X

サガシリーズ最高傑作、決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 01:56:18.77ID:Dz0EGL+s0
サガフロ2です
2022/05/21(土) 03:52:31.33ID:kAzpPUDC0
ロマサガ3はなんというかカロリー低くてちょくちょく周回した
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:52:32.77ID:4uYbeGI90
>>563
Switch版セールしたら買うわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:52:40.08ID:+swQLWS70
>>558
癖はあるからな
戦闘は一番面白いと思う
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:52:44.79ID:lPm1oas5a
>>567
そうそう
システムとか突き放すようなセリフ回しとか雰囲気がサガ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:53:03.25ID:X72JVqqua
サガスカは正直あんまおもんない
ただラスボス戦の面白さだけはサガシリーズ最高傑作だと思っとるから最後までやってほしいとは思う
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:53:04.34ID:JvenkgHM0
>>557
グラフィックもそうやし色んなバランスが良くなった、言うほど言わなきゃわからん要素か?
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:53:20.13ID:5XIEkEzhd
>>564
重装備二刀流ワイ悶死
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:53:28.82ID:/OY3AYI80
>>536
つべにあったあのゴミ神を倒すやつやりたいわデスサルーインシェラハ使えるの楽しそう
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:53:32.18ID:degLpjdZ0
バランスは2も3も良くはない
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:54:00.71ID:98KXJTQF0
2は術が強すぎて3は弱すぎる
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:54:02.34ID:degLpjdZ0
>>574
パーティアタックとABキャンセルだけは知ってたせいで余計に苦労したわ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:54:27.62ID:JvenkgHM0
>>576
サガ全体的にその風潮はあるな
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:54:38.39ID:v5SS3O4Ta
>>560
それからやったわ
初日はクソおもろかった
詰んだわけでもないのに放置してそのままや
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:54:39.88ID:5XIEkEzhd
ギャラクシィは味方に飛ぶと全滅するくらい強いで…
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:54:58.16ID:QxwM6b/i0
サガフロンティア以外ないやろ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:55:10.78ID:eUWNyQFV0
なんだかんだほとんどのシリーズで人間と旧き神との対立ってテーマは一貫しとるね
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:55:12.07ID:JvenkgHM0
>>577
3の術は攻撃術は技よりも劣るが補助術は普通に有用揃いやぞ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:55:14.60ID:+swQLWS70
改造ロマサガ3
あれをModとして誰か出して
586
垢版 |
2022/05/21(土) 03:55:21.92ID:dcNQTsg+0
>>581
ギャラクシィ以外でも死ぬからね…
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:55:45.56ID:zu3EA+Sya
シリーズ何作かやった後にロマサガ1やると耐性装備の少なさにビビるわ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:55:50.72ID:eN3kudtu0
>>565
皇帝になる奴は人生捨ててるんやしええやろ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:56:08.22ID:degLpjdZ0
複合属性は通用する方を適用してダメージ計算って仕様めちゃくちゃ好きやわ
一つでも耐性に引っかかると半減や吸収されるゲームやと武器に属性がついてるのが邪魔すぎや
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:56:12.84ID:4Fr+y1Q9M
サガフロって悪くないけどなんか薄味じゃね?キャラ性能にバリエーションないし
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:56:15.99ID:4nR0VfZY0
>>556
ゲートが開いてると月がちょっとずつズレてて、死蝕が近づいてるって天文学者との会話があるで
だからどっちにしても誰かが閉じないとならん
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:56:17.78ID:KYzg1Ersx
>>565
俺は駒だなんて思ったことないけど
お前がただなんの愛着もなくプレイしてただけだろ
ロマ3のキャラ程度にはどのクラスも喋るだろ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:56:37.22ID:JvenkgHM0
>>588
良くねーから言ってるんやろ話通じとるか?
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:56:58.29ID:h2TppeMs0
RSもう再戦チケット雑に配れよ
成長二倍にしかならんのやし
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:57:41.43ID:Dz0EGL+s0
>>594
それもいらんからジュエルを配れ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:57:59.20ID:degLpjdZ0
>>590
ワイは武器種の少なさが一番不満やった
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:58:13.25ID:M/4tS3kRa
そういえばサガスカでunityがうんちすぎて嫌われてるっていうの知った
みんなゲーム詳しいわ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:58:31.23ID:pWXZjrkt0
>>590
武器種が少ないからそう感じるだけで種族とかも考慮するとバリエーションは決して少なくないと思う
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:58:37.22ID:98KXJTQF0
>>584
分かるけどやっぱ全員に術覚えさせるみたいな所まではいかんのよな
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:58:41.42ID:eUWNyQFV0
パンチはぶきです
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:58:56.34ID:JvenkgHM0
>>592
クラスって言ってる時点でキャラじゃなくて駒やんけ、あいつらは同じクラスでも同じキャラではなくステも技能も才能もバラバラな駒やろ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:59:00.00ID:KYzg1Ersx
こういうやつに限って3の詩人を邪魔だからすぐ殺すわwとか言うんだよな
俺は最後まで連れてくよ
詩人を
2022/05/21(土) 03:59:11.99ID:h/FFi6Do0
>>595
今月配布量ヤバすぎやろ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:59:20.60ID:Dz0EGL+s0
>>602
嫌です
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:59:36.49ID:98KXJTQF0
>>591
なんでゲートが開いたんやろ?
四魔貴族が開けたんかな?何の目的で?
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:59:41.19ID:eN3kudtu0
>>602
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 03:59:50.45ID:4uYbeGI90
個人的にアンサガは言われてるほどクソゲーやないと思うんやけど
術の仕様だけはアカンな
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:00:04.06ID:JvenkgHM0
>>599
むしろそれは2が覚え得なだけじゃないかね王冠システムはエエと思うで
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:00:05.71ID:KYzg1Ersx
>>601
同じほうがタダの駒だろ
個があるからバラバラなんだろ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:00:11.14ID:Dz0EGL+s0
>>603
ガチャ少ないのが救いか…
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:00:32.80ID:JvenkgHM0
>>602
ただのガイジやんけガイジ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:00:46.11ID:degLpjdZ0
>>601
性能やひらめき適性が同じな方が駒感あるやろ
613
垢版 |
2022/05/21(土) 04:00:52.90ID:dcNQTsg+0
>>607
まず術合成する時点でやり込み要素っていう
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:01:04.97ID:QxwM6b/i0
>>607
アンサガはクソゲー
我慢強いワイが言うから間違いない
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:01:06.60ID:4nR0VfZY0
>>602
見た目がキモいんだよな
鼻がクソデカく見える、火の鳥の我王みたいな
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:01:14.45ID:JvenkgHM0
>>609
あのクラス毎のキャラそれぞれに個があるとか本物のガイジやんけ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:02:00.46ID:Y/GdtaOC0
ロマサガ1で地下水路からどっかの部屋に入ったらモンスターの大群が一斉に襲いかかってきたのがトラウマ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:02:03.19ID:v5SS3O4Ta
アンサガ発売日に買って楽しくクリアした後にワゴン投げ売りされてて複雑だったわ
619
垢版 |
2022/05/21(土) 04:02:04.67ID:dcNQTsg+0
なんでこいつらレスバしてんの?
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:02:06.90ID:KYzg1Ersx
>>616
エピソードがないならお前が与えてやれよ
それがロールプレイってもんでフリーシナリオのロマサガだろう
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:02:11.25ID:XAOON2YD0
アンサガはクソゲーじゃないよ
みんなコーラだと思っておもいっきり麦茶飲んだだけなんだよ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:02:16.69ID:JvenkgHM0
>>612
違うせいで一部の奴しか使われんやろ、それ出すために謀殺するし
2022/05/21(土) 04:02:54.31ID:kAzpPUDC0
アンサガそんなに好きやないけどカオスルーラー戦楽しかったわ ラウンドテーブルは長いけどBGMすこ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:02:57.33ID:degLpjdZ0
2が最高傑作というワイが2でん?と思う要素はひらめき適性のわかりにくさもあるな
絶対に閃かんかったりするからな
まああれもこれもコンプして楽勝で攻略するってのがそもそも想定外なんかもしれんけど
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:03:23.27ID:JvenkgHM0
>>620
ならまず3にしてやれよ、それ語った時点でストーリーが薄味とか言われている3が勝つぞ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:03:31.10ID:4nR0VfZY0
>>605
単純に侵略者なんやろ
死蝕はアビスの連中がやってくるときの副産物
2022/05/21(土) 04:03:34.14ID:VrZJml9N0
>>607
攻略本が実質説明書とは聞いたな悪評聞いてなやってないけども
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:03:41.22ID:98KXJTQF0
>>608
あー王冠システムのせいもあるか
全員が技も術も使うってのが推奨されないプレイスタイルだったんかな
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:03:43.33ID:degLpjdZ0
>>622
それはゲームを知ってるが故の効率プレイやからや
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:03:45.40ID:eN3kudtu0
レオンも帝国や世界の為に駒になれ的な事を言うてるええやろ
実際レオンもソウルスティールの見切りの為の駒になってるんやし
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:04:05.78ID:KYzg1Ersx
>>622
普通の人は性能の違いなんかどれだけあるか知らんからそんなことしません
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:04:17.30ID:v5SS3O4Ta
七大驚異とかワクワクするやろ
ロマンシングやん
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:04:31.06ID:pWXZjrkt0
>>624
あれ一応マスクデータだからなあ
海女で必死こいて活殺獣神衝を閃こうとした時間を返せ(自業自得)
634
垢版 |
2022/05/21(土) 04:04:31.53ID:dcNQTsg+0
>>624
そんなクッソ強い技覚えなくても線切りで充分なダメージ出るからな
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:04:41.72ID:98KXJTQF0
>>619
最近は大学のサークルでレスバサークルみたいのがあるらしいで
2022/05/21(土) 04:05:08.96ID:CIx+rE6er
いまの あんたが いちばん みにくいぜ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:05:50.25ID:degLpjdZ0
2は特定の主人公や個人を描くんやなくて帝国の歴史を描いた物語やからな
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:05:57.19ID:EUx9Xn620
ロマサガ3おもろいけど未完成なんよな
ストーリーやとやっぱロマサガ2が圧倒的やわ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:06:03.17ID:JvenkgHM0
>>636
ビーナスは高い壁やね
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:06:07.33ID:KYzg1Ersx
>>635
世も末だな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:06:52.66ID:JvenkgHM0
>>640
ガッツリレスバしてるお前が言って良い事じゃないぞガイジ
642
垢版 |
2022/05/21(土) 04:06:55.00ID:dcNQTsg+0
すばやさあげてないとビーナスあたりから全然攻撃当たらなくなるよな
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:07:19.54ID:bpS7Y3Zl0
普通にミンサガかサガスカだろ
ボイスすらついてねえ昔のゲームが最高傑作てどう考えても思い出補正の懐古厨やんw
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:07:35.71ID:pWXZjrkt0
>>642
そしてエクスカリバー入手まで空気化するところまでテンプレ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:08:43.43ID:XAOON2YD0
ロマサガRSでのUSES←この屈辱感分かるか?分かる?
ロマサガの2と3なんて恵まれたもんでもめてんなよ
646
垢版 |
2022/05/21(土) 04:08:47.24ID:dcNQTsg+0
>>644
グループ攻撃で必中でちから70相当の有能武器だからね
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:09:24.61ID:Dz0EGL+s0
>>645
せやな
2022/05/21(土) 04:09:29.70ID:VrZJml9N0
>>640
お前が言うな
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:10:18.21ID:EUx9Xn620
アポロン「きたぞ!きたぞ!」

ここでBGMも変わる演出最高やわ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:10:52.58ID:KYzg1Ersx
GBサガはやったことないや
2022/05/21(土) 04:10:54.03ID:DRA92J5S0
純ファンタジー路線は「ロマサガ」であって「サガ」じゃねンだわ
サガフロ2はロマサガフロとでも名乗っとれや
でもどっちの路線も好きやで
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:11:09.95ID:4uYbeGI90
河津ももう60やろ
いつまでゲーム制作出来るんやろな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:12:11.09ID:JvenkgHM0
>>650
ニワカスやんけ死ねよ世も末ガイジ、自分は特別とでも思っとんのかこのサイコパス野郎
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:13:07.60ID:JvenkgHM0
>>651
ごった煮感あるのも嫌いじゃないよむしろ好きな部類やわ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:13:19.23ID:98KXJTQF0
>>652
そこで 継承システムですよ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:13:27.85ID:KYzg1Ersx
>>653
そんな一生懸命ガイジのフリしなくてもいいよ
疲れるだろ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:13:40.35ID:4nR0VfZY0
>>652
60ならまだ10年はいける
今の年寄りは元気だから
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:13:55.16ID:pWXZjrkt0
>>656
フリ?
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:14:40.10ID:JvenkgHM0
>>656
お前がアホなくせにアホじゃないと思ってるガイジなだけやぞ
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:15:19.89ID:JvenkgHM0
>>657
一部の奴が元気なだけで健康寿命はむしろ下がってるぞ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:17:07.63ID:hJ7AKWry0
ロマサガ2←天才
ロマサガ3←秀才
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:17:43.32ID:x+H4c2/Oa
>>656
そいつどう見ても本物のガイジやん
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:17:52.99ID:KYzg1Ersx
>>659
大体グラがどうとかで最高傑作が決まるなら最新作を推せよお前はよ
ロマサガRSが最高傑作ですってな
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:18:28.36ID:4nR0VfZY0
>>660
そうなんか
年金払いたくないです
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:18:34.57ID:98KXJTQF0
キャラの魅力でいうなら圧倒的にサガフロ2か
せんせいとか殿下の人気はネタとしてだし
あとはまあカタリナとかも人気あるけどどんな個性の人間なのかまではそんなに分からないもんな
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:18:47.81ID:JvenkgHM0
>>663
ロマサガ2と3の話をしとんのにアスペかよお前、あ普通にガイジやったな
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 04:19:21.82ID:KYzg1Ersx
>>666
お前はスレタイも読めんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況