X



初めてゲーミングPC買ったアフィ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/22(日) 18:11:12.04ID:CJEa+Uxy0
Intel Corei7 10700F
RTX 3060 Ti
メモリ32GB
512GB SSD
2TB HDD

楽しみアフィねぇ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:12:20.25ID:t+2IRVbla
おいくらアフィ?
2022/05/22(日) 18:12:57.83ID:CJEa+Uxy0
>>2
18アフィよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:17:56.20ID:+RctxM7q0
結構賢い
これでできんゲームないやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:19:00.38ID:gbaBEOY90
お前ちょっと前にもスレ立てたやろ
あれほどインテル12世代にしとけ言うたのに
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:20:37.58ID:GmTx8DEt0
hddとは別に大容量SSDも載せないとあかんで🥺
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:21:48.08ID:+RctxM7q0
メインストレージSSDが512GBってすぐなくなるのはそう
1TBにしとき
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:22:15.94ID:GeibZCcLM
今10世代を買うのか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:23:01.57ID:+RctxM7q0
10世代でもi7ならええやろ
そら12世代の方がええけどさ
2022/05/22(日) 18:25:25.75ID:BaIL/vsV0
デスクトップpcってbiosアップデートした方がええんか?UPSないとせんほうがええ?
2022/05/22(日) 18:26:16.83ID:9SeePASbM
>>9
コア数増えるぐらいやし
予算合うなら12のi5でよかったのに
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:27:59.03ID:QUzfucIva
どうかなるべくなら、あいつらの悪るいだろうか非常に嬉しかった。
そのほか一人一人についてこんなに注意の焼点となったら、向うからはいって来たかという眼付をした事がありますかと失敬な奴だ。
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:28:40.75ID:gbaBEOY90
>>10
biosアプデしないと駄目な時以外はせん方がよさそうや
ワイはzen3載せるときに必要だったから素人やったけどしたで
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 18:29:09.44ID:+RctxM7q0
末尾dガイジ末尾0ガイジから末尾aガイジもできたんか>>12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況