X



ナルトで面白かったのはサスケ奪還編←これ言ってる奴ら途中で読むのやめた層だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:57.27ID:HnqyAmI20
アスマ雑魚扱いされるけど才能ないやつのなかではよう頑張っとる方やろ
車輪眼とか特殊能力もちが強すぎるだけ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:16.75ID:2Yah328N0
>>401
娘が酷過ぎる
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:23.54ID:pmGKl5Oy0
サスケのピークって我愛羅戦で千鳥出したとこだよな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:23.93ID:kuOSdBPR0
>>379
君麻呂vs我愛羅のここだけレベル違う感ほんま好きだったわ
他の音の忍は特別上忍より弱いのにこいつらだけ上忍レベルみたいな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:28.06ID:UDrLVLXi0
NARUTOくらいがギリギリ最初から最後まで通して読み返せるくらいの巻数やわ
ワンピはもう無理
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:30.39ID:xkCGXgmEp
最初にハブられてたナルトを助けなかった三代目
禁術盗まれて殺そうとしてた村人たち

1話は色々とガバガバすぎる
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:53.99ID:ZQkxTbRU0
>>373
結婚するのナルトヒナタとシカマルテマリくらいで良かったわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:56.44ID:MqoscCWNd
>>395
ぶっちゃけ大差ないぞ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:10.55ID:g44f/OmEp
>>400
まあ普通波の国で泣くよな
白を何とも思ってなかったフリをし続けた更不斬にナルトが訴えかけるとこは名シーン中の名シーンや
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:10.97ID:JGbyCqsm0
アスマ家娘がちゃんと雑魚なのが泣けるわ猿飛一族って三代目の一発屋やんけ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:16.95ID:OJd2s8LId
ガイ先生ほんますき
七門だけでも五影クラスの戦闘力はあるやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:20.05ID:+RdvDR1P0
>>346
四代目が死ななかった世界のアニオリは面白かったわ
四代目生きてるのにナルト差別されてて草
しかも一族滅んでないのにサスケ闇落ちするし
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:24.78ID:UbM8yyRM0
>>408
ヒルゼンは四代目の金を着服してたんやで
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:27.92ID:OXup8fvGd
>>377
守護人十二支とかいう大層な役職名の割には刃を鋭くするしか芸がない雑魚
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:32.64ID:caPYN1z3d
文学士なんて文学士の癖に出て来ない
教頭のお世話になるかも知れないが、また師範の方が急に賑やかになった
気になる気も、よさそうな部屋はいやだと云ってやったが、この時から始めてのは変な顔をしておいた
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:33.65ID:29AUGMnm0
ショボい術しか使えなくて九尾暴走さえしないで倒した我愛羅が強い設定なのはわからない
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:34.94ID:2Yah328N0
ワンピスレも似たようなもんやろ
なんならタフスレだって語られてるわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:44.30ID:F4gSIFEk0
デイダラvsサスケ
とかいう属性相性使った奇跡の戦闘
あそこだけだろアレ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:45.12ID:mZvRRi2yM
逆にはじめの一歩のピークは?
これは鷹村vsブライアンホークからの過去編やろなぁ…
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:54.93ID:RHiF23jvM
サイって別の視点からサスケと七班を見る役割のキャラっぽかったのにいつの間にか空気化してるの可哀想
結局ナルトとサクラのサスケへの妄執ぶりを引き立てる形になってもうたわ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:56.53ID:+RdvDR1P0
>>339
これ
火影復活とマダラいなかったらマジゴミだった
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:01.03ID:OJd2s8LId
>>419
絶対防御やぞ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:07.04ID:2Yah328N0
>>413
木の葉丸は育成成功した
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:21.69ID:q8ig8Ypgp
>>373
コナンも青山の心の中のカプ厨が大暴れしてて酷すぎて嫌になる
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:35.05ID:WtnQV3Dt0
疾風伝入った直後のつまんなさ異常じゃなかった?
サイとかがち嫌いだったわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:36.93ID:Whte+UyT0
てかガイ先生とリーが戦術とか丸かぶりなのも不味かったろ
そらガイ先生が活躍するならリーは霞むわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:41.47ID:2Yah328N0
>>422
その辺は外伝感あるからララパルーザだわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:51.61ID:Znbw252Vp
そもそもサクラの性格がとんでもなくクソな時点で岸本は他の男作者とはちょっと違うって分かってたやろ

その違いが良いのか悪いのか分からんが結婚乱立はその違いが一因
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:07.75ID:kuOSdBPR0
ワンピも終わったらめちゃくちゃ語られると思うで
NARUTOも連載中は内容なんてほとんど語られなかったし長期連載はそんなもんや
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:15.33ID:frNA4N1nr
麒麟とかいうクソ技なんだったんや
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:15.42ID:d0cTpEzP0
>>373
同期と結婚する中1人だけナルトシバいてた女と結婚するチョウジさん
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:18.84ID:ujWj3AAzd
ボルト「父ちゃんはクソ、サスケのおっちゃんみたいな忍になるってばさ」
サラダ「やっぱり強くて優しい7代目様がナンバーワン! お! パパカスゥー!」

血は争えない
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:19.38ID:fGR/lD1ld
戦争編は火影達復活だけおもしろかったわ
あとはなんか怪獣バトル見せられて別の漫画やと思ったわ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:26.35ID:PTrKGUYy0
>>412
波の国編は岸本がちゃんと人間の心を持って丁寧に描いてる感じがするわ
再不斬の最期のシーンなんて2度と描けんやろな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:34.05ID:+8zkR3mCd
サスケ対イタチとかの幻術合戦はあんま好きやないわ
何でもありすぎる
リボーンの骸やブリーチの愛染もやけどその手のは実は幻術やったとかは単なる時間稼ぎにしか思えん
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:36.06ID:heDnD1vO0
波の国やぞ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:42.77ID:C1wvI7j1d
>>433
だってナルトス面白かったやん
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:46.40ID:Ig50qLTEa
>>432
人工呼吸というぐう聖エピソードあるやろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:47.89ID:2Yah328N0
>>430
本来死ぬなり負けるなりして世代交代必要だったけどガイ先生使いやす過ぎたな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:54.80ID:T/UocCTma
>>430
しかもそのガイ先生マジでカカシよりつえーからな
オビトからもう一個目もらってやっと抜いたかなってくらいで
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:00.72ID:UbM8yyRM0
>>436
ホモでは?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:01.79ID:UoVcXNCra
ペイン編みても中認試験~奪還のが面白かったぞ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:22.65ID:i744iRHod
>>430
僕は6門しか開けません

えぇ...
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:22.72ID:wbhAmKk00
戦争編はさんざんネタにされてきた2代目が大活躍する辺りとオビトとマダラで普通に盛り上がってたろ当時
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:27.02ID:YTppV8OE0
ガイ先生が活躍してる回は全部おもろい
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:27.03ID:PTrKGUYy0
>>422
鴨川の若い頃の話は終わり方がエモいわ
あんなん泣く
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:42.77ID:r7sT7Xyv0
何編とかは属性強化の件で読むのやめたわ
雷遁は土遁に強いってだけでも意味不明だったのに
そこで相手の攻撃聞きませんこっちは無条件で完封出来ます
みたいな流れで萎えた
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:44.75ID:g44f/OmEp
用語名考えてたのって岸影なん?だとしたらワードセンスだけはいいなあいつ
血継限界、八門遁甲、写輪眼、輪廻眼、白眼 この辺は本当かっこいい
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:45.02ID:J4t50yiw0
ペイン編は面白い思うわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:53.65ID:T/UocCTma
>>447
ペインはまだええねん
そこから忍界大戦の後半くらいまでがクソつまらん
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:16.60ID:sDLwaXyTd
影分身したらチャクラを等分持っていかれるって設定は嘘やろって思ったわ
ナルトとか何十何百とだしては消されてるんやけどそれならもう本体のチャクラとか常人の何百倍やとしてもすぐに人並み以下になるやん
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:28.29ID:UT40cnEf0
デイダラが黒土赤土に慕われてるの好き
禁術習得して周りに迷惑かけるレベルの芸術家肌じゃなかったらオオノキにバカにされながら粘土作ってたんやろうな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:31.36ID:ZyifzlIm0
>>430
酔拳って個性の塊のようで今ひとつどの漫画でもパッとしないよね…
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:40.47ID:UoVcXNCra
二年後以降リー活かしきれてないのクソやろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:41.49ID:2Yah328N0
ペイン編は調子乗って盛り過ぎた小南さんの札枚数で笑う
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:45.59ID:T/UocCTma
>>422
そこから青木のチャンピオン挑戦まで全盛期に入れてええ気がする
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:46.68ID:i744iRHod
実際岸影はガイ先生絶対お気に入りやろ
でないとあんな活躍させん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:55.17ID:UoVcXNCra
>>455
わかる
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:55.80ID:xqI+LADs0
>>456
減っても新たに練れるからええんや
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:07.58ID:/kQ8/hBBp
>>449
オビトの仮面割れるあたりの頃ネタバレスレの勢い凄まじかったからな
あの辺はワイもリアタイで読んでておもろかったと思う
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:13.32ID:dmmunzqMp
ナルト「俺には里のみんなから嫌われた過去があるんだってばよ…」
ワイ「な、ナルト😢」

ナルト「嘘ンゴwシカマルたちと普通に遊んでたンゴw」
ワイ「は?😡」

俺はお前を絶対許さんからな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:18.14ID:TCUbr+vMd
向側を見るや否や思いきって、うんと攫んで、どうでも赤シャツは時々台所で人があるから
いろいろの事じゃろうがなもし
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:18.64ID:2Yah328N0
>>458
酔拳2を誰も超えられてないわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:22.28ID:v9+GNXoa0
ワイは自来也が殺されたあたりから読まなくなったわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:41.47ID:r2GfgzsFa
中人選抜試験って括りだとどこまでなん
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:42.99ID:UbM8yyRM0
>>452
しかも水月には雷遁が相性悪いとかいうガバガバっぷりだしな
三代目雷影も意味不明なこと言うし何にも考えられてない
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:47.23ID:A6Zk8+Y70
>>377
メリケンサックを岩にさせるぞ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:02.88ID:Qy2DdzzW0
>>377
上忍で活躍したのがカカシとガイしかいない
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:04.01ID:DIHPHa5lM
>>438
波の国以降は岸本の大友好きが出て対象年齢が上がってるわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:12.30ID:1w+sQyvW0
>>20
これ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:12.47ID:g44f/OmEp
>>471
サスケと直接対決して奪還失敗まで
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:23.57ID:usxilDqbd
自来也の最後の暗号糞すぎないか
あれの有無なんて関係なしでナルトなら突破出来るやろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:40.22ID:CRm4JrSt0
さいよりキラビーとかあのへんの寒いおっさんのところは全部カットしてほしい
だるいとかおもいとかこっちが恥ずかしくなって読めなくなる
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:41.44ID:r2GfgzsFa
>>453
岸影のネーミング終わってるから編集のテコ入れやろ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:41.96ID:CMKIFOt0r
>>18
黒幕ですらないからな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:44.45ID:dy7Ubz5p0
>>346
でも大蛇丸と仲良くなってるの見ると嬉しい
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:45.24ID:8lYlvCGqd
ワイはガイ先生が秘術を使って
自分の命と引き換えにリーにノーリスクで八門の力託して死ぬと思った
ここから先はお前の青春だ!的な感じで
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:59.29ID:UbM8yyRM0
>>471
木の葉崩しまでやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:04.85ID:43Tg1cgVa
てかネジが死ぬ必要性全く無かったような
流石に戦争で主要戦死者一人もいないってのは戦争が軽く思われそうだなーせや!くらいのノリでネジ殺してそうなのが
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:06.74ID:Te4cCQYn0
>>457
土影すらサスケ見てこんな奴がデイダラをやったのかって言うくらいやしな
暁内でも角都に腕直してもらえるくらいには好かれる奴
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:13.99ID:G5v1iCpnp
>>61
サスケ奪還はサスケが拗れてるから奪還しても何もカタルシス無いんだよな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:16.54ID:CMKIFOt0r
>>474
単純に最終回はカットが凝ってて良かった
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:21.65ID:SnDPo+yF0
>>460
なお口寄せできる模様
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:26.43ID:ZgjQ3Tml0
BORUTO序盤のナルトがクソ親扱いされがちやけど、最終回での「里の皆が家族だ。お前だけの父ちゃんじゃいられねー時もある」からの、BORUTO THE MOVIEで十分完成されてると思うわ

ていうかBORUTOの映画はもうやらんのかな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:46.56ID:luE8xayFr
奪還編は全部の戦い面白いって凄いよな
しかもテンポええし神漫画やわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:52.53ID:dmmunzqMp
>>488
ヒナタとナルトをくっつける為に殺された男
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:53.46ID:UT40cnEf0
>>480
それ言う奴多いけど本体がいないが無きゃナルトが逆探知するって発想なかったから皆死んだままで終わりやから全く無駄じゃないぞ
あれがあったから最後戦わず二人で話し合ってみんな生き返るってラストに繋がったんや
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:54.76ID:F4gSIFEk0
アンタの1番大事な人間を殺してやろうか!

もう…みんな殺されてる
ここちょっと草
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:59.12ID:lSzvkgx5a
山嵐は妙だ
止せ止せ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:02.24ID:usxilDqbd
>>474
木の葉に来るのは任務やしサスケが追ってきたのは向こうからやから別にええんやけどなんで煽りまくったんやこの人
これさえなければサスケはまだ木ノ葉で居れたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況