探検
なんでも鑑定団3大激アツ演出「蔵の整理してたら出てきた」「露店で一目惚れして買った」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/23(月) 11:31:27.97ID:XIByOzn60
横山大観
463それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:20:08.48ID:GTPxxfELp 棟方志功の版画
山下清の絵
西郷隆盛の書
勝海舟の書
この辺はよく出てきてたまに偽物もあるけど本物の確率のが高いな
山下清の絵
西郷隆盛の書
勝海舟の書
この辺はよく出てきてたまに偽物もあるけど本物の確率のが高いな
464それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:20:12.12ID:XOKiEodN0 誰も見向きしなかったしコレもいつか価値出るのかな?
https://i.imgur.com/ajpXzpk.jpg
https://i.imgur.com/ajpXzpk.jpg
465それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:20:20.40ID:fRGb+/xla 横山大観の本物よりレアなもの
石坂浩二の発言シーン
石坂浩二の発言シーン
469それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:20:53.07ID:23CQLnrbd >>128
めちゃめちゃ手の込んだ偽物が出てきたときの誠之助ってある意味本物が出てきたときより熱弁するよな
めちゃめちゃ手の込んだ偽物が出てきたときの誠之助ってある意味本物が出てきたときより熱弁するよな
470それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:20:57.00ID:lFXoA/r90 >>462
壺みたいに金だけ持った素人が入りにくいジャンルなんやろ
壺みたいに金だけ持った素人が入りにくいジャンルなんやろ
471それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:21:04.89ID:ubLLdA3m0 最近火縄銃の先生出ないな
472それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:21:09.47ID:/b3Az613d ポケモンカードが合わせて何百万になったやつ昔あったけど、今なら遊戯王でもヤバい額いけるんちゃう
シクブルとか
シクブルとか
473それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:21:09.88ID:EPtFHXu1a >>161
メーヘレン?映画にもなった
メーヘレン?映画にもなった
474それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:21:24.40ID:bpJE1kJDa >>466
大英帝国だって保護しまくってるから多少はね?
大英帝国だって保護しまくってるから多少はね?
475それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:21:30.63ID:Qvb7sSvM0 >>462
レトロ玩具は基本的に本物やからな後はそれの価値だけやし
レトロ玩具は基本的に本物やからな後はそれの価値だけやし
476それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:21:50.31ID:VtzXl8C3d >>469
鑑定する側としては本物見るよりもそっちの方が燃えそうやしな
鑑定する側としては本物見るよりもそっちの方が燃えそうやしな
477それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:21:51.49ID:EPtFHXu1a >>450
鯨からとれる香料のやつも科学的な鑑定してたな
鯨からとれる香料のやつも科学的な鑑定してたな
478それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:21:54.45ID:k157WIuQd 出張で偽物出てきた時のほのぼの感すき
479それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:21:55.76ID:gceq/D08a 石の鑑定すき
普通に0円とか出るし
普通に0円とか出るし
480それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:21:58.26ID:XOKiEodN0 >>459
庶民が日記書く習慣もないから地味に当時のことわからんらしいな
庶民が日記書く習慣もないから地味に当時のことわからんらしいな
481それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:00.40ID:i/5HKdYB0 なんか偽物なのか本物なのか論争起きた皿があったよな
結局どうなったんや
結局どうなったんや
482それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:05.16ID:67nf8ylAd なんでも鑑定団スレこんなに伸びるの草
483それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:06.26ID:LXimRJDna 野球関連のお宝だとアメリカで発売してる野球選手カードの値段やばいよな
日本人が大谷のレアカード雑に扱っててアメリカ人ぶちギレてたわ
日本人が大谷のレアカード雑に扱っててアメリカ人ぶちギレてたわ
484それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:07.60ID:EPtFHXu1a >>474
保護…?
保護…?
485それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:12.51ID:+iQG2Uo30 平成のあれは五億以上の価値があるてことなんか
486それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:13.40ID:o1ENb3HPM487それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:17.02ID:YbbMHCmra ポケモンカードとか遊戯王カードって
今も市場で売買されまくってるから
ググればだいたいの価値出てきて面白くない
今も市場で売買されまくってるから
ググればだいたいの価値出てきて面白くない
488それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:26.10ID:LoYiJ/aAd 妻に内緒で購入
長年貯めたへそくりを使った
退職金をつぎ込んだ
この辺好き
長年貯めたへそくりを使った
退職金をつぎ込んだ
この辺好き
489それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:27.38ID:IQjJulR+0 これほどの歴史的遺産をなんで素手でベタベタ触ってるんや・・・?🙄
492それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:31.21ID:XFYOWKDUd >>474
盗品博物館はよ潰れろ😡
盗品博物館はよ潰れろ😡
493それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:48.56ID:Utw2wwfBa494それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:51.91ID:0uAb/7vFa495それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:22:56.36ID:nyzQj7m8M ブリキとかおもちゃは当たりだって分かってるから面白くないんだよな
やっぱ掛け軸よ
やっぱ掛け軸よ
496それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:23:01.45ID:SiQmQqIld お前らなんでも鑑定団大好きだったんやな
497それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:23:03.88ID:kJqG38hM0 TCG系はショップも鑑定会社もしっかりしてるから大体持ってるやつは価値把握してるからな
498それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:23:07.10ID:G9RBCw8Ld 掛軸
500それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:23:17.86ID:Aidh4rMYd >>472
あのポケモンカードは大会優勝者限定とかの本当に凄そうなやつやったから分からん
あのポケモンカードは大会優勝者限定とかの本当に凄そうなやつやったから分からん
501それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:23:18.00ID:/XthhzZ1p 鑑定団で偽物が出ていた
自分のは本物のはず
自分のは本物のはず
502それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:23:26.47ID:uoro6MDw0 古伊万里の値段吊り上げマンって中島だっけ?
503それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:23:31.51ID:VtzXl8C3d >>474
まあ完全に結果論やけども政情不安なところに置いておくより考古学的には助かってる面大きいしね
まあ完全に結果論やけども政情不安なところに置いておくより考古学的には助かってる面大きいしね
2022/05/23(月) 12:23:37.63ID:TNoFyyyYr
良い仕事してますねの人
売却ビジネスしてるって前に紳介から暴露されてたよな
売却ビジネスしてるって前に紳介から暴露されてたよな
505それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:23:39.83ID:P77wT555r レトロ玩具はまず持ってる人が大体コレクターだから本物だし
偽造した所でせいぜい数万から数十万だから、熱入れて偽造する価値も薄いんだよな
偽造した所でせいぜい数万から数十万だから、熱入れて偽造する価値も薄いんだよな
2022/05/23(月) 12:23:42.49ID:4vARdt9nM
507それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:23:59.57ID:hE+XNwNRp >>496
地方でも買いまくられてるテレ東随一のゴールデン番組やろ
地方でも買いまくられてるテレ東随一のゴールデン番組やろ
508それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:24:06.39ID:LXimRJDna 骨董品にも流行り廃りあって時期によってけっこう値段変わるんかな?
509それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:24:12.39ID:076KE9WFa めっちゃ偽物率高い人誰だっけ
魯山人であってる?
魯山人であってる?
510それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:24:15.11ID:RLuk7SeAp 退職金をはたいで思い切って購入という金保留金カットイン
511それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:24:29.42ID:+iQG2Uo30 >>433
見ず知らずの素人笑いもんにするのが楽しいんや
見ず知らずの素人笑いもんにするのが楽しいんや
512それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:24:36.40ID:SeNiKlCvd 鑑定団の鑑定眼って実際信用できるもんなのか
514それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:24:42.44ID:1iIwJuD9d 四千頭身がなんでも鑑定団来てた時のこれすき
https://youtu.be/MwPDzgkANzE
https://youtu.be/MwPDzgkANzE
515それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:24:44.90ID:3UZ8d3VId >>504
暴露も何もからくさって店昔やってたしそらそうやろ
暴露も何もからくさって店昔やってたしそらそうやろ
516それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:24:48.55ID:sgTo5e9gd ワイらがジジイになる頃には何千万も骨董に使える層は今ほどおらんやろなぁ…
2022/05/23(月) 12:24:50.44ID:AH3JWCD40
骨董品って節税になるの?
518それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:25:06.70ID:h0y+2USia >>90
落語みたいな話やな
落語みたいな話やな
519それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:25:12.66ID:IQjJulR+0 >>501
本物だと思う理由が大抵ガバガバなのすき
本物だと思う理由が大抵ガバガバなのすき
520それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:25:17.22ID:hzSRDxCQa 掛け軸と陶器はハズレがおおい
522それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:25:27.59ID:xrYBgyXh0 石坂浩二が収録では喋りまくってたのに全カットされてた話ほんま闇深い
523それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:25:35.07ID:iJubLuX80 畑から出てきた古い壺
https://i.imgur.com/9IkXAfe.jpg
https://i.imgur.com/9IkXAfe.jpg
525それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:25:39.07ID:36rpenPWr526それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:25:54.86ID:VIAlM9pba >>448
ゾクゾクするな
ゾクゾクするな
527それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:25:58.16ID:8bmgDz6fa ブリキとかソフビのおもちゃ系のアヘ単すこ
528それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:00.33ID:7aKGsJEHa https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/smp/kaiun_db/otakara/20150224/03.html
これはイカ。龍涎香はマッコウクジラの雄が深く潜水してイカを捕食してできるが、割ってみると必ずイカの嘴が残っている。依頼品はマッコウクジラから排出されたものかどうかはわからないが、これはイカ。とにかく大きな魚かクジラが食べて吐き出したもの。ただ吐き出したタイミングが早すぎたというか、クジラの消化管の中に3~4年滞在し、それが排出されてさらに何年か海上を漂わないと龍涎香にはならない。依頼品はあまりにも形が原型をとどめすぎている。龍涎香の場合は強烈な匂いがするが、依頼品からは感じられない。これはイカ。
https://i.imgur.com/pzgbdUn.jpg
これはイカ。龍涎香はマッコウクジラの雄が深く潜水してイカを捕食してできるが、割ってみると必ずイカの嘴が残っている。依頼品はマッコウクジラから排出されたものかどうかはわからないが、これはイカ。とにかく大きな魚かクジラが食べて吐き出したもの。ただ吐き出したタイミングが早すぎたというか、クジラの消化管の中に3~4年滞在し、それが排出されてさらに何年か海上を漂わないと龍涎香にはならない。依頼品はあまりにも形が原型をとどめすぎている。龍涎香の場合は強烈な匂いがするが、依頼品からは感じられない。これはイカ。
https://i.imgur.com/pzgbdUn.jpg
529それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:00.79ID:STkxQMQxF カメラと交換した
530それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:05.13ID:jWci03uE0 本人から直接貰ったとかただの自慢やんけ
531それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:10.93ID:AtXtggZtd 「博物館やカタログに同じものがあった!」のパターンアホ過ぎやろ
本物が別のところにあるなら手元のソレは偽物やんけ
本物が別のところにあるなら手元のソレは偽物やんけ
532それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:15.64ID:dd9zJrhLM 玩具は偽物とか無いし高くても10万そこらだしネットで相場調べればええやろって感じやから盛り上がらんわ
533それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:17.54ID:XOKiEodN0 >>522
石坂の持ち込み企画と考えるとほんま酷い
石坂の持ち込み企画と考えるとほんま酷い
534それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:24.26ID:yI5mHh6+0 ブリキおもちゃとかいうハズレ回
偽物なんて無いし高くても数十万円 箱があったら~みたいな解説毎回されてるしワンパターンすぎる
偽物なんて無いし高くても数十万円 箱があったら~みたいな解説毎回されてるしワンパターンすぎる
535それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:25.78ID:UF8V9GZHa ラーメン屋の曜変天目は結局テレ東のやらかしなんか?
536それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:30.32ID:FXX/l2x40 今田がポケモンカードの鑑定結果高くてこんな紙切れがみたいに引いてたの草
538それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:45.07ID:Q/TgctDKd 近所の資産家に貰った
539それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:52.42ID:9XrbG3Yka 家に飾ってたけど火事で焼け焦げた高価な木像を鑑定団に出したら「こっちのほうが味がある」って価値上がったのすき
540それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:54.65ID:ZhX/7E7d0 現在進行形で毎日価値が乱高下するカードゲームのレアカードはこの番組の範疇外なのでは
541それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:26:56.20ID:+iQG2Uo30542それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:27:07.11ID:56TZe83r0 本物ならば世紀の発見だが…驚きの鑑定結果はCMの後!
543それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:27:15.02ID:hE+XNwNRp544それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:27:19.51ID:BKr9bQ/Md プラレールの初代からどっかまで集めてたのが結構値がついて
それをタカラトミーが買った話好き
タカラトミーには初代のがなかったらしい
それをタカラトミーが買った話好き
タカラトミーには初代のがなかったらしい
545それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:27:26.96ID:+FAncluf0546それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:27:29.66ID:ZQkxTbRU0 >>450
草
草
547それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:27:29.98ID:56QXkAYo0 偽物判定に対して頑なに本物と信じて疑わんジジイとかおらんのか
548それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:27:33.04ID:LkHrYNTXd2022/05/23(月) 12:27:39.05ID:aRPRcu/7d
2022/05/23(月) 12:27:39.35ID:CJl3gfNm0
北斎の本物とか出てきたらいくらになるんやろ
551それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:27:43.27ID:UwYfdoRJ0 最近のやと千利休の書状の本物が出て利休が茶器の転売斡旋していたんじゃないかって説が濃厚になってきた話が面白かったわ
553それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:27:44.34ID:XOKiEodN0 >>537
公平でええな
公平でええな
554それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:27:49.83ID:xrYBgyXh0 本人にもらったどころか本人にお爺ちゃん(元大臣)を描いてもらった絵ですてのあったな
556それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:28:02.69ID:7aKGsJEHa これすき
古代中国の青銅器
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/smp/kaiun_db/otakara/20101214/03.html
鑑定依頼人
尾崎宏さん
鑑定士
中島誠之助
ジャンル
その他
本人評価額
¥ 2,000,000
エピソード
8年前まで囲碁のプロ棋士として活躍していた尾崎さん。
お宝は44年前、アメリカで手に入れた物。1964年、尾崎さんは知人のアメリカ人に誘われ渡米。ニューヨークに滞在し、一流企業や大学、国連などでアメリカ人相手に碁の指導をしていた。
また、生徒の奥さんたちは生け花を習っており、時おり展示会もしていたのでカメラでその様子を撮影してあげたりして次第に親しくなった。すると1年半後、帰国するとき、仲良くなった奥様の一人に「そのカメラが欲しい」と言われた。買ったばかりだったので惜しかったが、親しくなった記念だと思い、その奥様が花を生けるのに使っていた器と物々交換した。その後骨董に興味を持つようになったが、勉強すればするほど、これがとんでもない名品ではないかと思うようになった。
古代中国の青銅器
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/smp/kaiun_db/otakara/20101214/03.html
鑑定依頼人
尾崎宏さん
鑑定士
中島誠之助
ジャンル
その他
本人評価額
¥ 2,000,000
エピソード
8年前まで囲碁のプロ棋士として活躍していた尾崎さん。
お宝は44年前、アメリカで手に入れた物。1964年、尾崎さんは知人のアメリカ人に誘われ渡米。ニューヨークに滞在し、一流企業や大学、国連などでアメリカ人相手に碁の指導をしていた。
また、生徒の奥さんたちは生け花を習っており、時おり展示会もしていたのでカメラでその様子を撮影してあげたりして次第に親しくなった。すると1年半後、帰国するとき、仲良くなった奥様の一人に「そのカメラが欲しい」と言われた。買ったばかりだったので惜しかったが、親しくなった記念だと思い、その奥様が花を生けるのに使っていた器と物々交換した。その後骨董に興味を持つようになったが、勉強すればするほど、これがとんでもない名品ではないかと思うようになった。
557それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:28:12.91ID:RLuk7SeAp まあPSAケースに入ったブラックロータス持って来られても困るわな
558それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:28:13.59ID:lFXoA/r90 >>540
ここに持ち込まれるのは実用品やなくて希少価値で値段つくやつらだけや
ここに持ち込まれるのは実用品やなくて希少価値で値段つくやつらだけや
2022/05/23(月) 12:28:20.79ID:RXsYEueGa
龍涎香はプラスチックだったパターンが一番好き
561それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:28:23.65ID:s+93N5qnM >>528
草
草
562それでも動く名無し
2022/05/23(月) 12:28:25.70ID:EPtFHXu1a >>545
すぐ上に出てるけど結局イカやった
すぐ上に出てるけど結局イカやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- 【TBS】2人の他にも吉本のタレント複数人が関わっていた疑い」吉本大、なかむら★しゅん「オンラインカジノ賭博」疑い「報道」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【芸能】ラジオ降板 生島ヒロシが日常的に行なっていた"セクハラ実態" 「紀州のドン・ファン元妻の不適切動画」を送っていた [冬月記者★]
- 経済産業省が 「出会い」を提供・支援する “ミラサポコネクト” という謎のサービスを開始 [485983549]
- トランプさん「本当に憲法は3期目を禁止しているのだろうか🤔」 憲法、トランプ違反で解釈改憲へ [175344491]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- 【安倍悲報】日枝「お前らが辞めろ😡」フジテレビ幹部に進退問われブチギレる [359965264]
- この数年間で日本から消えたもの、崎陽軒の弁当、安倍晋三を貫いた弾丸、トラックのおっちゃん⇠new!! [963243619]
- 農業、漁業、土木、建築といった継承すべき技術を技能実習生で使い捨ててる日本人、いまさら騒ぐ 「インフラの老朽化ガー」 [452836546]