https://i.imgur.com/Tu1i238.jpg
2010年代
代表 鬼滅の刃
ガルパン
ラブライブ
シュタゲ
まどまぎ
ヴィオレット庭
約束のネバーランド
黒バス
【朗報】世代別覇権アニメ、ついに映画業界から公式発表されてしまうwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/16(月) 20:49:58.76ID:bEiZI+Qoa175それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:13:38.76ID:oXc6tR5DM 黒バスと約ネバ…?
黒バスよりかはハイキューのがおもろかったし、約ネバは中盤あたりから論外
黒バスよりかはハイキューのがおもろかったし、約ネバは中盤あたりから論外
176それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:13:42.83 まあ割とマジでここにラインナップされてるアニメとか漫画は全部面白いから観て損しない
177それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:13:45.44ID:sxTV9AhZ0 GTO抜いてlain入れろ
178それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:13:53.74ID:b6UmMKOS0179それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:14:05.39ID:39ptr27ja181それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:14:25.21ID:f1SPLeWpa オタク文化的には天地無用とかスレイヤーズ90年代に入れて欲しいわ
182それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:14:26.72ID:9bTznGNWd エヴァ鬼滅と比べたらハルヒは格落ちすぎるわ
世代狭すぎやろ
世代狭すぎやろ
183それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:14:41.49 単純な萌えアニメってその作品である必要がないから毎クール代わりのアニメが出たらすぐ乗り換えられちゃうのよね
184それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:14:45.33ID:uFaSkRmP0 >>149
せやな
せやな
185それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:14:50.14ID:qntitR9td スラムダンクってドラゴンボールや幽白に比べてファンのアニメ語ってる姿を見たことないんやけど
186それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:14:57.79ID:mI1Ghgyr0 草
187それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:15:05.95 >>149
それはJUMPが強すぎるだけや
それはJUMPが強すぎるだけや
189それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:15:27.04ID:h/zQwwy70 デジモンが90年代とか不思議やわ
もっと新しいやろ
もっと新しいやろ
190それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:15:31.65ID:16m4YVt50191それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:15:42.60ID:IxSmt72cr 2010年代はガンダムUC無いのおかしくね
円盤SEEDよりも売れたのに
円盤SEEDよりも売れたのに
192それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:15:42.76ID:z+LSHn4ca >>183
代わりに何が代表になんねん2000年代
代わりに何が代表になんねん2000年代
193それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:15:45.51ID:TUrphkbHd ハルヒってそもそもナルトに勝てる要素ないやん
ヤマカンでも選考に入れたのか?
ヤマカンでも選考に入れたのか?
194それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:15:55.67ID:elJ/yWDYa >>176
ラブライブだのガルパンだの観なくても確実に損するって分かるわ
ラブライブだのガルパンだの観なくても確実に損するって分かるわ
195それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:16:11.89ID:TUrphkbHd >>190
同じ京アニですらけいおんに負けてる
同じ京アニですらけいおんに負けてる
196それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:16:17.86ID:16m4YVt50 >>191
さすがにTVと映画同時公開OVAとは比べ物にならん
さすがにTVと映画同時公開OVAとは比べ物にならん
197それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:16:17.96ID:KEy+Flcwa ネバランだけはないやろ
漫画はともかく
漫画はともかく
198それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:16:36.08ID:2zzl4KzR0199それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:16:41.54ID:b6UmMKOS0 どちらかというとスレイヤーズよりはOVAからテレビアニメ化って流れを確立させた天地無用の方がアニメ全体の影響が大きいと思う
200それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:16:43.34 >>194
バンダイビジュアルのアンチかなにか?
バンダイビジュアルのアンチかなにか?
201それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:16:49.43ID:gNka8yq3r 選出者がジャンプというか集英社が好きなんでしょ
202それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:17:01.88ID:85jqsanP0 10年代でおもろいのガルパンだけやな
203それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:17:02.96ID:EbGidVtJ0 アマプラであしたのジョー見てるけどクソほどおもろいわ
204それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:17:12.22 >>201
尾田栄一郎くんが天国で泣いてるぞ
尾田栄一郎くんが天国で泣いてるぞ
2022/05/16(月) 21:17:26.43ID:u0gmNzY00
Fateないやん DVDの売上すごかったんちゃうかったっけ?
206それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:17:28.75ID:TUrphkbHd >>199
それならドラゴボが入るだろ
それならドラゴボが入るだろ
207それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:17:35.73ID:2zzl4KzR0 >>185
スラムダンクは漫画が一番やしな
スラムダンクは漫画が一番やしな
208それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:17:39.72ID:gBXaEe6H0 エウレカは何であんなひねくれた続編ばっか作ったんや
せっかく初代で獲得したファン相当離れたやろ
せっかく初代で獲得したファン相当離れたやろ
210それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:17:55.75ID:ozXzsJm/0 >>149
言うて鬼滅はアニメ確変起こしたわけであって人気漫画では無かったやろ
言うて鬼滅はアニメ確変起こしたわけであって人気漫画では無かったやろ
211それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:18:01.15ID:gNka8yq3r212それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:18:10.98ID:z+LSHn4ca213それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:18:11.63ID:yJJ0O8dOa ガッシュ エウレカセブン out
攻殻SAC ヒカルの碁 in
攻殻SAC ヒカルの碁 in
214それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:18:21.32ID:2zzl4KzR0 >>188
それならハイキューの方がええわ
それならハイキューの方がええわ
215それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:18:30.83ID:/JDZcjGtr ネバランとか入れちゃってる時点でもうどこの会社の影響が強いかわかるよね
216それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:18:38.57ID:rlg8YQQdr ハルヒがNARUTO、ハガレン、ガンダムSEEDより上は失笑もんやろ
218それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:18:43.14 >>209
ネバラン混じってたから原作って書き足したのに…
ネバラン混じってたから原作って書き足したのに…
219それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:18:53.52ID:ELPxyqjzd ネバーランドに黒子?
220それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:19:02.21ID:v2qUPUK30 黒子?🤔
221それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:19:06.45ID:G9DPKDwr0 >>185
アニメは途中までしかやってないんやろあれ確か
アニメは途中までしかやってないんやろあれ確か
222それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:19:16.83ID:8v+qmyxCa >>181
これ
これ
224それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:19:29.85ID:qXy4XVf+0 覇権の語源は売りスレにあるんだからそれ準拠だろ普通に考えて
225それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:19:30.87ID:hGS/C3RI0 DEATH NOTEが無いやん
226それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:19:45.73ID:z+LSHn4ca 黒バス入ってるとか絶対選考社員に腐女混ざってたやろ
227それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:19:48.88ID:F0vTrhE90229それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:20:06.50ID:G9DPKDwr0 鬼滅の2010年代感なさすぎぃ
滑り込みセーフやな
滑り込みセーフやな
230それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:20:13.14ID:8v+qmyxCa >>226
腐女子だったらおそ松さん入ってたよ
腐女子だったらおそ松さん入ってたよ
231それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:20:18.36ID:b6UmMKOS0 ガッシュとかデジモンとか一見いらねーって感じするけどこういうリアタイ世代にしか人気がない作品も年代を語るって観点だと有りだと思う
232それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:20:19.08ID:PYdV2OITa 超電磁砲いれろ👹
233それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:20:26.53ID:z+LSHn4ca >>230
腐女子にも好みはあるやろ
腐女子にも好みはあるやろ
234それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:20:36.66ID:h/zQwwy70 >>229
流行語大賞理論
流行語大賞理論
235それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:20:40.97ID:WWsaZpXEa ジブリは?
ディズニーは?
ディズニーは?
236それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:20:43.08ID:2zzl4KzR0237それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:20:45.48ID:z+LSHn4ca >>232
禁書目録さんのご機嫌悪くなるからだめや
禁書目録さんのご機嫌悪くなるからだめや
238それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:20:50.34ID:rlg8YQQdr 黒子のバスケは連載当時ワンピースと進撃の巨人に次ぐ漫画売上だったのに過小評価されてるよな
239それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:21:03.62ID:TcChtJaZd >>3
ルルーシュ呼びはただのにわかなのかそれともルルーシュシリーズ以外のギアスを認めない厄介オタクなのかこれもう分かんねぇな
ルルーシュ呼びはただのにわかなのかそれともルルーシュシリーズ以外のギアスを認めない厄介オタクなのかこれもう分かんねぇな
240それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:21:06.88ID:h/zQwwy70 幽遊白書は90年代やけど00年代のほうが見られてる不思議な番組
241それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:21:12.43ID:/QntMu7wa 歌ならわかるけどガッシュはない
242それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:21:13.17ID:PYdV2OITa >>237
禁書目録は不人気だからいいよ
禁書目録は不人気だからいいよ
2022/05/16(月) 21:21:15.76ID:aZW8VRxJ0
黒子は女しか見てないやろ
244それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:21:17.77ID:2zzl4KzR0 >>230
まんさんでも一期までやぞ
まんさんでも一期までやぞ
245それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:21:23.78ID:QzaUnp6P0 ネバランあるのに進撃の巨人無いんだな
意味不明だわ
意味不明だわ
246それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:21:29.03ID:y9g8IWdga JUMP作品ってお前らが思ってる以上に売れとるからな
ニセコイとか爆死したイメージしかないのに漫画もアニメもめっちゃ売れてたからな
ニセコイとか爆死したイメージしかないのに漫画もアニメもめっちゃ売れてたからな
247それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:21:38.14ID:G9DPKDwr0 スクライドを見ろ
248それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:21:59.86ID:WWsaZpXEa ワンピもポケモンもコナンも無いやん🤔
249それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:22:06.41ID:y9g8IWdga >>245
進撃はあるみたいやで
進撃はあるみたいやで
250それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:22:17.24ID:b6UmMKOS0 黒子はジャンプが高クオリティでアニメ化したらめっちゃ売れましたの先駆けだから入ってていいでしょ
ハイキューは所詮その後追いやし
ハイキューは所詮その後追いやし
252それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:22:27.93ID:y9g8IWdga >>248
こどおじは対象じゃないみたいやね
こどおじは対象じゃないみたいやね
255それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:22:49.69ID:4e/sLrbSM 小粒
256それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:22:54.82ID:6pYAmfPad シンウルトラマン見た時に予告見かけたけど煽り抜きに派遣アニメだと思ったわ
業界の闇を見せつつアニメを作り上げる青春ものかと
派遣じゃなくて覇権アニメかよ
業界の闇を見せつつアニメを作り上げる青春ものかと
派遣じゃなくて覇権アニメかよ
258それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:22:58.70ID:TcChtJaZd >>247
まんさん原作のまんさん主人公映画やからスクライドという男の話に女に関して語ることなど無いぞ
まんさん原作のまんさん主人公映画やからスクライドという男の話に女に関して語ることなど無いぞ
2022/05/16(月) 21:23:05.56ID:XS7ANfoE0
>>149
オリジナルは脚本がどうのこうの~よりコンテンツの売り方の問題やと思う
今のオタクは既に人気or話題の作品しか見ないから、ポッと出のオリジナル作品より既に原作が人気のアニメが自然と売れていくんやないか
オリジナルは脚本がどうのこうの~よりコンテンツの売り方の問題やと思う
今のオタクは既に人気or話題の作品しか見ないから、ポッと出のオリジナル作品より既に原作が人気のアニメが自然と売れていくんやないか
260それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:23:37.40ID:Rk2lOyRpd ネバランってアニメも漫画も映画もゴミじゃね
何もかも鬼滅に一瞬で抜かされたやん
何もかも鬼滅に一瞬で抜かされたやん
261それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:23:40.44ID:2zzl4KzR0 そういや黒子入っててテニプリ入ってないのなんでや?
あれアホほど続いてるし売れてるやろ
あれアホほど続いてるし売れてるやろ
262それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:23:53.06ID:y9g8IWdga ラインナップにあれないこれないはあれど
だいたい選出には文句なさそうなのがすごい
だいたい選出には文句なさそうなのがすごい
263それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:23:57.25ID:arnzii5Y0264それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:24:06.55ID:eOsqUL/uM265それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:24:14.10ID:dDZw4zof0 2019年に出てきた鬼滅に全滅させられる2010年代さんが雑魚すぎる
267それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:24:19.14ID:S2IkV8pgr DEATH NOTEって当時社会現象になったのに入らんのかアニメもジャンプアニメとは思えんほど滅茶苦茶クオリティ高くて世界でも大ヒットしたのに
2022/05/16(月) 21:24:23.65ID:wIGwxiaf0
ドラゴンボールとワンピースの無いアニメのランキングw
269それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:24:25.30ID:kR+BlFqSd 自分が買いしない円盤の売上で覇権とかいってた時代って馬鹿だよね
270それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:24:29.34ID:VtwYRPeop ネバランのアニメってめっちゃ叩かれてなかったか
271それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:24:34.42ID:y9g8IWdga アニメ業界ってもしかしてだいたい>>4の残り香で維持してる説まであるな?
272それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:24:38.94ID:G9DPKDwr0 >>258
なんやそんな感じの映画なんか…残念や
なんやそんな感じの映画なんか…残念や
273それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:24:40.70ID:39ptr27ja274それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:24:44.22ID:8v+qmyxCa >>262
2010年代のエヴァガとネバランは流石にない
2010年代のエヴァガとネバランは流石にない
275それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:24:44.36ID:rAiJd41hM しゃーないワイが決めたるわ
10年代 ガルパン
00年代 攻殻SAC
90年代 ナデシコ
80年代 銀英伝
文句ないな?
10年代 ガルパン
00年代 攻殻SAC
90年代 ナデシコ
80年代 銀英伝
文句ないな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★2 [煮卵★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 [少考さん★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★3 [煮卵★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答★2 [冬月記者★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★3 [ぐれ★]
- 【悲報】ミャクミャク「鹿児島県民は大阪万博に来いよw」 [616817505]
- 石平支持のネトウヨさん、党名を間違える「百田の日本第一党」 [359572271]
- 思考盗聴禁止の🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちおかゆにゅ~~む!🧪 ★4
- ジャップ、想像以上に乞食が多すぎてクレカ各社がプライオリティパスを超絶改悪する事態にwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ラーメンの客離れがヤバい「助けて!値上げしたら底辺デブ常連共が来なくなった」 [449534113]