X



週刊少年マガジンの誰でも知ってるような名作って何になるんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 03:14:27.72ID:Zh4KDBqp0
ジャンプ←北斗の拳、ドラゴボ、スラムダンク他
サンデー←あだち作品、高橋作品
に比べてマガジンってこれっていう作品なくない?RAVEとかか?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:45:20.53ID:pfzMR0Lsa
>>781
新人王でやらせる気だったみたいなこと言ってた
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:45:28.92ID:iRpNJYql0
>>787
でも金田一とかコナンにあやかったのはあやつり左近じゃん
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:45:34.83ID:lWDm62180
>>792
マイナーまで付けちゃったらそら仕方ないやろ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:45:46.67ID:JMNfJ9cgM
つーか名作って面白さより知名度あるかどうかの方が大事だよな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:45:59.85ID:F67uL11Kr
>>796
進撃は神よな
そら売れるわってくらいおもろいし
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:46:07.80ID:v9ZKj8Xoa
ぶっちゃけ全盛期過ぎてからのワンピースと一歩やったら一歩のがマシやと思うで

ワンピはCP9までが全盛期として
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:46:23.19ID:Qvau1vVn0
>>798
女は不良大好きイケメン大好きだからな
足せば売れる
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:46:23.88ID:XovDwg9KM
>>784
スレタイがマガジンで話はすでに脱線してるのに今さら気にすることか?
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:46:58.63ID:mO8/2VyY0
名前だけなら神さまの言うとおりとかは?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:47:01.88ID:A5xvbhvf0
>>805
最近空島見たらくっそおもろかった
エニエスロビーまではほんま天才やな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:47:08.81ID:ZISoQtj60
花子くんとかいうGファンタジーとかいうマイナー誌連載で単行本売上が上位クラスに入ってくる謎の漫画
アニメ化前の時点で既にJCから絶大な支持を得てたらしいけどどういう経緯なんかね?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:47:12.06ID:F67uL11Kr
>>805
ワンピースの全盛期は頂上戦争編やろ
あそこほど熱かった漫画はないわ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:47:21.99ID:A5xvbhvf0
>>808
ワイ普通に好きだけど名作はない
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:48:04.04ID:mO8/2VyY0
>>812
あ、ごめん誰でも知ってるしか見てなかった
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:48:38.75ID:A5xvbhvf0
>>63
かぐや様当時はめちゃくちゃ好きやったんやけど文化祭以降あまりにもうんちすぎて萎えたわ

失速GANTZレベルやろ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:48:59.88ID:RoBUpeLO0
>>811
煽りたいわけじゃないけどマジで言ってんのかそれ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:49:03.58ID:F67uL11Kr
ワンピースは頂上戦争編が一番良かったわ
二年前はモリアのとこ以外全部おもろい
二年後はドフラミンゴとビックマムのところはめっちゃおもろい
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:49:46.44ID:39546e1Aa
一時期発行部数でジャンプ抜いてた頃のマガジンって金田一GTOの頃け?
スーパードクターKはそれよりもう少し前か
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:49:50.17ID:WLuQAAlH0
>>242
マガジンで金田一がヒットして後追いのサンデーのコナンもウケて
「今推理モノが熱いらしいぞ!」ってやってみたやつ
一応ジャンプにもあるんスよね
https://i.imgur.com/HShNg3h.jpg
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:49:56.70ID:Nj7X4A7x0
鬼滅の刃って最初見たとき話も絵もサンデーっぽいと思ったんやが
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:50:00.62ID:F67uL11Kr
>>815
マジやぞあそこがワンピースの最大の盛り上がりやろ
誰も予想できてなかったからな
今でもシャンクスのきた所は他の板でも勢いが一位やし
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:50:16.58ID:awOCSZNyp
ヤンジャンってゴールデンカムイ終わったら悲惨やな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:50:49.48ID:kOpb5DcF0
京都=マガジン説

コインパークで決闘容疑、男2人逮捕 「タイマン張ったるわ」互いに殴り合う
https://news.yahoo.co.jp/articles/288af2ba89dec7a6f95b50e4fe3aea7633653d6f

 京都府警東山署は18日、決闘の疑いで、京都市山科区の職業不詳の男(25)と、西京区の
土木建設業の男(25)を逮捕した。決闘容疑での逮捕は珍しい。

 逮捕容疑は1月9日午前3時ごろ、東山区祇園のコインパーキングで、一方が「タイマン張ったるわ。
来んかい」などと決闘を挑み、互いに殴り合うなどした疑い。

 東山署によると、両容疑者は容疑を否認している。2人は同じ不良グループに所属し、トラブルがあったという。

 決闘罪は、暴行による闘争を事前に約束して行った場合などに適用され、決闘を申し込んだり応じた
だけでも罪となる。京都府警では2016年2月、左京区で殴り合ったとして、下鴨署が暴力団組員ら3人を
決闘の疑いで逮捕している。
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:51:01.05ID:YHflVDkd0
東リベは今でこそ女人気が出たけど元々は不良漫画好きのある程度の年齢の男にしか支持がなかったんだよなぁ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:51:04.21ID:fHuV59JGr
>>815
エースの死に方だけ目を瞑ればめっちゃ面白いと思う
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:51:15.58ID:ZISoQtj60
ジャンプ作品は信者もアンチも尖鋭化しててネットじゃまともに語れんわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:52:27.98ID:iRpNJYql0
>>820
絵はサンデーっぽいけど話のセンスはサンデーっぽくはないと思った
サンデーならもっとしょぼくこじんまりとした話になる
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:53:00.65ID:A5xvbhvf0
>>826
シャンクスきただけで終わんのかよ…ってなったけど…
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:53:02.95ID:XN9IXLPe0
>>788見てて読んだことないなぁっての多いけどみんなこの辺のはカバーしてるんか?
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:53:41.90ID:v9ZKj8Xoa
頂上戦争編が全盛期はねーわ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:54:49.00ID:oIalazPad
ヤンマガは頭文字Dやろうけど最近の公式の腐女子への媚売りのせいで古参ファンが離れだしとるぞ
https://i.imgur.com/XXKuxIe.jpg
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:21.36ID:v9ZKj8Xoa
掲載誌考えると鋼の錬金術師の売れ方はマジで異常やったな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:27.26ID:vVX8j1bcM
疾風伝説 特攻の拓とかいう知らない人間がタイトルを読めない漫画
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:31.73ID:3WcCFNLxM
>>788
これ見るとほとんど全部知ってるし結局マンガが名作かどうかって知名度の有る無しなんだよな
ぜんぜん面白いと思えない作品もあるし
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:59.15ID:A5xvbhvf0
>>834
!?
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:56:36.59ID:5RRn5+n30
>>819
心理捜査官草薙葵やないんか…
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:56:50.65ID:6rlztojrr
サンデーはタッチとからんまとかレジェンド漫画が連載されてた時期が全盛期なのかハヤテうえきガッシュ焼き立てジャパン結界師辺りの新人の作品がバンバンアニメ化されてた辺が全盛期なのか
昔のサンデーってアニメ化は一部のベテランにのみ許された権利だったし
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:57:40.33ID:iRpNJYql0
異常だったけどまだギリギリガンガン作品が売れる可能性があった時代だったからな
90年代ガンガンはそこそこ売れてるし
ハガレンはSEEDブーストがハマったんだろうな、OPもよかったし
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:58:09.49ID:ZISoQtj60
>>838
サンデーの全盛期は名実ともにタッチが連載してた時の筈
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:58:14.43ID:A5xvbhvf0
>>41
普通に刃牙とドカベンやろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:58:46.24ID:A5xvbhvf0
サンデーはメジャーとかガッシュやってた時は人気あったよな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:59:15.38ID:fHuV59JGr
>>829
別に個人の感想だから否定はせんけど
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 07:59:50.70ID:uuO+/0K3M
ARMS
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:00:06.10ID:kOpb5DcF0
>>840
少年のほうじゃなくてヤングガンガンでよければ
着せ恋みたいにうまいことアニメ化して推せば今でも可能性あるわけやん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:00:16.18ID:IRYD9Of3d
金田一と比べてサイコメトラーエイジの知名度の無さはなんなんやろ
探偵、バディ物、基本胸クソ悪いと受ける要素はあるやん
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:01:00.18ID:ZISoQtj60
何年か前のマガジンの不良漫画でちゃんと二輪免許取るとこから始める奴あったよね
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:01:10.76ID:G3eRTe6IM
ドカベンとか誰でも知ってるけどあれ本当にマンガとして面白いか?まあそれ言ったらネットでは神格化されてるあだち充とか高橋留美子のマンガもそうだけど
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:01:35.50ID:GVsqFBbA0
スレで全然話題になってないから聞くけど五等分の映画が今週末公開やけど見に行く人おるか?
五等分も瞬間風速というか、ヒロインレースではマガジンの歴代作品でも一番盛り上がったんちゃうか

ワイは映画は原作と勝ちヒロイン変わってたら見に行くわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:01:47.38ID:ZISoQtj60
チャンピオンならブラックジャック一択
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:01:56.44ID:MBcmzAQZd
東リベ流行ってるからヤンキー達の異能バトルとか想像してたけど
基本的には普通にどつきあっとるんやな
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:02:34.95ID:A5xvbhvf0
>>854
最強が銃とトラックの世界やぞ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:03:09.19ID:I1jx0ZAhp
でも東リベって新宿スワンの人があんな絵柄作風変えて売れたのはすごいよね
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:03:19.51ID:I+18vhm1a
週刊連載で読むか一気読みするかで
漫画の印象も大分変わるよね
藤田和日郎作品とかかなり評価変わってくる
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:03:31.65ID:kOpb5DcF0
>>851
高校野球やってたうちはおもしろいんちゃうか
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:03:43.35ID:PUh/4oMl0
>>800
あやつり左近がデスノより上な訳ないしデスノでいいやろ、連載中は明確にコナンより上だったぞ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:04:27.54ID:6rlztojrr
>>841
発行部数とかではレジェンド漫画の頃だけどメディアミックスとかまで含めたらどうなんやろうと思うって
あの頃のサンデーってアニメ化ゲーム化やコラボとかめちゃくちゃ頑張ってたし
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:04:29.19ID:kOpb5DcF0
>>859
上か下かじゃなくて推理ミステリーではないっつージャンル違い指摘やないの
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:04:50.24ID:1gHCdpwXr
>>856
首にょきーんw
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:04:50.35ID:F67uL11Kr
>>852
評判見てから行くわ
ワイは元々四葉推しやったからな
変わってたら逆に落胆する可能性あるし
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:05:01.89ID:ixQhu1Ro0
>>852
見に行きたいけどラブコメアニメを映画館で見たいかというとうーん
とりあえずアニメ版見てから決めるわ
読み終わってからずっと5姉妹が頭から離れなくて辛いんや
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:05:07.92ID:N+fdrI5B0
サイコメトラーEIJI
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:05:27.97ID:mNlN5HqJp
かぐや様はなんであんなつまらなくなったんや…
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:05:47.35ID:12ZufBDv0
女に人気が出る漫画の種類のなかにスパダリ系ってのもあるらしい
ビスクドールが女にうけたのもごじょーくんがスパダリだからだって
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:06:54.33ID:reNu4O/Id
>>854
不景気の世の中では主人公が弱くて努力や根性で乗り切る作品はヒットしにくいと言われてるけどベースが泥臭い不良漫画は逆っぽいな
あまり跳ねなかったけど評判のいい六道の悪女たちといい昔の不良漫画と明らかに違う部分や
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:06:54.44ID:kOpb5DcF0
>>850
どれのことか知らんけど
30年前の拓ちゃんも二輪免許とってからバイク乗ったんちゃうっけ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:07:08.14ID:ixQhu1Ro0
というかジャンプが強すぎる
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:07:28.55ID:fHuV59JGr
>>857
大抵の漫画は一気読みした方が面白いよな
フェアリーテイルみたいなのは週刊の方が楽しめるけど
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:07:35.03ID:OWtVgVlK0
>>788
なんかハイキューだけ位置高いな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:07:38.31ID:mNlN5HqJp
鬼滅とか呪術とかスパイファミリー見てるとジャンプなんやかんや強すぎるなー
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:08:05.18ID:b/y2C8+20
>>852
単巻100万部超だから普通にマガジン史上最高クラス(一歩より上)の売上でジャンプのレジェンド作品並みに売れてるで
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:08:17.80ID:A5xvbhvf0
>>872
それとワートリもワイはめちゃくちゃ好きやけど違和感しかない
絶対完結せんしこのレベルではないやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:08:28.72ID:reNu4O/Id
>>852
アニメ2期まで楽しめたなら行くべきやろな
ワイは原作で十分やった
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:09:06.56ID:GVsqFBbA0
>>864
ワイはアニメ→原作の順でハマったがアニメのおかげで風太郎と一花の好感度メッチャ上がったわ
声優ってホンマ大事やな〜って思った
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:09:27.36ID:1TexS91Pr
>>872
ハイキューは女人気がエグいからな
しかも熱心なファンばっかやから
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:09:41.80ID:PUh/4oMl0
>>861
コロンボとホームズが別ジャンル扱いならそうなるな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:09:51.72ID:mNlN5HqJp
>>872
ハイキュー普通に面白いけど男で見てる人全然おらんよね
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:10:05.63ID:VeUs4Arjd
昨日マガジン売ってたっけ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:10:07.63ID:iRpNJYql0
まあ雑誌としてはジャンプには勝てないけど盛り上がったのはぼく勉ではなく五等分だったのは確かだな
上の総選挙でぼく勉がランクインしてたけど
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:10:44.24ID:HmQRc6zjp
>>880
そう言ってる男がまあまあ存在してるから見てるぞ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:10:49.55ID:44IvulfJM
たぶん雑誌として一番おもしろいのはモーニングだと思うんだけど
どんどん売ってる店なくなってるんだよなぁ
なんでなんやろう
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:11:19.84ID:ixQhu1Ro0
>>877
花澤やろ?ええやん
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:11:33.45ID:ZISoQtj60
ぼく勉は古典的なギャルゲのイベントみたいなのを淡々とこなしてた印象
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:11:39.12ID:NKpUPix8r
巨人の星や明日のジョーは名前は誰でも知っとるやろ
読んだ事ないけど
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:12:04.72ID:ZISoQtj60
>>888
発行部数定期
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:12:09.38ID:ObQkRRMQr
>>872
まあ現代の作品が強いのは投票系の常やし
その中でガチスポ根漫画の枠がハイキューに集まったと考えると分からんでもないわ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:12:10.75ID:RoBUpeLO0
>>872
ハイキューは最近やししっかり売れてるからまあ
ワートリはさすがに理解できん
知名度も人気も売り上げも大してないやろ単巻30万とかやろ
0894それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/05/19(木) 08:12:11.02ID:PhXwF1M9a
>>867
オタクに優しいギャルなんていねえよ
からこんなスパダリなんていねえよ
と100人中100人思わせるところは凄い
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:12:12.78ID:12ZufBDv0
五等分は作者がマルチエンド否定してたのにマルチエンドのゲーム出すのがダサすぎて草生える
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:13:38.14ID:kOpb5DcF0
>>885
スマホでDモーニングかコミックDAYS読んでるんちゃう
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:13:43.50ID:iRpNJYql0
ぼく勉はマルチ始めって先生ルートを楽しみにみんな待ってたはずなのにその後ちっとも話題にならなかった
まあ最初にやったら詰むし最後にやっても詰むけど
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 08:14:14.59ID:ZISoQtj60
着せ替え人形はラブコメだと思って読むと微妙過ぎるな
割と心理描写が希薄やからなんか読んでてうーんって感じ
作品としては普通におもしろいんやけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況