探検
なんG音楽部 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/20(金) 03:13:21.75ID:gIyqyu0g0
とり
191それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:26:46.03ID:WNpNd2OE0 そういえばワイKiroro結構好きや
知っとる数曲ぜんぶ名曲☺
知っとる数曲ぜんぶ名曲☺
192それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:27:44.37ID:oXh5wJqS0193それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:28:00.68ID:zmnpxbxd0194それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:28:19.65ID:BFiyEeI30 エロゲソングやと秋色恋歌とかまじぷりのOPとか好き
195それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:28:48.38ID:ncApNgcS0 >>183
クラシックもジャズもロックもフュージョンも巡り巡ってアニソンに回帰したワイみたいなのはあんまりおらんなぁ
クラシックもジャズもロックもフュージョンも巡り巡ってアニソンに回帰したワイみたいなのはあんまりおらんなぁ
196それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:29:04.38ID:zmnpxbxd0 >>190
meg rocの曲好きなら incl.も聴こう!
meg rocの曲好きなら incl.も聴こう!
197それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:29:13.89ID:BFiyEeI30 >>193
懐かしい
懐かしい
2022/05/20(金) 04:30:30.53ID:IOq5imak0
199それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:30:45.68ID:oXh5wJqS0 色々巡ってネオソウルやなあ
バックグラウンドがハードロックな人が好きやけど
バックグラウンドがハードロックな人が好きやけど
200それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:31:30.00ID:78owlo+SM >>194
痴漢者トーマスの曲好きやったわ
痴漢者トーマスの曲好きやったわ
201それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:31:49.09ID:BFiyEeI30 >>196
チェックしてみるわメロキュアは聞いたんやけど
チェックしてみるわメロキュアは聞いたんやけど
202それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:32:01.06ID:nduMqBJ00203それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:33:05.18ID:ncApNgcS0 >>198
あんまり泣かすなや🥺
あんまり泣かすなや🥺
204それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:33:48.49ID:P8Lne/zS0 予算1万くらいで有線無線のヘッドフォンほしいけどAnkerのサウンドピーツがエントリーにはちょうどええか?ええのしらんか
205それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:33:57.14ID:BFiyEeI30 >>200
ネタ曲か?ネタっぽいのならぬいぐるまーのやつ好き
ネタ曲か?ネタっぽいのならぬいぐるまーのやつ好き
206それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:35:33.72ID:78owlo+SM >>204
悪いこと言わん、無理して3万ぐらいの禅かAKGにしとき
悪いこと言わん、無理して3万ぐらいの禅かAKGにしとき
207それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:36:01.93ID:P8Lne/zS0 なんか邦楽の高音のボーカルやたら増えたみたいやけどやっぱアクセルは最高なんやなたまらんわ
208それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:36:45.76ID:BFiyEeI30 もう朝やんけ!
209それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:37:15.36ID:a1SV9TsP0 エロゲの曲ならせかいにさよならや
https://youtu.be/KRNHj7JzTCU
https://youtu.be/KRNHj7JzTCU
210それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:37:37.49ID:uz7VtxuJ0 曲の聴き方もまだよう分かってないから本編とあわせて見ていきたいなあ
有識者サンガツやで
有識者サンガツやで
211それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:37:57.44ID:BFiyEeI30 >>209
ワイもこれ上げようと思ってたんやいいよね
ワイもこれ上げようと思ってたんやいいよね
212それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:38:18.44ID:oXh5wJqS0 朝一で服買うから寝られへん
213それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:38:18.62ID:nduMqBJ00214それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:39:12.86ID:qm8b7u8b0215それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:39:54.62ID:78owlo+SM >>214
めっちゃクールやん!
めっちゃクールやん!
216それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:40:04.25ID:oXh5wJqS0 >>214
プライベートストック?凄いな
プライベートストック?凄いな
217それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:40:25.18ID:BFiyEeI30219それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:40:48.40ID:78owlo+SM >>217
年齢がどうたらで見れないよ😡
年齢がどうたらで見れないよ😡
220それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:40:51.28ID:ncApNgcS0 >>207
一応理由はあるんやで
80~90年代にかけて急にキーが上がった背景にはウォークマンの登場があるんや
外の喧騒に埋もれずに聴くためって理由や
んで最近の高音傾向はANCイヤホンへの最適化がしやすいとかナントカそんな理由がある
一応理由はあるんやで
80~90年代にかけて急にキーが上がった背景にはウォークマンの登場があるんや
外の喧騒に埋もれずに聴くためって理由や
んで最近の高音傾向はANCイヤホンへの最適化がしやすいとかナントカそんな理由がある
221それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:42:06.13ID:FGGCXF+q0222それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:42:06.55ID:nXSjxivW0 エロゲ曲は櫻の詩と空気力学少女がマジで好き
ギター始める切っ掛けになった
松本文紀もっと曲作って欲しいわ
ギター始める切っ掛けになった
松本文紀もっと曲作って欲しいわ
223それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:42:19.68ID:qm8b7u8b0 CDが主流になった当初高音質アピールするためにそれまでよりエンジニアが高域ブーストするようになった話好きやわ
224それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:42:31.44ID:oXh5wJqS0225それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:42:35.48ID:BFiyEeI30227それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:43:20.44ID:ncApNgcS0 ワイも最近楽器ちょこちょこ改造してるわ
弾くのもええけど弄るのも楽しいよな
弾くのもええけど弄るのも楽しいよな
228それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:43:26.01ID:PgkHyRs00229それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:44:38.03ID:oXh5wJqS0230それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:44:51.45ID:qm8b7u8b0231それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:46:06.03ID:78owlo+SM >>225
ええやん!一瞬小室哲哉かなと思ったけど。2005年あたり感の曲やな
ええやん!一瞬小室哲哉かなと思ったけど。2005年あたり感の曲やな
232それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:47:02.71ID:ncApNgcS0233それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:47:08.26ID:PgkHyRs00 アンパンマンの話してたけど「アンパンマンたいそう」はいつ聴いても心にくるものがある
234それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:47:26.49ID:8PlhJDW5p >>227
やっすいストラト弾きにくいからボリュームの位置変えたりして増やしたり木削ってセレクターの位置変えたりしたい🥰
やっすいストラト弾きにくいからボリュームの位置変えたりして増やしたり木削ってセレクターの位置変えたりしたい🥰
235それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:47:34.00ID:BFiyEeI30236それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:48:01.07ID:oXh5wJqS0237それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:48:14.91ID:BFiyEeI30 >>233
わかる泣けるんだ😭
わかる泣けるんだ😭
238それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:49:44.29ID:uz7VtxuJ0 楽器三年ぐらい放置してて次あけるとき怖い
弦びよんびよんぐらいで済んだらいいけど
弦びよんびよんぐらいで済んだらいいけど
239それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:50:22.92ID:78owlo+SM >>233
奥さんに取られた娘がめっちゃ好きやったわ。涙でてくる
奥さんに取られた娘がめっちゃ好きやったわ。涙でてくる
240それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:51:31.58ID:V9UH5Dxr0 ウマ娘は久しぶりに電波ソングらしいアニソンやったわ
241それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:52:04.78ID:PgkHyRs00 >>235
PCあおかなのOP曲もいいぞ
https://youtu.be/kxlxbcS-Ics
あとは川田まみじゃないけどアニメ恋チョコのOPも神や
https://youtu.be/TFhgJkz8ePI
PCあおかなのOP曲もいいぞ
https://youtu.be/kxlxbcS-Ics
あとは川田まみじゃないけどアニメ恋チョコのOPも神や
https://youtu.be/TFhgJkz8ePI
242それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:52:41.44ID:ncApNgcS0243それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:53:44.00ID:qm8b7u8b0 アンパンマンエアプだけどアンパンマンのマーチの一番最初の幼稚園児が鳴らしたみたいなシンバルの音はたまに聴きたくなる
244それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:54:06.66ID:PgkHyRs00 楽器弾けるのええなあ
ワイ独学やと絶対即飽きて辞めちゃうからなあ
かといってレッスン通うお金はないし
ワイ独学やと絶対即飽きて辞めちゃうからなあ
かといってレッスン通うお金はないし
245それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:54:33.01ID:qm8b7u8b0 弾かないギターってやっぱスタンド掛けとくよりケースに入れとく方がいいんすか?
246それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:55:13.94ID:qm8b7u8b0247それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:55:25.24ID:oXh5wJqS0 >>245
湿度の関係でケースの方がええと言われとるな
湿度の関係でケースの方がええと言われとるな
248それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:55:58.12ID:BFiyEeI30249それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:57:25.12ID:qm8b7u8b0250それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:58:32.43ID:ncApNgcS0 >>245
温度やら湿度やら光やら相互に影響し合うめっちゃ色んな要素やら条件やらが絡むし楽器によっても全部違うから正直何とも言えんで
温度やら湿度やら光やら相互に影響し合うめっちゃ色んな要素やら条件やらが絡むし楽器によっても全部違うから正直何とも言えんで
251それでも動く名無し
2022/05/20(金) 04:58:49.90ID:PgkHyRs00252それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:00:22.99ID:BFiyEeI30 流石にねむい
253それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:00:42.28ID:qm8b7u8b0 >>250
まあ毎日弾くのが一番やな🌛
まあ毎日弾くのが一番やな🌛
254それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:00:58.41ID:qm8b7u8b0 >>251
英才教育やんけ
英才教育やんけ
255それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:01:03.21ID:oXh5wJqS0256それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:02:11.68ID:PgkHyRs00257それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:02:16.27ID:BFiyEeI30 ロビンソンとかイノセントワールドとかイントロいいけど最近そういう曲あるんかな
258それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:03:11.57ID:PgkHyRs00 >>254
でも当時のワイはそこでやってた紙芝居が怖くて辞めたらしいからもう記憶もないわね
でも当時のワイはそこでやってた紙芝居が怖くて辞めたらしいからもう記憶もないわね
259それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:04:36.02ID:oXh5wJqS0 幼稚園の頃にピアノ習ってて発表会にも出た記憶あるのに一切弾けんし絶対音感もないんやけど英才教育とは何なのか…
260それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:04:54.32ID:ncApNgcS0261それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:05:55.50ID:BFiyEeI30262それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:06:20.16ID:oXh5wJqS0 >>257
髭男とかイントロがいい曲多くない?
髭男とかイントロがいい曲多くない?
263それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:06:25.37ID:uz7VtxuJ0264それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:06:38.06ID:BFiyEeI30 >>260
B'zって最近はイントロないんか寂しいな
B'zって最近はイントロないんか寂しいな
265それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:06:53.66ID:qm8b7u8b0266それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:08:47.55ID:qm8b7u8b0 Love PhantomとかBad Communicationとか今のガキが聴いたら我慢できないんやろか
267それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:09:16.07ID:BFiyEeI30 >>262
自分にはあんまりやって言っても言うほど聴いてへんからちょっと聴いてみるわ
自分にはあんまりやって言っても言うほど聴いてへんからちょっと聴いてみるわ
268それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:10:45.05ID:oXh5wJqS0269それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:11:04.33ID:BFiyEeI30 >>266
そこがええのになー勿体無いわ
そこがええのになー勿体無いわ
270それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:11:43.25ID:cEpBj3G20 朝起きたら世の中Vangelisの訃報で溢れかえってたわ
271それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:13:44.30ID:ncApNgcS0272それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:15:21.30ID:BFiyEeI30 >>271
あーなるほど確かにみんなサビがイントロやなあ
あーなるほど確かにみんなサビがイントロやなあ
273それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:15:44.10ID:ncApNgcS0 >>265,268
そんなあなたにHERCULES
そんなあなたにHERCULES
274それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:16:18.54ID:gycW5yWL0 SpotifyのなんGプレイリストカオス過ぎて草生える
275それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:16:42.71ID:qm8b7u8b0276それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:17:57.46ID:nduMqBJ00 いきなりサビから始まるヒット曲は
90・00年代から日本でもけっこうあった
90・00年代から日本でもけっこうあった
277それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:19:58.68ID:BFiyEeI30 ラルクとか結構あるねそれ
278それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:20:50.66ID:O4jCgzeO0 >>266
リスキーから7thブルースあたりまでとか音は軽いけど今聞いてもいいなーって思うわ
リスキーから7thブルースあたりまでとか音は軽いけど今聞いてもいいなーって思うわ
279それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:22:33.27ID:gycW5yWL0 最近の曲はサブスクの影響でイントロも曲自体も短くなってるからなぁ
1980年代 イントロ平均約20秒
2019年 イントロ平均5秒
1980年代 イントロ平均約20秒
2019年 イントロ平均5秒
280それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:23:28.10ID:O4jCgzeO0 あーイントロが長いって話か、流れ読んでなかったわ
281それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:23:57.09ID:BFiyEeI30 >>279
そんなに違うんか
そんなに違うんか
282それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:24:28.09ID:ncApNgcS0 >>279
Get Wild '89とかいうイントロタイムデストロイヤー
Get Wild '89とかいうイントロタイムデストロイヤー
283それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:24:43.45ID:BFiyEeI30 イントロ短いってことはゆったりした曲流行りづらいんかねえ
284それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:25:15.54ID:BGULs6sO0 メタルとかの一曲目丸々イントロからの2曲目キラーチューンみたいなアルバム好きや
285それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:25:19.71ID:BFiyEeI30 例えばSAY YESのような
286それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:26:00.58ID:lClxmHULH King Gnuとかはめっちゃ顕著よな
曲自体が2,3分でイントロ0秒の曲とかも多いし
曲自体が2,3分でイントロ0秒の曲とかも多いし
287それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:26:05.35ID:oXh5wJqS0 >>279
平均で5秒ってほんま無いようなもんやな
平均で5秒ってほんま無いようなもんやな
288それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:27:40.67ID:b99IhHhr0 サビ始まりの曲もそういう流れか
289それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:28:26.33ID:nduMqBJ00 いきなりサビから始まる曲
松浦亜弥 - ね~え? 2003
https:///www.youtube.com/watch?v=-J8wWmVW5Xs
BONNIE PINK - A Perfect Sky 2006
https:///www.youtube.com/watch?v=qe5pN-xMnPo
松浦亜弥 - ね~え? 2003
https:///www.youtube.com/watch?v=-J8wWmVW5Xs
BONNIE PINK - A Perfect Sky 2006
https:///www.youtube.com/watch?v=qe5pN-xMnPo
290それでも動く名無し
2022/05/20(金) 05:28:59.39ID:zfSL+lXeM >>286
クリスマスking gnuなったら丁度ええぐらいのイントロの長さやな
クリスマスking gnuなったら丁度ええぐらいのイントロの長さやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- VIPでウマ娘
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- 【ジャップ】ガンバ大阪の山田とかいう選手が不適切なSNSで他者への迷惑行為をしたためチームから追放 [717870982]
- 2月22日22時22分22秒に書き込むスレ [859759869]
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- ゆめちゃんウンチの実たべるよぉ🤥💩ウン汁がジューシーだよぉ🤥🏡