X



【完全版】根尾世代野手WARランキング(5/18時点)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 15:21:25.31ID:mh/GTDsI0
野村(F) .264(125-33) 3本 ops.687 war0.8
小園(C) .242(165-40) 1本 ops.604 war0.6
万波(F) .212(99-21) 7本 ops.707 war0.6
山口(M) .256(82-21) 3本 ops.737 war0.4
増田(G) .429(7-3) 1本 ops1.286 war0.1
石橋(D) .208(24-5) ops.542 war0.1
宜保(B) .125(8-1) ops.347 war0.1
益子(De) .000(1-0) ops.500 war0.0
野村(H) .000(1-0) ops.000 war-0.0
濱田(Ys) .220(59-13) 2本 ops.602 war-0.1
藤原(M) .180(61-11) ops.423 war-0.1
根尾(D) .194(31-6) ops.564 war-0.1
小幡(T) .171(41-7) 1本 ops.478 war-0.2
牧野(L) .138(29-4) ops.400 war-0.2
田宮(F) .111(9-1) ops.311 war-0.3
太田(B) .116(43-5) ops.360 war-0.4
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:28:19.85ID:jVvLxpyqa
全体的にしょぼい
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:28:25.31ID:Ic9Zu+Kyr
清宮世代も地味に酷いぞ
当たりが村上と平良くらい
2022/05/19(木) 16:28:58.22ID:v4fzRwZQ0
最悪の世代
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:29:25.67ID:b0Vr2HIha
村上が1個上と言うことは
去年の村上ほんまにやばいな
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:29:43.12ID:qWSkKug4a
矢澤、蛭間、山田健太
まだどのチームにもいないから叩かれてないだけで
ドラフト指名された瞬間から煽りカスにネタにされそう
2022/05/19(木) 16:29:47.24ID:K1Wbv6lp0
>>207
清宮世代自体は前評判があんまり高くなかったんやろ?根尾世代は高卒の下馬評が
滅茶苦茶高かったからその反動やろなぁ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:29:47.43ID:jVvLxpyqa
プロで4年間鍛えた選手より大卒即戦力の方が優秀だったりするのなんでなんや
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:30:14.91ID:E5l7E5mI0
>>212
大学の練習の方がキツいから
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:30:25.55ID:b0Vr2HIha
>>210
誰一人として贔屓にほしくないほんまこわい
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:30:31.19ID:7EJP+yyud
増田すげえええええ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:30:34.57ID:XkNjBLRb0
>>204
よっぽどの逸材でもなきゃ社会人一年目二年目くらいの25歳から規定到達とかあり得るんやけどな
柳田は4年目で初規定で吉田は3年目やし
2022/05/19(木) 16:30:35.47ID:jydCecifd
>>205いつ見ても思うけど吉田輝星投げすぎやろ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:30:36.34ID:FMgmvjYCM
最近セリーグは野手育成うまいとか言ってるけど完成品当たってるだけよな
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:31:03.21ID:5G2Ryp6/0
>>202
ヤクルトの2軍成績は参考記録だぞ
2022/05/19(木) 16:31:15.97ID:0Tvzf7mm0
>>209
なんなら村上は早生まれ(2/22)だからほぼ同じ歳やぞ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:31:29.01ID:qWSkKug4a
>>209
村上ほどの天才が清宮の外れ1位指名
2位まで余っていた牧にしてもそうだが
野手は誰が育つのか名スカウトでもわからないのだろう
2022/05/19(木) 16:31:41.38ID:jydCecifd
>>218
そうは思わんけど
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:31:56.98ID:7ookg0kK0
>>212
才能の方が大事で
多くの選手の場合才能が可視化される年齢が20代前半やから
2022/05/19(木) 16:32:02.20ID:K1Wbv6lp0
>>212
大学だとあんまり遊べないし練習もやらされるしそれでいて公式戦には出られるからね。
プロだと練習は自分次第で遊ぶ金も時間もあるしそれでいて二軍戦が大抵やし
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:32:21.66ID:wBspY21ar
>>221
いやでも外れだろうが高卒で1位なんだから評価はされてるだろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:32:26.52ID:sdxu9po9a
高卒はよっぽどの素材でないとリスク高いなと思う
野手なんか特に出てきにくいんだから戦力増強したいなら素直に大卒いくべきやね
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:32:30.50ID:Jd4o+BtT0
>>174
2004年ドラフト以降入団 規定試合数到達ショート

高卒 10人
石川雄洋E 川端慎吾B 大和C 堂上直倫@ 坂本勇人@
中島卓也D 今宮健太@ 西田哲朗A 小園海斗@ 紅林弘太郎A

大卒 9人
川島慶三B 根本俊一B 大引啓次B 山崎憲晴B 鈴木大地B
西浦直亨A 茂木栄五郎B 京田陽太A 石井一成A

社会人 10人
梵英心B 渡辺直人D 安達了一@ 田中広輔B 倉本寿彦B
源田壮亮B 藤岡裕大A 木浪聖也B 小深田大翔@ 中野拓夢E

※丸数字は指名順位
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:32:43.11ID:b0Vr2HIha
>>212
まあそいつらはたぶん高卒指名でもまともなとこいったら四年せんうちに出てくるやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:32:46.97ID:+I1z3Lyg0
まあ大卒が入ってきて世代が強化されるやろうからそこからやな
今井世代はサトテル、牧、早川、木澤らが入ってきたし清宮世代も大勢、隅田らが入ってよくなったわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:33:57.69ID:Qyl1zA3fM
>>227
こうしてみるとイメージもあるな
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:34:04.89ID:OoDI2oveM
コナミのCM企画で佐々木と藤原がゲームで対戦してたけど藤原からオーラが完全に消えてシナシナの兄ちゃんに成り果ててたな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:34:45.08ID:7qWqS6Jid
>>189
珍さんって糸原アンチ小幡信者みたいな印象あるけど一枚岩じゃないのか
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:34:48.28ID:E7i5+fAwM
高卒ドラフトは難しすぎるな
万波でも打率は物足りんけどだいぶ伸びた方というね
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:34:49.56ID:Z5+YZIU30
>>227
あまり差ないな
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:34:55.04ID:Db1JxbI0M
一番アナルでいきやすそうな選手が多い世代はどこ?
2022/05/19(木) 16:35:04.98ID:K1Wbv6lp0
>>226
高卒は当たればデカいけど当たる率低いからな。あと当たっても今じゃメジャー行ったり
FAしたりするしあんまりチームにとって得でもないかもな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:35:10.30ID:AxdSHUCG0
>>212
高卒プロ入りの連中の方がその時点での才能が上でもそこから篩にかけられる母数が圧倒的に違うから
2022/05/19(木) 16:35:21.40ID:tNMzK29R0
ワイちなヤク、高卒より大卒や社会人野手の方が当てる確率が高いという感覚が全く理解できない
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:35:30.90ID:Z5+YZIU30
>>235
和田毅世代
2022/05/19(木) 16:35:34.02ID:K1Wbv6lp0
>>232
小幡信者はともかく糸原アンチは一枚話やぞ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:35:38.91ID:yjRxJzUDM
>>227
石井西田とか到達しとるんか
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:36:02.42ID:E7i5+fAwM
高卒て世代で当たりが群れること多いのなんでなんや
それが1番ようわからないポイント
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:36:26.19ID:b0Vr2HIha
>>236
坂本や山田みたいなんが生涯指名球団とかしてくりゃ最大限のアドバンテージにはなるけどなかなかそうもいかんわな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:36:26.61ID:XkNjBLRb0
>>241
打席じゃなくて守備規定やと思われる
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:36:28.22ID:mwIiWVNpp
>>227
指名された人数も書いて
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:36:36.71ID:W+WX4ijvM
>>237
大学いくやつのが圧倒的に多いやろうしな
数撃ちゃ当たるに近いかもしれん
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:36:50.40ID:SCBFTdZEM
おハムとおちんぽの高卒乱獲ドラフトはなんだかんだええ感じになっとるよな
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:36:52.21ID:YXtRp4C40
この世代が主力のU18がボロボロやったのも
不思議やなかったんやな
当時は代表監督の永田さんばっか責められてたけど
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:37:10.56ID:7ookg0kK0
>>238
青木田中武内と過去のヤクルトは大卒が主力を張ってたんやで
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:37:23.61ID:dseHJop80
>>238
ヤクルトは高卒で代表レベルの大当たりが定期的に出てくるからな
今年は浅野に全振りや
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:38:04.61ID:T5Q5d8aMa
高卒で外野やってるやつは成長しない理論の広島の正当性がどんどん証明されていくよな
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:38:21.18ID:KjKLdKLEd
>>227
ショートって坂本以外なんか地味やな
あと今宮くらいか
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:39:39.46ID:JU6WYxqi0
>>221
むしろ村上みたいな甲子園でほとんど実績ない選手がハズレとはいえあんなに競合するだけで凄いぞ、ショートでもないのに
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:39:51.19ID:v2urAyIwM
どれがドラ1なん?
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:39:58.62ID:E7i5+fAwM
>>248
けどオコエてU18強い世代やったけどな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:40:00.05ID:qWSkKug4a
>>227
根尾とか太田あたりって規定到達出来そうなんかな?
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:40:21.04ID:b0Vr2HIha
>>251
なんかこう全体的にセンス的なもんが足りてないんかなって感じがする
判断反応の悪さや器用さがないからアマチュアでも外野やるしかないみたいな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:41:36.03ID:FMgmvjYCM
根尾競合って結構ホラーだよな
2022/05/19(木) 16:41:40.11ID:OETLo2uyd
>>242
松坂、田中マー、佐々木など突出した個人がいて、周りがその選手を目標に切磋琢磨するからじゃない?
全員U18に選ばれてその全国選りすぐりのメンバー達に圧倒的力の差を見せつけ、そして性格的にも周りと溶け込みそうだから良い相乗効果が出て、俺も俺もとなる。
更にそこにいなかった同期は同期でなにくそと燃える。

根尾や藤原程度ではそうはならないでしょ。
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:41:40.27ID:dYJ6Rz57a
今井藤平寺島高橋ってプロ入って速攻で山本由伸に抜かれて、大卒の早川にも軽く抜かれてなんもいいところないな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:42:26.31ID:eHmYyDrpM
この中にお前らが絶賛したショートが複数いるんだよなぁ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:42:34.07ID:7ookg0kK0
>>259
根尾ってめちゃくちゃ話題になって競合したけど当時から何が凄いのか全くわからなかったわ
打者としても投手としても中途半端だったし
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:43:03.63ID:s1ggBHBv0
今年のドラフトはこの世代の大卒が対象だけど大丈夫か?
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:43:07.09ID:7ookg0kK0
>>257
アマ時代ショートのやつをコンバートすれば大抵なんとかなる理論や
2022/05/19(木) 16:43:18.84ID:jydCecifd
>>258
藤原の方がだいぶ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:43:47.16ID:7qWqS6Jid
>>240
それは最近打ってるから?
2022/05/19(木) 16:43:56.16ID:rXujZ87p0
根尾はある程度予想できたけど藤原がここまであかんのは予想できんかったなu-18の木製対応もしっかり出来てたし
2022/05/19(木) 16:43:57.84ID:K1Wbv6lp0
>>262
根尾はドラフトの時から外れでもおかしくないって感じがあったわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:44:19.18ID:s1ggBHBv0
>>251
今年の浅野はどうなるかな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:44:42.93ID:FMgmvjYCM
>>265
いや根尾の方が当時から何がいいか分からんかったやろ
結局何がいいか分からんから育成も迷走してるのが現状だし
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:44:46.86ID:+I1z3Lyg0
>>260
今井は抜かれとらんやろ、今は怪我しとるけど
2022/05/19(木) 16:44:53.36ID:R2PxeyUqa
根尾ってドラフト当時何が評価されてたんやっけ?
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:45:08.90ID:E7i5+fAwM
2018の甲子園より2019年の甲子園のがレベル高かったんかな
佐々木、奥川、宮城、西がハイスペックすぎるんよな
2022/05/19(木) 16:46:00.05ID:K1Wbv6lp0
>>266
最近打ち出すまではほとんどの打撃指標で規定最下位で守備も悪くて脚も遅いのに
使われまくってたからな。小幡なんてちょっと結果が出なければすぐに下に落とされる
ような扱いでしかない
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:46:05.63ID:1wtIvS9s0
>>271
だから怪我なんぞしてるんやから抜かれてるやろ
2022/05/19(木) 16:46:29.60ID:jydCecifd
>>270
走攻守そろったユーティリティやっけ
まあ育成が迷走してるのは中日のせいだから安心しろ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:46:43.78ID:mwIiWVNpp
>>273
宮城って夏出てたっけ佐々木西はおらんかったやろ
2022/05/19(木) 16:46:47.98ID:TMb79WRKa
>>267
入団したチームがね…
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:47:02.83ID:633I3qt5M
オコエ世代はドラフト順位的に期待値低かったからまあいいかって思えるけど
根尾世代はあれだけ前評判高くてこの有様ってのは酷すぎる
2022/05/19(木) 16:47:27.58ID:chAB+TZkM
>>103
清水は入れてやってもええやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:47:41.83ID:s1ggBHBv0
小園はもっと伸びると思う
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:47:58.30ID:6QZEZvO40
なんかハズレ世代のときだけ中日本気出してないか?
ウナカッスとかネオとか
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:48:08.03ID:JU6WYxqi0
>>273
金属だからなぁ、奥川でも当時の大阪桐蔭抑えるのは無理だったと思うよ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:48:09.36ID:wjsZg9LRp
京田も消えついにショートで起用され始めた根尾はこっから大覚醒するわ
2022/05/19(木) 16:48:09.80ID:rXujZ87p0
宮城はU-18の活躍がドラ1に繋がったな
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:48:19.54ID:E7i5+fAwM
しかし根尾もショート、ピッチャーでバックボーンはいいはずやけどな
体格が足らんかったんかな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:48:31.74ID:qWSkKug4a
根尾見てるとハム西武の平沼を毎回思い出す
やっぱこのあたりの選手の完成形は今宮あたり
最低でも三ツ俣あたりといった所だろうな
全員二刀流と言われてた選手
2022/05/19(木) 16:48:50.18ID:rXujZ87p0
>>284
今日2軍でタイムリーエラーしてたで根尾ちゃん
2022/05/19(木) 16:49:20.68ID:vUF5oPAh0
藤原って出番もないしこのままちょっと守備が良いだけの男で終わりそうやな
井口ってマジで無能感すげえな
2022/05/19(木) 16:49:24.70ID:nx8DKQtia
BIGBOSS「山川ちょっとうちの万波見てやってくれ」
西武山川による万波熱血指導
万波 山川指導前 .157(70-11) 4HR ⇒ 指導後 .345(29-10) 3HR
たまにこういう選手による指導も当たったりするから面白いよな
なおリチャード
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:49:50.41ID:6dFhZ8JD0
藤原はなんで苦しんでるんやろ
クッソ早くレギュラー定着する予想してたから意外や
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:49:56.82ID:Bs2QFrhFa
>>289
人気者だから育て上げればドル箱なのになあ…
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:50:05.60ID:6QZEZvO40
ロッテもやな平沢に藤原こいつらが目玉だったんだよなあ…
2022/05/19(木) 16:50:20.11ID:vUF5oPAh0
松川も守備がええから使われとるがこのまま打撃伸びなくて死にそう
2022/05/19(木) 16:50:55.74ID:K1Wbv6lp0
根尾はドラフト時完成型でもあり素材型でもあるみたいなふんわりとした雰囲気やったな。
体は小さいし打撃が凄いって言う程でもないし守備もそこまでやったけどショートやりだして
まだそんなに経ってないし肩は強いからいけるかもみたいな感じで
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:51:01.66ID:qWSkKug4a
高校時代の根尾の才能疑問視してる奴はいなかったような
理由としてはまだ大阪桐蔭ブランドをみんな信じてたからだろうな
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:51:04.49ID:idkuhqz5M
甲子園で無双してもその大会のレベルが低かったらプロで通用するか分からんよな
代表の試合で評価揺らいでたからな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:51:39.50ID:6dFhZ8JD0
>>294
あんまり一年目からずっと一軍で使ってると小さい打撃でまとまりそうよな
炭谷も二軍でやる時間あったらもうちょい打てるようになってたと思ってる
2022/05/19(木) 16:51:42.31ID:tNMzK29R0
セリーグのセンター
塩見(ヤ) 大卒社会人
丸丸(巨) 高卒
西川(広) 高卒社会人
大島(中) 大卒社会人
桑原(デ) 高卒
近本(神) 大卒社会人

こう見ると外野は社卒がかなりスタメン張っとるなしかも大卒の
2022/05/19(木) 16:51:43.54ID:z4N0WxNLM
林どうしたんや?
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:51:44.71ID:h4UmFOAmp
今年の大卒は根尾世代か
期待できんな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:52:05.33ID:wwe7pPjs0
根尾藤原より万波の方が当たりなんて想像出来なかったわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:52:09.78ID:E5l7E5mI0
>>296
当の西谷は疑問視してたというね
2022/05/19(木) 16:52:12.71ID:Gkntq94Va
ほいよ、これがロッテご自慢の“鍛錬棒”ね
ここまでやってぱっとしないんだから藤原も素材が悪いよ
https://twitter.com/tvtokyo_lotte/status/1519596567187300352?t=TKsL7R5GbFxye8OOjy4bkg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:52:29.64ID:7ookg0kK0
>>295

ドラフト時ワイ「根尾は何が評価されてるんや?」
なんJ民A「親が医者」
なんJ民B「スキーがうまい」
なんJ民C「投手もできる」→すぐに野手専念確定

🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況