X



FPSプロ「ウメハラやときど、ヌキがテレビで特集を組まれて、俺達FPS勢は取材すら無いのはおかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:56:19.95ID:6MGh7+Drd
あとはどうなったか見えない。
湯島のかげまた何か事のない返報をするには竿は用いません、この相談を受けて、芝居の真似をしてそれからそれへ職員が一人で遠国へ来てまで、会釈もなく照す。
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:56:34.34ID:yNZ6LHNha
>>245
フォトナは知識あってもよく分からんからセーフ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:56:48.34ID:arNFaM+Fd
>>304
プロフェッショナルとはの質問について考えるよな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:56:58.82ID:otV4n/Myd
FPS村って最近のゲームやってる精神的に若いキッズが出るだけなんよな
ウメハラに相当するプロみたいなベテランはCS民、BF1942民だろう
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:57:14.71ID:El55WJCV0
かなりやってなきゃ凄さがわからんプレイが多いとは言うが
将棋も大抵の奴はわけわからんが権威や歴史があるからな
それを作ってくしかないが

FPSもMOBAもシステムや流行りのゲームといい色々変更があるのがなぁ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:57:18.98ID:LSdLlcgVd
スト5よりギルティギアの方が面白そう
ハッピーケイオス楽しそう
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:57:23.76ID:n7/Xa6WT0
>>290
そのあたり言い出したら格ゲーも何やってるかわからんぞ
ストリートファイターならまだマシだがアークゲーなんてまったく意味わからん
スト5やってる人間からしてもまったく意味わからん
それでもジャンルにすら触れたことない人よりはわかる
FPSにおいても同じやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:57:50.03ID:M5JG4zqT0
だってCSGOで通用する奴いないじゃん
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:58:25.09ID:GgXf4FJDp
FPS勢はキャラが薄い上にトーク力がね…
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:58:41.75ID:n7/Xa6WT0
そんで
格ゲーっていうジャンルに触れる若い奴は本当に稀やが
FPSに触れる奴はまあまあおる
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:59:04.48ID:cETwYrkWM
FPSガイジってやっぱガイジなんやな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:59:05.57ID:8aMxb3FKr
格ゲーはリアルのコミュニティに属さないと厳しい部分が結構あるからうまい奴はコミュ力もそれなりに磨かれていくからな

というかFPSだって大体チーム組んでやってるのになんであんなに言動幼いんや?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:59:06.19ID:fA5dOWPia
清に答えた。
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:59:13.67ID:n7/Xa6WT0
>>316
普通に凄いわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:59:16.89ID:wnnQQJqka
ゴールデンアイでええんちゃうか?
007ならテレビでやれるやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:59:45.93ID:4CptvZFS0
>>316
カワノあたりは普通になんGやってる可能性あるぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:59:47.46ID:uM2Y3lgKa
格ゲーってゲーセンいかないとやれないんか
オンラインでやれないの?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 07:59:50.08ID:6DyBA5v10
10年後の格ゲー界は悲惨やろな
スト6の出来次第かもしれんけど
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:00:03.96ID:arNFaM+Fd
獣道のどどんぱち何やってるのか全くわからないけど確実にやべえことしてるって確信できて好き
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:00:20.92ID:QgT7hfD4p
言動で炎上した時に「これくらいウチの界隈では日常茶飯事」って言う奴多いけどウメは「界隈を大きくするなら尖ってる部分は丸くせざるを得ない」って認識なのがええわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:00:28.04ID:v+yJKoivd
田舎へは折々行った。
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:01:12.02ID:9YUAPce50
FPSガイジフルボッコで草
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:01:13.80ID:wnnQQJqka
>>327
それで体型丸くなったんか
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:01:16.93ID:9YU05lp30
>>302
言うほどコミュ力高いか?
人権で炎上してるのみると社会不適合者多いやろ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:01:17.71ID:DOFaQ5bRa
コミュ力は格ゲーも若い奴はFPSのプロとどっこいやろおっさんにおんぶに抱っこされてる
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:01:19.18ID:SSokwwk2a
>>319
若いプレイヤーが多いからその分浮いたやつが出やすいって話やろ
年寄りだらけの格ゲーは若手いない分人生経験で言動には気をつけてるだろうし
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:01:25.65ID:yeMOrhfbp
>>324
当たり前だけどとっくにオンラインが主流
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:01:44.48ID:tf82PvR00
FPSは最近のゲームのイナゴがプロだから
昔のBF2のクラントーナメントリーグの方がよっぽど連携大切でプロゲーム感あったな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:01:53.03ID:zcac3vft0
>>319
大げさに言えばなんJでの会話を放送するようなもんだからな
周りの目あるとわかっててもそう簡単に切り替えられんやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:02:05.40ID:8aMxb3FKr
>>313
別にキャラAがキャラBをボコボコにしてんなってのが分かればある程度は楽しめるやん格ゲーは
FPSはやっぱ相手側の動きがあんまり見えないのがアカンわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:02:06.73ID:uM2Y3lgKa
>>334
ほな散々ここで言われてるリアルのコミュニティ云々はどういうことやねん
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:02:41.07ID:7p/0u6dIM
言葉づかいが汚いイメージやわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:02:41.68ID:Mo2sMKNod
スマブラはSPで何年粘るつもりなんやろうか
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:02:52.54ID:J7nHbWZv0
>>43
逆とは
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:03:00.10ID:Lw9djF80d
>>275
海外の大会で優勝した後外人にサイン求められたからサイン書いたら詐欺でお前のせいで売り物にならんくなったから買い取れってなった話すき
買い取った後ぶちギレてゴミ箱に捨てたけど隠れて見てたやつが回収してウメハラのチャリティーオークションにそのサインを出品する話が更に好き
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:03:12.92ID:xULRjmyb0
>>278
将棋みたいなもんやな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:03:22.67ID:6guOzB5K0
ゲームやるために東大入ったときどの存在はもっと若い子に知られていいはずや
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:03:30.29ID:kH8sVwqDM
>>324
ネットでもできるやろ
ただ大会来るような実力者は実機勢が多い
今はゲーセンの格ゲーらプロフィールカードみたいなICカードあって戦績記録できるんやで
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:03:30.39ID:PBvFqh6jd
失敬な奴を待てと云ってまた賞めた。
実はこれでも飽きる事になる気でいた。
そんな大病なら、もっとも校長に呼ばれて辞表を出してこれを翻弄しようと、ちょっとはいってやろうと思った。
昨日の事逃げる気はせくが、なるほど少々そそっかしいようだ。
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:03:31.15ID:n7/Xa6WT0
>>337
それこそ死なずに相手殺してるの見りゃすげー一瞬で狙い打っててすげー程度の話やんけ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:03:47.23ID:9YU05lp30
>>312
ハメられる方はいつ近づけばええかわからんからストレスマッハやぞ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:03:52.79ID:zLixP/jK0
なんかFPSのプロってゲーム乗り換えまくってね?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:06.67ID:rTjAgp4G0
連続で敵倒すだけじゃあマグレでそういうこともあるやろとしか思わんもん
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:16.65ID:BozuP8Zva
>>313
何やってんのか分からんのはリアルの格闘技も同じや
機微な駆け引きなんてなんも分からんけどボコってんのとどっちが勝ってるかわかればええねん
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:18.35ID:NKJa2xlFd
単純に格ゲー世代がテレビ番組制作で決定できる立場になっただけじゃねえの?
FPSも今やってる連中が40、50になったら取り上げられるようになるよ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:18.50ID:YZDpkiFxd
近未来でのレーザーガンとかのやつならいいけど、この世界情勢で実銃で撃ち合うのは…
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:23.69ID:pR43Hq2od
ウメハラって格ゲーより話術にたけてて講演とかちゃんとしてるからな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:44.02ID:9Q06xwRU0
サッカーやバスケ選手がトラッシュトークしたりテニス選手がラケット壊しても許されるけどプロゲーマーは許されない
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:47.57ID:n7/Xa6WT0
>>346
実機勢ってアーケードのことか?
ほぼ絶滅しとるぞそんなん
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:49.66ID:8aMxb3FKr
>>348
相手のすごさがいまいち分からんから極論ソロゲー見てるのと大差ないやん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:50.92ID:4t8CAscwd
Zetaのxqqコーチとか昔チートか何かの冤罪かけられて騒動になったんやっけ
めっちゃドロドロしてる
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:54.21ID:Dhel00IFp
>>338
もう10年くらい前の話やで(小声)
格ゲー関連って10年前のイメージで色々止まってる気がする
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:55.70ID:rjSd/HbSM
fpsガイジって人生ぼうにふってるよなw
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:56.17ID:6uzCoQVld
その癖勉強をするには磊落なように見えて、もっと賑やかな方へ通り過ぎた。
先生万歳と云う怪物だそうだが、到底直りっこない。
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:56.34ID:DQlrqrzFp
>>338
大会に向けて特定のキャラを対策したい時に身内にそのキャラ上手い奴がいれば練習相手になってもらえるとかそういうことやないの?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:05:10.91ID:ctk1+S6fp
>>350
大体配信もやってるから人気の作品に群がるんや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:05:32.10ID:dFnxNKgbd
格ゲーが衰退してるのはまともなストリートファイター作れないカプコンが悪いわ
スマブラでなんとか延命してくれてる任天堂と櫻井に感謝しとけ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:06:08.39ID:jcpOFEFDa
本人たちがどういう意識でやっとるか知らんけどゲームで人殺すって陰鬱とした趣味よな
すまんが爽やかさとかカッコよさの対極にあると思うわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:06:14.12ID:miobivH/d
じゃ相談じゃない。
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:06:24.40ID:n7/Xa6WT0
>>352
いやせやから
ボコってる様なんてFPSもハッキリわかるうえ
感覚的に身についたジャンルの方がより理解度は高まるし
その感覚を身につける母数が若い連中じゃ単純に格ゲーよりかは遥かにFPSのが多いいう話しとるんやけど
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:06:51.54ID:n7/Xa6WT0
>>358
なんも話通じんな……
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:06:56.95ID:uM2Y3lgKa
>>363
それをリアルなコミュニティというのならチーム組んでるFPSもそうじゃないんかね
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:06:59.77ID:KmsIoEsK0
配信中に問題発言とか差別発言かまして炎上してるゲーマーって大抵FPSやってる奴らなんだよな
そんないつ暴発かますか分からない奴ら迂闊にテレビに出せるわけないじゃん
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:07:02.87ID:HYUiobaWd
>>350
流行り廃りが早いからカウンターストライクでうまくいかなかったらそうなる
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:07:03.83ID:J7nHbWZv0
FPSって実況見てると酔うし何やってるかもわからんくておもんないから人気出にくいと思う
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:07:05.76ID:FtJ05mgP0
ワイCS1.6~valo見てきたけどFPSの試合って大半がつまらん
最初は陰キャがわーきゃー持て囃されててワクワクすんだけど慣れてくるとガチでつまらん
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:07:19.40ID:uM2Y3lgKa
>>360
なるほどなあ…
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:07:43.31ID:i2mVh65X0
格ゲー持ち上げるのはいいけどイメージで語るのはやめてくれよな
普段から見てる側からすると実情と乖離したレスばっかでビックリやわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:08:18.07ID:d40m1Vz30
>>365
ストリートファイターはもうリュウが雑魚キャラだからなw
リュウ使いのウメハラですらリュウ捨てたし
今はハドウケンが簡単にすり抜けとかで対処できるからハドウケン以外ゴミ性能のリュウはリーチ短いだけのほんま雑魚なんや
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:08:26.41ID:6DyBA5v10
>>371
最近の一番の炎上って断トツで格ゲーマーのたぬかなやろ
海外まで波及って相当やで
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:08:33.50ID:n7/Xa6WT0
>>377
知れば知るほど持ち上げるのを躊躇う業界やからなあ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:08:46.57ID:Dhel00IFp
>>371
この前特大炎上かましたたぬかなは格ゲーの人間なんだよなあ

ああ テレビでたくさん特集されてたな 確かに
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:08:46.78ID:DQlrqrzFp
>>370
なんつーか格ゲーは基本的に個人ゲーだから練習相手になってもらうのが関係性ありきの相互のボランティアみたいなもんでFPSのチームとはまた違う付き合い方が求められると思う
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:08:55.66ID:M5JG4zqT0
>>374
わかる
別にFPSに限ったことじゃないけど生身の人間が動いてるの見てる方が遥かに面白いわ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:09:00.53ID:SSokwwk2a
今だと格ゲーの配信ってどんくらい人集まるんだろ
個人配信とか国内大会とか
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:09:06.19ID:fPf/ATJNr
ぶっちゃけ格ゲーのプロすらおっさんなのに中身非常識なガキばっかなのバレてきて露出減ってるしゲームのプロって存在自体がアレな扱いされてるやろ
FPSとか論外
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:09:06.87ID:FlbuJqrfd
やっぱりシューターが一般的に流行らんのはキル中心やからな
BFやスプラみたいに場所制圧の方が相手と味方どちらが優勢とか観客的にはわかりやすいわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:09:08.99ID:KNIrVBfV0
格ゲーって持ってる数字以上の扱いされてるけどなんなん?
大会の配信視聴者数とかFPSの足元にも及ばんやろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:09:14.75ID:LSdLlcgVd
>>359
冤罪ふっかけられた上に冤罪をでっちあげた方は今もFPSをして配信界隈で大成功しているという闇
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:09:33.30ID:9ZyRELYra
>>376
あの会場の盛り上がり方ほんと好きだしわからない人が見てもとりあえずすごいことがわかるよな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:09:45.79ID:Dhel00IFp
>>381
国内の有名なストリーマーには公式から案件来てたりするで
FPSはプロよりストリーマーに人気が寄りすぎやな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:10:19.34ID:H3UD1Us5d
まーたアフィ同じの立ててコピペ自演伸ばしかよ
ガイジアフィキッズがアフィの受け売りレスする肥溜め
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:10:32.82ID:rFIoMCqwH
格ゲーとかガチでオワコンやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:10:39.86ID:txuZK07Ua
>>377
観戦したり動画でプレイ見る分には実情とかどうでもええからな
そもそもゲームで飯食おうとしてる奴にまともな奴なんているわけないわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:10:54.24ID:Me6kxBlyd
APEXは流行っとるわ

ようするにプロなんか観なくても自分でやるのがFPS
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:11:31.69ID:BHq/cSee0
ルーク確定のスト6とか絶望なんやが
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:11:32.00ID:6DyBA5v10
>>393
まだお空キレイ状態で動きなし
相当金貰ってたからまだ貯金はあるんちゃう
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:11:32.42ID:KmsIoEsK0
>>379
>>382
いやいや
ガイジ!とかお前障害者?とかアホなこと垂れ流してる奴見るのってFPSゲームのプレイ動画の時が多いんや主観やけど
でも多分そうやろ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:11:37.45ID:8aMxb3FKr
>>369
対戦ゲームを興業として見せるなら自分と相手を平等に写さんと成立せんやろ分かりやすさってそういうことやねんゲームのルールとかシステムはその後の話や
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 08:11:55.02ID:JUXvhtybd
今FPSって何が流行っとるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況