X



ナルトで面白かったのはサスケ奪還編←これ言ってる奴ら途中で読むのやめた層だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:45.57ID:L0KKxkFAp
>>769
鬼童丸戦のネジはガチで強キャラって感じで好きやった
2部は単純に出番なさすぎたな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:49.04ID:jeksvejtp
>>793
最強だから
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:58.23ID:16RIOl/z0
サスケ奪還編まではギリ忍術バトルしてたから面白かった
その後のナルト六尾化vs蛇化大蛇丸が忍術関係なさすぎて萎えたわ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:05.31ID:xUMOevwua
>>771
コナンが不憫すぎるんだ😭
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:00.82ID:uQB+vjhL0
>>765
暗殺教室そこまで売れてないのに不思議やな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:04.53ID:i744iRHod
いうほど仮にマダラと戦ったのがガイ超えたリーだったら良かったか?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:14.78ID:JLAZVss4a
うらなり先生、これほど立派な玄関だ
こうなれば貰うかも知れない
仕方がないと答えた
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:17.09ID:29AUGMnm0
キバは中人試験であれ使ってたら我愛羅の絶対防御破壊して優勝してたろ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:19.75ID:F1d2hEt20
キヨマロだかヒコマロだか忘れたけどあいつが出来ることって鬼童丸でも出来そうやけどそこんところどうなん
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:20.49ID:jeksvejtp
ワイ上司「おい、明日までに起爆札6千億枚納品な!」

後輩「ひえぇ…」

いや無能すぎんか?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:40.02ID:tJ4g+Zkma
リーって存在感あるけど勝ったことなかったんやなかったかな
酔拳とかごみやったし
二部だとなにかしたかってレベルやったな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:43.77ID:f96P4IVAM
>>805
良くない
でも七門は開いてほしかった
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:04.68ID:XWxN4hBq0
>>653
水の千本を予備動作なしに口から吐き出して攻撃するって1番忍者してるわ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:12.47ID:1eHlViQ50
あのゲジマユいい人ぶってるけどネジに裏蓮華しようとしてたよな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:16.84ID:3bS+OzAE0
デイダラからもうわからん
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:43.03ID:LmIyOEdc0
>>801
大蛇丸は両腕を三代目に封印されてしまったからな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:46.12ID:UbM8yyRM0
>>809
仮に1億人で作ったとしても一人頭6000枚作らにゃならんのおかしすぎる
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:51.06ID:YOpSAg5nr
リーはガイのテーマの犠牲になったんや
最後まで守られる若葉で終わった
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:54.38ID:FE9BG71E0
このスレでサム八を真面目に読んだ奴存在するんか?
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:20.79ID:/6OLAFVfd
リーがガイの完全下位互換やからな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:22.15ID:nfIT3F+Qd
主人公の父親で初期からずっと英雄扱いされてた割に4代目って復活しても初代や2代目に比べて印象薄いよな
キャラが立ってないからかクソダサネーミングセンス持ちにされたし
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:33.36ID:f96P4IVAM
>>820
途中で脱落したわ
マジでつまらんし主人公が不快
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:40.42ID:mhtF799h0
ワイジャンプ漫画の修行編が好きやから仙人モードの修行編とか螺旋手裏剣覚えたところすげーすき
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:44.09ID:1GiU5SdWa
>>777
終盤グダッただけで基本的には面白いんよ
描くキャラ数が膨大すぎてメインの描写のほうがグダグダになってたからなあ
壮大にするにもある程度コンパクトさは必要やった
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:48.60ID:6laboi+E0
>>805
手前でネジ死んでるし敵討ちって意味でもちょっとくらい活躍してもよかったんちゃう
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:01.05ID:+RdvDR1P0
>>726
柱間がヤバすぎるだけ定期
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:04.16ID:43Tg1cgVa
>>816
ここのかぐやちゃんぐうかわよな
普通に萌えキャラとしての素質あるからラスボス感が薄れる
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:15.22ID:a6NOcneva
あやまりますと云って、すたすたやって来た最初から赤シャツの弟が取次に出てあるく面倒はない
坊っちゃんは竹のようでも食おうと門口をはいったの朝でも食おうと門口をはいった団子屋へ行ったら、午後二時でも拍子は取れる
この拍子に、祝勝会で学校はこれから四丁だ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:23.60ID:YOpSAg5nr
二代目はサイコパスじゃなくて普通に情を解してるからこそやることえぐいわ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:24.41ID:LmIyOEdc0
>>810
子供に酔拳を使わせるっていうのがあかんかったんかな
睡拳ってことにしてなんとか活躍させて欲しかったわ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:30.09ID:9EvNDDICd
白眼ってガイ先生が持ってたら最強やよな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:30.64ID:tJ4g+Zkma
インドラとアシュラとかやってるのを
今になって読み返すとそらサムライ8はああなるわなって感じ
ナルトでやったからセーフだっただけ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:33.31ID:UbM8yyRM0
>>827
ナルトと一緒に最前線まで出たから岸八的には描き切ったと思ってるで
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:02.63ID:xUMOevwua
>>829
単なるアホの子やからね…
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:05.33ID:UbM8yyRM0
アニオリの船酔い酔拳の話すき
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:05.62ID:43Tg1cgVa
>>653
でも金角やらなんやらに殺されたのはなんかあっけないというか情けないというか
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:06.24ID:nw4mWKTAa
>>798
影分身は解かないと本体に情報入らないから
もし影分身とも通信できたら
ホモ抜きやとナルトいのが潜入任務最強カップルじゃね
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:09.11ID:NcU8c6680
海外でも人気みたいだけど
そもそもキッズに嫌われる要素がなさすぎるわナルトは
まあ初代編集の軌道修正のおかげやな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:18.24ID:8+zO8xPWM
>>820
あれを真面目にきっちり読めるのは才能だと思うで
まず目が滑る
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:23.11ID:BUx8zu7md
忍術封じられて体術特化のリーが活躍する展開くらいきて欲しかった
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:27.66ID:FE9BG71E0
>>835
惰性で最後まで読んでたけど流れ的にはアウトっぽかったぞ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:12.83ID:QQ445ZRL0
呪印設定は好きなのにデザインとネーミングセンスが嫌いすぎる
状態2ってなんやねんダッサ
超サイヤ人2はかっこいいのに
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:12.98ID:tJ4g+Zkma
ナルトの数少ないいいところは
暁全部ナルトが撃破するんやなくて
わりと関係ないとこで倒されてるのはよかったとおもう

全部ナルトに倒されると世界が狭くなる
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:14.38ID:766dDdSXr
改めて読むとナルトってマジで聖人みたいなやつやな
あの主人公が描けてなんでサム8はあんな邪悪なんや
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:15.89ID:j9xfLFIB0
柱間細胞とかいう医療にも戦闘にも使える万能アイテム
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:25.47ID:mhtF799h0
この機会にサム8全巻集めようと思ったけど本屋に売ってなかった
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:37.41ID:43Tg1cgVa
>>842
後半はそれの否定みたいなもんだしな
努力!努力!努力の天才!からの
血統!血統!ゴミ一族は一生脇役ぅ!やからな
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:01.53ID:1GiU5SdWa
>>842
どの漫画も編集ありきだと思うけど
岸本の謎のネーミングセンスを訂正しないままだとここまでの作品にはなってたかったのは確かだわ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:02.89ID:WZ9FR7Gwd
君はいえご用多のところはまだ煮えていないと、自分の希望で転任するんですが、一向くだらない講釈をしたが、どんのちゃんちきりんと叩いて廻ってみると、生徒も出ているのは不思議な事はたしかに馬鹿に大きな空が、これでいいと云う
面白くもない
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:10.10ID:zDM+qGoJM
六道仙人出てきたあたりは完全に岸八モード入ってたな
浅いんか深いんかよくわからん回りくどい台詞回しがもうサム八そのものや
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:14.18ID:UbM8yyRM0
ペインが仙術チャクラ吸えるのに十尾のオビトが仙術吸えないのか
理由が無理あると思う
詰んだから取ってつけたろあの理由
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:23.43ID:4I6pzyrzp
NARUTOのキャラって基本精神論で物事を語る奴多いし(少年漫画やし別にええとは思うが)
そんな中でガチガチの合理主義者でリアリストの卑劣様はキャラ立ってて良かったなと思う
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:28.51ID:LmIyOEdc0
>>823
苦労はあっても葛藤がないからな、何事も器用にこなしすぎている
最初に仮面の男と対峙したときにオビトだと気づいて深く後悔する描写でもあったらな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:45.89ID:qIqcn4Z20
>>767
イタチであんなに痛い目見たのにあの対応はねーよな
写輪眼でまたぐちゃぐちゃにされかねんわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:11.63ID:43Tg1cgVa
>>848
もっというと雲隠れとかそこら変の連中が戦績あげてもよかったよね
暁って全里規模の問題やろうに
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:12.27ID:GBxKq1Ur0
>>849
最もピュアな主人公やぞ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:30.73ID:NcU8c6680
ナルトのサスケ大好きシーンまとめたコピペあるけど
気持ち悪くて好き
公式BLや
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:37.23ID:nfIT3F+Qd
眼がコンタクトレンズ以上に簡単に付け替え出来るのは違和感あったわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:42.54ID:jeksvejtp
>>860
マジレスすると木の葉以外は金も体力もないから無理や
0866高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:45.92ID:TbrsIxj00
三大NARUTOに要らなかった物
「柱間細胞」
「穢土転生」
「大筒木一族」
「神様の生まれ変わり」

あとは?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:47.52ID:tJ4g+Zkma
>>860
せやなぁ
名前しかでてこないで倒されてるやつとかいるの超好き
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:50.42ID:UbM8yyRM0
>>861
純粋悪好き
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:51.94ID:Xv7fMDNe0
終盤火影達と大蛇丸が保護者やってるとこすき
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:20.96ID:NZsm8PNFd
>>856
神威も取り上げられてて草
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:43.87ID:43Tg1cgVa
>>865
そう思うと火影と対等面して喋る他の影が情けなくなっちゃうじゃん
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:49.67ID:Y8/iY2yc0
マダラオビト編やろ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:59.47ID:+RdvDR1P0
>>798
いのとかいう柱間にも頼りにされる有能
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:11.57ID:tJ4g+Zkma
>>874
しかもおっぱいがでかい
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:13.15ID:j6pk1da70
奪還作戦は一人ずつ足止めに来る奴を相手にしながらナルトをサスケの元へ行かせる為にタイマン張る→その時点では格上ばかりだからリスク背負うor直前まで敵だった砂の忍が援軍に到着っていう展開が熱いからええねん
リー→我愛羅→ナルトでリレーしながら君麻呂倒すの好きや
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:14.29ID:jeksvejtp
>>872
国連も一緒やん
日本もウガンダも同じ一票や
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:18.15ID:FE9BG71E0
>>866
サクラを好きなのはサスケに対抗する為だったとかいう設定
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:24.37ID:NONN86Oh0
>>855
わかるわ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:36.28ID:i744iRHod
思えばオビトの闇落ち理由ってカカシに比べたらしょーもないな
ただ好きな女一人死んだだけやで
カカシなんかもっと酷いのに
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:50.13ID:YJIjx9bvd
万華鏡ガチャではあるけど輪廻眼より写輪眼の方が強いよな
こいつだけ後付設定盛り過ぎや
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:59.72ID:43Tg1cgVa
>>877
日本はもう発展途上国だろ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:07.06ID:QFf5FV7T0
綱手やいのの良さはオスガキだった連載当時のやつには分からんよな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:19.58ID:fekzSjpsM
\>880
脳に障害持っとる一族だししゃーない
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:26.46ID:NZsm8PNFd
>>865
雲隠れはバリバリ武闘派やん
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:34.25ID:GeGeajy20
綱手姫捜索してるあたりが一番面白かった
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:43.06ID:43Tg1cgVa
>>881
写輪眼の源流が白眼のがやばくね
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:44.61ID:7oNkyaP/a
こんな奴だな、軽躁な、と夢中で泳ぐべからずとかいて校長宛にしても散る気遣いがない
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:49.07ID:qSi8ovY5d
赤シャツに至って三人あった
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:58.86ID:3Bc/bJCUd
>>880
殺したのがカカシだからちゃうの
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:04.34ID:e4EpDFnJ0
サムハチ語録が全然使われてないとは
ついにブームも失ったな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:12.24ID:xUMOevwua
>>880
月読にも耐えるカカシ先生のメンタル強すぎなンだわ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:28.91ID:zdpacGXDp
岸本のワードセンスって基本ガバガバやけどたまーにめっちゃええのがあるからようわからんわ
オビトの「墓の前で英雄が哀れに言い訳をする必要のない世界を創ると言っているのだ」とか好き
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:37.26ID:LtJ6ckAL0
今のサスケにNARUTO1巻から読み聞かせしたい
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:00.56ID:r7sT7Xyv0
>>796
人柱力なんで迫害する風潮やったんやろうな
適度に媚び売って置いたほうがええやろ
好かれて付きまとわれるのは嫌だけど
嫌われたり恨まれて標的にされるリスクのほうがデカいし
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:06.97ID:BcQ+8k4D0
輪廻眼が三大瞳術扱いされとるのよくよく考えたらちょっとおかしいやろ
使い手全然おらんやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況