https://i.imgur.com/Tu1i238.jpg
2010年代
代表 鬼滅の刃
ガルパン
ラブライブ
シュタゲ
まどまぎ
ヴィオレット庭
約束のネバーランド
黒バス
【朗報】世代別覇権アニメ、ついに映画業界から公式発表されてしまうwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/16(月) 20:49:58.76ID:bEiZI+Qoa614それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:55:32.68ID:b6UmMKOS0 ハルヒとかけいおんで騒いでた頃より今の方がアニメ見る人間ずっと多いけど逆に今のオタクはアニメとか見なくなってそう
615それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:55:36.23ID:A1bMZN+v0 >>552
評価の高いアニメが夕方夜帯放送から深夜帯に入れ替わってる最中なんや
評価の高いアニメが夕方夜帯放送から深夜帯に入れ替わってる最中なんや
616それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:55:36.71ID:Uz5T/w/7K 日常アニメ年表
https://i.imgur.com/MtgHv36.jpg
https://i.imgur.com/MtgHv36.jpg
617それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:56:01.07ID:6d3gw7TJp >>582
サザエさんの最高視聴率は39.4%だぞ
サザエさんの最高視聴率は39.4%だぞ
618それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:56:13.02ID:ffIJsNc7a 一瞬の人気のやつは外して
619それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:56:23.21ID:XoTvf1X/0 >>616
日常ないのか
日常ないのか
620それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:56:35.89ID:16m4YVt50 ※金卵ウサビッチ抜きの年間覇権
2000らぶひな
2001まほろまてぃっく
2002ガンダム種
2003ハガレン
2004ガンダム種死
2005AIR
2006ギアス
2007ガンダム00
2008マクロスF
2009化物語
2010けいおん
2011まどか
2012偽物語
2013進撃
2014ラブ二期
2015おそ松
2016ユーリ
2017グラブル
2018ヴァイオレット
2019マナリア
2020うまよん
2021ウマ二期
ちなみにサイゲ抜くと19鬼滅、20呪術、21モルカー
2000らぶひな
2001まほろまてぃっく
2002ガンダム種
2003ハガレン
2004ガンダム種死
2005AIR
2006ギアス
2007ガンダム00
2008マクロスF
2009化物語
2010けいおん
2011まどか
2012偽物語
2013進撃
2014ラブ二期
2015おそ松
2016ユーリ
2017グラブル
2018ヴァイオレット
2019マナリア
2020うまよん
2021ウマ二期
ちなみにサイゲ抜くと19鬼滅、20呪術、21モルカー
621それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:56:37.48ID:5jFakcKb0 >>601
あの頃はマジでアニメ全盛期やったんやわレールガンも人気あったし
あの頃はマジでアニメ全盛期やったんやわレールガンも人気あったし
622それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:56:48.01ID:ROCfL/5o0623それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:56:51.53ID:mUiHEqosa >>552
ギアスあるやんけ
ギアスあるやんけ
624それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:56:54.45ID:6pRTDPhj0 >>553
あれ?進撃の巨人は?
あれ?進撃の巨人は?
625それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:56:57.21ID:Uz5T/w/7K これが、「週刊東洋経済が選ぶ教養としてみるべきアニメ20選」ね
https://i.imgur.com/Dl9SHK9.jpg
https://i.imgur.com/Dl9SHK9.jpg
626それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:56:58.19ID:0PDm0OJT0 >>1
君の名はは?
君の名はは?
627それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:00.48ID:zxvXHGf/M628それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:01.34ID:moWzsKP+0629それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:03.23ID:6jUQ+Ons0 >>616
恋愛ラボだけ見てないわ
恋愛ラボだけ見てないわ
630それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:07.15ID:30NHuvzMM631それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:10.12ID:qvhAAv3V0 >>553
ジャンプ作品ってやっぱすげえなぁ
ジャンプ作品ってやっぱすげえなぁ
632それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:14.75ID:nBJdG6Y0M633それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:26.41ID:mUiHEqosa エヴァーガーデンは忖度枠やから許したれ
635それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:28.31ID:hKe2JnM/0 ここ10年で最高のアニメはイドとサイコパス一期やな
636それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:28.31ID:+mptfz1Ma >>620
納得のラインナップやな
納得のラインナップやな
637それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:44.12ID:tQJFHLVY0 けもフレはたつきでシンけもフレやればまた覇権やろ
638それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:48.26ID:ROCfL/5o0 >>609
ジブリやディズニーは別枠って感じするわ
ジブリやディズニーは別枠って感じするわ
639それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:48.31ID:Rex6PVpT0 一時期覇権取ってたのに忘れ去られたけものフレンズは?
640それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:50.41ID:ffIJsNc7a >>620
ソシャゲと連動して円盤売ってるやつは外さないと
ソシャゲと連動して円盤売ってるやつは外さないと
641それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:50.86ID:Rf6t0+Rh0 >>625
ただの人気作品じゃねーか
ただの人気作品じゃねーか
642それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:57:58.92ID:mI1Ghgyr0 >>628
素晴らしい
素晴らしい
643それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:00.15ID:5o1aMBhu0 ゾイドは入ってないのか!
645それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:07.11ID:6d3gw7TJp >>613
めちゃくちゃ話題になってるやろチー牛かよ
めちゃくちゃ話題になってるやろチー牛かよ
646それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:08.92ID:mUiHEqosa >>620
マナリアもサイゲちゃんうか?
マナリアもサイゲちゃんうか?
647それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:11.52ID:16m4YVt50649それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:14.04ID:tgaL3C+d0 普通に売上順でええやろ
651それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:20.79ID:ZdLaVYBD0 2010年代のアニメ視聴率最高はポニョやっけ
映画鬼滅がギリ越せなかった記憶
映画鬼滅がギリ越せなかった記憶
653それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:27.09ID:y0U8+n2xp654それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:28.00ID:Uz5T/w/7K 外人が見るべきアニメ
https://i.imgur.com/8GhKEtV.jpg
https://i.imgur.com/8GhKEtV.jpg
655それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:29.04ID:3aWOm7Uk0 ドラゴンボール無いんやな
意外や
意外や
656それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:29.06ID:Pb/9F+xv バブルは?
657それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:37.63ID:16m4YVt50 >>646
サイゲやぞ
サイゲやぞ
658それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:38.87ID:aXpZknwoa 苺ましまろって一人めちゃくちゃ不快な奴おったよなあいつのせいで途中で見るのやめたわ
659それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:40.38ID:wD4asU890 鬼滅って20年代じゃないのか
660それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:46.54ID:qz9514Sn0 ケロロ軍曹なめられ過ぎワロタ
661それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:47.19ID:6jUQ+Ons0 >>646
だから抜くと鬼滅の刃1位なんちゃうの
だから抜くと鬼滅の刃1位なんちゃうの
662それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:54.72ID:TcChtJaZd >>625
ピンドラ入れてるとかいけるやん!
ピンドラ入れてるとかいけるやん!
663それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:57.45ID:bndJPDA1d >>508
引きこもりではないが引きこもりでも鬼滅が老若男女にウケてる作品ってのは理解できるがヒロアカは全くそういうの聞かないね
引きこもりではないが引きこもりでも鬼滅が老若男女にウケてる作品ってのは理解できるがヒロアカは全くそういうの聞かないね
664それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:59.54ID:F0eVDx2o0 SEEDって地味にギアスレベルあると思うんだよな
665それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:58:59.70ID:6pRTDPhj0 >>628
これ何の意味もない数字だって鬼滅の時言われてたで
これ何の意味もない数字だって鬼滅の時言われてたで
666それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:07.54ID:mUiHEqosa >>661
すまんな目がふしあなやった
すまんな目がふしあなやった
667それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:10.70ID:ozXzsJm/0668それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:13.11ID:ZdLaVYBD0669それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:30.75ID:DmjU6R+h0 NARUTOが入ってワンピースがないんか
670それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:31.10ID:BoznGEIr0 >>652
流行った(腐)
流行った(腐)
672それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:32.59ID:RS3BZ+uAp673それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:36.80ID:qz9514Sn0674それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:39.02ID:mI1Ghgyr0 >>651
鬼滅の最高視聴率って21年の無限列車じゃねぇの?
鬼滅の最高視聴率って21年の無限列車じゃねぇの?
675それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:45.00ID:KUglODkNM 正味鬼滅はコロナ禍だったからこその400億出た感有るし第二第三の鬼滅を作ろうみたいなノリで呪術SPIが流行らされた感有るな
676それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:45.36ID:Pb/9F+xv >>668
正体表したね
正体表したね
678それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:54.94ID:ewjf4ItU0 >>625
12年以降全部ゴミだな
12年以降全部ゴミだな
679それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:59:58.36ID:ZdLaVYBD0 >>628
謎ランキング定期
謎ランキング定期
680それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:01.47ID:ROCfL/5o0 >>655
続編あるけど80年代枠なんかな
続編あるけど80年代枠なんかな
681それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:04.44ID:cIF1IKqK0 シュタゲは同じ年のまどマギやFate/zeroに勝ってないから覇権のイメージはない
682それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:05.87ID:16m4YVt50683それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:05.91ID:mUiHEqosa 言うてガルパンも劇場版あってこその評価やろ
684それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:09.86ID:OvXB8WIgM >>621
まぁとあるシリーズも凄かったのは確かや
まぁとあるシリーズも凄かったのは確かや
685それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:11.44ID:mxvhNRgu0 ヴァイオレット庭って何やねん
初めて聞いたわ
初めて聞いたわ
687それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:19.69ID:Uz5T/w/7K688それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:27.99ID:6jUQ+Ons0 >>670
あれ中学くらいまでの学生には男子にも受けてたみたいやで
あれ中学くらいまでの学生には男子にも受けてたみたいやで
689それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:28.43ID:ZAcZv1yea ハルヒよりNARUTOの方が上やろ
690それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:29.31ID:ZdLaVYBD0 >>674
すまん以降や
すまん以降や
691それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:33.88ID:e70v/nrB0 ラブライブは信者がキモすぎて敬遠しとったが
最近ようやく見たら終盤のシナリオ酷すぎて何故人気だったのか余計にわからなくなった
最近ようやく見たら終盤のシナリオ酷すぎて何故人気だったのか余計にわからなくなった
692それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:33.90ID:mUiHEqosa693それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:35.52ID:5jFakcKb0 深夜アニメは2004年か2005年から注目され始めた
695それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:44.48ID:hKe2JnM/0 攻殻機動隊ariseと新劇場版はお前ら的にはどんな評価は?
ワイ的には押井神山版より好きなんだが
ワイ的には押井神山版より好きなんだが
697それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:51.13ID:1qRYbHaN0 >>683
万里ある
万里ある
698それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:00:52.78ID:2QLzgU420 >>664
地味でもなくSEEDの世代はガチで人気あったよ
地味でもなくSEEDの世代はガチで人気あったよ
699それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:04.35ID:XoTvf1X/0 ガルパンて途中まで見た覚えあるけどそろそろ映画終わったんか?
700それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:12.90ID:5jFakcKb0 >>683
もともと人気はあったからなあ
もともと人気はあったからなあ
701それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:15.22ID:tQJFHLVY0 日本と海外で人気が乖離してる1位は青春ブタ野郎な
YouTubeの不可思議のカルテ、外人向けの方の再生数吹っ飛んでてコメント欄でコミュニティ形成してるし
YouTubeの不可思議のカルテ、外人向けの方の再生数吹っ飛んでてコメント欄でコミュニティ形成してるし
702それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:18.48ID:yPkJCMWWd >>616
9割方きらら作品やな
9割方きらら作品やな
703それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:26.23ID:ozXzsJm/0 「ドラゴボ」
「ワンピ」
「トリコ」
「鬼滅」
普通はこうだよな?
「ワンピ」
「トリコ」
「鬼滅」
普通はこうだよな?
704それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:35.41ID:zxvXHGf/M >>687
男の方ジョジョキャラしかいねーじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
男の方ジョジョキャラしかいねーじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:36.75ID:cIF1IKqK0 >>625
すまんがコッペリオンって何?
すまんがコッペリオンって何?
706それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:36.92ID:ZdLaVYBD0 アニメの視聴率とか流行りと無意味よな
今流行ってるスパイも視聴率あれやし
視聴率とコンビニワゴンは流行りに関係ないって漸くなんG民も学び出した
今流行ってるスパイも視聴率あれやし
視聴率とコンビニワゴンは流行りに関係ないって漸くなんG民も学び出した
707それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:39.05ID:eRJyhNhA0 大衆向けとオタク向けはちゃうからね
そこごっちゃにすると収集つかん
そこごっちゃにすると収集つかん
708それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:40.08ID:mUiHEqosa >>699
ロシア戦争はじまったから永久に無理や
ロシア戦争はじまったから永久に無理や
709それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:41.36ID:DmjU6R+h0710それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:41.71ID:ROCfL/5o0 >>686
ワイも見ては無いんやけど話題性は凄かったからなあ
ワイも見ては無いんやけど話題性は凄かったからなあ
2022/05/16(月) 22:01:44.91ID:XS7ANfoE0
712それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:45.96ID:i3xN54D00 派遣アニメってあれやろ
アニメ業界に派遣として働かされて過労死するやつの話やろ?
アニメ業界に派遣として働かされて過労死するやつの話やろ?
713それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:01:46.77ID:mxvhNRgu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【京都】「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した、高台寺岡林院が脅される [夜のけいちゃん★]
- 【訃報】俳優・下條アトムさん死去 78歳 23年急性硬膜下血腫患い闘病中 ウルルン「出会ったぁ~」でおなじみ [少考さん★]
- 【高校授業料無償化】私立高校は支援上限、年39万円 自公案、維新に提示 [蚤の市★]
- タレント「潜在視聴率」極秘データで判明!マツコとは対照的な有吉弘行の「急落ぶり」 [ネギうどん★]
- 【NHK】『こころ旅』“2代目旅人”決定 まさかの大物女優にネット驚き「意外」「いちばんイイ」 [湛然★]
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★5 [Ikhtiandr★]
- 【悲報】外国人、日本人の焼肉の食べ方に発狂 [691850561]
- 【安倍悲報】JDI, 「日の丸有機EL」の自社生産を断念。ジャップは何をやらせてもダメ。くだらないアベノミクスで終わっちゃったね、また [586791477]
- 【ジャップ悲報】日本人ガール「ちょっと待って。30超えて車もってない男、恥ずかしくないの?」 [732289945]
- 【悲報】黒人化したキャプテン・アメリカ最新作映画、評論家から酷評されまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwx [839150984]
- 【訃報】アトムさん死去 [583597859]
- 「日本人がアサクリの弥助にあんなに怒り狂ったのは彼が黒人だったから。白人ならそこまで荒れなかった」感情論抜きに反論できる? [811796219]