遊戯王ゼアル見始めたがおもろいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/21(土) 08:19:08.44ID:wjHq20Qi0
ヴレインズの100倍は面白いやん
2それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:23:47.67ID:sbgMLvs2a 女キャラがエッチ
3それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:23:53.78ID:4cUjlqora 後半からテンポ良くて面白いよね
4それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:25:28.37ID:5vPbvxc70 たぶんデュエルコースターあたりで脱落する
2022/05/21(土) 08:26:13.16ID:ARklcRQs0
ヒロインが可愛い
6それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:26:45.35ID:26xQnCUT0 >>3
遊戯王のアニメってどれも後半から面白いって聞くわ
遊戯王のアニメってどれも後半から面白いって聞くわ
2022/05/21(土) 08:28:30.31ID:wjHq20Qi0
小鳥ちゃん見てるだけでも楽しいわ
2022/05/21(土) 08:28:36.08ID:gjOaRkF+0
5D's後半からの落差も叩かれた要因やしブレインズ後ならまぁまだ見れると思う
2022/05/21(土) 08:30:29.04ID:+tS6RYvj0
小鳥ちゃんの下半身ばっかり見てたわ
11それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:31:06.64ID:1DszjGjT0 小鳥とオービタルの中の人が結婚したんやっけ
12それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:31:08.93ID:vkdAcfr4a >>6
なおArcVにブレインズ…
なおArcVにブレインズ…
13それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:31:11.69ID:mLgy01Mq0 ワイも最近見始めたぞ
普通におもろいし、何より小鳥ちゃんが可愛い
普通におもろいし、何より小鳥ちゃんが可愛い
14それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:31:15.36ID:lLvD7VCEr 久々に見ると序盤のシャークさん出てくる度にキャラとデッキコロコロ変わるな…ってなる
2022/05/21(土) 08:31:16.79ID:zzv20+s4d
比較対象よ
16それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:32:18.02ID:gD3GOyw70 前半はちゃんと子供向けに作ろうとしてたんやなってなるけど
後半は良い意味で普段の遊戯王やったな
後半は良い意味で普段の遊戯王やったな
2022/05/21(土) 08:32:42.72ID:rhFXkyD0d
ワイもセブンス見たけど面白かったわ
なんかルールもシンプル路線になってたし見てて分かりやすかった
なんかルールもシンプル路線になってたし見てて分かりやすかった
2022/05/21(土) 08:33:01.39ID:YkAvz2Xnd
モブまでえっちでイイネ
19それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:33:05.25ID:/dsrbmt20 シャーク好きとしては前半の方が好きや
まあシャーク輝いとったの前半つってもほんま初期の初期やが
まあシャーク輝いとったの前半つってもほんま初期の初期やが
20それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:33:14.14ID:lEQ+wWSRp AVファンが無理矢理叩くから頭ズァークになってて草
笑顔になれる魔法かけたろか?
笑顔になれる魔法かけたろか?
21それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:35:43.80ID:E5qYT8Fk0 あれはおもしろいで
22それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:37:03.56ID:YMse9BHJp 5Dsの後だから叩かれてるだけやろ
Z-ONEの後にシャークさんのマジックコンボだ!は叩かれるわ
Z-ONEの後にシャークさんのマジックコンボだ!は叩かれるわ
23それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:37:15.46ID:E5qYT8Fk0 >>19
取り憑かれたりアシゴされたり洗脳されたり散々やで
取り憑かれたりアシゴされたり洗脳されたり散々やで
24それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:37:33.37ID:26xQnCUT0 >>12
サラマングレイトとイグニスターだけ気になるからヴレインズはいつか見ようと思ってたけどそんな酷いんか
サラマングレイトとイグニスターだけ気になるからヴレインズはいつか見ようと思ってたけどそんな酷いんか
25それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:38:36.78ID:E5qYT8Fk0 >>24
ソウルバーナーとAiの回だけ見るって決めるならええんちゃうかな
ソウルバーナーとAiの回だけ見るって決めるならええんちゃうかな
26それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:38:48.31ID:/dsrbmt2027それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:38:56.09ID:J0/VE/xt0 シャークを笑うんじゃねえ!のとこ大好き
2022/05/21(土) 08:39:06.40ID:gkYpi5OX0
あかりお姉チャンも可愛いやろ😡
29それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:39:30.22ID:oFN6l/0N0 最終回以外完璧なアニメ
30それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:39:43.71ID:N2LuJCokp Ⅳすき
マスターデュエルでギミックパペット作るくらいすき
マスターデュエルでギミックパペット作るくらいすき
31それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:40:52.09ID:E5qYT8Fk02022/05/21(土) 08:41:13.46ID:kf5EViQsM
ワイの最シコはキャットちゃん
33それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:41:30.56ID:sbgMLvs2a ドロワすき
34それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:41:50.45ID:N2LuJCokp ナッシュvsⅣは遊戯王シリーズでも屈指の名勝負やで
2022/05/21(土) 08:42:16.92ID:cboBpTXEd
なぜかエッチなキャラしかいない事実
36それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:42:39.02ID:E5qYT8Fk0 ガンガリディアのお姉さんえっちやね
37それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:42:42.00ID:G+zGNVUn0 小鳥ちゃんとシャーク妹がめっちゃかわいい
38それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:43:18.58ID:14yBpfpWa セブンスどうなん?ちゃんと子どもに人気出てるん?
体臭キツ目の大きい子どもにしかウケてないとかじゃないよな?
体臭キツ目の大きい子どもにしかウケてないとかじゃないよな?
39それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:44:32.09ID:x3LNfYDl0 でもシリーズ通してエッチなキャラでゴーストおばさんに勝るのいないよね
2022/05/21(土) 08:44:54.70ID:7FD9qZIu0
女子キャラキャットちゃん以外みんなかわいいしな
41それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:45:04.74ID:E5qYT8Fk0 ン熱血指導だぁ!
42それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:45:10.83ID:N2LuJCokp >>39
はいドロワ
はいドロワ
2022/05/21(土) 08:46:08.53ID:7FD9qZIu0
2022/05/21(土) 08:46:13.92ID:cboBpTXEd
まあゴッズとヴレインズ以外の女キャラはだいたい可愛いから
45それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:46:49.44ID:G+zGNVUn0 >>40
キャットちゃんも見た目はかわいいだろ
キャットちゃんも見た目はかわいいだろ
46それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:47:22.06ID:E5qYT8Fk0 ナッシュの作画気合入りすぎやろ!
47それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:47:48.00ID:/dsrbmt20 初期の仮面外したら奥手なキャットちゃん結構すき
打ち解けてきて常にあんな感じのキャットちゃん微妙
打ち解けてきて常にあんな感じのキャットちゃん微妙
48それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:47:49.77ID:sbgMLvs2a >>43
これで19歳は無理があるよね
これで19歳は無理があるよね
49それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:48:24.07ID:/dsrbmt2050それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:48:38.48ID:EIRScXYL0 小鳥ちゃん見てるとちんぽビンビング!←にわか
IIIきゅん見てるとちんぽビンビング!←わかる
ギラグ見てるとちんぽビンビング!←これが正しい
IIIきゅん見てるとちんぽビンビング!←わかる
ギラグ見てるとちんぽビンビング!←これが正しい
51それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:48:59.60ID:E5qYT8Fk0 まあリオさんやね
2022/05/21(土) 08:49:52.98ID:wjHq20Qi0
タキオンドラゴンの見た目好きやから登場回が楽しみや
53それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:49:53.74ID:6OHnSbxDM 面白さで格付けしたら
DM
GX
ZEXAL,VRAINS
5ds
アーク
こんなもんやろ
5dsは完全に過大評価
DM
GX
ZEXAL,VRAINS
5ds
アーク
こんなもんやろ
5dsは完全に過大評価
54それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:49:56.48ID:SjfwVGRNa55それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:50:02.64ID:Zfh6ddfw0 ヴレインズは途中で見るのやめた唯一の遊戯王やわ
あれツカミ失敗してて面白いつまらないの問題やろ
あれツカミ失敗してて面白いつまらないの問題やろ
56それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:50:04.28ID:E5qYT8Fk0 >>44
トメさんもかわいいか?
トメさんもかわいいか?
57それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:50:42.98ID:8Q/DDpy/p エコーとかいう実質本田
GXが一番不作と言える
GXが一番不作と言える
2022/05/21(土) 08:50:52.00ID:cQLwfHiz0
この世代で現役なのヌメロンぐらいか
ナンバーズはところどころは活躍してるが
ナンバーズはところどころは活躍してるが
2022/05/21(土) 08:51:29.65ID:wjHq20Qi0
GXは女本田とかブス巫女とか強烈なのが一部混じってただけでメインは可愛いだろ
60それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:51:49.74ID:E5qYT8Fk0 ヌメロンみたいな後から出たカードは強いけどねぇ
当時のアニメカードとか雑魚調整されまくってたしな
当時のアニメカードとか雑魚調整されまくってたしな
61それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:52:21.41ID:Zfh6ddfw0 GXの巫女って別にブスなわけじゃないのに可愛く無いのなんなんやろなああれ
62それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:52:23.01ID:SjfwVGRNa ワイはGX>DM≧ゴッズ>ゼアル
かな
GXが1番デュエル内容凝っててテンポも良いし飽きない
かな
GXが1番デュエル内容凝っててテンポも良いし飽きない
63それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:52:23.91ID:x3LNfYDl064それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:52:37.03ID:8Q/DDpy/p >>59
妹と巫女って属性で見れば無敵ともとれるのに全くかわいくなくて草
妹と巫女って属性で見れば無敵ともとれるのに全くかわいくなくて草
65それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:52:49.75ID:joewptF9d 止まらないよお!
66それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:53:15.70ID:8Q/DDpy/p >>63
ほんまに何故本田ヘアーにしてしまったのか
ほんまに何故本田ヘアーにしてしまったのか
67それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:53:17.46ID:/dsrbmt2068それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:53:33.94ID:aoSWQO3v0 ベクターがポイント制で殺そうとしてくるの好き
69それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:54:02.58ID:26xQnCUT0 デュエル内容だけならワイもGXが一番好きやな
70それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:54:33.90ID:/dsrbmt20 なんかワイの安価ズレまくっとるな
なんでやすまん
なんでやすまん
71それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:54:54.85ID:Zfh6ddfw0 ゼアルの前半の話語れるやつ0人説ある
72それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:55:13.26ID:joewptF9d 4がシャークに負けたとこ急に謝りだして笑ったわ
73それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:55:27.52ID:x3LNfYDl0 GXは運命のテーマだけで名デュエルになるからな
74それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:56:03.12ID:E5qYT8Fk0 ワイくんにとってZEXAL一期は毎週月曜日の数少ない楽しみやったけどな
2022/05/21(土) 08:56:42.67ID:cboBpTXEd
カミューラのテーマだぞ
76それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:57:08.74ID:Zfh6ddfw0 Ⅳvsナッシュはデュエル内容的には熱いんやけどⅣの態度がどうしても違和感バリバリでキモいんだよな
なんやねんあの悪友ムーブは、実際はただの殺人未遂やのに
なんやねんあの悪友ムーブは、実際はただの殺人未遂やのに
77それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:57:27.41ID:MPFH/vGy0 バリアンとかいう身内で殺しあってた無能集団
78それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:57:47.05ID:joewptF9d ゼアルの前半ってどこまでや?
寺で修行してるあたり?
寺で修行してるあたり?
79それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:58:47.46ID:PowMMyNY0 シャイニングドローきらい
しらんカードがかってに出てくる系はまだいいけど狙って書き換えるのはアカンわ
しらんカードがかってに出てくる系はまだいいけど狙って書き換えるのはアカンわ
80それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:59:05.40ID:E5qYT8Fk0 >>78
前半っていうと大抵一期を指すからWCSとその後のカイトとの戦いまでやな
前半っていうと大抵一期を指すからWCSとその後のカイトとの戦いまでやな
81それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:59:09.24ID:kTcqXw7Q082それでも動く名無し
2022/05/21(土) 08:59:27.25ID:MqGSlcZX0 4はベクターよりキチガイ入ってたのに後半はロボトミー手術でも受けたんか?
2022/05/21(土) 09:00:21.70ID:7FD9qZIu0
ゼアルずっと作画がめっちゃ綺麗だったよな
遊戯王シリーズって話数多いから作画コストかけられず崩壊してるのも多いのに
遊戯王シリーズって話数多いから作画コストかけられず崩壊してるのも多いのに
84それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:00:31.67ID:inTazDtcd 4さま実はいいやつって流れは許せん😡
85それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:00:33.19ID:kTcqXw7Q0 >>79
遊戯王シリーズのいつもの理由もない、お前この場面じゃなかったらどこでそんなゴミカード使うつもりやねんってピンポイントメタカードドローに作劇上の演出と理由つけただけやん
遊戯王シリーズのいつもの理由もない、お前この場面じゃなかったらどこでそんなゴミカード使うつもりやねんってピンポイントメタカードドローに作劇上の演出と理由つけただけやん
86それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:00:38.53ID:uXGChxbpa 幻影騎士団と組んで復活したHC
87それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:00:43.98ID:Zfh6ddfw0 >>79
これ言うとディスティニードローと本質的には同じだからって反論あったけど、よう考えんでも全然別の演出だよな
これ言うとディスティニードローと本質的には同じだからって反論あったけど、よう考えんでも全然別の演出だよな
2022/05/21(土) 09:01:29.64ID:V+i0YTDOa
>>32
ぐうわかる
ぐうわかる
90それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:01:34.63ID:1DszjGjT091それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:02:02.18ID:9CZWeCj00 ナンバーズ出すしかできないバカが多すぎてデッキ組もうにも組めないザコデッキばかりなのがきつい
92それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:02:10.69ID:/dsrbmt20 >>79
どうせゼアルウェポンばっか出るんやし別にそいつらの性能もおかしいわけやないし必然とか言わんかったらよかったのにな
どうせゼアルウェポンばっか出るんやし別にそいつらの性能もおかしいわけやないし必然とか言わんかったらよかったのにな
93それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:02:24.60ID:ECNm3nqw0 アークソ→笑えるクソアニメ
ウレインズ→笑えないクソアニメ
ウレインズ→笑えないクソアニメ
94それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:02:29.27ID:TX9VeG7Dp95それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:03:17.27ID:E5qYT8Fk0 >>83
監督が手塚チーム所属とかで作画強いチーム呼べるツテがあったって噂では聞いたけどね
監督が手塚チーム所属とかで作画強いチーム呼べるツテがあったって噂では聞いたけどね
96それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:03:28.43ID:9uTKAGNzd97それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:03:41.48ID:VePG7NBd0 負けるのが怖いからズルしたことを笑うなは肯定したい
98それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:04:43.35ID:Zfh6ddfw0 ゼアルはやっぱベクターが出てから話の勢いがあったわ
2022/05/21(土) 09:04:43.45ID:gLoL2TPtd
謎の扉「その代わりお前の1番大切な物を貰うぞ」
100それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:05:06.49ID:inTazDtcd101それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:05:25.31ID:7FD9qZIu0102それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:06:13.67ID:9uTKAGNzd >>100
同じ大切にさせてもらう枠のエクスカリバーとどこで差がついたのか
同じ大切にさせてもらう枠のエクスカリバーとどこで差がついたのか
103それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:06:59.25ID:E5qYT8Fk0 >>102
エクストラデッキのモンスターか引かなきゃいけないカードかの違いやろなぁ…案外現実的なんや
エクストラデッキのモンスターか引かなきゃいけないカードかの違いやろなぁ…案外現実的なんや
104それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:07:52.08ID:VePG7NBd0 >>100
名前はかっこええけど使い勝手は…
名前はかっこええけど使い勝手は…
105それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:08:32.70ID:E5qYT8Fk0 トーテムポール←つかわない
アーマードエクシーズ←つかわない
ワンショット・ブースター←使う
リミテッドバリアンズフォース←使う
アーマードエクシーズ←つかわない
ワンショット・ブースター←使う
リミテッドバリアンズフォース←使う
106それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:08:38.87ID:HcksZm8s0 VRセブンスゴーラッシュは魅力あるカードすらないのがキツい
107それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:08:57.05ID:GqRLxaq/p DMはshuffle GXはprecious time 5Dsはオゾン ゼアルはマスターピース arcvはarc of smileがすき
2022/05/21(土) 09:09:03.49ID:YOxG7QJv0
エリファスがシャイニングドローした辺りからギアかかったよな
あっこからおもろかった
あっこからおもろかった
2022/05/21(土) 09:09:53.26ID:gYbQmJYz0
ゼアルつまらんかったがOPでカイトが顔芸してたからネタぐらいにはなるやろと思って
見続けたけどまさか一番好きなシリーズになるとは思わなんだ
見続けたけどまさか一番好きなシリーズになるとは思わなんだ
110それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:10:08.81ID:VePG7NBd0 インチキなシャイニングドローやけどインチキゆえに弱点があるのは好き
111それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:10:34.63ID:Zfh6ddfw0 ゴーラッシュは今の所楽しく見てる
ただセブンスも序盤は全然楽しかったからまだ分からんわ
ただセブンスも序盤は全然楽しかったからまだ分からんわ
112それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:11:01.16ID:Hbfyhuvya113それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:11:01.57ID:E5qYT8Fk0 シャイニングドローvsバリアンズカオスドローの意図的に何を引いてくるかの読み合い対決
盤外戦術すぎるけどすこ
盤外戦術すぎるけどすこ
114それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:11:07.04ID:oCOQEHr+a ジャンジャーン!今明かされる衝撃の真実ぅ!!
あたりで見るのやめたんやけどそっからがおもろい感じ?
あたりで見るのやめたんやけどそっからがおもろい感じ?
115それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:11:48.09ID:J0/VE/xt0 >>106
みんな大好きアクセスコードちゃんおるやん
みんな大好きアクセスコードちゃんおるやん
116それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:11:48.12ID:9uTKAGNzd >>108
エリファス戦はエリファスの絶望感も遊馬一人の成長具合も説教も全てが神がかってたな
エリファス戦はエリファスの絶望感も遊馬一人の成長具合も説教も全てが神がかってたな
117それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:12:25.61ID:wxKmBty70 ラッシュデュエルってやってるやつおるん?
遊戯王やってるやつでラッシュデュエルやってるやつ一人も見たことないで
遊戯王やってるやつでラッシュデュエルやってるやつ一人も見たことないで
2022/05/21(土) 09:12:55.45ID:YOxG7QJv0
ナッシュの過去回想でベクターと一人で全部決着つけに行ったのにアホドルベとそのアホ仲間が自爆特攻してきて全て失ったナッシュかわいそう
アイツらのためにまた転生しても頑張らなあかんのアホやろ
アイツらのためにまた転生しても頑張らなあかんのアホやろ
119それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:12:55.73ID:ky0Poxzbd >>45
見た目バリアンみたいやん
見た目バリアンみたいやん
120それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:12:56.52ID:DAAczyjcd 序盤は正直おもんなかったけどセカンド終盤は好き
121それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:13:09.78ID:mOitexOdp ハルトオオォォォォォオオ!!
122それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:13:36.23ID:VePG7NBd0 一番好きなのはホープの口上が最後の最後に登場すること
123それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:13:36.87ID:E5qYT8Fk02022/05/21(土) 09:13:41.99ID:i9GVeTg5d
>>118
闇のゲームによる運命強制だから…
闇のゲームによる運命強制だから…
125それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:13:42.13ID:7/TAvEb7a 今日は新パックの発売日やぞ
ちゃんと買ったか?
ちゃんと買ったか?
126それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:13:54.34ID:Zfh6ddfw0 アクションデュエルはフィールドを駆け回る要素だけなら良かったがアクションカードが要らなかった
なんか他の要素で駆け回らせることは出来なかったのかね
なんか他の要素で駆け回らせることは出来なかったのかね
127それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:14:05.91ID:/dsrbmt20 >>106
OCG勢からしたらヴレインズのカードは環境で見た馴染み深いカード多いし割とええカード多いと思うんやけど、ぶむちゃけアニメキャラが使ってたのよりも環境で見ることの方が多くてキャラデッキやと認識しづらい感はある
OCG勢からしたらヴレインズのカードは環境で見た馴染み深いカード多いし割とええカード多いと思うんやけど、ぶむちゃけアニメキャラが使ってたのよりも環境で見ることの方が多くてキャラデッキやと認識しづらい感はある
2022/05/21(土) 09:14:16.45ID:YOxG7QJv0
>>116
ほんこれ
ほんこれ
129それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:14:20.44ID:3kuOYYh4a ゼアル序盤とかつまらなすぎてIVがネタムーブしなかったらマジで視聴やめてたかもしれん
2022/05/21(土) 09:14:43.25ID:i9GVeTg5d
ラッシュデュエルはえっちなイラスト多いからコレクターしてるやつはけっこういそう
2022/05/21(土) 09:14:49.74ID:Kbif8cq9M
>>111
セブンスはユーガ弱過ぎルーク強すぎ優遇すぎなのが残念やった
セブンスはユーガ弱過ぎルーク強すぎ優遇すぎなのが残念やった
132それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:15:15.98ID:ky0Poxzbd 序盤クソクソ言うけど二期の最初の方のがクソやろ
133それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:15:26.07ID:bj+XVg3C0 初手にザセブンスワン引いて戦闘が一気にトップスピードになるのすこ
134それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:15:28.00ID:WtDj9c65M >>125
収録内容なんか強いカードある?
収録内容なんか強いカードある?
135それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:15:51.77ID:Lwsa+ei10 作画を見たらゼアルが一番良かったように見える
デュエルの中身が毎回似てるのがアカン
デュエルの中身が毎回似てるのがアカン
136それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:16:07.97ID:/dsrbmt20 >>134
Gゴーレムのリンク2
Gゴーレムのリンク2
137それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:16:14.25ID:VePG7NBd0138それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:16:26.26ID:xxlLhAMw0 シャイニングドロー好き
139それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:16:30.54ID:sd2mLmKVd >>101
アンナちゃんOPでも出てきてキャラも完璧なのにアンナ回しか出てこないんだよな…
アンナちゃんOPでも出てきてキャラも完璧なのにアンナ回しか出てこないんだよな…
140それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:16:42.08ID:Zfh6ddfw02022/05/21(土) 09:17:23.39ID:YOxG7QJv0
>>124
ゆるせねぇ!ドン・サウザンドォ!
ゆるせねぇ!ドン・サウザンドォ!
142それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:17:34.69ID:sd2mLmKVd 最終回で歴代ホープがユウマの前に立ち塞がるのほんま鳥肌立った
143それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:17:46.05ID:9uTKAGNzd >>135
でもインフレのあまり1ターン終わるだけでAパート終わるようなVRのソリティアのあとやとエクシーズの殴りあいに特化させたZEXALも展開はともかくアニメ映えとしては間違ってなかったと思ったわ
でもインフレのあまり1ターン終わるだけでAパート終わるようなVRのソリティアのあとやとエクシーズの殴りあいに特化させたZEXALも展開はともかくアニメ映えとしては間違ってなかったと思ったわ
144それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:17:58.50ID:6PapeDJg0 セブンス結構面白かったけど最後が不完全燃焼過ぎた
ゴーラッシュでちゃんと回収してくれるならええけど
ゴーラッシュでちゃんと回収してくれるならええけど
145それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:18:01.70ID:VePG7NBd0 ベクターが人のプレミ笑って自分もしたのは草
146それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:18:37.61ID:bj+XVg3C0 今BSでやってるぞ バリアン編入った
147それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:18:39.99ID:Zfh6ddfw0 正直イリスドン千説はあると思ってた
てかそうじゃなかったら何の理由もなく出てきたそっくりロリになって「?」だったから……
てかそうじゃなかったら何の理由もなく出てきたそっくりロリになって「?」だったから……
2022/05/21(土) 09:19:12.13ID:YOxG7QJv0
最後のナッシュ対遊馬のデュエルすこ
バリアンはタキオンの能力だけ使ってれば遊馬に勝てたんじゃね?
バリアンはタキオンの能力だけ使ってれば遊馬に勝てたんじゃね?
149それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:19:26.47ID:E5qYT8Fk0150それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:19:31.96ID:NSsie0pZ0151それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:19:35.47ID:cboBpTXEd ドンサウザンドとかいう壊獣カグヤに紛れてる奴
152それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:20:04.18ID:bj+XVg3C0 前向きなOPがどれも良いんだよな
153それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:20:43.51ID:b5lVRnTea154それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:20:52.74ID:4JVVXEkg0 遊戯王壊したのプロデューサーやで
デュエル構成の人がそんな匂わせ発言しとった
コナミと新規カードの調整出来んかったみたいなこと言ってたし、少なくともヴレインズまではプロデューサーの独裁だったらしい
>>134
クロウの新規が強いんやで
デュエル構成の人がそんな匂わせ発言しとった
コナミと新規カードの調整出来んかったみたいなこと言ってたし、少なくともヴレインズまではプロデューサーの独裁だったらしい
>>134
クロウの新規が強いんやで
155それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:21:09.89ID:E5qYT8Fk0 >>150
一枚目の小鳥の友人モブ達序盤はよく出てたなぁ
一枚目の小鳥の友人モブ達序盤はよく出てたなぁ
156それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:21:57.90ID:Zfh6ddfw0 >>155
明日香の友人もやけどいつのまにか出なくなったな
明日香の友人もやけどいつのまにか出なくなったな
2022/05/21(土) 09:22:16.40ID:YOxG7QJv0
ダブルアップチャンス
ハーフアンブレイク
こいつらの安心感は異常
ハーフアンブレイク
こいつらの安心感は異常
158それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:22:53.39ID:hM6vBls4a >>156
百恵と純子は最後の方まで出てたやろ!
百恵と純子は最後の方まで出てたやろ!
159それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:22:55.28ID:E5qYT8Fk0 >>156
やっぱ話が重くなってくると、一般生徒たちを出せる場面なくなってくるんやなぁ
やっぱ話が重くなってくると、一般生徒たちを出せる場面なくなってくるんやなぁ
160それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:23:10.39ID:Zfh6ddfw0 ゴーラッシュ今んとこ悪くないねん
ユウディアスの無知キャラ可愛くてええわ
ユウディアスの無知キャラ可愛くてええわ
161それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:23:19.61ID:OpTajcQsd >>133
エースモンスターをいちいち手順踏んで出す手間を省いたええカードや
エースモンスターをいちいち手順踏んで出す手間を省いたええカードや
162それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:23:41.10ID:E5qYT8Fk0163それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:24:45.74ID:9uTKAGNzd >>162
劣化和睦なのを逆手に取ってライフ調整に使ったり敵モンスターの破壊防ぐみたいな割とトリッキーな動きができる有能カード
劣化和睦なのを逆手に取ってライフ調整に使ったり敵モンスターの破壊防ぐみたいな割とトリッキーな動きができる有能カード
164それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:24:57.13ID:RFmv07J8a >>154
アマゾネスの戦士長をクロウって呼ぶな
アマゾネスの戦士長をクロウって呼ぶな
165それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:24:57.46ID:26xQnCUT0 紙ってもう新カード出てるんか
更新速度早すぎやろ
更新速度早すぎやろ
2022/05/21(土) 09:25:02.76ID:i9GVeTg5d
>>160
素直すぎて騙されて闇落ちしないか心配
素直すぎて騙されて闇落ちしないか心配
167それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:25:23.39ID:wqVEVR0Wd168それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:25:24.21ID:/dsrbmt20 >>154
BF新規はまた別のパックやで
BF新規はまた別のパックやで
169それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:25:37.11ID:VePG7NBd0 >>157
アイアンリゾルブ「忘れてもらっちゃ困るぜ」
アイアンリゾルブ「忘れてもらっちゃ困るぜ」
171それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:26:34.07ID:wqVEVR0Wd172それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:27:22.94ID:Ndxzewl9d めちゃくちゃな部分や展開もあったけど今にして思えば結構面白かったわゼアル
173それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:27:44.12ID:cax88C700 明るくてギャグ多めだから誤魔化せてるけどセブンスのゴーハ6兄弟編ってわりとワーストクラスやと思う
174それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:28:01.40ID:ewBuksIi0 ゼアルまでは好き
175それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:28:09.08ID:UotmTlfH0 イシズテーマ地味に面白そうだから組むわ
フィニッシャーとか一切居ないからどうなるかは知らんが
フィニッシャーとか一切居ないからどうなるかは知らんが
2022/05/21(土) 09:28:26.29ID:YOxG7QJv0
シャークさんがアストラル失うことでうじうじしてた遊馬に一喝するとこすこ
なんやかんや遊馬のこと理解してたのシャークさんだけや
なんやかんや遊馬のこと理解してたのシャークさんだけや
177それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:28:35.71ID:2oUIhjUi0 ゼアルは前半後半と言うより
ハズレ回がネタにもならん時がしょうもない
ハズレ回がネタにもならん時がしょうもない
178それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:28:37.61ID:yRNYSNYh0 シャークとかいう名試合製造機
179それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:29:17.41ID:E5qYT8Fk0 >>176
カイトもやろ
カイトもやろ
180それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:29:18.68ID:Zfh6ddfw0181それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:29:30.26ID:VePG7NBd0 >>175
ルーンとは違うデッキ破壊かと思っとったわ
ルーンとは違うデッキ破壊かと思っとったわ
182それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:30:17.82ID:NSsie0pZ0 ドルベが無能という風潮
むしろリーダー不在の中1人真面目にやってたんだよなあ
むしろリーダー不在の中1人真面目にやってたんだよなあ
183それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:30:19.62ID:6OHnSbxDM >>125
発売日前に定価割れしてて草
発売日前に定価割れしてて草
184それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:30:21.25ID:68HNd5sRa 今まで半分くっついたのが確定してる主人公勢って
遊星アキ
遊馬小鳥
遊矢柚子
ルークロミン
か結構おるな
遊星アキ
遊馬小鳥
遊矢柚子
ルークロミン
か結構おるな
185それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:30:34.12ID:4CkAcbrfa いつの間にかバリアンだらけになってたゆつ?、
186それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:31:14.14ID:aeT8qAvP0 序盤から2話完結はやりすぎなのと作画はええのに雑魚モンスター並べるのに無駄に尺回すのやめてほしかったわ
あとDバイザー着けるのにバンク入れるのもやめてくれ
アークファイブにも言えるんやが
あとDバイザー着けるのにバンク入れるのもやめてくれ
アークファイブにも言えるんやが
187それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:31:49.54ID:cEJayykk0 コースターはコースターがうんこだけど一応良いデュエルはあったよな
まぁコースターがうんこだから全体はどうしようもないけど
まぁコースターがうんこだから全体はどうしようもないけど
188それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:32:00.71ID:olHvlwHRa >>173
ザ☆ルークメンの存在だけで元取れるやろ
ザ☆ルークメンの存在だけで元取れるやろ
189それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:32:04.00ID:PBM2FFOwa CGめっちゃ格好いいよな
191それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:33:08.48ID:cEJayykk0 >>186
メイン召喚法とはいえ実質素材並べるだけのペンデュラムにやたら演出あるのはどうかと思った
メイン召喚法とはいえ実質素材並べるだけのペンデュラムにやたら演出あるのはどうかと思った
192それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:33:11.44ID:uBu6n5qzd 何回も強化を貰ってるアニメテーマがあるけどさ
そんなことするぐらいなら先に璃緒デッキを作れるようにしろよて思う
そんなことするぐらいなら先に璃緒デッキを作れるようにしろよて思う
193それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:33:19.63ID:OpTajcQsd194それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:33:22.88ID:4JVVXEkg0 前の制作会社がプリキュアに関わってるの知って草生えたわ
東映の下請けしか今してないらしいな
東映の下請けしか今してないらしいな
195それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:33:38.71ID:3BzB203Ra ゼアルって何であんなに作画良かったんや
196それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:33:50.60ID:eP16xGD7a >>184
遊我ルークやぞ
遊我ルークやぞ
197それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:34:36.69ID:ziiHsId6a 後半から面白いけど終盤は七皇のホモとコロポックルボクサーがダイジェストで消えたりして尺が足りなくなってるのは感じた
198それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:34:40.31ID:uBu6n5qzd デュエルはシャーク戦だと面白いんだよな
200それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:34:42.67ID:fQwZwqyEa201それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:35:04.30ID:aeT8qAvP0202それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:35:18.87ID:UotmTlfH0203それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:35:37.72ID:8zuI3KYL0 無印の評判悪いけど普通に面白いと思うんだよな
コースター編もフェイカー一家が初めてまともに動き出したところだから好きやわ
コースター編もフェイカー一家が初めてまともに動き出したところだから好きやわ
204それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:36:14.11ID:RbfdFMZh0 ゼアル2おもろい言うけど
おもろいの後半だけでゼアル2前半のデュエルとかくっそつまらんくないか?
展開同じだし
おもろいの後半だけでゼアル2前半のデュエルとかくっそつまらんくないか?
展開同じだし
205それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:36:16.69ID:Zfh6ddfw0 てかコースターはクソやけど叩かれすぎやろあれ2、3話くらいやなかったっけ
206それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:36:17.99ID:uBu6n5qzd でもワイはVRの方が面白かったわ
207それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:36:26.88ID:cEJayykk0208それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:36:34.68ID:/qzWzilY0 ⅣさんVジャンの人気投票で(漫画版はでないくせに)一番人気とったって聞いて草はえた
209それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:36:47.50ID:E5qYT8Fk0 今はまだワイが動くときではない
210それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:37:22.00ID:aeT8qAvP0211それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:37:28.25ID:fQwZwqyEa ライバル関連はゼアルのシャークカイトが1番ええと思う
他は割と不遇なの多いし
他は割と不遇なの多いし
212それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:37:28.89ID:YalRZjkE0 未来皇の召喚口上好き
213それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:37:40.91ID:RbfdFMZh0 Ⅳのデュエルホント好き、終盤誰だお前ってぐらい見せ場もらえててよかった
なお、OCG
なお、OCG
214それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:37:54.75ID:TGMVHxme0 ゼアルってシナリオの完成度は遊戯王でもトップクラスやろ
突貫感ないし対抗できるのセブンスだけやで
突貫感ないし対抗できるのセブンスだけやで
215それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:38:20.96ID:vAbwxSgfp デュエルリンクスのイベントのデュエル前会話で本編終了後のフォローあるの嬉しい
216それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:38:22.32ID:/qzWzilY0 オープニングは三番目のやつが好き
カットとかコンテが上手すぎる
カットとかコンテが上手すぎる
217それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:39:03.88ID:uBu6n5qzd >>214
ラストのオチからして直前の悩みは何やったんやてなるし突貫感を言い出すと1番かなあ
ラストのオチからして直前の悩みは何やったんやてなるし突貫感を言い出すと1番かなあ
218それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:39:17.95ID:j0YnhOvYd ホーケースラッシュ!
219それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:39:31.26ID:Zfh6ddfw0 >>214
セブンス引き合いに出したせいで皮肉にしか見えん
セブンス引き合いに出したせいで皮肉にしか見えん
220それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:39:33.39ID:fQwZwqyEa >>215
本性普通に晒してるⅣが普通にファンに人気なの草生えた
本性普通に晒してるⅣが普通にファンに人気なの草生えた
221それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:39:42.59ID:/qzWzilY0 規制やらでカードとかテーマが死ぬと大抵徳之助が墓立てるよな
多分七月には餅カエルの墓たててるはず
多分七月には餅カエルの墓たててるはず
222それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:39:56.04ID:9uTKAGNzd 折れないハートとかデュエリズムの情報量の洪水はすごかった
当時はOPの考察だけでずっとスレで語れた
当時はOPの考察だけでずっとスレで語れた
223それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:40:09.15ID:gLoL2TPtd 暴力はいけません←すき
224それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:40:20.34ID:uBu6n5qzd シャークさんのエースはシャークドレイクに固定してほしかったなて思う
225それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:40:43.88ID:OpTajcQsd >>209
動かない話題しかないV兄さん…
動かない話題しかないV兄さん…
226それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:40:45.75ID:c8yjIbo3a >>201
ラスボスなんて乱入おk認めたせいで60人のデュエリストが乱入し続ければデッキデスで勝てるだろってツッコまれてたな…
ラスボスなんて乱入おk認めたせいで60人のデュエリストが乱入し続ければデッキデスで勝てるだろってツッコまれてたな…
227それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:40:50.75ID:aeT8qAvP0 >>224
いまいち象徴的なカードないよな
いまいち象徴的なカードないよな
228それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:41:19.28ID:YalRZjkE0 シャークドレイクバイスのOCG化もう少しどうにかならんかったんか
流石にゴミすぎるでアレは
流石にゴミすぎるでアレは
229それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:41:39.22ID:1uuel+D1a セブンスは途中からさすがにルーク優遇主遊我不遇にしすぎたわ
主人公の最終エースが一回しか出ない上に負けるとかありえんやろ
主人公の最終エースが一回しか出ない上に負けるとかありえんやろ
230それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:42:03.79ID:JpfHw+7rd メイン級のキャラであんなにデッキがとっちらかってて強化も来ないし辛いのってシャークさんくらいやろ
231それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:42:04.87ID:fQwZwqyEa >>224
紙のリメイクだと完全にナッシュ軸にされてたしな
紙のリメイクだと完全にナッシュ軸にされてたしな
232それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:42:07.74ID:/qzWzilY0 >>225
後半ではめっちゃ仕事してるVニキすき
後半ではめっちゃ仕事してるVニキすき
233それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:42:11.30ID:9uTKAGNzd >>224
でもあいつシャークさんじゃない謎の鮫好きおっさんの欲望から生まれた他人産ナンバーズでトロン一家に押し付けられただけの存在やからな
どうせナンバーズ持つならアストラルにリバイスドラゴン返してもらうほうがまだ因縁あったんちゃうか
でもあいつシャークさんじゃない謎の鮫好きおっさんの欲望から生まれた他人産ナンバーズでトロン一家に押し付けられただけの存在やからな
どうせナンバーズ持つならアストラルにリバイスドラゴン返してもらうほうがまだ因縁あったんちゃうか
234それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:42:12.20ID:RbfdFMZh0235それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:42:30.71ID:sd2mLmKVd 時として出した音が不協和音でも←すき
236それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:42:43.59ID:uBu6n5qzd セブンスはラッシュデュエル自体がアニメ向きじゃない気がするわ
デュエルが面白くない熱くならなかった
デュエルが面白くない熱くならなかった
237それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:42:56.94ID:g3l94Df30 カードゲームのアニメって大体いい場面でいいカード引くだけやろ
違いなんてあるんか?
違いなんてあるんか?
239それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:44:42.28ID:c8yjIbo3a240それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:44:52.56ID:fQwZwqyEa ヴレインズとか見てると一体で二体分の〜は必要悪だったんやなって
それはそれとしてOCG側はもっと頑張れ
それはそれとしてOCG側はもっと頑張れ
241それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:45:27.62ID:aeT8qAvP0 >>234
いっそデュエルマスターズみたいにデッキ複数個持ち出して100vs1デュエルとかすればええのにな
いっそデュエルマスターズみたいにデッキ複数個持ち出して100vs1デュエルとかすればええのにな
242それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:46:10.55ID:VePG7NBd0 >>202
イシズで勝つなら現世と冥界の逆転によるトリッキーなデッキ破壊だろうからやっぱりコンセプトはデッキ破壊しかなさそうとはとは思ってしまう
イシズで勝つなら現世と冥界の逆転によるトリッキーなデッキ破壊だろうからやっぱりコンセプトはデッキ破壊しかなさそうとはとは思ってしまう
243それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:46:11.77ID:2oUIhjUi0 違いって言うかまぁ魂の相棒要素は初代から
カイトはGXのカイザーから来ててまぁ王道と王道の組み合わせって感じ
ただ今見るとあのCGで作画良いとは思えん
カイトはGXのカイザーから来ててまぁ王道と王道の組み合わせって感じ
ただ今見るとあのCGで作画良いとは思えん
244それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:47:00.79ID:/qzWzilY0 璃緒とシャークの距離感が完全にヤッてる距離感なのが気になった
245それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:47:06.68ID:RNDgWwg+0 アクションカードは作りたい場面から逆算して生えてくる謎のドロソとご都合トラップがアクションカードに置き換わったと思えばまぁ見れんことはないと思ったけど
無限コスト忍者とかカルタバトルとか馬鹿な使い方し始めるからうんち
無限コスト忍者とかカルタバトルとか馬鹿な使い方し始めるからうんち
2022/05/21(土) 09:47:15.81ID:8qK5Gy340
カードアニメのキャラのカードって強くし過ぎたらあかんなってVRAINSで思った
Gxとかのクソザコカードで殴り合ってるの正しかったんや
Gxとかのクソザコカードで殴り合ってるの正しかったんや
247それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:47:24.55ID:7GAPCORWM なら見せてやろうかぁ?もっと面白いものをよぉ!
248それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:47:56.38ID:YalRZjkE0 AVはデュエルの扱いが軽い上にルールガバガバすぎて特に中盤以降茶番やった
ヴレインズは反対にデュエルちゃんとやりすぎてターンが長すぎてダレた
その辺のバランス難しいんやろうけどまたOCGのアニメやって欲しいわ
新ルールは無しの深夜で1クールとかでもええから
ヴレインズは反対にデュエルちゃんとやりすぎてターンが長すぎてダレた
その辺のバランス難しいんやろうけどまたOCGのアニメやって欲しいわ
新ルールは無しの深夜で1クールとかでもええから
249それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:48:08.13ID:6H4dNl+id カイトも普通に海馬じゃないの?
○○眼に進化先三つ首に弟要素
○○眼に進化先三つ首に弟要素
250それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:48:10.66ID:yKg84ANA0 >>246
あんな尺でソリティアしてたらそらキャラの掘り下げもできんわ
あんな尺でソリティアしてたらそらキャラの掘り下げもできんわ
251それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:49:29.31ID:hu6+Dwq3a252それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:49:46.67ID:/65INQVC0 今から遊戯王のアニメ全部見るとかめちゃくちゃ大変やし総集編みたいなの作ってくれ
253それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:49:55.71ID:VePG7NBd0254それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:50:02.05ID:MoiM2J5I0 ベクターの最期がよかったわ
ああいうキャラの最期って万人に納得させるのめちゃくちゃ難しいと思う
ああいうキャラの最期って万人に納得させるのめちゃくちゃ難しいと思う
255それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:50:07.14ID:Zfh6ddfw0 カイトはポジション的には前半海馬で後半カイザーって感じや
256それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:50:11.88ID:/qzWzilY0 >>251
おはミザちゃん
おはミザちゃん
257それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:50:40.95ID:aeT8qAvP0258それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:51:09.12ID:/qzWzilY0 >>254
あくまで改心ではなくユウマの良心に根負けしたって感じがよかったわ
あくまで改心ではなくユウマの良心に根負けしたって感じがよかったわ
259それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:51:13.13ID:LJo0CL7A0 >>251
おぉ、これが…
おぉ、これが…
260それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:51:37.94ID:fQwZwqyEa >>254
一回道連れにしようとするのは流石や
一回道連れにしようとするのは流石や
261それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:51:50.96ID:a4PGIStp0 ミザちゃんVSカイトは号泣したで
262それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:52:28.02ID:E5qYT8Fk0 >>249
主人公の兄貴分っぽさならカイザーに近い
主人公の兄貴分っぽさならカイザーに近い
263それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:52:40.77ID:2oUIhjUi0264それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:52:55.70ID:RbfdFMZh0265それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:53:18.47ID:a4PGIStp0 >>44
ゴッズは男キャラにラリーとルアがいるからセーフ
ゴッズは男キャラにラリーとルアがいるからセーフ
266それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:53:22.28ID:9uTKAGNzd >>254
お前はドンに捻じ曲げられただけで本当はいいやつ→捻じ曲げられたあと歩んできた人生は俺のものだ
はゲスい悪役の鑑
最期も遊馬の説教に改心するんじゃなくてこいつはどれだけ貶めようとしても絶対自分を諦めねえわって根負けするって落とし所
ベクターは物語の引っ掻き回しから憎まれ役まで含めてええ悪役や
お前はドンに捻じ曲げられただけで本当はいいやつ→捻じ曲げられたあと歩んできた人生は俺のものだ
はゲスい悪役の鑑
最期も遊馬の説教に改心するんじゃなくてこいつはどれだけ貶めようとしても絶対自分を諦めねえわって根負けするって落とし所
ベクターは物語の引っ掻き回しから憎まれ役まで含めてええ悪役や
267それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:53:59.15ID:RNDgWwg+0 ナッシュ遊馬戦でベクターのアンブラルの効果でハンデスしてなかったら遊馬負けてたの好き
268それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:54:09.42ID:kTcqXw7Q0 >>261
あの流れで勝つんかーい
あの流れで勝つんかーい
269それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:54:09.99ID:MZKzlFGFa 前半のナンバーズ編←話の都合上流れが基本ワンパでダレるけどまぁ
後半のバリアン編←ずっとおもろい
デュエルコースターはクソオブクソ
後半のバリアン編←ずっとおもろい
デュエルコースターはクソオブクソ
270それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:55:02.89ID:o1Oq8XZbd テンポのためには仕方ないのかもしれんがデュエルの途中から始めるのやめて欲しかったわ
271それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:55:31.05ID:oFN6l/0N0 確かにヌメロンコードの力を使えばこの戦いで散っていた仲間を救うことができるかもしれねえ。でもアストラル、それって俺たちの本当の未来なのかな?どんなに辛くても苦しくても逃げ出さずに必死になって戦ってきた、その一瞬一瞬の積み重ねに俺たちの未来があるんじゃねえのか!
272それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:55:42.53ID:V9nvAufr0 ZEXALはライバルがきちんとライバルしてるから良かったわ
味方になった時の頼もしさもちゃんとある
味方になった時の頼もしさもちゃんとある
273それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:55:45.92ID:aeT8qAvP0 遊馬って一度情移した相手に対して重すぎやろ
274それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:55:59.04ID:YalRZjkE0 スプライトに介護されてマリスボラスがそこそこやれるようになったの草
275それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:56:17.62ID:AMwfPHi+0 遊馬のテーマ2良くね?
最強デュエリスト野デュエルは全て必然の時流れる奴
最強デュエリスト野デュエルは全て必然の時流れる奴
276それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:56:36.08ID:Zfh6ddfw0 >>271
これ言って生き返らせるんならこのセリフ言わせなきゃよかったのにと思う
これ言って生き返らせるんならこのセリフ言わせなきゃよかったのにと思う
277それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:57:13.46ID:6tQ4f0WJ0 なーにがラッシュデュエルやOCGアニメやれ
278それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:57:16.23ID:fQwZwqyEa ぶっちゃけ割と効果微妙なのに妙に使われたリバイスドラゴンとアニメ版エクスカリバー
279それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:57:21.05ID:E5qYT8Fk0 カイトが強すぎてフォトンモードのダメージで物理的に弱体化させるのすこ
280それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:57:27.17ID:hu6+Dwq3a 回収したナンバーズをもうちょい使って欲しかったわ
ナンバーズはナンバーズでしか倒せない設定いらんかったやろ
ナンバーズはナンバーズでしか倒せない設定いらんかったやろ
281それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:57:27.75ID:VePG7NBd0 ビヨンドザホープが出た回は本来は敵がいるポジションである画面の左側に遊馬が居たのはおもろいわ
282それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:58:04.24ID:fQwZwqyEa >>281
アニメビヨンドは明らかに敵側の効果やししゃーない
アニメビヨンドは明らかに敵側の効果やししゃーない
283それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:58:23.30ID:OpTajcQsd >>274
あいつら…レベル2だったなぁ…
あいつら…レベル2だったなぁ…
284それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:58:58.84ID:aeT8qAvP0 >>280
遊馬は野良デュエルで変なエクシーズ使ってた時のが面白いわ
遊馬は野良デュエルで変なエクシーズ使ってた時のが面白いわ
285それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:59:09.16ID:a4PGIStp0286それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:59:14.37ID:9uTKAGNzd >>281
どこまでも俺の…俺達の夢を打ち砕く気かぁ! 遊馬!アストラル!
どこまでも俺の…俺達の夢を打ち砕く気かぁ! 遊馬!アストラル!
287それでも動く名無し
2022/05/21(土) 09:59:43.40ID:OpTajcQsd >>278
謎に出番があったテラバイト君
謎に出番があったテラバイト君
2022/05/21(土) 10:00:07.34ID:8qK5Gy340
>>285
髪と服と杖バラバラなの好き
髪と服と杖バラバラなの好き
289それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:00:12.00ID:E5qYT8Fk0 そういえばこないだなんGマスターデュエルスレのルームマッチで未開域使ってきたと思ったらメロメロメロディ出してきたデッキが居たわ
エクシーズの魔人デッキだったのかもしれない
エクシーズの魔人デッキだったのかもしれない
290それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:00:16.71ID:kTcqXw7Q0 >>287
テラバイトよ!(謎の期待)
テラバイトよ!(謎の期待)
291それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:00:27.59ID:JuCvcIHvp ゼアルセカンドは全シリーズの中で一番好きやわ
292それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:01:12.71ID:ZPhjl3kR0 前情報は「No.を揃えて行く物語!手に入れたNoはユウマが使って行くぞ!」みたいなこと言ってて、ポケモンみたいになるのかなと思ってたら
実際はホープホープホープ!ホープのサポート!ホープの進化!ホープの進化の進化!!って感じでがっかりした覚え
実際はホープホープホープ!ホープのサポート!ホープの進化!ホープの進化の進化!!って感じでがっかりした覚え
293それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:01:13.23ID:RNDgWwg+0 ショックルーラーとビッグアイ使って負けたやつがおるらしい
294それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:01:17.09ID:oFN6l/0N0295それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:01:34.17ID:wPD0ObUY0 いつのまにか知らないホープが沢山出てる
296それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:02:20.26ID:7rAh18MBd ナンバーズはナンバーズじゃないと倒せない設定いる?
297それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:02:25.58ID:PfRICVL/0 カットピングとシャークさんのマジックコンボだ!
でゴッズから一気に低年齢層向けにシフトしたのを感じたな
でゴッズから一気に低年齢層向けにシフトしたのを感じたな
298それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:02:27.18ID:AMwfPHi+0 >>294
改めて考えるとこいつとショックルーラー入ってたヴァリュアブルブックすごいな
改めて考えるとこいつとショックルーラー入ってたヴァリュアブルブックすごいな
299それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:02:33.68ID:bGNrnUbW0 デュエルを復讐の道具にするんじゃねえって初めの頃言ってたけど
最後までデュエルを語り合うための道具として使ってたのメチャクチャ好き
その結果戦術自体は読み切られてたのにナッシュに負けなかったことも大好き
最後までデュエルを語り合うための道具として使ってたのメチャクチャ好き
その結果戦術自体は読み切られてたのにナッシュに負けなかったことも大好き
300それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:02:36.65ID:V9nvAufr0 あの時代にビッグアイ凶悪過ぎるわ
301それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:03:17.86ID:2oUIhjUi0302それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:03:25.20ID:f4qwrbSQ0 >>296
シャークさんのデュエルスフィンクスを見せつけるために必要だった
シャークさんのデュエルスフィンクスを見せつけるために必要だった
304それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:04:01.12ID:kTcqXw7Q0305それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:04:16.41ID:L7OzXb/Fa306それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:04:43.07ID:a4PGIStp0 ビッグアイは征龍のおもちゃ
今や全く見ない
今や全く見ない
2022/05/21(土) 10:04:43.16ID:8qK5Gy340
ショックルーラーって今なら無制限でも許されるやろ
308それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:04:46.08ID:VePG7NBd0 >>282
調べると十代もダークネスの時は左側にいたらしいな
調べると十代もダークネスの時は左側にいたらしいな
2022/05/21(土) 10:05:33.18ID:MJYEO190M
310それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:06:03.99ID:a4PGIStp0311それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:06:08.54ID:JNYBz/Cm0 >>307
先行3ルーラーとかいうクソゲーやめろ
先行3ルーラーとかいうクソゲーやめろ
312それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:06:14.42ID:kSmSqDPcd バリアン7校とか7人もおるんやからエースのランクをバラけさせろや
ミザエル以外ランク4とかふざけとる
ミザエル以外ランク4とかふざけとる
313それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:06:43.88ID:XCNTKuCf0 5ds見てるけどダグナー編が終わった後退屈なんやが最終回まで飛ばしてええか?
314それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:06:44.52ID:+vHSVW6md OPのほうが粒揃いだけど実はGO WAYが1番すき
315それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:06:49.03ID:bGNrnUbW0 でも結局手に入れたカードどんどん使っていくより遥かにドラマ性高いんだよな
ホープとダブルアップチャンスっていう基本戦術をどこまでも大事にしてきたからこそナッシュにしてもアストラルにしてもお互いのことを理解しているのが伝わって絆を紡いできたことがよくわかる
ホープとダブルアップチャンスっていう基本戦術をどこまでも大事にしてきたからこそナッシュにしてもアストラルにしてもお互いのことを理解しているのが伝わって絆を紡いできたことがよくわかる
2022/05/21(土) 10:06:54.73ID:9MfGdge60
私はカイトを愛している!はマジでひどい
ドン引きしたわ
カイトは片親違いの姉弟だから私が守るくらいでよかった
ドン引きしたわ
カイトは片親違いの姉弟だから私が守るくらいでよかった
317それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:07:19.26ID:po9XlFHDa >>310
セプスロ ノーデン ソルチャも追加で
セプスロ ノーデン ソルチャも追加で
318それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:07:21.45ID:fQwZwqyEa319それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:07:26.92ID:SgZj0HILd カイトはアークファイブにも出てるからな
321それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:08:32.23ID:Zfh6ddfw0322それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:08:41.62ID:JNYBz/Cm0 >>319
刀イトの話はやめろ
刀イトの話はやめろ
323それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:09:18.61ID:a4PGIStp0 >>319
出てないけど
出てないけど
324それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:09:20.06ID:9uTKAGNzd >>319
あいつはカイトじゃなくて力イ卜やぞ
あいつはカイトじゃなくて力イ卜やぞ
325それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:10:18.43ID:VePG7NBd0 アークファイブは言うほど嫌いじゃないけど前のシリーズのキャラに頼らん時期のがおもろかったのはなんとも言えんわ
326それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:10:34.28ID:OpTajcQsd327それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:11:08.42ID:OWo5Oak/0328それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:11:27.16ID:2oUIhjUi0 ゼアルが色んな要素あってボリューム感あるのは
GXで陽気で前向きな主人公作って闇落ち試したり
原点に戻って5DSみたいなシリアス感出したりとか色々いっぱいやった後に
ノウハウありで子供向けで作ったから集大成みたいになってる
GXで陽気で前向きな主人公作って闇落ち試したり
原点に戻って5DSみたいなシリアス感出したりとか色々いっぱいやった後に
ノウハウありで子供向けで作ったから集大成みたいになってる
329それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:11:56.03ID:oFN6l/0N0 >>309
遊戯王って基本腐向けばっかなのにこのおかげでゼアルだけは男向けのが多いんだよな
遊戯王って基本腐向けばっかなのにこのおかげでゼアルだけは男向けのが多いんだよな
330それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:12:03.14ID:Zfh6ddfw0 >>327
松葉杖とか呼ばれてるのほんとひどい
松葉杖とか呼ばれてるのほんとひどい
2022/05/21(土) 10:12:09.61ID:MJYEO190M
332それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:12:10.69ID:a4PGIStp0 >>327
おっぱい松葉杖
おっぱい松葉杖
334それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:12:16.55ID:RbfdFMZh0335それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:12:26.63ID:HsCuZM8Wd エアロシャーク→リバイスドラゴン→ブラッグレイランサー→シャークドレイク→アビススプラッシュ→アークナイト
シャークさんのエースといえばどれになるんや?
シャークさんのエースといえばどれになるんや?
336それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:12:46.17ID:wosePXfAa337それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:12:51.90ID:wjHq20Qi0 おっぱい松葉杖は便天とかいうクソカードを産み出した罪があるからな
338それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:12:59.21ID:MZKzlFGFa >>313
サティスファクションタウン編見たら後は流し見でええぞ
サティスファクションタウン編見たら後は流し見でええぞ
339それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:13:18.52ID:E5qYT8Fk0 >>327
エセ・フェニックスの語感ホントすこ
エセ・フェニックスの語感ホントすこ
340それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:13:23.16ID:u/Bf/RlP0 >>337
GX産定期
GX産定期
341それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:13:25.10ID:V9nvAufr0 小鳥ちゃん推されてたのは5dsにヒロインいなかったから仕方ない
342それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:13:38.98ID:Zfh6ddfw0 アークファイブはエドの扱い酷すぎて怨嗟の声が凄かったな
343それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:13:58.24ID:JNYBz/Cm0344それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:14:03.97ID:bj+XVg3C0345それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:14:09.37ID:9uTKAGNzd >>335
シャークさんとしては最後の遊馬vsナッシュにも出てきたレイランサーやろな
シャークさんとしては最後の遊馬vsナッシュにも出てきたレイランサーやろな
346それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:14:29.40ID:u/Bf/RlP0 GXってDMのキャラだとペガサスが一番出てくるんだよな
原作だと死亡した初代のボスキャラがアニメだと生きててまともになってる
原作だと死亡した初代のボスキャラがアニメだと生きててまともになってる
347それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:14:53.13ID:fQwZwqyEa >>341
序盤の顔芸除けばアキはGXよりかは割とヒロインしてたんだよなぁ
序盤の顔芸除けばアキはGXよりかは割とヒロインしてたんだよなぁ
348それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:14:58.73ID:G+zGNVUn0349それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:15:16.95ID:RbfdFMZh0 >>347
最後の遊星と倉庫で話すシーンめちゃくちゃ好き
最後の遊星と倉庫で話すシーンめちゃくちゃ好き
350それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:15:21.37ID:HsCuZM8Wd レイランサーとアークナイトなんか
シャークドレイクかと思ってたわ
シャークドレイクかと思ってたわ
351それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:15:33.75ID:2rZXGraU0 タッグフォースやりたかった…
352それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:15:36.18ID:vTskhvCya 5D'sは見返すとアークソの片鱗を感じるわ
デュエル内容はガチでクソばっかやったし
デュエル内容はガチでクソばっかやったし
353それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:15:38.68ID:q1H4BrbNa ヴレンインズ産のテーマってガチ目な印象あるけどAVも割と大概だったわ
354それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:16:07.39ID:VePG7NBd0355それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:16:45.75ID:wosePXfAa 当時ゆうまの最後の選択を叩きまくるやつが多かったの読解力なさすぎて引いたわ
356それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:16:46.26ID:5u3IUsQ+d357それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:17:22.63ID:JNYBz/Cm0358それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:17:36.40ID:ZPhjl3kR0 中の人別のキャラ演じてる時遊馬じゃないっぽい声にはしてるんだけど
結局声張ると遊馬になっちゃうのかわいい
最近だとエクバのオーヴェロンとかシャドバのタケツミとか
結局声張ると遊馬になっちゃうのかわいい
最近だとエクバのオーヴェロンとかシャドバのタケツミとか
359それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:17:52.33ID:cboBpTXEd でも祭壇ガイってわりと強いよな
360それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:18:05.73ID:D6biNP4rd >>352
そもそもライディングデュエル自体見栄え重視の内容は糞でしかないし
ここでspを引いたらバーンで終わりやんってなるから魔法使えず手札腐らせて遊星の守りを突破出来ず盤面変わらんまま次のターンへが何度もやっててキツイ
そもそもライディングデュエル自体見栄え重視の内容は糞でしかないし
ここでspを引いたらバーンで終わりやんってなるから魔法使えず手札腐らせて遊星の守りを突破出来ず盤面変わらんまま次のターンへが何度もやっててキツイ
361それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:18:13.21ID:fQwZwqyEa 5D'sのスピードワールド、ゼアルのコースターで反省しなかった結果がアクションデュエルって感じ
362それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:19:20.42ID:bj+XVg3C0 赤馬零児のペンデュラム何度も見返したわ
あの絶望感はクセになる
あの絶望感はクセになる
363それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:19:21.37ID:6tQ4f0WJ0 シンクロ次元の閉鎖的な世界観はワクワクしたわあんなん面白くなるに決まってるやん
364それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:19:46.91ID:Y+2EnSj80 マスターピースとかいう神曲
365それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:20:11.26ID:YxjbIJBy0 >>307
1枚でも無理やろ
1枚でも無理やろ
366それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:21:44.36ID:RbfdFMZh0 EDのアーティストでみんながニッコニコしてるの好き
367それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:22:34.68ID:JDgXbdu00 ベクター戦で遊馬がどう勝つかを楽しみにしてたのに
まさかのカード書き替えで死ぬ程萎えた記憶
まさかのカード書き替えで死ぬ程萎えた記憶
368それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:22:35.55ID:VePG7NBd0 BRAVINGもすき
369それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:23:56.01ID:vTskhvCya370それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:23:59.71ID:yRNYSNYh0 アニメ版エアロシャーク下さい…
371それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:24:50.50ID:u/Bf/RlP0 11期ももうすぐ終わるけどまた既存のアニメシリーズ路線なんやろか
372それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:24:57.22ID:Zfh6ddfw0 >>355
色々意見あったけど、ワイとしてはそもそもヌメロンコード使わん的なセリフを言わせなきゃよかったんじゃねえ?で終わる話だと思うわあれ
色々意見あったけど、ワイとしてはそもそもヌメロンコード使わん的なセリフを言わせなきゃよかったんじゃねえ?で終わる話だと思うわあれ
373それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:25:06.77ID:RbfdFMZh0 >>370
OCGのテキスト確定してもアニメ版の効果で使い続けるのホンマ草
OCGのテキスト確定してもアニメ版の効果で使い続けるのホンマ草
374それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:26:09.25ID:BWLND9DK0 OCGは色々な意味で遊戯王が末期すぎてアニメ出来んよな
375それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:26:19.12ID:J0/VE/xt0 芋シャーよりメラグ状態の方が抜ける
376それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:27:06.74ID:9uTKAGNzd >>372
一応あれ使うことそのものを否定してるんじゃなくてアストラルの全部なかったことにできるぞって発言への否定だから別にあれがあっても変節ではないんやけどな
一応あれ使うことそのものを否定してるんじゃなくてアストラルの全部なかったことにできるぞって発言への否定だから別にあれがあっても変節ではないんやけどな
377それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:28:09.98ID:2rZXGraU0379それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:28:36.80ID:a4PGIStp0 AVは真澄ちゃんが可愛かったよね!
2022/05/21(土) 10:28:50.23ID:1c4Y9l4w0
https://i.imgur.com/abOmlxh.jpg
最後の切り札が最初から愛用していたカードとかいう王道展開すこ
最後の切り札が最初から愛用していたカードとかいう王道展開すこ
381それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:29:24.73ID:1oL7czMB0 よくZEXAL1と2で雑に分けて評価されるけどZEXAL1もWDCとその前でだいぶ評価分かれると思うわ
ZEXAL1は全部つまらないで雑に切るのは勿体無い
ZEXAL1は全部つまらないで雑に切るのは勿体無い
382それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:29:51.08ID:9uTKAGNzd >>380
ホープの攻撃を無効にするとかいう敵が一番やっちゃいけない戦術
ホープの攻撃を無効にするとかいう敵が一番やっちゃいけない戦術
383それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:29:59.15ID:E5qYT8Fk0 リンク召喚なしにしないとアニメは無理でしょ
384それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:30:10.32ID:VdkiHwJT0 ZEXALのCGは今出されても興奮できるレベルですごいと思うわ
やばすぎやろあれ
やばすぎやろあれ
385それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:30:45.78ID:JNYBz/Cm0 >>380
ロマン寄りではあるけど4000ルールで5000は普通に有効ではあるしええ塩梅やったな
ロマン寄りではあるけど4000ルールで5000は普通に有効ではあるしええ塩梅やったな
386それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:30:51.02ID:93to1Qghp でもあんまゼアルキャラのデッキってデッキ単位では組みたいとはならないんよな
前ここで見たのだとエクシーズがどうしても単調なりがちなシステムだからって見てなるほどと思った
逆に不思議とあんだけクソだったアークソは組みたいデッキだけは多い
ガチ方面でもエンタメ方面でも
前ここで見たのだとエクシーズがどうしても単調なりがちなシステムだからって見てなるほどと思った
逆に不思議とあんだけクソだったアークソは組みたいデッキだけは多い
ガチ方面でもエンタメ方面でも
387それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:31:10.80ID:wosePXfAa >>372
今までの出来事をなかったことには決してしないって遊馬の価値観が示されてる大事なシーンだしアレがないとラストの復活が唐突になってしまう
アレがあるから遊馬が皆と対話してきた理由も意味もあるんや……
今までの出来事をなかったことには決してしないって遊馬の価値観が示されてる大事なシーンだしアレがないとラストの復活が唐突になってしまう
アレがあるから遊馬が皆と対話してきた理由も意味もあるんや……
388それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:31:44.54ID:Zfh6ddfw0 >>376
死んだ過去を無かったことにして生存状態を作るか、死んだのは確定したけど生き返らせて生存にするかって話やろ?
でもこれ正直詐欺感あるというか、使わん発言の時点では視聴者は「はえ~使わんってことはキャラみんな死んだまま生きていく展開なんやな」って思ってもおかしくないのでは?
死んだ過去を無かったことにして生存状態を作るか、死んだのは確定したけど生き返らせて生存にするかって話やろ?
でもこれ正直詐欺感あるというか、使わん発言の時点では視聴者は「はえ~使わんってことはキャラみんな死んだまま生きていく展開なんやな」って思ってもおかしくないのでは?
389それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:32:08.25ID:Kx8kRVqZa ゼアルの中の人デュエリスト多いよな
収録終わったらデュエルしてた話好き
収録終わったらデュエルしてた話好き
390それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:33:56.39ID:+sNqhDXUd ラッシュデュエルって誰がやってるんや
391それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:33:57.49ID:VdkiHwJT0 全て壊すんだのやつとGOWAYGOWAYすきぃ🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰
392それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:33:57.89ID:9uTKAGNzd >>388
ZEXALって作品追ってきて遊馬が散った仲間諦めて生き残った俺達だけで前に進もうみたいなこという主人公だって思っとる奴おらんやろ…
ZEXALって作品追ってきて遊馬が散った仲間諦めて生き残った俺達だけで前に進もうみたいなこという主人公だって思っとる奴おらんやろ…
393それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:33:58.83ID:E5qYT8Fk0394それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:34:22.86ID:wosePXfAa >>388
その段階ならともかく遊馬の性格を踏まえた上で最後の選択を見て理解しないのは読解力ないと言われてもしゃーなくねえか
その段階ならともかく遊馬の性格を踏まえた上で最後の選択を見て理解しないのは読解力ないと言われてもしゃーなくねえか
395それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:34:26.89ID:VdkiHwJT0 全て壊すんだとゴーウェイGOウェイすき
396それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:35:19.45ID:JNYBz/Cm0 まぁゼアルまではOCGとの連携がね
AVからその辺意識し出してテーマとして完成してるの増えた
その代償としてソリティア化進んでアニメの寿命縮めたけど
AVからその辺意識し出してテーマとして完成してるの増えた
その代償としてソリティア化進んでアニメの寿命縮めたけど
397それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:35:26.95ID:VlfJJTj60 >>391
僕クエストとartistもすこれ😊😊😊
僕クエストとartistもすこれ😊😊😊
398それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:35:49.19ID:+sNqhDXUd ラッシュデュエルって誰がやってるんや
399それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:35:57.10ID:xOAfVlgy0 ビヨンドザホープの召喚シーンすき
400それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:36:13.94ID:kUXx+zx90 YouTubeにトロン戦上がってたけど遊馬のロジハラで草生えた
401それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:36:16.85ID:93to1Qghp >>352
5Dsは演出による誤魔化しが上手すぎる
効果音とセリフとBGMのテンポが実に巧妙やしここぞのドローや勝利の道筋演出がカッコいい
あと単純にシンクロ召喚が一番アニメ映えしてた
そこら辺ほぼ全部微妙やからアークソはああなったんやと思う
5Dsは演出による誤魔化しが上手すぎる
効果音とセリフとBGMのテンポが実に巧妙やしここぞのドローや勝利の道筋演出がカッコいい
あと単純にシンクロ召喚が一番アニメ映えしてた
そこら辺ほぼ全部微妙やからアークソはああなったんやと思う
402それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:36:22.31ID:9uTKAGNzd >>399
ホープレイVもちゃんとホープ一族として認知されてるの好き
ホープレイVもちゃんとホープ一族として認知されてるの好き
2022/05/21(土) 10:36:48.77ID:Ol8hs7JdM
https://i.imgur.com/dmXlnZK.jpg
これとドラグーン、どっち強い?
これとドラグーン、どっち強い?
404それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:37:05.30ID:RbfdFMZh0405それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:37:07.69ID:EkCOuJgYa >>395
冷静になるな
冷静になるな
407それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:38:24.89ID:+sNqhDXUd 今OCGのアニメ作ったらヴレインズみたいなソリティアばっかになるんやろか
408それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:38:30.83ID:93to1Qghp CGは遊戯王だけ他のカードアニメから出遅れててゼアルでもまだギリ水準に達してないレベルやったからなぁ
特にバトスピはアニメシリーズ途絶えたのが惜しすぎるレベルでCG凄かった
特にバトスピはアニメシリーズ途絶えたのが惜しすぎるレベルでCG凄かった
409それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:39:36.47ID:bGNrnUbW0 記憶を改竄してきたドン・サウザンドとの対比にもなってるしラストを大団円にできた遊馬というキャラクターはとても良く出来てると思う
410それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:40:08.15ID:bj+XVg3C0 バトスピは初代からCGすごかった記憶
411それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:40:20.94ID:Zfh6ddfw0 >>394
その段階の話してるんやでワイは
そんで誤解させるようなセリフ言わせてる以上批判があるのもしゃーないやろってことや
メタ的に言えば全滅で行くと本気で思うやつは多くないやろけど、だからこそ「過去を変えるためにヌメロン使わん」発言があると「じゃあどんな方法でハッピーエンドに持ってくのか?」まで考えるやん?
それが「過去を変えないとは言ったけど未来を変えないとは言ってないから……」でオチたからなんか詐欺師の語り口みたいだなってことやねん
その段階の話してるんやでワイは
そんで誤解させるようなセリフ言わせてる以上批判があるのもしゃーないやろってことや
メタ的に言えば全滅で行くと本気で思うやつは多くないやろけど、だからこそ「過去を変えるためにヌメロン使わん」発言があると「じゃあどんな方法でハッピーエンドに持ってくのか?」まで考えるやん?
それが「過去を変えないとは言ったけど未来を変えないとは言ってないから……」でオチたからなんか詐欺師の語り口みたいだなってことやねん
412それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:40:34.03ID:bj+XVg3C0 てか初代しか知らんが
413それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:40:34.62ID:2qhYAAqwM 一番使われてるのがヌメロンデッキでええんか
2022/05/21(土) 10:41:18.73ID:8qK5Gy340
バトスピはワイの押し声優を準レギュラーに採用した途端打ち切りになったの許してないからな
415それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:41:31.11ID:cax88C700 ダイヤモンドユカイの曲好き
416それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:41:50.80ID:VdkiHwJT0417それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:42:00.94ID:lxY9r+Pi0 これ買ってるやつこのスレ内にいそう
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dagashiya-kei-chan/20210411/20210411213733.png
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dagashiya-kei-chan/20210411/20210411213733.png
418それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:42:17.46ID:kUXx+zx90 エリファス戦が1番好きだからはよNOカード化しろ
419それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:43:02.74ID:DB0xsaL6a 小鳥とかいう遊戯王シリーズにあるまじき普通にヒロインしてるヒロイン
420それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:44:10.96ID:9uTKAGNzd >>419
デュエルしないことで逆にずっと主人公の横にいる口実を得た名采配
デュエルしないことで逆にずっと主人公の横にいる口実を得た名采配
421それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:45:04.14ID:bGNrnUbW0 >>411
未来は変えられるってのはそれこそ5dsでも示された内容だしそれをことさらに否定する意味がわからん
記憶改ざんのドン・サウザンドとの対比になってるし筋道はしっかり描かれてるし一般的なハッピーエンドの方法としてもこれ以上ない選択やと思うけど
未来は変えられるってのはそれこそ5dsでも示された内容だしそれをことさらに否定する意味がわからん
記憶改ざんのドン・サウザンドとの対比になってるし筋道はしっかり描かれてるし一般的なハッピーエンドの方法としてもこれ以上ない選択やと思うけど
422それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:45:22.94ID:E5qYT8Fk0 >>388
まあこれは同意
割と遊戯王シリーズっていつも仲間が消えてからお約束で最後には帰ってくること多かったから
言うてまた帰ってくるでしょ。ってなってたところに帰ってこないかのようなことを明言したから、視聴者もホントに帰ってこないんだって割と覚悟したからな
セリフがなければダークシグナー編みたいなもんで特に荒れることもなかったかと思う
まあこれは同意
割と遊戯王シリーズっていつも仲間が消えてからお約束で最後には帰ってくること多かったから
言うてまた帰ってくるでしょ。ってなってたところに帰ってこないかのようなことを明言したから、視聴者もホントに帰ってこないんだって割と覚悟したからな
セリフがなければダークシグナー編みたいなもんで特に荒れることもなかったかと思う
423それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:45:45.60ID:msyNQeN/0 クソガキの時5dsからゼアルの流れでゼアルはクソガキアニメ感が強くなって見るのやめた記憶があるわ
424それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:46:04.66ID:ILjOcrc20 ネオスじゃないEHEROデッキはもはやアニメ要素がひとつもないのがね…
ホープは下敷きでも使われるだけマシか
ホープは下敷きでも使われるだけマシか
426それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:46:55.49ID:Zfh6ddfw0 >>421
違う違う、別に未来書き換えることは否定してないんや、よく読んでくれ
違う違う、別に未来書き換えることは否定してないんや、よく読んでくれ
427それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:47:09.89ID:D63jjOt50428それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:47:14.85ID:m0bU4+KF0429それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:47:20.88ID:OpTajcQsd430それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:47:28.34ID:JNYBz/Cm0431それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:48:22.88ID:dmUZeiCD0 もうラッシュ以外のアニメはやらんのけ
432それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:48:26.55ID:oFN6l/0N0 カード創造はもうキースとやってること同じなのよ
433それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:48:29.16ID:HcksZm8s0434それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:48:37.28ID:wYHbAMwn0435それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:48:47.96ID:VePG7NBd0 >>416
銀河でタキオンメインに対して決めて気持ちよくなった
銀河でタキオンメインに対して決めて気持ちよくなった
436それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:48:53.97ID:9uTKAGNzd437それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:49:26.34ID:3zAARQJxa 遊戯王ヒロインは巨乳多いからすき
https://i.imgur.com/Uwk4OGZ.jpg
https://i.imgur.com/Uwk4OGZ.jpg
438それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:49:41.40ID:Ch8qZDTia マスターピースとかいう神曲
439それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:49:44.20ID:+YD9/3gEa >>434
やっと来た新規がシャイニングネオスウイングマンだしなぁ
やっと来た新規がシャイニングネオスウイングマンだしなぁ
440それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:50:11.53ID:dmUZeiCD0 そうかんがえるとAVとVRって敵の魅力が薄かったな
それがあかんかったんちゃうか
それがあかんかったんちゃうか
441それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:50:22.16ID:jIYo7lbQr 別にガチじゃなければフレイムウィングマンをサンライザーやオネスティでパンプしてフレイムシュートできるしワイはこのままでええで
442それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:50:47.17ID:bGNrnUbW0 >>426
誤解させた方が悪いってことか?
なら君のことを批判するわけじゃないが一度自分が正しいと勘違いしたのを修正できず叩くのはどうかと思うな
それに当時叩いてたやつの(少なくとも)ほとんどは決して誤解させるような内容を批判していたわけでもなく一貫性ないやんけ!と叩いていたのでその指摘は当たらないと思う
誤解させた方が悪いってことか?
なら君のことを批判するわけじゃないが一度自分が正しいと勘違いしたのを修正できず叩くのはどうかと思うな
それに当時叩いてたやつの(少なくとも)ほとんどは決して誤解させるような内容を批判していたわけでもなく一貫性ないやんけ!と叩いていたのでその指摘は当たらないと思う
443それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:50:49.94ID:NZI+OqBHa イービルヒーローとかいう一度も環境になれなかったHERO
445それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:51:31.74ID:X75Ir534H アー糞さんはあまりにもアニメカード販促が出来無さすぎてレイジング・テンペストとマキシマム・クライシスとかいう2大ぶっ壊れパック連続して出したくらいやからな
あんなん新ルール出来て当然としか
あんなん新ルール出来て当然としか
446それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:52:15.86ID:PrY1vHvB0 だがしかしまるで全然 の語感の良さは異常
447それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:53:02.83ID:93to1Qghp そもそも十代デッキは昔から漫画版の魔改造傭兵集だに頼らんと真面に戦えなかったから…
449それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:53:48.24ID:rY3T0OpG0 >>431
VRAINSの時点で一戦が長すぎてアレやったしもうやらんやろうなぁ
VRAINSの時点で一戦が長すぎてアレやったしもうやらんやろうなぁ
450それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:54:00.86ID:zlohjOia0 今更フュージョンフェスやってるが先攻で魔法トラップ伏せまくるだけで通信切断するキッズ多くない?
切断するくらいならサレンダーせいよ
切断するくらいならサレンダーせいよ
451それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:54:27.08ID:wYHbAMwn0 >>439
融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3100/守2500
「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊する。
(2):このカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
効果は結構イカれてるのに召喚条件厳しすぎるわ
そもそもネオス軸とEHERO融合軸があまりにも噛み合ってない
融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3100/守2500
「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊する。
(2):このカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
効果は結構イカれてるのに召喚条件厳しすぎるわ
そもそもネオス軸とEHERO融合軸があまりにも噛み合ってない
453それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:55:37.57ID:EkCOuJgYa DT世界アニメ化してくれへんか
星杯はやってもやらなくてもええけど
星杯はやってもやらなくてもええけど
454それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:55:48.97ID:RbfdFMZh0 十代自体は使ってるカードがウンコなだけでえぐいこと結構やってるよな
ミラーフォース2枚積んでみたり悪夢の蜃気楼と非常食やってみたり
ミラーフォース2枚積んでみたり悪夢の蜃気楼と非常食やってみたり
455それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:56:09.53ID:RKYkIK/Ta2022/05/21(土) 10:56:17.79ID:Qn0ndvcEa
457それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:56:31.48ID:zsHPkgmqp ベクターvsドルベメラグ辺りからテンポ早すぎて笑うわ
ベクター勝って即7皇全滅とか
ベクター勝って即7皇全滅とか
458それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:56:52.91ID:5Hy6UQ920 Ⅳは語録の使いやすさならヘルカイザーや鬼柳に並ぶんだけどな
2022/05/21(土) 10:56:59.13ID:h1/bHbPq0
セブンスはおもろかったけどゴーラッシュ全く見てないわ
おもろい?
おもろい?
460それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:57:16.54ID:kUXx+zx90 >>453
氷結界とリチュアがひたすら叩かれてそう
氷結界とリチュアがひたすら叩かれてそう
461それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:59:06.28ID:QgFq8ouRa 一期もテンポ悪くてデュエル少ないだけでテーマは面白いしな
462それでも動く名無し
2022/05/21(土) 10:59:51.67ID:5Hy6UQ920 >>451
デスフェニと対になるモンスターなんだから毎ターン自分と相手をデッキバウンスくらいしようや
デスフェニと対になるモンスターなんだから毎ターン自分と相手をデッキバウンスくらいしようや
463それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:00:02.24ID:m8EHxQ7n0 >>454
テイクオーバー5とか絶対刷られない爆アドカード使うしそらガチよ
テイクオーバー5とか絶対刷られない爆アドカード使うしそらガチよ
2022/05/21(土) 11:01:05.01ID:gYbQmJYz0
俺で慣れておけ好き
465それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:01:10.64ID:V1QyXgCCM アンナちゃん、出番が少なすぎる
467それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:01:23.65ID:yc8os/br0 最後どうせ生き返らせるの分かってたのに変な事言わせたのが良くない
468それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:01:34.50ID:UotmTlfH0 ヴィサススタフロストをアニメ化すれば人気出る可能性
469それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:01:41.93ID:EkCOuJgYa >>456,460
トリシューラ復活とかミドラーシュがなんかしてクリフォート出るとことかめっちゃおもろそうやん
トリシューラ復活とかミドラーシュがなんかしてクリフォート出るとことかめっちゃおもろそうやん
470それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:02:04.71ID:v5Jx4oHLa >>465
その分胸が大きいから多少はね?
その分胸が大きいから多少はね?
471それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:02:33.01ID:I1a/B6g+d デュアルイズム地味に好き
2022/05/21(土) 11:02:43.81ID:aI6D50IC0
まともに覚えてるデュエルがIVvsナッシュしか無いわ
473それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:02:46.99ID:RbfdFMZh0 >>463
通常魔法
自分のデッキの上からカードを5枚墓地に送る。
次の自分のスタンバイフェイズ時に墓地のこのカードが存在する場合、
手札・デッキ・墓地のこのカードと同名のカードをゲームから除外する事で、
デッキからカードを1枚ドローする事ができる。
また、このカードが墓地に存在する限り、
自分のカードの効果でデッキからカードを墓地に送る効果を無効にする。
?????????
通常魔法
自分のデッキの上からカードを5枚墓地に送る。
次の自分のスタンバイフェイズ時に墓地のこのカードが存在する場合、
手札・デッキ・墓地のこのカードと同名のカードをゲームから除外する事で、
デッキからカードを1枚ドローする事ができる。
また、このカードが墓地に存在する限り、
自分のカードの効果でデッキからカードを墓地に送る効果を無効にする。
?????????
474それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:03:16.38ID:Zfh6ddfw0 >>442
結局ワイの言いたいのって、あのセリフ言わせなきゃ何も争い起きなかったんじゃね?ってことやから
面倒やったろ?あの頃
単純に何があっても叩く勢もかなりいたし余計な火種を与えてんなあと思ってたわ
結局ワイの言いたいのって、あのセリフ言わせなきゃ何も争い起きなかったんじゃね?ってことやから
面倒やったろ?あの頃
単純に何があっても叩く勢もかなりいたし余計な火種を与えてんなあと思ってたわ
2022/05/21(土) 11:03:19.29ID:8qK5Gy340
DTアニメやるとしてもカードの精霊設定でやってほしい
カードで戦ってほしいンゴ
カードで戦ってほしいンゴ
476それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:03:53.70ID:vbx0dUs9a なんやかんやトロン達と戦うところが一番すき
477それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:04:01.07ID:Ax/t0YyK0 ガキワイ「うおお!希望皇ホープ!ブラックレイランサー!ギャラクシーアイズフォトンドラゴン!」
ガキワイ「希望皇ホープレイ?あっいいっす…」
なぜなのか
ガキワイ「希望皇ホープレイ?あっいいっす…」
なぜなのか
478それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:04:10.68ID:hZnCxnUp0 DTは設定見るとおもろそうやけどいざアニメにすると全然面白くなさそうな奴
479それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:05:03.26ID:bGNrnUbW0480それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:05:33.99ID:I8naZts2a ゼアルって遊戯王の中で作画とCGトップクラスによかったよな
そんなに予算あったんか?
そんなに予算あったんか?
481それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:05:59.21ID:V1QyXgCCM >>470
おっぱいを1mmリリースするから出番を10話寄越せ😡
おっぱいを1mmリリースするから出番を10話寄越せ😡
482それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:06:03.52ID:m8EHxQ7n0 >>473
デッキから墓地に落とす必要がないターンはデッキ圧縮しながらドロー出来るのホントすごい
デッキから墓地に落とす必要がないターンはデッキ圧縮しながらドロー出来るのホントすごい
484それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:08:28.21ID:90flIgySa 今やったら小鳥が出てくる度に「んほぉ~だんねぇ~」とか言われそう
485それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:10:29.52ID:L3Rwq4Xqp ラスボスのデッキが強過ぎてカード化されなかったの草
486それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:11:31.05ID:Zfh6ddfw0 >>479
読解力で言うならそっちも途中ワイの書き込みを誤解してたやん?
しゃーないよみんな完璧な読解力を持ってるわけちゃう
ただ今回のケースに関しては特に誤解されやすくてじゃあセリフを言わせないか、もっと別のやり方で表現してもよかったかもねって話
読解力で言うならそっちも途中ワイの書き込みを誤解してたやん?
しゃーないよみんな完璧な読解力を持ってるわけちゃう
ただ今回のケースに関しては特に誤解されやすくてじゃあセリフを言わせないか、もっと別のやり方で表現してもよかったかもねって話
487それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:11:42.97ID:2oUIhjUi0 CG褒めるんはホンマに謎
CG丸わかりのPS3レベルやん
AVの方が自然に見せてたぞ
CG丸わかりのPS3レベルやん
AVの方が自然に見せてたぞ
488それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:11:57.84ID:RbfdFMZh0 >>485
ダークネスさんの事かな?
ダークネスさんの事かな?
490それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:11:59.48ID:yAA0bU4e0491それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:12:30.75ID:A6Ku9atUa >>484
とどのつまり「たまんねぇ~」と打とうとして「ま」のすぐ下の濁点を押しってしまったのでしょう!
とどのつまり「たまんねぇ~」と打とうとして「ま」のすぐ下の濁点を押しってしまったのでしょう!
493それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:13:27.14ID:E5qYT8Fk0 ナッシュの作画が最高すぎる
495それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:14:12.30ID:Zfh6ddfw0 >>493
なんか時々アメコミみたいになっててやたら作画コストかかってたな
なんか時々アメコミみたいになっててやたら作画コストかかってたな
496それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:14:42.16ID:5HTKpWfe0 ベクターが正体あらわしたときって実況スレどんな感じやったんやろ
498それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:15:16.39ID:wnJ5UUCDd >>445
9期は初期からめちゃくちゃ売り上げ好調で遊戯王全盛期レベルやったで
9期は初期からめちゃくちゃ売り上げ好調で遊戯王全盛期レベルやったで
499それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:15:16.89ID:E5qYT8Fk0 >>495
あの辺りホントにかっこよすぎてそのおかげもあってテンション爆上がりしてた
あの辺りホントにかっこよすぎてそのおかげもあってテンション爆上がりしてた
500それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:15:28.34ID:myzPO5tn0 シャークさんのマジックコンボとか言ってた頃はワクワクしながら見てた
カオスナンバーズで完全に遊戯王から離れた
カオスナンバーズで完全に遊戯王から離れた
501それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:16:14.45ID:bGNrnUbW0 >>486
さっきはわざと流したけどそんなこと言うたら君絶対詐欺感あるとか言ってたあたり何も争い起きなかったと思うって立場じゃなく批判してた立場で話しとるやんけ
読解力云々じゃなく君の行動はブレブレやと思うぞ
さっきはわざと流したけどそんなこと言うたら君絶対詐欺感あるとか言ってたあたり何も争い起きなかったと思うって立場じゃなく批判してた立場で話しとるやんけ
読解力云々じゃなく君の行動はブレブレやと思うぞ
502それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:16:24.64ID:EOjhdTYt0 ゼアルとかどこで見れるんや
503それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:16:54.19ID:ZmK/CybZ0 遊戯王みたいな子供向けアニメって全話視聴することを前提とせず作る必要あるよね
子供がなんとなく点けてもなんとなくキャラ把握できるようにしたい
子供がなんとなく点けてもなんとなくキャラ把握できるようにしたい
504それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:17:11.49ID:RbfdFMZh0 >>502
アニメストアで見れるで
アニメストアで見れるで
505それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:17:18.41ID:lk0YbRYU0 >>502
dアニメ
dアニメ
506それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:17:49.36ID:90flIgySa507それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:17:55.32ID:8zuI3KYL0508それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:18:20.15ID:5S6ZxnKDa509それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:18:49.15ID:/ahJt8wP0 ゼアルは作画良すぎやろ
https://i.imgur.com/6i7jzit.jpg
https://i.imgur.com/6i7jzit.jpg
510それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:18:59.17ID:E5qYT8Fk0 >>502
dアニメストアや
dアニメストアや
511それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:19:39.43ID:JNYBz/Cm0 >>508
まぁデュエルしない女キャラの伝統やし
まぁデュエルしない女キャラの伝統やし
512それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:20:11.44ID:ZmK/CybZ0513それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:20:16.88ID:E5qYT8Fk0 >>511
なんならデュエルする女キャラですらライトロード使ってたりするしな
なんならデュエルする女キャラですらライトロード使ってたりするしな
514それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:20:33.35ID:sA/frS1+p ゼアルでおもろいのベクター出る回とドンサウザントくらいやろ
前期とかおもろいの皆無やし
前期とかおもろいの皆無やし
516それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:21:16.57ID:L3Rwq4Xqp 9期は昔のテーマリメイクしたカード出しまくって懐古に媚びてバカバカ売れまくったのよな
アニメ糞過ぎたけどOCGが有能だったと言わざるを得ない
アニメ糞過ぎたけどOCGが有能だったと言わざるを得ない
517それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:21:47.20ID:W5yp6DP9a >>514
ベクター回はバリアン編の中でもそんなに面白くないやろ
ベクター回はバリアン編の中でもそんなに面白くないやろ
518それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:21:57.84ID:5HTKpWfe0 >>251
これのホロレア持ってたけどどこいったんやろか
これのホロレア持ってたけどどこいったんやろか
519それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:23:11.32ID:Zfh6ddfw0520それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:30:00.00ID:E5qYT8Fk0 >>509
これすき
これすき
521それでも動く名無し
2022/05/21(土) 11:30:36.70ID:3Hw2RM0Ed ZEXALから遊戯王見始めたけど4年間ほんまに楽しかったわ
元々オタクやったからキャラクターグッズ買うノリでカード揃えたりしてた
元々オタクやったからキャラクターグッズ買うノリでカード揃えたりしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- 日本男 アメリカで同性愛結婚してしまう(画像あり)
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- 【悲報】日本ハムからオリックスに移籍した吉田輝星さん、右肘の検査で開幕絶望的に
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 久しぶりにモンハンしたらおもんなさすぎ