X

昨日のS-佐々岡の采配wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:51:49.42ID:3zGztXoG0
・磯村にバントさせ、その後一死満塁の場面で109球投げている遠藤(打率.063)に代打も送らずヒッティング 結果併殺
・ウォーカー(対右.329対左.200)吉川(対右.363対左.310)岡本(対右.255対左.195)まで遠藤に投げさせポランコ(対右.257対左.341)中島(対右.136対左.409)のところで左のターリーにスイッチ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:38:18.13ID:eZodV6Ag0
>>563
コンディション不良で投げられる状態ではなかった
2022/05/18(水) 02:38:21.59ID:YWJzhaMo0
ノムケンも3年目にミコライオサファテ騒動起こしとるしな 
あれは大野の責任かもしれんが
2022/05/18(水) 02:39:14.74ID:YWJzhaMo0
成長を1番実感できたのは緒方やな
その分ポストシーズンでの落差も凄かったけど
2022/05/18(水) 02:39:41.13ID:sI8CZlyY0
>>568
広島の陰に隠れて西武もすげー負け方してたんだな昨日
エラーもあったみたいだけど
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:39:51.50ID:VAta5m7e0
>>568
結果はああなったけど平良登板したときは西武ファンも不満はなかったんじゃない?
辻が言うには平良も肩作っちゃってたかららしいし
2022/05/18(水) 02:42:31.54ID:sfqCY1Nn0
>>566
日曜日だったら次の日までスレ立ってるで
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:45:06.13ID:sj5K0qNJ0
早く誰か佐々岡に今いる選手たちは現役時代のあなたとは違うと教えたれよ
2022/05/18(水) 02:45:23.93ID:YUI8cAJj0
ターリー屋ってチェーン店だったんだな
初めて知ったわ
これもターリーのおかげ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:45:24.92ID:FE9A3BRU0
間違いなく贔屓球団だったらブチ切れしてる
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:45:41.78ID:KppKQsUjd
栗林はこの3連戦出てこんてことでええんかな
でも普通にブルペンにはいたんよな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:45:58.41ID:u3JPnHp/d
>>568
9回の表の満塁チャンスを完封のために投手に打たせて意図的に捨てます、完封のために109球投げてるヘロヘロ投手投げさせますこれ以上のガイジ采配はないやろ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:46:05.43ID:Zg7QAgMRa
でも無能なだけやん
矢野監督と交換はしたくないんやろ
じゃあ贅沢言うなや
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:46:53.35ID:uXinUS+D0
昨日の一敗より栗林がもし離脱とかになった場合がヤバすぎない?
魔の8、9回になるのはもう試合見る気無くなるやろ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:47:09.91ID:adxkh3nnd
無死満塁で代えんなよ。最後まで投げさせてやれよ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:47:14.80ID:u09OQn9Z0
なんか佐々岡の采配が原因で負けたって言い訳にしか見えんわ
俺にしてみればその隙をついて逆転した巨人の力の差だと思うけどな
そもそも佐々岡が〜たか言い出したら巨人と吉川や坂本が〜って言えるだろ
言い訳すんな毛ロ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:47:22.25ID:shLquLxta
笹岡はさておきああいう時のナカジって巨人で一番嫌かもしれん
坂本とか岡本とかより普通に嫌
2022/05/18(水) 02:47:27.33ID:ATUayInX0
投手普通は三振してこいやろ何で打たすねんアホやな頭矢野かよ守護神と心中した矢野のがマシか
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:47:46.89ID:+Y5zxqN90
せっかく8回完封出来て良い感じに追われたはずが、自身の併殺で集中力崩れてその影響がモロに裏にでてたな。もしかしたら遠藤が行かせてくれと志願したのかもしれないけどそれを止めるのも監督の仕事だからなぁ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:48:11.04ID:FTfKgzXG0
元々8回やばいって言われてる中で栗林居ないでこれだから栗林が離脱ならやばいな
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:48:15.12ID:AX84fwQLa
>>587
文章めちゃくちゃやぞお前頭回ってないやろ寝ろ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:48:30.25ID:i9A4aTn00
9回裏
ウォーカー右
吉川左
岡本右

これで森浦(防御率:1.59,奪三振率:14.29,対右被打率.100)使わんかったのほんまガイジだよな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:49:01.34ID:Zg7QAgMRa
ただの無能はシーズン終わるまで我慢すればええやろ
球団内部にカルトが流行るよりはよっぽど健全や
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:49:12.56ID:i9A4aTn00
>>587
隙を付いたんなら隙作った佐々岡が悪いだろ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:49:18.22ID:qCQ/XsoIa
考え方が昭和の監督って感じ
やたら完投、完封にこだわる
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:49:19.00ID:+R6neX/AM
>>568
平良は防御率0.00やん…
ターリーは5点台やぞ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:49:31.78ID:sj5K0qNJ0
>>587
レスする前に一度見直せ
2022/05/18(水) 02:50:02.72ID:YWJzhaMo0
>>593
森浦こんなに成績良かったんか
ほんまええ投手に成長したな
去年の前半はアンチセイバーをこれ以上ないほど体現した感じやったのに
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:50:13.24ID:KppKQsUjd
広島集合スレが完走したって広島ファンが驚いてたからな
2022/05/18(水) 02:50:28.40ID:dWmP+Egu0
遠藤が待てのサイン見逃して打っちゃったとかならギリギリの理解できる
2022/05/18(水) 02:50:33.71ID:LroxxoYea
>>588
亀井が引退したら今度は中島か
2022/05/18(水) 02:51:56.79ID:Yi8U4bXW0
なにが悪いのかさっぱりわからん
結果論すぎる
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:52:08.09ID:Z/Lfxzuv0
>>579
現役時代からコーチになったらヤバいかもとかちらほら言われてたわ
佐々岡は頑丈すぎた
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:52:13.81ID:KppKQsUjd
>>593
こんなんおるんなら森浦8回栗林9回でよくね?
なんで魔の8回なんてものが生まれるんや?
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:52:26.24ID:n1GYfEYcM
投手交代が2手遅い
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:53:33.82ID:D9w7Pw/ba
実況が両親が応援に来てるとか言って盛り上げてたのに
負け投手になったのはかわいそう
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:53:41.92ID:LnARDqXX0
吉川への償い采配やろ
2022/05/18(水) 02:54:09.45ID:Yi8U4bXW0
>>605
8回に森浦とかいう出して打たれたら、なんで遠藤続投させないのかっていうだけ
すべてが結果論
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:54:21.08ID:Zg7QAgMRa
広島の戦力で首位争いできてんだから文句言うな
2022/05/18(水) 02:54:22.58ID:21nwqkDR0
鈴木誠也のいないチームでようやってるやろ
叩かれ過ぎや
2022/05/18(水) 02:54:31.18ID:YWJzhaMo0
>>605
比較的最近1軍に上がってきたからなのかね
オープン戦の頃からコンディションが上がらずにしばらく2軍やった
あと火消しが上手いから佐々岡としては頭からよりもピンチで使いたいんやと思う 
ならなんで今日使わなかったんだという話になるけど
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:54:53.35ID:VAta5m7e0
親心なら仕方ない

広島・遠藤 完封目前で悪夢サヨナラ負け…佐々岡監督の“親心”に応えられず「反省したい」
追加点がほしかった2-0の9回、一死満塁で打席に立った遠藤は遊ゴロ併殺打に倒れた。全力疾走した直後のマウンドでいきなり連打され、岡本和への四球で無死満塁となったところで交代を告げられた。
9回の続投は「完投はしたことがあるけど、完封はしたことがないからね。完封をすれば自信になるだろうし」という佐々岡監督の親心からだった。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4198352/
2022/05/18(水) 02:55:06.71ID:ghDjfIql0
>>607
大勢が特集された時もヤクルトにフルボッコにされてたし
日テレが死神なんやろ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:55:06.87ID:KppKQsUjd
>>609
いや昨日の話じゃなくて
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:55:11.46ID:JEAY19ae0
チームのこと先発投手withBだと思ってるよな佐々岡
完封ってそんなに大切か
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:56:10.65ID:5ITL6i2Rr
>>566

https://i.imgur.com/3ub2Gfm.jpg
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:56:23.94ID:60K85TdS0
>>611
これはほんまそうやな
今年は最下位争いやと思ってたし
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:56:49.71ID:xeQ+zXfm0
>>613
どっちつかずの立ち位置やったけど最後の一文見たら段々イラついてきたわ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:57:02.27ID:KppKQsUjd
>>612
火消し役なんかあ
2022/05/18(水) 02:57:04.76ID:ghDjfIql0
>>611
得点圏打率が去年の前半戦の阪神並だから
後半戦どうなることやら
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:57:15.75ID:XmLdVatna
>>611
ようやってるのは選手で監督はチームの足を引っ張ってるように感じられるけど
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:58:03.29ID:VAta5m7e0
5月17日時点
実際の勝率/ピタゴラス勝率/得失点差
セリーグ
東京 .605 .559 +19
巨人 .568 .483 -7
広島 .564 .624 +45
中日 .500 .478 -7
横浜 .417 .377 -42
阪神 .341 .474 -8
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:58:05.63ID:FTfKgzXG0
でも佐々岡が完封は自信になるって言ってるんなら素人にはわからん自身が着くという可能性もあるぞ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:58:09.31ID:JEAY19ae0
ゴールドシップの方が賢そうっていうレスもあったわ
流石にどっこいどっこいやろ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:58:28.94ID:Zg7QAgMRa
>>622
その効率いい打線を組んでるのは佐々岡やで
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:59:19.25ID:TWvaGsxN0
栗林いないんじゃしゃーないじゃない
編成がそもそもおかしい
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:59:34.95ID:Vi6/di7w0
巨人、いやプロ野球を舐め切った采配やな
先発をなぁなぁで引っ張った罰や
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:59:47.56ID:Zg7QAgMRa
>>623
De戦で試合壊れて得失点差意味不明なブーストかかってるだけなんだからピタゴラス勝率なんて流石にアテにならん
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:00:51.86ID:9ksBbA5F0
ターリーはこの前サトテル抑えたやん
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:00:52.88ID:XmLdVatna
>>626
東出と朝山だと思います
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:01:06.80ID:ZXA33AOPd
一番やばいのはノーアウト12塁で7番にバントさせたことやろ代打出さないなら先に勝負するべきだったし完全に何も考えずサイン出してる
2022/05/18(水) 03:01:19.85ID:21nwqkDR0
>>629
1-0でも15-0でも1勝は1勝やしな
死体蹴りが悪いとはいわんが
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:01:51.08ID:qvvCJ4u90
西武の平良はプレッシャーに弱いんかね
故郷凱旋程度でこれじゃメジャーは無理やな
メジャー志向かは知らんけど
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:05:26.96ID:bl7vkh0f0
完投させるにしてもなんにしても全ては9回表が悪い
あれさえなけりゃここまで炎上してなかっただろうに
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:06:02.25ID:Ilj+VJ+D0
今は結果論と言うやつ多いけど、ペナント終わったときにこの1ゲームがどう評価されるか気になるからスレ保存しとくぞ
2022/05/18(水) 03:07:30.62ID:FXVoupCi0
あんなヘロヘロな8回見たら普通に2点差でも代打出せよ
カス
案の定ゲッツーで終わってるし
完全にこの采配負け
2022/05/18(水) 03:07:40.72ID:RWB9DhJ00
吉川のお詫びに捧げた1勝だよ
言わせんな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:07:43.02ID:KxsP/SGb0
栗林2年目でもう壊れそうやんけ…
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:07:47.12ID:BJPi3NTi0
ポランコって一時期大きいの狙いすぎてゴミみたいなポップフライばっか打ってたけど最近はコンパクトになってるよな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:07:54.25ID:AJuWXd+10
2点差しかない満塁の状況で投手に打たせるって酷いことやっとるよな
なんかこのまま勝てるやろって雰囲気に他ならぬ監督が流されてんやろなって思うわ
監督として致命的なポカちゃうか
まさか自分が目をかけてる若い選手に完封させたい気持ちが勝るとか
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:08:09.87ID:Zg7QAgMRa
>>636
言うてどのチームも最低でも1シーズンに5回は意味不明な試合するんだからこれだけ保存する意味ある?
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:08:22.81ID:i9A4aTn00
打てるだけの手を打った上での負けを批判したら結果論言われるのも仕方ないけどターリー出したりと最善とは思えない策打った上での負けだからな 批判されても仕方ないよ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:08:44.96ID:MikwqiTba
栗林のコンディション不良なんなんやろな
大したことなかったら1勝儲けたくらいの気分になるからお得よな
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:10:48.46ID:vFFlgeBM0
代えないで打たれるのと代えて打たれるのが同じ結果論って馬鹿なんかな
2022/05/18(水) 03:11:52.90ID:FXVoupCi0
>>639
最初から言われてたけどマジで投げすぎだから
佐々岡は間違いなく森下も栗林もぶっ壊す
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:12:59.98ID:Zg7QAgMRa
>>646
森下はともかく栗林程度で投げすぎ言われたら先発酷使するしかないじゃん
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:13:13.69ID:+Y5zxqN90
表の併殺から全てが1番悪い結果になってるのがまた、、
2022/05/18(水) 03:13:27.75ID:FXVoupCi0
代打三ツ間するお前ほどじゃないけど佐々岡もかなりボケてるよ
馬鹿正直すぎる番長とサイコ矢野とヤクザの原だもんそりゃ唯一普通の人間の高津が優勝するよ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:13:28.30ID:Vy6OknTX0
栗林あかんの?
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:14:11.30ID:xeQ+zXfm0
>>646
栗林が投げすぎの扱いやとしたら間違いなく五輪のせいやろ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:14:36.14ID:6C7sAfrt0
なんでプロ野球の監督ってこうもいいかげんなのかね
2022/05/18(水) 03:15:23.05ID:FXVoupCi0
代表にピッチャー取られるのほんまに何の得もない虐待やから廃止しろよ
出たら1人1億円でも将来を考えたら出すべきではない
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:15:37.55ID:WTEY9cPI0
ノムさんが勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなしって言ってたけど
昨日は不思議の(采配で)負けたわ
2022/05/18(水) 03:16:20.26ID:FXVoupCi0
今日の佐々岡は舐めプか八百長以外何物でもないわ
甲子園で阪神と巨人がやってた八百長みたいな連戦と同じ
2022/05/18(水) 03:16:39.59ID:vZRyLUET0
>>639
てか新人に五輪はあかんわボロボロやんもう
2022/05/18(水) 03:17:12.13ID:sfqCY1Nn0
>>646
アホは登板間隔のことしか言わんけど
ブルペン準備の多さとか目に余るものがある

広島が神宮きた時には栗林のブルペンに注目してたやつ他にもおったはずや
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:17:13.85ID:6uwP63ym0
案の定すぎてちょっとおもろかった
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:17:23.68ID:nUxDeDv7a
栗林広島ではまあまあホワイト投球だったやろ
シミノボとか又吉の方がよほど酷使されてた
2022/05/18(水) 03:17:52.17ID:sfqCY1Nn0
>>654
負けて当然の采配だから何も不思議ではない
2022/05/18(水) 03:19:28.30ID:P8lPNqDH0
広島のエースて打てるやつ多いやんエースの才覚があるか見たかったんやろ
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:19:34.49ID:Z/Lfxzuv0
>>654
巨人にとっては不思議の勝ちだけど広島にとっては当然の負けや
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:20:29.22ID:Hf9xxqjba
小園バントで森下に打たせる采配もめっちゃ批判されてたけどそれを経て森下は世代ナンバーワンバッターになってる
来年遠藤打撃覚醒あるで
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:20:47.69ID:Zg7QAgMRa
巨人戦で三嶋ぶつけるよりは期待値高いから結果論でしかない
この程度で愚将扱いとか片腹痛いやろ
2022/05/18(水) 03:21:08.96ID:SRavc37i0
一番ヤバいのは磯村にバントやろ
続投って決めたならなんで得点圏で9番に回るようにするんや
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:21:26.53ID:ZoMkKqEU0
8回の中継ぎは誰が出てもアカンわ負け負けって普段言いまくってたくせに
継投しないとかありえんっなるの笑うわ
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:22:12.06ID:qURVhfss0
代打出さんであくまでも完封目指すとして
一人出たら即交代って予め準備させておくのが監督の温情と仕事のバランスちゃうか
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:24:17.76ID:xeQ+zXfm0
まあ結局1番西川のままで良かったろ
点入るかはともかく投手に下手に打たせなかったかもしれん
2軍でHR打ちまくってる奴上がって3番入れよ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:24:59.69ID:smYeJCen0
>>640
逆方向の打球増えた
以前はシフト無理矢理破る脳筋引っ張りのみだったけど
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:25:42.24ID:jvgJdxlk0
>>3
ホガ「せやな」
ガガ「せやせや」
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:25:48.44ID:iJDU0TW40
吉川の死球で巨人の白星何個消し飛んだと思ってんだ
佐々岡は誠意とは何かようわかっとる
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 03:26:24.25ID:Rx7/BdgE0
佐々岡ってキンタマの裏みたいな
顔しとるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています