【悲報】液晶vs有機 永遠に決着がつかないwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:10:12.01ID:oKh3LPuD0 どちらもデメリットとメリットがあり過ぎる模様
2022/05/16(月) 22:31:23.49ID:dGoUmRUi0
有機ELいうほど焼き付くか?
スマホもテレビも焼き付いたことねーわ
スマホもテレビも焼き付いたことねーわ
2022/05/16(月) 22:31:49.76ID:if2oFO4o0
switch同士で煽ってて草
87それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:32:08.27ID:22PlkT+ba ワイは悩んだ結果液晶4KBRAVIAの50型にしたわ
88それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:32:16.31ID:itWgq7ZS0 大画面液晶テレビはなぜか酔うので
プラズマで長らく耐えて有機ELに移行した
スマホとかはどっちでもいい
プラズマで長らく耐えて有機ELに移行した
スマホとかはどっちでもいい
90それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:32:31.92ID:+cjcis2l0 マイクロLEDが最強
なお歩留まり
なお歩留まり
91それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:33:14.73ID:ppuVc0DfM 泥の有機ELは1ヶ月くらいで焼き付くからお話しにならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
92それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:33:19.38ID:IjhSU+uT0 有機てそんな言わんやろ
有機ELかOLEDでええやろ
有機ELかOLEDでええやろ
2022/05/16(月) 22:33:38.39ID:if2oFO4o0
ワイは人民が三色の旗振って動画再生してるの見てるわ
94それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:33:41.97ID:+cjcis2l0 >>91
いつの話やねん
いつの話やねん
95それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:34:17.53ID:qcBiMyoZ096それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:34:37.33ID:0NB8/wXS0 switchは有機EL一択や
97それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:34:52.70ID:ppuVc0DfM >>94
今の話やで
今の話やで
2022/05/16(月) 22:34:52.78ID:zrcjiSJe0
スマホの液晶と有機EL並べてゲームやって動画見たうえで
TVは液晶でいいという結論になった
TVは液晶でいいという結論になった
99それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:35:02.85ID:TzJVIoe7a >>92
液晶も有機やしな
液晶も有機やしな
100それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:35:51.29ID:oKh3LPuD0 まあワイのスマホはiPhone13Proの最新型なんやけどな
101それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:36:08.41ID:wgCk7G5H0 >>15
テレビの電気代ってこんなすんの?
テレビの電気代ってこんなすんの?
102それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:37:04.10ID:+cjcis2l0103それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:38:29.06ID:fIqDMEqnp ライブ見るのは液晶か有機ELどっちのがええんや
104それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:39:18.86ID:+cjcis2l0105それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:40:23.66ID:/N13fiEDp ジャップディスプレイが新しい有機EL作ったらしいやん
省電力で焼き付きにくくて屋外でも視認性高いとかやるやん実用化されんの何十年先になるかわからんけど
省電力で焼き付きにくくて屋外でも視認性高いとかやるやん実用化されんの何十年先になるかわからんけど
106それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:41:08.70ID:GaqQNoRtp 液晶のスマホってまだ作られてるんか?
iPhone SEは液晶みたいやけど
iPhone SEは液晶みたいやけど
107それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:41:23.02ID:NMT5e/Q8a テレビやモニターは液晶
スマホやタブレットは有機EL
スマホやタブレットは有機EL
108それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:41:42.50ID:iO5OLZ4M0 有機TH-65LZ2000
消費電力 567W
(待機時消費電力:本体電源「切」時:約 0.2 W/リモコン電源「切」時:約0.3W)
液晶TH-65LX950
消費電力 232W
(待機時消費電力:本体電源「切」時:約 0.2 W/リモコン電源「切」時:約0.3W)
消費電力 567W
(待機時消費電力:本体電源「切」時:約 0.2 W/リモコン電源「切」時:約0.3W)
液晶TH-65LX950
消費電力 232W
(待機時消費電力:本体電源「切」時:約 0.2 W/リモコン電源「切」時:約0.3W)
109それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:41:51.51ID:Qmvi4UzU0 >>67
分子の設計とかしてるんか?
分子の設計とかしてるんか?
110それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:43:00.77ID:NaB8FvFaa なんでもええからRGBフルカラーを1画素で表示できる技術はできんのかいな
111それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:44:08.74ID:YazZxVdE0 液晶やろ
112それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:44:31.06ID:YazZxVdE0 >>107
これ
これ
113それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:44:36.31ID:g7SniTB3d ワイスマホずっと明るくしとるから有機ELの寿命ガチで3ヶ月や
Galaxyがクソだとは思わんがひどい
Galaxyがクソだとは思わんがひどい
115それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:46:39.92ID:7803ptwYr もう有機でええぞ
綺麗さが違い過ぎる
綺麗さが違い過ぎる
117それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:48:36.25ID:6y1ixDf80 圧倒とは言わずも有機かと思っとったがちゃうんか?
118それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:49:33.72ID:bYRiqcuza スマホの有機ELがchmateで焼き付いててヤバい
わかるやつが見ればバレる
わかるやつが見ればバレる
119それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:50:29.04ID:/D771WSR0 有機って暗室向けだからマニア以外恩恵少なそう
120それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:51:02.58ID:SysYZ2Di0 Switchって有機ELがいいの?
121それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:51:17.90ID:zBTiimwVd ラジオ代わりに長時間テレビつけとくみたいなヤツは有機やめとけ
122それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:52:52.67ID:TVXPOBsm0 有機ELって目が悪くなりやすいとかあるん?
あんだけクリアだと目の負担やばそうなんだが
あんだけクリアだと目の負担やばそうなんだが
123それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:53:03.60ID:eqD63d5G0 GalaxyS8に変えたときは綺麗すぎてビビったわ
124それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:54:30.64ID:VyBwNYL60 IGZO←焼き付かないです、きれいです こいつが覇権取れない理由
125それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:54:49.71ID:qTwzIT5+M126それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:55:27.39ID:79EfcZQN0 スポーツとかは液晶でええやろ
127それでも動く名無し
2022/05/16(月) 22:58:07.40ID:k3CeUDWq0 野球や映画観るならプラズマ一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】後藤真希と会える沖縄ファンツアーは「財力とモチベ」が必要 1泊2日の強気なお値段… 定員は50名、応募者多数の場合は抽選 [冬月記者★]
- 元特捜部長が敗訴 「暴走は車の欠陥が原因」とトヨタに賠償求めた裁判 「車に欠陥があったとは言えない」と東京地裁 [香味焙煎★]
- つば九郎、遺言′ゥつかる「つばくろうがいなくなったら、そらをとんだとおもって」 [ネギうどん★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 何だそりゃ!?「赤いきつね」CMが「性的だ」と騒ぐのは「いやらしいアニメの見すぎ」だから [ネギうどん★]
- なぜ能登半島は見捨てられてしまったのか [402859164]
- ルワンダでボランティア中の東大1年生、松藤百香さん、冷水シャワーに慣れる👧🚿 [718678614]
- 中国旅行ブーム続く。日本人もビザ解禁で検討する人が急増!どこ行きたい? [271912485]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- Amazon「250倍の資金力でもSteamを倒せなかった理由が分かった。ユーザーは新しいものに全然興味がない」 [614372401]
- 【速報】赤いきつねアニメ騒動、「非実在型炎上」だった [614372401]