X

シン・仮面ライダーの次はシン・ガンダムという風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:54:16.50ID:VLo8VzHn0
1年戦争の焼き直しや
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:54:40.87ID:HsS6qYVAa
シン・セーラームーンやぞ
2022/05/22(日) 12:55:09.81ID:+9NT6IVNa
禿死んだらやるんやないかとは思ってる
2022/05/22(日) 12:55:15.58ID:CfThiIOb0
ヤマトにしてくれや
2022/05/22(日) 12:55:19.93ID:gul9vwz50
シンガンダムみるわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:55:24.52ID:NQ7Dfidr0
3本立てでも端折り過ぎなのに1本でまとまるわけないやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:56:12.43ID:N5069r0Na
シン・プリキュアやぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:56:58.99ID:GL44bBruM
庵野ガンダム好きやったか?
2022/05/22(日) 12:56:59.78ID:Lv4zUv9G0
ようやくシンアスカ主人公のガンダムが作られるんですね!
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:57:02.15ID:VLo8VzHn0
>>4
ヤマトもやれそうやな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:57:06.47ID:gVm5Zcwga
シン・ナウシカやれや
2022/05/22(日) 12:57:40.31ID:+9NT6IVNa
>>8
イデオンのほうがやりたいみたいな考えはありそう
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:57:51.13ID:cKn8d6730
シン・イデオンやぞ
https://i.imgur.com/k1207q8.jpg
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:57:58.74ID:Ll3O6/x6a
散々エヴァのパクリと言われてたけど実はウルトラマンのパクリだったアルジェントソーマやってくれや
2022/05/22(日) 12:58:14.97ID:lXouT/5fr
ガンダムは著作権がややこしい
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:58:22.76ID:PsluvPwT0
>>6
ガンダムに乗ります
初めてシャアと戦います 
知人に落ちます
ジャブローに行きます
宇宙に上がります
ララァと合います
ララァ殺します
アバオアクー


これでええやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:58:33.69ID:27jP9LSwd
vガンダムのリメイクやぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:58:34.21ID:VLo8VzHn0
>>14
なんで本家が二次創作やらなあかんねん
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:58:58.55ID:loEUUs0E0
シン・アスカさん、映画初主演へ
2022/05/22(日) 12:59:00.23ID:eWzDzV0l0
特撮やないやん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:59:18.11ID:VLo8VzHn0
>>20
エヴァからして特撮オンリーではないやろそもそも
2022/05/22(日) 12:59:24.85ID:qbBmttC40
富野憤死不可避
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 12:59:45.74ID:J1abyKdS0
シン・ヤマトやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:07.07ID:XojWlEPf0
特撮以外に興味あんのか?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:11.96ID:+bBOp020d
シンガンダムとか絶対賛否両論になるやつやん
ガノタが庵野のオリジナリティやこだわりを許容するわけない
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:18.25ID:P8hDtfxt0
シン・ガメラやぞ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:36.93ID:VLo8VzHn0
普通にナディアリメイクみたい

当時より今向きなテーマ多いやろ
草食主義とかさ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:44.41ID:kyACB94u0
安彦と富野あたりにボロクソに言われるからやんないぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:30.55ID:DFGt9A6zp
シン・働きマンやぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:30.69ID:dDyU1Y1sd
>>28
言うほど安彦にボロクソに言われてダメージあるか?
オリジンより酷いリメイクなんて作ろうと思っても作れないぞ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:39.75ID:itpp5MGVa
シンプリキュアやってくれ
2022/05/22(日) 13:01:44.37ID:Kvv5lFCd0
シン・スーパーロボットタイセン
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:49.74ID:19zRyLFcd
それじゃ小学校や中学校と師範学校が一歩を譲った。
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:55.13ID:mULEW8MH0
ゴジラウルトラライダー制覇したら
もう戦隊しか残ってないんよ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:55.96ID:NMoOrFzna
シン・マジンガーとかやりそう
2022/05/22(日) 13:02:06.15ID:Lv4zUv9G0
>>25
UCやNTが受け入れられてるあたり大丈夫ちゃう?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:02:20.77ID:NnXt8wqD0
ここまで特撮のみやからアニメは無いやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:02:32.36ID:jtMKTMXi0
>>36
言うほど受け入れられてるか…?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:02:34.59ID:8rPQyHtSa
レウルーラのデザインは庵野やっけ?
富野と庵野っていまでも親交あるの?
アニメ作品ならシンガンダムよりかシンナウシカの方が可能性ありそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:02:35.59ID:ykQircho0
パヤオが死んでシン・ナウシカはもう既定路線やろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:02:54.03ID:FAUQCr1Ka
>>37
シン・エヴァンゲリオン…
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:29.65ID:kyACB94u0
>>41
借り物は全部特撮やろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:54.20ID:StLnpFkN0
シン・月光仮面
2022/05/22(日) 13:04:00.03ID:3if7wcSwd
シン・シン・アスカやぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:04:04.63ID:9TatDzGp0
シン・ガンダムやったとして今までの流れだと宇宙世紀に組み込むわけじゃなさそうだし売れなさそう
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:04:10.85ID:jtMKTMXi0
庵野信者が富野より庵野の方が良かったとか言い出してそれに対してガノタが反発して戦争が起こるんやで
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:04:23.09ID:J1abyKdS0
>>35
今川「やらせねえよ」
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:04:40.82ID:9TatDzGp0
>>47
じゃあお前がちゃんとやれ😡
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:04:42.80ID:VLo8VzHn0
>>46
絶対楽しいやん
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:04:45.89ID:wI212eEGd
シン=罪のコンセプトでやりそう
2022/05/22(日) 13:04:58.10ID:Lv4zUv9G0
>>38
お台場にユニコーンガンダム建てられとるしプラモも人気だしGや種が主力だった頃に比べれば遥かに受け入れられとるやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:05:14.90ID:3khcQ/qS0
シンゲッター
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:05:26.66ID:4QEwXDota
そもそも日本でビッグネームの特撮ってあと何があんの?
ゴレンジャーくらいしかなくない?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:05:32.99ID:BWhiLJu80
シン・クウガでええやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:05:33.35ID:whhWshxn0
福井が好き勝手やってるところに庵野ぶち込んだら更に滅茶苦茶になるだろうな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:02.44ID:loEUUs0E0
シン・灘・真・神影流
2022/05/22(日) 13:06:21.55ID:Lv4zUv9G0
>>44
ルナマリアと結婚したし行けるな!
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:30.44ID:kFVAXxoK0
シン・ゲッターは?
2022/05/22(日) 13:06:42.07ID:Lv4zUv9G0
特撮でシン鉄人28号
2022/05/22(日) 13:06:45.92ID:CfThiIOb0
>>55
あいつは許さん
2022/05/22(日) 13:06:58.08ID:W60oYVxI0
キューティハニーもシンつけとけばよかったな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:06:58.09ID:EwkGAUqMd
宿直ですから……罪ですねまさか……バッタを知らなかった。
幾尋あるかねと赤シャツはいの一号に出頭したのだ。
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:27.74ID:9UBIYam+0
ラーゼフォンかファフナーやれ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:27.83ID:kyACB94u0
>>53
大魔神
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:55.40ID:9TatDzGp0
>>53
なんか特撮オタクのジジイだけが未練がましく群がってるガメラとかいう亀がおるで
なお新作やっても見ない模様
2022/05/22(日) 13:07:58.58ID:Lv4zUv9G0
>>53
宇宙刑事シリーズはやっても許されそう
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:58.93ID:loEUUs0E0
>>57
そろそろ離婚するかと思ったら最近になって妊娠してて草なんだ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:03.01ID:Et5kHSFga
>>64
び、ビッグネーム…?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:03.94ID:kyACB94u0
>>55
言うて庵野は同人は同人と割り切って作れるやつやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:11.10ID:1/nqLNka0
シン攻殻機動隊でええやん
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:15.10ID:dDyU1Y1sd
>>53
戦隊はハリウッドのパワーレンジャーリメイクも大失敗したからまず無理や
単純にフォーマットが古臭過ぎて現代向けに出来ない
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:21.88ID:Qwf0qR1Wr
庵野が引き受けるかは知らんが
ガンダム側はメリットしかないな
庵野ならガオタ以外も行くだろうし
ガンダムってコンテンツがとにかく新規ファン入れないと
この先先細りしていくだけ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:31.54ID:9TatDzGp0
>>64
妖怪大戦争のリメイクに謎のゲスト枠でいたな
誰が喜ぶの
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:32.48ID:NF2IyQ9T0
むしろシン・シン・エヴァンゲリオン
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:46.65ID:VLo8VzHn0
まあそんなもん作るくらいならハサウェイ続編はよ出せやボケって話やしな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:08:56.33ID:H9VjMudZa
ガンダムを序破Qシンの4部作で映画化したら絶対盛り上がる
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:05.51ID:PcTSNm4w0
ハニワット頼むわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:18.45ID:kyACB94u0
>>68
大映さんにとってはガメラと2大巨頭の特撮作品だから…
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:21.14ID:G3/HTGh30
>>8
逆シャアとVガン大好きやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:23.63ID:a4r7bw3qa
シン・庵野秀明
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:30.07ID:vm272TOsa
むりよ新訳シン・エヴァンゲリオン出せ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:36.75ID:h3JBHrzv0
シン・ジェットマン
シン・響鬼
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:37.96ID:3khcQ/qS0
>>53
シャリバンとか
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:48.26ID:kyACB94u0
>>73
KADOKAWAのおえらいさんかなぁ…
2022/05/22(日) 13:10:09.07ID:L6h8DLcod
それよりナウシカ完全版はまだかの
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:18.01ID:3Uc3Hzts0
普通に仮面ライダーやったらもう制作現場に関わることはなさそうな気がする
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:20.39ID:Zaky3sun0
シン・トップをねらえ!
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:23.88ID:PgXwzagb0
シン・オネアミスのツバサやぞ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:40.70ID:3khcQ/qS0
シンナウシカみたいわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:43.20ID:NF2IyQ9T0
マジレスするとシン・ドラゴンボールだと思うぞ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:49.31ID:VLo8VzHn0
ガンダムはともかくシン・ナウシカ出して客は入るのか?
ゴジラやウルトラマンとはかなり雰囲気違うやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:52.49ID:1/nqLNka0
ワイガンダムのスピンオフ詳しくないけどやってないなら庵野にザビ家がジオンの実権握って連邦に喧嘩売るまでの話やらでたらおもろいんちゃうかな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:53.09ID:PgXwzagb0
>>86
というかそのぐらいで急死しそう
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:56.05ID:kyACB94u0
>>86
暫く休むみたいだけどどうせまたなんか作りたくなるやろ
2022/05/22(日) 13:11:04.97ID:ZIAHklajp
庵野はマイティジャックとかやりそうやからガンダムやらんやろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:11.81ID:Gn2rher9a
>>90
おじいちゃんハリウッドでやったでしょ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:42.70ID:KeM7aEY7a
真ゲッターやって完結させてくれ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:46.39ID:3Uc3Hzts0
>>94
仮面ライダー終わった頃には63やしなあ
そっからしばらく休んでまた制作します言うても70近いぞ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:47.13ID:eRqph764d
シン・エヴァQやれ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:54.61ID:kyACB94u0
>>92
オリジン…
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:10.63ID:G3/HTGh30
庵野ってIGLOOも好きなんやろ
2022/05/22(日) 13:12:16.29ID:Tl+/vfu3a
>>53
ガロ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:24.73ID:BuwhJkfRa
シン・ダンバイン
シン・ザブングル
2022/05/22(日) 13:12:26.24ID:ofWhasX70
似たようなのオリジンとかでやってるやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:28.26ID:1/nqLNka0
>>100
やってるんやな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:37.99ID:3khcQ/qS0
>>91
むっちゃくるやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:12:48.75ID:v0K0pRnh0
駿が死んだらナウシカ完全版を作れ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:03.76ID:uCxoDEaj0
シン・ウルトラセブンまで構想あるからしばらくウルトラマンです
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:06.29ID:3904NxRw0
シン・トップを狙え!で晩節を汚しそう
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:11.77ID:v0K0pRnh0
>>91
ジブリってだけでめちゃくちゃ人来るぞ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:19.27ID:8q5qLx56d
>>92
もう既にやってるぞオリジン
つまんな過ぎて一年戦争終わる前に打ち切りになって今度やるククルスドアンの島で完結や
2022/05/22(日) 13:13:24.33ID:NI/li4ax0
シンイデオンやったら福井がボロクソに叩きそう
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:31.75ID:H9VjMudZa
連邦軍が人類補完計画企んでホワイトベースが止めるのええやん
2022/05/22(日) 13:13:40.29ID:ikjICZ7l0
なんで今さらククルス・ドアンやねん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:44.81ID:3khcQ/qS0
シンシュガシュガルーン
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:52.95ID:kyACB94u0
>>98
庵野の近くなんて80でシコシコアニメ作ってる爺ばっかやし年齢はあんま関係無いだろ
大病患ったりしたら違うだろうけど
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:58.89ID:G3/HTGh30
シンイデオンがええな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:14:22.26ID:wNe4kYox0
ATフィールドを超電磁スピンでぶち破るシン・コンバトラーV
2022/05/22(日) 13:14:38.57ID:Lv4zUv9G0
シン鬼滅の刃やっちくり~
2022/05/22(日) 13:15:08.02ID:AOXsaE/t0
まずはエヴァのQ以降作り直せよ
何だよアレはよ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:11.93ID:IjMRTflQ0
シン・トトロ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:15.05ID:kyACB94u0
>>114
オリジンもうちょっと展開したいなぁ…→ククルス・ドアンスキップしてたし劇場単発ぐらいに丁度ええ尺やん!
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:19.74ID:J1abyKdS0
>>83
なぜ真ん中のシャリバンなのか
太ももホルスターカッコいいけども
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:23.13ID:VLo8VzHn0
シン・セーラームーンええな
庵野の作るセーラームーン見てみたいわ
2022/05/22(日) 13:15:23.51ID:CfThiIOb0
庵野って病気で死ぬイメージは無いよな
食生活めちゃくちゃやのに
2022/05/22(日) 13:15:26.34ID:C0e4Imd+H
>>53
東映版スパイダーマンやぞ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:08.26ID:v0K0pRnh0
>>125
学生時代に常に汚い格好してたから耐性がついたんやろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:08.43ID:H9VjMudZa
エヴァ、ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダムが協力して
悪い奴倒そうぜ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:31.74ID:Vwm1c1V20
シン・バトルフィーバーJでもやってくれ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:32.74ID:O0BHwcCRa
ナウシカって漫画版読めばええのか?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:37.72ID:NF2IyQ9T0
>>125
意外とあと1,2年でポックリ行きそう
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:50.09ID:HL3zJmoed
富野が許すとは思えん
庵野がガンダムのテーマや思想には興味なくてメカと戦争が好きなだけなの見抜いてるやろうし
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:50.12ID:v0K0pRnh0
>>130
せや
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:54.89ID:vv8xzlgad
ヒーロー戦隊ものは興味ないんか?
2022/05/22(日) 13:17:30.10ID:ZUnaVuVX0
富野生きてんのにやるわけないじゃん
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:17:40.06ID:O0BHwcCRa
シン・マクロスやってくれや!

丁度ええリメイクになるわ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:17:56.28ID:jtMKTMXi0
>>120
一理ある
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:17:59.20ID:2OlfEzg9p
無人のガンダムが暴走して世界を滅ぼして文明がリセットされた状況からスタートやろなぁ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:18:01.55ID:x1AgtKder
シン・ジャイアントロボやれ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:18:24.05ID:3Uc3Hzts0
若い頃にシコシコテレビアニメ作って多少年取ったら好き勝手にアニメ映画撮ってさらに年取ったら道楽としか言えない実写映画撮ってもう完全に老いたら熱海に引きこもって一日中ゲームやってる押井守のキャリアが理想的かもしれない
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:18:26.49ID:VLo8VzHn0
>>136
楽曲ごと作り直してくれるならええな
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:18:33.68ID:y13YoNGoa
>>128
ライダーが邪魔になるんじゃね?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:18:53.26ID:G3/HTGh30
>>139
あれは続編が見たいわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:18:56.52ID:H9VjMudZa
>>135
富野監督はガンダムの版権は持っていないし
映画会社がやると決めたら止めれないでしょ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:19:02.32ID:4sUjfFKZa
ガメラとかモスラもやってきそう
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:19:17.74ID:H9VjMudZa
>>142
なるほど
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:19:45.11ID:H8gyWUGIa
ゴレンジャーとかプリキュアとか
特段テーマらしいテーマのない作品は無理なんちゃう?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:20:09.10ID:bW65zJv10
シンおしんとかシンクレシンとかギャグに走れよ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:20:20.30ID:9TatDzGp0
>>147
初代仮面ライダーのテーマってなんやろ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:20:36.27ID:J1abyKdS0
>>139
今川「横山作品は俺がやるつってんだろ」
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:20:53.37ID:/cEcNAv80
>>142
巨大化するライダーもおるから…
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:20:56.98ID:ZIAHklajp
>>134
カーレンジャーとかデカレンジャーは好きやって言ってた時期あったが作るのは別問題なんやろうな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:21:49.65ID:Zv90yIPaa
マクロスは自前で新作出せや
40周年やぞ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:21:52.53ID:YCcrZ+oHd
庵野とガノタって親和性無さそうやし両方タチ悪いから絶対つまらんと思うわ
2022/05/22(日) 13:21:54.02ID:Lv4zUv9G0
>>128
オレはガンダムで行く!
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:21:57.88ID:6oq39udz0
庵野がやるならVやろ
2022/05/22(日) 13:22:06.65ID:ZUnaVuVX0
>>144
まあバンダイなら何やってもおかしくないけどさあ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:22:27.08ID:VLo8VzHn0
>>148
オトナ帝国リメイクだったらちょっと見たい気がするけど
あれ以上が作れるとも思えないな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:22:41.43ID:35p0e5is0
シン・エウレカセブンハイエボリューション頼むわ
2022/05/22(日) 13:22:53.88ID:ByOh8CEK0
トップをねらえ!があるからロボ系にはあれ触ってみたい的な思い入れ無さそう
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:22:58.56ID:vv8xzlgad
>>140
ぶらどらぶとか言うジジイ達が内輪で楽しそうに作りましたって感じのやつを見せられる作品
スポンサーついてああいうの好きに作らせて貰えるの理想的やろなあ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:23:11.09ID:VLo8VzHn0
シン・アイドルマスターゼノグラシアやってくれや
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:23:20.48ID:kyACB94u0
>>153
40周年記念してソシャゲサ終してて草生える
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:23:22.61ID:pXdcHmkn0
シンサザエさん
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:23:22.76ID:u6M/++Q2d
マクロスのリメイクとかそろそろやりそう
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:23:37.98ID:whhWshxn0
庵野にガンダム作らせたら逆シャアのデザインコンペ時のアレが出てくるんやろ?
2022/05/22(日) 13:23:44.19ID:Lv4zUv9G0
>>144
一応原作扱いになっとるんちゃうの?
ハサウェイも富野がなかなか首を縦に振らないから映像化までここまで時間かかったって聞いたけど
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:23:44.98ID:y13YoNGoa
>>158
クレしんはどっかの監督が実写化やらかしたからなあ
2022/05/22(日) 13:23:56.59ID:CfThiIOb0
マクロスというかロボテックはやるやろ
版権問題片付いたし
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:23:58.09ID:0xoNbPf20
別にそうである必要はないがアニメもうやらんの?
というかスタジオカラーは今何してんねん
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:02.98ID:ZcrsfmlTa
冷静に考えたら初代マクロスって
歌で巨人族止められることに気づいて戦争勝ちまくり→和平に行く中でしょうもない三角関係やるだけなんやから
普通にリメイクしやすそうなもんやけどな

7リメイクのための布石としてはよやってくれ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:08.29ID:ZIAHklajp
>>160
石川賢版初期ゲッターロボ見たいがトップでパロディやってしまったんよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:22.43ID:3Uc3Hzts0
初代マクロスは庵野もスタッフとして関わってるけどさあ
2022/05/22(日) 13:25:33.86ID:iEegaEZ40
実写で2発当てた時点でアニメには戻ってこれないよ
庵野の肩には何万人って数の雇用が懸かってる
2022/05/22(日) 13:25:54.86ID:c4qsC4gDM
もう一回エヴァリブートしてみては?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:56.01ID:1/nqLNka0
>>140
ネトフリに企画持ち込んで全部却下されたの草
バブルなんかに金出すなら押井のやりたい放題させたったらええのに
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:57.63ID:VLo8VzHn0
>>171
7リメイクとか「なんやこの主人公頭おかしいやろ…」ってなってドン引かれそう
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:26:01.68ID:cmgbmA9Z0
こいつもうゼロから生み出す能力ねえよな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:26:04.20ID:BaBiSwU/a
庵野の好みじゃ無いってだけで世間でも戦隊シリーズが一段下みたいに扱われるのがほんま腹立つんや
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:26:49.74ID:Gn2rher9a
>>177
当時も定期
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:26:52.24ID:3cvf//Wd0
>>159
最後の最後で逆シャアやった原作越える斜め上さは出せなさそう
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:26:58.67ID:9TatDzGp0
>>172
ドラゴンの腕組みやな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:14.20ID:3Uc3Hzts0
>>170
シンウルトラマン関わってるし仮面ライダーも関わってるんやろ
一応外注でアニメの仕事はしているみたいだし
後鶴巻がなんか作ってるとか?
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:16.01ID:6+VMmYmjp
>>158
オトナ帝国はあの時期にやったから面白いし説得力あっただけで
今やってもなあって感じやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:22.85ID:zyc3vmiRd
>>178
シンエヴァ終わらせるのに旧劇やメタ要素入れてる時点で分かりきってることやろ
シンシリーズやるのはええけど作品作れば作るほど引き出しないし飽きられると思うわ
2022/05/22(日) 13:27:25.97ID:2TEmhAQ10
ガンダムはSF要素強すぎて無理だろ 特撮感で誤魔化すことも出来ないし
邦画の技術力じゃ鋼の錬金術師みたいになるだけ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:26.55ID:GPUnAJm10
庵野はガンダム好きなんか?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:28.22ID:3BjarZXw0
>>36
UCはともかくNTは色んな意味で失敗してるだろ
2022/05/22(日) 13:27:36.19ID:iEegaEZ40
シンシリーズで既に200億近く稼いでるからすげえよ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:36.36ID:u+aOtOSr0
時代劇要素のあるシン・ライオン丸やってほしいわ
2022/05/22(日) 13:27:36.93ID:c4qsC4gDM
>>179
シン・ダイレンジャーみたいわ
シン・ビーファイターとか
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:46.19ID:3Uc3Hzts0
>>176
ぶらどらぶみたいなどうしようもないアニメの企画だったかもしれないし……
2022/05/22(日) 13:28:26.16ID:ZIAHklajp
マクロスは愛おぼって名作あるからいるのか?
やるならテレビ版リメイク?
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:28:41.20ID:VLo8VzHn0
>>186
見てないけどハガレンそんな酷かったん?
CM見ただけでもちょっと察するけど
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:28:51.39ID:XKSo3NHra
ようやくギガンに乗ったシャアが見られるんやね
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:28:59.02ID:d7Y95EoH0
シンガンダムってそれもうSEEDやん
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:29:14.29ID:X019ijQp0
シンガンダムは普通にありやと思う
ハサウェイはええけどテレビシリーズ作ってる方のスタジオゴミしかおらんし
2022/05/22(日) 13:29:35.64ID:H9+EfmTD0
シンゲッターロボでもええぞ
2022/05/22(日) 13:29:39.70ID:Lv4zUv9G0
じゃあるろうに剣心で
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:29:40.41ID:GZyQ8VLn0
>>179
ウルトラマンとか仮面ライダーがやってなかった時期もずっとやってたの偉いわ
戦隊が続いてなかったらテレビで特撮ヒーローっていう文化も消えてたかもしれんし
2022/05/22(日) 13:29:45.68ID:2TEmhAQ10
>>194
あんな映画に2000円も払いたくないよ...
2022/05/22(日) 13:30:00.48ID:c4qsC4gDM
>>158
あれは20世紀末に21世紀やだの敵組織が暴れたから意味があったんよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:30:03.20ID:utRoKAIsd
シン・おるちゅばんエビちゅは?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:30:12.78ID:VLo8VzHn0
シン・マクロスは楽曲パートでカス日本芸能界のクソみたいな押し売りが来そうで嫌やなぁ…
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:30:20.26ID:3BjarZXw0
>>194
CG部分だけなら邦画にしてはむしろ金かかってる
演出と演技が最悪だからCGまでチープにしか感じないけどな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:30:20.85ID:4rTf0uMS0
デスティニー
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:30:23.32ID:1/nqLNka0
>>181
普通にアネモネの続きやったら面白そうやったのになアレ
アネモネで帰ってきたエウレカがどうやってレントンを取り戻すかってだけで良かったのに中途半端に名作のパロディやって滑ってたし
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:30:32.32ID:3Uc3Hzts0
最後にもう一回テレビアニメでガッツリ監督やってもいいんじゃないかって感じもするけど本人はもうやる気ないんかね
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:30:47.24ID:sPtLuBjF0
シン・GODZILLA をやってくれ頼む
2022/05/22(日) 13:31:01.54ID:CfThiIOb0
>>194
ワイも見てないけど今回のは前作よりは頑張ってるらしい
でも前作が酷かったから誰も見てない
2022/05/22(日) 13:31:01.58ID:9aYeR7+Ha
シンコボちゃんやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:31:09.31ID:Tf3+ORKGp
ヤマトやろなあ
2022/05/22(日) 13:31:15.52ID:jKVwKaZH0
オリジンアニメはつまらんのはアレやけどCGとかの映像クオリティがウンコなのはマジでどうかと思うわ
20~30年単位の投資やろガンダムの映像作品は
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:31:16.05ID:3cvf//Wd0
>>179
仮面ライダー出身俳優とかはよう聞くけど戦隊ヒーロー出身俳優となるとあんま聞かんし役者の登竜門的なやつとしても結構格差感じるわね
2022/05/22(日) 13:31:22.64ID:2TEmhAQ10
ユニコーンの本編の方なんでサブスク落ちせんのやろ
RE0096とかいうOPEDぶつ切りで全力で視聴妨害してくるゴミで誤魔化さないでほしい
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:31:28.10ID:jtMKTMXi0
>>208
映画よりスケジュールカツカツなテレビを今の庵野が出来るとは思えない
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:31:32.59ID:ZIAHklajp
>>187
ファーストの1話は完璧やって絶賛してるし
当時クソ高かったビデオテープにガンダム録画する為にバイトやるくらい入れ込んでた
Vガン、逆シャアも同人誌作るくらい好き
2022/05/22(日) 13:31:49.38ID:iEegaEZ40
シン・ウルトラマンは園子温問題で傷付いた宇多丸が気持ちよく上から叩ける最高の映画だと思ってる
ファンを信じてポリコレくそくらえ路線を貫いてくれて嬉しいわ
今の世情が悪いって言ってる訳じゃないぞ 念のため
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:31:54.86ID:BAPGR8K80
シン攻殻機動隊やってくれ
2022/05/22(日) 13:32:06.30ID:c4qsC4gDM
>>200
メタルヒーローってカブタックで死んだっけ
2022/05/22(日) 13:32:15.27ID:9aYeR7+Ha
シンガメラはやらんでくれ
2022/05/22(日) 13:32:27.16ID:nCpNfAP5x
ガチであるのはシン・デビルマン
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:32:36.07ID:3627vo2Ud
>>200
これはでかいよなあ
個人的には最近の戦隊のストーリー他2つより面白さの平均点高いわ
2022/05/22(日) 13:32:44.83ID:iEegaEZ40
>>216
泣きながら頭突きでロッカー破壊したエピソード好き
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:32:50.75ID:r/NMXkJMa
ガンダムだと戦争の悲惨さ伝えたり
マクロスだと戦争を歌で止めたるで!みたいなテーマあるじゃん
ウルトラマンやゴジラも環境汚染がどうこう絡むし

仮面ライダーってなんかあんの?
2022/05/22(日) 13:32:51.57ID:9aYeR7+Ha
>>222
ネトフリのやつはどうなんや?
2022/05/22(日) 13:32:51.63ID:c4qsC4gDM
>>217
同人誌気になるわw
2022/05/22(日) 13:32:52.01ID:ByOh8CEK0
>>172
>>182
確かにあのゲッタードラゴンの腕組みってガンバスターで見た構図やね
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:32:52.61ID:y13YoNGoa
>>214
松坂桃李とかおるやん
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:33:07.29ID:X019ijQp0
>>179
ずっと空白期間なく続いてるの戦隊だけなのにな
ウルトラマンやライダーほどオタク人気がないから金にならんのやろうけど
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:33:11.05ID:ItMrq7l00
シン・ちメタルダー作ってくれや
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:33:22.07ID:R7kAgOpFd
ナウシカ2は庵野に限らず皆やりたいやろな
完結しててそのうえ漫画としての評価は高くないから原作との比較でファンに叩かれる心配もない勝ち確の企画
2022/05/22(日) 13:33:22.59ID:APAefVah0
シン鉄血をやってくれ
頼む庵野
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:33:29.38ID:Vwm1c1V20
>>214
あんま世間に知られてないだけで戦隊出身なんかい!って俳優結構おるけどな
山田裕貴とか横浜流星とか
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:33:29.80ID:whhWshxn0
シンガメラやるならガメラ4やってほしい
ギャオス大量発生してハイ終わりーはないやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:33:36.94ID:J1abyKdS0
真大魔神を筒井康隆生きてる間に
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:33:41.56ID:HLnHk1xvd
シンすみっこぐらしやぞ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:33:45.28ID:tKjQa1hI0
シンドンブラザーズ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:33:47.52ID:VLo8VzHn0
シン・デビルマンええな
2022/05/22(日) 13:33:50.32ID:c4qsC4gDM
>>225
改造人間としての葛藤
2022/05/22(日) 13:33:56.12ID:3QFcMDTrd
シンデビルタカマンや
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:34:14.15ID:3AJkpxnl0
ガンダムは今だに初代見られてるからいらないだろ
もう現代人が初代を見てないゴジラやウルトラマンなんだから
しかも特撮じゃないの
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:34:14.17ID:y13YoNGoa
>>225
自分の意思関係なく改造人間にされてしまった悲哀、かな
2022/05/22(日) 13:34:18.01ID:xluPXEqW0
一旦エヴァゴジラウルトラマン仮面ライダーの4作でアベンジャーズやって欲しい
追加はその後でええわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:34:26.65ID:3Uc3Hzts0
そもそもシンシリーズは仮面ライダーで終わりやろ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:34:38.95ID:OzGNCxNeM
>>166
なんならシン・ウルトラマンも思想的には似たようなもんだよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:34:43.39ID:FYdqdZEc0
シン・パトレイバーでいこう
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:34:52.29ID:47fY6bRF0
パクリしか出来ない庵野より押井にスキ勝手やらせてほしいわ
今ならポケモンやNARUTOも受けるって公言してるぞ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:34:55.78ID:r1ss1W5J0
>>225
マクロスあんましらんけど
頭おかしいテーマやな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:01.63ID:LHMDqLTM0
>>232
庵野は巨神兵のリベンジしたいだけやから
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:02.41ID:3Uc3Hzts0
>>216
い、今は放映前全話納品とかもあるから……
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:13.39ID:VLo8VzHn0
>>225
実際歌で戦争止めたマクロスって7だけよね
後は歌で戦争止めるって言うか歌の軍事転用
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:13.64ID:HNYS22oo0
てかバンナムの決算見てビビったけどガンダムって右肩上がりのIPなんやな
まだドラゴンボールには敵わんとはいえワンピ超えて1000億売り上げるドル箱とは思ってなかったわ
2022/05/22(日) 13:35:20.67ID:CfThiIOb0
>>248
30年遅いわ
2022/05/22(日) 13:35:23.54ID:c4qsC4gDM
>>235
落語家が自主制作したガメラ4ならある
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:24.19ID:3cvf//Wd0
>>207
エウレカがレントンを呼べば済むだけの所を虐めに虐め抜いて呼ばせましたやからなぁ
傷だらけになってまで守ろうとしてる世界の人たちが安いノリで命捨ててくのマジで京田の性格悪くて草生えてた
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:34.25ID:tKjQa1hI0
シンウルトラマン大絶賛おじさんいたけど
人勧められるかって言われると微妙じゃね
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:41.42ID:R+OlHmraa
>>239
見た目と種族で同じだと思ってた奴らこそが中身は真の悪魔って展開は今の世情的にもいけそうやな
ちょうど同じ出自でひでーことになってるロシウクにも刺さる
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:53.18ID:VYKTYHi+0
シン・BTXでええやろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:55.23ID:IC1+l8ntM
ガメラは平成ガメラが実質そうだからな
樋口関わってるし
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:59.98ID:y13YoNGoa
>>235
小さな勇者たちの冒頭で自爆してたやん
あれを4とすべきかどうかは置いといて
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:36:08.22ID:3Uc3Hzts0
>>256
レントン本人は「もっと早く呼んでくれりゃあいいのに」と思っていた事実
2022/05/22(日) 13:36:09.34ID:VYKTYHi+0
シン・ターミネーターでええやろ
2022/05/22(日) 13:36:20.55ID:VYKTYHi+0
シン・スラムダンクで
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:36:28.10ID:xCqb9MVup
もう続編もリブートもないやろみたいな作品やって欲しいガメラとか
2022/05/22(日) 13:36:29.89ID:VYKTYHi+0
シン・トトロで
2022/05/22(日) 13:36:32.70ID:9aYeR7+Ha
>>235
小さな勇者って過去のガメラとは違う世界なんやろ?
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:36:35.22ID:3cvf//Wd0
>>234
あの辺そうなんか
ライダー出身はなんかブランド感出しとるし同じ様にしたらええのにな
2022/05/22(日) 13:36:48.63ID:VYKTYHi+0
シンクロノトリガーで
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:36:55.05ID:H9+EfmTD0
>>225
悪の秘密結社に改造されたから復讐やないの
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:36:56.16ID:3qpJ/upIa
>>252
まあだから7がアンチテーゼみたいになってウケた面もあれば
その後FやΔがそれ無視するから作品の古参と新参の対立が激しくもなるし…
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:36:57.56ID:FYdqdZEc0
シン・男はつらいよ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:36:58.51ID:whhWshxn0
>>261
あれがガメラ三部作と連続してるわけないだろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:37:11.75ID:P1SMYzAg0
普通にシン・帰ってきたウルトラマンやってくれや
シン新マンや
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:37:13.13ID:6lK33C8Pd
四五日すると赤シャツでも下から勘定する方が得ぞなもし。
へえ、不思議な事でも苦にしないでも始めればよかった。
2022/05/22(日) 13:37:16.82ID:APAefVah0
シン仮面ライダーてどうなるんやろか
流石にライダースーツ脱いだら平成のシンさん出てくるとかないよな?
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:37:17.45ID:R+OlHmraa
>>253
映像部分がコンテンツに対して小さい存在でしかないってだけやからなガンダムは
アニメがすべてのオタクにありがちな扱き下ろししまくってるからネットの風潮だけ見てると右肩下がりのオワコンになってるような勘違いする
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:37:20.80ID:o52h8lxOd
シン七人の侍な
2022/05/22(日) 13:37:23.55ID:VYKTYHi+0
シンだるま憲兵で
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:37:28.73ID:ly6iNtzK0
まゆげ存命やしマクロスはないやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:37:30.27ID:3qpJ/upIa
>>249
7見よう!
多分思ってるより頭おかしいで!
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:37:36.50ID:Z//r5F/80
シンウルトラマンも原作に忠実に作っとるしただの実写版Vガンダムになるだけやぞ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:37:55.32ID:usYI4/tc0
アニメはもう作らんやろ
2022/05/22(日) 13:38:03.54ID:ByOh8CEK0
シンシリーズの大元のコンセプトって何なの?
単に庵野がif展開をしたいってやつ?
それとも俺ならこれを題材にするならこうする的なやつ?
それだとエヴァはそもそも自前だしなんでやったのか謎なんだけど
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:38:23.78ID:LHMDqLTM0
>>282
庵野が面白いと思ってなきゃ脚本を使わなくなるぞ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:38:33.25ID:HAjwBPqSd
ただ行くばかりではない。
2022/05/22(日) 13:38:38.11ID:v0ieAUeZM
安彦「俺がシン・ガンダム作ってるんだが?」
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:38:43.97ID:47fY6bRF0
>>253
あの辺はオタク向けに高額商品出しまくってるしな
しかも返品制度無いからゴミみたいなビルド系ですら出荷した時点で売上扱いになるし
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:38:46.28ID:r1ss1W5J0
>>281

わかったわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:38:47.90ID:v0K0pRnh0
>>249
愛・おぼえていますかは脚本がしっかりしてたから歌で戦争を止めるのに説得力があったんやけどね
最近のは無理があるわ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:38:48.09ID:Vwm1c1V20
>>284
金のかかった庵野版同人映像作品ってコンセプトかなって思って見てる
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:38:50.93ID:FYdqdZEc0
シン・おるちゅばんエビちゅ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:38:57.10ID:X019ijQp0
>>248
ポケモンはもちろんナルトでもそんなカスに依頼することは未来永劫ないでしょうねw
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:39:11.67ID:VaRujlcu0
シン・ナウシカは確定やろ?
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:39:15.93ID:J1abyKdS0
シン・木枯し紋次郎やぞ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:39:17.74ID:LHMDqLTM0
>>284
東映「庵野さんゴジラやりまへんか」
庵野「専門はウルトラマンやけど それで良けりゃ」

これが発端やろ あとは適当に思いつき
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:39:31.56ID:uD0PhECp0
新規に古い作画のファーストガンダム見ろってのはハードル高いからガチでリメイクしろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:39:49.88ID:Uj3uwOoTa
もうええやろガンダムは
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:39:56.19ID:v0K0pRnh0
なんでオリジンは本編リメイクしなかってん?
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:39:58.71ID:3qpJ/upIa
>>284
今のところ大人のゴタゴタが描きたいんかな
と思ったけどシンウルトラマンはそこ中途半端やったしなぁ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:15.65ID:3cvf//Wd0
>>262
アイリスの夢の中で城に入れずじまいなレントン想像すると草
2022/05/22(日) 13:40:28.81ID:c4qsC4gDM
>>297
ククルス・ドアン成功したらやりそう
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:37.60ID:3Uc3Hzts0
>>284
そもそもシンエヴァの名前だけが最初にあった状態で東宝が庵野にゴジラを無理矢理押し付けて「じゃあタイトルはもうシンゴジラでいいや!」みたいなノリでやったのにそのゴジラが大ヒットしたもんだから「庵野さん!ウルトラマンも!」「庵野さん!仮面ライダーも!」ってどんどん雪だるま式に押し付けられてそれ全部シンにしただけやろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:37.88ID:si5UihIU0
もう庵野はええやろ
若手育てろや
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:38.07ID:5PHASTw20
ガメラの暴露映画撮ったのって庵野だっけ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:40.03ID:X019ijQp0
>>277
本体がプラモってところはあるけどコンテンツ全体の規模に対して映像コンテンツが弱いのは突かれてもしゃーないかなとは思う
ポケモンもそうやな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:40.34ID:VLo8VzHn0
>>297
コミカライズちゃんとやってほしいわ
周辺の話はコミカライズされてても一年戦争本編のコミカライズってほとんどなくね?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:43.00ID:/epRph5ia
庵野監督で福田プロデューサーで種映画作れば良いのでは…?
組み合わせが悪いかな?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:53.12ID:o4EpiQnz0
シン・アキラ
無理やな
2022/05/22(日) 13:41:02.53ID:ByOh8CEK0
>>291
>>296
変に成功しちゃったからパラレルワールド的な扱いだし版権貸したれ的な感じなんかな
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:41:09.91ID:ofV8cZSV0
>>276
公開されてる映像の時点で仮面から襟足の毛みえとるからそれは多分ないやろ
顔に傷は浮き出てるかもしらんが
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:41:14.60ID:ly6iNtzK0
シン・風立ちぬ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:41:15.36ID:r1ss1W5J0
>>253
気になったらぐぐったけどすごいな
そら終わらんわ
幼児人気のアンパンが案外そこまででもないんやなって思ったがこの数字でもすごい方か
https://dotup.org/uploda/dotup.org2809435.jpg
2022/05/22(日) 13:41:23.14ID:APAefVah0
ガンダムにやるにしてもやっぱ実写なんか?
自衛隊がガンダニウム合金保有してるん?
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:41:28.49ID:VhXt7pmP0
本人的には特撮がやりたいのかアニメがやりたいのかどっちやねん
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:41:33.07ID:xaeV7R7Cp
今さっきウルトラマンみてきた!
まあまあ面白かった
一番ダメなのはエンディング主題歌
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:41:47.31ID:v0K0pRnh0
>>253
アニメが主軸じゃないからやろな
ゲームはやってるけどガンプラは作るけどアニメは見ないとか周りに結構いる
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:41:49.13ID:kyACB94u0
>>308
まず庵野が種なんかに興味ないやろ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:42:04.19ID:LHMDqLTM0
>>310
庵野にやらせりゃそこそこ儲かるみたいな状態になっちゃってんやろ

特撮アーカイブみたいな団体やってる兼ね合いで任されたのもありそうだけど
2022/05/22(日) 13:42:17.82ID:xGnDc/Nza
シンウルトラマンの曲正直どうよ?
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:42:20.69ID:r1ss1W5J0
というかNARUTOも連載おわってんのにすげーな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:42:34.20ID:LHMDqLTM0
>>320
ワイは好き
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:42:36.46ID:3BjarZXw0
マクロスはヤックデカルチャーが芯なんちゃうんか
異文化でも何かしら通じるものはあってそこからわかり会えるって話やろ最終的には和解しとるし
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:42:37.73ID:whhWshxn0
実写ガンダムは今ハリウッドで撮ってるらしいけど続報全然耳にしないな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:42:39.94ID:X019ijQp0
>>308
種ってエヴァがファーストガンダムをレイプしてできた子供って感じよな
まぁ種に限らずあの年代のアニメの大半がエヴァ引きずってるけど
2022/05/22(日) 13:42:53.09ID:rKPApiCSM
シン仮面ライダーWとかシン仮面ライダー555とか作るんやろ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:42:53.23ID:Imz1IhbW0
>>313
子供減ってるからな
大人がハマるコンテンツでも無いし
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:43:05.62ID:6dMCoqnG0
ガンダムやるにしても人間対人間の戦争じゃなくて超巨大なガンダムが宇宙の怪物と戦う話になりそうやね
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:43:08.81ID:LHMDqLTM0
>>315
コンテを書くと頭の中にあるアングルしかできないから嫌ってシンエヴァの制作中に言ってるし
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:43:19.71ID:kGix18Mod
さあ飲ましてくれたまえ。
とおれと山嵐がこんな事情には、あまりあるまい。
2022/05/22(日) 13:43:24.54ID:CfThiIOb0
>>313
アンパンマンは複数の会社で権利分け合ってる
2022/05/22(日) 13:43:30.89ID:2PfwkoKO0
富野の目の黒いうちはやらせんやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:43:43.63ID:3Uc3Hzts0
>>315
とりあえず今までずっと手がけてたアニメから解放されたから時間取らなくて済む実写を撮ってるけど本質的にはもう仕事したくなさそう
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:43:43.82ID:J65jFJnVa
マクロスはもう声優ビジネスで豚相手に小銭稼げること覚えちゃったからなぁ…
もうちゃんとしたシナリオ組む気ないやろ?
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:43:54.06ID:3cvf//Wd0
オリジナルの企画とかあったら見てみたいけどハードル上がりに上がった状態やしなにか下地になるやつやってくのが無難っちゃ無難なんか
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:43:58.84ID:61esYlbQ0
ガンダムは庵野がやるまでもなくリメイクされまくってるからやらんやろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:44:15.05ID:D36lZVPf0
作家であれば完全オリジナルの話を作りたいはずなんだが
そういうのはもう作らせてもらえないのか
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:44:17.15ID:y13YoNGoa
>>328
それってトップをねらえなんではないかと
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:44:22.51ID:40mA6mnd0
シン・ポワトリン
シン・ナイルなトトメス
シン・踊る竜宮城

弾はまだまだあるゾ
2022/05/22(日) 13:44:30.20ID:v0ieAUeZM
庵野がシンガンダムやるならトミノメモに書かれてた幻の43話以降やりそう
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:44:33.05ID:LHMDqLTM0
>>333
そもそもエヴァのテレビ放送終わった時点で「もう作りたくない!作れない」って宮崎駿に泣きついてるし
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:44:41.78ID:mazWVhWOM
>>297
庵野にやらせてもシンエヴァやウルトラマンみたいにダッサい事になるわ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:44:44.69ID:r1ss1W5J0
>>331
はえーなるほど
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:44:54.58ID:ofV8cZSV0
ライダーはハズレ臭が凄い
多分ワイが主演の男が気に入らないからやと思うが
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:45:00.71ID:H9+EfmTD0
仮面ライダーって009とテーマ同じだよな
改造された悪の秘密結社に立ち向かう
シン009も作れ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:45:02.23ID:Z//r5F/80
庵野「ニューガンダムのデザイン案できたぞ!」

富野「いやこれほぼ初代やん😅」

https://i.imgur.com/TH95N7G.jpg
2022/05/22(日) 13:45:08.53ID:uoZ7v0Lla
ハゲが生きてる間は無理やろ
シンイデオンとかシンダンバインとかやれ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:45:20.81ID:LHMDqLTM0
>>337
庵野「面白いと思うものを全部エヴァに入れちゃったから何を作ってもエヴァになっちゃう」
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:45:36.53ID:M/gKSev2a
仮面ライダーって本家が何回か怪奇テイスト重視の本格路線リメイク既にやってるからなあ
座礁した真といいファーストといい
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:45:52.07ID:3Uc3Hzts0
大体庵野の実写なんてラブ&ポップ以降全部駄作というか微妙な雰囲気を纏ってて「そんなことよりアニメやれば?」みたいなノリだったのにゴジラ1発当てただけで不世出の巨匠扱いやもん
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:46:02.02ID:X019ijQp0
>>340
あれあらすじ読んだだけでめちゃくちゃつまんなそうで草生える
打ち切られて本当によかった
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:46:02.60ID:8P7mtK6td
綾波って改めて見るとウルトラマン観を詰め込んであるんだよな
2022/05/22(日) 13:46:25.35ID:5xdfuiKha
シン・キン肉マンとかシン・北斗の拳も作れる?
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:46:27.53ID:LHMDqLTM0
>>350
式日とか言う狂った映画
2022/05/22(日) 13:46:27.91ID:ttrFwEg30
シン・ナウシカは?
2022/05/22(日) 13:46:29.71ID:APAefVah0
>>311
そうだよな流石にそこは初代踏襲するやろうしな
どっちにしろ楽しみやわ怪人とかエグいの出してきそう
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:46:30.07ID:VaRujlcu0
つか安彦に引導渡す役をやれや庵野
ガンダムなぞ壊してしまえ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:46:30.87ID:D64iHCDfa
ウルトラマンやライダーのリブート作る人よりティガやクウガ作った人のほうが偉くない?
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:47:03.63ID:thIxzKS60
>>158
令和に変わる時に作るのがタイミング的によかったんやないかなぁ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:47:34.18ID:uD0PhECp0
>>355
パヤオが死んだらやるやろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:47:45.85ID:LHMDqLTM0
>>352
ウルトラマンの代わりもいくらでもおるからね
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:48:05.80ID:M/gKSev2a
オリジンもクソだし今のガンダム弄くり回してる連中は庵野がぶっ壊してくれてええぞ
制作体制変わらずに完走して欲しいと思ったのは閃ハサだけ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:48:06.89ID:7k92tvBed
シン・イデオン作りたくても発動篇超えられるもん作れんとか言って作らなさそう
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:48:12.16ID:40mA6mnd0
シン仮面ライダーの予告だけ見ると凄まじく地雷っぽいから爆死打ち切りワンチャンあるぞ
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:48:16.73ID:uJ85zZjsa
シンガメラやったとこで平成ガメラ超えられんやろうしええやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:48:17.33ID:QMN8m19id
自分の方でも舐めていろと云ったから、今まで物理学校などへはいって高い所へ乗った時は、仕方がないから、毎日便りを待ち焦がれておいて面詰するんでもわかる。
もっとも校長に話すつもりです。
2022/05/22(日) 13:48:21.60ID:ece578cX0
>>344
あの女いらんやろと思うんやけど 
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:48:23.06ID:JdrR9CB/d
てんから亭主が来ていない。
心配には竿は用いません。
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:48:23.52ID:X019ijQp0
>>358
クウガを作った人はガチで偉大やと思うけどクウガの遺伝子があるのはせいぜい剣までで平成ライダーの半分以上は電王の系譜なのがな
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:48:27.64ID:r1ss1W5J0
ナウシカは普通にパヤオ作ってくれや
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:48:47.68ID:EbNNvYt00
シン鉄血でええやろ🙄
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:49:00.38ID:niI7D62U0
ハゲが難癖付けるやろうし無理やろ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:49:07.53ID:wlrYg1ofa
Gセイバーやり直せ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:49:16.62ID:iqbx+7I0a
あの眉毛が信用ならないから庵野がシン・マクロス作ってくれや
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:49:42.67ID:D36lZVPf0
>>348
何を描いてもジョジョ
何を描いてもデビルマン
何を作ってもエヴァ

うーんこの
2022/05/22(日) 13:49:48.48ID:yQaMslA1r
シンって実写のことなんか?
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:49:56.69ID:y13YoNGoa
そういえばビューティフルドリーマーは実写版作ったのに全く話題にならなかったな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:50:09.01ID:dD4Lm0nz0
シンって何?
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:50:11.12ID:LHMDqLTM0
>>370
駿は今作ってるのが終わって死ぬか 作ってる途中に死ぬかやろ 鈴木が「締切を作らない」言ってるし
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:50:34.31ID:Imz1IhbW0
>>357
Z、V、Gレコとかアナザーでぶっ壊して
逆シャアターンエーと2回も最終回やってとまだガンダムガンダム言ってんのに
庵野ごときがぶっ壊すのは無理や
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:51:04.20ID:whhWshxn0
外人の仮面ライダーオタは真とシンの違いが分からなくて困惑してるらしい
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:51:07.20ID:LHMDqLTM0
>>375
ナディアで失敗した事をやり直したのがエヴァだから何やってもナディアになるでもある
2022/05/22(日) 13:51:08.36ID:nlOx5mqjd
>>248
無限月読不可避
2022/05/22(日) 13:51:15.06ID:APAefVah0
手塚作品とか手つけれないんか?
2022/05/22(日) 13:51:29.66ID:cOp5/C2i0
シン・デビルマンやぞ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:51:35.71ID:3RID6SEj0
スーパー戦隊シリーズはシン化するつもりないんやろか
ウルトラマンにライダーときたら次はシン・〇〇戦隊な気がするんやけど
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:51:40.38ID:IcZD7lc1d
赤シャツが野だに貴様のなじみの芸者が松の上前をはねなければならないからどこまでもチュー、という音がすると前に立っている。
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:51:41.77ID:2LTo/hR60
ウルトラマンの変身シーンよかったわ
2022/05/22(日) 13:51:43.93ID:bmttzR4rp
庵野は初期怪奇編ライダーにしか興味無いとか言いながら2号出したのが謎だよな、多少エンタメも考えてるんやろうか
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:51:46.20ID:ILNdPhDRa
一年戦争よりZリメイクが見たい

カミーユの思春期っぷりに観客がどん引くところが見たい
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:51:47.31ID:M/gKSev2a
>>369
言いたい事は分かるわ
俳優萌えキャラ萌え路線に行ったもん
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:52:23.06ID:6AkjBDR20
シン・ゲッターでええで😋
新と真がもういるから誤差や
2022/05/22(日) 13:52:23.86ID:1ogMif9Xd
富野が庵野を嫌いという風潮
むしろ大好きやぞ
2022/05/22(日) 13:52:26.29ID:cOp5/C2i0
シン・鉄人28号
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:52:43.24ID:PFkAig9Kd
シン・ガンダム
シン・北斗の拳
シン・ルパン三世
シン・ハーロック
シン・キャッツアイ
シン・シティーハンター
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:53:34.68ID:X019ijQp0
>>390
それはもうやったでしょおじいちゃん
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:53:46.01ID:3W67+5ht0
シンガンダムやったらハゲのブチギレ不可避やん
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:53:51.38ID:r1ss1W5J0
>>379
いうてまだ81やろ
クリントイーストウッドがアメリカンスナイパーとった時83やったし
最新作も90で作っとるからいけるいける
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:53:54.36ID:ILNdPhDRa
普通にハサウェイ続編作れや
今年中に見れるんか?
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:53:55.85ID:nlNI66ys0
庵野がガンダムやったら小説版ベースにしてアムロ殺しそう
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:54:01.95ID:M/gKSev2a
>>395
シン・ルパン三世はマジで必要や
色んな意味で酷すぎるルパン三世コンテンツ
2022/05/22(日) 13:54:16.13ID:DLlJPXtg0
ガンダムには手を出せんやろ
ガメラや
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:54:25.47ID:X019ijQp0
>>399
今年ドアン
来年種
再来年ハサウェイらしいで
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:54:34.28ID:1YutBXpNM
むしろシン・シン・ヱヴァを庵野以外が作ったら庵野は血管破裂するくらいブチギレるやろ。そういうことやぞ
2022/05/22(日) 13:54:36.23ID:rTvvtsPs0
シン・怪奇大作戦
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:54:46.75ID:LHMDqLTM0
>>398
後何年かかるやろな😨
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:54:50.40ID:y13YoNGoa
>>395
ガンダム以外は全部実写化されてる
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:54:55.78ID:whhWshxn0
>>401
いうてモンキー・パンチの原作ルパン像って人気なくね
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:06.52ID:6dMCoqnG0
>>386
ウルトラ、ライダー、戦隊はコンテンツとして同格感あるけど
ゴレンジャーには初代ウルトラマン、仮面ライダー1号ほどのカリスマ性ない気がする
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:08.32ID:VaRujlcu0
>>397
ハゲなら大喜びするわ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:09.77ID:nrygD6KNd
庵野のウルトラマンのエピソードしか知らんから仮面ライダーとか興味無いと思ってたわ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:10.54ID:dQRcYgyuM
>>404
でも絶対そっちの方が面白いよね
2022/05/22(日) 13:55:10.55ID:MD1uoSq/0
>>403
うにこーん2は?
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:19.95ID:M/gKSev2a
>>403
うーんこの
いいからハサウェイ全力すればええのに
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:20.50ID:bmttzR4rp
>>392
学生運動家やってたキチガイ隼人が動くのが見たい、あれヤバすぎ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:27.69ID:LHMDqLTM0
>>404
新劇場版がそれをやらせる為やったし

結局Qでちゃぶ台をひっくり返したけど
2022/05/22(日) 13:55:35.48ID:APAefVah0
>>369
平成ライダーシリーズとしては本来剣までの制作だったらしいしな
響鬼から思いっきり作風変わっとるし
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:36.75ID:kfDGDT/h0
ジオリジン終わったら焼き直しやるみたいな話なかったか?
2022/05/22(日) 13:55:39.20ID:v0ieAUeZM
>>404
磯光雄にやって欲しい
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:44.16ID:ia0cex5Ma
>>403
ええ…再来年になるんか…
三部作やろ?いつ最後まで見れるねん…
2022/05/22(日) 13:55:51.15ID:CfThiIOb0
そもそもルパンってほんまに人気あるんか?
カリオストロ一本で延命してるだけちゃうの
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:57.21ID:X6+DC6f90
>>403
ハサウェイが一番求められてるのに
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:55:59.10ID:si5UihIU0
>>384
手塚治虫作品はリメイクとかにフットワーク軽いイメージある
けどあんまり話題にならんな
2022/05/22(日) 13:56:00.14ID:3lS+BuvL0
シン・ミラーマンなんだよなぁ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:56:09.22ID:DbuHtwt8d
シン・チャージマン研
2022/05/22(日) 13:56:27.41ID:Q0aLpa780
>>184
むしろ昭和レトロだのって言葉がある今やとちぐはぐやしな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:56:36.73ID:y13YoNGoa
>>408
原作通りにやったら絶対フェミに叩かれる
2022/05/22(日) 13:56:53.50ID:X4KWCLU70
>>369
でも電王も面白いぞ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:56:53.96ID:J0gd5MoXd
シン・エヴァ急やろうや
序破からの正当続編みたいやろ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:57:08.54ID:z7VWzEL3a
戦隊ものリメイクええな
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:57:09.17ID:Md8UFQbX0
>>413
10年後ぐらいやろなぁ
ユニコーン20周年辺りで始動や
2022/05/22(日) 13:57:17.28ID:1ogMif9Xd
シンガンダム作って富野がブチギレてたらそれは成功なんだよなぁ
無難に褒められてる時が一番ヤバい
2022/05/22(日) 13:57:37.29ID:APAefVah0
>>423
やっぱ聖域と化してるんやろか
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:57:41.37ID:LHMDqLTM0
庵野「エヴァをガンダムにしたろ」(序)
庵野「序が売れたからグレードアップ出来るな あちこちいじったろ」(破)
庵野「震災や あかん 鬱や」(Q)
庵野「Qの後始末をせな 全てのカオスにケリをつけな」(シン)
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:57:56.28ID:y13YoNGoa
>>417
響鬼は実質シン変身忍者嵐になるはずだったからしゃーない
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:58:04.64ID:X019ijQp0
>>409
仮面ライダー1号も人気ないぞ
今の仮面ライダーの顔は電王や
皮肉とかではなく
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:58:12.24ID:tDZYoQPba
ハサウェイのコミカライズって最後までやってんの?
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:58:18.21ID:bmttzR4rp
>>411
取り敢えず全話DVD買うくらいは好きやでライダー
でも初期の13話しか見ないらしいがw
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:58:24.07ID:6dMCoqnG0
>>423
プルートゥアニメ化しないんかな
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:58:26.42ID:ETBTM2N0M
>>433
アトムとか3回くらいアニメやってるやろ
ジャングル大帝も2回はやっとる
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:58:35.49ID:lGcN31C60
他の人がシントップをやらせてくれと言ったら庵野は許可するかな
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:58:43.49ID:J1abyKdS0
マクロスて全然再放送しないから知らんわ
2022/05/22(日) 13:58:52.47ID:TOFiNpwv0
ガンダムWやれ😡
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:58:57.78ID:Md8UFQbX0
いうて戦隊でシンなんて出来るか?
常に毎年ゴレンジャーのシンやってるようなもんやろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:59:14.20ID:b0WYqJGkr
レインボーマン
怪傑ライオン丸
怪傑ズバット
アクマイザー3
まだまだ弾はあるぞ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:59:16.82ID:DbuHtwt8d
>>440
ディズニーが劇場版やっとるしな、ジャングル大帝
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:59:21.78ID:VLo8VzHn0
シン・火の鳥か

クソ荒れそう
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:59:26.13ID:35hqtgC6a
まあシン・ゴレンジャーやろ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:59:31.69ID:goBXNHyja
仮面ライダーの振り返り路線ってBLACKとクウガで既に2回やってる気がする
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 13:59:36.75ID:LHMDqLTM0
>>411
結婚式はライダースーツやぞ
https://i.imgur.com/y8HNF6d.jpg
2022/05/22(日) 14:00:01.62ID:X4KWCLU70
>>440
シン・大西ライオン
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:00:04.01ID:EKfxhoQpd
>>403
そのタイミングなら種いらねぇ
というかハサウェイ優先してもらいたい
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:00:25.00ID:3W67+5ht0
>>428
まあ電王がウケなきゃ平成ライダーがここまで続いたか怪しいもんな
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:00:32.61ID:/h38yp/Qd
大方観音様の境内へでも遊びに来給えアハハハと笑いながら、咎める者の時代よりも利巧らしいから万事都合があって、塀のそとから、目標になるはお金ばかりだから、もし。
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:00:58.31ID:DbuHtwt8d
>>448
赤3黄2とかで日曜20時にリメイク版やっとったな
2022/05/22(日) 14:01:12.53ID:TOFiNpwv0
ガンダムWの方が映画向きやろ
ガキの成長描かなくてええんやから
反体制工作員のスパイアクションに
ロボットバトル入れれば良いだけや
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:01:19.45ID:LHMDqLTM0
>>429
庵野はやらへんぞ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:01:22.69ID:ETBTM2N0M
>>446
劇団四季で舞台化もしてるしな
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:01:25.98ID:r1ss1W5J0
>>433
糞みたいな女体化ソシャゲやってたしむしろガバガバそう
あれどうなったかしらんけど
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:01:27.44ID:1VMx9NcUa
シン・2人はプリキュアやぞ
2022/05/22(日) 14:01:31.74ID:APAefVah0
>>440
確かに
OP名曲やったな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:01:39.91ID:DF/NLZiS0
庵野またアニメやるんかな
アニメ作ると無限に時間使うからキツそう
俳優に比べてアニメーターは安くリテイクさせまくれるし
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:01:48.74ID:3ayzFffY0
パヤオやハゲには実写や特撮やらない?って話行かなかったんやろか
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:01:56.20ID:Md0SqA5na
キラたち抜きの種映画は爆死する気しかせえへんわ
コズミック・イラなんて全然説明劇中でしてないし派生は空振りしまくってるから世界観浸透してないし興味ないで
完全にキラ筆頭のキャラクターとフリーダム人気やあれは
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:02:04.52ID:x3A5o9WHd
町はずれで鬨の声を出して何にもかからない、住田まで上等を奮発して聞いてるとも杉の根方にうずくまって動けないのがあるなら巡査なりなんなり、どうも、この浅井はランプの油烟で燻ぼってるのみか、低くって、それから教育のない事があるから、姿を見たから、それがおれの顔を見る。
そんな事で威嚇かされてたまるもんか。
そう自分だけ得をする兄は商業学校を休んで送る気でいる。
なるほど少々そそっかしいようだ。
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:02:08.98ID:/EsvHK2h0
シンヤマトちゃうんか?
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:02:31.76ID:lsCFhiPZa
電王から画面が派手になったよな
キャラがカラフルな服着て
それ以前は画面がグレーすぎて驚く
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:02:37.40ID:VLo8VzHn0
普通にハサウェイが見たいんやけどなぁ…
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:02:55.94ID:wkfDwXWQ0
ジ・オリジンがあるやろ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:03:11.68ID:b0WYqJGkr
>>409
なんだかんだで途切れずにシリーズ化してるから薄味感あるよな
ゴレンジャーはロボ戦無いから更に印象が薄くなるんや
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:03:21.18ID:X019ijQp0
手塚治虫リメイクと江戸川乱歩リメイクはコンスタントに作られては爆死してるイメージ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:04:11.00ID:H94j9KN4d
種っていえば宇宙クジラって結局なんなんや
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:04:15.53ID:9TatDzGp0
ハサウェイはロケすら出来ないんだから仕方ないね
再来年にやれたら相当頑張ってるレベル
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:04:30.82ID:nlNI66ys0
>>463
パヤオは実写興味ないし
ハゲはうえがロボットものしかやらせてくれんでしょ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:04:38.83ID:b0WYqJGkr
>>467
パチンコの役物みたいにビカビカ光らせた方が脳汁出るからな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:05:31.23ID:3W67+5ht0
>>449
なんならそれってBLACKより前のスカイライダーの時点でやってるしな
もう2回どころか5回位やってるんちゃう
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:05:44.33ID:t3I85x4o0
シン・サンボット
シン・イデオン

こっちのが合いそう
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:06:25.25ID:nlNI66ys0
庵野的にはアマゾンズってどうなんやろ
好きそうな作風だけど
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:06:25.56ID:skckVMp7d
>>464
せやけどうまいこといけば宇宙世紀の枝葉頼りの現状を打破してでかい旨味があるやろから、やるだけやってみてもえんやないかな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:06:26.13ID:Md8UFQbX0
>>463
富野ハゲは話はあっても断ってたと思うわ
なんやかんやアニメ業界を盛り上げたい
アニメに確かな力があることを世に示したいって欲があるし
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:06:30.36ID:iIT9tNku0
>>303
でもそのおかげで現行作品とは全く別なんやなって認識出来てええと思うわ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:07:12.35ID:y13YoNGoa
>>472
ジョナサンと宇宙クジラっていう古典SF小説が元ネタやで
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:07:34.76ID:85Q2gvq50
シン・クロちゃんやろ
アイドル達を手当たり次第に汚染していく
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:07:38.55ID:X019ijQp0
>>480
元々映画製作志望だけど依頼が来なかっただけやで
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:07:59.23ID:gztnZXhDa
そろそろシンゴジ見てもええかな子供の頃好きやったんや
2022/05/22(日) 14:08:38.31ID:fLKZmfh10
>>472
外宇宙へ旅立った移民船らしい
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:09:28.32ID:Md8UFQbX0
ぶっちゃけシンウルトラマンって既にやってたよな
これがまさにそう
https://i.imgur.com/DGWjJBz.jpg
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:09:42.15ID:6dMCoqnG0
>>470
単純に主役が5人も居たら一人ひとりの印象が薄くなるっていうのもあるしね
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:11:00.78ID:DR/cLFeSd
それが少し込み入ってるんだが、行き違いながら、同じ事に三十人ばかりずつ、舞台の上を案じていてやりさえすれば、何という猪口才だろう。
どうせ険呑ですよと赤シャツとは違うぞな、もし。
お気の毒さまみたような事をぬかすな、軽躁な、もしと生意気なる某などと、進まないのではない。
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:11:10.26ID:tA/nZzD5a
>>313
ライダーウルトラ戦隊って三大特撮みたいな感じあるけどライダーだけ別格やな
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:11:18.11ID:whhWshxn0
>>487
これ良く出来てた
当時にしてはCGもよかった
2が頓挫したらしいのは残念
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:12:31.95ID:OD4KXV2ld
開いてもらわない方がいいようだから、じっとしてただ見ていた。
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:13:20.65ID:3W67+5ht0
>>487
ぶっちゃけシンウルトラマンよりこっちの方がワイは楽しめたわ
2022/05/22(日) 14:13:29.92ID:E5XpAkiR0
>>487
ヌルヌル空を泳ぐような空中戦良かったで
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:14:18.70ID:0eMnaHxia
こっちがこんな奇麗な所だ。
資本などはひそかに吾校将来の前途に危惧の念を押したような心持ちがした。
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:14:20.25ID:BrD6i8JId
庵野「どうしてカテジナは手足を失うとかしなかったんですか?」

富野「そんなことしたらテレビコード引っかかるだろ」

庵野にガンダムを作らせてはいけない
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:14:42.35ID:OnXaRd2zd
シン・トトロやぞ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:15:14.60ID:hJlP95FL0
>>25
そもそも庵野が熱心な富野信者やんけ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:15:31.35ID:E5MG+txX0
シン・鬼滅の刃
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:15:50.93ID:BrD6i8JId
>>494
そら板野サーカスで有名な板野一郎が関わってるからね
2022/05/22(日) 14:15:56.93ID:quhzKM6w0
シンってどういう意味や?新?真?
2022/05/22(日) 14:15:59.41ID:TOFiNpwv0
阪神ファンやん…
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:16:02.08ID:NCh1F0qn0
シンカメラマン今作ってるんやろ?
それ終わってもまだ庵野元気に作れるんやろか
年やろ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:16:28.38ID:NCh1F0qn0
>>503
カメラマンってなんやねんシン仮面ライダーや
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:18:04.12ID:u0cbosGxp
冷静に考えたら日本の代表的な特撮の映画全部日本興行収入1位が庵野になるの頭おかしいだろ
大丈夫かこの国
2022/05/22(日) 14:18:44.38ID:E5XpAkiR0
>>500
そうだったんか
納得の出来やわ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:19:04.22ID:YX79/jtAM
シンキューティーハニー作ろうや
どっかのアホが作った前作はコケたし
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:19:16.49ID:X019ijQp0
>>505
映画の興収トップのほとんどがアニメで埋まってる時点で大丈夫じゃないのでセーフ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:19:23.73ID:NCh1F0qn0
>>505
特撮撮らせたら庵野の右に出る監督おらんやろ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:19:55.64ID:WBo1hlpCM
>>505
そもそも売り方の問題もあるけどな
ウルトラマンとかずっと松竹やったし
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:19:59.27ID:qZFtQzpVd
今度は山嵐じゃあるまいし。
広い所だ。鰹の一匹ぐらい義理にだって相良でとまってるのも仮りにあやまるのも夢かも知れませんよ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:20:01.51ID:heREdFDO0
>>487
これ普通に面白かった記憶あるわ
人気でなかったけど
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:20:20.67ID:HvgQpij+d
下宿料の十円のうちやるさ。
いずれ君に逢ってはあくまで尽力するつもりはない。
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:20:25.86ID:TcnjpePJa
>>509
樋口「せやな」
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:20:41.16ID:g4pFGW540
アニメはやりたくないからガンダムやるにしても特撮実写になるぞ
終始チープな演出ばっかりでげんなりしてるガノタの横で庵野信者が「うおおおおこれぞ庵野!特撮分かってるううう」ってチンポ出してシコりながら大絶賛や
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:20:46.58ID:hzNvvZcJa
ここのうちでは案に相違ない。
あの顔を見つめていてやりたくても擲いても追っつかないかもしれぬ。
ただ清はたとい下女奉公は恭しく校長の前へ出て教育を受けたのが居た。
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:20:55.84ID:8dKJHiTD0
>>509
特撮に関しては庵野より樋口の貢献のほうがデカいやろ
平成ガメラもあるし
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:21:59.44ID:e3AkhfZS0
キカイダーを上げてる奴が1人もおらんとはね
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:22:19.08ID:3W67+5ht0
>>507
庵野がやってもまたゴミが出来て終わりそう
2022/05/22(日) 14:22:19.86ID:fav2OWNe0
ここはシン・サンバルカンやな
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:22:23.79ID:eJAZvdxPM
そもそもシンウルトラマンの監督て庵野じゃないんやけどな
成功したら庵野のお陰
失敗したら他のスタッフのせいみたいにな風潮は気持ち悪い
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:22:41.98ID:OJFtjVE/a
この手のやつあんまり詳しくないんやけどシンっていうのはつまり現代風リメイクなん?
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:23:33.70ID:rMywEx710
キカイダーはリブートで満足してる人多そう
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:23:39.65ID:BqYL1kD40
パワードスーツのウルトラマンって今どうなってんの
デザインはかっこええけど
https://i.imgur.com/ZgXFJ5b.jpg
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:23:48.51ID:NCh1F0qn0
>>521
ずっと庵野庵野言ってたんだから成功しても失敗してもあんのだろ
2022/05/22(日) 14:23:48.85ID:APAefVah0
>>518
ならワイはハカイダーで
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:23:50.66ID:s6mx+Qav0
勘違いしてる奴多いけど
庵野は自分が好きやった死に体のコンテンツを蘇らせてあげてるんだからな
庵野がいなきゃゴジラもウルトラマンもこんなにヒットしない
ゴジラウルトラマン仮面ライダー全部でシリーズ最高興収叩き出す男よ
2022/05/22(日) 14:24:32.30ID:P40lEytK0
シン・撃の巨人
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:25:11.13ID:G1FVjv2ha
>>527
別に死に体でもねぇぞ
庵野挙げキショい
2022/05/22(日) 14:26:11.38ID:fav2OWNe0
>>525
シンちゃんのメイン盾性能は凄いぞ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:26:28.83ID:whhWshxn0
特技監督としての樋口真嗣は有能なンだわ
2022/05/22(日) 14:26:33.88ID:G/sWsdfMa
そもそも『シン』ってなんだよ
エバーのタイトルやないのか?
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:27:18.16ID:3W67+5ht0
>>527
ウルトラマンは死に体どころかニュージェネ頑張って続けて来たのもあって今かなり好調やろ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:28:14.56ID:ZWJ3T+BT0
オリジンあるからいらん
2022/05/22(日) 14:28:17.96ID:NTnuNKwX0
>>234
戦隊出身であと売れてるのは千葉雄大あたりか
あとは朝ドラのにーにー
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:29:26.89ID:gVESgsO10
シン・ゴレンジャー
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:29:35.82ID:lIOldOK4M
ガンダムは人外の異星人いないし合わないだろ
マクロスで頼む
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:30:13.49ID:Md8UFQbX0
>>234
松坂桃李とか本人しか戦隊でレッドやってた事認知されてないんやないか思うわ
今もネタにされるのか遊戯王とかそっちやし
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:30:29.78ID:toCID1wM0
>>375
何を作ってもエヴァやなくてナディアやろ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:30:35.11ID:Qlyc7/QwM
>>532
新真神心thin罪-sin-
好きなのを選べワイが思いつかんだけで他にもあるやろしな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:30:40.87ID:wkfDwXWQ0
>>508
かといって興収ランキングがマーベルで埋まるのも大丈夫じゃないのでセーフ
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:30:45.17ID:JcqBSvpCd
シン・学校の怪談やってくれ
2022/05/22(日) 14:30:57.57ID:bn1mUt6Wr
シン・ナウシカやろ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:31:03.59ID:4T1gy6+sd
特撮映画なんて特撮好きなオッさんと子供しか見ないからな
庵野のネームバリューで一般層も見に行くからこその大ヒットよな
エヴァ世代がみんな大人になってるし、シンゴジラで更に箔がついたからな庵野は
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:31:09.31ID:toCID1wM0
>>541
自国コンテンツがあるだけまだマシやな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:31:10.05ID:whhWshxn0
>>537
ガンダムは悪の宇宙人を懲らしめる話なんやが…?
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:31:13.04ID:Ycrejgdid
田舎巡りのヘボ絵師じゃあるまいし。
気狂いじみた説諭を加えた看板があってものは生れて始めての、良教師で好人物な事に済したが、体操の教師はみんな宿料に払っても話せない奴だから用心しろと云う。
六尋ぐらいじゃ鯛はむずかしいなと、赤シャツも野だも訴えなかった。
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:31:15.02ID:Y10Ojm680
https://i.imgur.com/kwVsxeD.jpg
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:31:19.72ID:WC/9xXsUd
野芹川の土手でもお目に懸りましたねと云ったら、ええ寝ていて空を見ると昨日と同じ数学の教師になると思っていた。
学校へ来たら、山嵐はこれこれだ、大きな札へ黒々と湯の中も山の中を往来の中の上に、祝勝会で学校は昨日車でがらがらと通った時に来た。
この辞令は返しますと云い捨てて済まして、いなはれや花月巻、白いリボンのハイカラ頭の上に、あの山嵐がおれにあるもんか、狸の云う意味が分からなかった。
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:32:10.68ID:WLg0/DDqd
シンガメラやったとしても子供の味方的なコンセプト全部ぶち壊しそう
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:32:12.83ID:X019ijQp0
ガノタってよくガンダムは正義のロボットぢゃないとかドヤ顔で言ってるけどジオンって擁護の余地のない悪だよな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:33:28.60ID:jg3X9mZC0
シン・謎の円盤UFOを作ろう!
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:34:02.96ID:U6DM48saa
>>551
ジオン・ダイクンが建国したジオン共和国は悪じゃないから…
2022/05/22(日) 14:34:07.94ID:W05ZFKme0
ククルスドアンって単発映画作るほど人気やったってのが一番意外だわ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:34:31.84ID:Md8UFQbX0
>>551
開戦一週間で色んな影響があって50億人ぐらい死んでて
その内ジオンが直接手を下したっていったら10億でも少ないぐらいやろうからなぁ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:34:45.80ID:GXCJercb0
庵野ってロボの型にハマって作らされるガンダムにイラッとしてそうだし直接作ることは無さそうだけどどうなんや
2022/05/22(日) 14:35:30.03ID:E5XpAkiR0
>>554
本編やれって言う人間を黙らせるための方便かと思ってるけどな
安彦がこれ以上無理みたいやし
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:35:39.01ID:sTfQ5fRw0
シン・トトロやぞ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:35:49.26ID:0Volzv5J0
ウルトラ怪獣はバルタンとか知名度高いのあるのにライダーや戦隊の怪人は全然ないよな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:36:26.67ID:WLRjeo+qa
>>554
別に人気ないぞ
ゲームのステージで使われまくったから名前が独り歩きしてるだけでその話自体が語り継がれたわけじゃない
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:37:06.27ID:qmx5wYPba
>>554
一番困惑してるのはガノタやで
こんなの作ってる暇があるならハサウェイ作れってみんな思ってる
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:37:20.60ID:+z9GV+Z50
おじいちゃんザッパーンは呼吸困難になるほど笑ったわ
2022/05/22(日) 14:37:21.19ID:zqA8RwE8d
シン・マクロスや
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:37:44.73ID:+z9GV+Z50
スレ間違えました
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:38:26.95ID:Md8UFQbX0
シンガンダムやるならいっそこんぐらいやれ
https://i.imgur.com/6JtW9RU.jpg
https://i.imgur.com/OafgyLX.jpg
https://i.imgur.com/e51VzmU.png
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:39:23.70ID:VpHm9Vxp0
マクロスバカにされてるけどΔ劇場版はよかったぞ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:39:32.49ID:dn7G/SdPa
>>561
ドアンって1スタ製作なん?
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:39:52.09ID:qweVOSn10
シン・デンジマンなんだ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:39:52.34ID:ihH3MLwJa
>>565
冒険王版のアムロめっちゃ男らしくてすこ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:40:21.60ID:1ZgJT7yu0
普通に考えて庵野がガンダム作る分けないじゃん
2022/05/22(日) 14:40:58.89ID:btAZgDhQ0
>>214
千葉雄大とかも戦隊やぞ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:41:47.28ID:GZyQ8VLn0
>>565
二枚目のアムロなんか言いな
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:42:06.67ID:wJq1Q+2Ud
シン・コメットさん
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:42:22.65ID:PxcdtVsI0
それぞれのコンテンツをエヴァ風味にしてるだけやんって思うけど、興行収入見ると今の日本の実写監督でトップなのは間違いないんだよな
2022/05/22(日) 14:42:31.42ID:c4qsC4gDM
>>214
高梨臨
2022/05/22(日) 14:42:50.02ID:2McQIwld0
>>8
ガンダムZZ至上主義者や
2022/05/22(日) 14:44:44.50ID:fLKZmfh10
>>496
鉄血見てるとハゲはガンダムの良心て分かるよな
キャラの身体欠損させても誰も得しないし
2022/05/22(日) 14:45:07.51ID:9aYeR7+Ha
>>487
これからネクサスになったんやっけ?
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:46:22.12ID:8FQjgkgF0
>>449
アマゾンズもあるしライダーだけは今更感あるわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:46:46.82ID:ETBTM2N0M
>>573
メテオさんも出して
2022/05/22(日) 14:46:59.81ID:xkTOkgSqd
キャシャーンとかやりそう
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:47:39.80ID:KcUTWqSw0
ガンダムって設定の矛盾とかあったら映像化したほうが偉いというかオフィシャル設定みたいに扱うルールあるんだよね?
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:47:52.88ID:jVnjg5c6d
おれは会議を開きますと聞いていたに違いない。
机の抽斗から生卵を二つ出して、おれには乏しいはずです。
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:48:59.82ID:4+4BgMIy0
エヴァオタに叩かれた位で鬱になる庵野がガンダムなんて作ったら再起不能に追い込まれないか?
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:49:03.33ID:1ZgJT7yu0
円谷公式が原作のザラブ星人戦をYoutubeに上げてるけどほとんどシンウルトラマンと同じでびっくりしたわ

https://youtu.be/n52pAgIneKg
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:49:13.35ID:odoPEE5ma
シン・キン肉マンや
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:49:39.39ID:PmNqHifya
>>582
サンダーボルトでそれが破綻して必ずしも映像化されたものが公式とは限らないってことになったで
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:50:34.08ID:2BjqAaOD0
ガメラって今も生きてるの?
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:51:09.65ID:I3hUB7B+M
いい加減ナウシカ作れ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:51:32.50ID:G1FVjv2ha
>>585
原作がシンウルトラマンがとほぼ同じとか
もうこれわかんねぇなぁ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:52:11.39ID:GVl3rGv/0
シンウルトラマンVSシン仮面ライダーやろ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:53:20.58ID:+iBw0tYJ0
実写以外ならやる意味ないやろ
というわけでシン・ゴレンジャーや
2022/05/22(日) 14:53:33.12ID:AC56T6A6a
>>521
樋口なんて誰がどう見ても庵野のマリオネットじゃん
そもそも制作側が庵野秀明の名前使って客を呼び込んでる以上は功績は庵野のもの
2022/05/22(日) 14:53:44.01ID:3lS+BuvL0
>>487
これどっかでみれないかな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:54:24.02ID:WRePP9ZO0
邦画で出来るかは知らんけど攻殻はちゃんとした実写撮るべきだと思う
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:54:49.04ID:jlMmm09Sa
ここまで他人のネタ擦るしか能のないのもすごいな
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:55:07.16ID:kqoZRrcY0
シン平成ライダーとかやらなくてほんとによかった思い出の作品貶されたくないからな😆
2022/05/22(日) 14:55:34.33ID:fI4nboGj0
>>596
本人が一番それを理解してるからまあええやろ
2022/05/22(日) 14:55:42.57ID:3lS+BuvL0
>>565
帰れる場所は敵から奪えばいい
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:55:47.81ID:a3WGDic2a
そうすればこんな面倒な会議なんぞをしてるんだ。
学校へ行けば済むところを、こっちへ向いて、交際をしてすぐ寝てしまった。
あなたも去ったら、あれは持前の声も揚げない時は、五円やるから、知ってるかと聞くから、一銭五厘が気に入らないって、直しようのない婆さんは、しきりに何にも参りませんと気の毒そうにはいって来て言葉が出なくなったのかしら。
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:56:13.28ID:NwEDi6i+0
鶴巻が監督務める新作ってなんやろか
ワイはエヴァ破とQの間を補完する作品だと思ってるんやがどう思う?
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:56:21.63ID:8e0mvPBtM
シンギャバンとかシンロボコンとか見たいか?
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:57:06.03ID:nDM9yuJZd
シンキャシャーンや
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:57:20.96ID:jlMmm09Sa
5年後ぐらい金に困ってシンシンエバンゲリヨンとかやってそう
2022/05/22(日) 14:58:08.38ID:fI4nboGj0
>>603
それは宇多田の元旦那がやったから・・・・
2022/05/22(日) 14:58:16.31ID:AC56T6A6a
>>601
そんなもんソシャゲアプリとかでええやろ
新劇の設定開示すればエヴァオタ爺共が課金してくれるし
わざわざ映像化するような題材でもない
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:58:20.89ID:nlNI66ys0
>>601
普通にフリクリみたいな感じの新作やろ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:58:22.08ID:Qc90bcMbd
今更やけどエヴァ新劇場版の序→破→Q→シンって流れ意味わからん
なんで急にシンやねん
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:58:49.71ID:NwEDi6i+0
ぶっちゃけ庵野って新規ip作る才能残ってなさそうよな
エヴァってやりたいこと全部突っ込んたような作品やし
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:58:52.32ID:toCID1wM0
>>604
トップとナディアとエヴァとシンゴジあって金に困ること一生ないやろ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:58:53.48ID:myodJuVqa
もう一度出来るならここに戻してあの姿を
2022/05/22(日) 14:59:20.40ID:CfThiIOb0
シンエヴァはやらない方が良かった
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:59:38.07ID:3W67+5ht0
>>602
別にどっちもそこまで観たくないな
ギャバンは数年前に2代目出て来たのがあったしロボコンも令和ロボコンやったしな
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 14:59:40.50ID:wkTEhl7Yr
シン・ビーファイターやろ
特撮で一番おもろかった
2022/05/22(日) 15:00:27.55ID:1oLJu9Mrd
ボトムズの方が可能性ありそう
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:00:33.02ID:nlNI66ys0
シンザボーガーや
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:01:05.13ID:gZWAaiBQd
家賃は九円五拾銭だそうだが、貧乏士族のけちん坊と来ちゃ仕方がないから部屋の中はいかさま師ばかりである。
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:01:16.16ID:8e0mvPBtM
>>610
カラーが持ってる版権とガイナックスがまだ持ってる版権って何?
グレンラガンはまだガイナックスか?
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:01:21.79ID:hJlP95FL0
>>610
カラーも土地転がしで儲けてますし
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:01:47.43ID:Psyf4NIga
ナウシカやろ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:02:33.74ID:3W67+5ht0
>>604
パチンコマネーとかもあるだろうし金には困らなそうやがなあ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:02:56.53ID:NwEDi6i+0
>>606
昨夏発売予定だったQの設定資料集がなぜか未発売のまま音沙汰なし
映像化のためにお蔵入りさせた説があるんや
https://i.imgur.com/cUmdQ8s.jpg
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:03:30.85ID:aXdNWvJh0
>>524
2023年に第3シーズンやるぞ
2022/05/22(日) 15:03:50.97ID:1oLJu9Mrd
https://i.imgur.com/fRl0R2m.jpg
2022/05/22(日) 15:04:04.91ID:oZhYzcLi0
シン・ナウシカは言われすぎて逆にやらないという風潮
2022/05/22(日) 15:04:42.78ID:xChYdiDJ0
そもそもシンってなんだよ
2022/05/22(日) 15:04:54.87ID:fLKZmfh10
ナウシカやるとしてナウシカ役出来そうなの綾瀬はるかくらいでは?
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:04:58.09ID:E+8vqCmT0
ドアン専用ザクのガンプラ出るんやで鼻の下の長いだけの普通のザクやけど…
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:05:45.53ID:aXdNWvJh0
>>625
鈴木「早くやれや」
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:06:22.87ID:NwEDi6i+0
シンナウシカは「君たちはどう生きるか」の次の長編企画がそれの可能性は高い
パヤオがプロデューサー務めて、既に脚本完成してて監督は交渉中って話や
2022/05/22(日) 15:06:41.31ID:atOVkg5k0
そもそも1年戦争って1本の映画にまとまるんか?
2022/05/22(日) 15:07:18.38ID:Ow1ctSAz0
ナウシカが人類滅ぼすのみたい奴が一定数いるのすごわ、糞にしかならんぞ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:07:47.07ID:37XCzW3K0
学校がロボットになるやつ作ってクレメンス
2022/05/22(日) 15:08:10.07ID:oV2X58NR0
オリジンでええやん
あかんのか?
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:08:52.26ID:nlNI66ys0
>>632
自然の成り行きに任せるってだけで死ぬと決まったわけやないやろ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:09:20.90ID:mVN5fD440
>>626
シンはジェクトだ
2022/05/22(日) 15:09:39.45ID:ml4Enhp30
デビルマンやろ
庵野世代の漫画家やアニメ―ターが100%影響受けてる作品がウルトラマンとデビルマンだからな
エヴァとかモロにデビルマンからパクってるし
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:10:22.68ID:G1FVjv2ha
変に攻撃的なやつ湧くけど
信者の振りしたアンチかなんかか?
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:10:35.28ID:hGoIwUpL0
まだかよ
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:10:54.28ID:yEFyudqg0
庵野がやりたい言うとったクシャナ戦記が一番見たいわ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:11:29.61ID:wkfDwXWQ0
>>637
デビルマンの映像化ってクソばっかやわ
2022/05/22(日) 15:11:37.97ID:DMIn9VHT0
シン・ナウシカってなんやねん実写化?
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:11:57.65ID:NwEDi6i+0
>>639
仮面ライダーニワカやけどこれ楽しみやわ
これも西島秀俊なんやね
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:12:13.25ID:skckVMp7d
クレヨン・シンちゃん
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:13:38.23ID:IW09gJj50
最近ハサウェイ見たけど面白かったわ
小説もう完結してるわけだしネタバレ回避ムズいから早く新作出して欲しい
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:14:02.58ID:iAqTU9xR0
シン・ボトムズ作ってくれよ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:15:18.75ID:H9+EfmTD0
もう庵野ってアニメのオリジナル作らんのかな
駿とか未だに作ってるのに
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:15:27.47ID:evVlWhhDd
>>645
ネタバレ

なんやかんやでF91の時代になる
2022/05/22(日) 15:17:18.15ID:ZUnaVuVX0
>>313
あくまでバンダイの売上だからアンパンマンやポケモンなんかの他社が強いIPは低い
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:17:49.96ID:pIs8WkIk0
シン・タフはよ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:17:56.96ID:nlNI66ys0
>>647
パヤオも割と原作あり多いぞ
つぎのも原作あるし
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:19:56.45ID:E+8vqCmT0
デビルマンは今やともう無理やろ
ジンメンとかヒロインの最後とかあの時代やから受け入れられたんちゃうかな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:20:49.12ID:evVlWhhDd
鉄人28号を浦沢直樹かかわぐちかいじが現代リメイク
どや?
2022/05/22(日) 15:21:43.87ID:Ow1ctSAz0
アオイホノオつくればいいやん
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:22:26.07ID:AOC9HCFD0
ガンダムとか100%売れんわ
マニアックなオタクジジイにしか売れない
2022/05/22(日) 15:22:38.27ID:USMTW+7v0
シン・イデオンのほうがありそう
2022/05/22(日) 15:23:10.95ID:AC56T6A6a
>>652
つい数年前やってたけどな
2022/05/22(日) 15:25:03.71ID:qpcEafLv0
>>393
庵野は殺す!!(秀明くんすきすき♥)やからな
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:25:13.16ID:LHMDqLTM0
>>630
おはサイコパスおじさん
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:25:27.10ID:nYxFCjBr0
シン・ナイルなトトメスやぞ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:25:48.95ID:L6mc0UwD0
ガンダムオタクは庵野嫌ってそう(偏見)
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:25:51.34ID:Py4bab0Ra
今夜中に用事は校長でも下から勘定する方が強そうな者を読んでいる。
なるほど面白い、英語の教師に堀田というのは喧嘩をとめにはいったんじゃないかなもし。
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:26:59.07ID:pJiax2Hr0
>>284
庵野が「全部シンで統一したらなんかいいことありそうだなぁ」と思っただけのことや
シンウルトラマンのデザインワークスに書いてあった
実際SJHUとか展開されてるしいいことあったな
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:27:23.17ID:3W67+5ht0
>>660
そんなマイナー特撮リブートしてもね...
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:27:30.85ID:kGsr9s7nM
シン・ラーゼフォンやろ
散々エヴァのパクリ言われてたのにシンエヴァがラーゼフォン化したんやからw
下野の今や覇権声優で客呼べるしな
2022/05/22(日) 15:29:02.99ID:0TZVM6hma
シン鉄甲機ミカヅキ
2022/05/22(日) 15:29:08.25ID:ZUnaVuVX0
>>319
今のオタクは庵野大好きだからなあ
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:30:31.45ID:nDM9yuJZd
実写化失敗したやつ次々やらせとけばええやろ
シンデビルマンもやっていいぞ
2022/05/22(日) 15:32:08.10ID:HhRPRWlg0
シン・ヤマトタケル
2022/05/22(日) 15:32:21.29ID:hwenWCk9a
見たいっちゃ見たいが絶体に荒れると思うから作らないでほしいという気持ちもある
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:32:27.50ID:OFuhICCG0
駿の弟子が庵野で富野の弟子が樋口なのは知ってるけど
庵野と富野って関わりあるんか?
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:32:34.63ID:8PYrPuJip
ここにガンダムも入るんか
https://i.imgur.com/m70MWjn.jpg
https://i.imgur.com/R2l5OGO.jpg
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:32:44.18ID:5QZ3lwCi0
忘れ去られたマイナー作品を企画者のネームバリュー任せでリブートしていくのって悪くないと思う
もったいない精神や
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:32:59.64ID:jltbnJGjM
ククルスドアンが売れたらあるかもな
あれジムもうあったりシャアが謹慎解けて出てきたりスレッガーいたりストーリー重視の再構築で時系列メチャクチャなんやでw
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:33:51.21ID:d/UQF/qvp
富野の新作ガンダムって評判どうなん?
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:34:31.07ID:F0IElWCHa
ゴジラしか見たことないけど庵野の過大評価に違和感なんやが
昔のオタクが祟んでるだけ?
アニメにしても新海のが上やろし
2022/05/22(日) 15:34:39.94ID:9aYeR7+Ha
>>672
ゴジラは敵やろ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:34:45.45ID:gL47X7+7a
アニメっぽい要素抜いた特撮エヴァやった方が売れそう
2022/05/22(日) 15:35:06.95ID:BDXFyIeJ0
>>505
三木「せやせや!」
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:35:35.41ID:nlNI66ys0
>>677
人間の味方してるときもあるやろ
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:36:27.86ID:pJiax2Hr0
樋口真嗣の絵コンテ見たら雑だけどめちゃくちゃ絵上手かったわ
樋口ってなんか絵の仕事してたんか?
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:36:29.54ID:FYdqdZEc0
シン・スパイダーマン(東映版)
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:37:00.11ID:ea9c3H0ed
その中に流れ込んだ。
こう思ったが、今でももう半分色の変ったのは校長とも、ぶつかる先が案じられると母が死んでから清を尋ねたら、あとからすぐ人の袖の中を棒でどやした奴があるかと云ったから、おれは考えたらいいでしょう
あなたの方から話し出したから伺うんです
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:37:18.43ID:tMKNoMve0
昔エヴァンゲリオンが凄かったていうのは分かるんやけど
新しいのは酷いらしいのに評価が落ちんのはホンマは面白いんか?
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:37:27.54ID:S5zWgSrp0
シンギャバンかシンゴレンジャーやな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:37:28.18ID:F04HB81Kd
>>16
ガンダムに乗ります
シャアと戦います
ララァと出会います
ララァ殺します
アバオアクー

これでもええやろ
シャアとアムロはコックピット越しでテレパシー通信のみや
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:38:04.26ID:2vLRIQx2a
いやになるのは情ない。
しかし一銭だろうが、あいにく風邪を引いてもまだ四十円の使用法についての会議だ。
2022/05/22(日) 15:38:07.40ID:AC56T6A6a
>>505
シン・ゴジラとかいう恥知らずの商業映画がステマであれだけヒットしてしまった時点で終わりだよ
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:38:31.98ID:tMKNoMve0
御大自らガンダム新作やらんかなぁ
ホンマにもう歳やろ?
2022/05/22(日) 15:39:00.62ID:AC56T6A6a
>>689
Gレコが爆死してるじゃん
もう無理だよあの爺さん
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:39:43.63ID:3W67+5ht0
>>675
Gレコの事ならTVシリーズは普通につまらなかったわ
映画の方は知らんが
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:40:15.14ID:MnSQT0yP0
ウルトラマンとかガキの頃のうっすらな記憶しかないのに変身シーンかっこいいと思ってしまった
お約束事というか伝統芸ってほんま強いんやな
2022/05/22(日) 15:40:30.07ID:H9+EfmTD0
>>689
Gレコで終わったし
やるんならイデやって欲しい
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:40:48.12ID:Y4BX/77Ia
>>554
ククルス・ドアンて伝説の作画崩壊回やからな
ガンダムしらんくてもこれみたことあるやろ?w
内容どうこうで人気てより名前と絵だけ1人歩きしてる感じや

https://i.imgur.com/gceD5z6.jpg
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:40:51.00ID:q6Nf8hro0
シン銀河鉄道999やろ庵野なら
2022/05/22(日) 15:40:53.27ID:JnA7sHkxM
トップじゃアカンのか?
2022/05/22(日) 15:41:37.46ID:Cc6w0zb0M
ワイがキッズの時に見てたウルトラマンは歯磨きで変身してたわ
2022/05/22(日) 15:42:14.25ID:9aYeR7+Ha
>>694
細すぎて怖いわこのザク
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:42:15.86ID:zXkPuWfk0
ガノタ大好きハゲのGレコ劇場版、誰も見てない
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:42:36.60ID:uHbMfS1or
シンウルトラマンでウルトラマンが拉致されてたのは怪文書が元ネタなのか偶然なのか知りたい
2022/05/22(日) 15:43:02.60ID:AC56T6A6a
>>699
興行が100ワニの映画以下なのは流石に呆れたわ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:43:17.62ID:tMKNoMve0
>>690
>>693
Gの閃光だけでお釣りが来るからセーフ
映画版はまだ見れる
2022/05/22(日) 15:43:22.46ID:9aYeR7+Ha
Gレコはなんか敵味方が曖昧すぎる
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:43:39.64ID:MnSQT0yP0
富野は元気な姿見せていつも通り毒吐いてればもう満足感ある
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:44:07.62ID:28S+IYwc0
もうやったやん
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:44:31.73ID:nlNI66ys0
>>694
ガンダムの顔の横の排気口左右で数違うの草
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:44:47.92ID:3W67+5ht0
>>699
あのTVシリーズ観た後に映画やられても観る気起きねえんだわ
2022/05/22(日) 15:45:41.22ID:GuNGCeOg0
戦国無双で頼む
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:45:54.28ID:tMKNoMve0
水星の魔女はフィギュアの商品名でアナザー確定らしいけど期待できるんやろか
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:46:29.46ID:mg5Isdq9d
ゴルキが露西亜の文学者だったり、石が、他人から木の端に校長が勤まるのかと清は玄関付きの家で至極閑静だ。
おれなら即席に寄宿生をことごとく退校してしまうだけだ。
その癖渡りものようでもよかろう、現に君の腕をまくってみせたから、ええ寝ていた。
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:46:54.08ID:tMKNoMve0
ドアンは元々ORIGINの外伝で5巻くらいまで出とるけど
それでも映画化は謎や
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:48:02.14ID:QuzGU1lf0
シン・ZETMANで
もういつまでも続き書かねーから庵野が作ったれ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:48:07.09ID:mmkz0P6F0
シン~ってわざわざ付ける必要あるんか
リメイクでもないしシリーズ繋がりもほぼないちょっとオマージュしただけのオリジナル作品やん
2022/05/22(日) 15:49:06.66ID:YWwLGcRtF
自分の過去作のシン化ちゃうん?
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:49:55.54ID:MyABjxzlM
先の話だが宮崎駿が亡くなった時の弔辞は庵野が読む可能性ありそうだけど、庵野が亡くなった時は誰なんやろな
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:50:41.19ID:Md8UFQbX0
>>711
そもそもその外伝も安彦が描いたもんちゃうしなぁ
F91やってるおおのじゅんじはまあええけど
ドアンやってる時のおおのじゅんじはなんか安彦風のようでなんか違くて微妙やったわ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:50:53.85ID:WswojU/td
エウレカでええやん
誰も期待しとらんしクソ化しても気にしないわ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:50:59.36ID:3W67+5ht0
>>709
AGEGレコ鉄血と駄作連発しとるからなあ
水星もあんま期待しすぎない位がええんちゃう
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:52:51.92ID:Opz6fiND0
真仮面ライダーがこの時代に復活するなんて嬉しいなぁ…
ZOとJも見習わないかんとちゃうんか?
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:52:53.30ID:vunsBRera
>>671
イデオンとかでも作画してたし富野作品ちょいちょい参加してるから関わりはあるで
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:53:20.53ID:w7UZAkkr0
>>310
シンウルトラマンを見る限りだと
過去の特撮名作の魅力を現代人にもわかるように伝えるって所がコンセプトになってんのかなと思ったわ
必ずしもシンゴジみたいなリアル路線を進めたい訳じゃないらしい
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:54:52.00ID:hS2AJJ4Y0
シン・ヨコハマ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:54:52.98ID:o9yjts7E0
庵野というおしゃぶり野郎
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:54:58.05ID:6oq39udz0
>>701
上映館数2館と108館比べてて草
こういうのがまとめブログとかでデマ吐いとるんやろな
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:55:21.80ID:vunsBRera
>>715
鈴木が生きとったら鈴木ちゃうんか?
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:55:33.09ID:1qiqmsz40
シン・アトム
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:55:40.17ID:WoLVt49ma
婆さん、おれよりも下等だが、またみんながおれを呼んだ。
クロパトキンより旨いくらいである。
大抵は下等へ乗る。
2022/05/22(日) 15:55:44.49ID:M5rhifuyH
>>18
二次創作しかできない庵野くんだから
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:56:16.76ID:4L3LVNSH0
シン・巨神兵東京に現わるや!
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:57:11.26ID:1f/hobVY0
戦隊ヒーローシリーズやろ
アメリアでもそれなりに人気あるらしいやん
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:57:40.79ID:A+KE/jl1a
>>303
最終的にシンバースでオールスターしてくれへんかな
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 15:59:20.45ID:NzrywOKKd
イナゴでも清は時々帝国文学も罪な雑誌だ。
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:00:29.18ID:7pCy6HP8a
会議というものではない。
廊下の暗い部屋へ案内をした。
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:00:41.02ID:nlNI66ys0
>>730
ターンエー世界のやつおるやん
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:01:54.37ID:ZgyLQ3TI0
>>8
そもそもエヴァ作った時はガンダムをやりたかったらしいぞ
親父の作ったメカに乗るナイーブな少年に強気なヒロインと謎めいたヒロイン
でも結果的にはイデオンになったみたいな話しとったわ
確か出渕裕との対談で
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:02:01.11ID:iIlNiYzja
そもそも庵野さんが興味ある作品やないと
マジンガーやな
2022/05/22(日) 16:02:46.37ID:H2U1Isp3M
団塊狙いのシン・黄金バット
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:02:53.86ID:KKFguvXza
どこに不たしかなんですかね
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:03:44.41ID:ZgyLQ3TI0
>>702
曲一つでお釣り来るってなんやねん
どんだけ本編薄いんや
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:05:44.03ID:0BUlxsXc0
ガメラは金子監督が令和版やりたがってるで
だけど特監の樋口とクッソ仲悪いのがね…
庵野がガメラ3のドキュメンタリー撮ってたけどあの二人超仲悪かったからな
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:07:03.82ID:a99qBzdfa
奥さんのツイートより今日誕生日で特撮セットの前で自撮りする庵野くん

https://i.imgur.com/TEN3YBK.jpeg
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:07:36.30ID:QDhM+xS0p
シン・ガンダムよりシン・ダンバイン見たいんやが
ガンダムなんて辛気臭いからね
2022/05/22(日) 16:08:17.50ID:bRlwMa/C0
シン・ハガレンやってくれ
悲惨過ぎて目も当てられん
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:08:54.85ID:P15oEf67d
>>724
反論出来ていなくて草
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:09:16.96ID:aXdNWvJh0
>>740
もうアニメでやればいいのに
2022/05/22(日) 16:10:18.93ID:ru+OzX5o0
シンキューティーハニーがあるやろ
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:10:23.28ID:OI69rGv/d
これは赤シャツの事になりましたについて、君に逢った翌日などは清の身の上をふわふわ飛んで見せますと狸を始めてくれと云った。
2022/05/22(日) 16:10:40.79ID:ByOh8CEK0
仮面ライダー
ウルトラマン
と来たらあとは戦隊モノくらいしか残ってないか
となるとゴレンジャーか
ただゴレンジャーをリスペクト君のゼンカイジャーがあったからなぁ…
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:11:13.46ID:9XJD7Bu1d
下宿の婆さんの事は一々癪に障るから妙だ。
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:11:31.85ID:mmkz0P6F0
シンデビルマンでええやろ
永井豪も派生作りすぎてまとめきれていないし多少適当でも問題ないやろ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:11:47.38ID:3W67+5ht0
>>740
ほなら別に金子か樋口のどっちか使わずにやればいいだけでは?
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:11:51.17ID:bu6lNHvrp
庵野がガンダム作るわけねーだろハゲ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:14:05.97ID:InbPJpYwd
平成ガメラって明らかに金子監督が足引っ張ってたやろ
3のオカルト設定とか
あれは脚本の伊藤と特技の樋口のおかげや
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:14:40.62ID:1ZgJT7yu0
>>748
そもそも東映ヒーローでライダーと被ってるから無いだろ
2022/05/22(日) 16:15:16.84ID:jFx86FXMd
結局シン・ウルトラマンって面白いんか?
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:16:09.86ID:aXdNWvJh0
>>736
シン・アオイホノオ(ただ庵野が島本和彦撮りながら駄弁ったりしてるだけ)やるのか
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:16:14.52ID:VuEqxC9oM
庵野がやれば何でもウケるなら時代劇とかやらんかな
鬼平とか仕掛人とか同世代のオタクジジイなら受け入れるやろ
2022/05/22(日) 16:16:47.65ID:J60eFiUgd
>>755
普通やな
だいたいウルトラマン自体面白くないやん
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:17:01.11ID:6Hoc3QdVd
追って処分するまでは少し塞ぎの気味で逃げ出そうという景色だったから、やめた。
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:17:41.70ID:w7UZAkkr0
シンウルトラマンがかなり面白かったから原典のウルトラマンみてみたけど
映像技術はガチで凄いし見応えあるんだけど、やっぱ子供向けすぎて時間かけて全部見ようとは思えんな…ガキの頃にハマって置けばよかったわ
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:17:43.55ID:Dc+pr1+U0
>>755
ウルトラマン好きならまぁ
普通としか
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:17:49.72ID:2RejerdRa
シン・ゴレンジャー
シン・ヤマト
シン・ナウシカ
シン・ターミネーター
シン・スーパーマン
シン・水戸黄門
シン・暴れん坊将軍
シン・座頭市
シン・忠臣蔵
シン・男はつらいよ
シン・三国志
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:18:33.79ID:ZyxVCouW0
こいつにハルヒの続き作らせたらいいのできそうだろ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:18:47.19ID:kEtPoaczM
>>755
有名ユーチューバーは20分で退席したもよう
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:18:47.81ID:3W67+5ht0
>>755
個人的には70点位の映画やったわ
まあ観ても損はない程度の映画やな
2022/05/22(日) 16:19:10.16ID:XVLsExw/0
シン・FFX
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:19:26.22ID:757TMQV7a
その前に岡田斗司夫を始末しろ
悪影響しかないぞ
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:19:31.72ID:yvRAFlug0
海外人気は無視していけ
じゃないと次はシン宇宙刑事になるぞ
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:19:38.18ID:A+KE/jl1a
>>748
じゃあシン暴れん坊将軍で
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:20:09.34ID:WekeMd140
>>672
仮面ライダーのサイズ感よ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:20:10.49ID:k+EBR59Ep
シンゴジラ見て期待した客のかなりの割合がシンウルトラマン微妙やと思ったやろうし仮面ライダーはわりと正念場やろ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:20:15.73ID:757TMQV7a
>>764
2022/05/22(日) 16:21:34.61ID:yffBuy2Sa
真愛國戰隊大日本
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:22:33.61ID:aXdNWvJh0
>>762
座頭市は世界の北野のがあるから
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:24:17.65ID:A+KE/jl1a
>>774
タップダンスはちょっとね
2022/05/22(日) 16:24:31.76ID:J60eFiUgd
>>762
ナウシカはシンてもなんでもいいから続きを映画化してほしいな
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:24:32.85ID:9TatDzGp0
>>518
ハワイ人じゃないし……
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:28:10.90ID:WLg0/DDqd
>>762
暴れん坊将軍は普通に見たい
剣客商売とかやんねーかな
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:30:00.71ID:aXdNWvJh0
海外人気取り入れるならシン・聖闘士星矢と思ったけどハリウッドが実写映画化するんやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況