スヌーカ、夢二
G 春草、観山、武山、大観
H ファントム・ジョー、ゴリラ
I おとん
J 米軍長官、鬼龍


今の序列はこれや
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:52:49.09ID:AVbZws1l0
こっそり朝昇帰ってきませんかね
愚弄されるからやめた方がエエか
2022/05/16(月) 02:52:58.91ID:n602W/mzM
>>659
ちょっと前までガルシアの心臓持ちのウンスタと思っていたものの愛ちゃんレベルに殺されたりしたからなあ
おまけに悪魔王子まで出てきたし
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:53:01.24ID:RggERGIT0
https://i.imgur.com/YTmGnXv.jpg
https://i.imgur.com/XEdVklE.jpg
https://i.imgur.com/408nzOh.jpg
https://i.imgur.com/2McWhTT.jpg
https://i.imgur.com/AzLwOoM.jpg

この前のピッコマ祭で初めてrunin読んだんだけどマジで面白かったんだ
そんで当時の評判見てみたら「クソみたいな最終回」「打ち切られて当然じゃねえか、あーっ」「諦めてタフ続編書け」
とかボロクソにこき下ろされててびっくりしたんだ
このアクション描写とかそんなにあかんか?
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:53:01.59ID:dYCner3C0
>>670
タフが幻突撃てばイスラム兵もワンパンやろ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:53:21.24ID:Mfo12vet0
>>664
基本小賢しい役柄の悪魔よりゴリラのほうが腕力は強いと考えられる
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:54:00.61ID:AVbZws1l0
なんか画像張ろうとしたらNG食らったんだよね酷くない?
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:54:29.79ID:kiN1EpAwa
>>673
アクション描写はカッコいいんだけどなんでシリアスな戦闘シーンで魚降ってきてるんスかこの漫画
2022/05/16(月) 02:54:42.05ID:HiwLjj860
>>673
そりゃずっとグルグル回ってるだけの漫画はつまらんやろ
2022/05/16(月) 02:55:19.95ID:n602W/mzM
>>673
怒らないでくださいね
ルーニンが不評なのは画力じゃなくてストーリーじゃないですか
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:56:01.23ID:8ztrTHvJ0
正直るーせーやデゴイチよりタフ対悪魔王子の方が普通に観たかったんだ
2022/05/16(月) 02:56:17.22ID:J4KDlbZCr
>>673
目の構造がすごくエモいんだ
かっこいいんだ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:56:58.21ID:RggERGIT0
>>679
猿漫画のストーリーまともに読んでる奴なんか居ないだろ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:57:26.48ID:NUkojaeQ0
>>585
>>>575
>タフに並び立つものと言えば夜王だろうがよ えーーっ
ローランドを生んだ偉大なる漫画だからもう同格じゃないんだよね
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:58:52.67ID:n602W/mzM
>>682
ムフフ……ストーリーが良いのならロック・アップ、仁清、ブン屋があるの
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 02:59:29.35ID:Cs/a4RG0r
>>673
バトルシーンの読みやすさがハンパないんだよねすごくない?
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:00:04.27ID:BKGlXPd+0
>>673
猿先生は原作つけるべきなんだ
2022/05/16(月) 03:01:15.75ID:YOTo/PGl0
夜王のパチスロあったけどあれ面白かったわスロットとしてもゲーム性シンプルで良かった
タフのパチスロはクソ
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:08:23.93ID:NUkojaeQ0
>>687
おとんがキー坊にダメ出ししまくるCZだけは笑えたんだ
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:11:12.32ID:wgapy+S00
もちろんめちゃくちゃ強い
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:12:26.91ID:CIcrKmck0
ゴリラ「我が名は尊鷹」
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:12:48.48ID:ZaYXIf/V0
ゴリラの中身がキャプテン・マッスルだったの?
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:14:26.42ID:U10keXJi0
こんな強そうなゴリラでもD51相手だと瞬殺されるんだから犬の強さおかしすぎるわ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:15:31.70ID:+NFxkaq90
>>251
全42巻は名作多い説
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:16:26.32ID:dIxMU2lJ0
>>10
鬼龍おじさんの弱体化っぷりに一番驚いてるのは俺なんだよね
2022/05/16(月) 03:19:52.65ID:2uzOXYs10
>>275
キングコングの子供かな?
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:23:34.98ID:fSzx1YyXd
>>223
怒らないでくださいね

怒ってなどいない
玩具を与えられた幼児のように破壊して遊んでいるだけだ

このパターンもあるぞ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:23:53.63ID:FTy1eRZC0
ギガント・ピテクスであると考えられる

ギガントピテクス(学名:Gigantopithecus)は、ヒト上科の絶滅した属の一つである、大型類人猿。 身長約3m、体重約300 - 540kg[3][4]に達すると推測される本種は、現在知られる限り、史上最大のヒト上科動物であり、かつ、史上最大の霊長類である。
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:25:55.20ID:bs6HBkEn0
範馬勇次郎が動物園のゴリラに喧嘩売っておもちゃにされたら呆れられて叩き一色になりそう
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:29:10.33ID:6/4dlYhvM
タフ読んだことないけど米軍とかサイボーグとか対魔忍みたいやな
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:33:02.71ID:NUkojaeQ0
>>699
レイプもあるし男の娘も出てくるぞ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:34:17.32ID:D6vixC4a0
あの鬼龍を一方的にボコボコに出来る敵に対して悪魔王子は楽勝できる、という悪魔王子の強さを引き立たせる為のよくある展開だと考えられる
2022/05/16(月) 03:35:39.93ID:GCCe2y9h0
おに若丸も妖怪のデザインや戦闘の画力は一級品なんだ
明らかに打ち切りになって無理矢理まとめてるストーリーが悔やまれるんだ
2022/05/16(月) 03:36:09.15ID:QuIBgy370
悪魔王子もボコボコにされたら俺は猿先生を尊敬するよ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:39:34.84ID:3dH+Wh2na
>>701
そのまま悪魔王子が鬼龍をボコボコにすればよかったのでは
2022/05/16(月) 03:40:13.46ID:+1vPKOsH0
原作担当の猿「🦍に人間ごときが勝てるわけないんだよね」ニチャア
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:42:31.91ID:fSzx1YyXd
>>703
どうせ悪魔王子はおじさんに愚弄されるんだ
ガルシアの運命なんだ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:46:02.85ID:AyfGpHGi0
>>701
幽玄真影流に手も足も出ないし一方的にやられて入院させまくられた鬼龍がゴリラにボコボコにされた所で別に悪魔王子が強いってなるわけじゃないんだよね
TOUGH後半って凄くない?
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:48:13.50ID:8ztrTHvJ0
>>704
子が理由もなく父親にそんな酷いことしないんだ
2022/05/16(月) 03:50:14.21ID:lvS0pFbB0
最近ジャンプラでTOUGH読み始めたけど、ゴリラにボコられてるの刃牙の勇次郎ポジの人なんだよね?
2022/05/16(月) 03:50:14.33ID:VW1cexsaM
>>670
イスラム兵www
2022/05/16(月) 03:51:08.02ID:VW1cexsaM
>>701
それで動物園のゴリラとか天才すぎますやん
2022/05/16(月) 03:52:06.96ID:VW1cexsaM
>>698
動物園のゴリラにボコられる範馬勇次郎を相撲取りが助けるんやで
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:55:10.87ID:alYTQiKAa
ロックアップおもろいおもろい言うからピッ・コマで買ったけどそんな称賛されるほどか?
人情ものとしていいしラストバトルもかっこいいけど不朽の名作というほどじゃなかったんやが
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:57:03.07ID:wrd36Ynw0
>>713
猿先生の漫画が不朽の名作になる訳がないだろ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:57:58.89ID:mR2zgZtka
ゴリラに勝てるやつってデゴイチトダーは確実やけどわりかし米軍のやつらもドラゴン・ラッシュ組も厳しいよな
灘狩りとか人間と戦う前提やからあの握力で掴まれるだけで生身なら終わるし機械じゃないからぶつけられた痛みもあるし
メカ・フットで開幕殺せる尊鷹とか弾滑りしっかりやれるオトンキー坊とか超能力くらいしか勝てへんやろ
だから灘神影流まともに使ってない奥義だけ覚える弱きものは勝てないんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:59:23.48ID:Ft4W2SCZ0
>>674
最強兵器の犬を瞬殺出来るんやからタフ君じゃ無理
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 03:59:42.97ID:wgapy+S00
悪魔王子もゴリラに負けてゴリラがラスボスになるんやな
悪魔王子に幻魔拳を教えた人間の正体は猿空間入り
2022/05/16(月) 04:00:00.66ID:85mNYi3or
タフってちょっと絵がうまくて人が死ぬボーボボだよね
格闘漫画ではない
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:00:19.58ID:m2Kh1aAY0
>>686
その結果が力王や
ううっ濃厚猿成分…
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:01:51.37ID:KeL4fczq0
しょうもないデフレバトルは長寿格闘漫画の宿命っスね
このゴリラもデゴイチ悪魔の力メカフットでワンパンなんだ
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:02:10.59ID:fSzx1YyXd
>>718
タフはボーボボにも出演済なんだ
2022/05/16(月) 04:02:21.37ID:VW1cexsaM
>>718
拳銃持った人間に勝てるのに、ゴリラには完敗とか強さの定義が謎すぎんよ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:02:26.04ID:NUkojaeQ0
平松師匠を原作でつけるんだよお~~~~~!
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:03:08.52ID:AVbZws1l0
>>722
素手で獣に挑もうなどと…
2022/05/16(月) 04:03:10.17ID:VW1cexsaM
>>720
武蔵にフルボッコにされた刃牙キャラみたいなもんか
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:04:21.56ID:Ft4W2SCZ0
ゴリラ>トダーだから鬼龍が負けるのは仕方がないんだ
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:08:04.49ID:O59J/ysid
>動物学者の小原秀雄は、ゴリラを含む類人猿は知能が高いので恐怖や痛みに極めて敏感であり、ヒョウなどの捕食動物には不得手であると述べている
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:09:29.28ID:CHlEZN0Ia
鬼龍って尊鷹とのいざこざから悪に堕ちてああなった感みたいにしてるけど別に落ちたところであんな雑魚アメリカがvipにする意味ないよな
それこそおとんのDNAからクローン作る方が強いしそれより強いのが日下部の血やろし
弱き者って源流同じ流派に手も足も出ないどころか誘っといて轢かれて負けるやん
あんなん呼んだアメリカって終わっとるやろ
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:12:33.06ID:hpTCs0Bb0
尊鷹「あの鬼龍がゴリラ如きに負けるとは思えない」
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:15:02.52ID:AyfGpHGi0
突然現れた悪魔王子が尊鷹の可能性あるやろ
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:16:19.13ID:bLUp+d650
猿先生はネット画像をトレパクしても許されるという風潮なんなの?治外法権なの
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:17:41.49ID:F3f6RuAG0
>>731
流石に商用利用できる素材とか商用利用不可のは使ってないんじゃない
しらんけどなブヘヘ
2022/05/16(月) 04:18:32.74ID:rXNk+Ws10
>>728
貴様ー!弱き者を愚弄するかぁー!
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:20:50.02ID:NUkojaeQ0
>>731
言われてみればその通りなんだが基礎画力が高いから許されてるみたいなところはあるかも知れない
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:21:29.79ID:iRAFVRWZd
>>730
ゴリラが鷹兄の可能性もある
2022/05/16(月) 04:23:02.72ID:WeDuJDBc0
>>673
冗談抜きでほんまにクソほど叩かれてたぞ
ヤンジャンの看板長年つとめてきたのに速攻打ち切りやし
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:26:17.95ID:UKw1iXkk0
ネット画像の方がパクった可能性は?
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:37:45.08ID:bkR7LsRpp
>>731
よくトレスで炎上されてるけどマネモブ見習ってほしいスね
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:39:45.53ID:TFwXwSRY0
https://dec.2chan.net/up2/src/fu1072893.gif
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:41:37.15ID:LOcYHgD9d
猿先生はトレスどころかそのまま貼り付けてるだけなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
2022/05/16(月) 04:58:22.06ID:JsKjXwiU0
悪魔王子って悪いやつなん?
2022/05/16(月) 05:01:33.70ID:3lq2kdAbd
ゴリラ君の顔コマごとに変わりすぎじゃない?
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:10:35.01ID:lE9dNkeOd
>>736
ヤン・ジャンスレでは最初持ち上げられてたんだよね
すごくない?
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:15:10.76ID:nu1inq+yM
>>59
トレス元が違うと考えられる
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:19:07.52ID:pzdd5Kh90
>>10
進撃のゴリラ
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:19:57.90ID:uBokW/MC0
ゴリラって実際どれくらい強いんや?
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:20:57.62ID:wql6vI2N0
このゴリラもロボなんやろ?
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:28:11.21ID:7UNkk0mX0
ゴリラは意外とめちゃくちゃ高額なんや
その額…1億
2022/05/16(月) 05:28:12.25ID:GCCe2y9h0
>>731
ぶっちゃけ雑誌の写真とかをやってるのはガチのグレーなんだ
ネットに転がってるゴリラの白黒トレス程度なら許されると考えられる
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:31:35.70ID:pzdd5Kh90
>>701
次号悪魔王子「あっ一発で折れたッ」
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:38:06.53ID:CIppEl6FH
鬼龍のオッサンはどうする?
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:39:34.21ID:cFk3a/54H
>>750
これやったら笑い死ぬ自信あるわ
2022/05/16(月) 05:40:18.67ID:KyZi557gH
>>731
いちいち許可を取ってる可能性も考えられる
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:44:46.90ID:cAcekS5Q0
強さ議論
犬>ゴリラ>悪魔王子
2022/05/16(月) 05:46:52.25ID:kqcYHI230
わら
2022/05/16(月) 05:48:16.54ID:S6LH4JqOd
>>637
しゃぁ
ちい・かわ
2022/05/16(月) 05:49:23.70ID:9tqsgjzTa
>>564
ゴリラにとってはそんなに面白くないおもちゃやったんやろ
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:56:14.15ID:hPxh6IS+d
>>757
そりゃゴリラにしてみたらいきなり自分の家に知らんオッサンが乗り込んできたら嫌やろ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 05:57:50.13ID:OzDBlUAD0
平松伸二 66
板垣恵介 65
猿渡哲也 63
ゆでたまご 61
高橋陽一 61


全体的にジャンプ作家のデビューが早くて板垣と猿先生が遅咲きだからこの辺の年齢感覚が分からなくなるんだ
2022/05/16(月) 05:58:28.25ID:HAjc1IP9a
ガチでゴリラに一方的にやられてたのかよ
今度はどんな言い訳をするつもりなんや
ゴリラの技を知るためだったんか?
2022/05/16(月) 05:59:12.22ID:lFRrOglor
>>760
しゃあけどゴリラの知能を測りたかったんや!
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:03:02.04ID:hPxh6IS+d
>>760
どうせゴリラより強いであろう悪魔王子を虐待してチャラなんだよね
2022/05/16(月) 06:04:35.02ID:2Ih6s2fI0
猿先生という逸材が還暦という事実
この画力と猿展開を継ぐ漫画家がいないのが悲しすぎる
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:05:17.65ID:hPxh6IS+d
>>763
ヒナまつりの作者は猿先生の弟子なんだ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:05:19.07ID:ZpzZYH+H0
>>10
マネモブにとっても玩具だと考えられる
2022/05/16(月) 06:11:09.06ID:OD3tGe8Aa
>>713
マネモブたちのハードルが下がっているだけだと考えられる
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:12:16.32ID:G4gOWyxa0
ゴリラ・パンチを会得するためにわざと負けと考えられる
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:13:04.90ID:R3XJuv/6a
でもゴリラは重機に勝てないよね
https://i.imgur.com/87vpbQP.jpg
2022/05/16(月) 06:16:01.00ID:HAjc1IP9a
>>768
その重機に破壊されてるボロクズにすら鬼龍は手も足も出ないんだよね
すごくない?
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:17:26.53ID:G4gOWyxa0
悪魔王子持ち上げ回としても意味不明だしただただおじさんが愚弄されただけじゃねえか
2022/05/16(月) 06:17:46.12ID:2Ih6s2fI0
>>764
気に触ったなら謝ります
大武の画力は低いですよね
2022/05/16(月) 06:17:56.66ID:wjN9dqmWd
キャプテン・マッスルの身体が何か変なんすけどいいんスかこれ
2022/05/16(月) 06:18:10.43ID:v6NQHBv90
弱き者とかいう猿先生公認のおもちゃ
2022/05/16(月) 06:18:53.57ID:uxQixQhk0
画力はアシスタントじゃないのか…?
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:19:43.11ID:9f5orkoI0
>>401
ユーチューバーの糞サムネみたいだ
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:22:27.88ID:HqmGdFCgd
>>769
そのボロクズに勝てるキャラはほとんどいないからセーフと考えられる
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:30:00.67ID:Z0yBoHelM
>>10
ダーク・モンキーと鳴き声一緒じゃねえかえっーーー!
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:35:20.91ID:7UhekXLD0
>>771
大武先生をぐろうするなぁー!
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:35:30.98ID:gVWY20RQp
GTOの鬼塚もゴリラ相手にし始めたし空前のゴリラブームや
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:36:04.99ID:Y5td+xTG0
>>10
この漫画の目的は…?
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:36:26.35ID:fRJPWAvKM
>>221
コブラ・ソードやろな
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:36:26.57ID:E/9uF4lLd
>>779
鬼塚がゴリラに勝ったらおじさんには鬼塚以下つてことっスか…?
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:37:51.43ID:HgqGhsFD0
>>769
やっぱり強いっスね重機は
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:40:15.97ID:7UhekXLD0
結局弱き者はコピペ親子のためにゴリラに立ち向かったってことでいいんスかね
相変わらずツンデレなのは変わらないと考えられる
2022/05/16(月) 06:41:21.67ID:O+uJB1Ssd
龍を継ぐもの=🦍
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:43:00.87ID:FglLnJaCp
タフスレはグロガイジ来ないからすごい数の末尾dが集まってきてる
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:45:17.21ID:U31+WPU60
なんで突然ゴリラが出てきたんや?
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:46:23.52ID:d5apgPr6p
>>768
重機も犬には勝てないよね
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:49:23.57ID:6De1ftxM0
トレスとそうじゃないコマの作画の差が激しすぎるんだ
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:49:30.35ID:EhTSaVFp0
こんなもん継いでなんになるんすかね
2022/05/16(月) 06:49:44.02ID:HAJ/Dq9D0
強き者
ゴリラ

機械


弱き者
人間

なにっフィクションがまるでない
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:49:44.41ID:hzl6zb6/0
タフってフィクションやろ?
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:50:29.37ID:HgqGhsFD0
>>786
まあ透明あぼんしてるから見えないんやけどなブヘヘヘヘ
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:50:53.63ID:UXlR5MSRp
>>791
タフは最新技術には人は勝てないという現実を忠実に描いたリアル・格闘マンガだと考えられる
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:50:57.13ID:BoEoOxA70
最新話までようやく追いついたけどよく使われてる語録ほとんど龍継ぐやんけ
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:52:51.49ID:EEXlCeKz0
スレにコモド・ドラゴンを放てっ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:53:29.96ID:xOEfu4Tw0
バキ、ケンイチ、タフ…etc

やっぱり名作格闘漫画は主人公の名前が漫画のタイトルになってるんスよね
2022/05/16(月) 06:54:19.45ID:lFRrOglor
>>795
幽玄編から怒涛の語録ラッシュなんスよね
2022/05/16(月) 06:54:42.09ID:hp+MmW+QM
>>795
鯱山と春草も多いと考えられる
2022/05/16(月) 06:57:23.58ID:VAHpWrkf0
>>221
しょうがねえなあ、これから仕事だってのに…
2022/05/16(月) 06:57:45.59ID:tNvum16T0
寝る前に見たタフスレがまだ残っていることに驚いているのが俺なんだよね
やっぱ怖いっスねなんG(ガルシア)は
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:58:10.25ID:Q6wbCrqT0
怒らないでくださいね
深夜0時から完走もでき立ち続けるタフスレとかバカみたいじゃないですか
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 06:59:21.81ID:d6rVDuQ70
>>786
いちいちNG解除するとでも思ってるのか
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:00:31.29ID:yzIFJrUKd
>>793
あへあへあへあへ…
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:02:40.13ID:psXVTue1d
猿展開のヤンジャン漫画家
猿先生 プレイボーイ送り
サラ金作者 グラジャン送り
サムソル作者 ゴラク送り
夜王作者 まんが王国送り
孤高の人作者 グラジャン送り

ウ…ウソやろ。こ…こんなことが。こ…こんなことが許されていいのか
2022/05/16(月) 07:04:32.15ID:DWpeM+VY0
>>126
そりやゴリラのセリフよ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:04:32.69ID:Rex6PVpT0
>>10
このゴリラの目的は…?
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:05:52.23ID:gx7tBI5W0
>>718
ボーボボちょっと超えてきてると考えられる
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:05:54.91ID:qkDS6A5h0
タフ3部作の中で龍継だけ飛び抜けて猿濃度高くない?
鉄拳伝のころはまだ一般受けしそうな感じだったのに
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:05:56.48ID:9v8sAm4sa
で悪魔王子に幻魔拳教えたのは誰なんや
2022/05/16(月) 07:06:08.39ID:xTEkIwVp0
>>10
大草原
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:06:44.08ID:dJ+pk11Lp
>>810
ゴリラだと考えられる
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:07:48.50ID:CI3FLw2O0
マンガ喫茶2軒ハシゴしたのに両方ともタフ置いてなかったんやがほんまに人気あるんかこの漫画
2022/05/16(月) 07:08:36.56ID:og+ClGWf0
なにっねて起きてもスレが残ってる
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:08:50.45ID:HgqGhsFD0
>>812
恩師にライダーキックかますとかやっぱ怖いっスね悪魔王子は
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:09:40.98ID:2vObLKmi0
知能が高いといっても所詮は猿並み
2022/05/16(月) 07:09:58.40ID:j4wKWKCIa
>>809
猿先生的には本編ではなく外伝なのでルール無用と考えられる
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:10:19.18ID:7ek9N1Ta0
今週の彼岸島も相当やばかったから話をしろ
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:11:15.77ID:rgqKoLVv0
ワイの地域、ジャンプは普通に月曜に入荷するのにプレイボーイは月曜やないんやが
他の地域もそうなんか?
2022/05/16(月) 07:11:31.57ID:j4wKWKCIa
>>810
わかった感出してたピエロもいましたね
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:13:08.64ID:Oqi0zCHKd
>>809
Runinが打ち切られて本宮に自分の描きたい漫画ではなく読者が求める漫画を描くのがプロと言われて龍継を始めたからモチベーションは低いと考えられる
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:13:59.89ID:JxdEPX/2d
>>813
単行本を持て…鬼龍のように
2022/05/16(月) 07:14:33.08ID:2Ih6s2fI0
柔の章とかオトンは真面目に描いてるのに龍継だけふざけてるよな
2022/05/16(月) 07:15:42.59ID:DUC76w5e0
>>637
あっ
わっ

おじさんちいかわ説
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:16:49.47ID:HgqGhsFD0
>>824
よゎきも
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:16:59.02ID:qkDS6A5h0
>>817
やっぱ怖いスね猿先生は
>>821
読者が求める漫画を描こうとしてできたのが龍継なのか……
2022/05/16(月) 07:17:03.45ID:mtG84MFSd
ご来光迎えても残ってるのは駄目だろ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:19:06.37ID:+DoYmaOT0
もしかして悪魔王子って特に悪いことしてないのでは?
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:19:12.41ID:W3EX3WO50
ヒョオマル、キョロちゃんより弱くねえか😥
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:21:28.12ID:h28l9doPd
>>826
菊田早苗TVでの発言(再生回数3500)
・着地点は決まってない。行き当たりばったり。結末をどうしようかとか思ってない
・生もの的な感じ、アドリブ的な感じでその時その時の感じの方が書きやすい
・こんな風にしちゃってどうしよう。自分でもあんま考えてなかったことを読者の興味を引いちゃえってやっちゃう
・俺はいまだになんでコレが受けてるのかわからない
・本当はタフをやりたくなかった。もう終わったんだから。タフを超えるものをやりたかった
・(今書いてる作品について)タフの……なんだっけ?アレ
・鬼龍の息子の話なんだけど今は完全にキー坊が主人公の話になっちゃってるから


タフは嫌々書いてるし読者受けを狙ってるだけなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
2022/05/16(月) 07:23:14.81ID:8RHvu23d0
怒らないで下さいね
今の弱き者を圧倒したゴリラを更に圧倒したとしても弱き者がダサいだけで悪魔王子が強いって読者は受け取らないから箔付けにはならないじゃないですか
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:23:45.78ID:0nK4br2r0
https://i.imgur.com/O8UqiWL.jpg
先生の弟子多すぎて草なんだあっ
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:24:24.22ID:TTXSNX/a0
なんGとマネモブがタフスレを支える
ある意味最強だ
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:24:49.56ID:d5apgPr6p
悪魔王子とか負傷した犬にやられるくらいだならなあ
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:26:39.66ID:doc+3K0o0
>>830
好きなモノを描くには金が要るんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
2022/05/16(月) 07:27:28.55ID:xTEkIwVp0
>>830
おもろいから描くんやない 生きるために描くんや
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:27:51.94ID:mMHFfa/t0
呪術廻戦やワンピースよりタフの方が話題なんだよね
すごくない?
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:29:46.13ID:X9ZtBDv90
またタフスレ…こいつらクソっスね
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:30:30.99ID:yzIFJrUKd
>>834
実力で勝てない相手には卑怯な不意打ちをしておいて偉そうにうんちくを語るのは間違いなく弱き者の遺伝子を受け継いでいる
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:33:46.86ID:Yj5aPda6a
エイハブの執筆が完了するまで迷走は続くものと考えられる
2022/05/16(月) 07:34:54.21ID:UYirsU7qM
>>832
また愚弄されてる😨
2022/05/16(月) 07:36:27.07ID:2Ih6s2fI0
悪魔王子がゴリラに負けても勝ってもクソなんだがどうするんや
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:37:29.31ID:ZJf/BB5S0
>>10
勢いが凄すぎるんだよね
2022/05/16(月) 07:39:26.33ID:s9Uoezvda
初代ラスボスと最新作ラスボス候補の初邂逅が売らなくていい喧嘩をゴリラに売ってオモチャにされた元ラスボスを現ラスボスが助けるっていいんすかこれ
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:40:15.11ID:0nK4br2r0
>>840
まだアシスタントすら集まってなさそう
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:40:32.49ID:EhTSaVFp0
ゴリラが悪魔王子ボコボコにして弱き者と一緒に玩具にする展開が見たい
今の猿先生ならやりかねん
2022/05/16(月) 07:41:15.85ID:fzh4b1RhM
夜通しタフを語り合って完走間近とかなんG民は鬼龍ばりのツンデレだと考えられる
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:41:19.82ID:CgaGX0wRp
マンガ・バングでタフ読破した後だからおじさんの情けなさが割と辛いんだ
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:42:01.76ID:s8ykYYIG0
おいおい出勤時間でしょうが
2022/05/16(月) 07:42:30.76ID:N3ryGziLa
怒らないで下さいね 
起きたらまだTOUGHスレ残ってるってバカみたいじゃないですか
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:43:02.06ID:NBhLKzt40
>>10
猿渡…貴方はクソだ
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:43:53.33ID:2zzl4KzR0
7時間もスレ生き残ってるなんてハッピーハッピーやんケ
2022/05/16(月) 07:46:13.69ID:VAHpWrkf0
やっぱ怖いスねなんGは
2022/05/16(月) 07:48:00.58ID:XE3cSxDep
ゴリラ>悪魔を超えた悪魔だから悪魔王子もゴリラに敵わないと考えられる
855それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/05/16(月) 07:48:47.24ID:GUUaEkvEa
正直ゴリラ展開でガチで萎えてるんやが……
ロボはまだ規格外としてしゃーないとしてわかるけどなんで今更ゴリラなん?
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:48:57.53ID:UDcgcLxVd
先週のなんG民「これは幻魔拳によるゴリラの見ている幻覚。流石猿先生とんでもない展開や!」
猿先生に幻覚を見てたのはなんG民なんだよね
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:50:43.15ID:mMHFfa/t0
悪魔王子に幻魔拳教えたのがゴリラなんやろ
それ以外にゴリラを出す意味がない
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:50:58.85ID:TTXSNX/a0
>>855
エイバフに引っ張られてると考えられる
動物図鑑見てたら描きたくなったんや
2022/05/16(月) 07:51:59.22ID:+ew//FyNd
猿何考
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:52:23.37ID:14ew3BVd0
ゴリラのサイズおかしいだろうがえーーっ?
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:53:31.51ID:g35+N+920
怒らないで下さいね
こんな龍、継ぐ必要無いじゃないですか
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:53:41.35ID:s8ykYYIG0
ゴリラのようでゴリラではないということだ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:54:08.41ID:pW8gyPye0
>>818
明さん、グライダーとか何もないのに滑空しだしてビックリしたわ
2022/05/16(月) 07:54:34.68ID:j4wKWKCIa
>>856
ゴリラが幻魔拳を使ってる説の方が優勢だったろ
あとはゴリラを超えたゴリラG-51説とか
まぁいずれにせよおじさんが本当に普通のゴリラにやられてるとは信じられない人は多かったんだ
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:54:45.73ID:w4lPob0Ud
なんで今更ゴリラの強さにフォーカスするんや
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:55:06.08ID:M2F6qO750
そもそも子供助けたあとゴリラに喧嘩うる理由がないんだよね
すごくない?
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:55:21.07ID:EnK1Lca2a
猿展開を超えたゴリラ展開なんだ
正直モンキー濃度が濃すぎて普通についていけないんだ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:56:24.06ID:FR8F5AJpa
さっそうと助けに来る展開はいいんスけど相手がゴリラって…
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:56:25.30ID:57Zh439sa
>>866
ただの照れ隠しなんだよね
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:56:26.39ID:g35+N+920
人間は武をもってしても機械や動物には勝てないという猿先生のメッセージや
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:56:33.90ID:dqEhd6Ula
>>621
ふうん…重機脚(ユンボ・フット)が最強ということか
2022/05/16(月) 07:58:15.42ID:vBJlmr9Hd
>>830
後先考えずライブ感で描いてくのは昭和の漫画家っぽいすね
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 07:58:33.84ID:nNXpIG780
>>154
グロ
本物のゴミ作者
2022/05/16(月) 07:58:42.83ID:j4wKWKCIa
きうりもゴリラに手足を引きちぎってもらって
メカ・フットとメカ・アームを装備すれば尊鷹兄さん以上の強さを入手できると考えられる
2022/05/16(月) 07:59:03.79ID:wgCoYgra0
もう倉科遼に原作やってもらっていいんじゃないスかね
2022/05/16(月) 08:00:57.75ID:uFFYuVGxd
>>140
鬼塚は猛獣を飼いならすみたいな訓練してるんだよね
正面から殴り合うバカはおじさん位しかいませんよ
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:01:37.36ID:nNXpIG780
猿先生の真骨頂はこういうシーンだよな
https://i.imgur.com/HhJm0iT.jpg
https://i.imgur.com/8rH3aSZ.jpg
https://i.imgur.com/ccBxGgJ.jpg
https://i.imgur.com/7HoLetI.jpg
https://i.imgur.com/yQsW50Q.jpg
https://i.imgur.com/NU7P8lS.jpg
https://i.imgur.com/5CLLGrj.jpg
https://i.imgur.com/2y4Qo1N.jpg
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:01:46.80ID:wYvBDeY+M
なんでタフスレはスクリプト来ないんや…?
2022/05/16(月) 08:02:19.90ID:APosdhlza
鬼龍おじさんの命の輝き
2022/05/16(月) 08:02:38.76ID:cQMd0zMY0
>>687
タフのスロをクソ扱いするとか見る目ねーわ
セカンドは同意だが
2022/05/16(月) 08:02:42.09ID:S2N19aSOd
あまりの猿展開に天もビックリして明日は大雨警戒注意報だあっ!
ドオーン ドオーン
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:02:52.45ID:wYvBDeY+M
>>821
イニシャル・Dやスパイ・ファミリーに通ずる話やね…
2022/05/16(月) 08:03:30.95ID:LjiKl8+4d
タフのスロット続編出してほしいわ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:04:30.32ID:+WcojNLfr
今日になった頃に立ったスレがまだ生きてるタフスレって人気あるのかないのかわかんねぇな
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:04:44.24ID:nNXpIG780
>>575
高校鉄拳伝は文句なしに名作なんだよ
2022/05/16(月) 08:04:50.53ID:MB7OLDRcd
怒らないでくださいね
読者が求める漫画の結果がゴリラや悪魔王子キャプテン・マッスルなんてバカみたいじゃないですか
2022/05/16(月) 08:04:52.45ID:v6NQHBv90
>>877
やっぱ怖いスね猿ワールドは
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:05:15.99ID:6H1pkoW2M
あうっ 寝る前に見たタフスレがまだある!?
2022/05/16(月) 08:05:28.85ID:/MEEx1gzM
動物と戦うのは格闘漫画ではありがちだけど動物園の動物と戦うのがモンキー・センスなんだよね
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:05:32.32ID:2bNSYpqE0
尊鷹がスマホ使いこなせてるアピールは優希ちゃんの薬取り寄せる用か?
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:06:12.46ID:TTXSNX/a0
>>877
こいつ車の下に張り付いて移動してたし身体能力が高すぎるんだ
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:06:20.42ID:rMj3TdYU0
今週で文句なしにギャグ漫画の天下を取ったんだ
クソみたいな展開を続ける刃牙は見習ってほしいんだ
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:06:25.68ID:nNXpIG780
>>673
ルーニンは読み切りが良かったんだよ
ルーニンに付いてる子供が「僕が殺してあげる」ってシーンが良いんだ
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:07:05.30ID:qrIWEIf4M
う、ウソやろ
夜通し語り合っとんかこいつら…
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:09:16.97ID:zYcxEitBa
作中の強キャラが動物を噛ませにするのはよく見かけるけど逆は初めて見たよ
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:09:56.94ID:HP1emKBm0
宮沢鬼龍の正体見たり!
悪魔を超えた悪魔と知られる宮沢鬼龍の正体は人望も実力も無いゴリラ以下の男だったのかあっ!
2022/05/16(月) 08:11:16.74ID:VAHpWrkf0
>>892
宿禰を持て余したのに蹴速を出す面の皮の厚さはすごいっスね…
2022/05/16(月) 08:12:11.64ID:IHV3dnYoM
タフスレ伸びまくって草
2022/05/16(月) 08:13:10.26ID:DUC76w5e0
>>686
怒らないで下さいね
原作付けたところでは悲しき過去、仏教系カルト、猿空間、ホモ、ヤクザ、サド看守、唐突なロボと猿要素ねじ込まれるだけじゃないですか
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:14:02.52ID:MMXHPEpv0
なにっタフスレが落ちていない
2022/05/16(月) 08:14:40.93ID:v6NQHBv90
>>896
ククク酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:15:34.84ID:yzIFJrUKd
>>856
マネモブが過去の鬼龍登場シーンを全てチェックして
「オマケ漫画以外で本編中に鬼龍がギャグ顔をした事はないから幻魔確定」
とか真面目に考察してたのに猿にはそんなものは通用しないんだ
2022/05/16(月) 08:16:01.44ID:F/tUEBO00
一応ゴリラ=尊鷹説もまだ生きてるから…
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:16:43.96ID:UfdJfx3S0
午前0時に立ったスレがまだあることに一番驚いてるのは俺なんだよね
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:17:01.82ID:s8ykYYIG0
>>899
ワシ対策に心当たりがあるんや…最初から原作に猿要素を入れておけばええんや!
2022/05/16(月) 08:17:12.71ID:DUC76w5e0
>>726
トダーの打撃力はロボだから安定して3トン
ゴリラは生物だから2~5トンと幅がある

猿先生はちゃんと考えているんだ
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:17:27.06ID:GJfzzQwR0
なんだあっ スレがまだ残っている
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:18:07.82ID:YtKLLQQ6d
アンチ乙
本当の展開はこっちや
https://i.imgur.com/L5zI0Sn.jpg
2022/05/16(月) 08:19:39.39ID:WTdVZaqIa
まだ落ちてないやん
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:20:53.02ID:WH4F0hJDr
>>908
これの方が本物っぽい
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:21:45.02ID:Bl5M7+hM0
禁断の鬼龍の運命二度打ち
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:22:39.17ID:uhF456VxM
>>908
捏造はルールで禁止スよね
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:22:51.73ID:TOL7Go1k0
なっなんだあっ
寝る前に見たスレがまだ残ってるっ
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:22:55.14ID:EhTSaVFp0
>>908
これでも変な展開なことに変わりないんだよね
凄くない?
2022/05/16(月) 08:23:33.47ID:DiSTgVE30
鬼龍パパ情けなさすぎるんだけで
いいんスかこれ?
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:23:34.71ID:0IfjpZ85d
>>8
相変わらずクソみたいなの次回煽りで笑っちゃうんだよね
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:24:34.92ID:JopvfmtVr
幻魔って言えば夢オチ並みになんでも許されるんだ
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:24:41.27ID:70j1ntQT0
>>914
どう考えても普通の頭してたらあそこから動物園でゴリラと闘う流れにはならないんだ
発想の自由度が小学生が描いたギャグ漫画並みと考えられる
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:24:42.58ID:0IfjpZ85d
>>10>>11
禁断のゴリラ二度打ち
2022/05/16(月) 08:24:55.53ID:/MEEx1gzM
>>908
ノーヘアモンキーの画像を地味に使ってるのが上級マネモブの作品と考えられる
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:25:27.64ID:YeJ750qc0
>>877
これを社会派漫画と言い張る猿先生…
貴方はクソだ
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:26:09.29ID:iCMHdDlxd
ゴリラにキャプテンマッスルとか脈絡なくて笑っちゃうんですよね
忌憚のない意見ってヤツっす
2022/05/16(月) 08:26:40.78ID:PPFSPbVSa
>>908
コラが上手すぎる
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:26:50.78ID:KUhINfved
>>45
ケツ丸出し見えて草
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:27:13.11ID:ZpzZYH+H0
朝からクソ漫画に批評
人生の悲哀を感じますね
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:28:26.17ID:wiVRYMwv0
マジなんこれ?幻稿じゃないんか?
まさか普通に鬼龍がゴリラに負けてどうすんねん
どうすんねんっていうかなんなんやこれ?
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:29:20.09ID:doc+3K0o0
>>926
読者はしっかりと幻魔植え付けられとるわ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:30:08.86ID:wiRQ1AL40
未読がゴリラ展開で騒いでるけど龍継ぐの鬼龍ただの雑魚おじさんやし別に普通やけどな
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:30:36.00ID:5B9hT9Ff0
刃牙「相撲って実は強いんですよ」→刃牙チーム圧勝
タフ「ゴリラって実は強いんですよ」→ゴリラ圧勝

この差よ
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:31:18.92ID:Teqki1r60
まだやってるのに一番驚いてるのは俺なんだよね
2022/05/16(月) 08:31:32.34ID:bSY0Ks9Gd
>>924
レイプされたみたいで草
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:31:41.00ID:Jmq3v4x20
タフスレが何本も立って書き込みもすごいことになってる
2022/05/16(月) 08:32:10.79ID:DUC76w5e0
ちょっとなに言ってるかわからない
"愚弄するために熟読する"みたいな論理は俺には理解不能
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:32:19.72ID:1g8S+fDUp
誰も突っ込まんけどなんで悪魔王子が動物園におるんや…
2022/05/16(月) 08:33:13.05ID:NeLJUo5K0
鬼龍と悪魔王子は
はじめから動物園で待ち合わせしとったんか?
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:33:49.46ID:+WcojNLfr
>>934
次号、鬼龍の運命は...!?
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:35:29.22ID:n9NCzh8qM
>>934
王子どころか鬼龍が動物園にいた理由も分からないんだよね凄くない?
2022/05/16(月) 08:35:32.82ID:DUC76w5e0
>>934
前々回のラストが中央大学の多摩キャンパスだったので隣の多摩動物公園に移動したと考えられる

https://i.imgur.com/ge9tS6z.png
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:35:34.32ID:YeJ750qc0
>>935
悪魔王子はおとんと戦ったときに今は時間がない発言してるんだ
おじさんの悪魔王子と会ったことない発言はこれから会うということだったのかあっ
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:36:16.64ID:Y1gwJ6VT0
龍の血は動物園のゴリラに引かれるんだ
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:37:07.59ID:1MYqQoX70
>>938
特定するマネモブもおかしいよ
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:37:14.41ID:J/aodBH/a
なにっまだスレが落ちていないっ
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:37:50.90ID:jouLW2U7d
夜通しタフスレを伸ばすから尊いんだ絆が深まるんだ
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:38:48.52ID:3/MtTJ2Qd
鬼龍が愚弄されたら笑われるだけだけどおとんが龍星に愚弄されて目潰しされた時はストーリーがタフスレで本気で叩かれてたんだよね すごくない?
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:38:52.32ID:s8ykYYIG0
>>941
中央大生のマネモブがいたと考えられる
2022/05/16(月) 08:38:59.24ID:NeLJUo5K0
ゴリラの檻の前で
本来は待ち合わせのはずやったんやないの?
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:39:01.84ID:XgdLPrz70
ここ動物園だから例え勝ってもただの動物虐待になってしまうのが悲しい
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:39:03.64ID:IN6b+ntLd
完走まで大凡8時間
弱きネタ…
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:41:27.88ID:EEXlCeKz0
あっ 一発で折れたッ
使いやすそうな語録の登場に一番驚いてるのは俺自身なんだよね
すごくない?
2022/05/16(月) 08:41:31.15ID:NX1vBb/Qd
>>206
フリーザかな?
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:41:53.87ID:VAHpWrkf0
>>944
おとんだけは読者的に聖域なんだよね
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:42:03.63ID:xH1haskWa
4メートルくらいあるゴリラとか流石の怪物を越えた怪物でも分が悪かったな
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 08:42:31.66ID:2vObLKmi0
うわあああああ!タフスレが8時間もなんGを練り歩いてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況