X



【朗報】ウクライナ軍、ロシア国境到達

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 13:34:01.00ID:Wf71U4LI0
ウクライナ軍ロシア国境到達 ロシア軍ハルキウ戦線で停滞

https://www.aflo.com/ja/ap_news/contents/188365307
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:06:09.55ID:7CccfncSp
ウクライナはドローン使ったり最先端なやり方で戦ってるけど
これもし日本だったらまた竹槍でやってただろうな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:06:55.92ID:vpV+b++qp
>>125
ジャップには来ないぞ
ちうごくまで行けば良いがコロナでな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:07:00.94ID:ZHDjD2GZa
ベラルーシの大統領もあっけなくプーチンを見捨てたし
本当にロシア負けるんやろな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:07:11.37ID:bnD3/VmF0
プーチンが血液のがんってほんまなんか?
2022/05/16(月) 14:07:20.98ID:UkIO/bP/0
ロシア国内普通に飛行機飛びまくってるし資源国はちゃうなって
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:07:23.69ID:G78eoLpr0
>>149
なんGで情報戦なんだよなぁ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:07:26.00ID:hzD7nmJqd
>>145
最新のロイター記事やと3割損失に増えとるな
終わりやね
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:07:49.09ID:YazZxVdE0
ついに🇷🇺が21世紀の敗戦国になるんか
胸熱やな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:08:19.12ID:fEdyuYcCd
>>152
さすがにあれはプロパガンダやろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:08:20.57ID:ZHDjD2GZa
ルカシェンコ「ぜひウクライナ軍を見習いたい」
部下「!?」
2022/05/16(月) 14:08:39.72ID:Azv88Qab0
>>86
軍事の天才だったのか
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:08:56.47ID:fwRgpiQ80
モスクワ攻防戦になったらまた攻勢逆転や
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:09:01.39ID:ViQH81OJ0
ロシアが明確に敗戦するようなら中露朝印以外の世界中で対露戦勝記念日の祝日作られるやろな
「V・Rデー」とか
2022/05/16(月) 14:09:06.70ID:WNnk6KJBa
航空機に搭載されてるフレアの価値ってもはや無くなってしまったんか?
どれもこれもボコボコに撃墜されてるんだが
https://youtu.be/1zY3WdkXL74
2022/05/16(月) 14:09:24.84ID:1rp6rgoi0
>>151
アメリカ「ロシアが戦術核使ったらベラルーシに核攻撃する」

草生える
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:09:41.59ID:q/ykWQk80
ロシア国内に進軍したらそこに核落とされるぞ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:09:48.85ID:aFZr/8yT0
VRUデーはありそう
2022/05/16(月) 14:09:59.12ID:c7C2jatx0
>>148
いや基地叩きには行ってええぞ
ただ攻め込むと追い詰めすぎてロシアが核使いかねないから行かない方が無難ではある
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:09:59.16ID:DHwV8S/xd
ロシアを擁護するわけやないけど強国の一つとして見られてたロシアの軍隊がこんなクソ雑魚やったのがちょっと人類としてはショックやな
ウクライナさんには悪いけど強国の軍隊まで行くと戦いのエキスパートみたいなイメージあったのにそれがこんなんやとちょっとガッカリする気持ちはある
練度低杉内
2022/05/16(月) 14:10:06.44ID:8pBGPziq0
このままロシア負けて一番困るのベラルーシやな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:10:17.39ID:jZ2SAwjBa
>>161
メタバースでロシア敗北までの映像体験とかありそうなネーミングやな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:10:19.84ID:YazZxVdE0
>>160
ヒトラーでもナポレオンでも無理やったからな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:10:24.89ID:ZHDjD2GZa
>>163
これは本当にかわいそう
2022/05/16(月) 14:10:27.99ID:wARCURU50
>>156
ワイらが「敗戦国」を脱する最大のチャンスや
新しい枠組みになんとしても食い込まな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:10:39.62ID:Ob/AR/AdM
まだやってんの?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:10:52.64ID:YazZxVdE0
>>172
勝ち馬に乗る岸田有能
2022/05/16(月) 14:11:03.36ID:G2ZPfOPNa
ロシアフィンランドとかも攻めるみたいなこと言ってたけどウクライナにこれだせ苦戦するなら不可能やんけ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:12.25ID:G78eoLpr0
>>163
畜生過ぎる
ファッキューアメカス
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:14.63ID:PjmvFtEYa
逆に今なら北方領土も取り返せるんちゃう?
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:24.85ID:fqHwnNnza
>>163
ベラルーシ国民が気の毒すぎるからせめてルカシェンコ吊るすくらいで止めてやれよ…
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:25.61ID:WkFskKDaM
これら全部戦後、作りすぎちゃって破棄された米の兵器
結局今も昔も物量が大正義ってことやね
https://i.imgur.com/0HhKG9B.jpg
https://i.imgur.com/o2AQchi.jpg
https://i.imgur.com/Rwbxrs7.jpg
https://i.imgur.com/8u76zlF.jpg
https://i.imgur.com/6w4nD8z.jpg
https://i.imgur.com/5yjaJ0I.jpg
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:28.11ID:wyIPYQn80
ネトウヨや冷笑系が散々持て囃したプーチンの現実がこれや
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:33.44ID:jZ2SAwjBa
「核打ったけど起爆しませんでした!!」
な展開ありそうだよな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:35.42ID:so4nVt21p
世界大戦なりそう
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:39.71ID:p+O1IH4pa
国境こえるとロシアにとっての防衛戦争になるから
絶対にやったらあかんで
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:42.53ID:jC3vEeWAa
ロシアてウクライナ人国内に誘拐しとるんやろ
終わらんやろこれ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:43.13ID:hzD7nmJqd
>>171
まあでも今回の戦争ではベラルーシの手引きでキエフが東西から挟撃されとるし
完全にロシアの犬やからアメリカに核攻撃されるのも覚悟の上やろう
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:12:09.58ID:YUVjrllQ0
中国も北も「あー!こんな時に運悪くコロナがなー!コロナが!!」で関わるの回避しようとしてて草
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:12:16.55ID:YazZxVdE0
>>163
いやそこはモスクワかサンクトペテルブルクやろ…
2022/05/16(月) 14:12:21.31ID:39zdu6IO0
仮にこのままロシアがボコボコにされたとして中国はどうするんやろ
ちゅーちゅー養分にするんやろか
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:12:24.43ID:zxDQPOgjM
>>167
初期の初期本当に特別軍事作戦だった頃の電撃戦やった連中は精鋭だったんやないか
読まれてた挙句後詰もなくて死んだようやが
2022/05/16(月) 14:12:27.36ID:139496Qfd
>>163
ベラルーシ国民に人権はないのか
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:12:28.46ID:LhnPNfN9a
よし北方領土取り戻しにいけ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:12:42.01ID:AggpjdK7M
シベリアなんてまともに人が住んでないんだから南極みたいに共同管理地にできないものか
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:12:47.00ID:YazZxVdE0
>>188
漁夫の利やぞ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:12:49.69ID:DHwV8S/xd
プーチンはネタとして面白かったからはしゃいでただけでプーチンマンセーみたいなのはおらんやろさすがに
2022/05/16(月) 14:12:56.25ID:dxcTLjNNd
>>103
対中派と対露派は半世紀近く仲悪いので簡単にはいかないの🥺
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:13:00.63ID:jZ2SAwjBa
>>188
資源あるし😚するに決まってるやろ
2022/05/16(月) 14:13:01.67ID:G2ZPfOPNa
>>56
根回しの重要性を理解していた日本は情報先進国だった!?
2022/05/16(月) 14:13:07.30ID:UkIO/bP/0
>>179
実際戦後は復員兵がごっそり帰ってきて大不況になったらしいな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:13:08.44ID:vpV+b++qp
>>188
昔のキンペーならロシアを経済植民地
今なんかキレがないンゴ
2022/05/16(月) 14:13:16.42ID:su9UiLuH0
中国は台湾侵攻やるのか?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:13:27.37ID:Cm5tRtRyp
2022/05/16(月) 14:13:32.29ID:SLv8KOQVa
>>190
ないよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:13:35.85ID:BxF0kh2V0
https://www.fnn.jp/articles/-/360686
イギリス国防省「ロシア軍は地上戦力の3分の1を失ったンだわ」

地味にやばいか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:13:41.34ID:vENrkbqka
開戦初日に制空権取ったのにウクライナにいつまで時間かけるんや
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:13:42.92ID:xTo6o2Ier
ハルキウとミコライウ開放したならはよマリウポリいったれやウクライナ軍
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:13:45.20ID:tbR5IeqU0
>>172
まあでも直接派兵する形で正式に参戦せんと戦勝国の仲間としては認めてくれんからね
経済協力物資輸送だけではあかんのや
韓国は自称戦勝国やけど国際的には認められてない
2022/05/16(月) 14:14:02.50ID:139496Qfd
>>188
あの国はどさくさに紛れて上海でやりたい放題できるからロシアもっとボコられろって思っとるで
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:14:07.53ID:wyIPYQn80
中国は外満州を取り返すチャンスやな
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024009824.jpg
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:14:27.84ID:DzBgb27c0
>>167
ロシア兵の練度不足はお家芸やろ
強いのは辺境に住んでる奴らって言われてるしそもそもウクライナがコサックの時点でヤバかったわけで
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:14:33.20ID:HLYuTmahM
>>163
ロシアがその報復で核撃つ国ってどこなん?
2022/05/16(月) 14:14:36.50ID:h5A1UoJb0
ロシア大損害すぎるやろ
これでもウラァーーー!とか言ってプーカスについていくんか
2022/05/16(月) 14:14:41.60ID:DtJ4lfAQ0
>>162
最後、対空砲火の中落下傘降下するのはどんな気分なんやろな
もうダダ漏らしやろ
2022/05/16(月) 14:14:42.02ID:8pBGPziq0
>>189
空港制圧した空挺部隊孤立してたな
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:14:54.77ID:WoMu6Ff0M
>>86
正しいからこそ叩かれたんだぞ
夢追い人に「お前の夢は絶対叶わない」って外野から言うのと一緒や
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:14:55.00ID:hzD7nmJqd
>>205
マリウポリに今戦力を割くとオデッサへの圧力強まるリスクあるから軽々に動けんのや
マリウポリは一旦諦めて6月に装備揃ったらヘルソンなんとかしてオデッサの安全確保してからマリウポリやろな
2022/05/16(月) 14:14:57.97ID:OSLDGN/80
核撃つために国境越えさせるのが目的説
近代版釣り野伏せやね
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:14:58.35ID:Ud89lnwYd
>>210
そらもうベラルーシよ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:15:02.52ID:DHwV8S/xd
>>189
そうやとええんやけどな
世界の軍隊は高いところで争ってるのかと思いきやアメリカ以外は思ったより低いところで争ってる可能性が出てきたという
人は思ったよりしょぼいのかもしれない
2022/05/16(月) 14:15:12.63ID:DtJ4lfAQ0
>>210
ベラルーシや
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:15:22.33ID:jZ2SAwjBa
>>200
ロシアのガバガバ戦術、ロシア兵器の雑魚さ、経済制裁のドギツさとかを考慮したらできんやろ
そもそも中国の電波届くレベルで近接してる台湾金門島を領土に出来てない時点で台湾侵攻はやる気なさそうやけど
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:15:58.02ID:YuPNKeria
>>219
菅野に負けがつく理論やめい
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:16:12.57ID:VqUV5WLe0
もともと大した事ないのに
さらに司令官殺されまくってるから統制取れないんやろな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:16:17.19ID:KYTFS5tHM
クリミア取り返すのはセーフやろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:16:17.87ID:u6EXpnIAa
>>183
ロシアが攻めてこれない程度に痛めつけることは必要やろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:16:25.87ID:H2HSNoti0
ベラルーシはルカシェンコがおる限り経済封鎖は続くやろな
何なら陸空の物理封鎖続行しそう
空は対空ミサイルと空対空ミサイルの無差別発射もありそうやし
2022/05/16(月) 14:16:27.98ID:XBgeX/A3M
5月のルカシェンコさん

5/5インタビュー
「こんなに長引くとは思ってなかった。私はこの問題に深入りしてないのでロシアの計画通りに進んでいるのかは分からない」

5/9対独記念式典の後
「自国内で領土や家族、子供のために戦う国民を打ち負かすのは不可能。ロシア軍は独力で目標を達成できる。助太刀は不要だ」

5/14軍幹部との会議
「ウクライナ軍は小さな集団で、数が多い相手に予想外に強い打撃を与えている。ベラルーシ軍もそこから学ぶべき」
2022/05/16(月) 14:16:44.90ID:fdbZ3FALd
VISA本気だしてきたな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:16:47.29ID:EeOYOmFu0
>>163
ベラルーシくんはウクライナが会談に行くタイミングにわざわざ合わせてロシア支援のための派兵を決定するような煽りカスやからしゃーない
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:16:47.20ID:DzBgb27c0
>>220
中国には薬になるんかな?
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:16:51.60ID:vpV+b++qp
>>200
予定より20年は遅れたやろな
まだ欧米に圧勝できるレベルではない
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:16:58.12ID:AKkV1Kcy0
よっしゃそのままロシア支配しろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:17:04.44ID:F1AE8RpMd
>>18
自国内に核とかベルカンムーブやんけ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:17:12.27ID:DHwV8S/xd
>>209
まあ畑から生えてくると言われてたあたりからなんとなく無能だから物量で押しつぶすしか無いんじゃね?とかそんな予感はしてたけどいざ目の当たりにするとな
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:17:54.80ID:QYnboUjva
>>188
キンペーいま脳動脈瘤の手術まちやぞ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:18:22.69ID:vpV+b++qp
>>233
ロシア国民は前世代氷河期みたいなもんやろ
そりゃ戦争弱い
2022/05/16(月) 14:18:33.74ID:a/ZnXVX00
>>10
油断させてから襲う
2022/05/16(月) 14:18:41.94ID:Uy13zs3M0
NATOからしたら自国が傷付かずにガンガンロシアの兵力減っていくボーナスゲームやん
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:19:02.63ID:KSKUvX+g0
>>226
のらりくらりとかわして当事者にならんよう立ち回ってるようやけど
国際的にはとっくに当事者扱いされてるの草
西側諸国が示してるウクライナ戦争の指揮官一覧にルカシェンコの名前あるし
このままやと第二のイラクやぞ
2022/05/16(月) 14:19:06.65ID:jNq62RDE0
>>220
戦争したらこういうことになるかもって思ったらいまのままか経済とかで交流深めて自然に中国へ…って戦略でええかってなってそう
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:19:08.83ID:m9lq5cU7d
フィンランドとスウェーデンもNATO入っちゃうしロシアは何がしたかったんや
2022/05/16(月) 14:19:16.90ID:wYOGI49D0
>>167
練度もやけどチェルノブイリで被曝してるのは草も生えないわ
上層部何してんのやあれ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:19:21.31ID:ulWx5Equ0
ロシアは一体この戦争で何を得たのか
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:19:29.84ID:rvq2D2/Jd
戦争始まった頃にロシアは6月以降物資がなくて戦えないみたいなこと言ってた学者おったきがするけど
マジやったんやな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:19:34.81ID:YazZxVdE0
>>242
ドンバス
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:19:46.86ID:wyIPYQn80
一部日本人はプーチンにこんなこと言ってたのに
https://pbs.twimg.com/media/CzjsN1QUsAACX7q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CzoYnqGUsAAAIII.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/06/mach_161006meigen05.jpg
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:19:47.99ID:LSL6T//W0
新聞でロシア内部でクーデター計画が進んでるって読んだけどほんまなんか?
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:20:15.94ID:YUVjrllQ0
台湾軍事侵攻は元々無理筋で仮にやってたらこれに近い状態になってたわけやし
他人のふり見て止まるなら中国にとっても良かったやろ

ただ西側が東側にインフラ等委ねるリスクをこれでもかと示されて
欧州での一帯一路はくっそやりにくくなったやろけど
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:20:25.77ID:DzBgb27c0
>>242
クリミアあたり手に入れたのに北海完全になっとうに取られちゃったね……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況