X



ナルトで面白かったのはサスケ奪還編←これ言ってる奴ら途中で読むのやめた層だよな

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/23(月) 18:13:02.92ID:bhSejvuZ0
普通に考えりゃペイン編だろが
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:13:39.41ID:HZboyw/i0
終わってみれば正直この漫画あんまおもしろくなかったなって
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:14:11.19ID:Il04yEWhM
暁編全般、やな
2022/05/23(月) 18:14:12.35ID:1uBlDNNXM
普通中学生くらいで卒業するのにいつまで語ってんの?お前ら
2022/05/23(月) 18:14:13.12ID:bhSejvuZ0
>>2
最後らへんはもうわけわからんからな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:14:52.94ID:HoUTwXMQd
いや絵とか総合的にワイはサスケ奪還編が好きやで
ちゃんと全部読んだやで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:14:58.64ID:TrwDredF0
身内同士の戦いしだしてからつまらん
つまり面白かったのはザブザまで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:15:05.98ID:APNwfcNaa
なると関わらんの大概おもろいで簡潔しとるやろ
2022/05/23(月) 18:15:06.56ID:bhSejvuZ0
>>4
美少女アニメみるより健全やろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:15:29.26ID:Il04yEWhM
>>4
夢の話してるおもんない典型よりマシや
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:15:50.80ID:JBqCx4IO0
普通に考えたらラスボス戦だよね
ナルトサスケサクラの共闘で感涙だよね
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:16:23.69ID:nfaOah3E0
カツ丼のセットを食べるところや
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:16:56.72ID:3LTtdLKO0
奪還編だけバッドエンドなんよな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:17:01.44ID:Il04yEWhM
>>5
素直にマダラをラスボスにしとけば神漫画やった
カグヤは要らん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:17:28.30ID:S2FBp8jfd
しかし人間だから駄目でも、よさそうなもんだ。
奢られるのがあっても不都合はなかろう。
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:17:37.99ID:Il04yEWhM
ぶっちゃけサムライ8でNARUTOも評価落ちたよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:17:54.51ID:2r6X6d07p
サスケ 奪還編とかサンボマスターだけやん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:18:21.53ID:APNwfcNaa
>>14
このやりとりの中でもかぐらって誰やねんってなるのが敗因やね
マジ誰やねん
2022/05/23(月) 18:18:24.08ID:bhSejvuZ0
>>17
これのOPが良すぎたせいやな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:19:06.71ID:ssM6v/fi0
全部読んだけど中忍試験が一番おもろかったよ
2022/05/23(月) 18:19:18.10ID:6vocBB150
ラスボスってサスケちゃうんか
2022/05/23(月) 18:20:04.20ID:wqXbempSa
まさかサスケがラスト辺りまで拗らせるなんて蛇足すぎたな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:20:05.72ID:nfaOah3E0
>>16
逃げ若がクソでもネウロや暗殺教室の評価は落ちてないのにな
この違いはなんや
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:20:15.87ID:Es0BNPLE0
中人試験の白紙で読むのやめたわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:20:17.18ID:hscaTXdYF
楽天が負けた時、こんな雑魚が首位だったんかとリーグ全体で煽られるのが見える見える…
2022/05/23(月) 18:20:34.00ID:9pENZpqf0
読み返して面白いのはイザナミだかイザナギだかの所
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:21:06.93ID:APNwfcNaa
>>21
小ボスくらいやで
大ボスに昇格すんのかと思ったら中ボス出てきて大ボス出できてラスボス出てきていつの間にか共闘してるのがサスケ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:22:33.07ID:Il04yEWhM
>>26
サスケ VS イタチのとことか滅茶苦茶おもろいよな
あっこ単行本だと1冊に納めるために若干分厚いんや
ワンピースの戦闘とは質が違う
2022/05/23(月) 18:22:55.71ID:tvm0a693M
腕に目玉付いてた奴との戦いが一番面白かった
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:23:16.06ID:G2mm3XO60
ワイ「言うほど面白くなかった…」
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:23:28.67ID:0TdlmIsB0
ペイン編って崩壊した木の葉に仙人ナルトが来てペイン数人瞬殺した辺りが面白いだけやん
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:23:41.34ID:APNwfcNaa
>>28
おもろかったよなあそこ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:23:45.69ID:G2mm3XO60
>>22
サスケ本当にきらい
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:23:45.89ID:zskuEpc4a
サスケvsダンゾウ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:23:50.72ID:y+rCzq7x0
ペイン戦なんてその前が修行やら自来也過去回想やらでダレまくって飽きてたわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:24:12.23ID:zegkE1/Kd
君は実に今回のバッタを知らなかった。
すると狸を始め一同が床板を踏み鳴らした。
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:24:19.72ID:GZdMT6Ai0
ペイン編嫌いやわ
ナルトが一気に作中最強格になっちゃってなんか萎えた
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:24:43.84ID:UMomD6C8M
ペイン辺りが一番脱落多いやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:24:44.77ID:TorbTeiN0
五影会談定期
2022/05/23(月) 18:24:56.29ID:UT40cnEf0
サスケ関わってる戦いはマジでおもろいな
デイダラ相手ですら殺す気なかった奴がどんどんメンヘラになるのはイライラするけど
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:25:13.91ID:VBp/PPPn0
>>16
編集の評価は上がった
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:25:27.42ID:QNLQXg7e0
自来也死んだのほんま悲しかった🥺
2022/05/23(月) 18:25:41.47ID:555T+gwb0
穢土転生ほんま嫌い
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:25:44.58ID:tijLNN78p
読み返して1番面白いのはペイン戦
当時は回想長すぎでだるかった
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:26:49.92ID:HZboyw/i0
ペイン戦でカカシしんどいたほうがよかった
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:27:06.45ID:Il04yEWhM
読み返すと波の国編がダルいことこの上ない
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:29:07.45ID:APNwfcNaa
>>46
いやいや、あの流れから中忍試験最高やったやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:29:31.96ID:HE4Jb3x90
>>21
最後のナルトvsサスケなんかエキシビションマッチやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:29:49.96ID:ZEzqBGFsM
中忍試験がピークの漫画に何を期待してる
今のジャンプならヒロアカの下程度の漫画だよ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:30:17.65ID:V2BauXPtp
確かに普通に考えりゃペイン戦やわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:30:25.81ID:Wozl9OzHd
属性変化とかいう闇
2022/05/23(月) 18:30:33.41ID:beUltWKO0
波の国編 2巻〜4巻

サムライ8 全5巻


どこで差がついたのか…
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:31:09.84ID:GZdMT6Ai0
っぱサスケ奪還編よ
「木の葉同盟国砂の忍だ」のところがNARUTOで一番の盛り上がりだったやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:32:02.60ID:jbqBYxxI0
うちははめんどくさい集団なんだから技術だけ抜いてさっさと滅ぼせばいいって読んでて思ったわ
2022/05/23(月) 18:32:21.20ID:gc4xCBh9a
>>52
波の国編が濃いのか、サムライ8がペラペラなのか…
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:32:21.38ID:UT40cnEf0
>>49
呪術と比べるならまだしもヒロアカなんて絵がうまいだけの漫画やん
話はナルトの足下にも及ばんわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:32:26.94ID:1eHlViQ50
第七班がちゃんと揃ってたエピソードが波の国編のみってのが最高に無能や
サスケがまともだったのほんのちょっとの期間だけなのに終盤に至るまでナルトもサクラもサスケに執着しすぎてて正直付いていけんかったわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:32:37.04ID:ZQkxTbRU0
>>53
テマリかっこよすぎるんじゃ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:10.63ID:Jv8dLmFW0
飛段出てきた頃やろ
飛段マジでなんか怖かった
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:52.48ID:6laboi+E0
ペイン編はペイン戦自体は良いけどそこに至るまでがイマイチ盛り上がりに欠けた
評判悪い戦争編はトビの正体バレる前後やマダラがイキり散らしてるあたりは面白いと思う
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:59.31ID:APNwfcNaa
>>49
そこからサスケ奪還の流れも最高やったやろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:34:00.61ID:QNLQXg7e0
サスケほんまガイジよな
イタチの意思を何もわかっとらん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:34:01.12ID:GZdMT6Ai0
主人公のナルト大好きな人はペイン編
サブキャラ活躍してるのが好きな人はサスケ奪還編なんやろな
ワイはナルト自体はそんなに好きじゃないから
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:34:22.85ID:dAr6Paaxa
イタチ初登場でカカシ瞬殺したあたりが盛り上がりのピークやったわ
わいの小学校ではずっとポケモンがナルトの話してた記憶
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:34:48.95ID:V78EQD28r
あんま言えんけど過去影との戦いは面白かった
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:34:49.34ID:UT40cnEf0
アニメやとサスケ闇落ちの前に等身大の糞がきとして7班でカカシ先生の顔を見ようと画策する話挟むから切なさ増えてよかったな
アスマも死ぬ前長編アニオリのメイン張ってたしスタッフの愛を感じる
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:34:52.54ID:LSwkecKXM
やっぱ再不斬篇やろ
敵キャラながら悲しき過去と義理と人情が良く描けていた
2022/05/23(月) 18:35:00.81ID:9dwdK4Qx0
ペイン編は終わり方が良かったわ
小南オビト戦すき
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:38.90ID:JBqCx4IO0
ペイン編はナルトを急に「英雄だ」とか言い始めるの無理矢理感あったな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:55.73ID:3trRy/u2p
サスケvsデイダラ

自来也vsペイン

サスケvsイタチ

ナルトvsペイン

サスケvsビー

この流れおもろ過ぎたわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:17.71ID:KxpSb3ord
ペイン辺りから周りで脱落者続出したわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:43.00ID:5arlPPhUp
螺旋丸覚えるところがピークやろ
あのエピソードは傑作
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:44.27ID:HZboyw/i0
少年編ってすごいグロテスクさあった気がするけど二部からそんなことないよな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:49.24ID:YQO38BaSa
何かネタみたいになってるけど戦争編の面白さ支えてたのマジで二代目火影やろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:50.01ID:jw3aNGcx0
サスケvsビーは良かったな
調子こいてたサスケがボコボコにされてgood
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:54.67ID:XIj8a7VE0
アニメの記憶あんまりなかったからアマプラで一気に見てたけど戦争編で断念したわ
原作でも全く同じところでつまんねーって感じたしアニメでも無理やったわね
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:02.69ID:pNK2CxIz0
ぽっと出のカグヤがラスボスとか言うやつ必ずいるけどラスボスはサスケやろ
2022/05/23(月) 18:37:48.11ID:9dwdK4Qx0
>>74
チート連中の中 立ち回りだけで活躍しまくった男
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:51.56ID:I5QiFyLRd
雷影VSサスケやろ
イキってるサスケの天照の炎に全く怯まず殴りかかってかっこよかったわそのままボコしてほしかった
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:52.54ID:ehcDhzLNM
サスケの戦いおもろいか?
写輪眼がなんでも有りでクソ強いだけやん
幻術いらんねん
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:59.12ID:5myDLEfSM
>>72
過大評価やろ
その証拠に螺旋丸なんて真似してる子供一人もいなかったぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:59.86ID:RcYIClo90
アニメやとペインのとこが1番面白いわ
OPかっこいいし
2022/05/23(月) 18:38:22.76ID:9dwdK4Qx0
>>80
デイダラ戦とかすきやわ
2022/05/23(月) 18:38:35.39ID:Whte+UyT0
マダラが大暴れするとこも面白かったけど
カグヤは完全に余計だわ
もうマダララスボスで良かってろって
2022/05/23(月) 18:39:02.82ID:A5VJ7F1Tp
2年修行してた癖にこんなもんか...ってずっとがっかりしてたから仙人モード良かったわ 螺旋手裏剣みたいな強い術一つ覚えるより身体能力上がった方が強くなった感あるし
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:12.83ID:k157WIuQd
長すぎただけでぶっちゃけ最後の忍者対戦も結構面白かったと思う
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:15.16ID:5AWd3iK1a
ガキの柱間とマダラのエピソードは中々いい
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:16.56ID:mv51CiEG0
ペインvsナルトは良かったけど過程もオチも微妙やったろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:32.66ID:0dAFlHKur
>>81
そもそも人前で必殺技の真似するガキなんかハッタショ以外におらんやろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:40.96ID:V78EQD28r
マダラはやっぱ因縁あるしな
技もええしラスボスの格あったわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:53.39ID:KNIrVBfVp
三忍「口寄せの術!!!!」

ここだろ綱手とかいう実質ヒロインも出るし
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:54.32ID:HZboyw/i0
あの術は使うなよ…
その術はやめておきなさいサスケ君
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:00.25ID:3P2SIBZ/p
奪還編はネジvs鬼童丸めちゃくちゃかっこええし砂の三兄弟来るところも盛り上がるし最後のナルトvsサスケも熱いし第一部の締めくくりとしては完璧やろどう考えても
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:08.76ID:U+j8KPtZ0
中忍試験までがピーク
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:10.92ID:jw3aNGcx0
>>88
全員生き返すのほんまあかんわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:19.21ID:TKuY/xWEa
砂の国←まあまあ
サスケ再会←つまらない
かくずひだん←つまらない
デイダラ←面白い
イタチ自来也←面白い
ペイン←つまらない
キラービー←つまらない
五影会談←面白い
ダンゾウ←面白い

ダンゾウまでは面白かった
戦争でつまらなくなった
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:24.66ID:1eHlViQ50
疾風伝入ってから螺旋丸しかしないナルトよりは手裏剣クナイワイヤーみたいな小道具使うサスケの戦いの方が読んでて面白い
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:24.91ID:5myDLEfSM
>>89
牙突やかめはめ波の人気知らんとかガチの陰キョっぽいぞ
やめとけ
2022/05/23(月) 18:40:40.79ID:9dwdK4Qx0
奪還編はナルトサスケ戦が熱すぎるんやわ
一回の戦いで何回ピーク出してくるねんっていう
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:57.11ID:3Tez4Zf4p
シカマルの親父とかいういつの間にか死んでた奴www
ネジといい適当に殺しすぎやろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:06.46ID:FLUA/ifO0
波の国読み返したらカカシが目の前で義父殺されたガキに
ナルトは友達が1人も居なかったなんならお前より辛い過去を持っている言うてて草生えた
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:20.28ID:OEYP0YFF0
当時学生やったけどここから穢土転生ラッシュの時あたり友達の毎週話してたわ
本物のマダラが穢土転生で出てきた時とかやばかった
2022/05/23(月) 18:41:28.16ID:A5VJ7F1Tp
>>88
命軽くなり過ぎたよな その後のエドテンで忘れられてるけど
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:00.93ID:kghAk39od
マダラ「そいつら分身がスサノオを使う使わない…どちらがいい?」


これNARUTO史上屈指の絶望だよな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:07.32ID:0p8pvtNAr
>>101
言われて見ればあの場面はサスケが説教かます方が自然だよな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:09.49ID:jABjc80RM
シカマルと暁の奴の戦いが一番面白かった
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:14.61ID:rqAIEMOTd
>>98
お前いつからいつまで子供やっとんねん
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:22.00ID:+Dc4rMQFM
リアタイ勢からすると中忍試験まではワンピと並んでた
それ以降はそこまでの漫画じゃないって惰性で読む漫画になった

他と比べずに読めば暁らへんまでは面白いと思う
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:43.00ID:i744iRHod
ナルトの同期が2部入ってからシカマル以外一切活躍しないのが草
アニオリじゃ補完あるけど
2022/05/23(月) 18:42:50.32ID:beUltWKO0
地味に後半のネーミングセンス酷いよな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:02.96ID:5myDLEfSM
>>107
別に水の呼吸の話をしてやってもいいが?
周りに一人も子供おらんってどんな環境なん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:13.01ID:XIj8a7VE0
ペイン編の何がクソってコナンの存在やろ
こいつ冷静にみたらマジでクソメンヘラゴミ女やで
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:18.15ID:i744iRHod
>>103
自来也は生き返ってないからセーフ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:26.26ID:dT0eHZu5r
後半のサスケは侍達なんかもあっさり殺すようになってて嫌だったわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:28.90ID:V78EQD28r
ボルトでも邪神教の人は首だけで生きてるという事実
2022/05/23(月) 18:43:32.68ID:Whte+UyT0
アニメやとカカシとゾンビコンビの戦いは割と面白い
約2名が全力で足引っ張ってる中でようやるわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:51.85ID:UT40cnEf0
>>104
絶対倒せないからイタチカブトの話平行させて何とかするかと読者に思わせてからの解もマジで構成うまいと思うわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:53.94ID:KxpSb3ord
>>88
生き返りアリって設定絶対不評なのに未だにあるからな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:56.78ID:aClQmUBNp
三代目がナルトをずっと放置してた理由誰も説明出来ない

ナルトが孤独だったらしい頃の設定が色々とガバガバすぎる
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:13.23ID:GZdMT6Ai0
>>109
リーのガイ超えは絶対あると思ったな
先にガイが八門全部開いて死んでリー覚醒みたいな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:21.25ID:5IFw9ASTd
終盤はナルトとサスケが強すぎてつまらんわ
ドラゴンボールみたいな戦い方してるし
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:24.76ID:YQO38BaSa
すごい量の起爆札を用意して爆破し続ける脳筋戦法
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:35.30ID:Te4cCQYn0
>>88
あれは最高やろ
自来也が旅をしていた理由、小説の伏線、ナルトと長門の関係や名前あらゆるもの緻密に設定し回収して改心させたんやから
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:49.90ID:LLL4i1g70
ペインは敵キャラがカッコよくないのがな
その前の暁の面々のほうがビジュアルいいの何人かいた
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:50.31ID:FhSHMCRdM
まあBLEACHよりは面白いよ全編通して
2022/05/23(月) 18:45:08.51ID:IzS8gIt20
暁はサスケサスケ煩かった記憶しかない
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:09.36ID:aClQmUBNp
>>109
一部じゃあんなに活躍してたリーさんもガイに全部いい所持ってかれるしな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:09.74ID:eUASUsA9a
>>109
戦争編はいのとチョウジはシカマルより活躍してたで
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:20.15ID:i744iRHod
>>121
九尾、スサノオ、十尾、木人
ただの怪獣大戦争やんドラゴンボールでもない
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:21.28ID:JUXvhtyb0
マダラ戦の終わらせ方で打ち切りかと思ったらそこから長かったな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:22.43ID:wfbSf6Uua
>>108
BLEACHもそんな感じよな
明確にドラゴンボールやワンピースとは絶望的な壁がある
ドラゴンボール>スラダン、幽白
ワンピース>ナルト、BLEACH
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:26.25ID:933PnEnmd
清の甥というのはずれの岡の中へ抛り込んでしまった
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:28.45ID:h+CGAkR9r
ベストバウトにネジと蜘蛛のやつ挙げるやつはネットを流し見てるだけのエアプしかおらんわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:40.96ID:0TdlmIsB0
ボルトの惨状見たら全部マシやけどな
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:51.33ID:UHB/vTTE0
サスケがようわからんガキ共と旅してる辺りで飽きた奴死ぬ程多そう
2022/05/23(月) 18:45:51.60ID:Whte+UyT0
ペインの木の葉崩しはカカシが倒されて里吹っ飛ばされた辺りの絶望感は戦争編でもなかったと思う
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:00.53ID:1eHlViQ50
でも全員生き返らせなかったら読者はもう絶対に長門許せんくなるし兄弟弟子のくだりも小南対オビトのところもクッソ寒くなるやん
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:04.02ID:sffVXfup0
ネジ対ナルト戦が好き
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:07.12ID:VMeGeOVd0
>>125
SS編辺りまでは間違いなくおもろかったのに😭
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:43.95ID:i744iRHod
>>128
死ぬ死ぬ詐欺で目立ってただろぉ?
2022/05/23(月) 18:46:45.25ID:PYUPRexd0
なんかその辺からセリフに違和感出てくるんだよな
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:56.21ID:V78EQD28r
ガイ先生の青春の真骨頂云々熱すぎるわ
そら色々根強い人気になるわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:01.54ID:Te4cCQYn0
>>109
暁や穢土転生組なんて影クラスばっかやからな
同期にポンポン倒させたらパワーバランス完全に崩壊してまう
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:03.02ID:eYyGJ2dg0
キラービーがサスケボコボコにするの大好き
ガイ先生といいどう見てもかませのおっさんが強いの面白いわ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:12.21ID:N7zmHqCCa
面白いという声を聞かない大戦編
2022/05/23(月) 18:47:15.21ID:yEzw5oUXa
サスケ 孤独
ナルト 孤独(シカマルチョウジキバと遊んでた)

なーにが分かるってばよだウスラトンカチィ!
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:16.34ID:XijsJtSAd
疾風伝からはいののおっぱいしか見所ねーわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:17.32ID:2Yah328N0
総力戦やってるのにやたらほのぼのしてた第二次忍界大戦が好きだわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:23.91ID:5myDLEfSM
>>131
ドラゴンボールとスラムダンクは互角どころかスラムダンクの方が上やろ
お前エアプやろ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:36.26ID:aClQmUBNp
ネジとかいう岸影の思いつきで殺された男www

哀れすぎるやろ…
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:48:20.77ID:2Yah328N0
>>150
日向ヒアシは思いつきで超勝ち組になってしまったんか
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:48:25.45ID:t1SpIWe1d
サスケってナルトより馬鹿だよな
簡単に人を信じ込むし
2022/05/23(月) 18:48:31.53ID:yEzw5oUXa
サスケにもイルカ先生みたいな存在もいないんやぞ舐めてんじゃねえぞウスラトンカチ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:48:48.14ID:+mWDwQSWa
漢学の先生にお目にかかりたいててて捜し当ててお出でただ今に返すだろうなどと質問をするのは、吾人は奮然として不見識な男で、職員生徒ことごとく抜き身を携げているに相違ないが、透き徹る底の奥に流れ込んだ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:48:48.17ID:lOjfA3DYp
連載中はあんまり感じんかったけど後から読んだらペインて主張ちゃんとしてるしナルト論破してたしわりとええキャラやなと思った
ワイが年食ったのもあると思うけど
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:48:53.20ID:XIj8a7VE0
>>146
そこはナルト自身が我愛羅とかサスケ見て自分はまだ恵まれてるって言ってたな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:08.89ID:cAPuarTTp
>>152
中忍試験の筆記試験見る限り普通に学力もナルトレベルやしな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:09.72ID:i744iRHod
>>152
イタチ倒す→木の葉潰す→木の葉守る→レボリューション
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:13.01ID:mK98Tb0K0
振り返ると最後までサスケはかませ臭いしナルトも行動原理がわからないから好きになれなかったな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:22.45ID:2Yah328N0
>>153
だからあんなクズに育った
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:23.18ID:D0ZrDr1E0
アスマ死ぬとこら辺狂おしいほどすこ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:26.29ID:JUXvhtyb0
ブリーチとナルトがワンピース越えた表紙
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/znawo17268.jpg
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:55.07ID:GZdMT6Ai0
ワンピースは主人公が最強格になるまでかなり時間かかったよな
ナルトはペイン戦であっさり五影より強くなってもうたけどルフィはなかなか四皇超えしなかった
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:06.37ID:Te4cCQYn0
>>146
サスケに解るってばよしたのは復讐することに対してやなかったか?
自来也殺されてサスケの気持ちが初めて分かったってとこ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:18.58ID:VMeGeOVd0
リーって二部で何故かめっちゃ冷遇されてたよな
ガイばっか目立ってたし岸本リーが嫌いになったんか?
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:26.49ID:PM3BuiDar
アニメのイルカは最初は普通にナルトに対して冷たいの笑えるわ
2022/05/23(月) 18:50:33.59ID:Whte+UyT0
>>152
最後の戦いの後にナルトにお前も意外とバカだもんなって言われてたよな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:35.58ID:ZgjQ3Tml0
ずっと卑劣なネタキャラだった二代目火影が、いざマジ復活すると読者が想定していた数倍卑劣だったのほんと好き
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:53.72ID:UT40cnEf0
穢土転生賛否両論わかれるのわかるけどオールスター感あってすき
ただ暁あそこまで魅力的な描き方しておいて処理方法雑すぎるやろ
まともな心臓がない傀儡がない究極芸術を出し渋ったとはいえ影以上の力ある奴らがチョウジにさらっと負けたりカンクロウに偉そうにマウントとられるの読んでてイライラする
サソリに関しては世代交代も綺麗に描いてるから仕方ないのかもしれんが
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:07.31ID:i744iRHod
>>168
つまらない戦争編を盛り返したのが卑劣だからな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:11.73ID:dAr6Paaxa
ナルトサスケ以外の味方の忍びももうちょい掘り下げしてほしかったな
2部とかもう第7班以外の人間は完全なるモブだし
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:11.84ID:2Yah328N0
>>165
よく考えたら体術全振りに伸び代ないことに気付いてしまったんや
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:12.70ID:DEGcEYivd
ナルトはサスケ奪還まで
ワンピは空島まで
鬼滅は無限列車まで
呪術は京都修学旅行まで
スパイファミリーは入試まで
進撃はウォールマリア奪還まで
2022/05/23(月) 18:51:15.01ID:IzS8gIt20
ボルトとかナルトが六道仙人使えば終わりじゃん🥺
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:34.73ID:DQxz1w2Za
>>168
卑劣だから人気なの意味わからんわw
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:52.57ID:kuOSdBPR0
>>157
勉強だけは最強のサクラ以外誰一人解けない問題を持ち出してそれを言うのは卑怯すぎんか
2022/05/23(月) 18:51:56.59ID:9dwdK4Qx0
>>165
せっかく綱手になおしてもらったのに全然活躍しなくて悲しかったわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:58.81ID:2Yah328N0
>>168
初代が良い奴に見え過ぎる
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:03.55ID:ehcDhzLNM
>>169
復活しなかった鬼鮫とかいう勝ち組
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:07.33ID:KhVTXkT8p
ボルトでみんな結婚してラブラブの中唯一離婚してるテンテンとリーwww

岸影さんネジといいこの班に厳しすぎる
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:55.58ID:IzS8gIt20
終盤のガイはかっこよかった
終わり
2022/05/23(月) 18:52:59.16ID:9dwdK4Qx0
>>179
エドテン鬼鮫は鮫肌抜きにしても強すぎるわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:53:05.29ID:5T2vXmGTd
マダラvsガイ戦が1番や
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:53:16.80ID:V78EQD28r
流石に敵捕まえて拷問して殺して爆破札持たせて帰還させる穢土転生の使い方は卑劣にも程があるわ
他はガチで勝ち狙ってんだな程度で収まるけど
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:53:25.17ID:I6FVV9OBp
ナルト「自分の言葉は絶対に曲げない」
一方のサスケ
イタチ「俺を恨め」→恨む
オビト「イタチは木の葉に騙された」→木の葉許さない
イタチ「木の葉を守れ」→火影になる
2022/05/23(月) 18:53:30.57ID:Li3YNQ/10
最後のこれまでの強敵をかませ扱いにした戦争編はマジでつまらんかった
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:53:32.33ID:gFjwSInQp
綱手からもらった首飾りを雑に処分したり二部は序盤から酷かった
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:53:54.85ID:N4AISQRFd
ナルト世代の息子達がほぼほぼ同い年なの闇が深いよな
乱交パーティーでもしたんかこいつら
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:01.66ID:kuOSdBPR0
>>169
かつての敵のオールスターなんて公式でやってもこうなるだけってのをよく表してたよな
適当にかませにされて思い出を汚されるだけ
倒し終わったボスは二度と起こさないのが一番いい
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:10.87ID:UT40cnEf0
>>179
死に方かっこよすぎるしほんまやな
イタチと鬼鮫っていう他の奴らと違って暁入らざるを得なかった二人が自虐しながらろくな死に方しないと思ってるのめっちゃすき
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:30.55ID:i744iRHod
原作だとヒナタの出番単行本1巻分もないのにナルトと結婚できるとかアニ影の力ヤバすぎるよな
完全にんほぉーの系譜なんやけどサクラが不人気すぎて荒れてなかったのも笑う
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:36.55ID:XeV9EBh40
ペインの中に木ノ葉丸に負ける雑魚がいるらしい
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:37.08ID:XIj8a7VE0
ナルトがあれだけ苦労してクラマと仲良くなったのに四代目がちゃっかり陰クラマと共闘してるのめっちゃモヤモヤするわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:38.15ID:frNA4N1nr
>>172
ガイ先生…
2022/05/23(月) 18:54:39.55ID:jTp/YNdVa
全身柱間細胞でもなく全盛期から程遠いエドテン柱間がカブトの特別仕様エドテン&輪廻眼付きのマダラをボコったのって割とおかしいよな
どんだけ初代化け物なんだってなるし
2022/05/23(月) 18:54:40.58ID:re0A9cl00
中忍編が一番面白いけど
霧隠が一番ギミック含め凝ってる
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:15.47ID:IzS8gIt20
アスマの能力が刃が伸びるだけなの草
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:16.84ID:6Yf+N6K5p
サクラとかいうナルトスレで話題にすらならない女www
しゃーない
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:19.64ID:AU6Cny1rd
ネジと蜘蛛男の戦いが1番好きやからオモロいのはサスケ奪還編やな確かに
2022/05/23(月) 18:55:21.59ID:tmNm30Sa0
戦争編終盤以外は好きやな終盤は忍術どうのこうの次元超えてててFF見てる気分になったん
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:22.11ID:2Yah328N0
>>180
イジメが過ぎる

ゲマキ代理戦争!!
“激・忍絵巻(げき・しのびえまき)”――通称“ゲマキ”。
歴代の有名な“忍び(しのび)”をモチーフにした今最も人気のあるカードゲームで、ボルトたちもカード集めに躍起になっている。
そんな中ボルトたちが、まだカード化されていない隠れた実力者の存在に気付いてしまう!?
それは恩師の油女(あぶらめ)シノとメタルの父、ロック・リー。
だがどうやら次回カード化が考えられている忍びの候補枠が“あとひとり分”あると知り、
この一枠にふたりのうちどちらを選んでもらうかをめぐって、
シノ派のボルトと、敬愛する父、ロック・リーを推すメタルを中心に、
熱いバトルが繰り広げられることになる!
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:29.30ID:ehcDhzLNM
普通ならマダラ驚かせる役はリーにやらせるよな
そこでやっとガイ超えたんやって展開にするやろ
ナルトはカカシより強いしシカマルはアスマ殺した相手倒すのになんでリーだけずっと雑魚やねん
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:49.48ID:y+jowgNop
>>197
アンチ乙 
煙も吐けるから
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:50.12ID:5V/XDbRP0
ラップする奴出てきて萎えたのと戦争で死者生き返って完全に興味がなくなったわ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:02.26ID:UT40cnEf0
>>189
ザブザカカシとかめっちゃよかったし長門はイタチとペアでさえなければビーナルト一人で倒せてた上三部作の下りも完璧やったから一概にそうとは思わんけどただ暁は全体でそう感じたな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:11.33ID:J874xVHHa
今のワンピごときで絵が見にくいとか言ってるやつはNARUTOの戦争編の怪獣大戦争をジャンプで読んでみてほしい
何が起きてるかわからないってのはあの辺のためにある言葉だと思う
2022/05/23(月) 18:56:18.54ID:Whte+UyT0
>>191
サクラって海外のNARUTOファンから引くぐらい嫌われてるよな
あそこまで言われるかってレベル
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:32.59ID:YQO38BaSa
鬼鮫「仲間を殺す時の気持ち分かりますよ~www」
マジで辛さに共感してた模様
2022/05/23(月) 18:56:38.39ID:tmNm30Sa0
DBワンピはよく絡むの見るけどナルトとはゲーム以外コラボする印象ないわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:39.46ID:9vBUvirFa
引き受けた以上はもうやがて始業の喇叭が鳴るのは薬だと思って、少しは融通が出来るものか
寝巻のままでもええから、ここに居りたい
へえ、そうだ僕はもう大概手繰り込んでたところです、ね吉川君とおれの云おうと賛成した
別段おれは生れてから考えると、また布団の上で、一生懸命に飛び上がるのだけれども、汽車へ乗って、宮崎へ行って、中学校はお休みだ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:42.01ID:Te4cCQYn0
>>193
死鬼封尽は使用者と封印された奴が死神の腹の中で永劫戦い続ける封印術やからな
そこで和解したんや
2022/05/23(月) 18:56:47.49ID:tmNm30Sa0
DBワンピはよく絡むの見るけどナルトとはゲーム以外コラボする印象ないわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:58.06ID:XIj8a7VE0
>>197
おまけに風の性質の専売特許の貫通性を雷でも再現できちまう始末
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:57:00.39ID:AdUA00Bna
ペイン編ラストのイルカ先生の自分語り好きやわ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:57:02.44ID:suWQR3QN0
死の森定期
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:57:08.38ID:2Yah328N0
初代とマダラが仲良さそうで嬉しかったわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:57:15.88ID:FLUA/ifO0
>>191
アニ影四天王の1人初代監督

https://youtu.be/gee_MW4vshE

27分くらい
なんでナルトがヒナタに行ったのかわからないからアニメで700話をやらなかった理由は2人の子供が出てくるから
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:57:35.58ID:JBqCx4IO0
テンテンってリーと結婚してたん?
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:57:40.29ID:eN/L63Fya
鬼鮫 イタチ
コイツらが初登場で出てきた辺りが1番ワクワクしたわ
2022/05/23(月) 18:58:05.82ID:7gu6uTGy0
ナルトの仙人モードかっこいいから楽しみにしてたのにそこから全然ならなくてガッカリやったわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:08.27ID:UT40cnEf0
>>208
死に際でオビトの描く夢の世界を観たいって切に願ってたのほんま悲しい
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:22.45ID:GZdMT6Ai0
鬼鮫を裏切った鮫肌とかいうカス
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:29.21ID:kcYoMr0Z0
サソリ編やろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:29.89ID:IzS8gIt20
ボルトの変なデザインほんま嫌い
ナルトも弱体化されたんだっけ?
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:47.78ID:2Yah328N0
>>208
鬼鮫「久し振りの故郷懐かしくないスか?団子食べましょうよ」

本当に仲間と🍡食べたかっただけ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:58.27ID:/5/BsrElM
改めて見ると後半のセリフほんとアホ丸出しで笑うわ
編集助けてやれよ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:12.35ID:KWpN9uY+p
>>218
結婚して子供作って離婚したぞ😢
しかもあの世代で離婚してるのはリーたちだけ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:17.42ID:i744iRHod
>>224
九尾死んだからな
仙人モードはあるから写輪眼無しカカシよりはマシやが
2022/05/23(月) 18:59:22.93ID:CRm4JrSt0
最後だけが残念だったな
あんまり寄り道もしないで結構すぐ暁も出てきて良かったんだけど
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:25.68ID:Te4cCQYn0
>>208
よくいるシリアルキラーキャラかと思ったら最後の死に様で一気に見方変わったわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:32.36ID:2Yah328N0
>>227
しかも子供もクソ雑魚
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:44.89ID:AU6Cny1rd
ザブザ編が1番面白いでしょ
ハクとか泣けるし
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:46.66ID:XGOv9E6E0
カグヤが蛇足言われとるけど
その前のマダラ戦がさすがに長すぎんねん
2022/05/23(月) 18:59:47.07ID:vn2OGhPQa
戦争編でおもんないギャグシーンばっかり入れてクソ寒かった
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:00.31ID:elgUz5CZd
>>224
NARUTOのラスボス級の奴がBORUTOでは続々出てくるからナルトサスケが弱く見えてしまうんや…
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:03.06ID:kcYoMr0Z0
>>224
クラマが昇天したらしいで
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:10.38ID:i744iRHod
>>233
長々やったマダラすらただの駒でしたーっていうのがね
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:38.87ID:JBqCx4IO0
>>227
はぇ〜最後なんでテンテンだけ独り身なんやと思ってたら
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:03.82ID:crCoQOHTd
ナルト達の子供達が同級生率高すぎて闇が深い
2022/05/23(月) 19:01:09.40ID:ra8oYaXEa
ナルトのベストバウトは?
ニワカ「リーVSガアラ」
ガキ「ナルトVSサスケ」
アホ「マダラVSガイ」

ワイ「ガイVS鬼鮫」
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:14.41ID:2Yah328N0
新キャラを立たせる→サスケクソ雑魚化したボルトになる
人気に任せる→新主人公空気化したタフになる

続編は難しい
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:16.60ID:kuOSdBPR0
>>234
というかNARUTOのギャグシーンで面白かったところって無いと思う
面白いのはギャグじゃないシーンばかり
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:33.62ID:FLUA/ifO0
>>235
カグヤは2人で同時にタッチしたら封印勝利やったしな
血の手繋ぎするために印吹っ飛んじゃったし
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:37.08ID:vLlg7sBtp
今漫画ボルトクソおもろいぞ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:37.22ID:jdDVD5G1a
急に兄弟子出てきたのアレ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:54.32ID:i744iRHod
>>242
犠牲になったのだ
やはりうちはマダラか
柱間ァ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:02:00.71ID:+RdvDR1P0
>>195
いつでも余裕で殺せたけど手加減してやってただけだからな
https://i.imgur.com/mp8v8FK.jpg
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:02:04.07ID:QvR0j7x20
イルカ先生の今英雄が目の前にいますのシーン大好き
2022/05/23(月) 19:02:14.98ID:vn2OGhPQa
>>242
ほんま
ギャグシーン全部おもんない
最初から最後までギャグシーンだけはおもんなかった
2022/05/23(月) 19:02:16.30ID:HnqyAmI20
ザブザ編のカカシ能力お披露目、サスケ車輪眼発現、ナルト九尾暴走
中忍試験のリーvsガアラ、ナルトvsネジ、シカマルvsテマリ
奪還編のネジ、デブ、シノ

このあたり少年漫画としてうまくできすぎだよね
エリート、落ちこぼれ、主人公、ライバル、陰キャ、デブ、敵の全員をまんべんなくうまく活躍させてる
2022/05/23(月) 19:02:46.45ID:7gu6uTGy0
>>240
シカマルVSテマリなんだよなぁ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:02:46.86ID:niqRNyYjd
数年後なのにナルトはあんま成長した感がなかったわ
術がうまくなったや螺旋丸がデカくなったとか既存の力の底上げ程度やし
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:02:52.37ID:xaMsIKYCp
ペイン編はほんとおもろい
ペイン編がおもろかったから戦争編いらんかったやろってレベル
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:03:19.33ID:2Yah328N0
ギャグが滑ってるのはわかるけど
ガマ口寄せの練習でオタマジャクシから足生えたオタマジャクシに進歩したところは好き
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:03:39.08ID:ttpKZihbp
サクラとかいうジャンプヒロインぶっちぎりの不人気ヒロイン
コイツ褒められる所ある?
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:03:41.31ID:QNLQXg7e0
>>190
鬼鮫はまさに忍って生き方でクソかっこいい死に様よな
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:04:13.09ID:frNA4N1nr
>>252
わかる
カカシの分身修行やら仙人で確実に成長してる分自来也何やってたんやってなる
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:04:15.10ID:jdDVD5G1a
>>240
ガイとか言う名勝負メーカー
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:04:17.20ID:A6Zk8+Y70
>>240
サソリvsチヨバア&サクラな?
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:04:20.46ID:w1YcMA9dr
自来也を切るタイミングとしては完璧過ぎた
あれ以上生かすとインフレに置いていかれる
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:04:23.40ID:i744iRHod
ナルト、ビー、カカシ、ガイvsオビトのとこは悪くないよな
全部合流してからは火影復活までつまらんが
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:04:51.01ID:+RdvDR1P0
>>152
おいろけの術に可能性を感じるくらいバカ
https://i.imgur.com/564GT5I.jpg
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:04:59.35ID:xaMsIKYCp
螺旋多連丸と螺旋手裏剣のチャクラ消費量どちらが多いのか未だに分かっていないという事実
2022/05/23(月) 19:04:59.84ID:Li3YNQ/10
サクラは子供産んでからのほうがかわいい

序盤とかマジでいてもいなくてもいいレベル
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:02.70ID:2Yah328N0
>>255
戦力になるだけるろ剣の薫殿よりマシだったわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:04.35ID:vLlg7sBtp
>>240
ミナト対オビトやろ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:05.54ID:kuOSdBPR0
>>252
2年間の修行でサクラはめちゃくちゃ行動バリエーション増加したのにナルトは螺旋丸が大きくなっただけだったのほんま草も生えん
綱手監督は育成力をいかんなく発揮したのに自来也コーチは2年間一体何をしていたのか
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:31.14ID:1kn6WGYpp
>>260
よくよく見ると三忍って大蛇丸だけのワンマンチームだよね😅
2022/05/23(月) 19:06:02.26ID:tmNm30Sa0
>>241
新テニとかいう中学生全員主人公にしようする無謀
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:06.20ID:UT40cnEf0
>>256
里を運営する上で絶対必要な仲間殺しをやってたら里のトップが傀儡なんやもんなあ
ろくな奴じゃないって言ってたけど暁加入せざるを得ない上無限月読に共感、それで最後まで仲間のために死ねるの寧ろ忍としても人間としてもほんま格好いいわ
2022/05/23(月) 19:06:08.75ID:Whte+UyT0
イタチと鬼鮫が最初に暁として登場して
他にこいつらより強いのがゴロゴロおると思ってたらリーダーのペインと黒幕のオビトくらいだったという
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:13.11ID:z6gxy0HHa
中忍試験編定期
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:21.29ID:PuAdBSKs0
大蛇丸は自来也馬鹿にしてるけど大蛇丸仙人モード使えない雑魚だよね😅
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:28.34ID:XeV9EBh40
チョウジごときに突破される結界をはった雑魚がいるらしい
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:30.96ID:8oZE37wHp
>>267
アンチ乙
暴走したナルトに致命傷ウケてたから
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:48.60ID:jcrIyp36d
ガイ「俺はカカシより強いよ」

ガチだった
2022/05/23(月) 19:06:48.72ID:HnqyAmI20
>>264
序盤のサクラは普通の忍もいるってことがわかるから必要や

ナルトもサスケもカカシも特殊やからサクラいないと一般忍がどんなもんか読者がわからんくなる
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:49.47ID:frNA4N1nr
>>269
ここんとこリョーマが若干空気になってる気もするけど概ねようやっとる
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:07.56ID:i744iRHod
イタチ鬼鮫は初期キャラなのに終盤まで株下げないで終わったからな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:11.90ID:/5/BsrElM
>>266
ミナトはナルト+サスケみたいな戦闘スタイルでかっこいい
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:13.29ID:GsY0B2wRd
>>268
そう考えると三忍って結構微妙やな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:21.42ID:i3l1sZG00
中忍試験はガチでおもろかった
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:27.81ID:kuOSdBPR0
>>255
それは昔の少年漫画のヒロインどものクソっぷりをなめ過ぎや
NARUTOはヒロインが戦うのがある程度当たり前になってからの漫画だからまだマシ
ろくでなしBLUESとかマジでヤバいぞ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:36.11ID:939YTZpHa
アニメだとサスケ奪還終わった後に疾風伝のストック待ちのためにずっとアニオリ2年か3年やってたからそこで離れたやつが多い感じする
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:45.88ID:6ENt5nP9d
大蛇丸はナルト馬鹿にしてたけど自分が乗り移るなら化け物みたいなチャクラ持ってるナルトの方がええよね
何でもできる車輪眼のサスケイタチはともかく骨使いの君麻呂なんかよりはよっぽど欲しい人材
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:47.03ID:/tEw5Bha0
数ヶ月前にナルト一気読みしたで。正直鬼滅呪術とは比べ物にならんほどおもろかったわ。今はワンピ読み進めてるで😊
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:49.17ID:GJOqw8wed
むしろ全部読んだら中人試験かサスケ奪還編になるやろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:55.13ID:dAr6Paaxa
サクラとか言う特別な血筋でもないのにインフレについていけるギフデッド
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:04.75ID:UT40cnEf0
ネットやと叩かれ過ぎやけどサクラちゃん一番可愛いやろ
スパッツと脇エロいし
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:18.36ID:PQQ1HBqCd
ナルトはやっぱ少年の頃がいいよ
2022/05/23(月) 19:08:18.47ID:HnqyAmI20
>>276
リーはガイに完全に出番食われたな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:21.60ID:qwOi3XXEp
>>277
そんなサクラも誰も解けなかった中忍試験の筆記を解ける天才だった模様
2022/05/23(月) 19:08:27.98ID:aRPRcu/7d
マダラ無双は面白い
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:30.20ID:QvR0j7x20
>>267
"あの術"があるから
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:33.49ID:Te4cCQYn0
>>252
あれは本来九尾チャクラをコントロールするための修行やったからなぁ
九尾と和解すればイタチの幻術や天照効かなくなるし
でも4本目で無理なの悟ってから基礎能力アップに切り替えた
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:46.02ID:i744iRHod
>>284
今はジャンプ漫画ですら深夜アニメ行きでストック貯まるまで放送しないからそういうアニオリエピソード減ったなぁ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:48.06ID:2Yah328N0
霧隠れは血霧時代は傀儡によるガイジムーブだったし
ボルト世代は水影クソ雑魚で目も当てられない
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:48.41ID:xaMsIKYCp
なんg民ってネジとかチョウジとか好きそう
逆にキバとかシカマルとか嫌ってそう
2022/05/23(月) 19:08:59.06ID:43Tg1cgVa
かぐやは単純なラスボスってより結局の所ナルトとサスケの物語を結びつけるための役割としてでてきた感じやね
結局ナルトのストーリーで言いたいのはナルトとサスケの関係の部分やろしマダラで終わってたら肝心のナルトサスケの話に移行できんかったからやろな
メインテーマで物語を終幕させる構築やから割と嫌いではないけど
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:05.83ID:YQO38BaSa
サクラそこまで嫌われるのも分からんよな
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:14.70ID:tX7kTkmmp
>>283
作者もクソ女すぎて描くの嫌だった言うぐらいやからな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:15.03ID:TorbTeiN0
>>286
それは流石にないわ
ワンピもナルトも鰤もつまらない所が多すぎる
短くまとまってる鬼滅呪術の方が面白いで
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:18.19ID:1eHlViQ50
伝説の3忍の名が霞むほどの忍をいじめて自殺に追い込んだ里があるらしい
しかも戦時中に
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:20.10ID:OXup8fvGd
正直ガイ対鬼鮫が1番好きやわ
ナルト以外が戦う方が面白い漫画
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:28.04ID:G/jUe4Bea
サクラが海外で嫌われてるのは暴力的やからや
特にアメリカは漫才のツッコミで叩くレベルですらめっちゃキレるからしゃあないこっちと認識が違いすぎる
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:31.16ID:IFWRuBHEd
みんなが酒を呑んで遊ぶためだ
居てくれと頼んだから、車屋をつれて、うちへ籠っているなら、おれの通る路は暗い、ただはずれの岡の中は随分あるが、おれのために、居りさえすればいい
それから英語の教師にならん方がいい
いくら言葉巧みに弁解が立ったから、こんなに卑怯に出来るものじゃないそうだ
2022/05/23(月) 19:09:40.04ID:iqrroNj7a
>>217
本当に言ってて草
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:57.51ID:i744iRHod
>>304
ナルトは影分身螺旋丸一辺倒やからな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:59.21ID:PXELJVNQd
ジライヤVSペインは面白かったけどナルトVSペインはいうほど面白くない
あそこはアニメ補正で評価上がってる
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:09.75ID:2Yah328N0
>>288
金特の馬鹿力持ったままサポート特能モリモリにした育成成功例
2022/05/23(月) 19:10:28.20ID:HnqyAmI20
>>298
キバってイキりだし弱いしライバル面してくるしで好かれる要素ないと思うが言うほど嫌われてないのが不思議
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:29.47ID:YwGAhBoTd
>>302
鬼滅は色んな物を説明せずぶん投げただけやし呪術も全くまとまらずとっ散らかってるやんけ
2022/05/23(月) 19:10:41.12ID:CRm4JrSt0
なんのエピソードもなくイケメンだからずっと好きって言ってるサクラより
かりんとくっつけたほうがよかったよな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:41.64ID:UT40cnEf0
>>303
ガイとカカシ里に何もしてもらえてないどころか尊敬できる親が冷遇されまくってたのに何も言わずに尽くしてるのほんまかわいそう
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:46.95ID:Xckuwjehd
>>285
血継限界持ちじゃないのと人柱力ってのが大きいけど多分外見も嫌いや
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:49.08ID:03dyIg8Wd
娘にうざいと言われて泣きそうになるサスケなんて見たくなかったわ
https://i.imgur.com/xijFaCa.jpg
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:52.78ID:xaMsIKYCp
カカシが一回死にかけた時に海外で自殺した子供が出たの覚えとるか?
そのあとカカシはすぐ復活するんやけど😅
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:55.65ID:2Yah328N0
>>305
高橋留美子漫画読まれへんな
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:04.46ID:HZboyw/i0
>>311
好きの反対は無関心や
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:11.88ID:i744iRHod
>>311
出番無いし
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:13.28ID:Te4cCQYn0
>>303
伝説の3忍の名が霞むレベルやから相当重要な任務を私情挟んで失敗したんやろ
戦時中なら叩かれて当然ちゃうか
2022/05/23(月) 19:11:34.23ID:Rqio4euUd
>>240
ネジvs鬼童丸なんだよなぁ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:47.38ID:YQO38BaSa
>>317
イタチの後を追って自殺した子どももいた気がする
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:47.69ID:VxYh2eP/d
>>311
吠えるだけで邪魔してないし
2022/05/23(月) 19:11:51.83ID:43Tg1cgVa
>>313
正直サクラがずっとサスケを思ってるのは不思議でしかなかったよな
見た目がいいっていう軽い動機ならむしろすぐころって意見変わりそうなのに
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:59.82ID:2Yah328N0
キバ「俺は火影になる!」
同級生(こいつ口だけやろなあw)

悲しい過去
2022/05/23(月) 19:12:00.68ID:frNA4N1nr
>>316
ベジータみたいやな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:16.91ID:XeV9EBh40
ヒナタいなかったらナルトとくっつくやついなくて一生童帝やったな
2022/05/23(月) 19:12:26.82ID:tmNm30Sa0
>>278
どうせリョーガとやるからまた最強格に躍り出ていくでしょ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:34.81ID:YQ3XsdNga
>>313
そしたらサクラはだれとくっつけば良いんですか
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:40.30ID:spN0C6+Q0
オビトバレたところが一番よかった
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:52.47ID:Fsi89h5bp
外人のナルト好きってお前らの想像を遥かに越えとるで
その辺の海外のネットミーム漁るとナルト関係のやつクッソ多い
2022/05/23(月) 19:12:55.06ID:tmNm30Sa0
ナルトのアニオリおもろいんか?
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:04.46ID:YQO38BaSa
アニメの最後のナルトvsサスケは良かった
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:06.12ID:7kOvsC9k0
というか螺旋丸ってデカくなっちゃいかんでしょ
デカいのを手のひらサイズに圧縮するからエグいって設定やろ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:13.61ID:2Yah328N0
>>332
忍者好きだもんな
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:20.91ID:F4gSIFEk0
全部面白かったぞ
なんなら漫画で蛇足展開とか無いと思ってる
映画なら蛇足はスターウォーズとトイストーリーくらい
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:35.10ID:sj6jPz3Rp
ワイ「ナルトは2年間でどんだけ成長したんや!?」
ナルト「螺旋丸デカく出来る様になりました」
ワイ「え?」
ナルト「ついでに修行中暴走して自来也殺しかけた上に綱手から貰った首飾り壊しといたぞ」
ワイ「」

ワイはふて寝した
2022/05/23(月) 19:13:35.68ID:iqrroNj7a
戦争編は柱間の回想から後はまあまあ面白い
2022/05/23(月) 19:13:36.17ID:yA87DQqGr
中忍試験の大蛇丸と我愛羅の恐ろしさはすごいわ
あの辺の描写力は天才的

でも恐ろしすぎてクレーム来まくったらしいな
2022/05/23(月) 19:13:54.66ID:jTp/YNdVa
>>185
イタチ「サスケはまだ純粋だ、何色にも染まる」
まんまこの通りなの草
もう少し疑うこと知りゃええのに
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:55.71ID:F4gSIFEk0
ガイの本気銭湯が好きで定期的に見返してる
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:03.70ID:d0cTpEzP0
戦争編も随所に熱いシーンがあるからセーフ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:24.89ID:vLlg7sBtp
>>338
首飾り壊したのはペイン戦やろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:27.63ID:RHiF23jvM
ガアラの父親とかいうクズすぎて語られない男
正直卑劣よりヤバいやろ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:33.68ID:i744iRHod
少年編のアニオリは原作ストックないからでまだわかるけど無限月読アニオリは原作終わってたのに狂気だったよな
綱手のやつとか吐き気がするぐらいつまらんで
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:36.31ID:kuOSdBPR0
>>303
どこやろ
まさか差別や迫害のないあったけぇ木の葉の里ではないだろうし
https://i.imgur.com/Aatn0gV.jpg
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:36.97ID:ZyifzlIm0
>>303
どうでもいい後付けを山ほどしてるんだからカカシの父親の件も後付けでいい話にして欲しかったわ
2022/05/23(月) 19:14:45.11ID:HnqyAmI20
>>321
糞強いやつ叩くとか危険すぎないか?
ぶちギレて暴れだしたら被害でまくるやろ
まあ「あいつなら叩いても我慢しそう」って見透かされてただけかもしれんが…
大蛇丸みたいなやつだったらすぐキレそうやから穏便に済ませそう
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:45.41ID:vezSNLt40
>>334
ナルトに色んなやつの手が添えられるのにサスケにはイタチの手しかないの泣ける
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:57.59ID:F4gSIFEk0
>>345
息子に他人使って暗殺仕掛けるとか卑劣もいいとこ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:01.59ID:ZgjQ3Tml0
>>322
絵の構図や互いの能力攻略もええけど
お前は俺が戦った敵の中で一番強い→俺が戦った者の中で一番強かったやつがそう言ってくれた
矮小な俺を天才と信じてくれている奴らの為にって台詞が最高やわ

だからこそ戦争編の取って付けた「やっぱネジは天才だってばよ」はクソや
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:11.77ID:2Yah328N0
ナルトがダメと思ったことないわ
守鶴消えたのに砂のオートガード残ってたガアラはそんなんねーわと思ってた
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:20.68ID:ylsOOpvRp
引力は分かるけど斥力ってなんや…ってなった子供クソ多かったやろな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:32.61ID:kMfa545Ha
かやは
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:32.79ID:Znbw252Vp
>>347
ほんとぉ?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:37.56ID:i744iRHod
>>345
「これでは発狂せんかもっと負荷かけるで」

「これでは発狂せんかもっと負荷かけるで」

「これでは発狂せんかもっと負荷かけるで」

「これでは発狂せんかもっと負荷かけるで」
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:37.62ID:IqiDdqWAp
>>332
日本のオタク文化好きな外人がネトゲで付けるアカウント名のNINJA、SASUKE率は異常
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:39.08ID:cETwYrkWa
赤シャツは山嵐の羽織をずたずたにして郵便で出した
おれは笑われるような顔を出さなかった
おやじは頑固なものだと聞いていた
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:39.53ID:2Yah328N0
>>345
ほとんどガイジ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:45.13ID:F5+kiFZ/a
>>217
岸本のこいつらの恋愛に思い入れないからそういうの描くつもりねえわのせいやな
2022/05/23(月) 19:15:50.75ID:tmNm30Sa0
>>332
ナルト、進撃、ヒロアカはめちゃ人気あるイメージ
2022/05/23(月) 19:15:56.78ID:29AUGMnm0
ネジに才能お説教したくせに九尾使って勝った時点で子供ながらこの漫画はおかしいと気づいた
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:59.09ID:F4gSIFEk0
ナルトスレほんとすき
内容語れるやつの多さよ
読んでるやつ多すぎ
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:11.08ID:g44f/OmEp
血継限界←このワードセンスよ
歴代ジャンプの中でも屈指のカッコ良さやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:21.32ID:TorbTeiN0
>>312
ナルトも充分ぶん投げてるやろ...
少年漫画なんやからイチイチ気にする所やないで
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:29.49ID:i744iRHod
>>353
だってあれはマッマの力だったから
2022/05/23(月) 19:16:35.41ID:Whte+UyT0
>>345
なのに大蛇丸にあっさり殺される無能
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:47.08ID:+RdvDR1P0
>>303
こうして改めて見るといかにも自殺しそう
https://i.imgur.com/CHYGwZG.jpg
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:55.91ID:Znbw252Vp
ワイは戦争編始まる前で読むのやめましたわ
覚えてるのはクラマと邂逅して盛り上がったところらへんやな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:57.55ID:1Rln6z4q0
BLEACHで面白かったのはソウルソサエティ編←これ言ってる奴ら途中で読むのやめた層だよな
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:07.88ID:T/UocCTma
風遁螺旋手裏剣使うといずれチャクラ出せなくなるとか言う死に設定
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:10.32ID:3j9FOfJMd
ナルトや鬼滅みたいにカプ厨歓喜の結婚しまくりの漫画はきもすぎて無理や
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:12.75ID:pP8cRAJtd
最近ナルト読み始めて今綱手が帰ってきたあとにサスケとナルトが戦うところ
まだ500話以上あると考えると読み終わる気がしない
まあブリーチは全部読んだんだが
2022/05/23(月) 19:17:15.91ID:iqrroNj7a
>>350
あそこのガイ先生の手黒焦げで草生えた
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:32.28ID:2Yah328N0
>>367
そのせいで守鶴がただ寝不足になるだけのクソに
2022/05/23(月) 19:17:41.58ID:wbhAmKk00
上忍の中でこいつだけ良いとこなかったな
https://i.imgur.com/ZoJaC4z.png
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:45.45ID:spN0C6+Q0
中忍試験のメンバーたちが出てくる場面ほとんどつまらんくね?キャラに魅力がないんよ
我愛羅と日向二人はいいけどよ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:47.12ID:OXup8fvGd
サスケ奪還編でも1番よかったのはきみまろか次鬼童丸やな
熱かったのもガイ先生がリー支えた結果やしこれもうガイ先生が主人公だろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:56.65ID:MLf9oa+Wd
サスケイキってる癖にサクラとのセックスは情けない声あげてすぐイってそう
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:01.32ID:kuOSdBPR0
>>353
アレは岸影にしては珍しく後付けじゃなく少年編の時点で母親の執念って言われてたから許せ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:08.74ID:XeV9EBh40
りーの裏蓮華が対ネジ用だったってのやばいよね
殺す気かよ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:11.94ID:UT40cnEf0
>>352
これほんま流れ完璧すぎて好き
サイも最後一枚の絵に漸くなったのめっちゃ綺麗だったのになんですぐただの同期レベルの扱いにするのか
あそこまで綺麗に描けるのに捨てる作者よくも悪くもおらんで
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:13.98ID:g44f/OmEp
>>377
岩を貫くだけのおっさん
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:39.12ID:hx88KdCPa
しかし無理に腹這いになったからひとまず考え直す事として引き下がった
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:47.15ID:xnv13tSaa
ペインの術でみんな生き返ったとこで萎えてやめたわ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:54.00ID:hx88KdCPa
馴染のある中学校に騒動を起すつもりで今朝あすこへ寄って詳しい話をする事に胆力が欠けている
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:03.18ID:MqoscCWNd
一尾とかいう寝れないで精神が不安定になるデメリットのでかさの割にカエルに推される雑魚は酷すぎない
キレたらチャクラ漏れる程度の九尾を見習え
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:08.51ID:9ErNB/Zqd
>>377
木葉丸より弱そう
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:19.73ID:T/UocCTma
>>377
暁の中であの二人って一番雑魚コンビやない?(小声)
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:28.66ID:C1wvI7j1d
>>377
紅先生は?
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:29.44ID:Te4cCQYn0
>>353
あれは我愛羅の名前の本当の意味と関連付けてよくミスリードできてたと思うわ
実際一部で守鶴が狸寝入りで出てきた時オートガード一度も使ってないし
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:29.96ID:VkKBpxbca
>>378
死の森で猪鹿蝶が出てくるところええやん
あそこで岸本の贔屓班決まったやろ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:30.34ID:F4gSIFEk0
>>152
何とかの書っていうキャラクターデータベース解説本でナルトと知能がそこまで変わらないという衝撃の事実
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:36.91ID:6D1+k1m6a
>>364
それに比べてワンピスレ…
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:39.63ID:i744iRHod
>>386
でも流石に死にすぎて生き返る感あったよな
カカシ死亡は流石にって感じや
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:40.28ID:UT40cnEf0
>>357
この後の
「やはり失敗だったか」
で糞笑ったわ無能ってレベルじゃない
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:48.97ID:MqoscCWNd
>>377
言うほど紅に良い所あったか?
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:55.58ID:d0cTpEzP0
>>104
エドテン解術してなかったらマダラ+エドテン勢相手にせないけんし普通に戦争負けてたよな

ほんまMVPやでイタチ
2022/05/23(月) 19:19:56.90ID:AwwYaTOFd
波の国が面白さのピークやわ
2022/05/23(月) 19:19:57.27ID:HnqyAmI20
アスマ雑魚扱いされるけど才能ないやつのなかではよう頑張っとる方やろ
車輪眼とか特殊能力もちが強すぎるだけ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:16.75ID:2Yah328N0
>>401
娘が酷過ぎる
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:23.54ID:pmGKl5Oy0
サスケのピークって我愛羅戦で千鳥出したとこだよな
2022/05/23(月) 19:20:23.82ID:wbhAmKk00
紅先生は特別上忍やろ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:23.93ID:kuOSdBPR0
>>379
君麻呂vs我愛羅のここだけレベル違う感ほんま好きだったわ
他の音の忍は特別上忍より弱いのにこいつらだけ上忍レベルみたいな
2022/05/23(月) 19:20:27.26ID:R2qckbPe0
キバとかいうユニコーン邪武
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:28.06ID:UDrLVLXi0
NARUTOくらいがギリギリ最初から最後まで通して読み返せるくらいの巻数やわ
ワンピはもう無理
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:30.39ID:xkCGXgmEp
最初にハブられてたナルトを助けなかった三代目
禁術盗まれて殺そうとしてた村人たち

1話は色々とガバガバすぎる
2022/05/23(月) 19:20:34.99ID:bjkTOM7Na
>>377
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:53.99ID:ZQkxTbRU0
>>373
結婚するのナルトヒナタとシカマルテマリくらいで良かったわ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:56.44ID:MqoscCWNd
>>395
ぶっちゃけ大差ないぞ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:10.55ID:g44f/OmEp
>>400
まあ普通波の国で泣くよな
白を何とも思ってなかったフリをし続けた更不斬にナルトが訴えかけるとこは名シーン中の名シーンや
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:10.97ID:JGbyCqsm0
アスマ家娘がちゃんと雑魚なのが泣けるわ猿飛一族って三代目の一発屋やんけ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:16.95ID:OJd2s8LId
ガイ先生ほんますき
七門だけでも五影クラスの戦闘力はあるやろ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:20.05ID:+RdvDR1P0
>>346
四代目が死ななかった世界のアニオリは面白かったわ
四代目生きてるのにナルト差別されてて草
しかも一族滅んでないのにサスケ闇落ちするし
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:24.78ID:UbM8yyRM0
>>408
ヒルゼンは四代目の金を着服してたんやで
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:27.92ID:OXup8fvGd
>>377
守護人十二支とかいう大層な役職名の割には刃を鋭くするしか芸がない雑魚
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:32.64ID:caPYN1z3d
文学士なんて文学士の癖に出て来ない
教頭のお世話になるかも知れないが、また師範の方が急に賑やかになった
気になる気も、よさそうな部屋はいやだと云ってやったが、この時から始めてのは変な顔をしておいた
2022/05/23(月) 19:21:33.65ID:29AUGMnm0
ショボい術しか使えなくて九尾暴走さえしないで倒した我愛羅が強い設定なのはわからない
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:34.94ID:2Yah328N0
ワンピスレも似たようなもんやろ
なんならタフスレだって語られてるわ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:44.30ID:F4gSIFEk0
デイダラvsサスケ
とかいう属性相性使った奇跡の戦闘
あそこだけだろアレ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:45.12ID:mZvRRi2yM
逆にはじめの一歩のピークは?
これは鷹村vsブライアンホークからの過去編やろなぁ…
2022/05/23(月) 19:21:47.86ID:uR2E/wjia
>>364
Gにきてからナルトスレなかった気がする
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:54.93ID:RHiF23jvM
サイって別の視点からサスケと七班を見る役割のキャラっぽかったのにいつの間にか空気化してるの可哀想
結局ナルトとサクラのサスケへの妄執ぶりを引き立てる形になってもうたわ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:56.53ID:+RdvDR1P0
>>339
これ
火影復活とマダラいなかったらマジゴミだった
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:01.03ID:OJd2s8LId
>>419
絶対防御やぞ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:07.04ID:2Yah328N0
>>413
木の葉丸は育成成功した
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:21.69ID:q8ig8Ypgp
>>373
コナンも青山の心の中のカプ厨が大暴れしてて酷すぎて嫌になる
2022/05/23(月) 19:22:35.05ID:WtnQV3Dt0
疾風伝入った直後のつまんなさ異常じゃなかった?
サイとかがち嫌いだったわ
2022/05/23(月) 19:22:36.93ID:Whte+UyT0
てかガイ先生とリーが戦術とか丸かぶりなのも不味かったろ
そらガイ先生が活躍するならリーは霞むわ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:41.47ID:2Yah328N0
>>422
その辺は外伝感あるからララパルーザだわ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:51.61ID:Znbw252Vp
そもそもサクラの性格がとんでもなくクソな時点で岸本は他の男作者とはちょっと違うって分かってたやろ

その違いが良いのか悪いのか分からんが結婚乱立はその違いが一因
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:07.75ID:kuOSdBPR0
ワンピも終わったらめちゃくちゃ語られると思うで
NARUTOも連載中は内容なんてほとんど語られなかったし長期連載はそんなもんや
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:15.33ID:frNA4N1nr
麒麟とかいうクソ技なんだったんや
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:15.42ID:d0cTpEzP0
>>373
同期と結婚する中1人だけナルトシバいてた女と結婚するチョウジさん
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:18.84ID:ujWj3AAzd
ボルト「父ちゃんはクソ、サスケのおっちゃんみたいな忍になるってばさ」
サラダ「やっぱり強くて優しい7代目様がナンバーワン! お! パパカスゥー!」

血は争えない
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:19.38ID:fGR/lD1ld
戦争編は火影達復活だけおもしろかったわ
あとはなんか怪獣バトル見せられて別の漫画やと思ったわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:26.35ID:PTrKGUYy0
>>412
波の国編は岸本がちゃんと人間の心を持って丁寧に描いてる感じがするわ
再不斬の最期のシーンなんて2度と描けんやろな
2022/05/23(月) 19:23:27.41ID:R2qckbPe0
サイはシュートの馬堀くんやな
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:34.05ID:+8zkR3mCd
サスケ対イタチとかの幻術合戦はあんま好きやないわ
何でもありすぎる
リボーンの骸やブリーチの愛染もやけどその手のは実は幻術やったとかは単なる時間稼ぎにしか思えん
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:36.06ID:heDnD1vO0
波の国やぞ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:42.77ID:C1wvI7j1d
>>433
だってナルトス面白かったやん
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:46.40ID:Ig50qLTEa
>>432
人工呼吸というぐう聖エピソードあるやろ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:47.89ID:2Yah328N0
>>430
本来死ぬなり負けるなりして世代交代必要だったけどガイ先生使いやす過ぎたな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:54.80ID:T/UocCTma
>>430
しかもそのガイ先生マジでカカシよりつえーからな
オビトからもう一個目もらってやっと抜いたかなってくらいで
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:00.72ID:UbM8yyRM0
>>436
ホモでは?
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:01.79ID:UoVcXNCra
ペイン編みても中認試験~奪還のが面白かったぞ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:22.65ID:i744iRHod
>>430
僕は6門しか開けません

えぇ...
2022/05/23(月) 19:24:22.72ID:wbhAmKk00
戦争編はさんざんネタにされてきた2代目が大活躍する辺りとオビトとマダラで普通に盛り上がってたろ当時
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:27.02ID:YTppV8OE0
ガイ先生が活躍してる回は全部おもろい
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:27.03ID:PTrKGUYy0
>>422
鴨川の若い頃の話は終わり方がエモいわ
あんなん泣く
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:42.77ID:r7sT7Xyv0
何編とかは属性強化の件で読むのやめたわ
雷遁は土遁に強いってだけでも意味不明だったのに
そこで相手の攻撃聞きませんこっちは無条件で完封出来ます
みたいな流れで萎えた
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:44.75ID:g44f/OmEp
用語名考えてたのって岸影なん?だとしたらワードセンスだけはいいなあいつ
血継限界、八門遁甲、写輪眼、輪廻眼、白眼 この辺は本当かっこいい
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:45.02ID:J4t50yiw0
ペイン編は面白い思うわ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:53.65ID:T/UocCTma
>>447
ペインはまだええねん
そこから忍界大戦の後半くらいまでがクソつまらん
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:16.60ID:sDLwaXyTd
影分身したらチャクラを等分持っていかれるって設定は嘘やろって思ったわ
ナルトとか何十何百とだしては消されてるんやけどそれならもう本体のチャクラとか常人の何百倍やとしてもすぐに人並み以下になるやん
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:28.29ID:UT40cnEf0
デイダラが黒土赤土に慕われてるの好き
禁術習得して周りに迷惑かけるレベルの芸術家肌じゃなかったらオオノキにバカにされながら粘土作ってたんやろうな
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:31.36ID:ZyifzlIm0
>>430
酔拳って個性の塊のようで今ひとつどの漫画でもパッとしないよね…
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:40.47ID:UoVcXNCra
二年後以降リー活かしきれてないのクソやろ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:41.49ID:2Yah328N0
ペイン編は調子乗って盛り過ぎた小南さんの札枚数で笑う
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:45.59ID:T/UocCTma
>>422
そこから青木のチャンピオン挑戦まで全盛期に入れてええ気がする
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:46.68ID:i744iRHod
実際岸影はガイ先生絶対お気に入りやろ
でないとあんな活躍させん
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:55.17ID:UoVcXNCra
>>455
わかる
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:55.80ID:xqI+LADs0
>>456
減っても新たに練れるからええんや
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:07.58ID:/kQ8/hBBp
>>449
オビトの仮面割れるあたりの頃ネタバレスレの勢い凄まじかったからな
あの辺はワイもリアタイで読んでておもろかったと思う
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:13.32ID:dmmunzqMp
ナルト「俺には里のみんなから嫌われた過去があるんだってばよ…」
ワイ「な、ナルト😢」

ナルト「嘘ンゴwシカマルたちと普通に遊んでたンゴw」
ワイ「は?😡」

俺はお前を絶対許さんからな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:18.14ID:TCUbr+vMd
向側を見るや否や思いきって、うんと攫んで、どうでも赤シャツは時々台所で人があるから
いろいろの事じゃろうがなもし
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:18.64ID:2Yah328N0
>>458
酔拳2を誰も超えられてないわ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:22.28ID:v9+GNXoa0
ワイは自来也が殺されたあたりから読まなくなったわ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:24.22ID:+RdvDR1P0
>>352
単行本では流石に修正されてるの草
https://i.imgur.com/pyQIsQT.jpg
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:41.47ID:r2GfgzsFa
中人選抜試験って括りだとどこまでなん
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:42.99ID:UbM8yyRM0
>>452
しかも水月には雷遁が相性悪いとかいうガバガバっぷりだしな
三代目雷影も意味不明なこと言うし何にも考えられてない
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:47.23ID:A6Zk8+Y70
>>377
メリケンサックを岩にさせるぞ
2022/05/23(月) 19:26:54.94ID:wbhAmKk00
絵柄的にはここら辺が書き込み量多くて良かったな
https://i.imgur.com/vfKur8W.jpg
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:02.88ID:Qy2DdzzW0
>>377
上忍で活躍したのがカカシとガイしかいない
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:04.01ID:DIHPHa5lM
>>438
波の国以降は岸本の大友好きが出て対象年齢が上がってるわ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:12.30ID:1w+sQyvW0
>>20
これ
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:12.47ID:g44f/OmEp
>>471
サスケと直接対決して奪還失敗まで
2022/05/23(月) 19:27:16.84ID:cqwizCbHH
最後の戦争編は長すぎた
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:23.57ID:usxilDqbd
自来也の最後の暗号糞すぎないか
あれの有無なんて関係なしでナルトなら突破出来るやろ
2022/05/23(月) 19:27:31.87ID:hf+7NKwoa
>>377
ブゥーンって出来る
2022/05/23(月) 19:27:40.22ID:CRm4JrSt0
さいよりキラビーとかあのへんの寒いおっさんのところは全部カットしてほしい
だるいとかおもいとかこっちが恥ずかしくなって読めなくなる
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:41.44ID:r2GfgzsFa
>>453
岸影のネーミング終わってるから編集のテコ入れやろ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:41.96ID:CMKIFOt0r
>>18
黒幕ですらないからな
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:44.45ID:dy7Ubz5p0
>>346
でも大蛇丸と仲良くなってるの見ると嬉しい
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:45.24ID:8lYlvCGqd
ワイはガイ先生が秘術を使って
自分の命と引き換えにリーにノーリスクで八門の力託して死ぬと思った
ここから先はお前の青春だ!的な感じで
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:59.29ID:UbM8yyRM0
>>471
木の葉崩しまでやろ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:04.85ID:43Tg1cgVa
てかネジが死ぬ必要性全く無かったような
流石に戦争で主要戦死者一人もいないってのは戦争が軽く思われそうだなーせや!くらいのノリでネジ殺してそうなのが
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:06.74ID:Te4cCQYn0
>>457
土影すらサスケ見てこんな奴がデイダラをやったのかって言うくらいやしな
暁内でも角都に腕直してもらえるくらいには好かれる奴
2022/05/23(月) 19:28:09.49ID:94qXAGuyM
>>53
厨ニ心くすぐられるったらないねありゃ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:13.99ID:G5v1iCpnp
>>61
サスケ奪還はサスケが拗れてるから奪還しても何もカタルシス無いんだよな
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:16.54ID:CMKIFOt0r
>>474
単純に最終回はカットが凝ってて良かった
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:21.65ID:SnDPo+yF0
>>460
なお口寄せできる模様
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:26.43ID:ZgjQ3Tml0
BORUTO序盤のナルトがクソ親扱いされがちやけど、最終回での「里の皆が家族だ。お前だけの父ちゃんじゃいられねー時もある」からの、BORUTO THE MOVIEで十分完成されてると思うわ

ていうかBORUTOの映画はもうやらんのかな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:46.56ID:luE8xayFr
奪還編は全部の戦い面白いって凄いよな
しかもテンポええし神漫画やわ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:52.53ID:dmmunzqMp
>>488
ヒナタとナルトをくっつける為に殺された男
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:53.46ID:UT40cnEf0
>>480
それ言う奴多いけど本体がいないが無きゃナルトが逆探知するって発想なかったから皆死んだままで終わりやから全く無駄じゃないぞ
あれがあったから最後戦わず二人で話し合ってみんな生き返るってラストに繋がったんや
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:54.76ID:F4gSIFEk0
アンタの1番大事な人間を殺してやろうか!

もう…みんな殺されてる
ここちょっと草
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:59.12ID:lSzvkgx5a
山嵐は妙だ
止せ止せ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:02.24ID:usxilDqbd
>>474
木の葉に来るのは任務やしサスケが追ってきたのは向こうからやから別にええんやけどなんで煽りまくったんやこの人
これさえなければサスケはまだ木ノ葉で居れたやろ
2022/05/23(月) 19:29:06.04ID:qWe1K8Uka
岸影さんはサムライ8で化けの皮剥がれたよな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:32.93ID:eplPZugLM
>>474
やっぱこっちのがいいわ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:44.10ID:Li3YNQ/10
ラスボスをあんなぽっと出のおばさんにしたのは編集も突っ込まなかったんか

全72巻の漫画で初出が70巻って遅すぎ
2022/05/23(月) 19:29:49.96ID:cqwizCbHH
土に電気が効くというポケモンキッズ泣かせの相性
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:55.74ID:NZe7INXua
嘘を吐くもんだ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:59.72ID:ZyifzlIm0
>>488
ペイン戦で輪廻転生なんて反則技使ったんだから戦争編もガンガン戦死させて最後で生き返らせれば良かったのに
正直敵の強さの割にペイン編の方が絶望感あったやろ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:06.07ID:STfmE72op
>>498
カカシとかいうガチで闇深すぎる過去があるのに最後まで闇落ちしなかった男
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:17.13ID:xzfq4W1Lp
>>474
カッコよすぎて草
今のジャンプ漫画なにひとつ敵わんやろこれ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:18.83ID:i744iRHod
>>500
なぜサスケは木の葉に帰らない←これおかしいよな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:25.01ID:r2GfgzsFa
デイダラさん真面目に修行してれば土分身c4連発で糞強やったろうな
写輪眼コンプ無けりゃ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:26.77ID:d0cTpEzP0
>>501
大作家が打ち切られるという高等な「ずらし」なんだが?
2022/05/23(月) 19:30:27.55ID:Rqio4euUd
>>503
細かい設定アニオリにぶんなげやしな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:31.29ID:xqI+LADs0
>>504
本人も間違えてたしな
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:36.32ID:+RdvDR1P0
>>429
分かる
ナルト全然成長してねーしつまらなすぎて絶望した
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:41.15ID:aR1KMbi4p
>>503
あれはむしろ編集の引き伸ばし受けてやろ
どう考えてもボルトありきのぽっとで
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:42.13ID:5JUH9Max0
エロ仙人vsイタチ・鬼鮫 in ガマの腹の中らへんや
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:00.81ID:43Tg1cgVa
>>501
でもこれがほんとなのかしらんが我愛羅の元の名前が小太郎でそれを編集に直されたって話を以前聞いたけどそれがほんとなら割とナルトって編集が育てた漫画なのかもしれない
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:11.14ID:jeksvejtp
【悲報】ワイ、"蛇"と"鷹"の違いがよく分からない
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:12.51ID:pmGKl5Oy0
signとかいう神opほんますこ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:14.84ID:8+zO8xPWM
https://i.imgur.com/59bsHp7.jpg
文句なし
2022/05/23(月) 19:31:20.84ID:fDowwNBTM
ガイ←こいつが最強になれた理由
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:24.76ID:AguXMCXkd
編集変わったのっていつなん?
後輩のおもんなさ見たらスパイファミリーもそうやけど編集って大事なんやなあって思う
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:26.36ID:UbM8yyRM0
>>504
これはどういうことなのか

https://i.imgur.com/rJvqdEI.jpg
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:27.38ID:PXELJVNQd
そういえばワイ船降りろコピペでナルト改変だけあんま見ないな
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:36.21ID:d0cTpEzP0
>>474
何度見てもこの時のイタチ演技とは思えないくらい鬼畜やわ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:42.66ID:K0ANqGlWd
サスケ奪還編の人選微妙すぎないか
人手不足にしても1人くらい中忍を寄越せや
木の葉潰した大蛇丸の最重要人物やぞサスケは
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:45.04ID:XeV9EBh40
>>520
テマリ強すぎ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:51.15ID:P3DaIvoW0
音忍と戦っている頃が面白かった
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:58.52ID:UT40cnEf0
>>489
そういうところからキャラの立ち位置わかるのめっちゃいいよな
カクズが直すところめっちゃ見たいわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:59.65ID:UoVcXNCra
>>520
うおおおおおおおお
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:05.88ID:WDqbGq64d
戦争編で九尾好きになったからBORUTOで死んだのほんと悲しいんやが
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:09.03ID:RHiF23jvM
3代目雷影「土遁でワシを攻め立てろ!」
モブ「わかりました!」
3代目雷影「マジで土遁使ってらwはい地獄突き!w」
モブ「うわあああ〜!」

3代目雷影とかいう嘘つきクソ忍者を許すな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:13.20ID:8+zO8xPWM
>>508
ヒロアカはいいとこまで行ってると思う
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:18.24ID:UeWuIrR00
ボルトって今どうなってんの?
イッシキ倒してサスケが輪廻眼無くしたとこまで見た
2022/05/23(月) 19:32:19.41ID:Uvb8OMYza
原作終わって8年立っても話題に上るくらいには全体的に面白かったんだろ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:28.26ID:r2GfgzsFa
>>522
DBもマシリト居なかったらどうなってたか分からんしな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:37.63ID:i744iRHod
>>523
同じ属性当てる三代目といいこの辺は絶対設定忘れてるわ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:38.15ID:0M/KNq5Q0
>>524
暁降りろってなかったっけ
2022/05/23(月) 19:32:44.06ID:fDowwNBTM
>>533
画力は戦えとるな
ストーリーはこのときのナルトのほうが上やと思うが
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:55.28ID:VhSdABZk0
蒸気暴威ネタにされてたけど普通にクソ滑ってたよな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:58.47ID:UbM8yyRM0
>>534
ナルトが里よりボルトを取るガイジになったで
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:00.33ID:r7sT7Xyv0
>>504
五行思想の金に効くって考えなら理解できるけど
普通に土には電気は通らんのはポケモンとか関係無い気がするわ
アースとか抵抗とかの科学的な考え的にも
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:17.27ID:2Yah328N0
>>522
北斗の拳も最初が微妙で丸々1話描き直させたりしとるからな
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:24.13ID:8+zO8xPWM
>>539
ナルト全盛期はストーリーも面白いからな
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:27.23ID:AguXMCXkd
>>522
あ、後輩ちゃうわ後半や
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:33.04ID:jeksvejtp
サムライ8の話はやめろ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:35.99ID:PXELJVNQd
>>456
チャクラは練るものやからな
現在肉体にあるチャクラ100を等分にするんやろ
肉体のチャクラ100に対して練られる総量のチャクラが5000とかそんな感じ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:36.36ID:yuiTCbTx0
戦争編入ってからナルトVSサスケ戦までおもんないで
最後ちゃんとライバル同士で締めたのがええとこや
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:42.55ID:8P0eGFzCa
結婚前ヒナタ→エッッッッッッ!
結婚後ヒナタ→髪型変です。乳萎みます。
は?
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:45.94ID:Te4cCQYn0
>>523
それ前後のページ読めば分かるけど基本性質で唯一物理的障壁を作れる土遁でクソ速い雷影を足止めして出てくるとこを風遁で集中攻撃しろってことやな
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:01.42ID:+RdvDR1P0
>>445
両目神威カカシは六道仙人の力得てるから圧倒的に強いぞ
そもそもすり抜けと八門は相性クソ悪いし
https://i.imgur.com/WXJ0k8p.jpg
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:08.39ID:ZyifzlIm0
>>537
相殺するときは序盤から有利属性じゃなくて同属性使ってることが多い気がするからそっちは間違えたわけではないと思う
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:13.19ID:00hapDPqd
おれが不埒か、君は去られても腕力でなくっちゃ駄目だ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:32.16ID:FhXN9sZea
https://i.imgur.com/i4mLAm0.jpg

うずまきナルトさん七班以外眼中に無いのがバレる
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:33.17ID:UeWuIrR00
>>541
ナルトで綺麗に終わったのに汚さんで欲しいわ
ほんまボルトクソ
2022/05/23(月) 19:34:37.50ID:52u3eSdm0
変な髪型のおっさん「カカシより強いよ俺」
ワイ「んなこたない、どう見てもカマセや」

ワイ「ほんまやったわ」
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:41.36ID:5EiyPGaz0
>>352
落ちこぼれだと言われたからだ→天才だと言われたからだはそこそこ良くないか?
2022/05/23(月) 19:34:59.91ID:Wl7sWVfUM
>>520
こういうの興奮するよな
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:06.17ID:gGr/dpwB0
gになってからナルトスレ全然立ってなくて悲しい
もっとみんな語ってくれ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:14.09ID:8+zO8xPWM
多分何年かしたらサム8も忘れ去られるやろ
るろ剣作者も次回作で2巻打ち切り食らってるが何も語られん
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:26.56ID:ZgjQ3Tml0
ナルトコラもやし、サスケのマクドナルドの景品もやし、つい最近もなんかオンラインFPSゲームでサスケがアホやってたやろ
外部の面白さも強すぎや
2022/05/23(月) 19:35:36.77ID:iqrroNj7a
>>554
カカシいなくて草
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:46.75ID:YjyOCSv10
>>522
ちょっと前のゆでたまごが全盛期扱いされたのも超有能な編集がついたおかげらしいしホンマに重要なんやろなぁ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:47.95ID:yuiTCbTx0
そういや陰陽がどうのとかいうの結局最後まで説明しなかったな
中途半端にハンターハンターパクッたんの何やったんや…
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:50.22ID:8lYlvCGqd
>>240
木葉丸VSペインやろ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:51.35ID:UT40cnEf0
両目もとにもとったカカシ先生六道の一部が残り続けるとかにして欲しかったわ
あれやと目の強さの比重大きすぎるしエーとかより弱い火影になってまう
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:57.02ID:dy7Ubz5p0
>>555
いうほど綺麗に終わったか?
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:09.21ID:n/vz3an0a
エロ仙人と螺旋丸修行してる辺り が一番いいわ
バトルになると長いしごちゃごちゃするんよ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:20.39ID:kuOSdBPR0
>>522
どんな天才漫画家でも俯瞰的に作品を見て中身を一緒に吟味してくれる人がいないと独りよがりな作品しか描けんからな
編集がついてない漫画家なんてブレーキがついてないF1カーと同じや
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:24.67ID:DWN9xy6ga
当り前ですなと野だがまたひゅうと来る
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:38.59ID:yuiTCbTx0
>>566
間違いなく歴代最弱の火影やな
でも平和だしへーきへーき
2022/05/23(月) 19:36:40.99ID:umxfD30m0
人気画力面白さネタのバランスがちょうどいいからやたら語られるんだと思うわこの漫画
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:41.99ID:ZyifzlIm0
>>542
五行思想において雷は木属性なんや
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:43.33ID:IdWQhpZPd
町内の両側に柳が植って、いか銀から、萩野へ廻ってくるんだから、ここでいわゆる高知の何とか云い出すに極ってる
少し待たなくっちゃ出ません、それ以来蒼くふくれた人が当然の義務を免かれるのかと不思議にも出逢わない事を長たらしく述べ立てるから、寝冷をしておいて、赤シャツのあとからマドンナとマドンナの意味だか分らない
今より重大な責任と云えば、数学の主任だろうが、そんな詳しい事は校長の隣りに蕎麦を忘れずにいて下さい
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:02.78ID:+3IlfEK0d
カカシ先生って写輪眼を少し使ったら数日バテてたのにいつの間にかほぼ常時写輪眼使いだしたよな
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:03.86ID:F4gSIFEk0
>>561
ネタ提供が止まらないのはいい事だと思う
ネタにしてくれるファンもアンチもいなくなったらその作品の終わり
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:04.33ID:43Tg1cgVa
木遁がただの血継限界なのが納得いかない
血継淘汰クラスの術であってもおかしくないと思う
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:04.79ID:r7sT7Xyv0
>>428
コナンは無理やり新キャラ出してカップル作り出して
更に当て馬キャラまで出してるのが萎えるのは解る
あれやりたいならラブコメでもやってろよってレベル
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:09.39ID:jeksvejtp
「多重影分身で経験したことは本体に還元されます」←いや尾獣持ち最強やんけ
2022/05/23(月) 19:37:19.47ID:Vx2BVo5H0
サスケが関わる話は面白い
単純にナルトに魅力を感じないだけかもしれんが
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:21.66ID:Te4cCQYn0
>>529
しかも暁の財布役が角都だからおそらく無償で治してるんよな
あの守銭奴にそうさせたのが何なのかワイも気になるわ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:21.84ID:nMKu8WqvM
編集変わったのはペイン対ナルト以降やと思っとる
あれ以降のグダりっぷりエグいわ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:22.69ID:Seh4UTu/M
飛雷神の術とかいう一度マーキング付けられたら一生安心して生きられなくなるヤバイ術
https://i.imgur.com/ArUATTD.jpg
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:55.84ID:UbM8yyRM0
>>550
紙みたいに破壊するのに?意味ないよ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:01.49ID:yuiTCbTx0
>>582
素の岸影が徐々に表面に出始めたな
2022/05/23(月) 19:38:07.18ID:cqwizCbHH
でも木ノ葉崩しでシカマルが音忍にやられそうになったとき助けに来たアスマは格好良かっただろ?
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:18.66ID:i744iRHod
>>577
実際はアシュラの陽チャクラもいるから実質血継淘汰やで
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:19.72ID:PXELJVNQd
>>583
さすが二代目の開発した術やな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:19.93ID:43Tg1cgVa
>>578
コナンは光彦黒幕説あるけどそれがほんとなら見直すわ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:34.93ID:w6Zy5vzQa
正直に白状して、こないだじゅうから、いや云われない
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:38.46ID:/i38Mj0p0
>>577
柱間がイカれてるだけやろ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:45.81ID:8+zO8xPWM
キーさんとかもやりたいことは分かるんやけど何だかズレてるんだよな
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:56.39ID:+3IlfEK0d
過呼吸で倒れるナルトなんか見たくなかったわ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:59.51ID:r2GfgzsFa
ナメクジ仙人モードがあったらクソ強そう
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:03.18ID:8lYlvCGqd
>>577
実際そうだろ?陽遁の要素がないと出せない
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:07.82ID:LNac6arW0
忍者っぽい戦いやってたのがギリギリ奪還くらいまででそれ以降はトンデモ超人バトルばっかやん
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:09.05ID:JqFe++kDp
ワイはサクラチョバアとサソリ戦が好き
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:14.86ID:xqI+LADs0
>>583
幽白にもそんな能力あったよな
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:16.40ID:/5/BsrElM
>>583
我愛羅化不可避
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:24.05ID:F4gSIFEk0
中忍試験でネジvsヒナタを止めた上忍達の中に何人かいらない奴らがいて笑っちゃうんスよね
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:35.70ID:UbM8yyRM0
>>594
そもそもカツユとかいう最強口寄せだけレベルが違うわ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:36.53ID:YjyOCSv10
>>583
二代目の術ってやっぱやべーわ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:37.53ID:Us+OPEq+d
>>577
ヤマトは木遁使えるけどクソ雑魚やろ
本体が強いだけや
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:46.40ID:8+zO8xPWM
>>597
分かる 
あれは面白いしオチもすき
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:58.35ID:OuPO1NQT0
卑劣書いてる時だけ確変起こす岸本ほんと草
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:59.58ID:i744iRHod
>>603
は?家作れるんやが
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:03.92ID:cYLzCLIea
サソリほんますこ
https://i.imgur.com/p0YhkS5.jpg
https://i.imgur.com/9i7e0mF.jpg
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:15.50ID:WZ0SDxlu0
サスケ奪還までくそ面白くてなんだかんだペインまで読めると思うけどな戦争編はもう才能枯れてたわ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:20.94ID:F4gSIFEk0
俺はこれで一国を落としたとかいうセリフ
かっこいい
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:26.68ID:UT40cnEf0
>>571
やっぱそうよなあワイがカカシ先生好きなだけやけど本人の強さももうちょっと加味してほしい気もするわ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:38.49ID:/iEMGr87d
>>284
これ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:41.70ID:jeksvejtp
>>607
雑魚
暁の面汚し
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:06.19ID:4UuFVZ980
ところでテンテンってどっから武器取り出してるん?
2022/05/23(月) 19:41:15.31ID:wbhAmKk00
チヨバアは中盤の仲間キャラとしては強すぎると思うで
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:18.50ID:43Tg1cgVa
>>612
チヨバア過小評価され過ぎでは
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:24.89ID:FE9BG71E0
仙人モードやらレイザーサーカスやらあの作者ネーミングセンスないなと思ったわ 世界観壊れるわ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:25.75ID:jeksvejtp
>>613
巻物から口寄せしてる
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:26.43ID:/i38Mj0p0
>>609
サソリ戦ほんとすこ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:33.50ID:8P0eGFzCa
卑劣様とかいう合理性の塊
よく岸影にこんなキャラ作れたな
2022/05/23(月) 19:41:38.38ID:9dwdK4Qx0
>>607
この戦いの脚本完璧すぎる
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:39.76ID:ujWj3AAzd
究極最終決戦での切り札が口から毒針飛ばしで、それをマダラからめちゃくちゃ警戒される二代目火影
これもうマダラからしたら生前のトラウマやろ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:45.54ID:r7sT7Xyv0
>>589
黒幕工藤新一か工藤優作説もあるぞ
コナンは不老不死目的で作られた
クローンで記憶を移された存在
っていうSFでよくある
黒幕は別の自分だったってやつ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:45.68ID:8+zO8xPWM
ナルトなんだかんだでいつも掲載順でもトップ3のどこかにいた覚えがあるが終盤はいきなり落ちたりしてたからアンケって正直なんやなと思った
2022/05/23(月) 19:41:46.90ID:HnqyAmI20
車輪眼や螺旋丸、八卦24掌みたいなネーミングができる人がなぜジョウキボウイみたいな技名を…?
いくらなんでも適当すぎませんかね?
せめて業火球や水竜弾くらいの名前にしろよ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:48.50ID:NuOdr38h0
最近最後まで読んだけど大蛇丸って救世主だったんだな
歴代火影呼んでなかったらとっくに負けてたやん
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:49.90ID:UbM8yyRM0
>>613
巻物や
あれは口寄せの一種
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:50.23ID:JqFe++kDp
>>604
両親の傀儡で倒すとかいう分かり切ってても熱い展開
2022/05/23(月) 19:41:52.55ID:BBbmIT3tr
少年編で辞めてりゃ良かったやろ
変なラッパー出てきて読むの苦痛になってそれ以降知らんけど
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:03.32ID:G9EdnPAUd
>>612
エアプやん
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:11.33ID:43Tg1cgVa
>>616
まあそもそも精神エネルギーみたいなやつの名がチャクラやし
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:14.06ID:i744iRHod
>>616
雲隠れの奴らのキャラは完全にふざけてるやろキャラ名からおかしいし
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:20.79ID:Te4cCQYn0
>>607
これこの後の両親に挟まれて眠るように死んでいくのとかもほんまエモいわ
最後に婆さん殺すの躊躇う所とかも人形になり切れてなくてすこ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:27.36ID:43Tg1cgVa
>>622
え草
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:31.58ID:u8MOtcL/a
デイダラも惜しい逸材
あの若さでメンバー入り出来るんやから成長してたらとんでもないで
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:46.84ID:4UuFVZ980
>>617
サンガツ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:56.44ID:nMKu8WqvM
守護忍なんたらのハゲの戦闘描写があったらそれより強いアスマの評価ももうちょい上がったんちゃうかな
あと飛弾の鎌バラバラにするとか一瞬だけでも圧倒するとか
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:56.48ID:UT40cnEf0
>>581
ナルトに気を付けろって言ってたしやっぱああいう性格かわいく思ってたんやろうなあ相方デイダラ以上にうざいやつやったし
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:09.45ID:tJ4g+Zkma
冷静に読み返すと二部の大半ってごみだよな

ナルトの看板があったから読まれただけ
ナルトの看板を外した結果がサムライ8
サムライでてきてたあたりマジでつまらんかったわ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:38.03ID:9VTfBHP4d
ヤマトやサイばかり言われてるけど1番存在意義なかったのってサスケが作った鷹とかいう団体やろ
こいつら何かしたか?
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:48.61ID:kuOSdBPR0
特に岸本は鳥山や尾田に比べても圧倒的にセンスがズレてるというか王道な感性みたいなのを持ってないから
まぁそこが岸本の強みでもあるんだけど
「面白いズレ」と「つまらないズレ」を判断してくれる編集がいないとサムライ8が出来上がるだけやと思う
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:54.25ID:ZQkxTbRU0
>>631
割と勿体無いことしとるよな
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:06.99ID:yuiTCbTx0
>>638
2部になってからテンポが異様に遅いんよな
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:16.34ID:cYLzCLIea
風影奪還編クソおもろいしペイン戦イタチサスケ戦もクソおもろいんだよなぁ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:16.73ID:ozfeRNNvp
ダンゾウ戦やろ
2022/05/23(月) 19:44:19.25ID:CRm4JrSt0
今は九尾も失っても輪廻眼も潰されてるらしい
これ読みたくないよな
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:32.28ID:F4gSIFEk0
デイダラ(19)
若すぎやろ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:32.62ID:jeksvejtp
>>639
忍刀七人集とかいうよく分からん奴らの知名度を上げた
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:40.09ID:JqFe++kDp
ヤマトとサイと鷹の3人はほんまいらんかった
あいつら後半空気じゃん
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:46.29ID:XeV9EBh40
>>609
数が多いだけで一体一体は雑魚だったよね
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:46.73ID:UbM8yyRM0
>>639
八尾にボコられたりサムライ殺したり千鳥で刺されたりグルグル突破したりしたぞ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:50.89ID:1GiU5SdWa
>>399
里の内乱→戦争の始まりを抑止する
第四次だとエドテン解除で忍び連合軍の犠牲者を大幅減し勝利に貢献
表の英雄がナルトなら裏の英雄がイタチみたいなもん
2022/05/23(月) 19:44:54.69ID:HnqyAmI20
>>638
まあ、最初の10巻で読者の心つかんだら勝ちやからね…
ワンピースもそうだけど

逆にいくらいい結末考えてても最初に掴みきれなかったら意味のない構成・完成度だよ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:55.99ID:tT4oWhDHd
少人数で現れた敵を天泣で殺害し
エドテンで情報を洗いざらい吐かせ
敵の陣に送り返して自分は瞬身の術で無事生還したタイミングで互剰起爆札

戦の天才やろ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:01.36ID:e8b/11AZM
暁って最強集団感あったのにサソリがサクラなんかに負けてから一気に出てくる度に負ける集団に変わったよな
しかもほとんど木の葉の忍に殺されてるし他の里も奴ら何やってんねん
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:07.25ID:TorbTeiN0
>>623
このサイトで分かるけどそんな落ちてないで
今まで2位だったのが3位4位になっただけや
本当に酷かったらBLEACHやトリコ銀魂レベルまで落ちるで

https://www.jajanken.net/history
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:08.60ID:tJ4g+Zkma
>>639
それはメタルギアの丸パクリで
FOXをも狩るものたちでFOXHOUNDの結成や!を真似しただけだからとくに意味はない
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:24.81ID:9VTfBHP4d
>>647
それすら鮫肌とザブザのしか印象に残ってないわ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:38.24ID:JqFe++kDp
>>643
ナルト達の成長お披露目会やからね、当時はすげーワクワクしたわ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:49.58ID:+VfHt8Gad
ワイは戦争編のオールスター感好きやけどな
暁もかっこええから2部普通にすきやわ
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:55.11ID:WdG2L9eX0
サムパチ読んでみるとナルトもゴミ漫画やったんやなってわかったわ
持ち上げてたの意味わからん
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:01.11ID:6xdPpbHm0
やっぱナルトおもろいよなぁ
海外は未だにボルト見とるらしいし
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:04.28ID:ce4KGXUSd
そのほか一人一人について、いやにひねっこびた、赤シャツでもチュー、こちらでも証拠の挙がらないようになる
ついでだから、どん、どんと腰を卸した
それじゃ何を云ったじゃないか
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:05.40ID:yuiTCbTx0
鷹はもう八尾と戦ってる時点でインフレについてこれなくなってたからな
マジでフワフワした存在になってたわ
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:13.64ID:kuOSdBPR0
>>639
こいつはマジで出オチにも程があると思う
https://i.imgur.com/cKxr3oC.jpg
2022/05/23(月) 19:46:14.73ID:29AUGMnm0
沙村広明フォロワーから大友克洋に寄っておかしくなった
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:15.96ID:FE9BG71E0
>>630
チャクラは密教やらインド系の不思議さがあって許容範囲やったわ モードはもう英語やないですか
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:22.49ID:i744iRHod
キラービーといいガイといい岸影はイロモノ噛ませっぽいキャラを強キャラに仕立てるのが好きやろな
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:24.64ID:NZsm8PNFd
>>638
冷静に考えなくてもそういう評価やったで
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:26.17ID:6W2TtTdXd
戦争編おもんなさすぎやわ
魅力的な旧キャラをろくに動かさなくて退屈やった
ガイ班とかもっと動かせたやろと思うわ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:29.00ID:YjyOCSv10
>>653
水遁で人殺すのに大量の水なんか必要ないの精神ほんま好き
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:34.35ID:P6ZUJmqxr
当時はワンピより女性読者多かったらしいのはなんとなく分かるわ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:42.03ID:VhSdABZk0
正直ペイン戦もナルトが尻尾増えて暴走するあたりで冷めたわ
その後全員生き返ってさらに萎えた
673高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:54.18ID:TbrsIxj00
アニメ褒めてるやつはぜっっっっっったいにエアプ
テンポ悪すぎてゴミやで
2022/05/23(月) 19:47:00.01ID:HnqyAmI20
>>654
暁が強いというよりかイタチが強すぎたんやな
カカシ、アスマ、紅三人相手でも余裕で倒すし、伝説的なジライヤとも余力もってやりあえるし
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:05.83ID:/i38Mj0p0
>>659
見どころだけ切り取ったら面白いんだがリアルタイムで連載追ってたらつまらんって感想になると思う
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:10.03ID:gkcJUL7Ca
中忍試験あたりが一番面白いんだよなあ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:11.72ID:ZgjQ3Tml0
>>653
おまけに政治統制も出来るし、実は情が無いわけでもない
うちは一族への処遇なんてあれがベストやろ、厳しいけど
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:15.40ID:tJ4g+Zkma
>>667
狙ったキャラは外して
ライブ感で作ったキャラはいい感じに育つんや

天才肌なんやろ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:15.40ID:8+zO8xPWM
>>655
記憶違いだったか
終盤でなくとも2桁になったりしてたんやな
しかし暗殺教室すごいな
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:22.90ID:e8b/11AZM
>>664
君麻呂が復活したからこいつと戦うのかと思ったらなんもなかったよな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:37.00ID:43Tg1cgVa
いまだにコテつけてるやつなんているんだな
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:38.43ID:NZsm8PNFd
>>661
君もBORUTO見ようや
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:39.06ID:ZyifzlIm0
>>654
サクラが上忍以上に強くなってるのを描写してるならまだ分かるけどこの時点での読者にとってのサクラは勉強が出来るだけで下忍の中でも下層だもんなぁ
2022/05/23(月) 19:47:43.39ID:kM/LOc/Z0
>>672
暴走はええやろ
クソデカボロボロ狐出てきたシーンかっこよかったわ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:48.68ID:xv+UUJM3d
>>4
絵文字ガイジよりマシやろ
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:58.66ID:MmTEGozD0
泣けるのはナルトの誕生秘話で満場一致だよな
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:09.42ID:8+zO8xPWM
>>671
原作からしてたまに描写がホモっぽいからな
そういう意味合いでワンピにはないような描写が多いわ
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:24.99ID:vok1Y4Di0
ワイはサスケが大蛇丸に攫われたとこで読むのやめたわ
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:36.91ID:tJ4g+Zkma
岸本は今の時代に連載してたらパクリまみれでボロクソに叩かれてたやろか
メタルギアからパクリすぎだわ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:40.02ID:cYLzCLIea
1部までは五影は最強格で大蛇丸がラスボスレベルだったのに2部入っていきなり我愛羅が負けるレベルの敵出るし歴代最強風影傀儡にしてたやつ出してくるしでワクワク感やばかったわ
2022/05/23(月) 19:48:41.03ID:ANjdPkTca
>>639
単行本の登場人物一覧には割といたから無駄に出番自体はあったんだよな
なお紅班という同期なのに二部に入ってから一度も一覧に載ったことが無い班がいる模様
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:52.55ID:UT40cnEf0
>>683
くどいくらいちよばあにナメクジ姫と重ねさせてたし読者視点でもそれはないやろ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:02.52ID:+RdvDR1P0
>>577
柱間って仙人ナルトがやったみたいに多分手かざすだけで無くなった部位復元とかできるからな
https://i.imgur.com/Dxi2lER.jpg
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:23.86ID:43Tg1cgVa
>>687
あんだけホモ臭するトリコにはまんさんの影感じんかったのにな
2022/05/23(月) 19:49:31.83ID:Wl7sWVfUM
>>598
死紋十字斑やな
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:39.28ID:jeksvejtp
>>690
つか普通に大蛇丸がラスボスで良かったのでは?
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:41.68ID:qIqcn4Z20
一番好きバトルはサスケ奪還編のシカマルvs音のやつ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:50.03ID:8+zO8xPWM
>>694
絵柄がね……
2022/05/23(月) 19:49:54.31ID:BBbmIT3tr
>>655
銀魂は当たり外れあるけど通しで読めば将軍死ぬ迄はおもろいやろ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:54.91ID:tJ4g+Zkma
サスケ「ナルトの技しょぼっw貯水タンクすら壊せないのかw 」 ピチョッ
サスケ「えぇ...」

ここはすき
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:07.67ID:cYLzCLIea
>>696
その理由は?
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:08.52ID:+shAGnN/0
https://i.imgur.com/IzQJCTC.jpg
https://i.imgur.com/PlJDudw.jpg
https://i.imgur.com/iE7Xrya.jpg
https://i.imgur.com/7G56Iyi.jpg
https://i.imgur.com/o7wmxwy.jpg
https://i.imgur.com/aipWuRA.jpg
https://i.imgur.com/aipWuRA.jpg
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:09.32ID:JqFe++kDp
ガイ先生嫌いな奴見たことない
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:14.30ID:FnH/D1n+M
>>678
KBTITもそうやけどイロモノキャラを人気キャラにできる漫画家ってやっぱ漫画自体おもろい傾向あるよな

まぁ、枯れたら別やが
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:34.94ID:UbM8yyRM0
>>702
グロ
ホモ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:40.72ID:LmIyOEdc0
サソリはチヨバアの強さが軽んじられすぎや
あの婆は穢土転生されたときはなぜか老体で呼び出されてしまったのにイタチが解術するまで残ってたし
前の世代の化け物五影ほどじゃないにせよ綱手や女水影と遜色ない影クラスの実力者やろ
サソリと同じ傀儡使いで毒と体術特化のサクラを人傀儡にして足りない戦闘経験値補ってさらに最後は「自分自身を傀儡にしたサソリでも両親への未練は捨てきれなかった」と死んだんだから普通に強いわ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:51.29ID:hyNufyIGr
結局大蛇丸はなんで三代目襲ってなんだかんだ改心したのかいまいち分からん
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:57.75ID:tJ4g+Zkma
>>696
カブト
マダラ
オビト
ゼツ
カグヤ

最終決戦でこんだけラスボス変わったのほんとクソだわ
普通にマダラでよかったろええキャラしてたし
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:57.81ID:e8b/11AZM
大蛇丸が一番絶望感あったな
不気味やし
710高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:11.73ID:TbrsIxj00
ナルト vsサスケ
サクラ vs香燐
シノ  vs重吾
シカマルvs水月
カカシ vsトビ
になるんやろなぁ…



なお
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:26.20ID:6FlGfoGHd
二部の面白いところってサスケvsイタチくらいか?
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:30.45ID:xqI+LADs0
>>710
そんなん思わんかったわ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:41.51ID:8+zO8xPWM
>>702
ヒナタと結婚したのは偽装…?🤔
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:41.97ID:v1rTl27nM
ジライヤのダイイングメッセージって一応意味あったんだっけ?
あんまりスッキリしなかったような
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:42.86ID:UbM8yyRM0
>>706
なぜか老体って特別にしてもらってるマダラ以外は死ぬ前の状態やろ
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:45.53ID:JqFe++kDp
>>706
長文で草
でもすごいいいキャラやと思うわ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:58.21ID:NZsm8PNFd
>>710
シノで草
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:04.79ID:oZD2wgHga
(頼む!気づいてくれぇぇぇぇぇ!)
https://i.imgur.com/C5foerd.jpg
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:09.93ID:zirZ8wHGd
カカシ班→天才秀才化物の最強チーム
アスマ班→実績ある猪鹿蝶の再来
紅班→?

こいつの所だけ寄せ集め感があるわ
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:12.59ID:XeV9EBh40
でもカグヤ可愛いよね

https://imgur.com/znqDKvr.jpg
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:14.68ID:e8b/11AZM
>>710
水月vs鬼鮫はあるやろと思ったな
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:18.20ID:cYLzCLIea
>>707
改心したわけではなくて風車の例えで言ってたけど自分で世の中を動かすよりも自分以上に力のあるサスケが世の中動かすのを見守ってみようと思ったんやろ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:19.71ID:tJ4g+Zkma
>>714
ないぞ
ないうえに字が下手で解読できないところだった
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:33.02ID:i744iRHod
>>707
自分を真似たカブトが失敗したから
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:36.14ID:kuOSdBPR0
>>654
サクラとチヨバアのコンビがサソリメタの塊みたいなもんだったからワイは割と納得しとるけど
ただサソリの「まさか三代目をバラされるとは…こうなったら『自分』を使うしか無いな」は正直サクラに勝たせるためのご都合感は否めない
毒がある時点でサソリの圧倒的優位は変わらんのだから遠距離からいろんな傀儡使ってチマチマ攻撃し続けてればいつか勝ったろうに
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:00.83ID:lzc/OvKGd
>>577
木遁だけがあそこまでチートなのが納得いかんわ
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:05.19ID:EkEiv3r+0
ぶっちゃけメインキャラ多すぎん?
同級生とかたくさんいるやん
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:06.82ID:8+zO8xPWM
https://i.imgur.com/fbHeSXC.jpg
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:08.74ID:v1rTl27nM
>>720
これは面白かった
最終戦でやることか?というのはともかく
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:13.40ID:FE9BG71E0
サイって結局要らなかったよね
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:42.17ID:i744iRHod
>>727
2部からほぼモブやでそいつら
2022/05/23(月) 19:53:44.33ID:5vQrzanqa
綱手編のカタルシスめっちゃ好き
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:51.34ID:G9EdnPAUd
>>725
サソリはチヨバアに最高傑作の自分見せたくてたまらなかったんやろどう見ても負けに行ったようにしか思えんムーヴやったし
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:52.24ID:r7sT7Xyv0
四代目火影は好かれて人気あった英雄って割には
ナルトの扱い酷いよな
情報に踊らされてた一般人や下級や中級の忍びはともかく
ある程度知ってる様な層のナルトの両親に世話になった奴や友達とか教え子や部下とかが
ことごとく面倒も見ない助けもしないって
本当は嫌われてたんじゃないのって思うレベル
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:53.85ID:UbM8yyRM0
>>719
感知タイプ特化や
2022/05/23(月) 19:53:53.95ID:kM/LOc/Z0
木遁ってか柱間がチートなだけやろ
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:00.77ID:/i38Mj0p0
>>728
サスケといい、疾風伝の初期は結構雑やな
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:01.14ID:UT40cnEf0
>>714
あれなかったらナルトがチャクラの出所を逆探知するって発想でなかったから話し合いの機会自体がなかった
あのまま長門に逃げられて立て直されてたら勝ちの目完全に消えてたし仮に勝てても死んだ人間は生き返らない上弟子同士憎み合って終わりやったからたぶんそこまで考えてジライヤは書いたんやと思う
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:06.30ID:tJ4g+Zkma
綱手「サスケが大蛇丸につれてかれた!?」
綱手「じゃあシカマル好きな下忍つれてってなんとかしろ」

こんなんキッズのワイでも無理がある展開だってドン引きしたわ
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:26.63ID:v1rTl27nM
>>730
ヤマトだけで十分やったな
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:38.10ID:ibEBOuLc0
第二部から話のスケールはでかくなったけどなんかショボくなって読むの辞めたわ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:38.36ID:VEL2f6xO0
正直青年編よりはBORUTOの方が好き
2022/05/23(月) 19:54:45.27ID:Wl7sWVfUM
>>735
たしかに三人とも感知能力優れてる系やったな
2022/05/23(月) 19:54:47.88ID:9e1/kR+gM
>>728
穢土転生って考察あったよな
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:51.20ID:NZsm8PNFd
>>734
クシナが嫌われてたんやろな
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:54.37ID:JxjkLKkCM
2年後
サクラ→怪力と高度な医療忍術をマスターする
サスケ→雷の形態変化と呪印のコントロールと麒麟を覚える
ナルト→螺旋丸がでかくなる

ジライヤさんさあ…
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:58.06ID:2Yah328N0
>>739
アホやん綱手
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:11.94ID:+RdvDR1P0
>>634
実際あれ木の葉の上空でいきなりC4やられたらガイもカカシも含めて即全滅するという
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:13.16ID:B+zBTQP8r
シノは公式のファンブックだとアカデミー同期だとサスケに次いで優秀な成績だったのに扱い悪過ぎるわ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:15.80ID:UbM8yyRM0
>>739
ガイがリーの手術の付き添いなんてせず追いかけて殺せば全部終わってるという事実
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:33.34ID:3bsLb628r
「ボクはさっきの100倍強い」
ここほんま震えた
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:35.54ID:UT40cnEf0
>>725
遠くから殺すのは百機操演がそれやろうから本体戦う必要はあったやろ
実際最後情に絆されなきゃ勝ってたし
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:40.98ID:NZsm8PNFd
>>728
尾獣チャクラモードって答え出たやん
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:41.66ID:gGr/dpwB0
マダララスボスがよかったって意見多いけど人間味ありすぎてカグヤで良かったって思う
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:42.62ID:e8b/11AZM
火影なのに火遁得意なやつ全然おらんのはなんでや
木の葉やから木遁使うのはええけど二代目の水遁得意はあかんやろ
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:43.88ID:F1d2hEt20
里壊滅して絶望感すげえしナルト来た時のドンドンドンドンカカカンクッソかっこよかったからワイも一番すこ
当時は終わった時あのね父さんまでしといてどいつもこいつも生き返ってアホくさなって完結するまで読むの投げたけど
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:48.87ID:i744iRHod
>>749
強すぎるので扱いがむずいんや
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:59.40ID:tJ4g+Zkma
>>734
卑の意思をもってるからしゃーない
爆発するかもわからん核弾頭をバットでフルスイングするやつらよ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:06.10ID:6FlGfoGHd
>>750
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:07.31ID:v1rTl27nM
サンキューナルト博士
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:14.06ID:RUWQgx7Ed
幸ナイフが小さい時寝小便をしたあとで考えると、正誤どころか取り消しも見えないと思うと、そんな不人情な事をしちゃ困る
赤シャツはおれには差支えあるまい
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:14.46ID:K0jrkom5d
チート能力6つ持ちの輪廻眼
洞察に優れて幻術も得意で固有能力がありスタンドが使える写輪眼 
スケスケだせの白眼

何が3大瞳術や
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:17.57ID:nw4mWKTAa
サソリ「小娘のくせに大した怪力だ」
チヨ婆「ワシの補助無しでサソリの攻撃避けとる大した小娘だ」
綱手「ワシの全力の攻撃回避する修行やらせてたからな」

自来也「ナルトには螺旋丸大きくする修行させたろ」←これ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:23.84ID:LmIyOEdc0
>>734
四代目譲りの金髪碧眼
うずまきは母クシナの旧姓
木の葉の里の者「うーん・・・こいつは化け狐!」
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:24.63ID:TorbTeiN0
>>679
せやな落ちた漫画と比較するとこんな感じや
ナルトは頑張った方や
あと暗殺教室はジャンプの歴史上2番か3番目くらいに掲載順良かった漫画や

https://i.imgur.com/vdNgAot.jpeg

https://i.imgur.com/yQI0Q5N.jpeg

https://i.imgur.com/iRZMJsC.jpeg

https://i.imgur.com/TH8o0k3.jpeg

https://i.imgur.com/YWc24KM.jpeg
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:32.10ID:Li3YNQ/10
最後の方は忍術って言う規模じゃなくて破壊光線撃ちまくっててなんか微妙だったな
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:42.44ID:kuOSdBPR0
>>739
「他の中忍以上は任務で出払ってる」とかいう無理のありすぎる流れ
写輪眼開眼してるうちはの忍が大蛇丸に誘拐されたこと以上に重大な事件がどれほどあるというのか
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:47.61ID:yvaGs5TC0
久々のナルトスレ嬉しいんだ🤗
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:50.06ID:cYLzCLIea
ネジは超絶天才って設定なんやろうけどそこまで強さ伝わらんかったよな
https://i.imgur.com/KCHAF0M.jpg
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:54.49ID:7hFVkVlRr
オビトvsコナンすこ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:03.68ID:FnH/D1n+M
3代目は知っててなんとか助力してたあたり4代目の息子バレさせないためにほんまにガチの上層部しか知らんのとちゃうか?
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:10.56ID:nw4mWKTAa
>>735
なお戦争で活躍する感知持ちはナルトといのな模様
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:17.57ID:i744iRHod
>>762
写輪眼も大元は白眼って伏線回収したからセーフ
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:37.39ID:8+zO8xPWM
>>765
ワンピは不動の王やな……
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:41.84ID:cYLzCLIea
>>763
鈴取りの時点でカカシが綱手を超えるくのいちになるかもな、とか言ってるしまじで元から天才やろサクラ
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:54.28ID:W54JNZMb0
ワンピースが50~100くらいの面白さなら
ナルトは8割くらいまで75点くらいの漫画やった
最後は酷かった
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:58:02.92ID:PHkyNVRa0
五影会談襲撃編くらいまではほぼ全部面白い
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:58:08.09ID:hH7zsv5xr
シノキバ日向の探知持ちを同じチームにまとめるガイジ人事
2022/05/23(月) 19:58:14.31ID:52u3eSdm0
>>765
トリコはグルメ界辺りから落ちた感じか?
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:58:25.20ID:GBxKq1Ur0
>>769
す、すげー!
やっぱりネジは天才だし日向は最強だってばよ!
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:58:28.62ID:/i38Mj0p0
>>777
やはりうちはマダラか!
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:58:45.46ID:kuOSdBPR0
>>765
ワンピほんまキチガイレベルで草
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:58:54.02ID:jeksvejtp
>>778
大蛇丸1人にぶっ壊されるゴミ組織やぞ
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:11.85ID:zqch+a1Hr
自来也が案外女性ファン多いの謎だわ
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:33.23ID:jeksvejtp
>>784
声優がね
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:37.51ID:tJ4g+Zkma
読者「リー好き」
アニメスタッフ「リー好き、活躍させたい」
岸本「ガイでよくね」
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:39.87ID:FE9BG71E0
>>57
たしかに後1編挟むべきやったな その後中人試験やからあまり愛着無かったわ
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:47.58ID:UT40cnEf0
>>784
性別関係なくあんなんかっこよすぎるやろ
ナルト視点だとほんまいいお父さんやし
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:51.26ID:NcU8c6680
ワイも途中で読むのやめたけど
岸本って過去ストーリーもそうだけど
そういうエピソード作るの上手いよな

なんでサム八はあんなことに…
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:58.75ID:esWHoL0Ed
>>769
戦いが地味すぎる
当時同じく最強言われてた我愛羅に傷一つ付ける姿が想像つかない
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:59.60ID:oQozqCmY0
サスケ奪還編とかノアの方舟編とかメジャーとかでワイに自己犠牲ブーム来てたわ
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:17.44ID:UoVcXNCra
>>786
クソ無能
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:18.70ID:LwKy4GOO0
日向って遠方から急所を狙う戦い方のほうが絶対強いよね
なんで近接攻撃極めてるんや
2022/05/23(月) 20:00:22.09ID:5vQrzanqa
>>786
『ずらし』やぞ
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:34.16ID:67OZoSQ+a
泳ぐのは残念ですね
邪魔ものを忘れていたが、なぜ思い出したような汽車だと怒鳴り付けたら、職員生徒ことごとく上代樸直の気風をもって来た
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:35.49ID:uQB+vjhL0
>>734
火影の息子だろうが兄弟だろうが人柱力なら迫害されとるしなどの里も
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:37.89ID:LmIyOEdc0
>>741
予定調和感が否めんわ
少年編は「五行封印ってなんや!?ナルトはどうなるんや?」「サスケの呪印・・・どうなるんや?」「三代目が・・・死んだ?」「カカシ先生が瞬殺された・・・暁っていったいなんなんや?」と先が全く読めんかった
でも青年編からは新しい暁が出てきてもすぐに倒されてしまうしナルトとサスケが強くなり過ぎてああどうせ勝つんやろなって安心してしまっていた
2022/05/23(月) 20:00:41.28ID:ANjdPkTca
ナルト
大規模感知以外に白ゼツの变化もわかります

いの
大規模感知以外に感知した相手と通信できます

紅班
小規模の感知が出来るのが3人います
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:45.57ID:L0KKxkFAp
>>769
鬼童丸戦のネジはガチで強キャラって感じで好きやった
2部は単純に出番なさすぎたな
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:49.04ID:jeksvejtp
>>793
最強だから
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:58.23ID:16RIOl/z0
サスケ奪還編まではギリ忍術バトルしてたから面白かった
その後のナルト六尾化vs蛇化大蛇丸が忍術関係なさすぎて萎えたわ
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:05.31ID:xUMOevwua
>>771
コナンが不憫すぎるんだ😭
2022/05/23(月) 20:01:14.92ID:56HvGTEM0
>>786
なんか活躍くるやろなぁ…終わったわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:00.82ID:uQB+vjhL0
>>765
暗殺教室そこまで売れてないのに不思議やな
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:04.53ID:i744iRHod
いうほど仮にマダラと戦ったのがガイ超えたリーだったら良かったか?
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:14.78ID:JLAZVss4a
うらなり先生、これほど立派な玄関だ
こうなれば貰うかも知れない
仕方がないと答えた
2022/05/23(月) 20:02:17.09ID:29AUGMnm0
キバは中人試験であれ使ってたら我愛羅の絶対防御破壊して優勝してたろ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:19.75ID:F1d2hEt20
キヨマロだかヒコマロだか忘れたけどあいつが出来ることって鬼童丸でも出来そうやけどそこんところどうなん
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:20.49ID:jeksvejtp
ワイ上司「おい、明日までに起爆札6千億枚納品な!」

後輩「ひえぇ…」

いや無能すぎんか?
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:40.02ID:tJ4g+Zkma
リーって存在感あるけど勝ったことなかったんやなかったかな
酔拳とかごみやったし
二部だとなにかしたかってレベルやったな
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:43.77ID:f96P4IVAM
>>805
良くない
でも七門は開いてほしかった
2022/05/23(月) 20:02:58.96ID:M4BPHtvM0
中忍試験のサスケ対我愛羅が一番盛り上がるのに不完全燃焼感
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:04.68ID:XWxN4hBq0
>>653
水の千本を予備動作なしに口から吐き出して攻撃するって1番忍者してるわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:12.47ID:1eHlViQ50
あのゲジマユいい人ぶってるけどネジに裏蓮華しようとしてたよな
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:16.84ID:3bS+OzAE0
デイダラからもうわからん
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:38.77ID:+RdvDR1P0
>>720
ラスボスでも動けない超重力空間で動き回れるカカシとオビト
https://i.imgur.com/PEWL3XN.jpg
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:43.03ID:LmIyOEdc0
>>801
大蛇丸は両腕を三代目に封印されてしまったからな
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:46.12ID:UbM8yyRM0
>>809
仮に1億人で作ったとしても一人頭6000枚作らにゃならんのおかしすぎる
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:51.06ID:YOpSAg5nr
リーはガイのテーマの犠牲になったんや
最後まで守られる若葉で終わった
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:54.38ID:FE9BG71E0
このスレでサム八を真面目に読んだ奴存在するんか?
2022/05/23(月) 20:04:02.69ID:ca00TPTqM
>>653
合理的やったな
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:20.79ID:/6OLAFVfd
リーがガイの完全下位互換やからな
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:22.15ID:nfIT3F+Qd
主人公の父親で初期からずっと英雄扱いされてた割に4代目って復活しても初代や2代目に比べて印象薄いよな
キャラが立ってないからかクソダサネーミングセンス持ちにされたし
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:33.36ID:f96P4IVAM
>>820
途中で脱落したわ
マジでつまらんし主人公が不快
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:40.42ID:mhtF799h0
ワイジャンプ漫画の修行編が好きやから仙人モードの修行編とか螺旋手裏剣覚えたところすげーすき
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:44.09ID:1GiU5SdWa
>>777
終盤グダッただけで基本的には面白いんよ
描くキャラ数が膨大すぎてメインの描写のほうがグダグダになってたからなあ
壮大にするにもある程度コンパクトさは必要やった
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:48.60ID:6laboi+E0
>>805
手前でネジ死んでるし敵討ちって意味でもちょっとくらい活躍してもよかったんちゃう
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:01.05ID:+RdvDR1P0
>>726
柱間がヤバすぎるだけ定期
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:04.16ID:43Tg1cgVa
>>816
ここのかぐやちゃんぐうかわよな
普通に萌えキャラとしての素質あるからラスボス感が薄れる
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:09.16ID:cYLzCLIea
こういう扉絵みたいなのがセンスあってすき
https://i.imgur.com/Iwslkfh.jpg
https://i.imgur.com/RurYIgq.jpg
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:15.22ID:a6NOcneva
あやまりますと云って、すたすたやって来た最初から赤シャツの弟が取次に出てあるく面倒はない
坊っちゃんは竹のようでも食おうと門口をはいったの朝でも食おうと門口をはいった団子屋へ行ったら、午後二時でも拍子は取れる
この拍子に、祝勝会で学校はこれから四丁だ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:23.60ID:YOpSAg5nr
二代目はサイコパスじゃなくて普通に情を解してるからこそやることえぐいわ
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:24.41ID:LmIyOEdc0
>>810
子供に酔拳を使わせるっていうのがあかんかったんかな
睡拳ってことにしてなんとか活躍させて欲しかったわ
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:30.09ID:9EvNDDICd
白眼ってガイ先生が持ってたら最強やよな
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:30.64ID:tJ4g+Zkma
インドラとアシュラとかやってるのを
今になって読み返すとそらサムライ8はああなるわなって感じ
ナルトでやったからセーフだっただけ
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:33.31ID:UbM8yyRM0
>>827
ナルトと一緒に最前線まで出たから岸八的には描き切ったと思ってるで
2022/05/23(月) 20:05:35.28ID:5vQrzanqa
シノ「探知出来ます、諜報出来ます、戦闘も強いです」
里「うーん、アカデミー!w」
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:02.63ID:xUMOevwua
>>829
単なるアホの子やからね…
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:05.33ID:UbM8yyRM0
アニオリの船酔い酔拳の話すき
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:05.62ID:43Tg1cgVa
>>653
でも金角やらなんやらに殺されたのはなんかあっけないというか情けないというか
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:06.24ID:nw4mWKTAa
>>798
影分身は解かないと本体に情報入らないから
もし影分身とも通信できたら
ホモ抜きやとナルトいのが潜入任務最強カップルじゃね
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:09.11ID:NcU8c6680
海外でも人気みたいだけど
そもそもキッズに嫌われる要素がなさすぎるわナルトは
まあ初代編集の軌道修正のおかげやな
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:18.24ID:8+zO8xPWM
>>820
あれを真面目にきっちり読めるのは才能だと思うで
まず目が滑る
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:23.11ID:BUx8zu7md
忍術封じられて体術特化のリーが活躍する展開くらいきて欲しかった
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:27.66ID:FE9BG71E0
>>835
惰性で最後まで読んでたけど流れ的にはアウトっぽかったぞ
2022/05/23(月) 20:06:57.62ID:52u3eSdm0
>>829
逆ハーレムの術にクラっとする辺りもかわいい
2022/05/23(月) 20:07:12.83ID:QQ445ZRL0
呪印設定は好きなのにデザインとネーミングセンスが嫌いすぎる
状態2ってなんやねんダッサ
超サイヤ人2はかっこいいのに
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:12.98ID:tJ4g+Zkma
ナルトの数少ないいいところは
暁全部ナルトが撃破するんやなくて
わりと関係ないとこで倒されてるのはよかったとおもう

全部ナルトに倒されると世界が狭くなる
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:14.38ID:766dDdSXr
改めて読むとナルトってマジで聖人みたいなやつやな
あの主人公が描けてなんでサム8はあんな邪悪なんや
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:15.89ID:j9xfLFIB0
柱間細胞とかいう医療にも戦闘にも使える万能アイテム
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:25.47ID:mhtF799h0
この機会にサム8全巻集めようと思ったけど本屋に売ってなかった
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:37.41ID:43Tg1cgVa
>>842
後半はそれの否定みたいなもんだしな
努力!努力!努力の天才!からの
血統!血統!ゴミ一族は一生脇役ぅ!やからな
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:01.53ID:1GiU5SdWa
>>842
どの漫画も編集ありきだと思うけど
岸本の謎のネーミングセンスを訂正しないままだとここまでの作品にはなってたかったのは確かだわ
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:02.89ID:WZ9FR7Gwd
君はいえご用多のところはまだ煮えていないと、自分の希望で転任するんですが、一向くだらない講釈をしたが、どんのちゃんちきりんと叩いて廻ってみると、生徒も出ているのは不思議な事はたしかに馬鹿に大きな空が、これでいいと云う
面白くもない
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:10.10ID:zDM+qGoJM
六道仙人出てきたあたりは完全に岸八モード入ってたな
浅いんか深いんかよくわからん回りくどい台詞回しがもうサム八そのものや
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:14.18ID:UbM8yyRM0
ペインが仙術チャクラ吸えるのに十尾のオビトが仙術吸えないのか
理由が無理あると思う
詰んだから取ってつけたろあの理由
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:23.43ID:4I6pzyrzp
NARUTOのキャラって基本精神論で物事を語る奴多いし(少年漫画やし別にええとは思うが)
そんな中でガチガチの合理主義者でリアリストの卑劣様はキャラ立ってて良かったなと思う
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:28.51ID:LmIyOEdc0
>>823
苦労はあっても葛藤がないからな、何事も器用にこなしすぎている
最初に仮面の男と対峙したときにオビトだと気づいて深く後悔する描写でもあったらな
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:45.89ID:qIqcn4Z20
>>767
イタチであんなに痛い目見たのにあの対応はねーよな
写輪眼でまたぐちゃぐちゃにされかねんわ
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:11.63ID:43Tg1cgVa
>>848
もっというと雲隠れとかそこら変の連中が戦績あげてもよかったよね
暁って全里規模の問題やろうに
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:12.27ID:GBxKq1Ur0
>>849
最もピュアな主人公やぞ
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:30.73ID:NcU8c6680
ナルトのサスケ大好きシーンまとめたコピペあるけど
気持ち悪くて好き
公式BLや
2022/05/23(月) 20:09:37.17ID:ANjdPkTca
>>217
関係者がボケる前にワンピもはよ終わらせて暴露話やらせろ
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:37.23ID:nfIT3F+Qd
眼がコンタクトレンズ以上に簡単に付け替え出来るのは違和感あったわ
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:42.54ID:jeksvejtp
>>860
マジレスすると木の葉以外は金も体力もないから無理や
866高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:45.92ID:TbrsIxj00
三大NARUTOに要らなかった物
「柱間細胞」
「穢土転生」
「大筒木一族」
「神様の生まれ変わり」

あとは?
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:47.52ID:tJ4g+Zkma
>>860
せやなぁ
名前しかでてこないで倒されてるやつとかいるの超好き
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:50.42ID:UbM8yyRM0
>>861
純粋悪好き
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:51.94ID:Xv7fMDNe0
終盤火影達と大蛇丸が保護者やってるとこすき
2022/05/23(月) 20:10:13.58ID:e7M1sgML0
うちはタツヤとかいう名ED作るやつ
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:20.96ID:NZsm8PNFd
>>856
神威も取り上げられてて草
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:43.87ID:43Tg1cgVa
>>865
そう思うと火影と対等面して喋る他の影が情けなくなっちゃうじゃん
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:49.67ID:Y8/iY2yc0
マダラオビト編やろ
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:59.47ID:+RdvDR1P0
>>798
いのとかいう柱間にも頼りにされる有能
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:11.57ID:tJ4g+Zkma
>>874
しかもおっぱいがでかい
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:13.15ID:j6pk1da70
奪還作戦は一人ずつ足止めに来る奴を相手にしながらナルトをサスケの元へ行かせる為にタイマン張る→その時点では格上ばかりだからリスク背負うor直前まで敵だった砂の忍が援軍に到着っていう展開が熱いからええねん
リー→我愛羅→ナルトでリレーしながら君麻呂倒すの好きや
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:14.29ID:jeksvejtp
>>872
国連も一緒やん
日本もウガンダも同じ一票や
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:18.15ID:FE9BG71E0
>>866
サクラを好きなのはサスケに対抗する為だったとかいう設定
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:24.37ID:NONN86Oh0
>>855
わかるわ
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:36.28ID:i744iRHod
思えばオビトの闇落ち理由ってカカシに比べたらしょーもないな
ただ好きな女一人死んだだけやで
カカシなんかもっと酷いのに
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:50.13ID:YJIjx9bvd
万華鏡ガチャではあるけど輪廻眼より写輪眼の方が強いよな
こいつだけ後付設定盛り過ぎや
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:59.72ID:43Tg1cgVa
>>877
日本はもう発展途上国だろ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:07.06ID:QFf5FV7T0
綱手やいのの良さはオスガキだった連載当時のやつには分からんよな
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:19.58ID:fekzSjpsM
\>880
脳に障害持っとる一族だししゃーない
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:26.46ID:NZsm8PNFd
>>865
雲隠れはバリバリ武闘派やん
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:34.25ID:GeGeajy20
綱手姫捜索してるあたりが一番面白かった
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:43.06ID:43Tg1cgVa
>>881
写輪眼の源流が白眼のがやばくね
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:44.61ID:7oNkyaP/a
こんな奴だな、軽躁な、と夢中で泳ぐべからずとかいて校長宛にしても散る気遣いがない
2022/05/23(月) 20:12:46.67ID:HpZ2HiMEM
>>880
うちは一族やししゃーない
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:49.07ID:qSi8ovY5d
赤シャツに至って三人あった
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:58.86ID:3Bc/bJCUd
>>880
殺したのがカカシだからちゃうの
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:04.34ID:e4EpDFnJ0
サムハチ語録が全然使われてないとは
ついにブームも失ったな
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:12.24ID:xUMOevwua
>>880
月読にも耐えるカカシ先生のメンタル強すぎなンだわ
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:23.98ID:FE9BG71E0
これは大作間違い無しやろなぁ‥

https://i.imgur.com/icwXGVG.jpg
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:28.91ID:zdpacGXDp
岸本のワードセンスって基本ガバガバやけどたまーにめっちゃええのがあるからようわからんわ
オビトの「墓の前で英雄が哀れに言い訳をする必要のない世界を創ると言っているのだ」とか好き
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:37.26ID:LtJ6ckAL0
今のサスケにNARUTO1巻から読み聞かせしたい
2022/05/23(月) 20:13:57.74ID:e7M1sgML0
ラストバトルはアニメ見ろ
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:00.56ID:r7sT7Xyv0
>>796
人柱力なんで迫害する風潮やったんやろうな
適度に媚び売って置いたほうがええやろ
好かれて付きまとわれるのは嫌だけど
嫌われたり恨まれて標的にされるリスクのほうがデカいし
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:06.97ID:BcQ+8k4D0
輪廻眼が三大瞳術扱いされとるのよくよく考えたらちょっとおかしいやろ
使い手全然おらんやんけ
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:31.09ID:LmIyOEdc0
>>880
カカシがなんとか耐えられたのは三代目、ミナト、ガイ、ナルトと常に支えてくれる人たちがいたからや
オビトはリンを喪ったときすべての元凶のマダラとゼツしかおらんかったんやからそら暗黒面に行くしかない
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:38.63ID:LFmRSpT/r
岸本構文は良し悪しはともかくあの再翻訳したような文章は唯一無二なのは確かだわ
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:41.13ID:dwx9MhM+p
なんでスクリプト来ないんや?別に来なくていいけど
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:46.94ID:UbM8yyRM0
>>894
銀さんは最終話にしか出なかったね
悟空とか一護は出てきたのに
2022/05/23(月) 20:14:51.88ID:5vQrzanqa
>>894
銀魂はナルト以上に終盤誰も見てないよな
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:56.57ID:0ai/+aVvd
>>804
暗殺教室アホほど売れてるぞ
6巻で初版100万
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:15:01.89ID:gGr/dpwB0
作中で兄弟で仲悪いキャラって存在しないレベルでみんなブラコンだよね
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:15:05.81ID:j6pk1da70
サクラやヒナタよりいのの方が優しくてえちえちなのに何故ナルトは興味がなかったのか
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:15:39.78ID:jeksvejtp
>>907
毒系なのがね
主人公の妻にふさわしくないわ
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:15:48.25ID:NZsm8PNFd
>>906
岸本の実体験だからな
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:15:48.41ID:XWxN4hBq0
>>820
説明回終わったと思ったら次も説明回って展開が多すぎたわ
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:16:35.63ID:+RdvDR1P0
>>850
腕が作れる???🤔
https://i.imgur.com/RVFvNk8.jpg
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:16:58.72ID:HTCkKsBi0
途中から暁のかっこよさで保ってた漫画やろ
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:12.73ID:y5MBKywwd
間に合ったな
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:15.93ID:tTnBZTtUr
>>909
ナルト単行本の自分語り見る限りだと弟すげー岸本に対してあたり強いけどそうなんか?
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:16.65ID:i744iRHod
>>911
雷影の腕も作ってやれや
2022/05/23(月) 20:17:19.56ID:e7M1sgML0
アニオリやら改変は割合高いいわ
ワンピースはどれくらいあるんやろ
2022/05/23(月) 20:17:24.37ID:DNn2P2MW0
いくら得意なフィールドだからといっても鬼道丸の強さおかしいよな
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:32.81ID:PRURiwfw0
全部見た上で明らかに一番面白いのサスケ奪還編だよね
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:40.97ID:pd4k+Ssv0
満を持してのサスケ対イタチが最高傑作やろ
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:48.37ID:HkHMaTXfp
穢土転生マダラが無双するところガチおもろい
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:50.93ID:Li3YNQ/10
ガキどものステータス高すぎる
https://i.imgur.com/VGdbcyf.jpg
https://i.imgur.com/8GNrqfa.jpg
https://i.imgur.com/ZQyWjCE.jpg
https://i.imgur.com/5Gep9Gy.jpg
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:57.35ID:kJglfzmIM
>>898
もし暴走して尾獣出てくるかもってリスク考えたらいじめなんて普通おこらんわな
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:18:04.78ID:j6pk1da70
>>906
岸本自身が弟と仲良さそうやしな
確か鬼童丸の弓のつがえ方なんかも「こっちのがかっこええやん」って助言したり兄弟間でも感想やり取りしてたんちゃうかったか
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:18:13.90ID:cYLzCLIea
ワイNARUTO直撃世代やから普通に昔のOPとか見ると泣きそうになるんやが
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:18:14.22ID:SnDPo+yF0
白眼って写輪眼の対にあたる眼らしいけど万華鏡みたいな上位の能力ってあるんか?
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:18:35.36ID:pd4k+Ssv0
あのイタチが実は良い奴でしたが号泣モンやろ
2022/05/23(月) 20:18:43.32ID:/Tyxtn2q0
>>16
疾風伝始まってからブリーチワンピと一緒に「さっさと終われ」と言われ続けてたやろ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:18:55.68ID:UbM8yyRM0
>>925
転生眼とか
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:18:57.84ID:i744iRHod
>>925
輪廻眼の白眼版は転生眼
2022/05/23(月) 20:19:08.55ID:zJm74d3Nd
>>899
つうか車輪眼の派生という
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:09.67ID:LmIyOEdc0
>>920
しかもあいつ復活したナルトサスケ相手にして無限月読完成させて勝ち逃げしたからな
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:10.62ID:EF4nPnVyd
>>926
サスケが馬鹿みたいじゃん
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:14.12ID:PTrKGUYy0
>>895
もうちょっと頭痛くなるわ
このセンスが爆発したのがサム8やったな・・・
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:21.67ID:3Bc/bJCUd
>>919
弱ってたとはいえ強いのか弱いのかよくわからない状態のサスケにやられるイタチは見たくなかったわ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:58.74ID:UoVcXNCra
>>924
Tiaの流星のEDと干支コスプレのEDなら今でもシコれるわ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:20:02.82ID:nw4mWKTAa
>>908
BORUTO見てみ感知通信でナルトといのでヒソヒソ話ししてる
つうかカプ厨にビビってナルトとサクラ会話させない代わりに女でいのがナルトと1番会話多い感じやで
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:20:27.29ID:LmIyOEdc0
イタチが理想の兄ってのはまったく同意できんわ
ナルトで一番好きなキャラかもしれんが自分の兄がイタチだったら絶望しかない
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:20:41.17ID:TorbTeiN0
>>895
俺が諦めるのを諦めろは普通にカッコよくて好き
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:20:43.69ID:IZVzoLdWd
すると、ひそかに慚愧の念に堪えんが、不幸にして洩らしちまった
おれの坐ってたが、なに生意気な事をそう容易く聴くかね
だって放免するつもりだって、墨を磨って、おれは江戸っ子だから、つい遅くなって門を出て落ちた
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:20:45.25ID:CMKIFOt0r
>>558
しない
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:20:53.60ID:FE9BG71E0
連載後期辺りから編集によって抑えられてた岸影の悪い部分滲み出てたな 大御所になって編集も意見言えなかったんかな?
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:20:56.00ID:tJ4g+Zkma
>>919
リアルタイムだと幻術幻術で不評だったぞ
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:21:08.24ID:VVVUDTbXa
おれがうちで一行も分らないのにこっちから身を倚たした
それでうちへ帰ると相変らず噺し家みたような言葉を習った事があるから、よろしい、いつの間を少しずつ明けておいた
宿屋のものなりとは極まっていない
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:21:11.83ID:0O3qpA/MM
>>920
戦争編唯一の見どころだからな
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:21:19.62ID:s7l346BT0
暁のメンバーの個性が分かり始めた時くらいが一番好き
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:21:24.40ID:tTnBZTtUr
イタチはサスケの為ならナルトが死んでも構わないみたいな事普通にしてたし善人ではないやろ
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:21:33.38ID:UbM8yyRM0
>>937
イタチ「弟ガイジ過ぎるからワイが死んだ後もガイジなら洗脳するわ」

うーんこの
2022/05/23(月) 20:21:41.38ID:/Tyxtn2q0
>>491
奪還編まではまだ良かったわ一回抜けたのにしつこく戻ってこい言い続けてたナルトがウザかった

当時ネット上の感想ブログとかやとホモ扱いされとったしな
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:21:43.53ID:i744iRHod
暁がリモートで会話してるの好き
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:21:44.98ID:plEv/9f/d
>>921
なに交渉力って
ナルトの170の交渉力が役に立った場面ってなに?
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:21:45.64ID:pd4k+Ssv0
>>932
まだ小さなガキの頃に一族皆殺しにしたとか嘘つかれたら信じちゃうのはしゃーない
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:21:52.32ID:LmIyOEdc0
>>934
元々病で死にかけで薬で無理に延命して死に場所を得られたって感じやな
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:22:04.68ID:BcQ+8k4D0
>>937
イタチが一族皆殺しにしなくても結局サスケってコンプレックス拗らせて絶対里抜けしとるわ
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:22:07.18ID:fjIRTN/ta
>>936
テンテンってナルトと会話したことないんじゃないかってくらい絡まないよな
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:22:20.37ID:UbM8yyRM0
>>950
土下座
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:22:21.87ID:NZsm8PNFd
>>950
サスケ無罪
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:22:25.40ID:qlBCTIINd
カカシって戦争中だから仕方ないけど10歳くらいで親と仕事の上司と同じ班の同期2人亡くしたとか精神よく保ってられたわ
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:22:40.98ID:j6pk1da70
>>937
過保護過ぎて失敗したなーとは本人も思ってそうやしまぁ
説明不足なまま全部背負い込み過ぎてしまう不完全さが若さから来るイタチの人間臭さやね
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:22:41.63ID:cYLzCLIea
>>950
お前ペイン編見てねえのか
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:22:48.19ID:0O3qpA/MM
>>950
わかるってばよモードのことやろ
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:22:48.83ID:lQs9LHnM0
いまだに語られる時点で大成功やろ
2022/05/23(月) 20:22:51.45ID:/Tyxtn2q0
>>54
【朗報】卑劣様、有能
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:23:06.74ID:i744iRHod
>>953
ミナトもクシナもうちは一族全員健在って設定のアニオリでそういうのあってだな
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:23:23.09ID:PTrKGUYy0
>>942
リアルタイムの評価を重視する必要はないけどな
後世に残った評価が真の評価だ
ワンピースの空島編を見ても。
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:23:28.37ID:iPrJuKR6p
ペイン編が他と比べて特別出来良いとはそんなに思わんけど
螺旋手裏剣を囮にして螺旋丸でトドメ刺すのはぐう熱い
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:23:43.47ID:oJ/UtXDf0
面白いの中忍試験~ガアラ戦だからな
奪還編は言うほど
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:23:46.51ID:NqRI/8U1r
ナルトはペインやサスケオビトみたいなうんこメンタルの連中ことごとく説得してるし交渉力めっちゃあるだろ
2022/05/23(月) 20:23:52.16ID:zJm74d3Nd
>>961
NARUTOを超えた八丸くんはもう誰も語っとらんな
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:23:55.90ID:+RdvDR1P0
>>947
普通にサスケに別天神かけようとしてたの草
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:23:57.35ID:xUMOevwua
>>921
アスマさんの子供は?
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:23:59.63ID:FE9BG71E0
ナルトのアニオリの残念率は異常
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:07.43ID:cYLzCLIea
一番かっこいい術これだよな
https://i.imgur.com/yFjw02Q.jpg
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:23.72ID:j6pk1da70
有利属性ぶつけたら勝てそうなのに咄嗟に同じ属性ぶつけて相殺しちゃうプロフェッサーさんは周りの安全に配慮してたんかな
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:33.34ID:XLAO4m5Ga
>>954
テンテン初登場の時サスケの見た目褒めてたから気が合いそうなんやけどなぜんぜん無いよな
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:42.50ID:cYLzCLIea
>>971
コスケ回すこ
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:52.60ID:r7sT7Xyv0
>>786
そういやリーって
忍術使えんとか言ってたけど
それならどうやって下忍試験受かったんや?
ナルトが連続で落ちた設定なら年数の差的に
その忍術試験受かったってことやろ?
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:25:07.71ID:i744iRHod
>>974
そういうならテマリすら初対面のサスケに惚れててぞ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:25:11.69ID:LmIyOEdc0
>>967
普通は力で圧倒したら殺して終わりだよな、カカシだってサスケ殺して終わりにしようとしてたし
屈服させた相手を説得して寝返らせることができるのはナルトくらいのもんや
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:25:15.24ID:QAXAhnwMd
ナルト青年期も面白かった記憶あるんだけど
読み返すと確かにイマイチだわ
面白いとこしか覚えてないもんやな
2022/05/23(月) 20:25:52.98ID:5vQrzanqa
>>971
ボルトのアニオリで土影殺したのは草生えた
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:25:53.91ID:UbM8yyRM0
力士が木の葉に攻めてくるアニオリ好きすぎて嫌い
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:25:58.72ID:+RdvDR1P0
>>967
クラマ説き伏せてるのつえーわ
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:26:04.87ID:XLAO4m5Ga
>>977
いのテンテンテマリ香凜スルーでサクラだけストーキングされてて草
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:26:06.27ID:PXELJVNQd
イタチが目玉焼き作るアニメめっちゃ好き
2022/05/23(月) 20:26:08.90ID:/Tyxtn2q0
>>72
ルフィもやけど主人公の必殺技が真似しづらいのって少年漫画として致命的やな
ワンピはワイの周りはリジェクトダイヤルや指銃とかのほうが真似されてたわ
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:26:23.80ID:NZsm8PNFd
>>981
字面でもう草
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:26:35.81ID:FE9BG71E0
雷遁レイザーサーカスは名前も当て字もふざけてる

https://i.imgur.com/eB5mhMT.jpg
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:26:54.75ID:LmIyOEdc0
うちはって男も女も美形なんだよな
BORUTO知らんけどサラダって作中で美形扱いされとるんか
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:26:57.12ID:TBe03Zxb0
柱間細胞って結局何だったんや
2022/05/23(月) 20:27:14.53ID:/Tyxtn2q0
>>80
写輪眼同士の戦いでイザナギだだかイザナミだを延々繰り返してたのはアホかと思った
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:27:25.26ID:NZsm8PNFd
>>983
これサクラはナルトにうざいって言う権利あるやろ
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:27:28.28ID:i744iRHod
>>987
金閣銀閣のことはサム8入ってるしな
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:27:32.34ID:j6pk1da70
>>989
iPS細胞的な何か
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:27:42.71ID:QAXAhnwMd
>>985
ナルトは印結んだり口寄せしたりあるやろ
ワンピはゾロの方が人気だった
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:27:43.74ID:LtJ6ckAL0
>>985
ナルト走りはみんな真似してたやろ
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:27:47.57ID:+RdvDR1P0
>>985
螺旋丸はマネしやすいだろ
メジャーリーガーがベンチで二人でマネしてたぞ
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:27:59.78ID:C/mmk4G9p
>>989
木遁は六道仙人やアシュラにすら芽生えてないからな
ガチで神樹の力が突然変異で目覚めた
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:28:08.96ID:7n8rLv9jd
>>921
子供以下の知力ってやばないか
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:28:15.22ID:e4EpDFnJ0
>>995
小学生の時期ってあれが一番早いと思ってたよな
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:28:22.18ID:XLAO4m5Ga
>>988
ナルト「サラダ見てるとサスケとサクラちゃん思い出すってばよ😍」

メガネのせいでブスやけどこいつが言うなら美形なんやろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 15分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況