探検
大関が7敗7敗6敗とかどうなっとんねん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/19(木) 17:59:31.87ID:oEyGW3XgM っぱ白鵬引退する必要なかったやろ
2022/05/19(木) 18:00:31.97ID:3yWoYZXxd
あっ…😨
6それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:01:24.55ID:oEyGW3XgM 今日の相撲
正代→負け
御嶽海→負け
貴景勝→負け
草
正代→負け
御嶽海→負け
貴景勝→負け
草
7それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:01:27.93ID:MGe0M93oa 魁皇かな?
2022/05/19(木) 18:01:28.28ID:0Tvzf7mm0
8勝8勝9勝
うーんこれは大関
うーんこれは大関
9それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:02:07.96ID:oEyGW3XgM >>8
大関協同組合復活や!
大関協同組合復活や!
10それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:02:11.79ID:+3jmFNfK0 ハチナナとクンロクですら文句言われてたのになあ
11それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:02:18.25ID:EQ2M10WZ0 大関(SB)3勝3敗
2022/05/19(木) 18:02:52.05ID:nWUimAsS0
全員明日は勝つ
マジで腐りきってる
マジで腐りきってる
2022/05/19(木) 18:03:03.56ID:Qm2s/dcc0
正代先場所から序盤に5敗するとブーストかかるけど買ってる?
14それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:03:56.75ID:+EwYVIPI0 大関って1場所負け越しで陥落にしたらみんなもっと頑張るんちゃう
15それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:04:01.39ID:oEyGW3XgM あんま弱いやつを大関にしたらアカンよな
しょっちゅう角番や陥落する大関とか誰が見たいねん
しょっちゅう角番や陥落する大関とか誰が見たいねん
16それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:04:19.39ID:ltgkr3bJM 阪神高橋みたいな感じかと思ったらヒロインめっちゃいい声でビビったわ
好き
好き
17それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:05:04.57ID:jVCo2oRXd18それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:05:37.05ID:MGYwvWLPa やっぱ大関って6人ぐらい要るよな
19それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:05:58.78ID:XGcscjhNd 3人同時カド番はある意味見たい
2022/05/19(木) 18:06:03.60ID:R+yNPA/5d
ワイ朝乃山、2桁勝利を約束
21それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:06:03.82ID:zZjm1UcH0 白鵬いなくなったら後はどんぐりになるって皆わかってただろ
22それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:06:10.36ID:b74bq47q0 今からでも白鵬がガチったら優勝やろなあ
23それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:06:11.86ID:jVCo2oRXd 横綱って負け越したら引退なん?
それならずっと大関の方がよくね?
それならずっと大関の方がよくね?
24それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:06:17.44ID:Bs2QFrhFa 琴欧洲とか把瑠都とか千代大海とか魁皇がいた時代が懐かしいわ
あんな強い大関たちはおらんかったわ
あんな強い大関たちはおらんかったわ
25それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:07:06.14ID:35dbte0h0 こんな暗黒時代あったっけ
26それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:07:23.62ID:UJ/yeFP20 キセレベルの大関1人くらい欲しいな
27それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:07:39.82ID:OfWDfjaZ0 八百は駄目😡でも場所数巡業はイマまで通りにあるやれ👿
28それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:07:44.72ID:Qm2s/dcc0 当たり前のように中日勝ち越ししてた白鵬のぶっ壊れぶりがようわかる
29それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:07:56.79ID:MGYwvWLPa30それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:07:57.47ID:cfzI1m5/0 御嶽海も三馬鹿の仲間入りか
31それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:08:11.88ID:lpL9P5W3p 魁皇が↓
32それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:08:32.44ID:Bs2QFrhFa 互助は必要悪だった
2022/05/19(木) 18:09:01.43ID:80fQPaxb0
でも相撲ってガチ競技なんだなって認識出来てええやん
34それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:10:00.92ID:8Ce9Ci6x0 肩書や品格()が無意味になりガチだけが残った結果よ
35それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:10:21.25ID:M7QflMlL0 わりとよくあるやろ
36それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:11:09.28ID:te3dDod+r 全盛期白鵬って凄かったんやな
37それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:11:49.30ID:J7+NdtV6d38それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:12:03.42ID:GX8GOxV6d じゃあお魔ら幕内力士に勝てんの?
39それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:12:47.08ID:jlLg4sj3d 大関連中は管理職になりたくない平社員みたいになってそう
40それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:13:18.00ID:jVCo2oRXd 徳勝龍の優勝、もう誰も覚えてない模様
2022/05/19(木) 18:13:50.87ID:NRAQEaVZ0
42それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:14:19.20ID:3d256xHAa 様式美やね
43それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:14:22.27ID:6LUmVxyV0 鷹司に期待しろ!
44それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
2022/05/19(木) 18:15:42.89ID:FLNHR4h+0 弱さがネタにならない貴景勝が一番やばいな
45それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:15:57.77ID:jVCo2oRXd 昔→「平幕力士が優勝争い!?うおおおおおおおお!!」
今→「あっそ」
今→「あっそ」
46それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:16:08.21ID:ZPqSnsoud ほんまひどいわ
47それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:16:10.26ID:oEyGW3XgM 栃ノ心とか強かったのにな
復活せーへんのやろか
復活せーへんのやろか
48それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:16:30.89ID:8kx6pOXc0 まだ3勝3敗やで
49それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:16:37.91ID:jkatbbXKd >>41
わりとひどく見えるけど今のクソ大関どもに比べりゃマシやん
わりとひどく見えるけど今のクソ大関どもに比べりゃマシやん
50それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:16:45.87ID:0eQUx1x50 三馬鹿定期
2022/05/19(木) 18:17:36.58ID:QWTtS8YgM
日本人→大関がゴール
モンゴル人→横綱がゴール
モンゴル人→横綱がゴール
52それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:17:40.39ID:XGcscjhNd >>41
ガブは九州場所で大ケガしてすぐ陥落すると思ってたからこんなに長続きして優勝までするとは思わんかった
ガブは九州場所で大ケガしてすぐ陥落すると思ってたからこんなに長続きして優勝までするとは思わんかった
53それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:18:22.84ID:GLeLsh3W0 >>40
今場所十両優勝しそうやぞ
今場所十両優勝しそうやぞ
54それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:20:44.61ID:38TNPA4oa 貴景勝とかいう大関界の面汚し
55それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:23:40.32ID:9bFnnZ8Mr ギリギリ勝ち越すの上手いなぁ()
56それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:23:57.21ID:CSlyGiJ90 白鵬の技術だけで勝ってたのすごいわ
57それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:24:59.41ID:bHpNUcqQ0 貴景勝テクテクで草生えた
2022/05/19(木) 18:26:17.89ID:NRAQEaVZ0
https://i.imgur.com/Z3ZlS4O.png
大関時代のキッセ
大関時代のキッセ
59それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:26:53.78ID:9bFnnZ8Mr 日本人は誰も横綱目指さないんか?
60それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:27:34.83ID:88kadu4t0 白鵬ってかち上げしなかったら雑魚やろ
61それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:27:58.22ID:jkatbbXKd62それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:28:52.87ID:wf8hdLDa0 10何年前からこんなんやろ
魁皇さんは年中そのぐらいやった年もあるで
魁皇さんは年中そのぐらいやった年もあるで
63それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:28:56.96ID:Y9CPrYxwM それが現代相撲やろ
三役に上がる頃にはボロボロで先がない
なんとかせえ言うても誰も気にしとらんから受け入れとると思っとったわ
三役に上がる頃にはボロボロで先がない
なんとかせえ言うても誰も気にしとらんから受け入れとると思っとったわ
64それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:29:04.13ID:cY5sf5ZT0 >>60
相撲見てないならここに来んでええやろ
相撲見てないならここに来んでええやろ
65それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:30:45.09ID:UTPfzEDcd 相撲って実力の差つきにくいんか?
66それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:31:01.59ID:D7ro86A/p >>60
相撲興味無いならわざわざ書き込まなくてもええんやで
相撲興味無いならわざわざ書き込まなくてもええんやで
67それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:31:09.90ID:nbDwmy/a0 朝潮琴風あたりなら日常
68それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:31:40.34ID:D7ro86A/p 白鵬日馬がいた中であの成績の稀勢の里はやっぱ横綱だわ
69それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:32:16.17ID:a/ariTBG02022/05/19(木) 18:33:31.35ID:NRAQEaVZ0
71それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:33:42.86ID:hHur1e950 正代は運悪く大関に昇進してしまっただけだから
72それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:34:38.00ID:XGcscjhNd >>58
この期間の通算勝率と終盤5日の勝率の差やばそう
この期間の通算勝率と終盤5日の勝率の差やばそう
73それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:34:52.74ID:wkdVob4g0 ヤフコメは白鵬いないってだけで面白がってるぞ
74それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:36:20.75ID:6KosjfPMx 13 御嶽海-正代(どちらかの負け越しは確定)
照ノ富士-貴景勝
14 御嶽海-貴景勝
照ノ富士-正代(割崩しの可能性あり)
千 正代-貴景勝
照ノ富士-御嶽海(割崩しの可能性あり)
照ノ富士-貴景勝
14 御嶽海-貴景勝
照ノ富士-正代(割崩しの可能性あり)
千 正代-貴景勝
照ノ富士-御嶽海(割崩しの可能性あり)
75それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:36:22.90ID:cY5sf5ZT0 どんぐりの背比べで優勝になってもなんだかな
76それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:36:24.27ID:q26YAqSe0 稀勢の里って大関のまま引退してたら史上最強大関の称号得てたろうな
77それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:37:19.25ID:XGcscjhNd >>67
琴風って最高位大関の中での大関時勝率かなり上位やぞ
琴風って最高位大関の中での大関時勝率かなり上位やぞ
78それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:37:32.47ID:6KosjfPMx >>74
3大関が全敗する場合の例
13日目 正代が負け越し確定で貴景勝が7敗を喫する
14日目 貴景勝が負け越し確定で御嶽海が踏み留まる
千秋楽 御嶽海が照ノ富士に負けて負け越し確定
終盤は大関が星を潰し合う(与え合う)分、
全員負け越す可能性が低くなる
それに大関全員が負け越し危機なので、
大関同士の割崩しも起こりにくい
横綱戦がちゃんと組まれるかどうかが鍵
3大関が全敗する場合の例
13日目 正代が負け越し確定で貴景勝が7敗を喫する
14日目 貴景勝が負け越し確定で御嶽海が踏み留まる
千秋楽 御嶽海が照ノ富士に負けて負け越し確定
終盤は大関が星を潰し合う(与え合う)分、
全員負け越す可能性が低くなる
それに大関全員が負け越し危機なので、
大関同士の割崩しも起こりにくい
横綱戦がちゃんと組まれるかどうかが鍵
2022/05/19(木) 18:39:27.14ID:oAcVt+yBa
今の相撲界は1番レベル低い時期かも
80それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:40:27.19ID:XvuVBUCb0 むかしでいう関脇が大関になってるだけだ
昔の大関が横綱になってる
昔の大関が横綱になってる
2022/05/19(木) 18:41:46.41ID:oAcVt+yBa
>>58
プレッシャーに打ち勝ってようやく横綱になれたと思ったら新たなプレッシャーで即効潰れたの悲しい
プレッシャーに打ち勝ってようやく横綱になれたと思ったら新たなプレッシャーで即効潰れたの悲しい
82それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:41:46.50ID:YEqu9dMWM 照ノ富士おらんとマジで毎場所優勝力士変わりそうよな
84それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:43:46.54ID:Dayoso2w0 >>82
いてもアヤシイゾ
いてもアヤシイゾ
2022/05/19(木) 18:44:57.28ID:l5uFbT8g0
やっぱ白鵬って凄かったな
2022/05/19(木) 18:45:23.03ID:fX3TiMaOd
競技レベルの下がった相撲を見る気は起こらんね
豊昇龍が駆け上がっていったらまた見るわ
豊昇龍が駆け上がっていったらまた見るわ
2022/05/19(木) 18:45:41.77ID:wn2CfckR0
ジジイ「クンロク!クンロク!」
ワイ「ハチナナやぞ」
ワイ「ハチナナやぞ」
88それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:45:42.60ID:vGMDBINY0 白鵬とそれ以外の差がでかすぎるわ
横綱大関の格が一気に下がった
横綱大関の格が一気に下がった
2022/05/19(木) 18:46:08.48ID:QWM1fvjF0
鶴竜、琴欧州、日馬富士、把瑠都、琴奨菊、稀勢の里
6大関時代最高だわ
6大関時代最高だわ
90それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:46:18.00ID:iRpNJYql0 まさに必要悪だったというか、別に悪じゃないんだけどそういう扱いされたって意味で
白鵬いなくなったあとってそもそも話題になってなくないか
白鵬いなくなったあとってそもそも話題になってなくないか
91それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:46:32.07ID:RP9EnECj0 全大関が皆勤して負け越した例あったで
昭和55年初場所
幕内
成績 東 位 西 成績
15勝0敗 優 三重ノ海 横綱 若乃花 11勝4敗
12勝3敗 準 北の湖 張出 輪島 0勝3敗12休
7勝8敗 貴ノ花 大関
12勝3敗 準技 ↑ 増位山 関脇 栃赤城 11勝4敗 殊
3勝12敗 ↓ 玉ノ富士 小結 黒瀬川 6勝9敗 ↓
恐らくこれ以来や
昭和55年初場所
幕内
成績 東 位 西 成績
15勝0敗 優 三重ノ海 横綱 若乃花 11勝4敗
12勝3敗 準 北の湖 張出 輪島 0勝3敗12休
7勝8敗 貴ノ花 大関
12勝3敗 準技 ↑ 増位山 関脇 栃赤城 11勝4敗 殊
3勝12敗 ↓ 玉ノ富士 小結 黒瀬川 6勝9敗 ↓
恐らくこれ以来や
92それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:46:35.35ID:9bubwMjX0 12日目でこれとかどうやってもカド番が2人は出る計算なんやがおかしくない?
2022/05/19(木) 18:46:38.12ID:oAcVt+yBa
ワイ的に稀勢の里が引退したあたりから毎日相撲観ることはなくなったな
モンゴル勢と渡り合える唯一の日本人やったのに
モンゴル勢と渡り合える唯一の日本人やったのに
94それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:47:08.97ID:M8Y1c8LfM 早い時間にBSでやってる相撲見るの楽しい
ちっさい力士とか細身の力士わりとおるし
幕内はデカくてデブばっか
ちっさい力士とか細身の力士わりとおるし
幕内はデカくてデブばっか
95それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:47:12.33ID:IzxPrtXS0 >>12
7敗同士で当たるんだよなあ
7敗同士で当たるんだよなあ
2022/05/19(木) 18:47:42.70ID:FOqx4tHz0
おっ鷹か?
97それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:47:48.03ID:Dw+4fIJC0 >>4
これ
これ
98それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:48:10.99ID:zZJ0giSh0 今までの大関陣って互助ったりハチナナ繰り返すにしても横綱のおやつにされるしどうせ横綱にまけて優勝できんから多少抜くってのもあって勝ち星伸びなかったのに今の三馬鹿は照ノ富士いなくてもあかんわ
99それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:48:34.27ID:XGcscjhNd >>91
8-11-12で大関上がれた増位山
8-11-12で大関上がれた増位山
100それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:48:43.56ID:1SJOwj3D0 大関互助会3人衆「今場所角番やないから問題ないで」
101それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:49:37.48ID:ovM2LDdC0 やっぱデンモク殴打事件前までがおもろかったわ
照井くんもようやっとるけどいつ終わるかハラハラする
照井くんもようやっとるけどいつ終わるかハラハラする
102それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:49:51.98ID:RP9EnECj0 >>92
明日御嶽海か正代かどっちかは勝つやろとりあえず御嶽海が勝つとする
そんで貴景勝が勝つ
明後日御嶽海ー貴景勝で御嶽海が勝つこれで両者7勝7敗
千秋楽に御嶽海と貴景勝が勝って両者8勝7敗
割崩しがなくてもまだ2人までは勝ち越せる
明日御嶽海か正代かどっちかは勝つやろとりあえず御嶽海が勝つとする
そんで貴景勝が勝つ
明後日御嶽海ー貴景勝で御嶽海が勝つこれで両者7勝7敗
千秋楽に御嶽海と貴景勝が勝って両者8勝7敗
割崩しがなくてもまだ2人までは勝ち越せる
103それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:50:16.35ID:zZJ0giSh0 大関は多分どの時代も前の大関陣のほうが良かったって言われる存在だし多分5年後は今の大関陣が懐かしがられとるよ
104それでも動く名無し
2022/05/19(木) 18:51:43.55ID:QWM1fvjF0 現役幕内最高優勝回数ランキング
1位 照ノ富士 6回
2位 御嶽海 3回
3位 貴景勝 2回
他は1回以下
地味に暗黒だろう
1位 照ノ富士 6回
2位 御嶽海 3回
3位 貴景勝 2回
他は1回以下
地味に暗黒だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 ★2 [少考さん★]
- 松屋、河野太郎とコラボ [359572271]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo12🧪
- 暇空茜って叩かれてるけど、活動は意義あるよな、「公金チューチュー」とか [604928783]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 非課税世帯へ3万円給付金の案内ハガキ、続々とケモミンの家に届き始める よかったな 米でも買えよ <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- オリックス山岡 オンラインカジノ利用 活動自粛へ