X



楽天モバイルからの移籍先

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:53:32.51ID:HYa4kiNg0
ワイはポボォとIijmioや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:34:00.85ID:KwwHFDasM
>>156
ほんこれ
楽天経済圏なんかに誘引されるガイジが悪い
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:34:19.45ID:bvVxCK3MM
>>169
そのハゲも本業の投資大失敗してやべー言われてるけどな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:34:20.37
>>161
ニーサの移動

別の証券口座開く
楽天サイトから移動申請する
移動書類が届く
別の証券口座に転入申請する
本人確認する
完了

こんな感じやったわ
ワイは元々マネックス口座あったけど
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:34:45.39
>>172
キャリア変える方が圧倒的に楽だったわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:34:53.69ID:pMs8VayTd
>>103
そこはアハモがおるからなあ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:34:55.68ID:T23VT9k3r
>>156
割とまじで言われたことにほいほい従う奴多くてびびるわ
5ちゃんねらーのネットリテラシーはボロボロ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:35:07.25ID:Vr7a+snG0
楽天経済圏はもう終わりだよ
au経済圏へ移行するわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:35:20.65ID:90Rx2M7u0
そもそも楽天メインにしてるガイジなんておらんやろうしサブで月980円なら別にええんちゃう?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:35:38.16ID:33XHdFuyd
>>175
ハゲの赤字は意図的にしか見えないんやけど
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:35:52.08
>>180
ahamoのことを考えるとLINEMOはなんであるんや?と思ってしまう
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:35:59.50ID:v2gqENXFr
ワイモバイルでPayPay経済圏に移行するんやで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:36:01.17ID:FJBnezI+0
OCNはプライベートIP来たら行くわ
とりあえず通話無料あるからLINMOで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:36:03.87ID:hmSwJCJNd
>>169
禿は曲がりなりにも70年代から技術者の端くれではあったからな
三木谷は意識高いエリート興銀営業マンだったのが禿のせいで挫折しルサンチマンで楽天作った
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:36:09.17ID:2GcW9rmu0
>>183
こんなマネした企業に金落とすなら乗り換える
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:36:15.28ID:NYLsS97id
>>182
モバイル生かすために楽天経済圏改悪しまくっておいて結局モバイルも殺すとか何がしたかったんやろな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:36:28.75ID:J+pNDWiZ0
楽天はいろんなサービス改悪したまま戻らんのやろ?
タダ乗りの奴ら追い出してポイント還元率上がっても改悪したのが戻らなかったら意味ないやん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:36:44.06ID:a4kkJAO50
povoも低速300にして1gb60日だったらええんやけどなあ
わざとしないの腹立つわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:37:02.23
>>185
既存保有分は移動できないから楽天に残る
2口座管理することになるわね
あと一般ニーサをロールバックする場合は
購入した口座にまた戻らないといけない
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:37:04.71ID:/2yxaayId
>>175
結局いつでもハゲの一人勝ちやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:37:20.92ID:DbYnS4DbM
>>192
プラチナバンド貰えればまた違ったんやろかね
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:37:40.71ID:8A71AwDbM
テスト
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:37:46.82ID:3zJWA+m1r
handタダでくれたしそれの代金分位は契約し続けてもええかなと思う
どのみち毎月楽天競馬で付与されるポイントで支払うだけなんやけど
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:37:57.52ID:BRk7KWRDa
>>179
せやで
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:37:58.93ID:bDGNfYQD0
>>162
ハゲの出した赤字で買える会社が今さら超えるのは無理やろなあ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:38:04.91ID:T23VT9k3r
プラチナバンドほしいなら2回もBAND不正で怒られるような真似するなとしか
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:38:12.73ID:Cqa5FZ4Gr
サブで楽天よりええもんなかったのになあ
全然つかわんとき0円はありがたかった
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:38:19.41
>>197
楽天ローミングで儲けて
楽天の金で新規回線開通者増やして
楽天のおかげでpovo2.0急増でギガ活を餌にaupay普及できる

今回はauさんがだいぶ勝ってる
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:38:24.88ID:pMs8VayTd
>>183
強みとしてはLINKでかけ放題やけど品質が悪過ぎて業務用にはできんからなあ
プライベートはLINE通話で済ませるから1078円の価値あるかと言われたら
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:39:17.83ID:nQ1HBkfI0
旧ラインモバイルは乞食確保したまま何がしたいんや
たまに電話使うワイみたいの確保してても意味ないような
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:39:20.93ID:qVXZI+WsM
楽天モバイルなんて使おうと思った事はないけど郵便局イオンコンビニで手数料無しで使える楽天銀行だけは普通に便利やと思うんやけど
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:39:24.31ID:7yfcydE60
黙ってるだけで金取始めるという禁じ手を遠慮なく行った代償はでけえよ、こんなとこ1秒たりとも居たくない
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:39:34.91ID:2GcW9rmu0
楽天舐め過ぎ乞食にもプライドあるんだよ
高くてもよそ行くわファッキュー
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:39:35.77ID:zJ+BRnFW0
0simの成れの果て見てたらこうなるのも時間の問題ってわかるだろうに
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:40:05.25ID:6C7sAfrta
ポヴォやけどid変わるんか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:40:21.16ID:NYLsS97id
>>198
プラチナバンドあったら1GB0円みたいな惨めな引き止めもなかったやろしな
プラチナバンド取れそうもない時期にやっても始める時期が悪すぎたわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:40:21.46ID:6C7sAfrta
>>214
テスト
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:40:25.62ID:mrtUa1E20
>>209
どうせそのうち手数料取るやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:40:34.76ID:Vr7a+snG0
>>183
サブで980円高くねーか
サブならpovoや日本通信がええわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:41:09.27ID:PreE96RD0
使い放題あるうちはまだ価値ある
問題は税込表示よ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:41:17.73ID:6C7sAfrta
変わらんやん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:41:44.01ID:/2yxaayId
>>205
確かにうまいこと立ち回ってるな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:41:47.18ID:zJ+BRnFW0
>>217
イーバンクから楽天銀行に変わったときに改悪しまくったし平気でやるやろなあ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:42:04.73ID:ukPJPUolM
まぁワイが使う範囲ではmvnoよりは遥かに回線品質ええし
なんだかんだ月3GB近くは使うから今までと変わらんけど
ワイみたいな層はそんな居ないんかね?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:42:18.63ID:Vr7a+snG0
楽天モバイルは情弱と超絶ヘビーユーザーしか残らんやろ
MNPの知識ある人は楽天抜け出すわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:42:21.07ID:zz++UJsKM
これで乗り換えてくるような質の悪い客は入れん方がええやろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:42:39.48ID:KVyhH230r
povoってのはいくらなんや?一番安いの
サブ楽天から乗り換えるかも
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:42:44.28ID:huKBOKSC0
povoなんてずっと前から契約してるから結局楽天回線はMNP弾にするしかないんやけどろくなキャンペーンしてないよな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:42:58.75ID:pMs8VayTd
>>187
セット割なしで3G990円はまあアリやと思うけど20Gプランは微妙やな
LINEのデータカウントなし言うても20Gありゃ大体足りるだろうし
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:43:06.98ID:2GcW9rmu0
>>224
もうやり方が気に食わん
失った信用は戻ってはこない
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:43:15.85ID:n3LuU7hxd
プラチナバンドは案が色々出てるけど既存3社がはいって言わんやろや
電波オークションで600MHz帯を地デジからぶん獲るくらいしかないやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:43:18.94ID:1q5JxnD5M
>>207
三菱とKDDI仲いいからな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:43:29.50ID:65cEUWc90
>>90
時間指定してたらアウトやったで
命拾いやな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:43:36.85ID:OkxcqplTa
ラジコ民やからロケットモバイルと2枚差しやったけど
節約モードあって安いとこどこや
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:43:39.13ID:T23VT9k3r
LINEMOなんてソフトバンクエアー売るための前フリでしかない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:43:41.93
>>222
まあ勝手に楽天がコケただけだけどw
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:44:02.86ID:7yfcydE60
>>224
楽天モバイルが3GBまでで業界最安っていうんなら、まだわかる。
でもそうやないやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:44:25.89ID:PreE96RD0
>>225
むしろこれでケーコジはギリギリまで楽天弾使うの確定やろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:44:27.28ID:BGMAPvby0
>>229
せやけど今更新せんとすぐに6月やし、事務手数料込で初期費用5000円かかっても端末無料で受け取って売れば10000円にはなる
+5000円は間違いないからMNPするなら今しかないんよ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:44:29.96ID:FC0AzBEnr
2年間クソお世話になりましたわ楽天モバイル
さすがに1000円必ずかかるならサブとしての価値もなくなったわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:44:47.93
>>230
しかもハゲの主要サービスとなんも連携してなくて恩恵ないんだよな
ahamoに対抗して突貫で立て付けたんだろうけど放置されてる
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:45:21.11ID:huKBOKSC0
>>244
6月からやっけ
10月とかじゃなかった?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:45:21.44ID:65cEUWc90
乞食のワイ的にはヤフショヤフプレ使うならワイモバイル、そうじゃないならUQがおすすめやで!
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:45:24.00ID:kDnng/nBM
ワイはドコモからOCNに乗り換えた翌月にアハモの発表あったわ結局OCNも安くなったからいいけどさ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:45:26.03ID:u3nqjV+FM
>>238
エキサイトモバイルとか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:45:33.92ID:YS/cJOND0
>>241
3GB +通話し放題は最安値ちゃうんか?
要らんけどキャリアメールとキャリア決済付きやぞ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:46:02.65ID:pMs8VayTd
>>224
生活環境によるとしか言えないな
恐らく楽天が最も快適に使えるのは関東の郊外やと思うから
そこで生活完結するならありなんちゃう
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:46:03.99ID:aPFEUIGlM
デカい施設とか駅いくと電波しぬ
電話使いにくい
これさえ良くなればなぁ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:46:05.49ID:F5CzEvLZr
1Gまで300円なら乗り換えないけどねえ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:46:10.50ID:BGMAPvby0
>>247
どうせ知識入れるだけ無駄やし既にMNP済みやから適当やけど
楽天ポイント消化させながら10月まで無料みたいなクソムーブやなかったか?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:46:33.61ID:PreE96RD0
ワイモバも今オンラインで一括1円端末配ってるからおすすめやで
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:47:08.80ID:rskJClMp0
有料になってもクソ回線の改善はされないからな

地下はおろかデカいビルの中でもカジュアルに圏外になるクソ回線よ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:47:50.74ID:huKBOKSC0
>>255
実質とかいう詐欺商法やったか
ほならさっさと2回線共iijかocnに逃がすしかないか
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:48:10.73ID:9Nshe0cs0
電話番号が欲しい
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:48:15.65
楽天経済圏もうボロボロだし
いっそ携帯事業売却して
誠にごめんなさい改悪全部戻します混乱させたお詫びに還元祭します
くらいやった方がまだ立ち直れそう
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:48:30.61ID:1740vnNAM
元から3GB~20GBのワイ、高みの見物
ワイの地域は室内でも屋内でも楽天5Gエリアだから変える理由がないんだよね
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:48:49.35ID:Tdb224++0
>>258
せめてカジュアルになってくれたら嬉しいけどな。切羽詰まったときに圏外やと腹立つわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:48:50.88ID:7yfcydE60
>>251
相手の声は聞こえるんだが自分の声が届いてないって事象が頻発してな、ここの音声回線は何一つ使い物にならんと確信したんで。
悪名高いLink使わずにだぜ?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:49:03.23
>>255
ワイはそのクソムーブで一括投げ売り案件待ちするわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:49:09.46ID:OCBW+x9cM
>>261
どことも基地局はほしいやろしな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:49:16.08ID:K8y+MHZx0
無能総務省がケーコジ殺しで端末割引規制したのに
また最近ケーコジ自慢が活発化してるのは歴史は繰り上げすんやね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:50:08.95ID:34u7/da9r
>>259
いや9月入るまでは0円なはず
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:50:20.24ID:OkxcqplTa
>>264
同じ症状なったことあるけどマイクが壊れてるだけだったことあるで
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:50:45.32ID:bDGNfYQD0
>>267
総務省よりキャリアとケーコジのが賢いからしゃーない
エアプが敵う相手ちゃうわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:51:00.00ID:PreE96RD0
まあ税込3000円に値下げして定額使い放題アピールしたらまだ客取れるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況