X



NPB歴代最強の「勝利の方程式」と言えばwywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywyw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 12:42:24.19ID:anC2PsKrp
なに?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:25:09.48ID:5M32Cgwy0
>>129
ただ高津て安定して長くやったけどこいつ出てきたら無理て時代があまり無かった気するんだよな
カツオみたいな感じ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:26:46.72ID:jYoL7TJXM
一年だけやったけどセットアッパー岩瀬クローザー大塚の時代は豪華やったなあ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:26:51.15ID:XIvGDaVb0
スコ鉄は西村が不安定なところがあったイメージ
JFKかな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:27:00.01ID:4bar3Tf80
>>151
普通に浅尾岩瀬の方が上では?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:27:18.83ID:PgufoTKK0
ジェフウィリアムスは薬だしな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:28:04.73ID:s88NDtU3p
>>155
2イニングやん
こっちは3イニング
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:29:35.74ID:1EDN5+xzd
JFKとか一発屋過ぎて失笑ものだわ
ファルケンボーグの絶望感の方が上なんだよあなぁ…
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:29:48.17ID:dTnGT/9L0
7回以降リード時逆転が1回だけ
サファテセーブ記録更新
CS日シリで勝ちパが失点したの1試合のみ

2017年のソフトバンクが最強な点だけは異論ないやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:30:41.14ID:dkIe0lIx0
>>159
絶望感で言うなら大魔神佐々木以上はおらんな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:31:10.12ID:PQOcbI1aa
>>160
その年の楽天のが上なの知らんのに何言っとんや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:31:34.20ID:ibRKOq1Rp
>>161
絶望感(笑)

それ君が知ってるか知らないかだけじゃん
無知を誇るなよw
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:32:13.36ID:dTnGT/9L0
>>162
なお比較対象にすらならない模様
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:32:47.78ID:WvNzXOgM0
>>158
浅尾が回跨ぎして3回行くぞ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:33:07.30ID:fgP670bn0
>>163
いやクローザー単体で見るなら佐々木以上はおらんで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:33:46.75ID:F89YTgi+p
時代によって使ってるボールが違うからこういう話になると成績で比較しづらいのほんとクソ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:34:32.40ID:zXbzF44c0
大福丸
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:34:55.08ID:tZc6HwB40
やっぱ全盛期佐々木が絶望感あったな
岩瀬や藤川球児もすごかったけど感覚としては佐々木が出てきたらもう終わりやと思ってた
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:35:00.22ID:2xA0BpQba
>>162
なお
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:35:34.81ID:5CqoRhBD0
絶望感なら藤川やな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:36:23.61ID:37xre0IMp
こういうのってレベルの低いセカンドリーグの印象論の話しか出ないので察するよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:36:29.49ID:PaO1+O2/0
大魔神佐々木
死神岩瀬
火の玉藤川

抑えならこの3人
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:36:38.81ID:6h7pSDyh0
最近ならクローザーは康晃やろうな
Deはほんまクローザー育成上手いわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:36:58.95ID:FWEq4mGG0
最強では決してないけど
梅津-シュルツ-横山-永川好きだった
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:37:27.65ID:MQ65MgKe0
JFK
vs
浅尾岩瀬
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:37:32.85ID:6h7pSDyh0
>>173
藤川は実はそうでも無いし岩瀬は球場に恵まれた部分も大きい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:37:42.53ID:tINUyOUo0
>>174
なお三嶋の方がレベル上
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:37:58.99ID:f67xNw7I0
馬原の0球懐かしいな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:02.61ID:wWpIku+50
JFK
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:05.45ID:tZc6HwB40
豊田もすごかったらしいんだけど全盛期あんま見てないんだよね
巨人来て2年目以降はそこそこ活躍してたけど最強とは程遠かった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:20.40ID:fi12Mkc30
>>174
阪神もうまいぞ

藤川オスンファンドリススアレス岩崎
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:28.04ID:PSsL0eUq0
KKO
加藤大輔・菊池原・大久保
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:37.09ID:l6fmeA2bd
にわかばっかで草
角鹿取サンチェな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:43.82ID:b7WRUl/hp
>>173
全員サファテ未満な現実が悲しいな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:45.17ID:qlD7Ocg/0
>>181
幕張の防波堤小林の方が凄かった
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:49.15ID:QrVpXLzAp
高橋浅尾が左右のリリーフエースみたいになってたの好きやったわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:59.51ID:1LTvfNRnd
浅尾と岩瀬って二人で9回を抑えてたとかではないんか?
当時知らんからなんjのせいで浅尾がツーアウト取って岩瀬が一人抑えて終わりみたいなイメージあるわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:39:00.29ID:MQ65MgKe0
現役だとジャリエル→ライマル
なお祖父江
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:39:19.11ID:tZc6HwB40
>>187
そうなん?
なんか劇場型でそこまですごくないイメージ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:00.61ID:FWEq4mGG0
そういやキンブリュリュって最近みんな
壊れたんか?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:02.45ID:ND7uH4ez0
吉田藤井篠原ペドラザ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:06.34ID:cBugr7qyd
祖父江、ジャリエル、ライマル
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:33.09ID:MQ65MgKe0
高津
佐々木
藤川
岩瀬

誰が一番すごいの?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:37.31ID:zco56Fi80
大魔神佐々木はその前のリレーがぱっとしない
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:41:34.66ID:Z1p3Kh71a
リリーフ最強議論で話題に上がらない上原浩治
方程式とは関係ないけども
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:42:13.28ID:MQ65MgKe0
>>197
異常に記憶がない
木塚とかそうか?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:42:22.96ID:tZc6HwB40
>>196
高津はちょっと落ちるんじゃない
長年安定してやれたっていうのは偉いけどそれも岩瀬には負けるだろう
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:42:24.34ID:GCkfRQxr0
最近のセリーグやと阪神岩崎が岩瀬継承してて好き
背番号13
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:43:03.68ID:tZc6HwB40
>>199
ヒゲ魔神とか落合が苦手と言ってた盛田とか
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:43:24.67ID:6h7pSDyh0
>>192
まあ高津は古田あってのって感じやな
藤川は矢野やからそこは可哀想な気もする 引退試合で横浜の村田にホームラン打たれた時も矢野の糞リードやったし
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:44:07.37ID:MQ65MgKe0
>>202
おったな五十嵐英樹
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:44:19.53ID:531fx3FMa
>>203
ま?矢野良かったやん!
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:44:24.91ID:wgTdtLOMp
浅尾が8回から登板して9回2アウトまで投げるってのは実際は意外と少ないんよな確か
ただ9回にクリーンナップが回る打順だと岩瀬はその日は登板回避して浅尾がセーブってのは10試合ぐらいはあった
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:44:33.67ID:ZJT+8AJyp
日シリ交流戦で10年間ボコられ続けたSBの中継ぎはセリーグのトラウマやな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:45:44.31ID:MQ65MgKe0
平井正史とかいうなんかやたら勝ってるリリーフ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:50:11.65ID:GOaUg0nFd
>>174
康晃は一年目が一番良いボール投げてたから育成って言うのかどうか微妙や
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:51:02.21ID:G5a8M+m/0
>>211
最後の方打たれまくってたやんけ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:51:42.44ID:NwiAptvm0
>>28
試合を継投の方程式に入れて勝利という解を出すんだよ分かったか低学歴
ちな宮廷理系院卒
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:51:44.10ID:MQ65MgKe0
>>211
比嘉おじだけ認める
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:52:03.70ID:h/DSwfKEa
北別府津田
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:53:17.66ID:MQ65MgKe0
まあこれは勝利の方程式を作って実際に結果出したJFKになるんやろな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:54:01.63ID:2WZMqYVdM
甲子園で抑えても自慢にならんやろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:54:16.95ID:D5SBFQXP0
岩瀬の全盛期はセットアッパー時代
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:54:50.91ID:NwiAptvm0
>>149
こいつらが勝利の方程式感無い理由はこいつら以外にもエグいストレート投げてくるやつらバンバン湧いてきてたからやと思う
当時のソフバンは中継ぎ層厚すぎて逆に勝ちパが陳腐化してる
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:55:11.49ID:tZc6HwB40
元祖勝利の方程式って橋本→石毛だっけ?
不定方程式もいいとこやな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:56:13.70ID:pdH6H5q/0
浅尾浅尾→あとは1アウト取るだけです岩瀬さん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:57:45.84ID:G5a8M+m/0
安藤福原加藤のおっさん3人すこ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:58:30.59ID:VOpZNpLu0
わからん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:59:08.13ID:E5sDu5kE0
西武のグラマンってクローザー好きやった
覚えてるやつおる?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:59:09.11ID:f8U7SBs+0
マシソン←速球ヤバい上にスライダーヤバくて無理
山口←普通に無理、アレルギーを発症する選手も続出
西村 ←いけそう、と思いきやシュートでゴロゴロ試合終了
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:59:58.22ID:p3L4MMaYr
浅尾岩瀬って加藤球+ナゴドやから成績よく見えるだけやしな
JFKには勝てん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 14:00:31.74ID:YAEnW1RN0
>>229
JFKも甲子園やんその理屈やと
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 14:01:10.86ID:tZc6HwB40
>>229
じゃあからくりのスコット鉄太朗が一番すごいってことになっちゃうじゃねえか
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 14:01:27.10ID:BSbrZJWc0
SBM(ソフトバンクモバイル)
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 14:02:36.35ID:IkXvqLu/M
>>203
これってコピペなん?
矢野は出てねえだろってツッコミまでセットのやつ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況