X



【謎】トラウトの打ち方をすれば誰でも打てるのに誰も真似しない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:07:42.21ID:bLVHcdFf0
>>26
首が同じ生物とは思えん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:07:45.00ID:LNBUvr40M
>>26
トラウトスタイル悪いな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:07:45.76ID:jIcO7KVZ0
>>26
まだヒョロ谷時代の時やん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:08:09.79ID:/Nw8iQrp0
金槌で釘を打つようなコンパクトなスウィングや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:08:59.34ID:V9HqD5tVr
野球星人の打ち方なんか真似できんやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:09:03.27ID:SJ3GyJwl0
>>21
こっちのが力んでて草
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:10:04.29ID:9/HFcDlha
落合の内角低めをホールランにするフォームほんと好き
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:10:07.47ID:2eJMtAmu0
>>34
ただのお薬やん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:10:11.04ID:2Y+GxSJTa
>>30
最低限は必要なんだろうけどそこまで関係ないんちゃうか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:11:07.02ID:Vn8wA7p00
>>21
ドラコンでいい成績残せそう
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:11:28.28ID:LHQkUCN70
足早けりゃこれでもなんとか内野安打稼げたりせんか
アマチュアの話やけど
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:11:35.92ID:5KY1bz0wa
あっ・・・(末尾pがアフィカスであることを察し)
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:12:02.15ID:1d2Vrxnvd
>>34
どっちも至高の領域やろ 比べられんわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:12:02.20ID:aneq0Q870
>>34
ボンズほっそ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:13:05.21ID:BTD0bIzo0
>>21
すげえな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:13:05.55ID:bfXp5W+Y0
>>30
基本的な体の強さは必要
じゃないと普通はこんなコンパクトなスイングでボール飛ばせない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:13:27.96ID:zXJLPQDp0
>>34
こっちのほうがパワーで持っていっているというふうに見えるな
トラウトのスイングのほうが異常
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:13:55.76ID:4IzdsQMd0
野球って力比べちゃうやん
スタンドに運べるパワーがあれば十分やろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:13:59.81ID:zXJLPQDp0
>>26
首が違いすぎるんよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:14:44.42ID:xksLytsWM
今見るとクロマティのフォームもすごい
くるんて回るだけ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:15:21.95ID:L1xg8lU90
MVP獲った大谷に敵のマークが集中してるからトラウトは自由に打てるんだぞ?
大谷おらんかったらトラウトがマークされて終わりや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:16:06.51ID:IBLlv8cA0
こいつのガタイならこんだけの振りでホームランになるのか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:16:08.50ID:wSuoi8r+0
>>21
アニメでよくある飛んでってキラーンってなるやつ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:16:34.85ID:bfXp5W+Y0
>>53
パワーがあることでスイングの速さにも影響が出て
ボールの見極めも長くできてコンパクトなスイングでも飛距離が出る
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:16:41.10ID:zXJLPQDp0
>>1
これフォロースイングが最後キュッと止められているように見えるんだけど
そんな打者他にいる?
大体自分の背中に当たるぐらいグルンって回してないか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:16:41.90ID:JRUNo/dyd
体幹強くないと変化球きたら強く振れんやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:17:16.21ID:Xae+nXM+0
草生えるわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:17:45.75ID:O0QhUQ8Y0
リストの強さおかしいやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:18:08.36ID:zXJLPQDp0
これ見てるとコンパクト教が最強って思うけど
筋力が相当ないと無理なんだろうな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:18:16.01ID:0tUxfBxx0
トラウトやジャッジクラスのフィジカルエリートもアメフトやバスケのおこぼれやしアメリカおかしいよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:18:17.48ID:JU6WYxqi0
トラウトって基本左肘曲げたまま打ってるからな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:18:34.52ID:x7F/tQIc0
この前横からの撮影でめっちゃタイミング狂わされてるのを無理矢理打ってるやつあったけど余りに変態すぎた
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:18:47.34ID:bfXp5W+Y0
体感が強くて体がブレないから自然とコンタクト率も上がる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:19:14.11ID:Xp/MUVq3M
>>56
ドラコンで飛ばすだけならプロよりすごい奴はゴロゴロいる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:19:19.85ID:6dePkQwF0
鈴木誠也が去年前半にこれ真似して割と不調だったような
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:19:25.07ID:fxPQcyBb0
球を待てすぎる
どんなスイングスピードしてんねん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:19:28.77ID:2gY2VbDf0
トラウトのフォームで1番真似できないのがタイミングの取り方なんだよなぁ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:19:45.33ID:zXJLPQDp0
>>69
古田が内角打ちのやり方って見せてたやつか
外角も時もそうしてるのかな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:19:56.03ID:ObuwLt9M0
去年鈴木誠也さんがやってましたが
打てましたか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:19:58.84ID:XHeulDQAp
トラウトって構えがデブに見えるけど筋肉の塊だからな
前腕とか首の太さヤバいやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:20:14.71ID:awNQM5zK0
オースティンがこんなスイングだよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:20:16.60ID:66Ikhu6i0
バリーボンズもこんな感じにシンプルだったよな
誰もできない模様
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:20:44.74ID:g86LrBfdM
この力感の無い手打ちはなんだい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:20:48.39ID:y+8lMth70
あの村田のホームランの力感を常にやってる感じ?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:21:06.96ID:Y5oDsxmAa
ボンズのコンパクトスイングは誰も真似できんとか言われてたな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:21:34.94ID:LaASAg1Z0
MLBの球打者の中ではスイング前含めて割と足を上げる方だし言うほどコンパクトなフォームとは思わない
足上げずにこのスイングなら凄いけど
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:21:43.13ID:UiEsB/gsa
>>34
後ろ大きく前小さくって本人言うてたけど普通にポイント前よな
体重移動はコンパクトやけどスイング軌道はむしろでかい
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:22:04.82ID:Bsxeo83L0
大谷は大振りして飛距離稼ぐことばかり考えてるからな
身体能力は素晴らしいが根本的に野球が下手
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:22:24.08ID:zXJLPQDp0
トラウト陽キャ説と趣味天気だから陰キャ説があるな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:22:43.01ID:x7F/tQIc0
シンプルな打撃の模範解答だと思う
でもこれマネは無理
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:22:51.38ID:E3NN5albd
吉田もパワーあるけどメジャーいったら平凡になりそうやな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:24:36.35ID:LaASAg1Z0
>>94
ボールを加速したバットの芯で捉えて角度をつけているから
何も不思議ではない
ちゃんと遠心力を使ってバットコントロールもできているだけと言う話
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:24:48.40ID:JU6WYxqi0
>>77
トラウトの凄いところは、基本的にどこのコースも身体近づけて同じように打てるところなのよ
地面ギリギリの低めをホームランにしてるときが特に凄いんだけど、上半身が地面に平行に近いくらい曲がって打ってる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:25:07.12ID:ZdTYCh6y0
これでスイングスピード170kmくらいあるんやろ?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:25:47.74ID:xYMhP7Wr0
メジャーリーガーでトラウトのフォーム真似してる選手とかいないの?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:26:21.57ID:QfdkizrRd
はい内野フライまみれ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:26:22.17ID:JSPhOrRTa
ミゲレラの打ち方を真似していた慶応の大砲がいましてね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:26:42.13ID:dxPjtgHD0
NPBで近い打ち方してるのってオースティン?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:26:58.71ID:oZLJZiL50
トラウト首太すぎん?
アメフトやラグビーならわかるけどあそこの筋肉って野球関係あるんか?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:27:06.20ID:MXJZ4Wu10
体幹が強くないと無理
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:28:00.63ID:GKZZe6oA0
>>104
デスパイネ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:28:15.85ID:x7F/tQIc0
日本人でこのレベルの体幹とパワーとスイングスピードと軸のブレなさ実現できたらほんまに夢の選手やな
コンパクト教の集大成になるわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:28:27.49ID:OcKDQMwo0
なんで入るんや😳
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:28:47.72ID:dseHJop80
パワーが桁違いや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:28:54.93ID:66Ikhu6i0
コンパクトってメチャクチャパワーいるからな
反動つけないで打つわけで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:29:01.17ID:wX6c/ll5a
>>104
牧が案外近い
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:29:27.69ID:LaASAg1Z0
日本人でも落合とかは別に体格が特別優れているわけでも力が強いわけでも無いし打撃フォームはコンパクトだったけどホームランを量産していた
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:29:37.17ID:QM/8QkOzd
毎回同じスイングをする機械
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:29:39.39ID:0FlAo+yq0
今日トラウトがホームラン打ったのに大谷に勝ちつかなかて悲しかった
大谷もっとしっかりしろよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:29:55.80ID:1ZoQBOXL0
スイングに無駄が無さすぎる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:30:27.03ID:+WTFXQAD0
>>21
これネット外行ったんか?
危なすぎるやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:30:49.44ID:OF745Xgd0
なんか窮屈そうな打ち方なんだよな
どうやってるのか分からん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:31:21.78ID:qv/fIYoA0
>>118
何回みてもリプレイとしか思えんわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 14:31:32.04ID:BUlNWxcKa
>>125
トラウトの顔がこれだったらもっと人気出てそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況