X



なんG民、PC-88やPC-98を語れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:37:10.20ID:LETMswX4M
ピンズドな世代なのに
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:49:37.75ID:pnV0rzSeM
ちゃんこ鍋だかおでん鍋みたいのあったよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:51:53.99ID:Robu3Jce0
さすがにWindows2000からや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:52:09.74ID:3eDfA51+0
>>35
なんだと貴様
スクリーンセーガー食らわすぞ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:54:22.90ID:LETMswX4M
ワイはWindows3.1が分からん
だからいきなりWindows95になったイメージ
実際流行ってたんかなWindows3.1て
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:56:49.73ID:lyXEiz0g0
そんなに老人ホーム化してんのか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:56:51.43ID:LETMswX4M
ベーマガ読んでないから読んでみたい
ログインとコンプティークは読んでた
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:56:59.06ID:ifCzGQ3zM
>>40
PC98→窓95
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:57:03.57ID:VPJSL5/AM
>>40
日本では3.1はまだオタクのものだった
海外では3.1から
海外の3.1リリース時が日本の95祭りみたいなもんだった
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:58:32.17ID:Yt9vAFPn0
>>41
ええぞ
パチンコパチスロで現役バリバリなんやし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:58:38.44ID:LETMswX4M
>>47
カッケーな
キーボードがちとダサいけど
これでメルヘンヴェールやりてぇ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:58:40.51ID:gdXEJHOs0
MSXとFM-TOWNSなら
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:58:42.10ID:3eDfA51+0
>>41
このスレならZ80のニーモニックが分かるやつも居るかもしれん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:59:25.82ID:Yt9vAFPn0
>>44
コンプティークのエロコーナー楽しみやった
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:00:47.19ID:W4/zh/0i0
>>51
ワイやで昔Z80アセンブラやったわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:03:53.87ID:3eDfA51+0
>>53
MSX投稿プログラムのマシン語使い達には憧れたわ・・
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:06:30.00ID:ngU5leJq0
50代どころか60代やろお前ら
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:07:24.47ID:Yt9vAFPn0
>>55
ピチピチの40代です…
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:07:39.79ID:4AzO+BHh0
おっちゃんが過ぎる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:08:37.72ID:YHYVzY/u0
98は高くて買えないのでエプソン互換
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:09:11.08ID:LETMswX4M
>>55
ファミコンやスーファミ語るのと変わらんやろ世代的に
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:10:25.99ID:YHYVzY/u0
ベーマガのプログラムを入力する日々
テープデバイスは必須やね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:10:49.28ID:A9XQdMWIa
>>40
3.1はあんまりおらんかったな
日本だと95でWindows知った人がほとんどやと思う
0064!id:ignore
垢版 |
2022/05/19(木) 14:12:04.80ID:WxBkL3/Kd
cd nanpa
nanpa
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:12:29.19ID:YHYVzY/u0
RPGのレベル上げの時はフロッピィを抜く
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:12:39.77ID:mHG5u4mW0
は?FreeBSD(98)入れるよね?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:14:11.10ID:NkQzla/l0
>>64
下級生とか98年やっけ?意外と最近よな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:14:20.32ID:LETMswX4M
何年か前にゲーム目的の復刻雑誌が出まくったけど胸熱やったよな
即プレミア価格化してたし
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:16:04.51ID:2S0ruzPHp
当時幼児だったから記憶超曖昧なんだけどスタークルーザーってこれになる?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:16:06.94ID:3eDfA51+0
>>61
カシオ計算機という社名を何だと思ってるんや・・
カシオは格安MSXが有名だけど
オリジナル設計のFPシリーズもあるんよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:17:19.28ID:dhR0bqH10
光栄のゲームは88版の方が発売が早いとかそんな話なんか
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:18:16.71ID:vrfOr0M+M
>>70
ファイナルロリータとかでシコってた奴おるんやろな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:19:01.79ID:LETMswX4M
蘇る○○伝説シリーズやったかな
あれで超久々にアーコンやったけど楽しかった
他にもファルコムがたまに出すシリーズセット物を遊びもしないのに買ってしまう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:20:57.42ID:3eDfA51+0
>>73
ファルコムゲーなんかは後発の98版のほうが
88版より完成度高かったりするので一長一短かもな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:21:42.00ID:XbapnvzLa
なん爺民やんけ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:24:15.83ID:ILyhUaxI0
FM-8なら
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:24:31.04ID:dhR0bqH10
ヴァリアブル・ジオとかレッスルエンジェルスSPECIALとか懐かしいね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:25:30.40ID:W4/zh/0i0
ログイン読んでたオッサン居るやろ?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:25:56.93ID:LETMswX4M
>>79
呉ソフトウエアやな
デュアルサクセションというマイナーだけど超名作もあるんやで
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:26:42.41ID:i8L8maDd0
PC-FXなら
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:27:35.89ID:YHYVzY/u0
バトルゴリラがやりたい
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:27:44.13ID:rSztzUH+M
>>79
ファーストクイーンは今やっても面白いと思う
あのシステムでゲーム化したら良さそうな漫画いっぱいありそう
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:29:05.09ID:A9XQdMWIa
>>64
無限にセーブデータ作れるの感動したわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:30:54.21ID:LETMswX4M
ロードモナークも楽しかったよな
マップエディタ付きで販売してくれんやろかファルコム
マップエディタあれば一生遊べるぞロードモナーク
ファルコムはまったく儲からんけどさ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:32:52.36ID:CYQmRPR3d
なんG民ならぴゅう太とか余裕やろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:33:51.97ID:SWitnhQyr
ブランディッシュもPSPに1移植してそれっきりだし勿体無い
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:35:56.52ID:bqJDtastd
初期はFD3.5インチよりも5インチの方が主流だったのはなんでやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:37:26.43ID:dhR0bqH10
>>94
そりゃ5インチの方が安かったからね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:38:44.46ID:3eDfA51+0
>>92
ぴゅう太とか買うときに比較検討したら
普通にMSXかSC-3000に流れたやろうしなあ
いくら16bitとはいえグラ性能が↑の2機種と同じだし 59800円は高すぎるわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:38:54.74ID:FraBr59I0
>>94
開発時期が遅いからや
8インチ->5インチ->3.5インチ
X1Dの3インチなんてのもあったな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:39:50.40ID:TV91U3F0d
フロッピーが傷つきやすいからゲームをコピーして使うのが当たり前やったかな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:41:02.99ID:SF8kTdEsM
秋葉原でノーブランドの格安5インチ売ってたけど10枚入ってても半分ぐらい使えなかったり1番酷い時は8枚ハズレがあった
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:41:34.47ID:dhR0bqH10
初めて買ったHDDの容量書け
ワイは40MB
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:43:06.14ID:n85XlggC0
PCFXのゲームのクオリティというか
ドット絵の技術凄すぎて笑えるわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:43:33.13ID:TOCA8WXsp
おじいちゃんやん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:44:06.38ID:Vc7F9teT0
音響カプラをリアルタイムで使ってた人居そう
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:44:59.02ID:f7sXEkEXM
なん爺敬老会を見たら生き残りと思え…
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:45:08.93ID:W4/zh/0i0
>>100
ワイもSCSIの40Mや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:47:14.78ID:LETMswX4M
>>103
だからおじいちゃんじゃないつーのw
ファミコンやスーファミやゲームボーイと同世代やぞPC88とか98て
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:47:47.51ID:NhexwtLw0
ソフトを借りてウィザードリィでコピーしてた世代w
ワレの黎明期やな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:48:37.18ID:ngU5leJq0
>>108
提督の決断も入れたい
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:48:58.81ID:tlbSxxEi0
ワイが初めて買ったゲームはポートピアのテープ版だったな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:49:58.47ID:IIdJGHh5M
>>110
ウィザードやな
ファイラーとかあったな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:51:49.86ID:v4fzRwZQ0
そういやwin3.1のゲーム全部無料でプレイできるサイト公開されとったな
シムアースくらいしかやってないが
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:52:56.39ID:6gmY0reM0
>>109
おじいちゃんやん…
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:53:08.27ID:qUTn6YTUd
HDDというものを初めて見たのは野球道のしんさくがHDD無いと動かないからだった記憶
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:53:29.74ID:NhexwtLw0
>>115
時効やろうけど
ウィザードでdBASEⅢをコピーしてた会社でコード書いてたわ
マルチプランもコピーやし、一太郎もコピーやったで
あの会社
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:53:29.90ID:t+JSucxF0
フロッピークソデカ定期
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:56:29.58ID:NpgbOKqAM
>>100
中古のPC-9801DXに340MBのHDD付けたわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:58:24.70ID:t+JSucxF0
88はフロッピー2枚入れとったな
スクウェアのWILLって言うゲームやってたキッズおる?🤗
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:59:13.77ID:6cDto+XJM
こういうの持ってたやつってどんだけ金持ちなんや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:59:29.22ID:9GzqXbvBr
>>36
風雲録
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:59:39.96ID:NhexwtLw0
Apple Ⅱe が欲しくてたまらなかったけど
当時128,000円で月給1ヶ月分で買えなかったな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 15:01:03.93ID:KjXC98VDa
NECはどこで間違えたんや?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 15:01:10.71ID:6zPJw5a7M
ブライ上巻下巻
あの絵は車田正美かと思ってたわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 15:01:15.24ID:W4/zh/0i0
>>127
パッパが公認会計士だったから事務所のお下がりや今から思うと小学校3年生でマイPC持ちって贅沢やったな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 15:02:19.38ID:MWASuCsCd
コンプティークの袋とじにドキドキしていた青少年だったワイ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 15:02:23.78ID:/KZLNgvrp
金持ちがザナドゥやってて羨ましかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況