X



なんG音楽部 邦楽も洋楽も語ろう! 民族音楽も語ろう!  ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/20(金) 00:15:29.13ID:EKPiERpM0
前スレ伸びたので まだ行けるやろ
※前スレ
なんG音楽部 邦楽も洋楽も語ろう! 民族音楽も語ろう! 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652958878/
なんG音楽部 邦楽も洋楽も語ろう! 民族音楽も語ろう!  ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652968169/
2022/05/20(金) 00:16:54.33ID:EKPiERpM0
語ろうや
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:17:46.00ID:FGGCXF+q0
ジェニーハイ新曲配信今日だっけか
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:17:57.31ID:mS10YPPp0
前スレの最後がダイアン津田やったしもう今日は限界ちゃうか
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:18:01.73ID:2z+un2MB0
風街がすきすぎな杜氏さんが作った酒
https://i.imgur.com/GRMaglt.jpg
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:18:15.30ID:NCiAtWKv0
なんGってニルヴァーナとかホール&オーツの人気ないけどなんで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:18:26.50ID:K8OuHQ720
神聖かまってちゃんの話ししてええか?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:18:45.42ID:mS10YPPp0
>>7
ええで
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:18:50.89ID:PXWpegX20
>>6
all apologies好き
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:18:51.94ID:b9qz+Og20
>>4
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:18:52.06ID:WArDCaJq0
>>7
ええで
相対性理論の話もしたい
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:19:23.27ID:oVcCqhiX0
バビロン天使の詩とかいうクソダサPV名曲をすこれ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:19:45.25ID:C4NEfrqg0
>>6
にわかだと思われるからや
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:19:50.27ID:2z+un2MB0
風街についてもっと語ろうぜ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:20:01.14ID:QKJBKQRM0
レディーガガー日本ではやってた時は聞き流してたけど改めて聞くと結構ええな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:20:23.54ID:NCiAtWKv0
>>9
うーん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:20:34.19ID:PXWpegX20
>>7
テレビ出て発狂して放送機材壊したイメージで止まってたんやけど(もう知らんやつのが多そう
10年後くらいにサブスクで汚い声の聖歌みたいな曲が流れてきて誰やねん思ったら神聖かまってちゃんでびっくりした思い出
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:21:09.35ID:7FlP12N+p
>>7
ちばぎん元気かな・・・
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:21:21.73ID:WArDCaJq0
はっぴいえんどで一番好きな曲これや
https://youtu.be/Uipqmhz3R_0
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:21:22.32ID:NCiAtWKv0
>>13
TOTOやJourneyも嫌われとる😞
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:21:25.10ID:ftJY13olp
なんGダイアン部ではしゃぐべきやったわ
すまんな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:21:35.93ID:/Iv5PNAL0
globeは?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:21:45.79ID:PXWpegX20
>>20
TOTOってにわかなんか……
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:21:54.22ID:OGwHV1b60
>>12
たまに聴くとやっぱりかっけぇってなるよな
2022/05/20(金) 00:22:22.55ID:EKPiERpM0
>>15
ニキはガガのどの曲が良かったんや?ワイはrain on meでガガの昔の変態専属デザイナー戻ってきたのが結構テンション上がったわ
焼津出身のホモイタリア人
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:22:23.65ID:oVcCqhiX0
NEO SKY,NEO MAP!とかいうアニソン界の白眉ホンマすこ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:22:33.12ID:K8OuHQ720
緑の長靴のメロディ聴くとなんか涙出るわ
2022/05/20(金) 00:22:35.67ID:x1Gz19tNd
ディルアングレイの新アルバムめっちゃ期待できそう
楽しみや

https://i.imgur.com/hvWqW8H.jpg
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:22:46.00ID:nduMqBJ00
細野はソロ作品群がすごすぎるから
その後のソロ>>>>はっぴぃえんどだと思うけど
この曲は指切りと並んで大滝の最高傑作だと思うわ

はっぴいえんど - かくれんぼ (1970)
https://youtu.be/6EgYBEb-0CE

大滝詠一 指切り 1972
https://youtu.be/fwTrcx288dA
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:22:49.62ID:2z+un2MB0
お前ら何飲んでるの?
シラフで音楽聞いてるんか?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:22:54.74ID:mS10YPPp0
>>21
なんGでダイアンなんか語る場所ないからちょっと話題出ただけでついつい話してまうよな😀
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:23:05.18ID:C4NEfrqg0
>>23
TOTOはまだにわかや
journeyは知らんけど
2022/05/20(金) 00:23:21.32ID:avbRjFgF0
マイケミの新曲長かったな
2022/05/20(金) 00:23:36.59ID:6f0PrrO90
最近聞いてるやつで語れるやつあるだろうか
GRANRODEO Survive said the Prophet milet vaunty true
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:23:42.28ID:b9qz+Og20
ケンドリックの新譜ピッチフォーク低かったな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:23:44.20ID:WArDCaJq0
>>29
指切りええよな
ワイも大瀧詠一の曲で一番好き
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:24:05.38ID:QKJBKQRM0
>>25
applauseや
てか考えたらこれ当時日本でも流行ってた気がするやつや🤣
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:24:09.52ID:mS10YPPp0
TOTOって名前聴く度にトイレ想像してまうわ
トイレが曲奏でとる…wとか思ってまともに聴かれへん
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:24:28.13ID:WArDCaJq0
>>38
2022/05/20(金) 00:24:59.49ID:kb7dScII0
そういえばTheRootsが8月に日本でライブするな
行きたいんやが
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:25:37.95ID:oVcCqhiX0
>>24
曲はホンマカッコええわ
PVは鬼のようにダサいけど曲がめちゃくちゃええからちょっと良く見えてしまう
2022/05/20(金) 00:25:42.54ID:RWIB5jxIa
https://youtu.be/NmB9Rq1yVmo
いけいけ団長!頑張れ頑張れ団長!

シュール過ぎて草
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:26:13.65ID:uShHu+mf0
>>15
pokerfaceのMVのバックダンサーにイケメンおって何回も見てたわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:26:17.99ID:K8OuHQ720
なんやさっきの勢いどこいったん
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:26:35.27ID:2z+un2MB0
細野晴臣と松本隆がプロデビューしたバンド
なぜか外人のコメだらけ
https://youtu.be/1Trr6NwW54Y
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:26:47.30ID:PXWpegX20
>>44
いい子はもう寝る時間や
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:26:51.05ID:oXh5wJqS0
バンアパは最近なにしとるんやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:26:59.29ID:MvoZIuwh0
ニキらはdapとかで聞いとるんか?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:27:18.59ID:PXWpegX20
>>47
日本語を歌っています
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:27:38.81ID:x2gNB99y0
>>47
リリースツアーに新譜間に合わず新譜のできるさまを見守るツアーやってる
2022/05/20(金) 00:27:39.28ID:u04KLbHx0
ぷに電の1stアルバムが楽しみや
フェミさんなんでここでは叩かれるやろうが
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:27:42.89ID:DIfoUd4S0
>>42
the weekndもやけど唐突に心のオタク出してくるやつおるよな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:28:45.20ID:K8OuHQ720
>>42
グラブルやったっけ
こういうのどこから見つけ出してサンプリングするんやろな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:29:00.48ID:mS10YPPp0
>>42
聴いたけどなんやこれ草
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:29:06.78ID:NCiAtWKv0
>>35
まだちゃんと聴いてらんけど相変わらずトラックがイマイチやな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:29:07.11ID:PXWpegX20
>>50
2022/05/20(金) 00:29:13.11ID:a2uwDJj/0
ボカロ何がすこ?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:29:15.47ID:1CEH7OHR0
葡萄畑好きな人おるか?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:29:49.59ID:oXh5wJqS0
>>50
いつも通りで草
まだ饅頭は投げてそうで安心するわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:30:04.32ID:xBaMBTVgM
>>57
ヴァンパイア歌詞がかわいくて好き
メランコリックとかもかわいいね
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:30:12.00ID:K8OuHQ720
シューゲイザーをボカロでやってるkinoue64って人オススメや
マジで誰も聴いとらんけど
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:30:18.84ID:b9qz+Og20
>>42
アイリのすけべおまんこ淹れたいのー?って曲思い出した
サンプリング元がエロアニメのやつ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:30:19.57ID:mS10YPPp0
>>57
ちょっと古いけど石風呂
最近やとすりぃ
ボカロとはちょっと違うけど界隈曲もすこやで
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:30:36.44ID:OGwHV1b60
>>57
サラマンダーとケセランパサランがすき
てか好きだなと思った曲だいたいdeao27や
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:30:39.09ID:9NDweZyS0
まだやるんか
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:30:55.52ID:x2gNB99y0
>>56
まあスタートの新代田から9曲新曲やってるし未完成なのは1曲だけっぽいから時期に出るやろ
そうしたら改めてリリースツアーやってくれればわいらも二度おいしい
2022/05/20(金) 00:31:11.82ID:u04KLbHx0
>>30
芋焼酎やね
今は小坂忠のshirakechimauze聴いてる
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:31:14.61ID:oVcCqhiX0
>>57
クソニワカやけどナユタン星人はやっぱ好きやわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:31:27.21ID:nduMqBJ00
5CHでスレも立たなかったけど
小坂忠さんが2022年4月29日お亡くなりになられました RIP

Chu Kosaka - 流星都市 (1975) [Japanese Soul]
https://youtu.be/fBUi6R52oRs
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:31:55.93ID:QKJBKQRM0
>>57
ピノキオピーや
最近のテイストはあまり好きやないが
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:32:04.59ID:x2gNB99y0
>>59
マジで成長しなくて笑うって本人らも言ってて草生えるわ
もう饅頭投げはしてないらしいが
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:32:47.67ID:MtUOabMid
完全に出遅れたんやが、邦ロックフェスバンドの話はどこかでありましたか……?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:33:01.26ID:oXh5wJqS0
>>57
ワールズエンドアンブレラで合ってたかな
米津の曲やけどああいう出し切った感のある曲が好きやった
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:33:10.14ID:PXWpegX20
>>69
死んだとか解散して話題になったみたいな理由でめっちゃ好みのアーティスト見つけるのやめたいんやけど
RIP
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:33:16.96ID:C4NEfrqg0
>>57
アサガオの散る頃にってやつは好きやわ
2022/05/20(金) 00:33:18.34ID:6f0PrrO90
ボカロは10年くらい前のしか知らないな 気になって調べたらあのころの人達結構有名な作曲家になってる人多くて驚いたと同時に納得した そりゃあんないい曲作るんだもんね
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:33:20.32ID:MtUOabMid
>>63
ネクライトーキーでやる石風呂曲大好き
2022/05/20(金) 00:33:27.77ID:EKPiERpM0
>>37
あれはええな。ガガは冗談分かる人やからちょいちょいPVにお笑いぶっ込んで来るから好きやわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:33:49.97ID:xBaMBTVgM
>>63
ヨルシカのn-bunaがゆるふわ樹海ガール歌ってる動画すき
あの頃はn-bunaが石風呂追いかけてたんだなあと思うと不思議
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:34:04.40ID:b9qz+Og20
https://youtu.be/cNgyuHtBBW8
これや
いきなりすけべおまんことか言い出すから音量注意や
2022/05/20(金) 00:34:11.71ID:u04KLbHx0
>>69
それで久しぶりにほうろう聴いて震えてたわ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:34:16.40ID:2z+un2MB0
>>67
忠さんこの前亡くなったな
舞台がなければはっぴぃえんどにも入ってた可能性があったらしいね
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:34:33.41ID:PXWpegX20
>>73
あのハチがうまいこと信者商売続けつつ近年もっとも知名度のあるアーティストになった事実に震えるわ
ハネて5秒で媚びるのやめたのはさすがハチやなと思ったけどw
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:35:26.37ID:DIfoUd4S0
>>57
柊キライの曲全般
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:35:54.23ID:xBaMBTVgM
>>72
オーラルフォーリミスミカキートークあたりが邦ロックフェスバンドでええんか
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:36:22.21ID:oVcCqhiX0
わかばマークおじさんってやつがボイロに歌わせてる動画好き
エレクトロスイングってジャンルのやつ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:36:52.98ID:u/+9NUOPa
>>69
最後に風街でしらけちまうぜ聞けて良かったわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:36:57.95ID:mS10YPPp0
>>79
初めて聴いたけど正直上手くはないんやな
でもここから今の地位まで上がるってめちゃくちゃエモいな
ネクライトーキーももっと売れて欲しいんやけどな
2022/05/20(金) 00:38:28.80ID:6f0PrrO90
だいぶ前だけどpromise?だか作ってた人死んじゃったんだよな… 有名になる人がいる一方全く音沙汰なくなったりする人もいて、あんないい曲作ってたのにって悲しい気持ちになる
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:39:03.28ID:2z+un2MB0
ちな>>45のボーカルも小坂忠
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:39:21.49ID:3nfwUX0s0
誰かこの前やってたユーロビジョンについて語ろうや
サムレイダーかっこよすぎた
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:39:41.96ID:MtUOabMid
>>85
フェスバンドの中堅どころって感じやね
ワイはもっとベテランのSiMホルモン10-feetとかが好きや
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:39:57.68ID:muxpz6CU0
モー娘。のラブマシーンとか恋愛レボリューションのベースクソ上手いのなんやねん笑うわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:40:12.51ID:oXh5wJqS0
最近好きなギターyoutuberがボカロPの機材紹介してるんやけど数百万のギターがポンポン出てきてビビる
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:40:52.14ID:3nfwUX0s0
東欧の民族音楽すき
特にウクライナとかあの辺
2022/05/20(金) 00:41:11.03ID:u04KLbHx0
黒いけどSMOKIN'theJAZZが好き
origamiやグラスパー好きなら押さえてても良いバンド
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:41:23.61ID:R/3QpdZv0
まだやってたんかい
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:41:37.59ID:nduMqBJ00
ボカロPは縦ノリでBPM速すぎるの多くて困る 横ノリでBPM遅いとみんな中田ヤスタカっぽくなるし謎
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:42:21.51ID:PXWpegX20
>>95
何年でこの無意味な戦争は終わるんでしょうね
戦後にウクライナやロシアの文化はどれだけ残るんでしょうね
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:42:43.32ID:PXWpegX20
>>98
まあそらそういうのしか流行らんし
2022/05/20(金) 00:42:50.63ID:u04KLbHx0
民族って他国だけでなく
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:42:52.44ID:BqXLnBoa0
フレデリックもっと売れてや🥲
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:43:00.02ID:3nfwUX0s0
>>99
色んな音楽イベントでロシアがどんどん排除されてるの見るの悲しい
ロシアの民謡音楽も好きなのに
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:43:15.69ID:fpfRH7IJ0
デスメタ聴くのわいだけやな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:43:19.77ID:HMRBouzOM
>>95
ええよな!最近あのへんのフォークメタルにハマってる
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:43:44.72ID:C4NEfrqg0
>>104
君だけや
デスメタなんて誰も聞かん
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:43:56.09ID:OGwHV1b60
民族音楽だとゲルマン音楽っていうんか?キャンプとかで聞きたくなるようなやつや冒険に出たくなるような感じのやつ
あれすきや
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:44:02.70ID:Qh5wi8aq0
髭男はもう少し雑な感じがほしい
なんか几帳面に整ってるんだよね
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:44:10.58ID:N2iRo7KBM
国家がかっこええ国教えてや
ちなカナダ国家歌える
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:44:11.95ID:2z+un2MB0
日本で一番歌のうまいプログレシンガー布施明
https://youtu.be/zEzRgfRHxKA
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:44:27.01ID:PXWpegX20
>>103
そろそろテトリスの音楽も変えないとね……
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:44:39.28ID:oXh5wJqS0
polyphiaとかマテウスアサトとか聴く?
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:45:03.59ID:/Iv5PNAL0
https://m.youtube.com/watch?v=HoV3sF1xhmo
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:45:06.13ID:PXWpegX20
>>108
だってプロデューサーがプロデューサーやもん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:45:11.01ID:HMRBouzOM
>>110
布施明が寅さんの映画で歌ってるとこめっちゃカッコええわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:45:45.61ID:PXWpegX20
>>107
ケルトじゃないか……?
ところでゲルマン音楽……ドイツの民族音楽……?
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:45:46.64ID:oVcCqhiX0
>>109
イタリア国歌好き
ただイタリア国歌はCDやなくてF1とかサッカーとかでみんなが大合唱してこそ良さが映えるとこがある
2022/05/20(金) 00:46:08.31ID:u04KLbHx0
民族って他国だけでなく自国も面白い
ゴールデンカムイの影響でこの辺も流行らんかな

https://youtu.be/Hoyq4Af7H2o
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:46:09.22ID:oXh5wJqS0
>>108
もうちょい具体的に言える?ここがあかんとか
2022/05/20(金) 00:46:35.06ID:npaeLRXy0
この頃のドレスコーズが好きやった

https://youtu.be/QFeLRvZGWmU
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:47:05.60ID:hx7RGofld
米津にはまってしまった
レンタル下りのストレイシープを500円で買ってきたけど
他にええのないか
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:47:17.16ID:OGwHV1b60
>>116
それやそれ!あんまり詳しくないんや、すまんな!
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:47:37.52ID:WArDCaJq0
>>121
diorama
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:48:00.28ID:OGwHV1b60
髭男とかカナブーンとか優等生すぎるってのは分かる
何がダメかは具体的には分からん
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:48:01.77ID:C4NEfrqg0
>>112
polyphiaはなんjで知ってたまに聴いてるわ
ギターいかついやつよな
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:48:18.32ID:nduMqBJ00
>>93
モーニング娘のそのへんアレンジャーがファンキーなダンス☆マンでしょ

いま久しぶりに動画見たら
丸の内サデスティック進行で今話題のJust The Two of UsをやっててワロタW

ダンス☆マンライヴ (1999.12.28) Part.2
https://youtu.be/lpOyQ3VPmIg
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:48:31.70ID:Ioi0wQGO0
>>102
アルバム良かったな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:48:43.85ID:hx7RGofld
>>123
サンガツ!
どれも聞いたことない曲名や
ストレイシープすら半分以上知らんかったけど
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:49:09.09ID:hx7RGofld
フレデリックってあれやろ
アイスクリームみたいなん歌ってるやつ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:49:30.79ID:xBaMBTVgM
>>94
朝日(石風呂)がジャージーガールのギターをカゲプロのじんに紹介されて買ったみたいな話してたけどそれもめちゃ高かったから
ボカロPは機材オタクに行くの多いんやな
2022/05/20(金) 00:49:37.98ID:EKPiERpM0
>>55
期待値上げすぎた落差での失望評見たいのもちょいちょいあるみたいやから大傑作のあとは誰でも産みの苦しみやな。
方向性違うけど直近にPusha Tがまた傑作出してきた直後の発売やったのも比較を免れん点で厳しかったわ。
個人的にはサンファ客演の奴良かったからあの方向性でアルバム統一したのが見たかった
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:49:42.17ID:WArDCaJq0
>>128
正直音楽性はだいぶ違うと思うけどワイが一番好きなアルバムや
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:50:06.04ID:oXh5wJqS0
>>125
元々DJent寄りでイカつかったけどかなり路線変わってここ数年はゴスペル的になっとるし新曲はエレキギターですらなくなって楽しいんよね
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:50:44.07ID:b9qz+Og20
ピンカートンとかいう激情型のウィーザーすこ
2022/05/20(金) 00:51:25.24ID:u04KLbHx0
フレデリックやらラッキリ、どんぐりずってただのフォロワーだしおもんない
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:51:44.52ID:hx7RGofld
>>132
2012年のアルバムなんか
そら聞いたことない歌やわな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:51:59.17ID:fe1bTQo40
どうしてもヒップホップが好きになれないんやけどいつ流行終わりそう?
2022/05/20(金) 00:52:01.50ID:6f0PrrO90
>>128
米津玄師ならbootlegはLOSERとか有名な曲も入ってて名曲揃いよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:52:59.87ID:oXh5wJqS0
>>130
ジャージーガールって北海道のメーカーよなそら楽器好きなんやろなあ
ワイが見たのはぷすって人の機材やけどヴィンテージコレクター魂が凄かった
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:53:09.66ID:xBaMBTVgM
>>104
デスラッシュとメロデスは聴く
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:53:15.91ID:C4NEfrqg0
>>133
そうなんや
ジャケ絵からしてそれっぽい世界観あるもんな
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:53:22.22ID:3nfwUX0s0
>>109
ウズベキスタン
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:53:41.13ID:DUloL+pBM
>>109
ブラジル
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:53:46.05ID:3nfwUX0s0
>>109
すまんカザフスタンやったわ
なんか勇ましい感じすこ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:53:46.87ID:hx7RGofld
>>138
サンガツ!
ワイでもわかる曲多いわ明日探してくるで
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:53:52.50ID:Qh5wi8aq0
>>119
完成度が高くて曲の世界に入り込めないって言うんかな。
別のバンドが「下手だからファンとお互いに寄り添っていられる」って言ってたのの対局に位置してるなーって思った
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:54:30.90ID:PXWpegX20
>>137
もうメロディではなくラップこそ音楽の基本と思ってる若者が大量発生してもおかしくないレベルやし無理そう
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:55:13.09ID:6fuHFXc7d
眉村ちあきをすこれ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:55:49.38ID:oXh5wJqS0
>>146
なるほどそういう価値観もあるんやなシンプルに参考になったからサンガツ
変な感じの質問ですまんかったの
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:55:54.22ID:OGwHV1b60
米津はなんだかんだで灰色と青が一番の名曲だと思ってる
異論は認める
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:56:00.40ID:exzLAgX40
>>148
ほめられてる~よ~♪
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:57:37.66ID:hx7RGofld
ワイ米津玄師初心者は
M 八七買ったばっかやからこれとpop songの二強や😢
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:57:46.31ID:zTkVQLu/0
Ado歌うまくてハマっちゃったわ
カラオケで丸の内サディスティック歌ってる配信のやつちびった
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:58:04.32ID:R/OuF5Z8p
髭男って録音綺麗な気がする
3Pバンド好きでシューゲノイズも大好きな先輩がドーピングパンダは音が綺麗すぎるからあんまり聴かないって言っていた気持ちが少し分かった気がする☺
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:58:29.77ID:BLHTK2DD0
CHONの近況知ってるやついたら教えてくれや、Twitterも動いてへんしメンバーのインスタも消えた
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:58:47.67ID:nduMqBJ00
ボカロPやってたときには全くやってなかった曲調
ソニーのスタッフががっつり関わってるんだろうな

米津玄師 - 感電 Kenshi Yonezu - KANDEN
https://youtu.be/UFQEttrn6CQ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:58:48.12ID:sQPVhgsmd
Adoの踊が好きなワイにオススメの曲ないか?
うっせえわはそんなに刺さらんかった
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:59:16.30ID:xBaMBTVgM
>>146
音作りにいなたさがないと共感しづらい部分はあるよな
あんまり関係ないけどあたらよがいかにもそういう感じのキャラクターと音作りなのに全面的にゴリ押しのプロモーションしててすごい違和感だった
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 00:59:19.41ID:oXh5wJqS0
米津のナンバーナインはもうちょい評価されて欲しかったな
おここに来て回帰かと楽しく聞けた
2022/05/20(金) 00:59:59.03ID:6f0PrrO90
あんまり有名じゃないけどorionはぱっと思い浮かぶ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:00:47.39ID:IFyvY14M0
今年の新譜いいアルバム多くて良いわ
2022/05/20(金) 01:00:58.01ID:EKPiERpM0
>>95
ワイが最初のスレで紹介したAlina pash勧めとくわ。民族音楽に立脚しつつも世界観が多様で天才やと思ったわ

https://youtu.be/2YcCNBQj3n4
https://youtu.be/fdxGkGqcjMQ
https://youtu.be/_JyTolNxJ5I
https://youtu.be/2K02Ij9yn9E
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:01:07.44ID:Qh5wi8aq0
>>149
そうは言いつつも髭男の事は嫌いじゃないけどね。
2022/05/20(金) 01:01:24.28ID:6f0PrrO90
>>159
ナンバーナインもorionと同じくらい完成度高いと思う
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:02:41.34ID:oXh5wJqS0
髭男のギターはライブやといなたい音出していい仕事しとるで
ボーカルが上手すぎて楽器隊に目が行かんけど録音版でもようやっとる
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:03:02.42ID:WArDCaJq0
最近聴いたのやとこれ良かったわ
10年以上前の曲やけど
https://youtu.be/eTtKPJFBw90
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:03:18.53ID:5gpdo4ila
スヌープ・ドッグってガチのギャングやない?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:04:14.90ID:Pqm1NOQn0
今年のフジロックは完全復活か?
ヘッドライナーのマンネリ感はフジだなって感じするが
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:05:08.40ID:PXWpegX20
>>167
昔のヒップホップはそうだぞ
殺し合いするくらいならラップやダンスで決着つけようやってところが始まりみたいなもんやし
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:05:32.22ID:3nkGW5pS0
>>121
2ndのYANKEEはガチ
ボカロに抵抗無かったらボカロ時代の2枚もおすすめ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:06:02.31ID:jXNNPz+X0
>>167
デスロウレコーズだぞ?

シュグナイトだからな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:06:29.39ID:3nkGW5pS0
米津玄師は今すぐに坂東を切って蔦谷好位置と組み直せる
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:06:48.13ID:3nkGW5pS0
米津玄師の坂東編曲許さない
2022/05/20(金) 01:07:28.76ID:EKPiERpM0
>>171
あいつは二度と刑務所から出してはいけない
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:07:55.09ID:nduMqBJ00
スヌープ・ドッグがブーツィー・コリンズの甥っ子ってまじなのか?
wikipedia見てものってない
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:08:12.81ID:65pWl+6id
そういえばyamaって子の麻痺って歌好き
他にええ歌ないか
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:08:37.87ID:Qh5wi8aq0
フレデリックは時代に合わせた路線で新しいお客さん拾ってるけど、たまに固定客が喜ぶ曲が出てくるの嬉しい
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:09:32.67ID:4xKwJwsq0
jack stauber語りたいんやがワイ以外聴いてへん
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:09:32.91ID:oXh5wJqS0
>>155
去年からコンサートやってないけど今年は8月にやるって情報は英語のサイトに出てきたで
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:10:25.51ID:b9qz+Og20
ジェイコブコリアーとかいうガチの天才
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:11:23.78ID:nduMqBJ00
Pファンクとかあのへんマジなのかウソなのかわからん事を平気で言うから
ジョージ・クリントンはクリントン大統領のことを俺の甥っ子って言ってたし
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:11:34.43ID:O23wWS+V0
藤井風のセカンドアルバムどうやった?
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:12:03.40ID:M+iiDt+60
>>109
ルーマニア
イスラエルあたりやなやっぱ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:12:28.94ID:QGb4JKWOa
Lil Nas Xとかいうホモいきなり売れすぎだろ
絶対一発屋になると思ってたわ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:12:51.44ID:QGb4JKWOa
>>109
ロシア
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:13:15.97ID:WNpNd2OE0
ワイおじさん
元々音楽聴かなかったんやけど、コロナでカラオケ行く機会が無くなって更に聴かなくなったわ

pretenderで止まっとる🥸
歌おうとして諦めてそれっきりや…
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:13:39.80ID:WArDCaJq0
>>184
あのアルバム普通にかっこよかったわ
ホモやけど
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:13:56.06ID:wITrBuqU0
センスのないワイは米津で馬と鹿が一番好き
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:14:49.52ID:QGb4JKWOa
>>187
MONTEROめっちゃカッコいい
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:14:59.05ID:2GMPvpPJ0
Spotifyの個人データいつでもみられるようにしろや
2022/05/20(金) 01:15:15.94ID:EKPiERpM0
>>175
それはブーツィーが当時「ワイの息子(も同然)や!」言うて来日インタビューのときに話して回ったのが長身痩躯の風貌が似てるのも勘違いされて広まっただけや。
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:15:25.69ID:WNpNd2OE0
バックナンバーの曲が好きで歌詞が苦手なんやけどオススメない?
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:15:44.51ID:WArDCaJq0
あと10年早く生まれたかった
その頃の方がワイの好きな曲が多かったような気がする
まあワイが今の音楽に対して無知なだけかもしれんが
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:16:11.99ID:nduMqBJ00
ブーツィー・コリンズで思い出したが
King Gnuのベーシストが明らかにブーツィー意識したベース弾いてる曲があるな
曲名忘れたが売れる前の曲だ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:16:12.98ID:WArDCaJq0
>>189
THAT'S WHAT I WANTとかも良い
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:17:15.55ID:11LNpUkL0
>>112
ichika経由で知ったわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:17:16.73ID:Hp8+yqs60
>>157
劣等上等
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:17:25.26ID:PgkHyRs00
ジャニーズの曲好きワイ、なかなか語る場所がない
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:17:25.78ID:z9jiiRD30
サントラおすすめください
ゲームでも栄華でも
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:17:41.63ID:K8OuHQ720
USヒップホップダンスって基本的にリリックわからんし声質とプロデューサーありきやない?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:17:56.99ID:NCiAtWKv0
星野源って急にトムミッシュ化した気がするんやけど気のせいやろか
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:17:58.08ID:WNpNd2OE0
>>199
蟲師
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:17:58.48ID:b9qz+Og20
>>198
明日に向かって と Can do Can goすこ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:18:01.20ID:BFiyEeI30
>>198
ハートを磨くっきゃない好き
TOKIOは良い
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:18:27.01ID:exzLAgX40
>>198
地元じゃ負け知らず?
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:18:34.07ID:kQhPcZcW0
>>199
ソーシャルネットワークのサントラ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:18:46.80ID:PgkHyRs00
>>203
Jrの十八番になってるな
明日に向かってが嵐でCando CangoがV6の曲やったけか
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:19:02.23ID:PgkHyRs00
>>205
そうだろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:19:03.49ID:oXzqC5V50
>>198
サブスクないし中々昔のとか聴けんな
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:19:05.60ID:K8OuHQ720
>>199
無難にヴァルハラ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:19:07.31ID:BFiyEeI30
>>199
朱 ラムネ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:19:25.71ID:WNpNd2OE0
サントラでええなと思ったら林ゆうきってパターン結構あったわ
よく知らんけど若手なんやろたぶん
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:19:35.51ID:PgkHyRs00
>>204
TOKIOは有名どころの歌しか分からんけどガッツリバンドもええよね
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:19:56.97ID:nVbm5aU+0
最近カラオケで歌いやすい曲全然なくてゴミ
テンポ早くて歌いづらい曲か音が高くて歌いづらい曲しかない😭
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:20:05.83ID:oXh5wJqS0
>>196
コラボしてたなイチカもバズってるの凄いけど日本人なら井草聖二もええよ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:20:05.96ID:PgkHyRs00
>>209
嵐だったら全アルバムのデータ持ってるで😁
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:20:14.24ID:BFiyEeI30
>>213
長瀬の声質は一流や
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:20:53.77ID:11LNpUkL0
>>199
宝石の国
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:20:57.79ID:sQPVhgsmd
>>199
ラブライブのサントラええの多いで
サブスクで全部聞けるしオススメや
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:21:01.82ID:oXzqC5V50
>>216
嵐に限ってはサブスクに全部あんだよね…
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:21:07.39ID:PgkHyRs00
>>217
どこのグループも歌える奴から居なくなっていって涙出ますよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:21:34.37ID:11LNpUkL0
>>215
その人は知らんわ聴いてみるわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:21:54.31ID:Sbek9jwe0
最近は螺旋レッドブルしか聴いてないわ
こんなコンテンツあるなんて知らなんだ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:21:57.28ID:4BiIx1KDM
>>198
昔リアルフェイスと喜びの歌コピーしたわ!めっちゃ難しかった
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:21:57.79ID:WNpNd2OE0
TOKIOってジャニーズやなければもっと音楽が評価されてたとかあるんかな?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:22:04.50ID:PgkHyRs00
>>220
そやったな
他のグループはベストアルバム+αくらいやね
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:22:10.45ID:sQPVhgsmd
>>198
最近嵐よく聴くようになったわ
ワイルドアットハートとA・RA・SHIがお気に入りや
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:22:13.68ID:b9qz+Og20
Jr.時代のタッキーがすこでジャニーズの曲ちょっと掘ったわ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:22:20.43ID:oXh5wJqS0
嵐なら木更津キャッツアイのサクラップとtruthのくねくねした旋律が好きや
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:22:31.15ID:oXzqC5V50
>>192
ワイも詳しくないが水平線かなベタに
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:22:36.09ID:nduMqBJ00
星野源のこれ
最初の方で人力ドラムンベースかと思ったがもっと複雑で難しいことやりだすW

星野源 ? Cube (Official Video)
https://youtu.be/sen_L0IRN_w
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:22:51.99ID:PgkHyRs00
>>224
リアルフェイスかっこいいよなあ
あの頃のKATーTUNは他のグループには出来ないカッコ良さがあるわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:23:58.19ID:WX1TJitH0
ラジオで流れてきたんやけど髭男のミックスナッツって曲やばいな
今のところ今年No1やあれ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:24:02.70ID:9NDweZyS0
星野源ってdtmやり出してから魅力半減してない?
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:24:19.97ID:PgkHyRs00
>>227
嵐のワイのイチオシは「DRIVE」と「CARNIVAL NIGHT part2」やね
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:25:10.76ID:4BiIx1KDM
>>232
カッコよかったわ!7弦ギターかりて練習したわ!ソロのとこえぐいぐらい難しかった気する、スウィープとかして
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:25:29.05ID:sQPVhgsmd
>>235
両方とも知らん曲やから聴いてみるわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:25:32.54ID:PgkHyRs00
ジャニ以外で最近ハマってるのは「よふかしのうた」や
全然毛色違うけど
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:25:58.49ID:oXzqC5V50
>>234
最近の路線よりSUNとかあの辺がいい
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:26:20.25ID:BFiyEeI30
>>199
あとサントラやとKanonのアレンジアルバムのrecollentionsやなめっちゃええで
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:26:38.92ID:9NDweZyS0
>>239
わかるわイエローミュージック路線辞めたんかな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:26:50.17ID:PXWpegX20
>>234
ミュージシャンあるあるやね😩
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:27:08.90ID:2GMPvpPJ0
最近はひたすら往年の洋楽名曲聞いてるわ
とにかくキャッチーでハマれる
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:27:22.14ID:WArDCaJq0
>>238
歌詞ええよな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:27:26.02ID:oXh5wJqS0
>>234
どっかで聞いたことあるような感じになっとるな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:27:52.97ID:HN8oQyGE0
星野源は微妙にリズム感悪いと思っとる
NHKの音楽こうろんでリズムに合わせて体を揺らす姿みて確信した
2022/05/20(金) 01:27:59.15ID:EKPiERpM0
>>220
男闘呼組とか無茶苦茶プレミア化してるとか聞いたことあるわ
ベスト盤と唯一公式発売されたされたドームライブのDVDが帯解説付き多少スレ有りでヤフオクで元の定価の10倍とか15倍の3万~5万で取り引きされとる。
男闘呼組は世代やないから一切楽曲知らんけど、下手したらPS5買えるやんけ思ってヒエってなったわ。
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:28:05.51ID:BFiyEeI30
最近いい曲と思える曲が全然無くなって悲しい
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:28:35.66ID:WNpNd2OE0
>>230
サンガツ

教えてもらってアレやけど、バックナンバーの曲好きに合いそうなバンドがあればと思って聞いてみたんや
恋愛とか青春の歌詞が苦手で😅
勘違いさせて申し訳ない🙇‍♂
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:28:35.85ID:PgkHyRs00
>>244
アニメのPVからハマったけどホントかっこいい
今まで日本語ラップって個人的にダサいと思ってて苦手やったけどこの曲聴いたらどハマりしたわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:28:41.99ID:9NDweZyS0
>>245
星野源である必要性ないよな
オールナイトニッポンかなんかでYOASOBIと対談しててめっちゃdtm楽しい!みたいなん言ってたけど
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:28:58.74ID:u9qXtIlF0
ハリースタイルの新アルバム聴いてるけど
アカン全部同じにしか聞こえない
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:29:21.84ID:oXh5wJqS0
>>248
スレ民の世間の評価関係なく最近いいと思った曲知りたいわ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:29:33.89ID:nuJ5DcHZ0
>>199
アダンの風
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:30:00.32ID:PgkHyRs00
>>247
凄いな
男闘呼組は「TIMEZONE」だけ知ってるわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:31:12.58ID:PgkHyRs00
もっと早い時間に来るんだったかな……
2022/05/20(金) 01:31:14.86ID:EKPiERpM0
>>231
星野源ワイは基本苦手なんやけどこの曲は唯一好きやったからこっち方面で1枚アルバム作ってくれへんかな思ってるわ
https://youtu.be/deIS1BmSfZQ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:31:48.06ID:WArDCaJq0
>>248
最近こういうスレ開く度に最近のおすすめアーティストを聞いとるけどどれもあんま惹かれんのよな
ここでは評判悪いけどワイは今の日本の音楽シーンよりUSのシーンの方がずっと好きや
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:32:34.92ID:nduMqBJ00
男闘呼組のTIMEZONEのネタこれやろ そういえば映画トップガンの最新作がそろそろ公開らしい

Kenny Loggins - Danger Zone (Official Video)
https://youtu.be/siwpn14IE7E
2022/05/20(金) 01:32:48.19ID:ZT1/O754a
毎回MGMT好きな民おるか聞いてるけどおらんのよなchemical brothers然りg民はテクノ嫌いなんか
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:33:30.93ID:oXzqC5V50
>>249
考えてみたらああいう王道バンド今中々おらんからムズいな
昔のミスチルレミオロメンの系譜か…
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:33:37.70ID:WArDCaJq0
>>257
それプロデュースしとるトムミッシュのアルバムとか聴いてみたら?
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:33:48.74ID:oXh5wJqS0
>>258
USシーンはギタリスト関連しか知らんからとりあえずこれ聞いとけっての教えてくれんか
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:33:49.86ID:WNpNd2OE0
メロディーがスっと入ってくるというか頭の中でループしやすい曲がすこ
ずっとそれ流れとる😂
2022/05/20(金) 01:33:54.91ID:ZRL4nDIC0
>>259
これKOTOKOやん
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:34:02.91ID:PXWpegX20
>>260
ワイ一時ミニマルテクノ狂ったように聞いてた
なんなら今でも仕事が煮詰まった時とかよく聞く
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:34:28.32ID:A78CwQNXa
>>225
無くもなさそうやけどジャニーズだからこその楽曲提供とかもありそうやからなんとも
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:34:31.24ID:NCiAtWKv0
「宮尾すすむと日本の社長?なんやこれ…宮尾すすむとかおっちゃんやし絶対ダサイやつやろ」
普通にかっこよくて草
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:34:41.49ID:WNpNd2OE0
>>261
そうなんか
たしかにミスチルもレミオロメンも好きやで
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:35:12.03ID:3UQb98fT0
今来たんだけど民族音楽の話ってどれくらい出ました…?

自信ニキに聞いて欲しいんだけど
https://youtu.be/CFQj0sATr3o
この曲の冒頭とかで使われてる、女の人のアアァアアって声みたいに聞こえる楽器の名前が知りたいです
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:35:22.64ID:BFiyEeI30
ちょっと前のゲーソンアニソンなら語れる
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:35:33.31ID:K8OuHQ720
MGMTのKidsサンプリングした曲があったはずなんやけどどうしても思い出せん

whosampledのやつは片っ端から聴いたけど違ったんよな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:35:48.70ID:HN8oQyGE0
>>260
MGMTはどっちか言うとサイケよりやない?
Tame Impalaとかに近いと思う
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:36:07.97ID:WArDCaJq0
>>260
これ好きやで
まあこの曲とKid Cudiとのコラボ曲しか知らんのやけどな
https://youtu.be/rtL5oMyBHPs
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:36:24.15ID:A78CwQNXa
Estas Tonneをすこれ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:36:31.55ID:PgkHyRs00
曲聴くのは好きなんだけど音楽の造型にも詳しくなければ固定して好きなアーティストもあまり居ないからなかなか語れないんよな…
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:36:49.76ID:k7Tzmjyp0
スティングのIAmストレンジャーは笑うよな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:37:00.46ID:oXh5wJqS0
サブスクの再生履歴見たら洋楽はインスト除いたらkid laroiのstayしかなかった疎いわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:37:09.01ID:k7Tzmjyp0
キリンジはゴミ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:37:19.56ID:oXzqC5V50
>>269
最近は髭男がその役目っぽいけどマニアック路線にハマったっぽいし逆にキングヌーが王道ポップスになってきてるな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:37:28.74ID:n3Geb06L0
chelmicoってどうなん?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:37:31.78ID:BFiyEeI30
洋楽は全然わからんわ
2022/05/20(金) 01:37:35.47ID:EKPiERpM0
>>262
当然トム・ミッシュから辿り着いたんや。
コロナ挟んで大分企画が流れたみたいな事チョロっと星野が言うてるのなんかのラジオでゲストで出てる時聞いた覚えがあるから、この方向性でアルバム作る予定もあったんかなと思うと残念やね
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:37:37.79ID:WArDCaJq0
>>263
そう言われると漠然としすぎてて返事に困るけどとりあえず最近ケンドリックが新譜出したからそれ聴いてみたら?
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:37:41.02ID:PgkHyRs00
>>271
アニソンはOPEDも良いけど良い場面で流れる劇中歌とかも最高よね
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:38:11.15ID:WNpNd2OE0
>>267
長瀬は好きやけど他演奏の評価ってどうなんやろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:38:11.74ID:exzLAgX40
>>281
love is over
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:38:40.21ID:QGb4JKWOa
ケンドリックラマー新譜出してるやん
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:38:48.14ID:BFiyEeI30
>>285
劇中歌やとsuppurationとかええよなアニメ自体はちゃんと見てへんけど
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:38:56.38ID:oXh5wJqS0
>>284
アーティスト適当に羅列してくれたら十分やけどとりあえずそれ聞かせてもらうわサンガツ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:38:58.28ID:HN8oQyGE0
城島は結構上手いと聞いたことがある
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:39:00.25ID:k7Tzmjyp0
俺がウルトラマンの裏の姿なら全部排除してるわ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:39:04.07ID:VWEnNIHfa
>>267
Harvestは割と邦楽史上稀に見る名盤やろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:39:07.80ID:9NDweZyS0
歌詞について語ろうや
ドル豚で秋元康嫌いやけどあいつたまにガチで天才的な詩書くで
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:39:08.44ID:3UQb98fT0
洋楽もアニメの美少女ボイスとかサンプリングしてるし実質アニソンでしょ(暴論)
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:39:32.00ID:WX1TJitH0
ワイちゃん最近のお気に入り 今時にこういうバンドが出てきてうれしい
https://www.youtube.com/watch?v=RC56byoGuy8
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:39:33.07ID:k7Tzmjyp0
ブスしかいないの笑う
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:39:44.09ID:VWEnNIHfa
>>292
シンウルトラマンのエンディングは酷かったわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:39:51.70ID:nuJ5DcHZ0
>>279
エイリアンズ聴いたけど当時そんな人気だったの?
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:40:00.47ID:PXWpegX20
>>270
これ流石に楽器じゃなくてサンプリング使ってんじゃねーかな
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:40:03.89ID:exzLAgX40
ラッキーキリマンジャロの女の人ってめっちゃ美人じゃない?
そんな訳でお前らのタイプの女性アーティスト語れンゴ!
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:40:08.45ID:2GMPvpPJ0
ワイはJack harlowの方聞いとる
First class好き
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:40:09.98ID:k7Tzmjyp0
音楽はクラシックで完成してるんだが
ザコども
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:40:16.48ID:BFiyEeI30
>>294
ワイは感受性低いから歌詞全然わからんけど今更ミスチルすごいって思い始めたファスナーとか
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:40:21.57ID:WNpNd2OE0
>>280
あーせやからワイにpretenderが刺さったのかも知れんな
その二つで合いそうなのを探すのが良さげか
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:40:26.33ID:WArDCaJq0
>>302
それまだ聞いてなかったわ
聞いてみるか
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:40:33.37ID:nduMqBJ00
マヤノトップガンとゴルシが歌う Danger Zone

【たまには歌ってみるか】今回はマヤノも来てくれたぞ!
https://youtu.be/bkSUH7wAz7o
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:40:41.07ID:JhGP5d0M0
男も女もカマホモも、ハイトーンなら上手いと持て囃される風潮嫌い
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:41:00.64ID:9NDweZyS0
>>301
えっちゃん好きすぎて夢に出てきた
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:41:09.53ID:VWEnNIHfa
>>291
農家が趣味でやってるなら充分上手いと思うけど、トキオは演奏がキレイに纏まってるわ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:41:09.74ID:k7Tzmjyp0
バッハ4500回聞けよ
時々ビートルズも聞け
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:41:14.13ID:ubX1xPfTd
洋楽あまり聴かない人にKendrick Lamarはハードル高すぎるよ
英語わからないワイの知り合いも難しすぎたって言ってたし
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:41:38.09ID:3UQb98fT0
>>300
あー逆に声を歪ませて楽器に近づけてる感じか
でも楽器でもありそうな感じしない?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:41:52.54ID:VWEnNIHfa
>>308
シンウルトラマンで米津初めて聞いたけどムリやった
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:42:13.06ID:3nkGW5pS0
>>198
楽曲はSexyZoneが気合い入れてるよな
ライネクのCD買ったで
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:42:33.19ID:PXWpegX20
>>294
それが逆に腹立つw
https://sp.uta-net.com/song/1706/
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:42:35.90ID:FggRU5xN0
神聖かまってちゃんは大衆受けせんけど凄いと思うわ
ロックンロールは鳴り止まないの一発屋だと思いきや
僕の戦争だからな
2022/05/20(金) 01:42:37.21ID:EKPiERpM0
>>291
回によっては「これ関ジャムやなくてTOKIジャムとかやったらもっと毎回深掘りあっておもろかったかもなぁ」と思うことはあるわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:42:41.31ID:oXh5wJqS0
>>312
今聞いてて英語は分かるけどラップの良し悪しがよく分からん
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:42:48.47ID:WArDCaJq0
>>301
声だけで言うならやくしまるえつこ
女性ボーカルの中で世界で一番好き
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:43:02.98ID:VWEnNIHfa
>>303
個人的にはバッハとかベートーヴェン、ドビュッシーにシンセサイザーを渡してみたい
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:43:22.62ID:exzLAgX40
>>309
うらやましい!
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:43:22.77ID:BFiyEeI30
ワイは大衆ウケしそうなものしか聞けへん感受性なさすぎて
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:43:23.31ID:u9qXtIlF0
どうでもいいけどヤングサグとガンナ捕まってて草
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:43:50.80ID:PgkHyRs00
>>289
ワイは基本的にロボットアニメ見ることが多いから、ガンダムSEEDの「Meteor」とかグレンラガンの「Happily ever after」、ファフナーEXODUSの「その時、蒼穹へ」とかが好きやな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:43:54.20ID:2GMPvpPJ0
>>312
やっぱmumbleって神やわ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:44:15.34ID:3nkGW5pS0
色々言われてるけどなんだかんだ大森靖子はガチの天才だと思ってるで
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:44:24.63ID:VWEnNIHfa
>>286
城島がB、他がCやけど、打線は繋がるから割と良い感じになる
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:44:26.84ID:WNpNd2OE0
いつからか素人に気持ち良く歌わせてくれなくなった印象
昔に比べて難しくね😢
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:44:30.67ID:exzLAgX40
>>320
相対的なのに絶対的!
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:44:36.08ID:oXh5wJqS0
ほぼおらんやろうから普段人に言い辛いけど女性ボーカル苦手や…
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:44:56.05ID:WArDCaJq0
>>317
でも僕の戦争って悪くないけど特別好きでもないんよな
大衆受けはしなくてもあれよりもっと胸に刺さる曲は沢山あると思う
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:45:00.51ID:PXWpegX20
>>313
ごめん聞き直したら確かに和楽器のショウみたいな音色から短い間に女性に切り替わっとるな
バグパイプとか似たような仕組みの楽器で探すとなんか見つかるかもしれん
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:45:15.03ID:VWEnNIHfa
>>325
ガンダムシードは音楽強すぎるわ
暁の車すこすこ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:45:18.45ID:BFiyEeI30
>>325
すまんなちゃんと見てへんその辺り
>>199
NOIRのサントラもええわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:45:47.44ID:oXzqC5V50
>>308
ノーベルブライトか
その手のは中々突き抜けられんな
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:45:59.81ID:PXWpegX20
>>332
前スレで話出したけど聖歌みたいな綺麗なやつ好き
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:46:08.11ID:PgkHyRs00
>>315
SexyZoneええやん!
最近あまり曲聴けてないけど…
最近歌番組とかでデビュー曲歌うとデビュー当時よりキーが下がっててカッコイイわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:46:11.86ID:hm8VN+x+0
tofubeatsの新譜どうや?
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:46:18.03ID:VWEnNIHfa
>>320
天地創造SOSの独り言すき
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:46:42.78ID:n6XKCOhC0
全てのバンドを過去にするパフォーマンス見せたろか
https://youtu.be/ebrpRKUMcss
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:46:52.47ID:mVi0L9zld
仕事の休憩中エンヤ聴いて寝るやつwww
ワイやで
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:47:13.21ID:PgkHyRs00
>>334
主題歌神
劇中歌神
佐橋BGM神
最高や
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:47:16.61ID:VWEnNIHfa
>>331
ミレイとかいう黒板引っ掻いたような声はキツイ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:47:28.36ID:b9qz+Og20
ソニックユースとAKB交互に聴いてる時期あったわ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:47:30.96ID:CZtPz6E80
>>272
SALUとゆるふわギャングのやつか?
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:47:41.56ID:3UQb98fT0
>>333
ありがとう和楽器とか途中で切り替わってる可能性もあるのか…
うーむ…なんJにいる自信ニキでも分からないとなると難しいなぁ結構ネットとかでも調べたんだけど😭
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:47:41.90ID:WArDCaJq0
>>337
夕暮れの鳥か
あれもワイはそこまでなんよな
イマドキの子とか陸上部の夏の方がええと思ってしまう
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:47:50.88ID:PXWpegX20
>>308
上手いとかじゃなくて日本の音楽の売り方が変わらない限り売り出してもらえないよ
だってCMのナレーションと被るとか目立たんとか控えめに言って商品としてダメやし
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:47:57.18ID:2GMPvpPJ0
>>342
良いイヤホンで聞くエンヤは最高や
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:47:57.98ID:BFiyEeI30
SEEDならBelieveが最強やワイは
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:49:01.31ID:K8OuHQ720
>>346
これや
高校生のときに雑に聴いてたから思い出せんかったわ
喉に引掛った小骨取れた気分や サンガツ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:49:24.57ID:PgkHyRs00
>>331
ワイは最近目立ちがちなすごい高い男性ボーカルが苦手や
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:49:42.65ID:oXzqC5V50
今年のヒット曲まだ出てない気がするけど紅白打ち切りっぽいしまぁええか
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:49:49.88ID:oXh5wJqS0
>>344
すまんmiletは普通や
でも邦楽の女性ボーカルはほとんど聞かんのよな無意識に避けてるのに気付いた
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:49:59.04ID:PgkHyRs00
>>351
ワイもBelieve一番好きや
OP映像もまたええんよな
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:50:05.72ID:VWEnNIHfa
>>349
というか、シンプルに邦楽は死んでるやろ
最後の砦、メタファイブも空中分解したし
https://youtu.be/zNEsz8a6AaQ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:50:09.07ID:BFiyEeI30
最近の男性アーティスト綺麗な声出しすぎやない?個性無いやろ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:50:20.87ID:PXWpegX20
>>354

ついに終わるのか
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:50:32.59ID:3UQb98fT0
ウィスパー系でエチエチな人いない?
ビリーアイリッシュよりおちんちんで聞ける感じの
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:50:33.52ID:qm8b7u8b0
DTM民おるか
好きなプラグイン教えて
2022/05/20(金) 01:50:41.61ID:oTTWAmSC0
20やけどB'zミスチルしか聴いてないわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:50:49.14ID:b9qz+Og20
>>354
これマジ?
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:50:50.65ID:mVi0L9zld
>>359
今のNHK会長がね…
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:50:55.27ID:WArDCaJq0
最近ASMRとか流行ってるしこのアルバムとか再評価されてほしいんよな
https://youtu.be/oMhRrKPuMmc
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:50:56.54ID:K8OuHQ720
歌詞を聴くの苦手なやつおる?
音楽やってたから曲分解して聴いてまうとかじゃなくて単純に日本語聞き取れへんねん
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:51:15.34ID:VWEnNIHfa
>>353
ボーカルで目立ってないのって、TMネットワークくらいやろ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:51:22.32ID:BFiyEeI30
>>354
あれマジ?
>>356
ガンダムは名曲だらけやわホンマZの一期OPとかめっちゃええ
2022/05/20(金) 01:51:27.36ID:FUAjTG2Pd
スーパートランプみたいなプログレポップないか
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:51:32.50ID:qCHXpEHqd
ヒロアカのEDで緑黄色社会聴いた時は伸びると思ったけど思ったより伸びないな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:51:41.45ID:oXzqC5V50
>>359
>>363
確定ちゃうけどそんなニュース見たで
名前変えてやるだけかもしれん
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:51:56.96ID:2GMPvpPJ0
>>360
https://youtu.be/ZGHRfLAn2wI
これどう?結構最近のやが
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:51:59.65ID:nqvBLNi7M
>>361
ドラムマシンとマスターミックスしか使い方わからんわ。DTMってつくづく幅広いと感じる
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:06.38ID:qCHXpEHqd
>>364
あんなのフカシ記事に決まってるやん
どんなガイジでも紅白終わらせんわ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:06.95ID:PgkHyRs00
>>349
言葉にしにくいし合ってるか分からんけど最近の邦楽って「売れる曲」と「流行る曲」が違う気がするわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:08.28ID:PXWpegX20
>>361
https://www.uaudio.jp/uad-plugins/channel-strips/avalon-vt-737-tube-channel-strip.html
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:10.47ID:11LNpUkL0
>>354
マジかよ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:12.07ID:BFiyEeI30
>>362
ワイはそれにGLAYラルクスピッツ足しただけしか聞けへん
あとLUNASEA
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:35.13ID:VWEnNIHfa
>>365
これ、雑誌の付録に付いてたバージョンの方がええよな
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:36.07ID:exWqui+x0
Raveenaちゃんすこ
https://www.youtube.com/watch?v=pre9lE3Wa78
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:37.57ID:HN8oQyGE0
紅白一度も面白いと思ったことないわ
演出クソダサいし
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:47.63ID:3UQb98fT0
>>372
聞いてみるv
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:53.49ID:u9qXtIlF0
紅白は二つに分けるから今の時代にあってないわ
もう紅白歌合戦やなくて「カラフル🌟虹色🌟歌披露宴」にしろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:53:02.81ID:k7Tzmjyp0
クラシックは完成してるからな
音楽で生きていかない方がいい
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:53:11.70ID:PgkHyRs00
>>367
ボーカルが目立たないってわけではないんや
世間でよく注目されてるって意味やった
分かりづらくてすまんな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:53:15.96ID:WArDCaJq0
>>357
どうせ小山田圭吾が二重の意味でクソ野郎なことなんて最初からわかっとったうえで結成した癖に中途半端にええ格好しようとすんなよって思うわ
さっさと延期してたアルバム出してついでにデザインあも復活させろよ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:53:46.22ID:nuJ5DcHZ0
>>360
手嶌葵
吐息混じりの低音いいぞ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:53:46.22ID:BFiyEeI30
built this cityめっちゃ好き狂おしいほど好き
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:53:51.53ID:WArDCaJq0
>>379
なんやそれ
詳しく教えて
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:54:04.32ID:oXh5wJqS0
>>378
世代でスピッツは何度もコンサート行ったけど髭男KingGnu中心に新しい邦楽が楽しいわ
グレイラルクはもう聴くことが無くなった
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:54:15.50ID:WNpNd2OE0
ILOVE聴いててふと思ったんやけど

最近のパチンコやパチスロで名曲って何かある?
そこにあるかも知れないとかDistanceみたいなの
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:54:18.88ID:nduMqBJ00
紅白より同時にやってる
ももいろクローバーZの紅白のがまだ面白い
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:54:20.30ID:oXzqC5V50
>>383
去年もタイトルだけでそんな演出やったな
司会がどっちも応援しますとかもう終わりでええやん
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:54:27.76ID:VWEnNIHfa
>>370
CMで聞くとエエんやけど、フルで聞くと?ってなる
パルティーのやつやねんけど、ガーシーのカキタレがCMしてたやつ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:54:34.09ID:nqvBLNi7M
>>378
幅狭すぎるやろwせっかく世界中の音楽聴ける時代やのに
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:54:42.07ID:PXWpegX20
>>366
昔は典型的な君歌詞しか聞こえてないよねレベルだったけど
大人になってまともな曲だと日本語でも何言ってるかわからんくなった
内容とかじゃなくて音の載せ方がガチでおかしい歌詞だけは判別できる
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:01.60ID:FT313Awq0
邦楽冬の時代っていつやった?やっぱ10年前か?
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:02.89ID:3UQb98fT0
>>387
調べてみるやで👌
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:03.34ID:WArDCaJq0
>>340
天声ジングルは良い
TOWN AGEは若干迷走感あったけどよう盛り返したと思う
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:05.49ID:HN8oQyGE0
>>386
アルバム出したぞ今買えるかわからんけどワイは買った
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:05.59ID:PXWpegX20
>>375
tiktokとかあるしなー
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:13.81ID:OLoaM0S6r
>>361
SPAN
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:16.98ID:BFiyEeI30
>>390
ワイはその辺かっこよすぎて好きになれへんわ
もっとダサくあって欲しいんやちゃんと聞いてへん奴の戯言やけど
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:26.75ID:qm8b7u8b0
>>376
これ実機使ったことあるけどプラグインはなんか足りん気がしてしまうやっぱ
アナログのマイクプリ欲しいなぁ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:42.13ID:k7Tzmjyp0
ひげだんは優等生から話を始めようか
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:44.46ID:VWEnNIHfa
>>389
サンレコって雑誌に他のミュージシャンが編集したCD.がオマケで付いてきたんや
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:55:46.44ID:8PlhJDW5p
>>360
西松屋で有名なsucretteとか🥰
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:56:06.21ID:WX1TJitH0
なんG民、GLIM SPANKYを聞け
タイアップの多さのわりにイマイチ売れないんだ・・・
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:56:09.88ID:qm8b7u8b0
>>402
スペアナか
結局Pro Q3使ってるわ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:56:16.74ID:BFiyEeI30
>>395
一応好きな曲はいっぱいあるけど好きなアーティストはその辺なんよダサい曲が好きやねん
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:56:16.93ID:PgkHyRs00
>>401
せやねん
ワイはそういう「流行る曲」には着いていけないわ
ハマっても流行り途中か終わった後やね
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:56:27.10ID:oXh5wJqS0
>>403
聞いてみたらどっちもクソダサいから意外と大丈夫や
2022/05/20(金) 01:56:30.08ID:EKPiERpM0
>>358
せやかてsionみたいなハスキー通り越してドブ声一歩手前みたいなんがバカ売れする時代来たらそれはそれで嫌やろそんなん絶対無いけど
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:56:31.37ID:WArDCaJq0
>>400
サブスクでも配信しろよ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:56:43.88ID:FT313Awq0
>>370
たとえたとえやsabotageも全然知られてないから意外なんやが歌手名があかんのかな
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:56:55.28ID:WNpNd2OE0
>>401
ロマンスの神様は謎すぎた
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:56:59.34ID:b9qz+Og20
ドミコを聞くんやで
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:57:02.46ID:NCiAtWKv0
プラグインもつべに比較動画たくさんあってほんま便利な時代になったで
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:57:08.95ID:PXWpegX20
>>404
ビビらせたろ思ったのにワイより「上」の人やったね
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:57:17.80ID:exzLAgX40
>>329
デスクトップで作曲するからギターとか鍵盤で作曲してた時代の手癖のベタな音階の運びもなくなって
プロでも歌いにくいって言ってたな
ましてや素人は何をかいわんや
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:57:29.37ID:WArDCaJq0
>>406
ほーん
買えるかわからんけど探してみるわ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:57:33.88ID:VWEnNIHfa
>>400
中古相場2万やで
まあ、そろそろ出るやろ
小山田がクソなのはしゃーないけど、サポートで入った相対性理論のギターやと役不足やった
実力はあるしな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:57:36.66ID:ZIgfsdrD0
出遅れたから寝るわ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:57:50.96ID:oXzqC5V50
>>408
声がね…
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:04.95ID:qCHXpEHqd
>>394
ガーシーのカキタレとか言われても分からんわ
調べた感じメラかな?
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:05.58ID:PgkHyRs00
一度たまたま歌番組で耳にしてハマったのがニガミ17才の「ただし、BGM」やったな
なんというかサイケデリックな感じがたまらんわ
他の曲はあまりハマらなかったんやけど…
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:10.20ID:mVi0L9zld
>>420
の割には洋楽はそこまで劇的な変化ないよね
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:11.01ID:WX1TJitH0
tiktokでブラックビスケッツのタイミングが流行ったって聞いてはえ~ってなった
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:12.37ID:qm8b7u8b0
>>419
いや別に変わらんやろ
737も借りたことあるだけだし😮‍💨
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:17.86ID:VWEnNIHfa
>>421
メルカリとかヤフオク、アマゾンに普通に中古あるで
500円くらい
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:19.95ID:PXWpegX20
>>416
今時運動会でもやらねーよってくらいのシンプルな縦ノリで逆に素人でも乗りやすそうじゃない?
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:22.38ID:3UQb98fT0
最近だとイントロとか間奏は飛ばされちゃうらしいね
これじゃエレクトロニカとか聞いてるわぁが馬鹿みたいぢゃん😡
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:40.11ID:KmIzLTT20
なんかエモい歌教えてくれや
青春と哀愁を感じさせるような
ドンルクとかええよなあれ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:54.41ID:3UQb98fT0
>>407
ありがとう😊
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:59:19.57ID:8PlhJDW5p
>>428
そのあおりなのか分からんけどフレンズもカバーしとったね
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:59:44.17ID:PgkHyRs00
>>329
ボカロタイプの曲作りの歌は簡単には歌えないわね…
高すぎたりジェットコースターだったり早口だったり難しいわ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:59:49.66ID:PXWpegX20
>>429
でもこれ借りたことあるって面白いな
もしかしてR&BとかわざわざDTMでやってる同類か?
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:59:50.60ID:WNpNd2OE0
>>420
なるほどなあ
ワイはベタな曲のほうがすこ
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:59:51.73ID:BFiyEeI30
>>433
キンモクセイの有名な曲あるやろアレよ
って知ってるか
あとフレンズって知ってるか
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 01:59:54.05ID:VWEnNIHfa
>>425
なんたらティナや
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:00:08.70ID:nduMqBJ00
広瀬香美はこれやな フラメンコギターとCメロから曲が始まりラテンハウス風味という面白い曲

広瀬香美 / promise 1998
https://youtu.be/XMQrn4iASj4
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:00:12.04ID:WArDCaJq0
>>430
マジか
買うわ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:00:14.98ID:RkZcCvbQd
>>433
グーグードールズのIris
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:00:41.04ID:qm8b7u8b0
>>433
あれのエモいのはCメジャーのカノンにE絡めてるのと
Ⅳ→Ⅳm→Iやろな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:00:46.01ID:KmIzLTT20
>>439
フレンズは知ってるで
キンモクセイは知らんかった🧐
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:00:53.02ID:NCiAtWKv0
>>432
「アルバムできたので聴いてください!15曲で24分です😎」
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:00:54.93ID:3UQb98fT0
最近だと水流のロックがエモの中に力強さがあってすき
声もあんま弄ってないし
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:01:10.11ID:VWEnNIHfa
>>433
青いベンチ
ツバサ
たいようのうた
シークレットベース
このへんやな
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:01:15.11ID:qCHXpEHqd
>>432
でも髭男はイントロに力入れまくって頂点立ってるし良い曲作ればあんま関係ない気もする
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:01:18.42ID:KmIzLTT20
>>443
サンガツ!!
>>444
アレずるいよな
しかもCキーやもん
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:01:24.92ID:3UQb98fT0
あんまっていうか殆ど
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:01:25.36ID:BFiyEeI30
>>445
2人のアカボシやったわ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:01:28.61ID:zBKqF4I80
ZABADAKの吉良が亡くなったのはホンマショックやったわ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:01:33.93ID:oXh5wJqS0
>>444
理論結構学んでる人?
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:01:49.48ID:oVcCqhiX0
>>433
クリープハイプの月の逆襲
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:01:52.67ID:k7Tzmjyp0
ABBAについて語れよ
明日読んでやるから
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:02:00.06ID:WNpNd2OE0
ワイとか髭男で事故るんやけど、何でみんな歌えるのって嫉妬しとる
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:02:01.93ID:b9qz+Og20
https://youtu.be/BuBaz0RMOvE
海で聴きたいンゴねぇ😀
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:02:08.85ID:+GTqYNKp0
フランクオーシャン好きなんやけどオススメない?
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:02:24.66ID:VWEnNIHfa
>>427
洋楽はずっと80年代の可能性探ってるからな
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:02:25.93ID:KmIzLTT20
>>448
うおおお
ツバサは知らんかったわサンガツ

>>452
kinmokuseiってやつやな😁
聴いてみるわ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:02:57.93ID:OVm3fpOC0
椎名林檎のあの世の門っていう曲が意味不明な展開でおもしろいぞ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:02:59.96ID:oXh5wJqS0
>>457
カラオケで歌えてるの女ばっかりや
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:03:02.56ID:WArDCaJq0
>>433
23才の夏休み
https://youtu.be/Yl4AJytXV-8
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:03:07.30ID:VWEnNIHfa
>>456
マドンナのハングアップの方が良くて草
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:03:22.81ID:K8OuHQ720
>>459
ブロックハンプトンとかどうや
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:03:37.52ID:HN8oQyGE0
>>459
小袋成彬は?
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:03:47.24ID:qm8b7u8b0
>>437
結構定番じゃない?もう作られてないらしいけど20万前後で手に入った気がするから手の届くアナログマイクプリってイメージや
普通にポップス録ったけどな🤗
R&Bおしゃれでええな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:03:47.95ID:3UQb98fT0
あぁ手嶌葵ってゲド戦記の心オナニーの人か!
まだ活動してたんやね😊
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:04:04.26ID:sQPVhgsmd
>>433
NEO SKY,NEO MAP!
夢は僕らの太陽さ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:04:07.80ID:qm8b7u8b0
>>454
楽器ちょっと弾けるだけや
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:04:08.03ID:VWEnNIHfa
>>446
adoのアルバムは結構良かったけどな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:04:13.62ID:PgkHyRs00
山崎まさよしライブの「FatMama」のアコギがかっこよすぎて一度本気でアコギやってみようかと考えたことがあるわ
絶対出来るようになるまで続かないと思ってやめたけど
https://youtu.be/F1lvqCygxDU
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:04:18.43ID:PXWpegX20
>>453
わかるわ……でももう3年くらい経ってなかったっけ……
聴き始めた時に都合よく初期アルバムまとめたBOX出て当時としては思い切った額出したのももう10年以上前か……
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:04:38.77ID:WNpNd2OE0
ワイはイントロだけとかそういう曲をループで聴くのすこ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:04:50.54ID:qCHXpEHqd
>>415
歌唱力高いし曲の平均レベルも高いけどちょっとお利口さん過ぎる気がする
もうちょい遊びが欲しい
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:04:55.53ID:nuJ5DcHZ0
>>458
作ったやつが陰キャで泳げないっていう
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:03.15ID:OVm3fpOC0
imaseとかmeiyoとかどう思う?
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:03.62ID:NY70bQaF0
米津の新曲M七八よりB面のETAの方がすき
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:06.18ID:BFiyEeI30
>>475
そんな曲あるんか?
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:14.07ID:u9qXtIlF0
最近の洋楽って聞きやすくない?
数年みたいにラップが占領することがなくなってウィークエンドとかハリーとかの80年代風のが増えた
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:16.25ID:Pz6uy2rM0
>>433
初期バックホーンとかclimb the mindとかええで
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:17.89ID:VWEnNIHfa
>>469
ちょい前に公開されたみをつくし料理帖のエンディング良かったけどな
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:19.86ID:qm8b7u8b0
https://i.imgur.com/YDtXli4.jpg
これ流石に嘘松だよな
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:22.76ID:k7Tzmjyp0
>>465
アバのワーテルローにどんな感情を抱く?
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:25.58ID:PXWpegX20
>>456
マンマミーアって名訳だけどそれはそれとしてマンマミーアなんて一言も言ってないよね
ママミアだよね
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:48.23ID:8PlhJDW5p
今日のラジオ深夜便は2時台スティービーワンダーで3時台山崎ハコだぞ☺
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:05:49.29ID:oXh5wJqS0
>>471
ワイと一緒やのう
ギターのスケール少し知ってる程度やからもっと雑魚かも知らんが
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:06:12.44ID:Pz6uy2rM0
>>474
最近のZABADAK場末のスナックのママと常連みたいな雰囲気になってて辛いわ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:06:14.67ID:3UQb98fT0
>>484
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:06:33.48ID:k7Tzmjyp0
ザコすぎでしょ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:06:35.28ID:wVgJvMIp0
>>484
ワイもこれやるわ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:06:35.80ID:b9qz+Og20
>>484
テレビがそういう風潮にしたがってるだけやと思いたい
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:06:42.43ID:3UQb98fT0
>>483
聞いてみるやで
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:06:43.81ID:VWEnNIHfa
>>481
ブルーノ・マーズの24K magicくらいから音が少なくなったような
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:06:52.68ID:PgkHyRs00
>>484
倍速はもうテンポとか言う話ではない気もするが…
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:07:04.05ID:NY70bQaF0
ギターソロは飛ばすンゴの精神
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:07:06.83ID:oXzqC5V50
>>484
聞き飽きて遊びでやるやつやん
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:07:07.26ID:BFiyEeI30
イントロやと後ろゆびさされ組とか好きや
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:07:16.45ID:oXh5wJqS0
>>484
倍速じゃなくても勝手に速くして聴く奴は多いやろな
youtubeも映画も早回しの時代やわ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:07:18.92ID:PXWpegX20
>>468
はえーそうなんや知らんかった
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:07:25.15ID:nHBfyC8o0
>>484
テレビ用の仕込みやろ流石に
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:07:35.09ID:2GMPvpPJ0
>>480
https://youtu.be/sFZjqVnWBhc
真っ先にこれが思い浮かんだ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:07:39.66ID:qm8b7u8b0
>>492
倍速って何が起こってるかわからんやろもうそれ
BPM100のミドルテンポ曲ですらメタルみたいになる
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:07:56.47ID:KmIzLTT20
ワイはボイトレ続けてようやくhihiFまで出るようになったンゴ😀
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:01.82ID:PXWpegX20
>>469
その少し後に出た洋画の主題歌ばっか歌ってるアルバムがガチでいいんだよな
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:03.20ID:WArDCaJq0
>>479
米津のB面は何気に名曲揃いなんよな
笛吹けども踊らずとか懺悔の街とかペトリコールとか好きやしLemonよりもクランベリーとパンケーキの方が好き
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:06.48ID:xQw8iN5p0
最近レイジビート?の曲にハマった
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:16.36ID:k7Tzmjyp0
ナポレオンはイケメンだったんだよ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:17.32ID:qm8b7u8b0
>>505
やばすぎて草
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:17.61ID:nduMqBJ00
>>487
スティーヴィー・ワンダーのラテン風味大ヒット曲

Stevie Wonder - Another Star
https://youtu.be/K9KKBvWTdMQ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:21.53ID:RkZcCvbQd
>>497
確かにJ-POP(特にアイドルやアニソン)にお約束のように差し込まれたピロピロギターソロ聴くと吹き出すわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:35.62ID:PXWpegX20
>>489
いや草
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:36.34ID:qm8b7u8b0
>>511
これすき
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:47.40ID:BFiyEeI30
>>503
カッコええな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:49.04ID:VWEnNIHfa
>>493
ワイはワイドショーを倍速にしてるわ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:08:55.40ID:wVgJvMIp0
>>504
何が起こってるかわかる必要ある?
聴いてて心地よければそれでええやろ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:09:10.90ID:exzLAgX40
>>486
声質が違う女性ボーカリストの声が重なり合うのが最高
いわゆるABBAずれやね
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:09:11.33ID:fzONGkC/a
イントロ飛ばすとかの件メディアが大袈裟にやりすぎて流石にウザイわ
なんの番組か知らんが普段からイントロ飛ばす言うてる奴捕まえて態々B'zのLOVE PHANTOM聴かせてイントロ長いって文句引き出してたのはカス過ぎて引いた
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:09:18.87ID:oXzqC5V50
でもワイもミスチルの新曲6分なげえわと思って聴いてないから染まってきたわ
長くて4分半やもんな今
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:09:20.24ID:oXh5wJqS0
Asshくんのギターは飛ばすな
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:09:27.00ID:PgkHyRs00
洋楽全然分からんなあ…
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:09:27.96ID:u9qXtIlF0
>>484
流石にそれはない
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:09:41.92ID:WArDCaJq0
>>511
これ歌詞もメロディも切なくてええわ
スティーヴィーワンダーの曲で一番好きかもしれない
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:09:49.45ID:FT313Awq0
>>476
バリエーションみたいなものは欲しいね
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:09:52.49ID:VWEnNIHfa
>>512
こーゆのでいいんだよ
https://youtu.be/XiCZojUKUsk
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:10:00.91ID:G9uK2+YC0
ミスチルとかクソダサ歌謡バンドやろみたいに思ってたんやけどサブスクで試しに聴いてみたらハマってもうた
実際シングル曲はそんな感じの多いけどアルバム曲は普通にええな
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:10:01.15ID:b9qz+Og20
>>516
それはまだわかるで
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:10:13.18ID:oVcCqhiX0
>>484
切り抜き動画とか鬼ほど流行っとるしおるんやろうなあとは思う
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:10:17.27ID:Ro5ivVCO0
きっしょいスレw
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:10:31.87ID:qm8b7u8b0
>>517
心地良くなるんか…?
今度やってみるわ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:10:47.75ID:iqsv2F4V0
ボヘミアン・ラプソディから聴き始めたにわかだけどQUEENはやっぱりええな
show must go onが一番好き
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:10:50.64ID:pGrZlj48d
そういやビートルズってイントロ長い曲全然ないよな
イントロない曲すらかなりの数ある
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:10:51.10ID:BFiyEeI30
>>527
どれが好きなん?
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:11:00.83ID:nduMqBJ00
で最近きづいた
ユーミンの埠頭を渡る風のアレンジの元ネタはスティーヴィー・ワンダーのアナザスターだと

松任谷由実【埠頭を渡る風】SURF&SNOW 2004 IN 逗子マリーナ
https://youtu.be/ri3-M2zhBKs
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:11:08.84ID:k7Tzmjyp0
音楽はクラシックで完成してる
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:11:09.88ID:VWEnNIHfa
>>519
むしろイントロ大好きなんやけどなワイは
クラフトワークとかも聞くし
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:11:16.64ID:KmIzLTT20
>>532
フレディのIn my defenceって曲ええぞ
2022/05/20(金) 02:11:25.47ID:fbRz27fo0
>>505
やっぱボイトレって効果あるんか
ワイも声高くなりたい
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:11:47.49ID:WNpNd2OE0
>>480
イントロと言ってええのか分からんけど、ギターソロとかピアノで同じようなのを繰り返すやつやな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:12:02.69ID:VWEnNIHfa
>>533
tomorrow never knows
割と長い
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:12:20.09ID:qm8b7u8b0
スティービーワンダーってよに出してない没曲が数百曲あるらしいな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:12:25.33ID:b9qz+Og20
ワイはWhere did you sleep last nightのラストのカートのシャウトみたいな声出してみたいわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:12:25.53ID:HN8oQyGE0
イントロ長いから飛ばそうとか間奏長いから飛ばそうとかする方がめんどくさいと思うんだがな
イエスとか聞いてんならまだしも
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:12:29.76ID:szaMNaZxa
今更BIGBANGとかPSYとか10年くらい前に流行った韓国のアーティスト聴いてる
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:12:36.80ID:pGrZlj48d
>>541
割とすぐジョンが歌い出すやん
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:12:38.60ID:8ol0Dhb+d
>>539
野球のバッティングと同じで力は入れずに軽く飛ばすっていうシンプルな理論に行き着いた
ただこの理論が実践できるまで死ぬほど時間かかる
ワイも地声かなり低いからなぁ…苦労はしたンゴ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:12:54.04ID:BFiyEeI30
ビートルズはgirlとかミッシェルとかめっちゃ好きや名曲だらけやわ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:12:57.94ID:szaMNaZxa
>>439
エモいでキンモクセイってTikTokのやつしかでてこん
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:12:58.97ID:NCiAtWKv0
>>511
関連動画に出てきたジョージベンソン聴いたらクソ音痴で草
やっぱスティービーって神やね
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:13:08.52ID:VWEnNIHfa
>>528
ワイドショーやってる羽鳥慎一が倍速って言うくらいやしな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:13:13.30ID:qm8b7u8b0
>>545
カンナムスタイル10年前とか嘘だよな🥹
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:13:21.10ID:k7Tzmjyp0
もっと争えよブスども
俺が評価してやるから
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:13:35.69ID:WNpNd2OE0
>>547
筋トレした?
ワイも声高くなりたい🥺
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:13:54.76ID:iqsv2F4V0
>>538
Mr.バッドガイは聴いたけどフレディのソロ集ってのもあったんやな
聴いてみるわ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:13:55.13ID:VWEnNIHfa
>>548
ワイはtomorrow never knows
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:00.27ID:FGGCXF+q0
>>456
この前のABBA三昧でお腹いっぱいや
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:02.56ID:QGb4JKWOa
あんまり生き急ぐと早死にするで
ハツカネズミみたいに
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:10.73ID:qm8b7u8b0
間奏我慢できないマンに聴かせたら発狂しそうな曲といえば?
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:11.42ID:PXWpegX20
でも音楽って実はかなり切り抜かれて鑑賞されてきた方の芸術だよな正直
倍速は流石にオイオイってなるけどクラシックとかテンポを明示する方法がなくて解釈でテンポ結構変わったりもするし
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:11.55ID:nHBfyC8o0
バカみたいに流行ったPretenderのイントロは32秒あるのに
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:26.00ID:BFiyEeI30
>>549
2人のアカボシって曲や
エモいっていうんかわからんけど哀愁はあるやろ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:30.91ID:PgkHyRs00
>>559
マツケンサンバⅡ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:32.32ID:b9qz+Og20
>>548
ワイは今はIf I fell
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:32.50ID:WArDCaJq0
>>519
遺された遺族の気持ちも考えずに自殺した人の家を中継するような視聴率のためなら人の道を外れることも厭わない奴らのやることやし
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:41.49ID:muAFAfCs0
>>484
2倍速まではしないけど
1.25倍速ぐらいでちょうど良いときはある
2022/05/20(金) 02:14:45.32ID:fbRz27fo0
>>559
RADのスパークルのmovieEdit
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:52.34ID:8ol0Dhb+d
>>554
もともとスポーツやってたからその経験は活きてるわ
やっぱり声質はガタイとタッパというのはマジみたいやね
ただ筋トレはしてへんで標準体型や
大切なのはマジで脱力や
それと共鳴
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:14:56.68ID:VWEnNIHfa
>>544
ピンク・フロイドとか聞かせたいわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:07.01ID:fg7a79fNd
お前らプリンス好き?
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:12.61ID:exzLAgX40
ギターソロ嫌われてるの話題もそうだけど
演者が気持ち良くなるために歌ってる・演奏してるって思われた曲は
今後は容赦なくスキップされるだろうな
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:21.02ID:BFiyEeI30
>>564
すこすこやでハードデイズナイトめっちゃええわ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:23.49ID:PgkHyRs00
と思ったら前奏だっけマツケンサンバ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:34.71ID:fg7a79fNd
>>559
ピンクフロイドのエコーズ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:36.22ID:qK0m5RhQ0
羊文学の話は終わっちゃった?
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:39.49ID:VWEnNIHfa
>>565
上島竜兵のとき、笑ってるリポーターおったわ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:43.60ID:G9uK2+YC0
>>534
「幸せのカテゴリー」とか「渇いたkiss」とか「ロードムービー」とか
めちゃくちゃバカにしてたのにこんなハマるとは
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:44.49ID:WNpNd2OE0
分かる人おらん気もするけど、ACIDMANのイントロくそ好き
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:49.33ID:muAFAfCs0
宇多田ヒカルってガチ天才やな
昔は特別何も感じなかったんやが
最近初期の曲あらためて聞いて、あれで15って化け物やんけおもたわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:15:59.74ID:k7Tzmjyp0
音楽家は偉大だ
カノンとかジー戦場のアリアは美しい
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:04.64ID:oVcCqhiX0
>>560
クラシックとかめちゃくちゃ長いけど有名なのは盛り上がる3分だけってパターンおおいもんな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:18.47ID:BFiyEeI30
>>559
アートオブライフ...は反則か
でもXって長い曲多いよね
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:37.97ID:oVcCqhiX0
>>559
ゲス極のミラーボール
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:38.77ID:exzLAgX40
>>575
あいまいでいいよ!
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:43.87ID:Y+qwJ4haM
すまん
ケンドリック・ラマーって毎回黒人の貧困とか差別について嘆くだけで目新しさなくないか?
なにがええんや?
2022/05/20(金) 02:16:44.37ID:fbRz27fo0
>>547
今のとこ粉雪ぐらいしか歌えないわ
Vaundy歌えるようになりたい
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:47.19ID:yxqwYRg30
>>559
メタリカのone
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:50.49ID:HN8oQyGE0
>>570
パレードだけ好きだけど基本シンセがダサいと思ってる
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:50.59ID:qm8b7u8b0
>>578
スリーピースなのにようやっとる
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:54.26ID:oXh5wJqS0
>>579
天才って音楽の世界やと軽く使われすぎやけど宇多田はそう感じるなあ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:57.17ID:VWEnNIHfa
>>570
バットマンだけ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:16:59.42ID:szaMNaZxa
CHEHONのインパクト流行ってるの?
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:06.31ID:nduMqBJ00
>>550
ジョージ・ベンソンはギターの人だし
ジャズフュージョンの世界で一番ギターうまいと思う

George Benson - "Affirmation" (live at North Sea Jazz 2008)
https://youtu.be/JIkHn3FKBYY
2022/05/20(金) 02:17:13.12ID:TK0FXCMt0
新アルバム出るしピーナッツくんの話するか
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:13.39ID:k7Tzmjyp0
音は素晴らしい
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:18.95ID:bdDYL4MS0
いいからワイの浦上想起を聴けよ貴様ら😠
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:30.02ID:FGGCXF+q0
>>559
愛おぼえていますか
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:35.35ID:WNpNd2OE0
>>568
そもそもの発声から違うのかなあと思ったりするわ
歌う時と会話で使う筋肉違う?
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:38.41ID:Tl56M+bzd
カネコアヤノの話しようや
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:40.85ID:rcMfTOpK0
>>559
Starless
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:46.29ID:PgkHyRs00
分からん曲ばかりになってきてもうた
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:46.37ID:BFiyEeI30
>>577
あーええねーワイはシーラカンス深海つよがりsurrenderタイムマシーンに乗って辺りやわ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:46.56ID:PXWpegX20
>>579
歳とか以前にふと90年代ヒット曲集みたいなプレイリスト聞いたら一人だけ生きてる世界違ってハマっちゃったんだよね
これなんJで言ったらめちゃくちゃ煽られたけどガチでやってみてほしい
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:48.01ID:b9qz+Og20
>>572
ええよな
後期の曲聴きすぎて初期の曲もめちゃくちゃ聴き込むようになったわ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:56.07ID:4O15lcj5p
結局Guthrie Govanより上手い次世代ギタリストはまだ現れんのか?
教えろギターキッズども
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:18:02.02ID:WArDCaJq0
>>570
聴いたことあるアルバムの中ではレインボーチルドレンが一番好き
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:18:08.35ID:VWEnNIHfa
>>579
ワイはdeep riverがすこ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:18:13.34ID:RGBsX1ewp
テテ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:18:35.24ID:qm8b7u8b0
TikTokでバズる
First Takeでバズる
有名なアニメの主題歌

サブスクで上位にくるのこれのだいたいどれかよな
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:18:36.47ID:QGb4JKWOa
>>570
映画の才能は無かったのに懲りずに駄作を量産した人
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:18:36.47ID:BFiyEeI30
>>603いきなり違う世界持ち込んだのはガチやなガキやったから衝撃やった
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:18:46.08ID:rE8Ly16Ud
>>586
実はワイも粉雪歌う時キツい時あるで
例えhihiFが出てもhiAとかmid2G#あたりはそれはそれで簡単やないのよな😥
オススメはYouTubeのショートとかで手軽にミックスボイスについて解説してる動画を漁ることやな
大事なのは共鳴や共鳴
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:18:53.95ID:PXWpegX20
>>581
流石にそれはちょっとって人でもコンサートでも第二楽章だけ聞いて満足して帰るとか普通やし
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:19:11.91ID:VWEnNIHfa
>>605
日本やと今はSUGIZOやろ
2022/05/20(金) 02:19:17.61ID:EKPiERpM0
>>500
うちのオカンが「頭おかしいわねこのドラマ」言いながら毎週1.5倍速で捜査一課長見てて恐怖を感じるわ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:19:21.40ID:oXh5wJqS0
>>593
この人ほんま上手いよな
シグネチャーモデルがIbanezなのが何か草
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:19:36.98ID:b9qz+Og20
>>615
2022/05/20(金) 02:20:04.93ID:6qqkcJcA0
>>566
これでしょ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:05.11ID:bdDYL4MS0
>>615
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:06.75ID:nduMqBJ00
プリンスは死後こういう未発表作がガンガン外に出てきて面白いよ

Prince - The Dance Electric (Unreleased)
https://youtu.be/L_eS8tl4dvI
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:07.26ID:VoK8fWZZ0
サンダーキャットのライブめちゃくちゃ良かったわ
何食ってたらあんなうまくなんねん
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:23.12ID:rE8Ly16Ud
>>598
筋肉というかやっぱり発声する時に意識することはまるで違う
日本人は口先でボソボソ話すし日本語も母音が少ないからやっぱり歌には向いてへんみたいやな
外国人のあの豊かな喋り方見てるとそら歌上手いわと思うもん
胸の空間と鼻腔に響かせる、それと喉の奥から声を出す感覚を大事にしてみるとええかも
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:23.37ID:FGGCXF+q0
>>614
人間椅子の和嶋
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:30.85ID:HN8oQyGE0
映画は長くなる傾向にあるの割と謎やわ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:35.76ID:k7Tzmjyp0
ベートーヴェンの悩みが「若きウェルテルの悩み感」
でてるの笑うよなベートーヴェンの歓喜の歌は傑作だ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:41.94ID:oXh5wJqS0
>>605
おらんな
速弾き特化ならジェイソン・リチャードソンやけどガスリーはオールマイティすぎる
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:44.49ID:VWEnNIHfa
>>611
ワイは倉木麻衣聞いてたから、そこまでビックリせんかったわ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:48.21ID:WNpNd2OE0
>>589
ようやっとるわほんま
ふとした時に聴きたくなる
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:20:58.89ID:b9qz+Og20
>>621
オナラする曲すこ
2022/05/20(金) 02:21:05.26ID:6qqkcJcA0
joji
keshi
men i trust
bibi
みたいなの好きなんだけどおすすめある?
病んでる感じだと直良
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:21:08.97ID:yxqwYRg30
一十三十一ちゃんの大名盤City diveが10年前の作品とか信じられない
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:21:09.70ID:QGb4JKWOa
>>620
生前本人が著作権に厳しすぎたせいでYouTubeでこういうの全く上がらなかったのに皮肉なもんやな
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:21:11.07ID:oVcCqhiX0
この娯楽が溢れとる時代に時間ない言うて映画動画ドラマアニメその他大量に積んでるワイに比べたら倍速でもちゃんと消化してる現代人の方が偉いんかもしれん
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:21:14.52ID:BFiyEeI30
>>627
倉木麻衣ってあとちゃうかったっけ?宇多田の
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:21:20.52ID:WArDCaJq0
これ好き
https://i.imgur.com/zrCM9Yk.jpg
2022/05/20(金) 02:21:30.55ID:IOq5imak0
The weekendって紛らわしいねん
Weekendったらワイはこっちや
https://youtu.be/xdwOboIsCsM
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:21:31.59ID:K8OuHQ720
>>630
cranesどうや
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:21:47.58ID:b9qz+Og20
リンダリンダズとか言う平均年齢13.5歳バンド
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:21:48.80ID:WNpNd2OE0
>>622
家で声出さないトレーニング何か無いやろか
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:21:54.57ID:PgkHyRs00
>>609
日本は広いわ
若者の流行り廃りにはなかなかついていけんなあ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:21:55.26ID:VWEnNIHfa
>>616
スティーヴ・ヴァイもアイバニやし
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:22:10.70ID:rcMfTOpK0
シガーロス来日くらいしか楽しみがない
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:22:17.50ID:nuJ5DcHZ0
>>596
この間弾き語り見たけど普通だった
2022/05/20(金) 02:22:17.87ID:6qqkcJcA0
>>609
いろんな曲聞けるようになったのに結局広告の力が正義だったな
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:22:41.18ID:VWEnNIHfa
>>634
倉木麻衣のほうが先
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:23:07.27ID:NCiAtWKv0
>>593
ベンソンは歌もギターも好きやででもスティービーの後に聴くと草生える
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:23:22.52ID:+GTqYNKp0
やっぱジャズは生で聴くと違う?
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:23:26.55ID:HN8oQyGE0
ジョージベンソンはこれ好き
https://www.youtube.com/watch?v=bRyyoQo0qj4
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:23:31.39ID:WNpNd2OE0
>>644
そこは昔と同じかもしれんな
タイアップこそ全てみたいやったし
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:23:47.51ID:dPsdEJuP0
>>570
スーパーボウルカッコよすぎや
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:23:51.07ID:PgkHyRs00
ライトユーザーのワイには分からない話が飛び交ってるな
すげー
2022/05/20(金) 02:23:55.92ID:6qqkcJcA0
>>637
曲はいいけど古いな
最近のローファイっぽいの探してるんや
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:23:57.39ID:oXh5wJqS0
>>641
ヴァイはプレイスタイルもギターデザインもまさにIbanezって感じやからなあ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:24:02.79ID:V30TmffG0
>>632
ジョジョ5部のブームと合わさってるからな
goldとか駄作のアルバムとか言われてたのにね
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:24:04.45ID:k7Tzmjyp0
ゴシック主義からの脱却のロマン主義
ベートーヴェンは上手く音を作った
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:24:12.02ID:VWEnNIHfa
>>624
映画は有名所は90分フォーマットやけど、邦画のよーやっとる監督は120分くらいが多いな
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:24:15.22ID:nduMqBJ00
First Takeは単なるソニーのヘッドホンのステマなのに
なんで放置されてるんだ??
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:24:22.63ID:yxqwYRg30
>>570
セクシーダンサーすこなんだ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:24:31.52ID:sbu1uM9Ba
イントロ飛ばすギターソロ飛ばす言うけど爆売れしてる髭男KingGnuは別にイントロ短くもないしギターソロもあるし結局一部なんやろ
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:24:32.75ID:qm8b7u8b0
スティービーのSuperstition地球上の曲で一番好きやわほんと
ジェフベックだけのものにならなくてよかった
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:24:40.61ID:o0WZaMEZd
>>639
やっぱり裏声やないかね
ハミングで鼻から抜けるような感覚覚えたらそれはミックスボイスに使えたりするで
あと声帯閉鎖の練習もいいかもしれん
声帯を締めた上で音を出さずに空気を出す
あとは喉仏を動かすとかもええぞ
2022/05/20(金) 02:24:45.59ID:TK0FXCMt0
これから絶対に来るのはpeople1
来て欲しいけど多分そこそこまでしか行かないのはヒトリエ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:24:47.36ID:b9qz+Og20
デヴィッドボウイ好きニキおる?
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:24:54.35ID:BFiyEeI30
>>651
ワイも全くわからんわ聞いたことない単語しかない
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:25:09.81ID:qm8b7u8b0
>>657
言うほどあれみて900st欲しいってなるか?😲
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:25:14.19ID:1+h9Xazz0
thcoやりながら聞くといい曲教えて
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:25:23.87ID:CYaelK/40
【朗報】宇多田ヒカルさん、まだ38歳
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:25:24.29ID:1+h9Xazz0
>>663
おる
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:25:32.86ID:PXWpegX20
>>659
King Gnuって爆売れなんか
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:25:40.03ID:VWEnNIHfa
>>653
フロイドローズとサスティナーあったらエエからな
この前靭帯切っても片手で曲作ってたし
2022/05/20(金) 02:25:44.80ID:IOq5imak0
ベンソンのBreezin'は名盤やな
天気予報とかで良く使われてたけど
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:25:46.05ID:KmIzLTT20
>>663
すこ
Space odityすこ
なんか泣けてくるわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:25:46.91ID:FGGCXF+q0
>>635
結構外人で人が弾いてるのを求めてるのがいるし
昔聞いた(タイアップ)アニソンだと普通に生演奏のライブ映像が残ってて
しかもCDと変わらん音だったりむしろCDより良い場合もあるようで
ちゃんと聞いてるのもいる
EDMなんかに飽きとる
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:25:52.29ID:Tl56M+bzd
カネコアヤノの話出来るやつおらんのか😢
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:26:06.25ID:HN8oQyGE0
>>663
ステイショントゥステイションが一番好き
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:26:11.16ID:VWEnNIHfa
>>667
サカナクションの劇団ひとりより歳下
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:26:11.87ID:WNpNd2OE0
>>661
もののけ姫歌うわ😎
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:26:26.11ID:qm8b7u8b0
>>669
新曲出せばサブスク上位入るしネームバリューはかなりあるとは思う
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:26:34.18ID:V30TmffG0
昔のラップ聞く奴はおらんのか
スヌープだと何がオススメなんや
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:26:39.33ID:eJP3S80Qa
>>669
KingGnuが爆売れじゃないとか言われたらもう終わりだよ
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:26:39.67ID:WArDCaJq0
>>663
Blackstar好き
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:09.31ID:oXh5wJqS0
>>670
そのインタビュー見て笑ったわ
新デザインもカッコええんよな
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:10.22ID:HN8oQyGE0
>>679
1stやない?
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:14.65ID:k7Tzmjyp0
クラシックは偉大だし音を聴くべきだ
俺は法学部だけど
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:16.76ID:FGGCXF+q0
official髭だんでぃずむだってあんなバンド海外におらんやろ
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:21.90ID:PgkHyRs00
>>664
曲聴くのは好きなんやけどね
音楽理論となるとサッパリや
洋楽ほぼ聴かないのもあって分からんくなってきたわね
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:28.02ID:nuJ5DcHZ0
>>674
バンド編成微妙じゃない?
ソロのが聴けたわ
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:31.56ID:VWEnNIHfa
>>663
\リターン/って叫ぶやつすき
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:35.34ID:zImg/jlVa
バッドバニーが世界でいまはケンドリックラマーより売れてるって聴いてもピンとこない…

そもそもケンドリックラマーもピンと来ない
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:35.37ID:exzLAgX40
>>674
出来るだけ~♪ってのしか知らない
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:47.89ID:nduMqBJ00
>>648
名曲
ハウス系のDJもよくかけるし
ヒップホップでもよくサンプリングされてた気がする
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:49.87ID:BFiyEeI30
クラシックならホロヴィッツのピアノってなんでええんやろなアレ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:27:52.71ID:yxqwYRg30
>>663
ワイの葬式はheroesかけて欲しい
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:28:04.06ID:rcMfTOpK0
シューゲイズの名盤教えて🥺
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:28:14.02ID:KmIzLTT20
もう音楽も頭打ち感すごいな
これ以上大きく進展することがあるのだろうかね
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:28:27.80ID:VWEnNIHfa
>>682
まあ、最悪、ヴァイは舌で弾くからな
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:28:36.86ID:K8OuHQ720
>>694
若干メタルよりやけどJesuのSilverオススメや
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:28:38.13ID:FGGCXF+q0
>>693
ワイはプリティエストスター
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:28:42.72ID:QGb4JKWOa
>>660
でもベックボガート&アピスのカバーも好き
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:28:45.94ID:WArDCaJq0
>>679
これ
https://youtu.be/_FE194VN6c4
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:28:57.66ID:qm8b7u8b0
スティーブヴァイは最近また曲出してたけど相変わらず頭おかしかったね
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:29:01.72ID:PgkHyRs00
>>695
進展は分からないけど枝分かれはすごいことになりそうやな
それ程までに多様化が進んでるというか
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:29:05.33ID:s0PTSzCc0
twenty one pilots好きなやつおらんか?
日本であんま人気なくて悲しい
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:29:23.92ID:QGb4JKWOa
>>663
Changesすき
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:29:24.84ID:qm8b7u8b0
>>699
聴いたことないわ聴いてみる
まぁ無限にカバーされてるよな
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:29:26.88ID:4XkHwJLv0
キモオタだからメタル聞いてる
ブラックメタルで宇宙っぽいやつ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:29:45.55ID:oXh5wJqS0
>>695
リバイバルが人気な時点でそうなんかもな
楽器もソフトは進化してるけどハードはヴィンテージ回帰気味やし
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:29:48.35ID:1+h9Xazz0
サイケデリックなのおしえて
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:29:57.66ID:TVQYLJ4c0
シューゲイザーのオススメなんてアホみたいにそこら中で何度となくネタになってるのに毎回訊いてくるん奴おるんやろ
記憶力ないんか?
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:30:03.00ID:WArDCaJq0
>>689
バッドバニークソみたいな日本語詞入った曲あるよな
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:30:19.03ID:zImg/jlVa
なんGてメタル聴いてる人おるんかなHAKENていうバンド
わかるか
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:30:20.39ID:nuJ5DcHZ0
>>695
ボカロに未だ期待してる
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:30:23.60ID:BFiyEeI30
>>695
音楽の良し悪しって難しいわ1番難しい
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:30:42.89ID:QGb4JKWOa
>>689
唐突に日本語で下ネタ喋る曲ほんと草
2022/05/20(金) 02:30:52.39ID:IOq5imak0
>>663
昔はZiggy Stardustとかが好きやったけど
おっちゃんになったらSpace Oddityのが好きになったで
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:31:03.36ID:nqvBLNi7M
>>711
メタラーやけどそのバンドは知らんわ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:31:05.28ID:VWEnNIHfa
>>694
https://youtu.be/j6YKGJToe9w
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:31:13.77ID:1CEH7OHR0
>>708
Blossom toes ええで
https://youtu.be/Ou9qiRR8mac
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:31:27.06ID:oXh5wJqS0
>>701
ベースもお前かいってな
2022/05/20(金) 02:31:32.97ID:6qqkcJcA0
>>659
いい曲見つけるために飛ばすのであっていい曲とわかってるなら飛ばさないよ
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:31:35.19ID:exzLAgX40
>>695
お金のインセンティブが無いと発展しないわな
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:31:35.96ID:nduMqBJ00
>>700
ファレル・ウィリアムス どこにでも顔出しすぎw
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:31:48.67ID:4XkHwJLv0
>>711
メタル聞くけどプログレはジャンル外やなぁ
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:31:53.62ID:zImg/jlVa
>>716
ヴォーカルが美声で
音楽自体はメタルやけどけっこうジャジーな音もあったりして面白よ
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:32:33.17ID:8U0XHITA0
ヒップホップのビート作りたいんやけどおすすめのアプリある?
pcでやりたいつもり
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:32:49.57ID:WNpNd2OE0
◯◯のオーケストラバージョンみたいなのすこ
ゲームの音楽とかたまんねえ
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:32:51.74ID:k7Tzmjyp0
耳を澄ませよ発見があるかもしれないぞ馬鹿ども
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:32:51.98ID:HN8oQyGE0
>>708
https://www.youtube.com/watch?v=t1xOZyBc2Ck
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:32:56.64ID:qm8b7u8b0
>>719
片手がワイの両手の倍以上うまくて泣けるわ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:33:03.41ID:b9qz+Og20
デヴィッドボウイ好きな人結構おって草
ワイはハンキードリーが聴きやすくてええと思う
2022/05/20(金) 02:33:08.21ID:8evWrvMD0
瀧川ありさの新曲がシティポップ過ぎて笑ったわ
流線形と組むだけでこんな変わるんかと
狙いすぎじゃん
アナログ買ったけどさ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:33:16.86ID:zImg/jlVa
>>725
mpcの安いやつ買えば?
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:34:04.87ID:V30TmffG0
>>723
プログレはYESが再ブーム来てたらしいからな
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:34:06.11ID:nqvBLNi7M
>>724
ちょろっと今聴いてるけど、ええ感じや
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:34:38.51ID:VWEnNIHfa
デペッシュ・モードきくんご
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:34:44.97ID:FGGCXF+q0
>>708
https://youtu.be/spT5vUc-ymY
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:34:51.20ID:NCiAtWKv0
スティーブヴァイのこと知らなくても医龍で手術中かかってる喧しい曲の人っていえばだいたいわかりそう
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:34:55.56ID:BFiyEeI30
なんG民みんなおしゃれやなって
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:34:56.29ID:BG5H7cs40
>>38
TOTOが来日した時、なんで日本の便器には俺たちのバンド名が書いてあるんだい?と不思議がってたらしい
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:35:00.36ID:nqvBLNi7M
>>730
BOOWYさっきまで聴いてたでwクラウディーハートいい曲や
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:35:05.89ID:nduMqBJ00
ファレルはN.E.R.D.またやってほしい ダフト・パンクも解散したし

N.E.R.D. - She Wants To Move
https://youtu.be/mXC3h95PtDY
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:35:07.89ID:b9qz+Og20
キムタクのボクシングドラマ見てる人おる?
B'zの曲めっちゃ合っててええんやが😀
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:35:31.98ID:oXh5wJqS0
>>729
怪我してレガート上手くなったから片手でええわの精神なんやろな
個人的には前みたいに腰振りながらワウ踏んで弾いてほしいけど
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:35:38.95ID:8U0XHITA0
>>735
ヴァイオレーターおすすめやで
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:35:44.89ID:4XkHwJLv0
サイケデリックも色々あるよな
ワイはシュポングルとかのサイケトランスが真っ先に頭に浮かぶ
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:35:57.39ID:PXWpegX20
>>739
それほんまか?
ワイはそもそもなんだこの便器すげえってなったからTOTOになったって聞いたぞ
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:36:01.13ID:PgkHyRs00
>>726
ゲーム自体はやったことないんやけどUndertaleの「華麗なる死闘」って曲のオーケストラはめちゃくちゃ良かった
鳥肌立ったわ
https://youtu.be/308I91ljCWg
これの1:52:26の奴や
2022/05/20(金) 02:36:18.44ID:6qqkcJcA0
>>694
https://youtu.be/63xjiLDRWBI
https://youtu.be/XX2gPs44fxg
https://youtu.be/NOlsXnlY1VY
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:36:27.54ID:PXWpegX20
>>745
じゃあ僕は王道を行くバナナのアルバム
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:36:31.16ID:qm8b7u8b0
>>743
怪我して上手くなるって意味わからんけどマイクスターンも手を複雑骨折してんだよな
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:36:36.74ID:VWEnNIHfa
>>744
まあ、結局これよな
アルバムとしての完成度ヤバいわ
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:36:45.21ID:NCiAtWKv0
>>725
impcがええんちゃう
なおエラー&バグ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:36:56.15ID:WArDCaJq0
アフリカの公衆便所ってめっちゃウンコこびりついてそう
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:36:58.26ID:zImg/jlVa
レックスオレンジカウンティって日本じゃあんましまだ知られてないよな

いいと思うんやけど
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:37:16.30ID:oXzqC5V50
>>742
久々にB'zの曲でええと思ったわ!
タイアップしてもすぐ配信せんクソ仕様はムカつくけど
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:37:23.01ID:VWEnNIHfa
>>749
そういや、映像の世紀でヴェルヴェットアンダーグラウンドやるよな
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:37:29.22ID:qm8b7u8b0
アンダーテールのオーケストラ?みたいなのライブはYouTubeで見た
演奏微妙やったけどまぁ曲が良かった
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:37:35.58ID:KmIzLTT20
>>756
マ!?
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:37:52.70ID:zImg/jlVa
>>734
良かった
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:37:54.90ID:BFiyEeI30
サイケいうならビートルズのLSDやな映画の映像すごくええわ
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:37:57.54ID:PXWpegX20
>>742
ゲームじゃなくて現実でもボクシングやらされてるのか
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:38:11.62ID:PXWpegX20
>>756
!?
2022/05/20(金) 02:38:14.24ID:KCuSHFsm0
eillちゃんの話題はもう終わったか?Spotlightの曲全部好きなんやけど
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:38:18.13ID:qm8b7u8b0
>>756
昨日やってたぞ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:38:18.81ID:BG5H7cs40
>>746
本当
昔小林克也の音楽番組でメンバー本人が言ってたの思い出した
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:38:29.88ID:b9qz+Og20
ワイはマックデマルコ
2022/05/20(金) 02:38:30.22ID:G+To32YR0
>>69
うわマジか
かなしい
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:38:40.27ID:nduMqBJ00
>ベンソンのBreezin'

作曲者のボビー・ウーマックのライブ レアだからダウンロードしてね

Bobby Womack Breezin' (WITH LYRICS)
https://youtu.be/amOeCPHAroE
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:38:41.39ID:oXh5wJqS0
シグネチャーモデル買うことってなかったんやけどtim hensonが好きで買ってもうた
まだ過渡期やけどメロディ作りが好きやわ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:38:46.27ID:HN8oQyGE0
>>756
チェコのやつならもう放送したぞ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:38:53.96ID:PXWpegX20
>>765
マジかよじゃあなんでTOTOなんや
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:38:54.09ID:VWEnNIHfa
>>764
昨日やったか
後で見よっと
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:38:57.93ID:zImg/jlVa
>>766
ベニーシングスとの曲好きやで
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:39:02.89ID:WNpNd2OE0
>>747
ワイも知らんけどええな
テンション上がる
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:39:09.16ID:zmSRO/fAd
NasのIllmaticとかいう超絶名盤
あまりに言われるから本人も内心うんざりしている模様
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:39:10.94ID:fdhjbvlq0
>>484
あるやろ
ナイトコアとかあるし
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:39:24.42ID:NCiAtWKv0
>>756
昨日やってたで
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:39:27.47ID:FGGCXF+q0
サイケな
アシッドフォーク
https://youtu.be/mBQ0xA0oPCI
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:39:41.75ID:qm8b7u8b0
>>772
恥ずかしながら昨日の放送で初めて知ったんやけど有名なんか
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:39:48.37ID:BG5H7cs40
>>771
それは知らん
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:39:49.02ID:k7Tzmjyp0
謙虚を忘れたJPOP潰すか
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:40:07.30ID:oVcCqhiX0
ヒプノシスマイク聴くやつおらん?
最初のラップバトルは相手をめためたにdisるのが好きやったのになんか次のやつは良い子ちゃんになってて物足りん
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:40:09.37ID:yxqwYRg30
>>775
しゃーない
アレはヒップホップアルバムの完全体やもん
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:40:19.80ID:V9UH5Dxr0
>>692
音色とかダイナミズムみたいなクラシックよく知らなくてもわかりやすい部分で勝負してるからやないかな
他のピアニストもその辺意識はしてるけどホロヴィッツほど臨機応変に幅広い演奏できる人はいない
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:40:29.15ID:VWEnNIHfa
>>779
アンディー・ウォーホルプロデュースやしな
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:40:31.46ID:WArDCaJq0
女性ボーカルが増えたってええんやけどどうせ増えるならウィスパーボイス系が増えてほしいんよな
やくしまるえつことか青葉市子みたいな
声張り上げる系あんま好きやないねん
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:40:35.48ID:zmSRO/fAd
>>779
パンクロックとかガレージロックとかノイズミュージックとかの始祖的存在
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:41:16.92ID:k7Tzmjyp0
クラシックを理解してない奴は批判すらできない
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:41:25.71ID:KmIzLTT20
>>779
日本で酔っ払いながらライブしたから内田裕也が日本を舐めるな!とつばはいたバンドや
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:41:42.06ID:BFiyEeI30
>>784
なるほどなキャッチーさあるもんな
リヒテルとかそういうのないもんな
2022/05/20(金) 02:41:58.79ID:6qqkcJcA0
>>694
https://youtu.be/G5x1F9ohRa4
https://youtu.be/ZdgQ82boywc
https://youtu.be/p04rexUGwtw
https://youtu.be/q0uy6C7Y1uY
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:41:59.84ID:k7Tzmjyp0
頭動かせよゴミども
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:42:17.82ID:bdDYL4MS0
なんJ(G)民流石におっさん多いからか新しめの邦楽の話題弱すぎんか
なんか良さげな邦楽アーティスト教えてや
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:42:18.05ID:G+To32YR0
>>766
最近曲出してないイメージ
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:42:24.86ID:qm8b7u8b0
>>789
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:42:34.84ID:WArDCaJq0
>>789
ただの変なおっさんやと思っとったけどたまにはええこともしとったんやな
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:42:35.77ID:HN8oQyGE0
ヴェルヴェットは断然2nd派や1stはちょい鼻につく
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:42:45.79ID:nuJ5DcHZ0
>>789
奥田民生に言ってやれ
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:43:11.87ID:nduMqBJ00
>>775
NASとやった時のギル・スコット・ヘロンが高田渡みたいになってた・・

Gil Scott-Heron Ft Nas / New York is Killing Me
https://youtu.be/mCmMViGSwE4
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:43:14.73ID:zmSRO/fAd
ヴェルヴェッツはルー・リードの才能がなければただの実験音楽集団になってたな
あの人はすごい
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:43:18.07ID:k7Tzmjyp0
母親がクラシック説明してくれて良かったわ
全部論破できるw
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:43:23.92ID:zImg/jlVa
>>793
TENDRE
クロイ
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:43:27.47ID:b9qz+Og20
>>794
一番新しいアルバムのニコちゃんマークのやつレコード買ったけど微妙やったわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:43:32.62ID:nuJ5DcHZ0
>>797
2枚目のがぶっ飛んでるよな
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:43:40.39ID:1CEH7OHR0
>>793
グゾクムズとすばらしかええで
https://youtu.be/TE-rqPUvyuM
https://youtu.be/WuF1KaIY5JE
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:43:53.57ID:HN8oQyGE0
>>793
South Penguin
2022/05/20(金) 02:44:25.98ID:8evWrvMD0
>>793
Nagakumo良いよ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:44:44.00ID:nqvBLNi7M
>>788
全部聞いてるわけちゃうけどバロック、クラシカル、初期ロマンチックしかわからんわ
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:44:45.67ID:WArDCaJq0
>>798
あれ何気に結構ショックやったわ
別に飲んだ後ライブしたりステージ上で飲んだりしてもええけどそこらへんの分別はつく人やと思っとったから
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:44:57.26ID:zBKqF4I80
竹内まりやのPlasticLoveくらいしか聞いたことないけど
シティポップのオススメなんかないか?
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:44:59.85ID:/LeYyK91a
DUB大好きなワイ
オーディオアクティブの復活を未だに待ってる
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:09.44ID:KmIzLTT20
>>795
すまん正確にはボーカルのルーリードやな
ルーリードは有名でゲーセンで日本人があ!ルーリードだ!って言ったら俺のプレーを邪魔すんじゃねえと殴られたエピもある
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:13.25ID:Flu07Etur
the mad capsule marketsのライブ行ってみたかったわ
日本のレジェンドバンドの1つやと思うけど知名度低いよなぁ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:21.12ID:AUXvW6j20
ジョン・ライドンおじさん年々面倒くさくなってて悲しいなぁ
ドラマで揉めて敗訴とか何してんねん
まぁスティーブが主役って正直意味わからんけど
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:34.62ID:VWEnNIHfa
>>786
松本穂香が映画のエンディングで歌ってたアカペラでブルーハーツのやつは良かったわ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:38.58ID:PXWpegX20
>>798
>>809
え? は? 知らん間に何やってんの草生える
コロナで頭バグったか😭
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:42.96ID:yxqwYRg30
>>797
3rdが好きや
2022/05/20(金) 02:45:45.09ID:8evWrvMD0
Pictured resortアルバム楽しみや
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:47.59ID:/LeYyK91a
>>813
全盛期はCMソングにも使われててんで
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:46:05.68ID:k7Tzmjyp0
>>808
お前は音楽作れるよ
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:46:09.36ID:oXh5wJqS0
>>798
フェスでトリでも泥酔なんて見たことなかったから幻滅したわ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:46:25.48ID:G+To32YR0
>>803
この路線は頭打ちよな
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:46:35.10ID:VWEnNIHfa
>>810
ロンバケ
あと、メタファイブオススメ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:46:47.61ID:BFiyEeI30
>>810
DangDang気になる
てか知ってそうやな
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:46:56.26ID:zmSRO/fAd
ルー・リード、晩年にメタリカとコラボしたのは何だったんや
謎すぎる
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:47:04.43ID:TVQYLJ4c0
シティポップブームの影響なのか数年前からGoogleレビューで地元のレコ屋に外国語で低評価付きまくってて草
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:47:22.15ID:oXh5wJqS0
>>813
五味隆典のイメージ強いわ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:47:24.64ID:WArDCaJq0
>>816
コロナ禍で仕事減ってその間ずっと呑んだくれとったんかな
病気やからちゃんと病院行って治療してもらえって思うわ
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:47:36.63ID:b9qz+Og20
おぎやはぎのメガネびいきの阿部真央のくそメンの曲すこ
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:47:47.78ID:zBKqF4I80
>>823
サンガツ調べてみるわ
>>824
美味しんぼやな確かにええ曲やわ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:47:48.35ID:k7Tzmjyp0
メタファーじゃダメだし新しい音楽は理解されない
音楽家いるか問題
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:47:49.02ID:qm8b7u8b0
ヴァンゲリス死去 『ブレードランナー』『炎のランナー』等
https://amass.jp/157692/
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:48:05.16ID:HN8oQyGE0
>>825
あれが遺作という
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:48:10.16ID:k7Tzmjyp0
お母さんありがとう
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:48:27.44ID:nuJ5DcHZ0
>>809
どんだけ酷かったかは分からんけど誰でもやらかしはあると思うわ
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:48:32.56ID:nqvBLNi7M
>>820
無理や。ベートベンのテンペストみたいな曲作れる気せんわ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:48:34.32ID:NCiAtWKv0
>>832
ファッ!?
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:48:34.51ID:s0PTSzCc0
米津玄師のdiorama聞いたことあるやつ居る?
ヨネちゃんの最高傑作やと思うわあれ
21であのアルバム作れたらそら天下とれるわ
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:48:39.60ID:PXWpegX20
>>828
山口メンバー見ても分かる通りアル中は治療が非常に困難な病気です😭😭😭
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:48:42.11ID:KmIzLTT20
>>829
ニックスの失踪したメンバーが最後にあったのが小木の奥さんというエピびっくりしたわ
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:48:45.67ID:yxqwYRg30
>>819
good girlすこ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:48:49.20ID:qm8b7u8b0
海外で日本のシティポップレコード集めるの流行ってるらしいな
ようわからんわ
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:49:00.12ID:VWEnNIHfa
>>796
離婚調停で、おねがいします離婚してください→離婚してあげたらどうです?→夫らしいこと、したら別れたるわ
この流れすこ
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:49:00.86ID:BG5H7cs40
>>833
なんやあのおっさん死んどったんかいな
2022/05/20(金) 02:49:01.55ID:6qqkcJcA0
>>791
https://youtu.be/kecLwl0nla0
https://youtu.be/ZS6fiOVGk80
https://youtu.be/NuCaieTMlck
https://youtu.be/Kd_NPHco6_E
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:49:13.22ID:2AjHwLgV0
ケンドリックの新譜ってどうなん?
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:49:22.93ID:V9UH5Dxr0
>>790
アメリカで成功できたのもそういう大衆受けする演奏ができたからやと思う
同じアメリカに亡命したラフマニノフとかバルトークはアメリカの聴衆や土地に馴染めずスランプになってるし
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:49:32.54ID:/hZz+qik0
おススメの弦楽4重奏曲教えろ
かけて寝る
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:49:52.92ID:WArDCaJq0
>>838
ワイはかねてからそう言い続けてきた
最近賛同する人が増えてきて嬉しい
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:49:57.23ID:k7Tzmjyp0
>>836
テンペストはシェークスピアな
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:50:02.81ID:NCiAtWKv0
>>833
深作欣二の遺作がクロックタワーになっちゃったみたいやな
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:50:03.13ID:nduMqBJ00
>>811
ダブ入門動画

Slow & Heavy Dub Volume 2 (Late 70s - Early 80s mix)
https://youtu.be/Zz4nf--Ti7o
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:50:08.59ID:bdDYL4MS0
>>802
>>805
ありがたい
すばらしかは知らんかったから聴いてみるわ
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:50:09.46ID:yxqwYRg30
来週末の森道行く奴おる?
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:50:26.01ID:oXh5wJqS0
>>838
viviとか乾涸びたバスひとつとか拗らせまくってた時期の曲って感じで好き
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:50:51.12ID:VWEnNIHfa
>>842
山下達郎、竹内まりや、大瀧詠一、この辺が流行ったからな
細野晴臣のドキュメンタリーが海外で作られたくらいやし
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:50:54.50ID:nuJ5DcHZ0
>>842
マイナーな曲発掘する文化は昔からある
レアグルーヴとか
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:06.41ID:k7Tzmjyp0
それは音楽かもしれない
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:07.34ID:qm8b7u8b0
深夜に音楽の話してても1時間で強制解散されないのウレシイ…
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:08.42ID:JI1kxmnVd
ディープパープル
レッチリ
グリーンデイ
ゴールドプレイ

ワイにお薦めの洋楽ない?
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:15.60ID:BG5H7cs40
>>842
別に流行ってはいない
ごく一部のマニアがツベ観とるだけや
まーたホルホルしとるだけ
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:32.96ID:oXh5wJqS0
jyochoのギタリストめちゃくちゃ上手いけど話題すら出ないの悲しい
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:36.75ID:8U0XHITA0
>>857
Madlibがdoomのアレでサンプリングしてたようなのもレアグルーヴちゃうか
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:40.19ID:JI1kxmnVd
ゴールドって何や…
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:44.32ID:ktR2ALANd
>>860
ゴールドプレイって
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:48.40ID:Q/RcBP/z0
最近はMacroblankよく聴いてる
https://youtube.com/watch?v=GpHRL9l0kG8
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:53.43ID:bdDYL4MS0
>>807
なんか名前聞いたことあるなと思ったらワイの友人のバンドとたまに対バンしてるわ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:52:04.82ID:/LeYyK91a
>>852
ルーツDUBからアブストラクトhiphop系DUBまで学生時代に聴きあさったで
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:52:08.35ID:nqvBLNi7M
>>848
ボッケリーニ!競馬好きやし。5重層かもしれん
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:52:14.83ID:HnuuB6Dp0
最近Macroblank聴いてるわ
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:52:17.36ID:VWEnNIHfa
>>860
ジャミロクワイ
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:52:30.19ID:V9UH5Dxr0
録音作品は芸術音楽と大衆音楽が共存してた60・70年代をこれからも越えられん気がする
楽器の進化、メディアの進化みたいに録音作品って形式から変わらんともう革新レベルのイベントは起きなさそう
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:52:47.28ID:FGGCXF+q0
>>810
どこまで範囲かわかんないがアイドルも入ってきてるしな
門あさ美も入るのか
https://youtu.be/IJNsG-Hp9-A
ついでに>>786にも
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:52:49.31ID:4XkHwJLv0
古楽に電子音楽のキックとか合わせた音楽好き
ドイツにちらほらある模様
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:53:01.82ID:nqvBLNi7M
>>860
ハノイロックス
2022/05/20(金) 02:53:04.46ID:qU2FOmykr
スラッシュメタルいいわ、目が覚める
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:53:31.56ID:oXzqC5V50
民生久々に見たら病的な見た目になっててビビった
老いだけやない感じ
2022/05/20(金) 02:53:47.96ID:8evWrvMD0
>>867
もしかしてpools?
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:54:32.17ID:exzLAgX40
>>877
酒飲まんとやってられんやろな
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:54:53.03ID:nuJ5DcHZ0
>>863
その曲は知らんけどレアグルーヴって誰も知らない踊れる曲のことだと思ってる
ノーザンソウルも似た感じ
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:55:08.34ID:BFiyEeI30
>>872
ワイは時代が音楽を作る派やからまたいい時代になればいい音楽が出ると思うわいつかわからんけども
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:55:19.87ID:VWEnNIHfa
>>874
LUNA SEAの月光ええで
https://youtu.be/6YrEWVlAcJk
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:55:27.67ID:JI1kxmnVd
>>871
>>875
適当に再生回数多いのきいてみるわ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:55:34.48ID:k7Tzmjyp0
お前らがカノンよりいい旋律見つけたら聞いてやるよ
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:55:50.76ID:LRlbWcIP0
元ネトウヨのワイがすっかりk-popにハマってもうた
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:55:52.43ID:FGGCXF+q0
>>842
日本で60~70年代のリマスター出まくってたのと同じかもしれんよ
80年代ギターポップも日本で先に企画されて出てから本国でってあったようだし
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:56:46.75ID:5JCKNanHM
>>863
doom死んでてまって悲しい
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:56:54.00ID:nuJ5DcHZ0
>>864
BTSとコラボしてバージョンアップしたんだろな
2022/05/20(金) 02:57:03.04ID:6qqkcJcA0
>>881
まぁいまの40以上の老人向け音楽がウケてる現状が変わるのが先やな
890 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2022/05/20(金) 02:57:06.41ID:Z0Hrd3sEH
https://i.imgur.com/Gz5k8Or.jpg
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:57:08.62ID:PDnqRBY50
ラジオの夜のプレイリストとか深夜便とか流し聴きしてると古い曲でも意外といいやんと古い曲を新しく知れたりするのが最近少し楽しい
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:57:24.25ID:/LeYyK91a
レアグルーヴは90年台のDJが売れてない70年代ドーナツ盤をディグしまくって作ったジャンルちゃうんか
DJシャドウのドーナツ盤オンリーミックスとか聴くとわかりやすいかと
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:57:28.97ID:jdMHDiQX0
サブスクなりで多様な音楽聴ける今の子供がどんな音楽を作るのかは気になるわ
細野晴臣みたいなボンボンがやってた音楽体験してるやつが量産されるわけやろ
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:57:41.45ID:zBKqF4I80
>>873
ええなこれ!サンガツ
やくしまるえつこは結構聞くわ
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:57:53.26ID:k7Tzmjyp0
ザコすぎでしょ
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:59:03.49ID:dlGjCoEu0
>>893
ボーカロイド使ったテクノぽいのやろな
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:59:13.60ID:oXzqC5V50
>>879
ゆるく飲んでゆるく仕事するイメージやがあんなにステージでフラフラになるとはね
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:59:14.83ID:k7Tzmjyp0
俺は日本人だからフォローもできる
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 02:59:36.96ID:nduMqBJ00
>>885
TWICEって日本人が3人いるのに日本語かたことっぽくなってるのうけるわ
曲調は昔エイベックスとかでよく聴いてたR&B歌謡やね

TWICE 「Doughnut」 Music Video
https://youtu.be/VcOSUOpACq0
2022/05/20(金) 02:59:40.47ID:YhTAnheg0
今時の国民心理を捉えるには流行ってるjポップを聴けばいいと思ってるんだけど、間違ってないよね?
自分と世間一般との価値観のズレ等を把握したいのよ
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:00:07.17ID:7kN8Iq2+0
>>302
新譜のピッチフォーク採点2.9で草やったわ
ファーギーのサンプリングとかどハマりやったんやけどな
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:00:28.55ID:4XkHwJLv0
>>882
なかなかええやん
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:00:34.95ID:k7Tzmjyp0
夏目漱石がどれだけ偉大か見たいな話になる
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:01:01.05ID:PXWpegX20
>>900
残念ですが、、、
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:01:18.93ID:qm8b7u8b0
>>899
JYパークってavex大好きなんだよな
向こうで邦楽聴くの禁止されたときもあの手この手で曲手に入れてコッソリ聴いてたらしい
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:01:26.79ID:nuJ5DcHZ0
>>892
その選ぶ基準がリズムがオシャレだったり浮遊感のある雰囲気だったりするんじゃないのか
2022/05/20(金) 03:01:31.87ID:8crsdcvF0
vocaloidもどうなっていくんやろな
この前のボカコレで一位取ったまにまにはかなり好きやったわ
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:01:44.35ID:nqvBLNi7M
>>900
月月火水木金金って曲やな
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:01:54.95ID:Y74QQO9ta
>>900
なんか色々間違ってると思う
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:01:55.71ID:k7Tzmjyp0
漱石最強だわ
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:02:21.69ID:BFiyEeI30
>>900
ワイが思うのは上の世代が下の世代見てない気がするってまんまワイのことなんやけどな
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:02:45.05ID:VWEnNIHfa
>>903
個人的には谷崎潤一郎、川端康成の方が好きやなぁ
2022/05/20(金) 03:02:56.33ID:YhTAnheg0
>>904
なぜ?
流行りを全く聴かないしSNSとかやらないからヤバイと思って最近流行ってるJpopのアルバム13枚くらい借りたんやけど
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:03:02.36ID:4XkHwJLv0
会話のネタとして流行歌とか聞くタイプと自分が気持ちよくなるためにひたすら掘り下げるタイプはどっちが多いんやろ
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:03:40.31ID:8PlhJDW5p
流行りの歌も歌えなくてダサいはずのこのワイ🥲
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:03:52.75ID:PXWpegX20
>>913
だってもう音楽に共感とか求める時代じゃないし
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:04:10.11ID:/LeYyK91a
>>906
まぁそやろな再発見の定義が根底にあって20年かけて意味が拡大したもんやと思ってる
日本やったらMUROが集めてそうなレコード達
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:04:45.33ID:nduMqBJ00
>>893
細野晴臣みたいなのが量産されたら日本はアメリカについで世界2番目のポップス王国になるわ
70年代のソロ作品群きいたら服部良一や筒美京平を超える日本のポップス史上最高の才能としか思えん
はっぴぃえんどやYMOは70年代のソロ作品群に比べたら遠く及ばない
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:04:59.40ID:qm8b7u8b0
テレキャスターが欲しい🥺
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:05:00.54ID:BFiyEeI30
>>913
あと個人的意見としては過去を見てる印象つまり古き良き8090年代志向
2022/05/20(金) 03:05:07.41ID:8evWrvMD0
prep新曲来てるやん
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:05:27.13ID:PXWpegX20
本当に国民心理反映してたらオリコンは毎週仕事したくねえ楽して金ほしいって曲ばっかりランクインしとるわ
2022/05/20(金) 03:05:34.31ID:IOq5imak0
この前洋画観とったら涙の太陽がopに使われとったわ
映画のタイトル忘れてもうた
https://youtu.be/1xi_TnqZyFg
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:05:43.66ID:oXh5wJqS0
>>919
分かる
どこのを狙っとるんや?
2022/05/20(金) 03:05:47.46ID:QOenPyS80
よなよなダンスのフレデリックverうんこやろ
なんであんなヘナヘナボイスなん
ジャンキーとかサーチライトくらいのヘナヘナにしてくれ
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:06:10.29ID:VWEnNIHfa
>>918
ワイはYMO好きやけど細野晴臣は微妙や、全体的に古臭い
坂本龍一、高橋幸宏の方が格上に思える
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:06:20.55ID:oXzqC5V50
サブスク上位とかほぼわからんし無理して追うのも疲れるからほどほどや
特にLINEミュージックのチャートは別世界って感じ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:06:38.60ID:/cK168xVM
ゲーム音楽、アニメソング、パチンコパチスロソング、地下アイドルソングしか分からない🥺🥺
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:06:40.27ID:8PlhJDW5p
>>919
メイプル指板で普通に塗装してFマークのビグスビー付けたテレキャスターのシンライン欲しい😋
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:06:41.46ID:k7Tzmjyp0
>>912
谷川は共感できるけど川端は今の世界では理解されないぞブスフェミに潰される
2022/05/20(金) 03:06:41.76ID:YhTAnheg0
>>909
えーなんで...
心に刺さるから流行るんじゃないの?まあ音楽会社が無理やり流行らせてるものを聞いて流行ってると勘違いという洗脳って場合もあるけど、結局は変わらないっていうか
でもずとまよや米津みたいにネット発?(ネット人気高い)は大人の工作ないだろうから純粋に心に刺さって流行ってんじゃないの?
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:06:56.56ID:/LeYyK91a
最近ちゃんみなとかyamaとかのLiveをYouTubeで観て
jpopはまだまだ進化してるんやなと感動したわ
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:07:28.03ID:k7Tzmjyp0
いいわすれてたけど慶應のイケメンが俺な
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:07:28.17ID:oXh5wJqS0
>>927
ちょうどLINEMUSICが半年無料とかで使っとるけど上位はアイドルだらけやな
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:07:55.47ID:LWHDJ1Pi0
クラシックしか聴かんけど詳しい訳でも無いから語れんわ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:07:56.92ID:1CEH7OHR0
60年代の音楽が好きだから花柄のシャツ着たいけど中々着れんわ
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:08:06.67ID:4GIlDfe3r
instrumental好きなやつおらんのな
まあそらそうか
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:08:26.70ID:PXWpegX20
>>931
雑に切っていいならボカロ関係はむしろ全部「大人の工作」やでw
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:08:38.27ID:7kN8Iq2+0
>>357
💩
ブロック魔
頭Qしかいないヤバイバンド
小山田は幸宏の復活の場をああいう形にしたから反省してほしいわほんま
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:08:38.36ID:EknX1xfqa
>>931
まず音楽聴いて国民心理を捉える()とか言ってるより外に出て人と喋った方がええで
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:08:49.67ID:nuJ5DcHZ0
>>914
後者はただのオタクじゃんか
2022/05/20(金) 03:08:54.48ID:8crsdcvF0
日本のアイドル、何というか対象年齢低くないか?幼すぎるというか
歌も踊りも惹かれんし聞く気になれん
snowmanとかなんであんな人気なんや
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:09:03.56ID:PXWpegX20
>>940
それなw
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:09:21.16ID:V9UH5Dxr0
さすがにオペラ聴く奴はおらんよな
ドイツでもイタリアでもいいけど
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:09:22.92ID:oXzqC5V50
>>934
ティーン受けよな
Tik Tokの流行り曲とかが強いイメージする
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:09:27.27ID:k7Tzmjyp0
明日処理するから全部かいとけよ
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:09:40.24ID:PXWpegX20
>>942
そりゃ女子供以外娯楽を楽しむなんてない国だからよw
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:09:52.86ID:VWEnNIHfa
>>930
普通に未だに読みつがれてるやん
2022/05/20(金) 03:09:55.82ID:8evWrvMD0
15th Floorええやん永遠ループ出来そうな心地良さ
prep安定感出てきたな
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:10:04.56ID:nuJ5DcHZ0
>>936
ベルボトム買ってみたけど着ないな
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:10:04.82ID:qm8b7u8b0
>>924
ベタベタにフェンダーのUSAで探してたんだけどなんかあんまりしっくりこなくてSuhrとか見てるわ あとG'sevenも気になる
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:10:10.81ID:TV5pMfqa0
クラシックに自信ニキプロコフィエフのトッカータみたいな曲教えてくれ
2022/05/20(金) 03:10:16.10ID:YhTAnheg0
>>916
音楽に限らず娯楽全てがそうだけど、今は飽和の時代だからそれぞれ細分化された分野がさらに細分化されてるって時代だから大衆の心理を1分野(この場合音楽の中のjpop)だけでは図れない、つまり共感は難しいってのは分かる
でも歌詞の傾向ってあると思うんだよね全体的な
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:10:28.03ID:nuJ5DcHZ0
>>944
オペラ座の夜なら…
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:10:33.80ID:oXh5wJqS0
>>945
せやなあ
一応上から聴いとるけどグループ系アイドルは流石に良さがよく分からんわ
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:01.29ID:bWiLSLika
夜に駆けるはだいぶ歌詞に世相が現れてると思った
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:08.74ID:PXWpegX20
>>953
共感したいはよく言われるけど実はそもそも音楽でまで暗い話されたくないみたいな圧力の方がさらに強いよ
2022/05/20(金) 03:11:10.78ID:YhTAnheg0
>>940
職場でもやっぱり流行ってる曲が会話に出てるんだけど
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:13.76ID:VWEnNIHfa
>>939
マトモなのレオくんと高橋幸宏しかいなくて草
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:18.11ID:V9UH5Dxr0
>>936
ワイは大学時代ちょこちょこ着てた
音楽科の教授にこの学校も変わったなあって言われてた
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:22.18ID:uz7VtxuJ0
>>935
ワイもや
部活がオケやったから聴くけどクラシック語る人ってこわい
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:27.98ID:PXWpegX20
>>956
あれと群青の温度差で風邪ひく
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:36.93ID:BFiyEeI30
>>953
わかる気がするわ尾崎とかやっぱり時代やわ
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:37.96ID:qm8b7u8b0
>>929
テレには何もつけたくない派の原理主義者や🤓
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:54.13ID:nuJ5DcHZ0
>>944
あいつらってコンサートで間違うことあるのか?
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:12:02.97ID:nduMqBJ00
>>905
海外でシティポップ再評価につながったのは
You Tubeとフューチャーファンクのおかげだと思うんだが
ナイトテンポとか韓国人のクリエイターも日本のアイドルやシティポップスをよく研究してやがる
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:12:16.91ID:4XkHwJLv0
病んでるやつも多いけど鬱メタルとか自殺メタルとかは流石に流行らんもんな
デプレッシブブラックメタル
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:12:21.37ID:PXWpegX20
でも夜に駆けるってだいぶ前の小説が元ネタやろあれ
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:12:35.60ID:oXh5wJqS0
>>951
G7はハカランダ指板のもあるし唆るよな
個人的にはxoticのテレキャスも触ってみて欲しいFenderならultraがええと思うけど楽器屋さん曰くずっと入荷がないらしい
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:12:39.09ID:exzLAgX40
>>931
でもこれ世界中の情報機関が頭を悩ませてるだろうな
どこを観測するのがその国の民情を知るのに最適か分からんもん
一歩間違えばFBSみたいにウクライナ人はロシアに支配されたがってるみたいな
イカレポンチ分析がまかり通りかねないし
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:13:10.74ID:FGGCXF+q0
ガレージ系は日本のGSも含み欧米香港 シンガポール タイ カンボジア
ソフトロック系 ギターポップ系
日欧の70年代映画音楽 ドイツのディスコもの ストリップ向け テレビ用等のラウンジやイージーリスニング
民族音楽もシリアとかあの辺まで
もう掘り起こされ尽くして残ってたのがシティポップということや
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:13:13.55ID:BFiyEeI30
歌詞考えるならアイドルソングだけ見ていくと面白いかも
変遷を追う的な
2022/05/20(金) 03:13:25.28ID:YhTAnheg0
>>963
尾崎を時代の代表と考えるなら同じように今を代表するのは誰だと思う?
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:13:28.95ID:oXh5wJqS0
>>936
今日マルニコラボで買うわ花柄
2022/05/20(金) 03:13:37.58ID:gIyqyu0g0
なんG音楽部 ★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652984001/

たてた
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:13:52.48ID:qm8b7u8b0
>>969
Xoticもいいって聞くわ
ギター入ってこないらしいな~円安もあるし楽器屋大変そう
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:13:53.10ID:PXWpegX20
>>970
そりゃFBSはそういう結果を出さなきゃ粛清されるからだろw
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:14:21.05ID:BFiyEeI30
>>973
全然わからんけど米津とかAKBとかかなあ...
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:15:01.66ID:oXh5wJqS0
>>976
ギターなんかなんぼあってもええもんなあ
欲しいもの沢山や
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:15:04.05ID:BFiyEeI30
>>973
あいみょんとかどうかなあ
2022/05/20(金) 03:15:22.31ID:8crsdcvF0
歌詞のメッセージ性をあまりにも意識しすぎてる曲が多い気がする
なんというか言いたいことまんま歌詞にしてるから曲そのもののリズムやメロディがイマイチになってるというか
日本語ってモーラの性質上その辺難しいとは思うけど
2022/05/20(金) 03:15:26.36ID:gIyqyu0g0
最近の邦楽ほんまにわからん
2022/05/20(金) 03:15:35.08ID:IOq5imak0
>>944
聴くでってかオペラはliveがええな
CDやと同じ人でも全然違って萎える
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:15:36.73ID:qm8b7u8b0
>>979
わかるわ
スピーカーもエフェクターも欲しい😮‍💨
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:15:57.03ID:nduMqBJ00
>>968
ソニーのヘッドホンのステマとして有名なTHE FIRST TAKEで
BPM遅くしてハウスっぽくやってるの聴いてみて
原曲よりこっちのほうが良いぞ

YOASOBI - 夜に駆ける / THE HOME TAKE
https://youtu.be/j1hft9Wjq9U
2022/05/20(金) 03:16:02.88ID:gIyqyu0g0
TikTokで流行ってる曲集みたいなのどっかまとまってねえのかな
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:16:03.94ID:oXh5wJqS0
なんか音楽と時代とか面白い話になっとるな
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:16:10.46ID:PXWpegX20
>>973
三浦春馬
ちな曲出してるらしいけど聞いたことない
2022/05/20(金) 03:16:19.79ID:8evWrvMD0
>>966
前ParcelsがDJやってた時
普通に松原みきとかかけてて日本のシティポップ浸透してんなーって思ったわ
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:16:51.52ID:/cK168xVM
>>986
これ
やっぱランキングで手軽に流行り知りたいわ
2022/05/20(金) 03:17:00.37ID:YhTAnheg0
>>978
AKBは違うやろ流石に あれは2010年代や
あいみょん米津ずとまよKing Gnu髭男辺りだろうけど
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:17:19.53ID:PXWpegX20
>>973
時代の代表なんておらんし誰もなろうとしてないってのが実に今の時代を表してると思わんか?
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:17:37.67ID:oXh5wJqS0
>>986
サブスクのプレイリストかそのワードで検索すれば出るんちゃうか
2022/05/20(金) 03:17:41.08ID:gIyqyu0g0
>>992
確かに
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:17:49.89ID:BFiyEeI30
例えば松田聖子小泉今日子モー娘。AKBとかで時代わかるかも女性についての
2022/05/20(金) 03:17:59.59ID:gIyqyu0g0
>>993
すぽちふぁいにあるかもな
探してみるわ
2022/05/20(金) 03:18:07.07ID:YhTAnheg0
あーYOASOBIもだ
ずとまよとYOASOBIがどちらも夜が名前に入っててこんがらがる
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:18:12.01ID:qm8b7u8b0
うめ
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:18:28.93ID:qm8b7u8b0
1000ならオアシス再結成
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 03:18:31.51ID:oXzqC5V50
>>981
逆にメロディ重視で歌詞適当に当て嵌めたような曲が目立ってきた気がする
今売れっ子の優里は珍しくストレートなポップス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 3分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況