X



【朗報】ウクライナ軍、ロシア国境到達

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 13:34:01.00ID:Wf71U4LI0
ウクライナ軍ロシア国境到達 ロシア軍ハルキウ戦線で停滞

https://www.aflo.com/ja/ap_news/contents/188365307
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:03.54ID:TRf2mdVp0
>>547
hoiでこの状況でロシア側で勝てる要素あるんか
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:03.82ID:vqlfK4EX0
ワイらも次の選挙できちんと民意を示さんとな
防衛費の増額と憲法改正と非核三原則の見直し
これだけは絶対にやっとかんとあかん
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:06.39ID:Uz6wqBOw0
>>528
出禁にされたの完全に持ちネタにしてて草
2022/05/16(月) 14:48:06.55ID:GCw/Y1dE0
>>558
無理やで
アメリカはやる気や
2022/05/16(月) 14:48:15.55ID:QMNpT9SPa
>>529
これ罠だった説
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:16.90ID:YUVjrllQ0
何もやんなきゃ良かったのはまあ当たり前として
初手の制空権奪取しくった時点で「き、キエフは陽動作戦やから…」で
すぐに東部に集中してりゃもう少しなんとかなったんやろか
いや結局制裁はあったやろし苦しいのは変わらんやろけど
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:20.10ID:+4JXPmXX0
ごめん、香港は落ちちゃってます···
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:28.49ID:qQrEz+pu0
アメリカ軍が第二次世界大戦からずっとチート使ってるんやが
明らかにこいつらだけ強すぎるだろ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:29.00ID:UPHA869Wa
フィンランドのNATO入りも止めるためにはよ軍出さなくてええんか?🤣
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:29.33ID:yqY8enGkp
兵士は畑から取れる!
過酷な環境で鍛えられた兵隊!
統率の取れた機械のような冷徹軍隊!
容赦ないKGB!
ひぇーこれは北の最強国家や!!

なお
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:38.01ID:6adHGKJI0
ジャベリンは大戦略にも出ていたくらい古い
ただし当時のシステムソフトがその威力を把握していたかは不明
2022/05/16(月) 14:48:43.97ID:okzYlZIZa
>>29
そりゃ被害者ずら始めるでしょw
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:47.29ID:YjG54ZMXr
グロガイジすやすやで草
2022/05/16(月) 14:48:48.61ID:UkIO/bP/0
>>566
ネトウヨさあ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:50.74ID:VrtPPV5Or
>>539
北方四島?ただでとはケチクサイことは言わん樺太も返してもらおうか
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:51.22ID:Q7ahvTBl0
>>561
戦争に勝っても死んだ民間人は生き返ることはないんですよ!みたいな言い訳ちゃうか
2022/05/16(月) 14:48:53.87ID:/YN0aPU50
twitterの自称中立派、渡河で攻撃されたのはウクライナ軍と大本営発表をそのまま公表する
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:48:58.15ID:EB6HntB1M
>>564
経済で落とすしか勝ち目無いやん
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:04.45ID:8pktA+ap0
モスクワまで進攻しよう
ロシアの古い兵器ではウクライナに供給される最新兵器には歯が立たないってこと
ウクライナの勝ちだよこの戦争
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:05.05ID:AP/TZ4BJa
これって日本の千羽鶴のおかげ?
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:06.32ID:u6EXpnIAa
>>561
橋下「民間人に多大な犠牲を出した時点で負けや!」
2022/05/16(月) 14:49:07.29ID:GCw/Y1dE0
>>572
2戦後のアメリカがやった戦争はほぼ全敗やがな
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:08.59ID:+4JXPmXX0
>>572
ん?30年前の株式市場では日本が最強やったけど?
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:18.59ID:vqlfK4EX0
>>578
プーアノンさっさとロシアに帰れや
2022/05/16(月) 14:49:20.04ID:vtaD1Z0xd
>>572
そら世界のボスやからな
アメリカ様のケツなめてるだけで小金もちになれるいい時代やで
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:20.25ID:aJh+P8SLd
>>10
コサックダンスで進軍
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:22.83ID:DHwV8S/xd
>>574
悲しいなあ…
実際はただの無能だったという
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:30.78ID:j1xv9P1X0
>>564
核で島ごと焦土化や!
2022/05/16(月) 14:49:35.00ID:vtaD1Z0xd
>>587
それを叩き潰したのもアメリカやぞ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:36.55ID:kodfgvrv0
>>408
まるでキングダムの李牧やな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:41.93ID:pP7F4KPR0
>>571
香港民は結構楽しそうにやっとるけどな
誰が割食ったんやろあれ
2022/05/16(月) 14:49:43.61ID:GCw/Y1dE0
>>581
ウクライナ軍の大本営発表なら信じるしかないやろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:44.81ID:KS/fFC1j0
ただ南部の支配固める為に引いてるから
今後厳しくなってくるわなウクライナ
2022/05/16(月) 14:49:56.48ID:M8mzYWZA0
>>550
2秒で国外に叩き出されて終わる
2022/05/16(月) 14:50:02.65ID:gQSIKvSZM
ロシアが女以外死んだらどうなるん?
行ったらワイでもモテる?
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:02.84ID:UPHA869Wa
>>538
大国同士のガチ戦争ってここ数十年ほとんど起きてないし90年台の武器でも最新といえば最新かも
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:09.74ID:O+og6s7E0
何で世界の地下資源てめんどくせー国か場所にしかないんやろ
やりやすい国のは採り尽くしてしまったんか?
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:16.85ID:lS/OrahP0
ロシアの不手際が大きいとはいえ陸続きでこれだけグダってるなら
渡海作戦になる中国の台湾進攻なんて夢のまた夢だろ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:18.76ID:4/Cn15esd
逆に攻められてるって事?
嘘だろ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:21.31ID:ksgcT70b0
>>529
罠なんやろな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:25.85ID:5BgA4xPgr
ロシアだからまだ持ってるけどアメリカがガイジ化したらその時が世界の終わりやろな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:27.81ID:zKdNvtFn0
マジで滅ぼしてまえよ
2022/05/16(月) 14:50:35.57ID:C0wHDXrDd
>>574
正直ロッキーのイワンドラゴみたいなのが一杯おるの想像しとったわ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:36.35ID:+4JXPmXX0
>>601
アメリカにもあるからそんなことないよ!!
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:36.94ID:qcGDvS4ZH
なんで3ヶ月前に侵攻して逆に追い込まれとんねん
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:38.92ID:REmKDA5ya
>>408
「撤退」じゃない「転進」だ非国民め😡
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:44.74ID:+ldAwqj90
>>566
衆院選も一緒にやってええぞ
世の中変わりすぎや
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:47.36ID:Obze7TMXp
>>599
まあ1億持ってれば
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:48.13ID:AP/TZ4BJa
>>594
プーチン「今回の戦争はウクライナの兵力を削ぐのが目的だったから実質勝ち」
2022/05/16(月) 14:50:48.95ID:vtaD1Z0xd
>>601
秋田県とかそこらじゅうを掘れば出ることは出るで
地元民が嫌がるやろけど
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:50.11ID:vqlfK4EX0
ゼレンスキーは21世紀最大の英雄になるかもな
絶望的な戦況から逃げることなく国民を鼓舞続けてとうとうロシアを追い返すところまできた
2022/05/16(月) 14:50:57.13ID:M8mzYWZA0
>>564
北もそんな余裕無いしな
韓国のほうが当てになりそうなレベル
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:01.85ID:JQqAsYX5a
習近平は台湾より先に上海の反習近平たちをどうにかしないとな
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:15.58ID:j1xv9P1X0
>>601
地下資源があると国民に福祉ジャブジャブできるから
少々独裁気味でも反発されんのやろ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:15.87ID:joQFWPR/M
>>565
そらもうヴォルガ川に撤退よ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:20.62ID:yqY8enGkp
デカチンおじさん二代目vsチンコでピアノ弾いてる大統領
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:22.10ID:EeOYOmFu0
報道で確認されたプーチンのマクロンへのお電話や会談一覧

1/28 電話 時間不明
1/31 電話 時間不明
2/03 電話 時間不明
2/07 会談 5時間
2/12 電話 時間不明
2/20 電話 2時間半(途中休憩15分)
2/21 電話 時間不明
2/24 電話 時間不明
2/28 電話 1時間半
3/03 電話 1時間半


かわいそう
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:25.12ID:ksgcT70b0
>>365
ウクライナ国民の対中感情は控えめに言っても悪いだろ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:25.39ID:+4JXPmXX0
>>615
ロシアに攻められたのはゼレンスキーの失態ちゃうんか···?
2022/05/16(月) 14:51:25.71ID:UkIO/bP/0
台湾侵略してTSMCとか潰しまくったら楽しそうやな
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:28.69ID:iZ+JCCee0
マリウポリは放置でええんか?
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:29.03ID:EV6TGLxkp
そろそろ核兵器あるか?
2022/05/16(月) 14:51:30.47ID:DU8I/iDKd
逆に親ウクライナが多くて西側に取り込みやすそうなロシアの地域ないんか?
ロシアのやり方でやり返したったらええねん
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:30.96ID:DHwV8S/xd
>>580>>585
負けること前提にしてた時点で論点のすり替えになっちゃうんだよなあ…
橋本がそれ言ったら草生えるけどw
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:34.05ID:mL/9JY+q0
マイペニ「香港落とすタイミングなくなった…😨」


かわいそう
2022/05/16(月) 14:51:36.67ID:GCw/Y1dE0
>>617
そろそろロックダウン終わるらしいで
2022/05/16(月) 14:51:38.75ID:vtaD1Z0xd
>>564
無理やな(確信)
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:55.90ID:+4JXPmXX0
>>624
半導体王国ニッポンの復活や!!
2022/05/16(月) 14:51:59.40ID:1rp6rgoi0
バイデン「アメリカは絶対に派兵しない」

今思うとこれ有能やん
ロシアがクソ雑魚のことだけじゃなくて、
欧州は反対してたNATO拡大も実現できそうだし
アメリカの独り勝ちやな
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:59.85ID:WoMu6Ff0M
核があるから逆進行されてないだけで核が無かったら来月にはモスクワ陥落してそう
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:51:59.99ID:pzRdvH0q0
>>614
親戚の家が秋田にあるけど水田のど真ん中に石油の掘削機がドーンと立ってたりしてオモロい
2022/05/16(月) 14:52:00.81ID:vtaD1Z0xd
>>582
経済で落とそうとしたらいちゃもんつけられてバブル崩壊するんだよなあ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:03.14ID:+V3fbj570
追い返せたのか
ウクライナ地味にすごくね?
2022/05/16(月) 14:52:04.48ID:mdIr9tKn0
>>601
資源あるからまともに産業育たない、人も育たない、独裁腐敗国家になりやすい
アメリカはその点くそ真面目に育ったなイギリスの教育のせいか?
2022/05/16(月) 14:52:07.47ID:TJlldvw30
>>106
上陸して即国後富士にでも登るんでしょ
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:11.60ID:cSufWn7wp
ロシアどのルートでも絶望的で草

①このまま戦う
既に投入した戦力19万の内2万人以上が戦死、負傷
最近では西側装備が潤沢なウクライナの反撃により東部でも押し返されてしまう、仮に1部地域を占領できても維持するのは極めて困難。

②国家総動員させる
ロシア政府として今回の特別軍事作戦は順調にいっている事をアピールしていた。
しかし国家総動員を行えば戦況の悪化を知らせると共に国民からの反発は必至、最悪政権崩壊に繋がりかねない。

③核を使う
核兵器を使えば当然西側諸国から核報復される。
ウクライナ含め西側に壊滅的な打撃を与えることができるが
核報復によりロシアも消滅する。
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:13.80ID:AP/TZ4BJa
ロシアがハッタリ野郎だって数十年前に発覚してたら歴史めっちゃ変わってそう
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:14.22ID:Obze7TMXp
>>622
国民感情はともかく賄賂が効くからな
2022/05/16(月) 14:52:16.43ID:FKcqipPAp
>>570
大軍はすぐに撤収でけへんのや
2022/05/16(月) 14:52:20.39ID:XoTGuNNVd
ケンモメン「どうせウソライナの嘘だろ本当でも戦略的転進であって最初から計算のうち」


ワイ「はえ~」
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:22.86ID:DXiykE0Q0
これでモスクワまで逆侵略かけたら国際展示場世論ってどうなるんだうな
滅茶苦茶見たいからやって欲しい
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:24.00ID:RyRyL/nl0
今回のロシアをモデルに架空戦記の敵超大国作ったら敵を都合よくアホにするクソなろう小説扱いされそう
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:29.03ID:JQqAsYX5a
>>605
民主主義だから大丈夫やぞ
絶対的な権力のある大統領ですらマスコミや市民からディスられまくってるから
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:29.35ID:bnD3/VmF0
ウクライナも国境超える大義名分はないやろ?
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:30.63ID:4+T46BMma
>>564
胡錦濤の路線なら民主的統一もあったんやけどな
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:33.07ID:hmFEj0Ro0
まあジャベリンがこんなに使えるとは思われてなかったのもあるやろな
使用する側の損害も甚大なはずだったのにウクライナは、そこのところ上手くやっとる
(それなりに被害は出とるはずだが、かなり抑えられてそうや)

なおかつジャベリンが、もっとも効果的なのは対歩兵という人間相手に使うでもあった
(そんな使い方をしたら湯水のごとく金がかかるので、道具は使用する人間によって成果が変わるみたいな)
2022/05/16(月) 14:52:35.00ID:vtaD1Z0xd
>>635
市内やろ?
あそこもっとたくさん掘れば産油県で復活できそうなもんやのに
ジジババが邪魔しとる
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:35.65ID:yqY8enGkp
>>621
核爆弾握った痴呆老人の介護担当とか心臓いくつあっても足りないやろ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:36.28ID:ihRG0aORM
プーチンの指導者としての最期がちんぽピアノ芸人に負けるとかいうお笑い
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:41.22ID:ksgcT70b0
>>564
習近平ってプーチンほど地盤が強固じゃないからな
中共にもその外にも反乱分子はようさんおる
それを抑えつけられなくなるのは明白やからな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:45.52ID:iZ+JCCee0
>>648
復讐
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:55.48ID:klsOlTOsd
こんな時親ロシア派の安倍晋三がいればプーチンとの仲を取り持つことができたのに…
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:58.08ID:WH3WIW9vM
ロシアがウクライナに核使うとアメリカがベラルーシに報復核撃って中国がウクライナ側で参戦とかグチャグチャすぎて草
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:59.91ID:ohDV27EYx
このままモスクワまで攻め込もうや
呑気に普通の生活を満喫しているモスクワ市民を驚かせてやろうや
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:53:00.69ID:pzRdvH0q0
>>651
ワイが見たのは八郎潟の方やね
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:53:08.10ID:O+og6s7E0
>>608
やっぱりアメリカってチートだわ
2022/05/16(月) 14:53:09.01ID:tzKBIs700
>>26
ほとんど内陸国やな
2022/05/16(月) 14:53:10.95ID:c6Myrgtid
第二次大戦のドイツやん
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:53:13.13ID:AP/TZ4BJa
本当は弱いのに周りに勝手に最強だと勘違いされるヤンキー漫画の主人公みてえだなこいつ
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:53:14.07ID:ORX9RVeaa
>>2
これいつも綴り間違えとるのが気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています