X



とろサーモン久保田 思い付きで画家になり成功してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:08:24.75ID:gEiAqpaua
10万円以上の作品のほとんどが「成約済み」
「久保田が絵画を始めたのは今年の1月頃。相方・村田秀亮(42)に舞台の仕事が入り、コンビの活動が減ったことで少し時間ができたきっかけだといいます。そんな久保田の創作の源は“ストレス”。事前にイメージは固めず、そのストレスをぶつけるようにして自由に描いていくといいます。

 個展には50点以上の作品が展示されていますが、一番最初に感じる印象は“とにかくカラフルだな”ということ。明るい色を大胆かつ自由に使っていて、小さくまとまっていない躍動感あふれる作品ばかり。また、絵が描かれているのも紙だけでなく、ダンボールに描かれたダンボールアートがあったり、“和食アート”と称した日頃の食卓に並ぶご飯をアートにしたものなど、自由な発想が多く垣間見れる個展になっています。

 正直、とろサーモンの久保田にここまでの芸術センスがあったのか、と驚かされる作品のクオリティですし、1月から始めてここまでの点数を作ったことは衝撃的で、それは彼の中で何か突き抜けたものがあったのでしょう。

 平日の夕方に行きましたが、渋谷という場所柄、入場無料ということもあるのでしょうが、10代と思しきオシャレな若者から、綺麗な服装のマダムまで多くの人で賑わっていました。そして驚くべきはやはり、半数を遥かに超える作品にすでに“成約済み”の赤いシールが貼られていたことですね。作品は1円から100万円までの値がついていますが、10万円台の作品が多くあるんです。そのほとんどが成約済みでしたよ」(お笑いライター)
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:08:29.55ID:yoD4XGPy0
https://i.imgur.com/dheuklH.jpg
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:09:26.05ID:PRMl8TeB0
こいつは才能の塊だよな
ラップもできる
2022/05/16(月) 04:10:28.83ID:VOap4UsL0
ちょっとテレビに向いてないだけやからね
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:11:07.60ID:7vUnDYlZ0
創価パワー
2022/05/16(月) 04:12:02.80ID:YY+qVVkV0
絵付きスパチャ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:12:44.04ID:jPEjZnfK0
くっきーといい
あんなん落書きやんけ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:12:59.06ID:qOh9PBKG0
ハラデイ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:13:03.03ID:hLs3IOQt0
誰が久保田の絵なんか欲しいんや
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:13:16.07ID:XNO4nm6Wd
いやけどくっきーよりははるかにセンスあるな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:14:02.01ID:87lAUIRH0
「とろサーモン久保田の描いた絵」という情報にカネ払ってんねん
2022/05/16(月) 04:18:31.32ID:ERJW4/HC0
お笑いでやったら滑ってるものもアートと言えば金になるから知名度って強いわ
2022/05/16(月) 04:21:29.88ID:rnvaajNy0
>>3
ラップで急に落ち着いたトーンで哲学的な事言い出すやつクソ笑った
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:21:38.45ID:2LipEMfS0
いやめっちゃ上手いやんけ
カラフルなのに禍々しいな
https://i.imgur.com/vsWoIhM.jpg
https://i.imgur.com/Q1WcoLl.jpg
https://i.imgur.com/wkwGP7o.jpg
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:25:01.71ID:1jRkX/ANM
>>11
ピカソと一緒やん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:25:31.82ID:GXSUv921M
味はある
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:26:14.02ID:Jeg5Vgj50
こういうのちゃんとしたプロの売れない画家が見たらどう思うの?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:30:47.84ID:KvB6ttgR0
>>14
3枚目こええ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:31:01.53ID:Q0UDDR0iM
>>14
こいつ天才やろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:31:25.34ID:u+ro0lP0d
芸人絵描きすぎだろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:34:27.39ID:BK4Y4pv10
吉本アート系ちょろすぎるからどんどん芸人ぶち込んでるな
村上隆が暴利貪れるぐらいやねんから吉本が力入れたらそらそれなりになるやろな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:34:55.63ID:+CzDysLk0
>>14
バスキアのパクリ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:35:53.16ID:+CzDysLk0
バスキアの絵貼っとくわ
こいつはそれっぽく真似してるだけや
https://i.imgur.com/Of9WUIH.jpg
https://i.imgur.com/iqYqRKV.jpg
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:38:34.47ID:StvK0lmW0
わいが芸術に対して何の感性もないことだけは分かった
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:40:08.39ID:BK4Y4pv10
>>22
2と3はバスキアで1はキース・ヘリングっぽい
ほんま付け焼き刃でパクったの丸わかりやしこんなんでアートいうて海外でやりだしたら日本がパクリ国認定されるやろな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:42:06.08ID:/byRYpAva
高級ファングッズ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:43:52.87ID:+CzDysLk0
>>25
わかる
てかなんでアメリカのコンテンポラリーアートばっかりパクってるんやろな
キースヘリングとバスキアは人気だから?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:46:50.53ID:BK4Y4pv10
>>27
こいつらの感性で一番俗っぽくてカッコつくやろなっていうのがこういうストリートの流れなんちゃうか
吉本側も売りやすいやろうし
ほんでウォーホールいったら露骨すぎるからキース・ヘリングとかバスキアでカッコつけるみたいな激浅な感覚やと思うで
2022/05/16(月) 04:48:40.12ID:ERJW4/HC0
自国民にまだ馴染みない海外作家からパクればいいという中国的発想
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:50:52.29ID:S4MAxhNQH
才能ありそう絵描き芸人多すぎなんなんこれ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 04:51:16.67ID:rKTCtMobH
ジミー大西が画家で成功してたみたいになってたけど結局時給換算で350円なのに気付いて辞めたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況