X



ハンターハンターで一番のゴミ能力、「コインを弾丸以上の威力で連射できる」に決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 07:16:35.42ID:uaGrQV3qa
それマシンガンでいいよね
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:16:54.51ID:GTuwvsdDd
>>640
富樫「それやったらプロとして終わりなんで」
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:17:10.87ID:H5eUqde+0
>>630
結局は誓約と制約で高めてるだけだから限界はある
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:17:13.32ID:kxUCFmSF0
放出系で強いやつっていないよな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:17:22.88ID:9ucSzykup
系統とかそもそもが結構破綻してたのにモラウが完全に破壊したから
逆サイドも使いまくりや
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:17:24.75ID:h4uwufELa
周で銃弾覆って撃てばめちゃくちゃ強くなるよな

なんでおらんのや?
パクノダは除外
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:17:53.77ID:OH2mv9+ep
>>644
もう終わってんだよ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:18:16.72ID:Z1BGIJIwa
能力は系統より自分が思い入れあるもので考えたほうがええのかもな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:18:21.62ID:ydEGE4fv0
>>647
モラウは念関係ない肺活量が凄いだけやぞ
当然身体能力も高い
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:18:25.51ID:GTuwvsdDd
>>643
ドッチボールのルールだからボール一個だったけど連弾できてたら終わりやろあれ
ドッチボールしてない時も威力すごかったから制約はなさそうやし
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:18:40.84ID:09YFnT+J0
シルバとかいう変化系能力者のはずなのに脳筋バトルしかしないキャラ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:18:45.19ID:APFNLK370
>>645
結局今となってはオーラ練って最大出力出すなら腕廻すより硬使えよってなるよな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:18:51.79ID:uM24//a+a
>>277
普通ハンティングって銃使うやろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:19:17.41ID:smrct4ZTa
更生前のレイザーってなんでジンと知り合ったんや
と思ったけどジンも偉くいかついバイクの前で写真撮ってたな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:19:22.44ID:SnUvfnL9M
>>652
試合中に限らずともGIの中にいる時点で恩恵を受けてるって可能性もあるからのう
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:19:28.29ID:XuGqu0kjd
>>90
銃刀法が厳しいんや
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:19:28.52ID:eb9c7fWQ0
幽助は放出系
桑原は変化系
蔵馬は操作系
飛影はそんなこと言わない
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:19:47.79ID:UkMOJqKJ0
>>646
センリツは最強格やぞ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:19:59.71ID:A/gAhwoX0
>>553
言うほどクロロが上か?
戦闘狂キャラのくせに全力が未知数のレイザーにチンチンムクムクしないのはおかしいやろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:20:04.16ID:39Ko/o1D0
>>648
銃弾を避けること自体難しくない世界観やからちゃうか
当たったらまずいけど当たらない攻撃を強化してもメリット薄いんやろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:20:15.45ID:9ucSzykup
>>651
何を言ってるかわからん
肺活量とか関係なく能力の系統複合の話だけど
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:20:16.19ID:GTuwvsdDd
ゲンスルーとかアホよね
手の防御にも割いてるとか威力クソ雑魚やん
その分のっけて殴った方が強いやろ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:20:18.96ID:ydEGE4fv0
>>656
プロは罠やぞ
銃使うのは趣味や
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:20:43.99ID:39Ko/o1D0
>>657
そらヤリ捨てDQNやからな😰
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:20:51.02ID:SnUvfnL9M
>>630
いっぺんに出せる量も決まってなかったっけ
それが上がるんじゃね
普通に硬とかするよりも
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:20:57.96ID:kxUCFmSF0
>>662
あいつ放出系なん?
変化とか特殊だと思ってたわ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:21:02.57ID:olGUPDBz0
>>245
これほんとすき
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:21:24.07ID:GTuwvsdDd
>>657
ジンが捕まえた盗賊団のボスやろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:21:31.64ID:9ug3trh60
>>659
そもそも蜘蛛に心聞くやつおったからなあ…
船はネタ切れ感すごいわ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:21:33.01ID:DuJEW64i0
その気になれば尿を模したオーラをちんちんから噴出して空飛べたり出来るはずやから念の世界は奥深い
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:21:41.19ID:2QJ8jqQQp
結局あの世界の戦闘最強は念能力者の傭兵部隊でええんか?
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:21:41.83ID:Z1BGIJIwa
ゴンの正体っていろいろ説あるけど結局なんなんやろな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:21:50.62ID:9KKNEKXbp
>>187
手塚治虫とかこれ見たらどう思うんやろ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:21:56.68ID:/ybNju0Qd
インスタントラヴァーとかいう決まれば最強能力
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:00.67ID:r9e72yUFr
旅団「ヒソカをタイマン装ってボコボコにしたろ!w」
ヒソカ「何でもありならうんこしてるお前ら狙うで?」

ヒソカに完全敗北したバカの集団旅団である
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:03.76ID:1/o/+YFta
イズナビとか元ネタからしていかにも使い捨てクソ雑魚感あるのになかなか死なんな
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:08.86ID:9ucSzykup
センリツの能力は主は放出やけど付与能力は変化やろな
そこまで明確に描かれてないけど
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:19.56ID:39Ko/o1D0
>>674
明らかに特質系の心理で草
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:28.38ID:In4yo96Ja
そろそろ狩るか…♠
でもタイマンじゃないとヤダな…あのクラピカとかいう奴使お…◆
それでも手が足りないからイルミにも頼もうかな…♡

団長「鎖野郎に念を封じられたから戦えないぞ」
ヒソカ「」

アホかな?
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:45.03ID:SnUvfnL9M
>>663
上でも言ったけどGIで弱体化してるのか強化されてるのか不明&仕事あるから挑むにしてもめんどいとかあるし
それならまぁ追跡中のクロロに専念するのも普通じゃね
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:54.74ID:R5D4BCXy0
銃並みならともかく銃以上だから大当たりや
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:55.60ID:jS2zlvCvd
>>584
占いと髪の毛食べるやつ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:56.00ID:ACOz+czeM
>>678
操作系自体が決まれば最強やな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:23:12.58ID:Qj5GXMft0
なんやかんやで念能力より素の肉体の性能がかなり重要だよな
念無し格上相手に念有りで勝った描写なきやろ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:23:19.01ID:39Ko/o1D0
>>680
あいつの部屋あいつ以外タイソン教典に全員操作された疑惑あるけど大丈夫なんやろか
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:23:22.57ID:9ug3trh60
>>684
触って質問しなきゃならんとか微妙すぎやろ
殴って質問なら触り続ける必要ないやん
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:23:24.79ID:qMVec02I0
ゴレイヌ・ノヴ・メレオロンみたいな初撃ほぼ決めれる系と一発喰らえば終わり系組めば大体殺せるんだから攻撃側が圧倒的有利過ぎる
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:23:28.08ID:Z1BGIJIwa
パクノダとコルトピは能力強すぎるしシャルナークはガラケーやし退場させられてもしゃーないわ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:24:08.73ID:y1ZiUONhM
ツェリードニヒとか現時点でも念能力者で最強クラスやないか?
なんか継承戦のキャラって別作品かってくらい違和感あるわ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:24:43.23ID:GTuwvsdDd
>>695
けど薔薇使えば瞬殺だからなぁ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:25:01.43ID:PN5mML1g0
>>695
念プラススタンド持ちやからな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:25:41.29ID:Znk1KIC80
ハンタは冨樫がさっさと死んでプロットもらってる別のやつが続き書けばいいってもう諦めついてるけどワンピは大丈夫なんかね
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:01.21ID:eALG1BBc0
正直センリツみたいなキャラ生み出したのは天才やと思う
癒し系の能力なのにあんなブス普通は思いつかんし思いついても描こうと思わんやろ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:03.89ID:s5Lokc/m0
ヒソカの力は死んでから全体的に強くなったんかな
マンキンは死ぬと強くなるシステムだったけど
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:11.08ID:9ucSzykup
継承船中は壺の力で念獣プラス能力強化されるんやろ
どさくさに紛れて共倒れさせて王子みんな殺そうとするやつ出てくるだろうし
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:25.54ID:M50+Ge0ya
東リベ作者って東京スワンの人かよ!
スパイファミリーってTISTAの人かよ!
あるあるだと思う
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:37.21ID:kQkv9fhSr
>>700
ビッグガイビルみたいに念の総量だけ無駄に上がりそう
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:40.12ID:Z1BGIJIwa
王子はどいつもこいつも能力強すぎやわ
第一王子は能力自分のものになるからええのかもしれないけどまだ序盤なのに自分から攻めすぎて手駒けっこう失ったな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:45.25ID:jCYYEL7ed
>>667
マタギは猟銃メインやぞ
罠派と銃派がおるだけでプロは罠ってのは逆張りや
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:56.75ID:nnncp2Mi0
最近全部読んだけどハンター試験編が一番おもろかったわ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:58.92ID:M50+Ge0ya
>>702
擦れ間違っちゃった
ごめんちゃい
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:28:19.33ID:OvFd79e7d
>>696
船うち落とせば終わりってなるから薔薇で殺したの握手だよな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:28:52.30ID:UoDV9ulZp
銃器が強くなったせいで放出系がハズレ系統になっちゃった気がする
フランクリンとかマシンガン持った兵隊操作するシャルの方が使い勝手良くない?
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:29:29.98ID:CR8hQDVUr
どう考えてもフランクリンが最強やろ
ごちゃごちゃ能力発動される前に射殺すればええし
よしんば避けられても避けた方向に手かざすだけで追尾出来るから逃げられないし
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:29:44.55ID:y1ZiUONhM
継承戦がつまらなさすぎて言うほど連載再開望まれてないの悲しいわ
蟻のときはめちゃくちゃ熱望されてたのに
まだ休んでるんかキャッキャッするのがメインのコンテンツになってもうた
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:29:52.40ID:Azn1eBlJ0
アンテナを刺すとかいう糞簡単な方法で敵を操作できるのおかしいやろ

操作系に抵抗できる描写が欲しかった
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:30:18.45ID:/hAA9mCfp
>>710
武器持ち込めないところでも使えるのはヤバいやろ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:30:27.15ID:oI34AcT5M
>>710
今時アンテナあるガラケーとか探すの難しそう
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:30:38.45ID:jCYYEL7ed
>>460
8時間あれば1発分位は回復するから30分感覚でテクノブレイクするまで抜かれぬな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:31:25.04ID:SnUvfnL9M
>>689
ゴン→キルアの落雷の援護ありで完全無防備な手負い念なし蟻にジャン拳グーの直撃を叩き込んだのに普通に逃げられるし念に覚醒させてしまう
https://i.imgur.com/KziRxfU.jpg
https://i.imgur.com/Drv4EYt.jpg

キルア→↑の蟻が念に覚醒して超パワーアップで帰ってきたのに発を使うどころかソフトタッチで瞬殺してしまう
https://i.imgur.com/FuhJCOR.jpg
https://i.imgur.com/13eFtkX.jpg

冨樫くんはこれ流石にやりやぎやと思わんかったんかな…
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:31:36.80ID:dwIvpcO2d
>>710
強化系と合わせて銃と弾を強化&放出していけ

傭兵部隊のゴーレム君とか絶対強いやつや
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:31:40.96ID:ckdabakCd
地味に最強格の能力はダブルマシンガンだろ
マシンガンより強くて指向けるだけで狙える能力突破できる奴そうそうおらんわ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:31:49.22ID:xrm0URRKa
>>713
本人も言ってたし実際ヴェーゼとか蟻もいたしあれ系の能力が別にレアではないという事実
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:31:49.32ID:qe1athj+r
ザリガニじゃ装甲車も破壊できないけど
スーパーバズーカなら戦車もオシャカやぞ
放出よりスーパーバズーカ持て
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:33:24.06ID:y1ZiUONhM
ノブナガがガチったら勝てそうなキメラアントって誰くらい?
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:33:26.84ID:oI34AcT5M
>>721
やっぽウボォーさんって強いわ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:33:47.08ID:A/gAhwoX0
>>685
ヒソカのいつものキャラなら「また来るよ♠今度は殺し合いをしよう」みたいな台詞を残しててもおかしくなさそうやろ
玩具は多いほど楽しいと公言しとるんだし
ゴトーみたいな格下でもウキウキで殺ってるし
なのにレイザーに全く反応しなかったのがヒソカのキャラからずれてる
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:34:36.26ID:SnUvfnL9M
>>711
銃やべぇ!って雰囲気の船編に対して
・重機関銃クラスの高威力の念弾を無限に撃ち続けられる
・乗ってる車が爆破された上で無数のマフィアから集中砲火を浴びても無傷で無双
・絶対まだ何らかの奥の手とか隠してる
やし放出系版のウボォーみたいな奴よな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:35:43.64ID:y1ZiUONhM
フランクリンって突っ立って指鉄砲撃つ以外の戦闘法あるんか?
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:35:47.60ID:HrLglBgk0
>>713
自分のオーラを相手の体内に注入して操作するってことやろ
そもそも強化系だったらそのまま相手の体引き裂けてる状況じゃん
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:35:53.12ID:Vx6Px3r9d
そういやこの漫画コンディションで勝敗左右するって言うけど格下が格上に勝ってるのってクラピカウボォー戦位か?
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:35:54.42ID:Z1BGIJIwa
ノブナガとマチが仲いいと言うかチーム組んでるのなんか好き
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:35:56.70ID:dwIvpcO2d
>>720
対象操作系はイルミが巧く扱えてるだけで基本接触距離でないと発動できない感じの多いよな
これが制約的な強化で操作力上がってるんだろうが
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:36:01.71ID:uM24//a+a
>>667
言うて剣や弓よりは銃使うやろ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:36:59.73ID:SnUvfnL9M
>>726
何度も言うけどレイザーの実際の実力が不明やしすぐに除念師にルンルンで会いに行っとったしまぁ…
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:37:17.88ID:UkMOJqKJ0
再開まだなんか?
ボノさんの変身見たいんやが
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:37:37.56ID:Y0nm8bPR0
>>40
ドンキーみたいに家から出た瞬間キラキラすることになりそう
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:37:38.27ID:ckdabakCd
>>710
操作系の操作って言うほどまともに操れてへんし操ってるのバレバレで一人一人が強い訳でも頭回してくれるわけでもないからいくらでも対処できるやろ
そもそもヨークシン編で車爆破に集中砲火されても無傷だったフランクリンをマシンガン如きでやれる訳ないしな
強化系近いから肉体もバカほど強いで放出系
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 09:38:18.11ID:4brdG+Iep
>>728
初登場時帯剣したノブナガと互角のケンカしてたやろ近接も強いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況