X



FPSプロ「ウメハラやときど、ヌキがテレビで特集を組まれて、俺達FPS勢は取材すら無いのはおかしい」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:18:37.60ID:/xDJvxBF0
シンプルな打ち合いのFPSならわかるけど、エーペックスやバローランドみたいなごちゃごちゃしてるのって何が上手くて何が下手なのか全くわからん
やる側は楽しいかもしれんが見てる側はどういう心境で見とるんや
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:19:16.71ID:CWPBruqe0
レッツゴージャスティーンの動画なら格ゲーしたことない人でも凄さ伝わるんちゃう?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:19:24.79ID:NuINlDzqd
FPSが格ゲーなんかと張り合う必要ないだろ
限界集落みたいな格ゲーコミュニティとはプレイヤー人口が比較にならんわ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:19:28.87ID:GXGaIE03M
>>837
Eスポ視聴者は別に先進国の人だけじゃないし
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:19:30.30ID:8qlw6wlOp
>>837
今eスポーツが急成長してるのは東南アジアと南米だけど
そもそも大国の中国、インドがどんどんこの分野に力入れてるし
南アフリカなんかはこれから伸び代しかない
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:19:42.74ID:9YsbjR2Md
>>824
発達?
今そんな出来んからって元野球選手呼ばれてないわけじゃないやん
高橋由伸より動けるカバディ選手なんておるのにこの1年誰か見たか?
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:19:42.85ID:2CKO5jXAd
末尾p大暴れやん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:20:14.08ID:fCWgbUXFa
ド深夜の配信で日本の同接視聴30万人超えることなんて今後どのゲームタイトルでもなさそう
あれゴールデンタイムでやってたらどんくらい伸びたんだろうなぁ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:20:44.58ID:9kHMeq5Ga
あとで、いえここで失敗しちゃ僕等も君を呼んだ。
ちょっと聞くから、少なくとも、これは人の使に帝国ホテルへ行って泊ったのでも一人二人ぎりじゃ、と野だは突然真面目に云うと教師にならん方がいいです、あの赤シャツの影を往来するので、一生懸命にかいてある。
本県の中へはいった時はさほどでも狭い土地ではない。
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:21:05.58ID:kJqG38hM0
メディア映えの差やろな
ぱっと見ただけでやってることがわかって凄いってなりやすい
DTCGだって日本人が世界チャンピオンになったけどメディアに出すのはちょっと…ってなるやろ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:21:30.07ID:9UP7jwmBd
>>841
基本やってる奴が見てるだけやから皆それなりに何やってるかは分かってるんやで
後は配信者様がワーキャー言ってるのを見て楽しんでる奴や
騒いでる割に実際の視聴者数はしょぼいからまじでニッチな分野
楽しめる奴だけ楽しめば良い場所や
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:21:30.26ID:zgkIGR6za
fpsが時代にあったゲームなのはわかるんだけど
fpsはプレイヤーが目立ったり、取り上げられすいゲーム性じゃないのよね
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:21:32.60ID:HB8aT0eu0
>>842
無理だった
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:21:39.58ID:jYMTqOeV0
>>842
あれ逆に勘違いされそうな気がする
鳳翼旋の暗転を見てから防ぐのは余裕じゃねとか思われるかも
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:21:54.21ID:wlw0q+pca
言うてウメハラとときどだけやん
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:21:58.03ID:9spRHMPed
部屋のなかで廻転する。
もともと返報にした事を云うもんだ。
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:22:22.01ID:dyfP4wpN0
>>787
ワイの意図伝わってないな
どれだけ日本以外が本気出して取り込んでる競技かっていう話やろ
例えるならサッカープレミアリーグで得点王のソンの方が中南米とアジア限定のMLBでMVP取った大谷より価値があるってことや
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:23:07.29ID:n7UYU0tha
背水の逆転劇は3rdやり込んでたら別にそこまで凄くないのがわかっちゃうけどそうでないとすげー凄そうに見える奇跡の動画やな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:23:32.27ID:kYMbjbXB0
ハメじゅんを終わりに追いやったハメ広場ジュンを許すな
改編期乗り越えたと思ったのによう分からんタイミングで終わってもうた
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:23:38.65ID:R3JyP4DPd
スポーツニュースでも野球やサッカーばっかで大半の競技は結果すら放送されんやろ
その大半にeスポーツも含まれとんねん
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:23:49.61ID:zpcP3qXja
>>43
社会性がないのはお前なw
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:24:01.30ID:C+LmeasF0
>>844
>>845
まあ途上国でも視聴できるだけの環境は整えられるから
英語さえできれば視聴人口は稼げるかもな
今の日本のプロゲーマーやストリーマーのうち英語学んだり英語配信してるやつがどれだけいるかは知らんけど
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:24:02.85ID:uEX7ku5aM
「さあスタート、どんどん降下しております」
(ここで全体マップとプレイヤーの分布図を出す)
これはばらついた降下になったでしょうか
「暫定1位の○○と2位の○○が同じ地点に降下しそうですね」
「これは着地地点を被せていってるでしょうか?」
(プレイヤー視点に切り替え)
「完全に被せていってますね」
(地点の上空拡大図)
「さあ着地、着地地点はどうなったでしょうか」
(建物透過の上空図)
「おっとこれは同じ建物で2対1になっている!早速トップチーム同士の戦闘が始まるか!?」

みたいな感じで見ててわかりやすくやれ😡
見ててもおもんないんじゃ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:24:04.71ID:rA0GFo1Fd
この間やってたvaloの世界大会って決勝でたった100万人とかだったけど
本当にeスポーツって世界で流行ってんのか?
Twitchとyoutubeでやってたからスマホ一台あれば世界中の人間が誰でも見れるはずなんやが
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:25:23.29ID:Qz3BYJ/G0
釈迦とソバルトぐらいしか知らんわ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:25:25.62ID:h66VV5sb0
>>831
ぶっちゃけ格ゲー界はでかいスポンサー付けば視聴者数なんて関係ないんだよね
たぬかなだって視聴者数十人レベルなのにめちゃくちゃ儲けてたっぽいし
それでも特にスポンサーから尻叩かれることもない謎の業界よ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:25:36.42ID:N9D0RCWz0
まだ配信者もいてプロも結果出したfpsはええやろ
moba見てみろや荒地やぞ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:25:41.75ID:8BWf1raWd
>>860
それ言い出したらFPSなんて
FPS猛者のEUとCISが本気で取り組んでないGO以外カスやん
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:26:08.51ID:A9MyGNUKd
ろくに結果も出してなかった癖によう言うわ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:26:15.89ID:Q1o5RP+2a
FPS界隈は言動が余りにも幼稚すぎるのでは
しょっちゅう炎上しとるやん

いくらテレビでもそんなん危険物は使いたくないやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:26:34.34ID:9YU05lp30
>>811
「引くこと覚えろカス」
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:26:43.14ID:M5JG4zqT0
>>868
リアルスポーツと競えるのなんてlolだけだぞ
しかもそのlolも中国の不透明な数字を大量に含んでるから実際のところは分からん
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:26:55.68ID:E7KjZShmd
芸者が来たら座敷中急に起って、おれの乗っていた舟は島をターナー島と名づけようじゃありませんかと赤シャツはいろいろ弁じたのはたしかあなた、月給を上げておくれたら改めますと云いながら、考え込んでいると、いつでも云うがいい
挨拶をした気でいる。
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:27:39.96ID:3EFs3LWqp
>>860
つまりCSGO以外クソって言いたいわけでしょ?
CSGOなんて誰がやってるの?ってレベルだけど?
あくまで興業であること理解してる?
最低限の競技人口はなきゃダメでしょ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:28:05.85ID:e5kWQ4EBd
>>811
加齢臭くっさ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:29:06.57ID:ubMbWrXl0
eSportsのtier1競技って実質lolだけやろ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:29:48.93ID:A3kGPgNFa
>>871
たぬかなはかなり特別扱いやったな
過去にも散々暴言吐いてチームやチムメンに注意されてたのにスポンサーからは破天荒さが良いと言われて調子に乗ってあのザマや
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:29:55.50ID:ITzMNTCRa
格ゲーは一画面で見る側も試合が把握できるけど
バトロワFPSなんて何が起きてるかよう分からんし
そういうのが一般ウケの悪さに繋がっとるんやないかな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:30:21.92ID:9YU05lp30
>>880
興行なら別にプレイ人口関係ないやん
最悪一人大人気プレーヤーがおれば成り立つんやし
そら多い方がええけど
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:30:34.13ID:7G8/TVk4a
人殺すゲームのプロなんスよwwww
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:30:40.92ID:pNRkU7gi0
競技人口多いて敷居が低くて馬鹿貧乏人でもできるってだけだよな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:30:49.83ID:ubMbWrXl0
>>884
バトロワは競技向けに作ってないからしゃーないやろ
アレは実際配信とか見るより遊んだ方が面白い
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:30:56.07ID:GCfnwOaG0
ストリーマー「死体撃ちは昔からのノリ 叩く奴はおかしい」

こんな事言ってる世界やで
そりゃテレビも組まれんしeスポーツも鼻で笑われるやろ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:31:08.06ID:R2OzsY1U0
ヌキなんてほぼテレビで見たことないが
有吉のゲーム番組であの不快なウェーイやって1回で出なくなったくらいか
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:31:31.62ID:7r5Qfbe+a
たぬかなについては大体レッドブルが悪い
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:32:08.75ID:OFXZk1nGa
>>488
そんなん配信してるのが悪いやん野球選手だって必ず音声拾われてるわけじゃないし実際広島のもう1発いけは炎上してたやん
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:33:00.55ID:/44UhDO4M
FPSやないけど今年のスプラ3がどれくらい流行るかやな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:33:22.53ID:ubMbWrXl0
>>887
競技人口多くないとランクマッチとか成立し辛くなるし数は正義や
日本鯖が出来てから終焉の一途を辿ってるlolとか見てて何時も思うわ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:33:31.74ID:nFq8YKY00
>>884
知識がないと何やってるかわからんのは格ゲーも一緒や
操作がシンプルで間口が広いから格ゲーより流行ってるんやろfpsって
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:33:42.15ID:V/BAlsAjp
>>887
だからフットボールが世界的スポーツで野球はマイナーなのご存じない?
ボールがあればできるから貧乏人でもプレイできる
大事な要素だよ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:34:13.76ID:VUuPnS6f0
人権だの障碍者だの言葉が当たり前のように飛んでくる連中とか怖くて使えないわな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:35:09.42ID:VFGynLRA0
>>532
発達障害
引きこもり
中卒

とかはセールスにならんわな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:35:16.25ID:nx95WvXA0
>>892
例えば?
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:35:44.66ID:jYMTqOeV0
>>897
やる側の話と見る側の話がごっちゃになってるのでは
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:36:01.18ID:9YU05lp30
カプコンが本気出せば格ゲー流行るて本当なんやろか?
いうて今も本気やろ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:37:10.78ID:N9D0RCWz0
>>904
天下のriot様が格ゲー開発中や
これで流行らなかったらそういうことや
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:38:24.07ID:/44UhDO4M
>>897
野球やサッカーは未経験者でも視聴者になりうるやん
格ゲーも見るだけならボクシングとかと同じ
操作どうこうの話じゃなくて視聴者側が理解しにくい作りって話ね
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:38:59.33ID:7r5Qfbe+a
ちょっと前に見たriotの格ゲーはまんまスト5だったけどあれからどうなったんやろな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:39:07.56ID:h/uZGQKod
競技人口(MAU/アクティブユーザー数) ソースはActiveplayerと各公式発表

PUBG 月間5億1000万人 ←モバイル有

Fortnite 月間2億7000万人 1日あたり900万 ←CS有

LoL 月間1億3000万人 1日辺り433万人

APEX 月間6000万人 1日辺り200万人 ←CS有

以下雑魚

CSGO 月間3600万人 1日辺り120万人

valorant 月間1500万人 1日辺り50万人

ストリートファイター 圏外で数字も乗らず


これが現実
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:39:07.80ID:DGoliV6f0
ヴァロってapexやってるワイですら何やってるのかよくわからんし
そら世界大会で活躍しようが見ようと思う奴少ないよなって感じた
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:39:26.87ID:nFq8YKY00
>>903
体力があって一対一だから勝敗自体は分かりやすいけど
地味すぎるのとやりこまないと何やってるかわからんのは変わらんから一般受けしないんやないの
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:39:31.03ID:DJav7FGQd
>>811
FPSやめられないんだけど!
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:39:35.09ID:9YU05lp30
>>906
知らない会社ンゴ…
付け焼き刃じゃ駄目なんですて名台詞あるからいくら大会社でもノウハウないならキツイんちゃうか
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:39:35.78ID:lCtCch5Dp
>>907
なにやってるかイマイチわからんし画面の端にはチー牛が映ってるしな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:39:45.94ID:KqcmbDZqp
>>905
日本ならvalorantとapex以外は日陰
世界だとlol、CSGO、valorantがtier1(競技人口、大会開催数、賞金総額、配信時間などの総合評価)
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:39:54.22ID:Ny59vVYPd
>>905
日本とアメリカはvalo、韓国はOW、それ以外はCSGO
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:40:48.57ID:KqcmbDZqp
>>910
apexの1億倍分かりやすいだろ・・・
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:40:58.00ID:LSdLlcgVd
ウメハラ自身は得してるから深く気にしてないんやろうけどおっさんになったウメハラがまだ現役で一線級なのってとんでもなく停滞してるよな
お爺さんのゲームと思われてる将棋ですら藤井くん以外にも若年層で強いの増えてきてるのに
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:41:12.50ID:od++AmP9d
最近はFPSのテレビ取材のほうが多くね?
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:41:31.54ID:8tyCchBN0
FPSはBFVぐらいまで死ぬほどやってたけど2042こけてから辞めたな
BFみたいなお祭りゲーしたいのであってヴァロみたいな昔のサドンアタックみたいなゲームがやりたいわけじゃないんだよ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:41:36.01ID:w+UXWcJyd
>>915
なんでlolって視聴者数4000万とかなのにgoやvaloと同格にされてんの?
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:41:36.10ID:rnGh5syK0
FPS勢は障害者差別したり人権ないとか言うし…
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:41:41.73ID:ubMbWrXl0
>>910
apexの競技シーンの方が何やってるか意味不明やろ
valorantは5on5のfpsやったことあるやつなら大体何やってるか分かる
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:42:10.90ID:+AjulsLEd
こくじんとかいう最大のタブーみたいな名前
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:42:17.28ID:8IqAQehu0
チート騒動で古参追い出しちゃったからなあ
XrayNとかカリスマ性あったのに
ハイセンシ+低fps動画で釣って踏み台にするのが流行ってた
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:42:17.70ID:GXGaIE03M
そういやPGLどっち勝ったの
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:42:36.40ID:N9D0RCWz0
>>913
このスレで話題に出るlolとvalolantの会社やesports界では有名やけどノウハウ持ってるかどうかは知らん
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:42:58.22ID:MZ3bcTz/0
>>915
lolは他2つとも規模がちゃう気がするが
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:43:18.45ID:fCWgbUXFa
>>910
apexの方が観戦視点何起きてるかわからないやん…。
視聴者も右肩上がりで増えて昨日の国内予選は20万人視聴者いたぞ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:43:20.67ID:7r5Qfbe+a
ヴァロってTTK短過ぎてイマイチ盛り上がれんわ。そこに至るまでのチームプレイが見どころなんやろうけど
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:43:37.96ID:LSdLlcgVd
そもそもFPSのプロシーンって聞かれてるのにLOLが出るのがおかしいって事は言わんのけ?
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:43:50.54ID:Wn5dAfc20
apexは最終円付近までいくとわかりづらいで
10パ異常残ってる中斜線管理やら安置移動やらキルログ管理やらあらゆる情報処理しなあかんしよう出来るわ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:43:53.05ID:9YU05lp30
>>928
はえ~あの!
引っこ抜きゃなんとかなるかな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:44:08.14ID:M5JG4zqT0
>>922
あのtier表ってTwitch以外のサイトの数字抜いてるから中華の数字やTV放映は入ってない
後PC以外の人口省いてるからCS版やモバイル版の数字も入ってない
中華含んだらLOLとPUBGモバイルが飛び抜けると言われてる
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:44:14.74ID:ubMbWrXl0
>>926
その辺のおじさん達はfps界には不要やからええやろ
1.6のレジェンドとか言われても分かるのももはやネトゲなんてやってなさそうなおじさんしかおらんし
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:44:21.94ID:3m6glca80
ワイlol勢、もう手遅れだとむせび泣く
LJLなんて韓国の出稼ぎリーグや、過半数韓国人で何が日本チームやねん
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:44:28.08ID:E2yEgs/Y0
>>919
おっさんの持つ経験値の有利さはあるけど若者が格ゲー自体をそんな本気でやる奴が少ないからな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 10:44:29.60ID:Rl0bQ6Soa
このスレ加齢臭やばない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況