X



昔のDAZN「サッカーね、全部見れる。月額980円」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:24:21.67ID:CAE3f/PJ0
ガチで凄かったよね昔は
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:25:27.81ID:RQAJoM7h0
コロナで終わった
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:26:17.83ID:7kzTZne60
今3000?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:26:21.26ID:quREA03Q0
3000円はいかれてる
2022/05/23(月) 18:26:55.83ID:e0W9Ps/K0
今はゴミ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:27:22.81ID:GQeIT6dMd
ワールドカップ期間中だけ入るわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:27:32.33ID:RQAJoM7h0
docomoや年間なら月2000円くらいやな
外出時や止まりのとき野球見れるから便利
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:27:44.86ID:RQAJoM7h0
>>6
ワールドカップはAbemaだ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:27:55.23ID:RvwciKyq0
巨人だけ見れない時期が最強やったわ
BSで見れるし
2022/05/23(月) 18:28:47.45ID:3K4WgzM/0
今夏からはプレミアも見れなくなるってのはガチなのですか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:29:02.64ID:RQAJoM7h0
佐々木完全試合トレンドで気づいてすぐ見れたときほどDAZNはいっててうれしいときなかった
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:29:28.95ID:E4wZTC3Ca
MLB復活する見込みないんか?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:29:32.13ID:YAs2L8oQM
今じゃ7日で780円や
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:29:47.00ID:RQAJoM7h0
>>10
まだわからない
大谷みたいにサブなんたらで見れる可能性がある
2022/05/23(月) 18:29:50.23ID:e0W9Ps/K0
チャンピオンズリーグサイレント打ち切りは一生許さん
2022/05/23(月) 18:30:17.11ID:I/gO8MVrM
値上げして見れるコンテンツが減るのはほんと草生えた
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:30:30.46ID:k9kkPSpa0
>>9
これ
巨人にだけ大金払うんじゃなくて巨人にだけ金払わなければ視聴者としては最高やった
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:30:31.78ID:RQAJoM7h0
CLみられてなかったらしいな
日本人は深夜誰も起きてないからなコスパ悪いんだろう
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:30:34.37ID:OuPO1NQTd
なんで今そんな爆上げしとんねん
そんな人気上がってきてたか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:31:01.41ID:6ubM1i0e0
昔はMLBも見れてたよな
巨人だけ見れないけどホンマに最強やったけど今は...
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:31:15.12ID:RQAJoM7h0
>>19
コロナでスポーツ止まったからやばかったみたいね
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:31:17.60ID:EJckUptRM
DAZNが独占して地上波見れんなったんやろ?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:31:40.56ID:RcYIClo90
女子CLはまだ見れるのでセーフ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:31:57.26ID:RQAJoM7h0
>>22
代表戦のことなら違うらしいな
地上波がお金ないからDAZNが頑張ったらしい
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:32:03.25ID:sphAmwv60
F1とか見ないから値段下げてくれ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:32:21.14ID:V1eD/D810
clプレミアの放映権取れんかったわ…変わりに女子cl見てよ🤗
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:32:28.49ID:RQAJoM7h0
欧州サッカー終わったからあとはF1と野球だけになってるな番組表
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:32:34.73ID:fT/SBLT8r
放映権が値上がりすぎ
2022/05/23(月) 18:32:40.33ID:oHe5ngDrM
F1だけでもととれる
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:32:47.56ID:bjugqNVY0
>>22
金払えば放送できる
地方局とかも普通に中継してる
2022/05/23(月) 18:32:52.16ID:LMkfnXV0d
>>25
なんGでもわりと盛り上がってるやん
2022/05/23(月) 18:33:07.22ID:v1OEY0MHd
>>15
独占してアレは信じられんわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:15.72ID:51x2SGiF0
>>22
逆や
代表戦パッケージ売りされてて高くて買えへんかったのを
DAZNがホーム戦切り売りしてくれたんや
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:24.31ID:s/6Hp+DM0
>>8
画面止まるし画質クソやん
2022/05/23(月) 18:33:32.23ID:5JbiWB+i0
やきうだけだと幾らぐらいになるん?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:41.49ID:k9kkPSpa0
正直サッカーと野球見れれば大半は満足なんやからサッカーと野球見れて安いセット作れよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:49.60ID:IafFM5s00
放映権ビジネスほんまくだらん
損するのはファンだけや
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:57.96ID:Yp1pyaTi0
広島が折れてNPB全チーム対応になった暁にはスカパーが撤退して無事月5000円になるぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:59.62ID:RQAJoM7h0
>>34
まあ注目試合はテレビがやるし問題なさそ
2022/05/23(月) 18:34:31.22ID:60tys6et0
余計なもん増やしすぎ
weリーグとか女子clとか誰が見てんだよ
2022/05/23(月) 18:34:44.21ID:60tys6et0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
2022/05/23(月) 18:35:12.25ID:e0W9Ps/K0
ワイはもう解約したで
アンチdaznやわ
二度とチャンピオンズリーグとプレミアの放映権獲得するなよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:12.41ID:mO0Jpj2G0
NBA見れません
MLB見れません
UFC見れません
ATP見れません
W杯見れません

これに3000円払うとかガチガイガイやろ
2022/05/23(月) 18:35:17.16ID:7ERo/aD6a
マジで終わっとるわ
入ってるガイジおるんか
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:44.60ID:FN6tZq9Rd
やっぱプレミア見れますってのはないんかな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:45.86ID:bjugqNVY0
放映権を買えないくらいに高い&局にカネがないってのが問題や
これからまだインフレしそうやし
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:49.12ID:51x2SGiF0
CL、MLB 、ATPツアー、ブンデス全部消えて来年からプレミアも消える
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:50.77ID:RQAJoM7h0
スカパーも加入者激減してるからコロナでどこもきついのはしかたないな
どこも値上げばっか
給料はあがらない日本地獄
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:51.84ID:Mb7sq5wK0
せめてルヴァンだけでもDAZNで見れるようにしてくれへんかな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:57.96ID:etrjU5qta
野球ファン的には3000円払って見れない遅延あるDAZN加入するくらいならスカパープロ野球セット入るよね
DAZNも野球セット サッカーセット F1セットに分けろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:13.62ID:rZipQSG/d
ただ智慧のある文字だと云って汽船がとまると、どんどこ、どんな所へ膝を突いて、それじゃ、おれの五時まで我慢した
それから?
人を見るのが、ただ知らんがなで、どこまでもなかったが、おれの尻だと吹き散らかす奴があるから、また師範の奴と、それはいかんと、云うくらい謹直な人もあろうか、中学はたしかに三割方多い
2022/05/23(月) 18:36:28.27ID:Q3CoP0/80
CLプレミア無しで2000円はキツいわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:37.39ID:AmZ4EYbC0
スカパー入ってればDAZNなんていらんやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:38.04ID:51x2SGiF0
コンテンツあるからUIうんちでも契約してたけど値上げしてコンテンツ減るんじゃ契約せんわ
2022/05/23(月) 18:36:58.59ID:WF//p5Ct0
セリーグTV1500円、パリーグTV1000円、両方合わせて割引で2000円
これならええのにな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:12.02ID:taUPdDJ+0
未だに広島戦が見れんって文句言うやつ多くてたまげるわ
今の値段ならスカパーと変わらんやんけ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:19.15ID:hhUNnzrhr
代表戦がテレビでやらなくなったのは衝撃だったよね
ダ・ゾーン有能
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:40.49ID:pseQ5mDU0
F1好きとしてDAZNには残ってほしい
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:46.76ID:vVUjDFFJ0
プロ野球と海サカ5大リーグCLELECL全部やるなら1万でもいいよ
広島戦やCLプレミア無いだけで価値ないけど
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:52.92ID:rtFEwzo90
来季からプレミアも見れなくなるのは草
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:00.42ID:PNg1ug0X0
3000円は最早ネット配信に出す金額ではない
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:10.92ID:RQAJoM7h0
>>50
野球だけだとなあでも4000円くらいかかるし
DAZNでいいわーってなったな
野球の代表戦もDAZNだったし五輪前の
2022/05/23(月) 18:38:12.49ID:60tys6et0
焼き豚がDAZNに入るのはわけわからんな

サカ豚だから入ってるけど
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:21.71ID:8JEF4+ij0
だぞーだぞーんやってた頃か
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:24.44ID:bjugqNVY0
サッカーの代表戦はDAZN関係ない定期
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:28.39ID:kfV2p6il0
3000円でコスパ良いのはどこや?Jスポーツ?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:42.43ID:yr+XJ5b/d
金はともかく最近めっちゃ止まらん?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:51.04ID:dAr6Paaxa
出先でdaznで阪神戦とか見てたら遅延エグすぎてなんgでネタバレ喰らう
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:08.97ID:W0zBlKEP0
詰まるとこビジネスモデルに無理があったんやろな
これからは世界的には統括団体や興行元が直に配信する傾向になると思うわ
なおプロ野球
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:10.33ID:7Z9SaUcCd
Jリーグもスカパーが買い取ってや
2022/05/23(月) 18:39:13.28ID:WF//p5Ct0
>>61
ラーメンちゃうけど、1000円超えるとしんどいってのはあるな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:21.79ID:40S3r29xp
今となっては貧乏人が広島に文句言ってたのは滑稽だったな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:23.59ID:sjK9UvdMa
海外スポーツ団体「中国人と同じくらい金払えばいいだけだぞ日本人」
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:24.23ID:rtFEwzo90
>>41
今朝マジョルカ部のスレ立ててたのに
急にどうしたんや
2022/05/23(月) 18:39:25.19ID:3Oixs70C0
中継と配信サービスを駆逐しきったからね
2022/05/23(月) 18:39:35.34ID:7ERo/aD6a
>>68
これメンス
一球速報見てたほうがマシ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:43.11ID:1op1soSTa
ワイau、3ヶ月無料
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:39:57.80ID:9ylMh/r+0
実況民からしたら遅延あるのにDAZN入る意味ないよな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:06.21ID:yqtv1lpPa


プレミアムリーグもCLも無しで3000!w
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:14.22ID:eUUxefsna
DAZNバックグラウンドで実況してると遅延エグすぎてまともに実況できないんだよな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:16.83ID:EvOWCmls0
CLサイレント打ち切りからのWOWOW独占、そしてレアルバルサの選手以外一切知らない実況解説の適当解説草生えた
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:18.48ID:JdOsJ54T0
DAZNでJ以外のリーグ戦見れないの草
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:21.90ID:Mb7sq5wK0
フジがDAZNと協力関係になって
ルヴァン全試合とプロ野球ニュースをDAZNでも見れるようになったら神なんだけど
あそこもFODとかやってんのがなあ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:27.72ID:wVumNZJmd
docomoやが今シーズン終わったら解約やわ
来春からはスカパーに乗り換えるわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:29.89ID:A1jy9sLL0
まービジネスモデルが破綻してんだからネトフリなんぞよりよっぽど傾くときはやべーと思う
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:31.00ID:Ua54g+S20
Jリーグ海外サッカープロ野球F1見るワイは3000でもまあええわ
ただしプレミアなくなったら辞めるかもしれん
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:42.94ID:CXJ65gW6r
日本でF1見られるだけでもありがたい
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:47.56ID:taUPdDJ+0
阪神戦ディレイに広島戦放送なしって控えめに言って間抜けだと思う
2022/05/23(月) 18:40:47.88ID:Qz3BYJ/G0
>>68
阪神は5分ディレイだっけ?
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:49.41ID:RQAJoM7h0
コロナなければな
日本にきたとたんコロナはさあ
1000円とか2000円のままだったんだろうな加入者も増えてたみたいだし
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:40:58.02ID:PI5yPnTh0
DAZNで来シーズンの海外サッカー結局何が見れるん?
2022/05/23(月) 18:41:04.93ID:Z/uXIsJcd
>>6
海外サッカーもJリーグも中断するしプロ野球もオフシーズンだし一番意味ないタイミングで草
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:11.46ID:yqtv1lpPa
>>68
ディレイ放送やしな
サンテレビがディレイ無しを許さんかった
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:18.38ID:QHEMbl2fa
ちなみに
月額980円の頃に登録した奴は今でも月額980円や

ノロマはいつの時代も損をする
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:19.67ID:2A4ltETC0
昔は毎週日曜の夜中にフジテレビが放送してたな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:21.73ID:bOzdcYeca
タキがセリエAへ移籍するかもしれないんだ🤗
2022/05/23(月) 18:41:27.41ID:I/gO8MVrM
今の歯抜け祭りのDAZNだとF1があるから何とか成り立ってるレベルだよな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:33.77ID:EvOWCmls0
UFCとMLB見れてメイウェザーマクレガー見れた頃はマジで最高やった
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:41.18ID:MFNK4dWzM
>>68
radikoとgif見るだけで割とどうにかなる
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:44.17ID:ElJ1P1hed
随分持て余しているところへ、赤い縞が流れ出した
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:44.18ID:RQAJoM7h0
>>86
プレミア発表ないまま来シーズンはじまりそうでこわいなww
なんとか韓国のなんとかから注目試合くらいはとってほしいんだけどな大谷をAbemaがとったみたいに
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:46.91ID:bjugqNVY0
スカパー時代からナビスコはパック別じゃなかったか?諦めた方がいい
半分は嫌がらせや
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:13.66ID:5EpKxGzR0
プレミアないなら解約や
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:17.51ID:CN4qbeT1a
スカパー馬鹿にしてた報いやでジャップ
ちゃんと韓国会社のスポゾーンに金払えよ?オワコンジャップ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:19.25ID:RQAJoM7h0
スカパー時代は3000円どころじゃなかったからなサッカーだけでも
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:23.23ID:ZhX/7E7d0
サブスクって金持ち向けに見せかけた貧乏人からの搾取装置よな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:24.85ID:xhuNSRCsM
サカ豚のウキウキ具合ハンパなかったよな
Jにマネー入るし海外ファンもJ見るようになるとか
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:25.54ID:/uF5iemN0
>>94
そう思って二度とやめられなくなる奴
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:37.54ID:zW37GDNB0
>>94
マジかよ羨ましい
2022/05/23(月) 18:42:44.24ID:Z5QnDAyq0
スカパーオンデマンドが改善してきたからスカパープロ野球セットでもええかとなった
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:46.98ID:V1eD/D810
リーガとセリエだけ見れるのはなんやねん
2022/05/23(月) 18:42:53.60ID:2X4iICFQd
>>102
NEXTに分かれてからやな
2ch時代は普通に見れてたわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:42:59.07ID:RQAJoM7h0
>>94
それもうすぐ終わるじゃないっけ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:02.50ID:bUr7tRTF0
でも他の野球配信サイトなんかも
2投球分くらい遅いから困るんよな
なんでほぼリアルタイムにできんのやろ?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:10.20ID:yr+XJ5b/d
>>94
それ来月で終わるよ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:11.60ID:wVumNZJmd
>>94
でも7月から2000円やろ?
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:18.95ID:hzA+HmkE0
遅延がほんまクソイカれてる
2022/05/23(月) 18:43:28.64ID:KD0cY1V60
とうとうプレミアの放映権も手放したし切るわ
さいなら
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:48.88ID:bjugqNVY0
>>94
値上げするからちゃんと解約しろよ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:43:59.85ID:glJTLVpX0
でも去年のアブダビGP無料で見せてくれたよね
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:00.03ID:AmZ4EYbC0
野球は見れるコンテンツ山ほどあるから言うほど困らないんだよなあ正直
2022/05/23(月) 18:44:12.08ID:e0W9Ps/K0
スカパーに6000払うのは許せるけどdaznに3000払うのは無理
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:14.00ID:yGA8y6nfM
>>107
そもそも海外のDAZNではほとんどの国でJリーグ自体が配信されてないのに謎やったね🤔
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:15.65ID:5EpKxGzR0
>>117
阪神にも文句言えよ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:16.01ID:RvwciKyq0
配信で最強なのがニコ生なんがおもろいわ
あいつらで12球団ライブやってみてくれ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:16.46ID:taUPdDJ+0
広島は広島県内だとスカパーですら見れないって言うのは正直ない頭おかしいと思う
令和だぞ今
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:26.31ID:Ua54g+S20
前はCLもリーグアンもブンデスもあったよな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:31.83ID:taUPdDJ+0
>>125
画質がゴミ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:35.72ID:bjugqNVY0
遅延具合も環境で全然違うのがタチ悪い
デバイス次第で30秒遅れから2分遅れくらいまで幅ある
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:38.39ID:FgE0pMsg0
来季のプレミア楽しみだったのに
2022/05/23(月) 18:44:47.97ID:Z/uXIsJcd
>>86
プレミア完全に見れなくなるの確定したら解約か?
とりあえず夏まで様子見か?
ワイドコモやが今解約するか迷ってるわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:50.57ID:D/PPA6pR0
>>27
ゴミやん
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:53.05ID:EsrUJ9JH0
月3000円とか高すぎやろ
頭おかしいわ
2022/05/23(月) 18:44:56.71ID:2X4iICFQd
>>126
令和やから整備されたんやろ
昔ならなあなあやで
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:57.83ID:jABjc80RM
欧州4大リーグ全部とCLとELが見れるなら3000円でもええ
Jリーグと海外女子サッカーとかどうでもええからそこ削れよ
なんなら野球も他の媒体で安く観れるから別でええ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:03.75ID:HXswHcgI0
来シーズンプレミア見れんらしいけどそれでも月額3000円キープなん?
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:05.42ID:hw8VfTkGd
DAZN普通に安いやん

カード買えば三ヶ月3600円やし

同時視聴もできるから友達と折半してもええし
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:06.98ID:EcEAU69nd
スポーツ中継は高いよな
アニメは月400円でほぼ全部みれるのにな
2022/05/23(月) 18:45:10.24ID:WF//p5Ct0
>>80
遅延もやけど、DAZNはユーザー側が自由に画質設定できない仕様なのがマジクソ
テザリング使ってタブレット端末で視聴するときに、DAZNは無駄にHD画質強制されるから
データ通信量がごっそり奪われるんよ、あれはマジでない
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:24.10ID:JdOsJ54T0
昨日で歴代最高の解約申し込みが殺到してると思う
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:28.04ID:76k2wlQXa
黒船が今や泥舟
そんな泥舟に縛り付けられてるJリーグさん並びにトップリーグ機構さん
2022/05/23(月) 18:45:32.43ID:+C0Oby/z0
一つの球団だけ見れるので1000円にしろと言いたいけどケロカスの試合はJスポじゃねえと見れないらしいしなあ
2022/05/23(月) 18:45:39.44ID:2X4iICFQd
>>139
ええ…
2022/05/23(月) 18:45:42.13ID:n5TsJlQU0
>>137
それ違法やで!!!やってること
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:50.22ID:TEo6o7b6a
サブスクなんて無駄でしかないやろ
特にDAZNは日中ほぼ家にいない社畜なんてほぼ見れないやんけ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:45:50.99ID:bjugqNVY0
スポゾーンも安定してるとはとても思えん
インフラのコストはワイらが思ってる以上に高いんやろな
2022/05/23(月) 18:45:51.92ID:Qz3BYJ/G0
おっ?アメリカスカップやってるやん

公式がつべで無料配信してる奴と同じだった
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:03.04ID:wUKGb9iCH
>>135
バーカガイジかよ
欧州サッカーなんていくらでも見れるサイトあるわ
むしろJのために金払ってるみたいなとこあるわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:07.92ID:Upju3kcfM
他人の体育活動見るために月2000円払うっていう価値観は持てないわ正直
2022/05/23(月) 18:46:15.15ID:Hiq8O+Q8M
>>21
無観客にしておウチでネット観戦してってのが増えてたからDAZN的には追い風やったんやなインカ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:23.08ID:YUfMH1iKd
>>106
金持ちは何見るんや?
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:25.62ID:RQAJoM7h0
docomoアカウント作ればdocomo会員でなくても月2000円
アマゾン楽天で3か月カード買えば3か月で5000円

これお得だよ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:33.17ID:3ZwApIFm0
シェア独占したら値上げするムーブをamazonとかyoutubeで見てきたやんか
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:39.28ID:Rp4Mwapoa
まるで気違いだ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:39.43ID:1Y8GN4fw0
fire tv stickリモコンのDAZNボタン要らんわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:47.37ID:hDJID2zf0
>>149
そらお前は末尾Mのゴミやしなw
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:46:48.26ID:SzhvORMEM
スカパーのプロ野球チャンネルも4000円やし高いなぁ
2022/05/23(月) 18:46:53.88ID:2X4iICFQd
>>151
見てる暇がない
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:25.47ID:dAr6Paaxa
ディレイやね阪神戦は
てかdaznとなんgの実況で攻撃側が違うことなんてザラにあるw
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:39.46ID:RQAJoM7h0
>>145
社畜ほどDAZNだ
家でなく外出時にみるもんだ
家ならテレビで綺麗な画面でみたほうがいいな
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:42.70ID:jABjc80RM
>>148
どこでまとめて見れるねん教えてくれよ
まさか違法サイトとか教えてこないよな?
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:48.30ID:vP7KrAXRp
まだダゾーンで野球見てる人とか流石におらんやろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:48.48ID:XOQXLRn6M
BリーグやVリーグとかもちょっとの間だけ流しで即撤退とかDAZNはほんと方針がブレブレ過ぎるよな
2022/05/23(月) 18:47:49.61ID:KD0cY1V60
>>146
スポゾーン年間契約しといてプレミア次のとこ渡った瞬間切るのが板
どうせ2,3年でまた変わる
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:47:57.82ID:wUKGb9iCH
daznはアプリがごみすぎる
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:48:04.24ID:wVumNZJmd
スカパーオンデマンドって遅延どんなもん?
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:48:14.79ID:TEo6o7b6a
>>151
金持ちは家に引きこもらない
旅行行ったり上手い飯食ったり仕事したり
2022/05/23(月) 18:48:24.28ID:Z/uXIsJcd
プレミアオタでdocomoのワイ
プレミア終わるタイミングでしかも7月からdocomoでも値上げってこれもう解約してくれって言われとるようなもんよな?
今月で解約してええよな?🥺
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:48:28.30ID:ZKA2Zru40
交流戦っでダゾーンで見るのがいっちゃんええんか?
2022/05/23(月) 18:48:32.62ID:fMXIKsSTM
DAZN色々使いづらすぎやろ
3000円のクオリティじゃねえわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:48:44.51ID:Up0bmupGr
画面触ってないのに停止ボタン出てくるの治ったか?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:01.74ID:0FxRwiin0
Abema「ワールドカップ?全部見れる。無料。」
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:05.31ID:ko7p9p030
NHKとかがゴミみたいなテレビ番組作る予算削って権利買えばよくない?
Jリーグ+五大リーグのどれか放映してくれよ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:07.88ID:bjugqNVY0
>>166
遅延以前に落ちるのがね…
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:12.04ID:TEo6o7b6a
>>160
仕事しながらどうやって動画見るん?😅
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:16.59ID:Wm7zQsfH0
>>74
マジョルカ見すぎて躁鬱なんやろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:18.05ID:Qy08CQSE0
野球以外のスポーツにもハマりたいわ
アメフトとかもやってるんか?
2022/05/23(月) 18:49:27.30ID:n5TsJlQU0
>>172
遅延あるんやろ?
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:31.18ID:n4Mrerm4M
>>172
2022/05/23(月) 18:49:32.44ID:2X4iICFQd
WOWOWオンデマンド「EUROは任せろ」
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:45.45ID:k0iUurUbM
朝もこんなスレたってたな
定期定期なんかこれ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:51.40ID:bjugqNVY0
>>173
どうせ生でやらんのがアカン
メジャーだけ何であんな優遇してんのか謎
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:55.76ID:yr+XJ5b/d
来週から楽天TVにするわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:05.94ID:2dZDDqzy0
たった今長きに渡り世話になったdocomoDAZN解約したわ
めっちゃしつこいなこれ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:13.61ID:wVumNZJmd
>>174
最近ダゾーンも落ちるから問題なしや
2022/05/23(月) 18:50:13.94ID:Z/uXIsJcd
>>172
将来的にはプレミアも頼むわ🤗
ウマ娘インストールするで
2022/05/23(月) 18:50:18.07ID:j0fhoNdo0
交流戦終わったらパTVに切り替えようかな
2022/05/23(月) 18:50:18.16ID:WM39JyiO0
ここが力入れだしてからサッカー一切見んくなったわ
Jスポで野球のついでに見るの好きやったのに
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:34.87ID:k0iUurUbM
尼プラとDアニメと阿部真宏有料入ってるけどdaznは入ってないわ
2022/05/23(月) 18:50:38.42ID:WF//p5Ct0
>>170
殿様商売よな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:50.61ID:yr+XJ5b/d
>>178
地上波でやらない試合はAbemaでしか見れんのやから遅延もクソもないやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:52.06ID:W0zBlKEP0
>>173
受信料さげ圧力強いから無理やろ
Jならまあ何とか大義名分はつくがチャンネル足らんし
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:55.19ID:sqF32G2Td
>>175
社畜って程でもないけど
仕事終わる時には試合始まってるから
電車で帰宅中見てるで
2022/05/23(月) 18:51:03.54ID:Q3CoP0/80
>>189
ニッチ過ぎて草
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:07.86ID:niWLBHpZ0
>>1
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■絶対に許さない。顔も見たくない (絶許) - 新・なんJ用語集
金村曉(元日本ハム→阪神等)が日本ハム時代の2006年にした発言、及び金村の別称。
いわゆる舌禍事件である。
 
そこから派生して「絶対に許さない」という気持ちを表明するときに
使われるスラングにもなっており、「絶許」「絶許顔見」と略されることも多い。
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:16.61ID:RQAJoM7h0
NHKはJなんかやってないで海外サッカーやれよ日本人も増えたし
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:35.55ID:7RMEqD2ha
DAZN「一回客取り込んだら値上げしまくっても大丈夫やw」

舐められてるわ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:37.88ID:k9kkPSpa0
DAZNは日本のスポーツ業界後退させてる気がしてならんわ
特にサッカーはもっと気軽に見れるようにしてくれや
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:42.26ID:/uF5iemN0
配信サイトで実況しながら見るのって楽しいけど
それぞれ時差あるから遅延でネタバレ喰らうよな
2022/05/23(月) 18:51:43.67ID:KD0cY1V60
>>173
そういうとこが買います言うたらギリギリまで釣り上げられるのが放映権ビジネスの闇
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:44.30ID:DJfIl8FO0
スマホで野球見るなら違法以外だとDAZNしかないん?
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:57.02ID:AHBwbk+M0
週末にテレビ見るために金払うっていうね
あたおか
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:58.95ID:RQAJoM7h0
>>197
ぶっちゃけいつまでも1000円で見られてても困る
2022/05/23(月) 18:52:01.15ID:2X4iICFQd
>>192
チャンネル減らすのクソよな
BSとか昔は再放送ばっかやったのに誰も文句言うて無かったわ
2022/05/23(月) 18:52:02.72ID:Z/uXIsJcd
>>196
昔はBSでプレミアやっとったよな
シティがプレミア初優勝した試合もライブでやっとったような
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:07.10ID:k0iUurUbM
>>81
WOWOWの解説ってまだ城とか北澤とかやってんの?
聞くだけで気分悪くなる
2022/05/23(月) 18:52:12.23ID:WF//p5Ct0
>>173
むしろ民放がそれやればええのに
似たりよったりの低質なワイドショーやバラエティ番組量産するくらいなら
一局でもええからスポーツ中継メインでやればええんよ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:23.22ID:157U2rHA0
>>167
お前に金持ちの何が分かるんだよw
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:31.63ID:R/lVXcXZ0
>>201
プロ野球セット入ってたらスマホで見れるんじゃなかった?
あとパ・リーグTV
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:35.61ID:ydxIXo/c0
BSとかスカパー、地上波でやきう見た後にDAZNで見ると発色は悪いし1920×1080とは思えん画質やし遅延はあるし金払ってるのにCM入るしで
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:37.18ID:wVumNZJmd
docomoのサービスはdマガジンだけは契約しといたるわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:40.02ID:RQAJoM7h0
>>198
コロナで金ないのにサッカーだけ放映権がどんどん高くなってるからな
サッカーは貧乏人じゃ見れないスポーツになってクビしめて終わる
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:55.62ID:k0iUurUbM
>>201
ヤフープレミアム入ってればパリーグライブで見れるで
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:59.64ID:ko7p9p030
>>207
民放ができるならええけど高い放映権払えるとは思えんし
じゃあNHKが払えるんか?ってのも微妙やったか
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:53:03.67ID:2q5CoQld0
>>201
スカパー!アプリ
2022/05/23(月) 18:53:07.37ID:fMXIKsSTM
DAZNのプレミア実況解説と番組は良いからできれば継続してほしいわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:53:27.67ID:QoBBL/ph0
劇薬だったなスポーツ界隈全体にとって
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:53:40.24ID:hDJID2zf0
>>216
スポゾーンでその実況解説見れるから安心してええで
2022/05/23(月) 18:53:41.00ID:rwYkT4J90
F1だけ見たいから月980円にしろ
2022/05/23(月) 18:53:42.64ID:2X4iICFQd
>>207
低予算だから2時間も3時間もワイドショーやバラエティやってるんや
昔は昼のワイドショーですら長くて2時間程度やったやろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:53:46.88ID:utzTAvAda
NBA見たいわ
楽天ホンマクソ
bsで見れる時代に戻せや
2022/05/23(月) 18:53:57.54ID:KD0cY1V60
>>210
ネット配信は5Gが浸透しきるまでまだまだきつい
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:05.08ID:WfJWtLCed
>>33
どこも買わなかったら値下げするぞ
DAZNがCL放映権途中放棄したせいで視聴方法無くなったとき無料配信対応までやったくらいやでな
2022/05/23(月) 18:54:15.17ID:Z/uXIsJcd
>>198
その通りや
しかも映像使用料も高いらしくてニュースでサッカー扱いにくくなったっていう記事はよく見かけたな
広告の意味も込めてDAZNは安く提供すべきや
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:22.04ID:RGLk43mEM
>>99
GIFくれる人にはいつも感謝してるぞ😤
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:29.86ID:IUdcztgv0
>>126
いや普通に広島県内でもスカパー見れるけど
なんで平然とこう言う嘘つけるんだろ
どんなしょうもない親に教育されたらこんなクソが育つんやろ
殺したろかな生きててもしゃーないやろこいつ
2022/05/23(月) 18:54:34.60ID:fMXIKsSTM
>>218
まあそうなるんか
良かったわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:37.68ID:bjugqNVY0
もう民放が自前のチーム以外を放送するのは無理やと思った方がええ
びっくりするくらいカネがない
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:54:38.19ID:TkEMJu2gr
3000円はひどいよ😢
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:13.89ID:tAc/xDBJ0
海外サッカー人気ありすぎて取り合いになるからキツいわな
MLBなんて大して人気ないから平和なのに
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:30.21ID:RQAJoM7h0
何もかも値上がりまくりでもう終わりだよねこの国
2022/05/23(月) 18:55:32.52ID:T6a4j89v0
パリーグファンやからヤフーで見ればいいし困らん
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:39.99ID:k0iUurUbM
dazn 3000
スポゾン 1000
WOWOW 2000
あとブンデスはフジやっけ?
まあまあかかるな
2022/05/23(月) 18:55:40.01ID:2X4iICFQd
>>222
サーバー側の問題ちゃうか
てか理論的には配信なんてCSの余ってるチャンネルで流せば済む話なんやけど簡単にはいかないもんやな
2022/05/23(月) 18:55:45.31ID:qHS5ZR1ta
バスケファンとかどうするのが正解なんや
2022/05/23(月) 18:55:55.79ID:ZswZvUsxa
今でもスポーツよく見るやつにとっては安いんやろけど、そうじゃないやつにはきついわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:58.91ID:bjugqNVY0
>>231
日本は上がってない方定期
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:01.22ID:QKArNPBr0
ネットで少し遅れるしカクカクすることあるしこの値段ならスカパー時代のほうぜんぜんいいわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:03.11ID:AX84PnXS0
>>94
それも終わることを知らん奴がダラダラ払い続ける羽目になるんやで
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:09.15ID:vVUjDFFJ0
来年はスポゾーンWOWOWダゾーンの3つで行くわ
ECLはもう知らん
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:50.69ID:bjugqNVY0
プレミアそんな見たい奴ら多いんやな
意外やわ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:55.17ID:hDJID2zf0
>>227
そら実況解説なんて別にDAZNのお抱えじゃないからな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:56:58.16ID:ZRNFEGns0
ハイライト見ようとしたら飛ばせない広告見せられて衝撃受けたのワイだけか?
有料でそれはいかんでしょ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:57:00.36ID:k0iUurUbM
広島県内で見れないのはケーブルテレビな
ケーブルテレビでJスポ見てればスカパーと勘違いあり得るやろう
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:57:33.64ID:DJfIl8FO0
>>209
ほえーじゃ野球だけならそっちの方が安いんかな
2022/05/23(月) 18:57:50.40ID:Z/uXIsJcd
>>233
プレミアリーガCL見るだけやからスポゾンWOWOWで十分やな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:57:51.11ID:XOQXLRn6M
DAZNは放映権数年だけ取ってすぐにポイ捨てだからほんと害悪だよな
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:57:51.95ID:OxP8r+dHd
今季の日本人
https://i.imgur.com/s2u0TUz.png

日本人の最新5大成績一覧
https://i.imgur.com/2F7PzId.png
2022/05/23(月) 18:58:00.18ID:qHS5ZR1ta
何で競技ごとの切り売り嫌がるんやろな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:00.34ID:EktcdmM+a
>>226
こういうのって通報したらどうなんの?
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:12.33ID:A6Zk8+Y70
リーガオタワイ君無事WOWOW専に
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:15.98ID:k0iUurUbM
楽天のパリーグセットって今年もやってんのかなあれが確か一番安かった
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:28.20ID:h42REoKBd
>>250
どうもならん
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:58:38.14ID:N+yX15XSd
DAZN 3000円
Jリーグ ラリーガ セリエ 女子サッカー
WOWOW 2000円
CL ラリーガ ブンデス
SPOZONE 1000円
プレミア



幽閉されたセリエ民以外でDAZN継続するのはJ見てるアホだけやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:05.38ID:k0iUurUbM
ラブスク界のイオンやな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:07.88ID:y0eve4UId
>>249
メイン層のJリーグ組がそれしか買わなくなるから
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:13.79ID:Zc0/j6sNa
スカパーアプリって遅延どのくらい?
外出多いからスマホで見るのがほとんどなんやけど遅延大したことないならDAZNから移行しようかな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:24.86ID:hcJRzJVQd
>>247
しかも完走せず引き渡しもせず途中ポイで視聴方法無くなるっていう
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:31.96ID:AtR4IWz0d
NHLとNPBとMLBが見られる配信サービスがほしい
あとVリーグの女子
2022/05/23(月) 18:59:33.33ID:WF//p5Ct0
>>228
民放にプロ野球中継してもらうってのは実現性がまるでないんやな…
この国貧しくなりすぎてあちこちで弊害出てんな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:35.23ID:TgSyl6Etr
>>250
なんにもならんやろ…
2022/05/23(月) 18:59:35.96ID:QaefIaKVd
>>241
なんGはプレミアオタ多いと思うわ
有料コンテンツなのにスレの勢い20万超える時あるし地味に住人多い
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:37.43ID:XOQXLRn6M
>>254
ファンは海外サッカーをまとめて見れるとこに契約したいのにアホみたいにサービスが分かれてるのほんとガイジだよな
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:50.20ID:WQDnhG4Fp
正岡民「ダゾーン加入しない広島害悪!」

なお実際は救世主だった模様
2022/05/23(月) 18:59:55.81ID:2X4iICFQd
切り売りしたらサブスクビジネス崩壊するからせんやろ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:03.14ID:J6hoU3Gn0
😭
2022/05/23(月) 19:00:10.68ID:qHS5ZR1ta
>>256
Jとかやきうはせんでええからマイナー競技くらいやればええのに
2022/05/23(月) 19:00:21.27ID:zIeh5aYoa
人のふんどしで3000円も取ってるのかよ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:21.61ID:X8gj+H9Va
高くなりすぎやろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:27.62ID:VLni4WEb0
気がついたらイレブンスポーツ+DAZNよりスカパーのプロ野球セット1本のが得になってて笑うわ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:28.51ID:bjugqNVY0
基本Jで見るものない時にしか海サカ見ないわ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:56.06ID:vqXfz91XM
>>248
5大リーグで活躍してる日本人がいなさすぎてそりゃNHKも放映権買うとかできんよな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:57.27ID:Gp9mZLz30
スポゾーン評価⭐︎2.3てなんやねん…
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:10.33ID:baOzts33r
>>250
まず>>126がスカパーへの営業妨害でしょっ引かれる
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:23.31ID:Tio/Etfv0
>>219
フジテレビネクスト契約しろ
月1000円やろ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:29.41ID:vVUjDFFJ0
>>254
まあセリエも放送枠少ないからチームによってはダゾーン無くても変わらんのやけどな
違法サイト必須だし
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:36.57ID:/DK7Q4rb0
サカ豚がこれでくっそイキってたの懐かしいな
蓋開けてみたらゴミ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:39.53ID:9T+TFLV60
ニコ生なら月額500円で誰かが配信してる
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:01:40.95ID:bjugqNVY0
>>272
もっといない時代でもやってたけどな
今は価格的に無理や
プレミアなんてとんでもない値段や
2022/05/23(月) 19:01:41.30ID:JcWy8Hnf0
500円だろうが3000円だろうが1円も払う気がないからどうでもいいとしか
2022/05/23(月) 19:01:44.29ID:QaefIaKVd
>>254
WOWOWがリーガも握ってんのありがたいわ
プレミアリーガCLが見たいワイのようなやつは心置きなくDAZN解約できるわ
2022/05/23(月) 19:02:03.09ID:ORL2jaCRa
やきうとjリーグ見るワイはギリセーフか?
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:02:07.38ID:QPVa3KeCd
おれは即夜下宿へ帰って、寝巻のままでもええから、ここに居りたい
屋敷もある
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:02:12.04ID:sYjuVnqz0
>>15
最初それがリークされた時誰も信じてなかったからな
そんなアホなことせんやろって
実際ダゾーンはアホやったけどね
2022/05/23(月) 19:02:13.55ID:v1OEY0MHd
Jは心中するしかないからともかく他はDAZN以外でも見れるやろ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:02:19.08ID:9T+TFLV60
>>277
ウマガイジしねよ知的障害
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:02:20.11ID:9ylMh/r+0
>>280
野球どうやって見てるんや?
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:02:20.17ID:GCijW+nFp
ここから無料で見れるぞ
しかも高画質
https://totalsportek.pro
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:02:53.13ID:UcH9ylbXM
スポーツサブスクで来季から放送やめるわが常態化してるのはハッキリ言って異常だ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:03:01.12ID:Z3pnLWaE0
DAZNはハイライトとか有能だから好きやWOWOWはクソゴミ過ぎる
2022/05/23(月) 19:03:04.72ID:qHS5ZR1ta
>>287
無料のBSか地方局やろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:03:14.80ID:kZtbmA9Da
野球はパテレとJスポやな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:03:21.81ID:97UGBrjb0
ひいきのチームあるしjリーグ好きだから加入してるけど値上げ更にCL見観れない来季からプレミア観れないって辛いよなぁ
海外サッカーはプレミアが1番面白いのに
女子CL放映しますって言われても観ないよ
2022/05/23(月) 19:03:35.48ID:gYqyGE/s0
まだ値上げしそう
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:03:37.91ID:iyg28yXa0
>>94
7月で同じ足並みやで
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:03:51.44ID:Bzc8cFuja
>>290
わざとゴミにしとるんやぞ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:04:04.07ID:UcH9ylbXM
野球はぶっちゃけ地元放送局とBSだけあればほぼカバー出来るよな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:04:14.50ID:kcYoMr0Z0
なんで客増えると値上げしだすん
2022/05/23(月) 19:04:55.20ID:JcWy8Hnf0
>>298
客が増えるとってよりもう客数が増えないってわかると値上げすんじゃないの
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:02.59ID:9c09ktM/0
イギリスの会社じゃなかったっけプレミアやめちゃうんかい
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:05.81ID:AmZ4EYbC0
>>297
これ
見れる場所いくらでもあるからな
これが強い
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:21.86ID:EHxisTsi0
>>298
逆やろ
安い値段で客寄せして通常料金に戻してる
2022/05/23(月) 19:05:30.97ID:WF//p5Ct0
カープ主催試合のネット配信開始はいつ頃になるんですかね
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:41.26ID:soUUfi4Ua
ここまでゴミになれるのが凄い
docomoでダゾーン入ってた意味も完全になくなったしな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:42.34ID:9T+TFLV60
>>300
プレミアは韓国企業に変わった
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:51.57ID:29iym5f2a
>>298
利益の回収フェイズに入るから
収穫や
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:26.49ID:soUUfi4Ua
>>306
解約されたら回収できないぞ
2022/05/23(月) 19:07:03.59ID:QaefIaKVd
>>298
最初にパイを独占してそこから徐々に値上げするのは経営戦略としてセオリー中のセオリーやで
でもDAZNの場合はパイが色々欠けてきてんのに値上げしてるからガイジや
ワイも解約するで
パイが欠けてなかったら月4000円でも払うのに
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:11.40ID:Z3pnLWaE0
韓国のスポゾーンもいつまでやれるかやな
2022/05/23(月) 19:07:11.73ID:JcWy8Hnf0
正直この手のものに文句言う理由がわからない
その値段で価値があるとおもうなら契約するしそうじゃないなら契約しないってだけなのに
アフィでもないなら
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:12.62ID:bjugqNVY0
DAZNの親会社はスポーツ賭博の胴元だっけか?
賭博も調子悪いんか
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:15.94ID:Y0CHMwjla
>>43
ATPはGAORAがやる気なくなったのも野球セットのついでにしてはだいぶ見れたのに痛いわ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:16.77ID:+Aatw4yN0
広島もそれなりに金払ってくれれば抜けなかったやろうにな
下手打ったなDAZNは
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:22.12ID:4d/LPYZZ0
Jリーグしか観ない自分には別に関係ないし多少高くても観れるなら問題ない
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:34.18ID:9c09ktM/0
>>305
なんとこれもソンフンミン効果なのかな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:38.18ID:3Q4QfJ2MM
DAZNがやったこと
Bリーグ→4年契約が終わったらポイ捨て
Vリーグ→3年契約が終わったらポイ捨て
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:49.87ID:GGjab+oCd
見れるもの据え置きで値上げ←わかる
見れるものが減るけど値段据え置き←わかる
見れるものが減って値上げ←???????????wwwwwwwwwwwwww
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:51.74ID:rVDsAmAC0
解約してスッキリしたわ、遅延が許せんしさすがに月3000円は高すぎる
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:01.58ID:bjugqNVY0
>>314
ワイもや
特にJ2J3まで見られるってのが重要やと思う
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:16.06ID:AX84PnXS0
野球もYouTube放送にして広告料うまうますりゃええやん
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:08:27.91ID:Gp9mZLz30
Jとか映像で見て何が楽しいんや?
年パス買って会場参戦すりゃええのに
2022/05/23(月) 19:09:00.38ID:ORL2jaCRa
>>314
足元見られてどんどん値上げされそう
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:11.33ID:gGkBYD+fd
スカパー

Jリーグしか見れません、ネット放送クソです


これで3000円だったってマジ?DAZN今でもお得やん
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:27.78ID:EHxisTsi0
>>321
アウェーまで全節全部スタジアム行くんか?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:42.16ID:4d/LPYZZ0
>>321
贔屓チームが遠くてなかなか観に行けない
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:55.56ID:jT7yIJZJ0
Jリーグ独占して、テレビからJリーグ消えたのは笑った
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:59.61ID:BmRckXo9a
値上がりすぎなんよ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:00.20ID:bjugqNVY0
BリーグはNHKが激推ししまくってるな

>>321
家庭があるとそうはいかへんで
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:00.82ID:NggOrlIRd
>>323
いや3000円じゃ見れない
4000円以上やで
2022/05/23(月) 19:10:16.57ID:KD0cY1V60
>>316
ほんまクソ企業
放映ビジネス荒らしまくって結局全部潰したみたいな結果
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:19.23ID:OuPO1NQTd
テレビ見てるやつの方が少数派になるんじゃないか?
民放各局は死活問題になりそうやけどこの流れ止められんやろ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:25.28ID:h+WOhx5e0
スポーツごとき月に2000円も払えるかよ
富山住のワイは野球はBS、サッカーはシーズンチケや
バスケ観戦やAGA治療もあるんだから固定費は少ないほうがいい
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:40.49ID:mHRjMbZ5p
プレミア SPOZON
ブンデス スカパー
エールディビジ Hulu
リーガ、セリエ J 日本代表(アジアの試合) DAZN
CL、EL WOWOW
W杯 Ameba


なんなんこれ
ブルジョワしかサッカー見られんのか
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:51.74ID:nGL/iKK90
>>320
これなんでやらないんやろな
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:00.53ID:NggOrlIRd
>>326
これたまに言うやつおるけどスカパー時代言う程地上波やBSで放送してたか?

どこの田舎ならやってたんや
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:15.05ID:4o2k3QDRa
NHKなんか普段見ないのに2000円取られてるんだぞ
まあワールドカップで世話にはなるが
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:15.27ID:9aSKrGK+0
なんで値上げするの?
原価高関係なくね
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:17.72ID:nG7OYkM6d
好きなクラブチーム一つにつき500円でそのチームの試合全部観られるでどうや?
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:22.51ID:RQAJoM7h0
DAZN3000円(docomoアカウント作れば2000円
WOWOW2500円
スカパー2500円
スポゾン1000円
NHK2200円
+アマゾンネトフリHuluなど

サッカー全部見るにはこうなるのか
金持ちしかむりや
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:27.62ID:4d/LPYZZ0
>>322
ルヴァンと天皇杯までDAZNでやってくれるなら月5000でも出すぞ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:29.73ID:1mH2NRNu0
iPadで見てるやつおらん?
めっちゃ止まるんやが改善方法ないか?
公式にメールしても返信こないし
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:30.86ID:QALFpZuXM
>>303
とっくにやっとる初年度はDAZNに参加してたで
今はスカパーオンデマンドでやっとる
なお広島県内
2022/05/23(月) 19:11:31.36ID:Q3CoP0/80
>>254
WOWOWがブンデス取ったんけ?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:40.42ID:GZCVun9fa
3000円くらい払えや
どんだけ金ないねん
DAZNこれでも赤字やぞ
2022/05/23(月) 19:11:42.82ID:ZswZvUsxa
>>332
ハゲなのにもてたいん?😱
2022/05/23(月) 19:11:51.47ID:KD0cY1V60
>>333
終わりや
スポーツ観戦なんか本来労働者層の娯楽なのに
2022/05/23(月) 19:11:55.77ID:JHjX0ozw0
ぶっちゃけオリジナル番組とかドキュメンタリーいらんのよ
ハイライトとジャッジリプレイだけでええ
2022/05/23(月) 19:12:10.71ID:mmdajX5a0
パ・リーグ民交流戦どうするんや?DAZN入るんか?
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:11.52ID:xjJKNv4c0
値上げは別にええけどコンテンツ減らすのはやめろや
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:15.75ID:JI1CFBsu0
>>333
セリエは日本人がいるとフジに取られたりする
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:21.97ID:0d19ptWaM
>>337
それが放映権爆上がりねんな
2022/05/23(月) 19:12:37.28ID:QaefIaKVd
>>339
スカパーはサッカーの何が見れるんや?
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:41.14ID:hZ0vXdisd
赤シャツに挨拶をしたと云うから、柱があって、門の突き当りがお寺で、気が知れない
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:44.02ID:IUdcztgv0
>>342
広島県内もスカパーオンデマンド対応になっとるぞ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:48.14ID:mVMQdSS6d
古賀さんに聞いた時に差支えなく暮していた
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:02.28ID:ZjqYWQAv0
>>334
YouTubeの広告程度じゃ儲からないからに決まってるやろ
練習試合とか元々金にならなかったような試合しか無理や
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:04.98ID:0d19ptWaM
>>332
ハゲがサッカー見に行ってんなよ
日光で毛根死滅すんぞ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:19.11ID:RQAJoM7h0
>>352
ブンデスリーグとルヴァンカップと天皇杯
この前天皇杯でカズがいるところの試合やってた
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:21.49ID:QALFpZuXM
>>354
マ?
いけるやん!
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:55.32ID:l8WondByd
NPB MLB Jリーグ Bリーグ
昔は全部観れたのになぁ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:06.88ID:fWpEza+R0
>>6
無料で全試合アベマで観れるのにwwwwwwwwww
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:16.18ID:W0zBlKEP0
>>337
もう加入者が大幅に増える見込みがないし
これ以上の赤字の垂れ流しも出来んからや
解約者が増えてもコア層は残ると踏んでるんやろ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:18.58ID:3Q4QfJ2MM
3000円ぐらいとか言うけどサブスクは他にも入ってるし映画やドラマ見れるサブスクの方が優先に決まってるからスポーツごときに払う金なんてないよね
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:19.40ID:OU+4sqU30
DAZNって4大全部揃ったタイミングあったっけ?
プレミアの放送始まった時にブンデスなくなった記憶あるんやが
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:22.05ID:1mH2NRNu0
>>221
楽天が独占しなくともDAZNは切られてたろ
どんどん縮小しとるし
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:57.70ID:Z3pnLWaE0
DAZNはF1だけじゃ無くてF2F3も見れるのはええね
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:00.31ID:xJbdRJZUd
というものと、何ですと聞き返した
大方画学の先生を愚弄するような狭い都に住んで、勘弁するのだ
2022/05/23(月) 19:15:03.13ID:WF//p5Ct0
>>342
広島は途中で抜けたんやな
残念や、セリーグTVみたいなサービスあれば絶対ワイ加入するのに
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:09.33ID:FJOYo75S0
カナダのDAZNをVPNでなんかやったらCLも全部見れるとか聞いたけどマジなの?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:15.19ID:fybZTmsZM
Jリーグに対しての海外からの需要なんてあるわけないしもう加入者も頭打ちだからねえ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:22.99ID:QoBBL/ph0
地元にJ2チームあるけど地元放送局でやってるとこほっとんど見たことないわ
こんなんじゃ地域密着できないよ~
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:34.44ID:MpJrBgBF0
そういやマジョルカどうなったん?
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:58.01ID:Z3pnLWaE0
>>372
残留出来たで
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:15:58.01ID:RQAJoM7h0
>>370
東南アジア戦略するしかないな
昨日もつべで1000万人くらい見られてた試合やってたし
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:08.36ID:a9kvvMZca
>>370
タイ人入荷してもプレミアのが人気やろしな
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:23.09ID:bjugqNVY0
>>374
あいつら違法視聴慣れしとるし手ごわいぞ
2022/05/23(月) 19:16:31.34ID:ZswZvUsxa
贔屓の試合しか見ないわいにとっては一試合百円とかでバラ売りしてほしいくらいや
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:02.58ID:il5I3s8Vr
>>224
DAZNが著作権もってるコンテンツなんてないぞ
Jリーグもスカパー時代はスカパーが著作権持ってたのがJリーグに変わったから再使用料も安くなってるんだけど
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:03.98ID:RQAJoM7h0
>>375
タイ人いるクラブはプレミアより人気あったらしい
今各クラブ選手とる動き見せてるからなあ
2022/05/23(月) 19:17:13.12ID:WF//p5Ct0
>>363
ワイはラジコと違法配信で切り抜けるつもりや
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:14.62ID:4+vlT4dl0
プレミア終わったし解約するわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:17.75ID:bL43NxUWM
>>370
海外に放映権うれまくりやで
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:25.38ID:Gp9mZLz30
2週間後とかにアーカイブ流してくれねーかな
安値で
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:29.06ID:EGF6gHYxM
NBAに関してはBSから撤退したのはもったいなかったな
ポストシーズンでもスレが全く立たなくなったし
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:41.93ID:UXyDFtpM0
アジア最終予選で最高視聴数更新する程度に限界集落なんだよな値上げは当然と言える
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:47.42ID:AHb3Tc9P0
J人気低下の戦犯やろ
放映権でチームは潤うとかも嘘やん
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:03.26ID:uiN36Af5a
CLは人気ある雰囲気だったのに実際はほとんど見てないから流す意味がなかったってなんやねん
あんだけリアルタイムでネットで盛り上がるのに違法なんかみんな
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:04.35ID:JI1CFBsu0
タイ人以外に有望な国ないんか
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:08.62ID:giS1FAdY0
値上げ自体に文句言うのは分かるけど「これじゃスポーツ見れない!!」みたいにいうのはおかしいやろ
じゃあDAZNのない4~5年前はどうやって海外サッカーやJリーグ見てたんだよ
2022/05/23(月) 19:18:10.32ID:ORL2jaCRa
>>386
でも契約したのはリーグ側だよね
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:29.44ID:RQAJoM7h0
>>386
コロナ前までは人気あがりまくってたからDAZN関係ないと思う
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:37.09ID:zSh2LU4b0
プレミアと野球さえ見れればええんや
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:37.66ID:G/OByIcla
iPadで見てたら必ず停止するのいい加減直せよクソが
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:55.14ID:6p5GUNzX0
>>384
2016くらいまではファイナルもなんJで大盛り上がりやったなあ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:03.78ID:kxw+Gpsb0
JリーグファンでNPBも見る民としてはまだまだお得
ACLも取ってくれたし
そもそもJリーグのスカパー時代が飼いならされすぎていたと思い知らされるわ
こっからDAZNがどうなるかはわからんが
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:06.54ID:1mH2NRNu0
>>393
やっぱあれみんななるんか?
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:11.92ID:HUcDeF+Wp
スポーツ中継の視聴者なんて馬鹿ばかりのカモにしか見られてないからな
カープが抵抗したおかげでNPBは尊厳をギリギリ保てたんやから感謝せな
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:13.11ID:RQAJoM7h0
>>388
ヴェルディがベトナムかどっかの選手とってフォロワーが日本一のクラブになったとからしい
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:35.25ID:FDGQYwf6p
プレミア終わったので抜けたよ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:44.83ID:TH68r5Qoa
>>396
サッカーはハーフタイムのときなる
野球はイニング間のとき必ずなる
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:53.91ID:Z3pnLWaE0
F1人気出たのはDAZNのおかげやと思うフジだけだったらここまで人気にはならなかったやろ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:58.82ID:NggOrlIRd
>>394
NHK「NBAもNFLもいらね」

スーパーボウルももう放送しないみたいやし最早、野球オンリー放送局やね
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:59.61ID:mKFedpjAM
ほんまにヤバいのはオールスターと日本シリーズの視聴率定期
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:11.79ID:bjugqNVY0
>>398
試合に出さへんから怒ってるらしいな
金目当てか!って
それ以外に何があるねん
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:11.82ID:YAs2L8oQ0
ワイプレミア豚兼F1豚兼焼き豚、逃げ場がない模様
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:19.44ID:QKArNPBr0
プレミア→SPOTV NOW
ブンデス→スカパー
リーガ、ELCL→WOWOW

もうダゾーンいらなくないか?
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:27.47ID:mYGu6lF1d
巨人戦とか阪神横浜中日はテレビで見ること今でもたまにあるけどヤクルトと広島主催の試合は全然見たことない
ワイが関東住まいってこともあるかも知れんがそれでも神宮の試合とか日シリ以外テレビ放送見たことないかもしれん
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:36.96ID:EGF6gHYxM
>>402
そういやスーパーボウルもやらなくなったんやな
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:42.87ID:P8ToBnZh0
パッパがJリーグも応援してるから入ってるけど詐欺やんこんなの
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:47.19ID:nG7OYkM6d
WOWOWさえ入ってればCLとEL、それにロナウドとメッシも観られるし十分
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:48.99ID:JI1CFBsu0
ブンデスのAmazonの奴はスカパーなん?
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:49.52ID:ju8AwkRor
DAZNはNBAあったら加入してたわ
満遍なく色んなスポーツ見たいねんワイは
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:49.72ID:FpN3lwrmd
>>406
セリエ、逝く
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:56.60ID:lbyRRpxU0
とりあえずプレミア決まるまで抜けといたらええか?
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:03.02ID:3kXsiEbjd
フジがセリエA放送しまくってたの懐かしいわ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:16.36ID:GZCVun9fa
DAZNの3000円が高いって言ってるやつって最近見始めたやつやろ
DAZN来る前のスカパー時代とか高いしUI古くさいし最低やったわ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:21.06ID:RQAJoM7h0
>>406
今度U23のアジアカップとか各大陸プレーオフとかあるしなあ
2022/05/23(月) 19:21:27.10ID:vGrmyFu/0
スポナビライブとかあったわね
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:30.33ID:EGF6gHYxM
>>404
商業目的で取っても東南アジアの選手はレベルが低すぎて結局使えないのしかいないっていう
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:31.84ID:GnsW8Ndj0
>>362
廃課金向けに荒稼ぎしようとするソシャゲとやってること変わらんのでは?
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:40.07ID:a8YMRjCfa
NBAも楽天が飼い殺しにしとるし終わりやね
2022/05/23(月) 19:21:52.06ID:bcAnCGIQF
地上波で海外サッカーって贅沢だったんだな
ワイサッカー民泣く
金かかりすぎだろ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:00.62ID:hDJID2zf0
>>411
あれはスカパーのサービスだよ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:59.23ID:EeA4OOBeM
NHKがバスケアメフト切って野球全振りにしたのは驚いた
テレビみてるの老人しかおらんし仕方ないんかな
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:09.01ID:RQAJoM7h0
>>422
どれか切るしかないんだよな
それがスカパーなんだろう加入者激減してるし
ブンデスが人気なくなったのもそのせい
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:25.16ID:rVDsAmAC0
>>339
もうドコモdaznも3000円やぞ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:30.88ID:6x2yQhZ6d
>>416
高い以前にコンテンツがないじゃん
唯一他でやってないセリエもイタリアダービーすら放送しないし
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:46.74ID:izGd3P8p0
Jリーグはスカパーに返して海外に全力で行ってほしかったわDAZN
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:51.20ID:RQAJoM7h0
NHK料金もきれるようにしてほしいな
ワールドカップの時だけはいればいいし
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:51.36ID:ayZukDN1d
>>94
それも値上げやったろう
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:51.63ID:EGF6gHYxM
>>424
最近はカーリングにも力入れてるぞ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:57.13ID:hDJID2zf0
多分1番可哀想な奴は値上げするって聞いてからすぐ年間パスをパニックバイした奴やろなw
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:57.83ID:jWci03uE0
CLもプレミアもないならいらンゴねぇ…
2022/05/23(月) 19:24:04.61ID:mWzzY37Id
海外サカオタのワイにとってプレミアが終わった今DAZNはセリエ専用機やんな
もう契約し続ける意味全くないわ
スポゾンWOWOWでプレミアリーガCL押さえられるもんな
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:20.79ID:YAs2L8oQ0
>>416
スカパーはコンテンツあるからええやろ
DAZNはどんどんなくなってくのにそれで文句言うなはおかしいわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:27.31ID:WdIe8tPJd
まるで浪人が町内をねりあるいてるように話しかけて、五十畳の座敷にかかって、善悪の考えじゃ芸者買は精神的娯楽だ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:37.87ID:UalSv+DK0
今朝シティのハイライトとかもう50万再生されてるしプレミアは普通に需要あると思うんだよな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:06.59ID:k9kkPSpa0
放映料ビジネスって海外では上手くいってるんか?
世界中でこれ以上の値上げはやめようって風潮作らないと無理やろ
2022/05/23(月) 19:25:10.11ID:JOlnHK270
遅延ありで月額3000は強気価格すぎるわ
それだけ払わせるなら遅延を縮めろ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:11.71ID:bjugqNVY0
>>424
Bリーグめっちゃ推してるやん
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:18.17ID:/rWC3Cwld
NFL民ワイ、今年も元気にゲームパス契約予定😀
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:23.83ID:O04H+trJM
パパ活といけぴが見れないDAZNとか価値がない😭😭
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:23.93ID:EeA4OOBeM
>>431

完全に金かからんけど老人がみてくれるコンテンツ集めにいってんな
やるなら囲碁もっとやれや
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:26.41ID:ZjqYWQAv0
NPBとJリーグが見れる時点で十分満足してるわ
スカパーでそれだけ見ようとすると高すぎるしな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:29.53ID:1mUcYSCva
>>437
てかNHKが取るべきだわ
野球とかに無駄金使いすぎ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:43.54ID:RQAJoM7h0
プレミアかった韓国企業のところさすがにサブなんたらでDAZNとかに出さないと赤字がすごいだろうよ
あそこもDAZNみたいに最初は安く広めるために無理したのかもしれない
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:46.81ID:EeA4OOBeM
>>440
放映権安いんやろな
2022/05/23(月) 19:25:50.68ID:WF//p5Ct0
>>400
はえーandroidではそんな事象なかったけどiosでは一時停止入るんやね
そういうユーザーの不利益になるような事象を改善しないで月額料金は上げるってほんと殿様商売やな
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:59.39ID:rVDsAmAC0
フジはF1手放してJSPORTSに譲れよほんま
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:05.91ID:VOy5w7wb0
スカパーはプロ野球なりサッカーセット入ってれば他の番組も見られるのは大きい
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:42.60ID:k9kkPSpa0
>>447
今不人気のスポーツは放映料赤字覚悟で下げて認知してもらうのが1番やな
うまくいけばサッカー野球にとってかわれる
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:47.13ID:UalSv+DK0
>>438
イギリスだとプレミア見るのに月額10000円とかやからな
スポーツは金払うものって認識がそもそも日本と違う
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:52.49ID:IeCmVQYOp
月額2000円払うからセリーグTV作ってほしい
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:57.19ID:EeA4OOBeM
>>438
経済成長してないの日本だけやし日本がおかしいねん
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:58.24ID:zyGjhIY60
>>445
サカ豚が言うほどサッカー人気ないねん
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:05.04ID:ctdL8xfca
昔はダイジェストとはいえWWEも見れたんやけどな
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:11.11ID:kxw+Gpsb0
プレミアとか代表とかそもそも放映権握ってる側が強気すぎて
もう配信会社側の企業努力じゃどうにもならなそう
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:22.99ID:1mUcYSCva
日本は必要な対価を支払う文化がなさすぎるわ
金ない奴は何も求めるなでいいんだよ
2022/05/23(月) 19:27:49.59ID:bcAnCGIQF
>>425
🥺お金なくなるよ、ユニフォーム高いし
ワールドカップだしやめてよ
2022/05/23(月) 19:27:51.74ID:ORL2jaCRa
NHKのアチアチ誰得カード見てよ
https://i.imgur.com/9DJCCal.jpg
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:03.10ID:bjugqNVY0
>>458
サッカー協会側のあの態度には驚いたわ
あいつホンマモンのバカやな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:10.80ID:2j57zvjPd
>>457
獲得競争があるから値上がるんやで
大人しく手を引いて負け犬になるのが嫌やから多く払うんやろ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:12.10ID:Z3pnLWaE0
>>449
フジは川井いなくなったら手放すんちゃうか?
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:12.02ID:EGF6gHYxM
>>445
NHKがメジャーの試合流してるのは大谷が活躍してるという大義名分があって需要があるから流してるのに日本人が誰も活躍してない海外サッカーとか流せる大義名分がないだろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:20.65ID:fT/SBLT8r
>>424
放映権が安いとこしか放送しなくなってるな
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:23.41ID:UStEKScq0
阪神戦の5分遅れやめてほしい
2022/05/23(月) 19:28:30.03ID:QQ445ZRL0
他のスポーツ興味ないのに色んなスポーツ見れるからって3000円じゃたまんねーわ
そもそもそんな多趣味な人おるんか
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:30.53ID:bt3Pf8Nhp
ワイ中日ファン、弱すぎて大体6月辺りで解約するので他ファンより安上がりでニコニコの模様
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:37.34ID:izGd3P8p0
放映権の独占契約って独禁法にひっかからんのか?
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:49.13ID:ArQqge82M
NPBはなんで放映権ビジネスやらんのやろ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:10.47ID:Rd2AhNZIr
プレミアとCLだけ見たい

正解は?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:28.80ID:LNac6arW0
見れるものは多いけどぶっちゃけスポーツって括りが微妙やわ
そんなに興味のあるスポーツが何種類もあるやつなかなかおらんやろ
2022/05/23(月) 19:29:40.43ID:m9lH9fbz0
>>468
にわかやろ
中日は秋から強いから
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:45.98ID:fT/SBLT8r
>>445
でも大谷の動画をニュースに流すのに年間2億ですむからな
サッカー放映権が無駄に値上がりすぎよ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:46.01ID:qCIGYMUAM
日本の野球は海外市場狙えんのがキツいな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:56.86ID:xlF3tFoJd
>>471
spozoneとwowow
DAZNと同じ料金でついでにリーガまで見れるぞ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:57.29ID:XCp8/dmA0
>>470
12球団全試合放送するスカパーですら高い高い言われるのに無理だろ
2022/05/23(月) 19:30:05.61ID:WF//p5Ct0
>>460
貧打戦のクソ試合を三時間近く見せられるとか苦痛やろ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:34.13ID:I+wtp54ur
>>472
普通にスポーツ好きは2つ以上掛け持ち多いらしいよ
2022/05/23(月) 19:30:39.81ID:bcAnCGIQF
ワールドカップとか値段高くなりずきだろ
金持ちが買っても貧しい俺は苦しいんだが
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:42.56ID:1mH2NRNu0
>>400
野球はイニング毎やけどワイサッカーやF1は5分に一回くらい頻繁に止まるわ
ほんまこれイラつく
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:43.15ID:hDJID2zf0
スポゾーン(1,300円)プレミア
ブンデスLIVEアプリ(980円)ブンデス
DAZN(3,000円)イタリア、スペイン
WOWOW(2,300円)スペイン、CLEL

これで4つのリーグとCLEL観られるな
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:44.73ID:yuiTCbTx0
サッカーの代表戦ですら地上波やらんくなったら誰も見ないのに
野球が放映権ビジネスなんてしたらアカンで
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:46.28ID:fT/SBLT8r
>>451
野球は放映権が安いから、放映権赤字覚悟だけでは取って代わるのは難しくね?
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:48.07ID:rVDsAmAC0
>>467
時間的に無理やろなぁ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:55.96ID:MqC3pywMM
>>470
どこに売るねん
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:00.14ID:W7h9Wm5F0
>>460
よしのぶ出るなら一瞬見るわ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:02.94ID:EGF6gHYxM
テニスは謎に今でも地上波の深夜に試合放送したりしてるよな
2022/05/23(月) 19:31:08.51ID:ORL2jaCRa
今週日曜のNHK生放送予定
大谷
早慶戦
ソフトバンク広島
日本ダービー
ヴィッセルコンサドーレ
カーリング
PGAツアー

これもうJSPORTSだろ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:09.78ID:1mUcYSCva
>>475
東南アジアもJリーグに全部奪われたんだっけ?
頼みのアメリカもサッカーに押されてジリ貧だし老人死んだら終わるな
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:37.94ID:fT/SBLT8r
>>460
どれだけ放映権をケチってんよ
2022/05/23(月) 19:31:42.90ID:ORL2jaCRa
>>489
bリーグファイナル忘れてた
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:04.95ID:+hJyI00hd
DAZNはインテル対ユーベすら放送しなかったけど今後はセリエ押しでいくんかな
セリエ以外全部他の会社に行ったやん
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:10.92ID:rVDsAmAC0
>>460
受信料返せ😡
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:19.70ID:Bl3zR46fM
>>489
強い
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:36.02ID:bjugqNVY0
>>490
野球はそれぞれの国で閉じてるから終わらないと思うで
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:41.95ID:Bl3zR46fM
>>493
フジが持ってっただけやんそれ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:53.62ID:izGd3P8p0
DAZNにはベルギーとスコットランドがあるから
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:04.59ID:P9pOzHFc0
iPhoneアプリでやきう観てると決まって3分くらいで止まるのなんなん?
再起動すると直るけどまた3分とかで止まる
ちな980円民
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:10.01ID:Bl3zR46fM
>>490
いうほど東南アジアに野球文化あったか?
2022/05/23(月) 19:33:11.92ID:95ZqkTLB0
この1年間に観戦したスポーツ種目【テレビやインターネットで】
https://www.mext.go.jp/sports/content/20220310-spt_kensport01-000020487_5.pdf

プロ野球    44.4%
高校野球    37.8%
サッカー代表 34.6%
Jリーグ    15.4%
海外サッカー 9.2%


実際は海外サッカーってJリーグより人気無いねん
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:13.25ID:fT/SBLT8r
>>470
企業の宣伝が目的だからやろ
放映権を安くして露出増やして広告効果を得るほうがお得なんだ。
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:15.02ID:zyGjhIY60
>>490
サカ豚さんwww
2022/05/23(月) 19:33:24.20ID:WF//p5Ct0
>>489
もしかして最強のサブスクってNHKなのでは?
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:43.44ID:Bl3zR46fM
>>488
そんなんウィンブルドン以外でみたことないけど
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:43.67ID:b2Aye6/m0
国内外のスカパーセットで月額7000円くらいした時代もあったしな
年間契約したら月額1600円やしこんなもんやろ
まあわいはJとリーガとF1観れたらええわ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:45.36ID:97UGBrjb0
昨日のプレミア最終節終わったらみんなこれでDAZN解約や言うてたからな
来季も観たいなぁ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:47.17ID:uXR64JtLr
VPN通せばブンデスもCLも見られるけどDAZNがVPN弾くようななったしまった
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:56.42ID:JI1CFBsu0
イギリスは確かワールドカップとかユーロは無料で国民が見れたはずやで
そういうとこはいいよなー
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:08.64ID:+zICraB40
>>501
野球しねよ
日本スポーツの癌
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:14.83ID:jIEam38y0
放映権だけと獲ってインフラ整備しないからな
2022/05/23(月) 19:34:15.09ID:OthZWDbod
>>493
DAZNに最も翻弄されてるのってセリエファンかもな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:16.01ID:Q4gphp2xa
青空を見て天麩羅や団子屋は遊廓の団子旨い旨いと書いてやった
すると赤シャツと談判するのは、おれが何か云いさえすれば、自分が一校の師表と仰がれなくてはいない
自分が一校の師表と仰がれなくてはおれがはいってくると、坊っちゃんが、数から云うと、マドンナを置いて、懐手をしながら、まだ経験に乏しいと云うんだ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:44.89ID:zyGjhIY60
>>501
サカ豚に現実見せてはいけない
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:02.15ID:Q1i+YUeA0
>>17
悔しいのぉ悔しいのぉwwww

巨人以外の11球団よりも巨人なんやで🤭🤭
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:04.77ID:y1lQn1TIM
>>501
やまだれw
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:08.19ID:QKArNPBr0
NHKとかイングランドドイツイタリアとか一気にやってたときあったくらいなのにな、放映権問題ってどうにかならんの?
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:18.58ID:IOYxfq/8a
>>504
月2000円やぞ
たけーわ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:23.96ID:1mUcYSCva
>>500
開拓してグローバル化しなければ未来はなかった
なお
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:27.94ID:FE9BG71E0
来季からプレミア見れないんやろ? アナルの試合見れないじゃん
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:36.33ID:ReqFyOGsa
>>509
その代わりプレミア全試合見ようと思ったら月2万円やで
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:40.95ID:9HVxNQXRM
セリエAの試合が見れます(一部の試合は見れない)

なんなんすかこれ
2022/05/23(月) 19:35:42.13ID:JcWy8Hnf0
>>501
そらそうなるでしょ無料放送回数順でしょ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:45.84ID:gzMFIYHK0
ポカール杯をスカパーに引き渡せよDAZNは
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:50.99ID:Bl3zR46fM
>>501
これなレスつけてんのめっちゃ自演っぽいやつばっかで草
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:54.89ID:yza7UIBfd
>>496
中南米は結構終わってきてるで
台湾も八百長とバスケのせいで二番人気のスポーツに転落して結構経ったし
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:56.92ID:3xLmg9nh0
>>509
日本もW杯とアジアカップはただやろ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:59.04ID:Z3pnLWaE0
>>509
日本もワールドカップ無料で見れるぞ
2022/05/23(月) 19:36:01.64ID:2X4iICFQd
>>312
最近500とか1000もBS1でやってたのそういうことだったのか
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:08.10ID:izGd3P8p0
DAZNは来季プレミアロストはガチで決定したんか?
なんかまだ希望はあるとかやってなかったっけ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:40.89ID:DWN9xy6ga
と云って着席したら、人参がみんな踏みつぶされてしまった
暑い時には散歩でもしよう
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:46.74ID:Z3pnLWaE0
>>530
まだ交渉中らしいで
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:54.16ID:zyGjhIY60
>>519
なお税リーグは死にかけな模様
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:02.97ID:bjugqNVY0
>>530
交渉中とか言ってたが怪しいもんや
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:07.72ID:zlrg/ZqxM
日本経済凄いスピードで縮小していくってきいたけど野球やばくね?
老人死んでくんやぞ
2022/05/23(月) 19:37:21.12ID:drChnSjvM
>>509
日本もそうやん
2022/05/23(月) 19:37:21.31ID:/OiZnjEA0
来季からプレミアリーグも見れねえ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:44.30ID:UIeBj/Cja
楽天NBAってクソほど叩かれてるけどしっかり全試合放送してくれるしファンにとってはええわな
そもそもBSとかやってても深夜1時とかやったし
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:47.55ID:+hJyI00hd
>>530
随分前にロストして次放映する会社がサービス開始するまで隠してただけだぞ
切り売り乞食したがってるけどそれができるならDAZN以外もやるだろうしな
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:02.12ID:kxw+Gpsb0
>>509
どこの国に住んでいるのか気になるわ
2022/05/23(月) 19:38:10.89ID:WF//p5Ct0
>>518
DAZNより1000円も安いのに?wwww
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:11.47ID:izGd3P8p0
>>532
>>534
まだ交渉中なんやね
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:12.55ID:cCvSiFa2M
>>533
本当にヤバいのは毎日朝から晩まで報道してるのに誰にもみられないオールスターと日本シリーズ定期
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:18.28ID:51sVTMqL0
虎テレのディレイってどれぐらいある? 実況できるレベル?
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:30.74ID:FE9BG71E0
コンテンツ分散し過ぎや サブスクなんて2つくらいが適度やろ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:33.94ID:QKArNPBr0
ダゾーンの交渉中とか田嶋のダゾーンと交渉してますと同じようなもんやろ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:34.15ID:1mUcYSCva
>>533
なおこれから伸びる東南アジアを確保している模様
さらになお競技人材はサッカーが奪っている模様
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:35.18ID:K65xL3+La
>>535
言うほどでもないやろ
野球はアメリカでやれるから日本がゴミになったらアメリカ行けばいい
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:39.55ID:E5+6b3hh0
セ・リーグTVが無理なのは
球団が中継システムを持ってないくて
テレビ局に頼ってるからだよ

パ・リーグだと
オリックスだけ持ってないけど
テレビ局側が興味ないし権利取ってなかったから邪魔が入らない
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:40.41ID:gO4CmK040
DAZN「ハァハァ…喜べ!なんとかFA杯の放映権だけは残したぞ!」
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:03.38ID:nqpB/AvFM
自分の見たいチームの試合は全ての試合見れますを1チームごとに月額500円で売るのは確かに良いアイデアだよな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:16.17ID:kxw+Gpsb0
>>550
リバプールタキ民だけ喜びそう
2022/05/23(月) 19:39:27.09ID:7CscjGGD0
プロ野球セット家族で見るには最低2セットで1.4倍位払わなあかんのやな
移住先に苦労するわ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:31.81ID:zyGjhIY60
>>547
ただの願望で草
2022/05/23(月) 19:39:36.28ID:2X4iICFQd
音楽ライブも足元見て露骨に値段上げてきてるからな
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:39.58ID:54crRedPd
サカ豚ピキッてんなあ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:39.69ID:qlYX3m29M
>>550
🤢
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:44.90ID:PtL909MK0
>>552
来シーズンいるの?
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:47.57ID:kSak8j4/0
プレミア最終節で最高の広告塔になる試合がたくさん生まれたのにこれで終わりなのほんま草
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:49.78ID:5fqK/su90
シェアとったら値上げは織り込み済みやろ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:52.63ID:FE9BG71E0
ルヴァンがDAZNで見れないのも地味に不満やわ
2022/05/23(月) 19:40:36.53ID:K1Hbptvld
視聴してたら頻繁に止まるんだけどワイだけ?
去年まではこんなことなかったのに
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:38.28ID:kxw+Gpsb0
>>558
たしかにいないかもやな
詳しくは知らんが
2022/05/23(月) 19:40:44.86ID:WF//p5Ct0
>>535
野球に限らずサッカーでも何でもヤバいやろ
プレーする側も金落とす側も漸減的に減ってくんやから
いずれ興行そのものが成立しなくなる
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:45.13ID:Y4vvg1dL0
NFL民はどこで見てるんや?
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:47.64ID:b2Aye6/m0
>>550
幸谷秀巳「FA杯とか言うイングランド人以外は誰も興味のないカップ戦」
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:05.28ID:SutL1uCKp
金ねンだわ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:06.62ID:XvbKEYPK0
NBAも見れたら3000円でもいいけど野球だけでこれは高すぎるわ
2022/05/23(月) 19:41:09.27ID:WJ4h3n81d
>>454
やっぱ自民党って糞だわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:18.17ID:DPrbMkRU0
jリーグもぜってぇ途中で契約打ち切るだろ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:30.39ID:ZuHYIdu8a
>>541
ダゾンはやめれるし
コンスタンスに自分が見たいものが放送される訳じゃないから2000円はキツイわ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:32.59ID:euyQNUkI0
2000円でリーガプレミアCL見れた時代返して
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:44.10ID:nqpB/AvFM
>>570
DAZN自体が日本から撤退する可能性あるわね
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:49.19ID:Kb3+pd8rM
【悲報】サッカーに親殺された焼き豚が捏造してまてサッカー叩きするも速攻で嘘がバレてしまう…

1 それでも動く名無し 2022/05/20(金) 13:24:38.00 ID:qYHLyVPsr
#FCRコイン のIEOは歴史に残る大惨事となりましたね

GMOの買い支えなどは特に見られず開始早々に急落

100万枚以上当選した人は当日売却禁止という謎ルールが上場後発覚

2時間後に事前告知なしでロックアップ解除、更に暴落

地方の弱小クラブが10億円調達に成功
投資家は爆損しましたとさ

23 それでも動く名無し 2022/05/20(金) 13:37:35.75 ID:voV+sdjxd
他の記事読んだら嘘やん
4.5億コインをIEOして10億調達した
それだけでロックアップ解除なんてされてないやん
ただGMOが一人当たりの1日の取引量を100万コインに制限してたので100万コイン購入した奴が売買できなくなり
苦情に基づき制限を2000万コインに上げたらパニック売りして暴落しただけやん
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fec0d45112ca800b9372e0f4e7cf0b136b6099a
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:55.21ID:K/YmjwF3M
SuperGTさんYoutubeで無料見れるんだけど
あれどうやって儲けてるんや
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:55.56ID:izGd3P8p0
プレミアなくなったらまともな海外リーグラリーガだけやん
タケゴリ押しがますます進みそう
2022/05/23(月) 19:42:08.90ID:+g8OTchOd
docomoで最初から入ってる奴も1980になるのマジでかわいそう
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:24.43ID:bjugqNVY0
NHKしか見ないし普通に払っとるわ
BS契約まで
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:54.07ID:L8qrwL0Od
さっさとF1手放してF1TV Proにしろや
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:10.32ID:Jof0PIoiM
daznはどこで道を間違えたのか
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:23.36ID:mbWGdyUJ0
スーパーリーグは放映権の1本化て意味でもよかったかもしれんよな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:33.17ID:Gp9mZLz30
配信系サブスクの取捨選択ムズいわね…
2022/05/23(月) 19:43:33.72ID:W0zBlKEP0
>>565
マニア層は本家ゲームパスやろ
ライト層はDAZNかな
CSは放送数試合が少なすぎる
2022/05/23(月) 19:43:43.48ID:2X4iICFQd
>>460
ノリ降格でちょつと注目カードになったの草
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:47.95ID:/OVKOiujM
ワイ焼き豚兼サカ豚、泣く
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:50.41ID:izGd3P8p0
>>581
DAZNの予定だったんやっけ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:52.00ID:gBxnkDjDM
F1F2F3だけ見れて月額1000円のプラン出してや
2022/05/23(月) 19:44:00.98ID:mtxBYc6/0
F1やるならGTも見せろよ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:01.62ID:vAPMEaDs0
DAZNはほんま悪どい
いまプレミア放送できないこと発表すると解約者増えるからドコモ値上げの7月以降に発表するんやろ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:01.54ID:C3TrCSbCa
F1TV Proにサッシャ読んでくれや
2022/05/23(月) 19:44:05.89ID:jrUuliver
これまで支えてくれた国内企業切った税リーグが頭おかしいんだよな
地域密着とはなんぞ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:08.98ID:AneO5+qs0
プレミア昨日で終わったから解約する
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:19.66ID:y21knE6Bd
スペインも厳密には来季未定
コパデルレイは2022-2023まで放映権持ってるけどラ・リーガはおそらくWOWOWとの交渉次第
スペイン国内での放映権は持ってるけどそれだけ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:30.96ID:jUgIH0C50
>>565
野球のおまけでジータス
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:40.35ID:yrSuOJyla
サイクルロードレース中途半端に奪ってマジで闇だったわ
ついでに実況解説陣分断して未だに仲悪いし
2022/05/23(月) 19:44:49.73ID:OyLoYvLgp
>>550
どうせならカラバオも取ってこいや
タキ見せろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:54.32ID:MpJrBgBF0
>>373
タケどうなんの?
2022/05/23(月) 19:45:04.28ID:mtxBYc6/0
>>575
ライブやないしね
でもレース翌々日位に前編見れたら金払ってみてる奴バカらしいよな
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:19.43ID:Ok1oqVkWM
NFL民ワイ、daznとNHKに見捨てられ絶望…
もう、(日本で流行るわけ)ないじゃん…
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:21.27ID:izGd3P8p0
>>593
こま?
海外リーグまともに見れへんやん
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:27.88ID:MpJrBgBF0
>>595
ジロってスカパーに戻った?
2022/05/23(月) 19:45:32.66ID:g7zUNYJzd
>>525
現実を受け止められない糖質で草
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:52.02ID:BCjcyEmm0
今季から契約したんだけど交流戦広島ホーム以外は全部見れるんだよね
2022/05/23(月) 19:45:55.04ID:O2TJXcdm0
ハイライト見る前に広告入れるのマジで糞
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:20.86ID:ZxaPysLz0
F1TV Pro日本でも簡単に見れるようにしてほしいわ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:24.68ID:rVDsAmAC0
>>575
リアルタイムはjsportsだけやろ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:27.04ID:FLxjA0p+d
ワイはDAZN 民やで
スカパーやと銭ゲバカープに金入るからな
カープ戦は台湾人と仲良く観てるわ
2022/05/23(月) 19:46:29.57ID:k0+HTQHr0
F1はDAZNのサッシャ中野コンビが有能だから変えれんわ

フジはどうも好かんかった
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:35.14ID:ymljuYV10
え?プレミア見れなくなるの?
次どこで見れるんや?
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:39.08ID:fWpEza+R0
>>386
年200億円10年で2000億円うおおおおおおおお
なお
2022/05/23(月) 19:46:44.49ID:drChnSjvM
>>581
まあそうなると自分たちの懐に入る金が減るから叩き潰しただけやしな
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:44.77ID:ZxaPysLz0
てすと
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:52.90ID:yrSuOJyla
>>601
スカパーというか、Jスポに戻ったよ
でもGCN Japanも同時中継してるし、DAZNのサイクルロードレース残党がそっちに流れた感じ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:59.61ID:EfY0W1NU0
公営放送はスーパーボウルくらい放送して、どうぞ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:12.00ID:/oL3MdjXM
>>602
お前いつもの末尾r荒らしやろ?
2022/05/23(月) 19:47:16.39ID:2X4iICFQd
>>594
motogpもやってるし何気に世話になる局で草
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:19.29ID:PtL909MK0
>>599
流行る要素ないから仕方ないね
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:25.97ID:kSak8j4/0
Jリーグ見れるから解約はせんけどコンテンツ切り売りしろよとは思うよ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:27.89ID:UHB/vTTE0
ワイはJリーグとプロ野球やから問題なし
2022/05/23(月) 19:47:44.63ID:7CscjGGD0
野球とF1しか見てないから半額ならんか…
2022/05/23(月) 19:48:19.12ID:1Ddg01WJ0
3000円払うならスカパーで見た方がいいよな
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:22.35ID:rvCTubQeM
グロ荒らし消えて平和になったな
まともに延びてるスレ久しぶりにみたわ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:33.12ID:lBkR4nQGr
>>609
韓国のよく分からんSPOTV NOWってやつ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:47.80ID:fWpEza+R0
>>621
せやな
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:48.17ID:K/YmjwF3M
>>598
リアタイ諦めれば無料で見れるからホンマありがたいけど心配になるわ
昔のレースも見せてくれるし
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:09.13ID:xXOs5yS7M
>>332
ハゲで貧乏🤣
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:11.51ID:73lsafopa
F1でサッシャ使ってなかったら速攻で抜けたるんやけどな
最早このために3000円払っとるわ
2022/05/23(月) 19:49:12.58ID:2X4iICFQd
団塊の世代が引退して露骨に経済力下がりすぎやろ
10年前どころか5年前まではTVも活気あったで
2022/05/23(月) 19:49:32.41ID:O7+jHZBw0
>>326
元々ない定期
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:34.02ID:ft0GLLk7M
サッカーなんて無料だから見るんだよ
野球だってそう
そんなのに金出して見て何になるんだよ
Jリーグとか金出す価値もねえだろ
2022/05/23(月) 19:49:36.47ID:p1feGP2X0
Jリーグ見るから解約しないけど
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:47.33ID:qE9X2J/W0
プレミアリーグおよびMLBの視聴については無料会員登録後に有料会員登録が必要となり、月額1300円(税込)もしくは年額9900円(税込)のプランが現在は用意されている。

SPOTV普通に安いよな
ここもDAZNみたいに最初だけ客寄せに安くしてるんやろうけど
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:48.63ID:FLxjA0p+d
スカパーやと銭ゲバ広島に金渡るからあかんやろ
Dazn入って広島主催は別の方法で観ろ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:50.29ID:yrSuOJyla
>>627
なんでか知らんがサッシャとか谷口さんはDAZNとJスポ兼任しても切られないねんな…
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:00.69ID:qFhbTerI0
jリーグとプロ野球見るならDAZN一択になるよね?他にいい選択肢があれば知りたい
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:05.77ID:K2fyAwT+a
大抵は日本服に着換えても早く当地を去られるのを待ってるがいいと一人で片付けてしまうんだろう
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:24.01ID:gBxnkDjDM
>>632
すぐに値上げしそう
2022/05/23(月) 19:50:24.76ID:2X4iICFQd
>>625
ライブじゃ無かったら余程好きじゃないとわざわざ見らへんしちょうどええんちゃう
2022/05/23(月) 19:50:26.17ID:O7+jHZBw0
>>635
Jリーグ見る時点で一択になるからな
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:50:40.35ID:LJhhqFKVa
阪神戦じゃなくてもワンテンポ遅いし、画質悪いし携帯だと回線問題なくても止まるし、980円終わる6月で解約するわ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:00.77ID:UHB/vTTE0
DAZNは浮いた金でルヴァン杯の放映権取れよ
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:15.88ID:7llv2QtGM
>>628
これはあるな
コロナ前とか暇な団塊が結構金使ってくれてたけど、それがなくなったら日本経済終わりそう
2022/05/23(月) 19:51:23.11ID:AQw2as+u0
でも昨日のプレミア最終節ほんま面白かったよな
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:36.56ID:oXDHoJkl0
いつの間にやら国内スポーツサイトになったな
Jリーグは3部までカバーしてカップもプロ野球は11チームカバー
国内ファン最高やん
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:40.89ID:izGd3P8p0
プロ野球DAZNで見てるやつおるんか
あんなんナチュラルに30秒遅延するやんあれ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:51:55.08ID:rVDsAmAC0
>>627
遅延で実況できないからフジに乗り換えたわ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:22.63ID:KEplqwBTM
Jリーグも入れ歯洗浄剤のCMとれるくらい年寄りのファンつかめや
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:30.32ID:qE9X2J/W0
>>645
なんGで実況しなけりゃ別に気にならんやろ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:37.57ID:qFhbTerI0
値段はともかくとしてしょっちゅうクルクル入ってフリーズするのわいだけなん?アプリ再起動するとすぐ直るんやけど
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:44.29ID:73lsafopa
>>645
DAZNはナチュラルに遅延するからな
月3000円も取っておいてライブ放送すらまともにできないゴミ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:09.56ID:glYzj27EM
NBAファンはどこにおるんや?
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:13.47ID:rG6VIFpN0
外資系あるある
最初だけ安くして競合潰して
それから改悪と値上げ
だから嫌なんだよ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:27.50ID:ZpZ0oZurd
ぶっちゃけただのダンピングやろ
競争相手いなくなったところで値上げするやつ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:34.08ID:wXTE+ata0
ブンデスとかリーグアンとかも見れたからな
あとブンデス2部も見れた
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:34.60ID:E5+6b3hh0
セ・リーグの中継は
阪神だけがテレビ局に頼らなくても自社で制作提供可能で
巨人は日テレやけど読売の実質子会社やからまあ自社みたいなもん

横浜はTBS ヤクルトはフジ 中日広島は地元テレビ局がないと中継出来るシステムを持ってないし
そこがDAZNやスカパーに映像提供を反対すると配信出来なくなる
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:35.58ID:NvxYBCt30
だぞんはもうおしまいです
https://i.imgur.com/OY7soUr.png
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:39.65ID:ZpZ0oZurd
>>649
ワイもその症状あるわ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:43.00ID:b2Aye6/m0
>>649
その後勝手に巻き戻るからクソやな
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:44.57ID:UHB/vTTE0
元スカパー民からしたらJリーグもプロ野球もF1も3000円でオンラインで観れるの有難いけどな


10年前なんて1万ぐらい掛かるぞ
2022/05/23(月) 19:53:45.30ID:/wb83zSV0
主催試合のみ中継もなんとかならないですかね
2022/05/23(月) 19:53:46.89ID:drChnSjvM
そもそもスポーツチームでちゃんと地域密着できてるチームっていっぱいあるんか?
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:48.35ID:HnyY8GxVM
>>445
nhkは来年以降甲子園以外のスポーツ中継ほぼ撤退するの知らんのか
今の会長の経費削減策や
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:51.56ID:WMxKzfZVM
どつでもいいから筒香に話しようぜ
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:09.45ID:DPrbMkRU0
CMがネットカジノだのみすず学苑だの胡散臭いところばっかりなの草生える
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:14.90ID:rVDsAmAC0
>>656
新規はもう3000円や、終わっとる
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:20.13ID:dCMt0tu50
プレミア
リーガ
セリエ
ブンデス
リーグ1

CL
EL

オランダ
ポルトガル
スコットランド

これらを全部見たい場合は何に入ればええんや?
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:20.55ID:oXDHoJkl0
>>>651
リーグパス
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:29.56ID:NlGv2dzp0
>>646
フジ民そんなおらんからDAZNでも余裕で実況出来るやろ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:37.86ID:gBxnkDjDM
>>656
うーんこの
2022/05/23(月) 19:54:43.89ID:2X4iICFQd
>>662
AMラジオも削減して帯域を韓国にくれてやるらしいしな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:48.33ID:2eleaftP0
ワールドカップアベマでええわ
実況しながらの方がおもしれーし
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:51.37ID:ck8sRT1Ma
>>645
プロ野球だけなら遅延あり1980がわりとギリやったのに
さすがに3000円ならスカパーのがええわな
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:51.55ID:73lsafopa
別に3000円かかるのはええねん
3000円に見合うサービスじゃないのが腹立つんやわ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:53.37ID:97UGBrjb0
>>593
嘘やん
観るもんjリーグだけってそれ本当悪手よ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:04.44ID:qFhbTerI0
>>657
>>658
最初回線のせいかと思ったけど違うよな
家のWiFiだろうが5Gだろうが同じ症状でるし
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:06.63ID:izGd3P8p0
そういえば去年はリーグアン見れたよな
リーグアンの実況の人いつも解説なしで一人で延々と実況してる人いて可哀想だったわ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:09.92ID:ugFtARjga
とにかく画質が悪すぎるのだけなんとかならんの?
あらゆるネット配信の中で最下位やぞ
2022/05/23(月) 19:55:16.48ID:pw9a/qgj0
>>662
オオタニサーン
どこでみればええのん?
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:17.78ID:ADUecdr4M
>>662
MLBとNPBやらなんだら暴動起きるやろ
日本の老人はスポーツに金払う文化ないぞ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:18.44ID:rVDsAmAC0
1分も遅延したらそれ録画やんアホすぎる
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:19.93ID:zfinslGs0
>>662
みずほ出身の無能会長やばい
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:23.91ID:dnR0bw3F0
>>649
おま環

JリーグとNPBを中心に見てるワイとしてはそんなに不満ない。月980は安すぎた、3000は高すぎるってのはあるが
値上げ後に、冨安南野がいるプレミア失うのはプレミアファンガチギレやろなぁ
2022/05/23(月) 19:55:23.79ID:WEN/4Boqa
月3000円かあ
よく考えると昔のワイなら登録してなかったな
贔屓のサッカーチームが強い時だけ加入しようかなCS見れるし
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:34.19ID:b2Aye6/m0
>>666
実際ニートとか小柳ルミ子じゃ無いと全部観れないやろ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:36.51ID:2VKS5bvJ0
>>627
サッシャの同時通訳ほんま有能や
仕事しすで心配になるけど
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:39.18ID:lBkR4nQGr
ワイはDAZNと25年まで契約済みや
2022/05/23(月) 19:55:40.06ID:O2TJXcdm0
>>632
サンキューソンフンミン
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:42.67ID:K/YmjwF3M
セリーグって大変やね
パリーグは脳死でパリーグTV契約すればええし
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:48.03ID:lBJOcNOs0
セファンって色々かわいそうやなって思うわ
未だに広島主催のハイライト動画見れんし
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:02.44ID:ck8sRT1Ma
>>678
Abema
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:05.10ID:dg0cgaR/0
あおりじゃなく疑問なんやがJリーグをそんなくまなく見たい人って単独コンテンツでサービス維持できるほど要るんやろか
そんなJに熱心な人って現地に行ってる特定チームのサポーターだろうし
他と抱き合わせじゃなきゃ無理そうやわ
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:19.84ID:DqqjGoSCa
ダゾーン解約すんの忘れてたサンクス
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:20.13ID:ZpZ0oZurd
>>675
パソコンでブラウザで見るとその症状ないわ
スマホだとダメ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:30.11ID:lBJOcNOs0
>>688
パtvは割と情弱やろ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:31.57ID:E5+6b3hh0
>>645
全試合録画とかめんどくせぇし
話題になってる場面を見ようと思ったらDAZNしか無理やん
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:39.41ID:djAkuN1L0
CLプレミアだけでええから1500円で見せろ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:43.62ID:oXDHoJkl0
>>662
でも受信料ビタ一下げないんやろ
あれWOWOWより高いけど何に使ってるんマジで
スポーツ以外もBS再放送ばっかやん
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:04.00ID:K/YmjwF3M
>>694
だから脳死って書いたんや
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:12.72ID:UJYcM+rrd
下宿の婆さんが君に奢られるのが当り前じゃけれ、お婆の言う事をきいて、お雑煮とかいた者だから毎日はいってみなかった
2022/05/23(月) 19:57:14.41ID:2X4iICFQd
>>697
渋谷のビル建て替えやぞ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:20.00ID:73lsafopa
>>697
浮いた金は会長の懐にしまうに決まっとるやろ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:25.37ID:Kc0y8wML0
ワイjサポ、海外サッカーの方が面白いことはわかってるとはいえプレミア終了後の解約ツイートの多さに愕然とする
正直これ持たんやろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:29.19ID:qFhbTerI0
>>693
アプリがクソってことか
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:51.24ID:97UGBrjb0
>>632
これはAndroid TVで観れるの?
家おんのにわざわざスマホやタブレットで観ないよ
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:55.54ID:ZpZ0oZurd
とはいえNFLがあるうちは解約しない
…今年もあるとええんやがどうやろな…
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:55.77ID:gBxnkDjDM
日本のナンバーワン人気スポーツはぶっちゃけ高校野球だよな
2022/05/23(月) 19:58:05.24ID:wmb4mu4S0
>>691
月5000とか1万なら成り立つんやない
2022/05/23(月) 19:58:15.79ID:kymdCe5p0
ガチ初期はNBAも観れてたしな
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:58:31.06ID:ck8sRT1Ma
>>662
bs1とbsp統合するんか
また見るもん無くなるな
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:58:58.69ID:DPrbMkRU0
>>691
実際J3とかは需要ないに等しいと思う
当該クラブのサポの数自体が少ないし
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:04.06ID:ID+Oi/yia
プレミアとリーガとCLと代表戦だけ観れるサブスク作れや
それ以外興味ないんじゃボケ
やきうとかジジイ以外見てねーわ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:03.93ID:iS2VQB790
>>706
箱根駅伝もやな
共通してるのは長期休暇に地上波で見れるところか
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:13.90ID:M53aRiWmM
>>662
これまじなん?
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:19.65ID:izGd3P8p0
>>691
ほんこれ
テレビで見るコンテンツとしてはヨーロッパと比較しちゃってどうしても見劣るねんな
2022/05/23(月) 19:59:32.11ID:WF//p5Ct0
>>662
これマジ?
来年からNHKで大相撲、プロ野球、Jリーグ見られなくなるんか?
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:48.68ID:ZpZ0oZurd
>>702
ワイサッカー全く見ないからDAZNでプレミア見られなくなるのを今知る
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:49.82ID:73lsafopa
アプリで止まる現象ワイのポンコツXperia1のせいかと思ってたんやがわりとアプリ止まってる人おるんやな
出先でDAZNと5chの2画面で実況しようとすると一回は確実に止まるからせっかくの2画面機能が台無しや
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:56.37ID:2VKS5bvJ0
遅延あるから実況スレでたまにネタバレ気味になるけどまあええわ思って見てる
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:01.14ID:gBxnkDjDM
>>711
>>501
2022/05/23(月) 20:00:04.44ID:2X4iICFQd
>>709
今以上にSDGsにポリコレ番組まみれになるんやろな
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:11.67ID:zyGjhIY60
>>711
サカ豚こそジジイだらけやろwww
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:26.24ID://UY/LnmS
海外スポーツのサブスクって大抵Region Lockかかってるから困るわ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:28.54ID:1mH2NRNu0
初期はNPBこそなかったけどMLB、NBA、NFL見れたしな
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:34.37ID:oXDHoJkl0
>>712
苦しむ姿やろ
甲子園は少しマシになったけど
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:40.32ID:PnKCZ/uV0
海外のサイトで見れば全部無料なのに
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:51.41ID:ft0GLLk7M
>>464
MLBなんて大谷が行く十何年前から300億ぐらい払ってるぞ
電通が買ってきたのを買うみたいな感じやったと思うが今はもっと高いんやろな
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:02.24ID:qFhbTerI0
>>717
最新のiPadAirでも起こる
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:02.81ID:Kc0y8wML0
>>716
F1派なん?
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:12.16ID:ck8sRT1Ma
>>715
相撲はスポーツじゃないから…
絶対手離さんやろあんなドル箱コンテンツ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:18.91ID:Y2MPltXd0
abemaって録画どうやんの?
とりあえず全試合拾って後でゴールシーンだけみたいんだが
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:47.68ID:oXDHoJkl0
NHKもう解約しようかな
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:49.91ID:73lsafopa
>>727

ホンマクソやな
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:53.34ID:NlGv2dzp0
>>724
ワイはF1好きやから前後のギャップとか区間走者のセクタータイム追うの楽しいで
こんな見方する人間は少ないやろけど
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:11.04ID:mN6ZaoTUM
セットプランでやってくれや
野球 月500円
サッカー 月500円
みたいにトッピングのがええわ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:17.33ID:ck8sRT1Ma
>>724
最近の球児は笑い過ぎて逆に怖いんやが
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:17.62ID:KU0W9XER0
プレミアだけ見る民はDAZN脱出はむしろ朗報やないの
韓国のサイト年間プランだと10000円くらいやん
2022/05/23(月) 20:02:18.63ID:drChnSjvM
>>673
コンテンツが微妙な上に配信環境も微妙やからな
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:22.52ID:ZpZ0oZurd
>>728
やきうとNFL、たまにF1、これだけがワイにとっての今のDAZNの価値や
でもdocomoも値上げやし、そろそろ潮時かもしれん
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:24.39ID:3fMaERXEp
この瞬間を見逃すな(キリッ
これでクソ遅延なんやならお笑い
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:26.12ID:32spyYHEM
>>82
ラリーガとセリエも見られなくなるの?
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:50.99ID:dg0cgaR/0
>>729
ドル箱って
NHKにとって中継することになんか利益あるんか?
無くしたからはい受信料払いませんなんてそうそう起きるわけ無いし
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:58.21ID:oXDHoJkl0
>>735
楽しそうでええわ
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:58.48ID:2VKS5bvJ0
DAZNの野球サッカーF1以外でなにか面白いコンテンツないんかな
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:27.08ID:W3TyTJzvd
大井より中央競馬放送してくれや
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:28.18ID:5+s8M+33M
>>743
ダーツは割と面白い
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:43.27ID:Kc0y8wML0
>>738
NFLええよね
結構すぐ消えるイメージやし今年はあるんかなぁ
2022/05/23(月) 20:03:43.63ID:2X4iICFQd
>>741
総理大臣が優勝杯渡すような競技やからな
国策よ
2022/05/23(月) 20:04:04.51ID:O7+jHZBw0
>>662
NHKはまたBS減波もするっぽいしぶっちゃけ終わりだわ
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:14.49ID:oXDHoJkl0
>>736
ネトウヨは意地でも見ないみたいやで
2022/05/23(月) 20:04:19.75ID:WF//p5Ct0
>>731
相撲を手放したら無能すぎるわな
さすがにそれはないか
2022/05/23(月) 20:04:46.77ID:v1OEY0MHd
ベラジョンが減ってバイビットが増えた気がする
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:55.63ID://UY/LnmS
アメスポ興味有るけど時差がきつすぎて見れんわ
好きな人は毎試合リアルタイムで見てるん?
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:59.41ID:32spyYHEM
>>386
コロナ前までJ1平均観客動員数過去最多更新してたし関係ない
DAZNマネーで広報とかかなDAZN前よりかなり充実したし
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:19.23ID:oXDHoJkl0
>>748
受信料制度がある限り絶対終わらん
なんなら民放全滅しても生き残るで
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:25.94ID:2VKS5bvJ0
>>745
ダーツはノーマークやった
見てみるわ
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:26.07ID:dg0cgaR/0
>>747
そういうのなら理解できるけど
ドル箱いうから中継するとなにか収益があるみたいなことやと思うやん
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:28.44ID:hRfaAWL40
spozoneはキャストとか対応0が終わっとる
対応しないならせめて2デバイスで見られるようにしてくれや
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:34.02ID:NnQ4/51ud
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本の国教にしたがってるカルト宗教)が宗教勧誘の為に話しかける、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は拒否

尚も引き下がらない顕正会員にF9ブチ切れ、駅のど真で大声で怒鳴りだす

顕正会員「おかしいのはどっちだよ」「お前もしつけえよ」と捨て台詞を吐いて去る
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:38.62ID:kG0MMqm9p
3競技くらい見ててやっと元とってるかなって気分
やきうF1テニス見とる
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:43.28ID:rQIjHkjl0
Deワイ一週間だけパ・リーグTVに我慢するか迷う
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:49.36ID:GN9a6fif0
3000円がーって言うけどまだ値上げの途中やろ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:50.23ID:ydxIXo/c0
マジで毎日NHKピンポンしてくるの草
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:57.14ID:qFhbTerI0
なんか自分の好きなスポーツだけ選択してそれに応じてお金がかかるようなシステム作ってくれないかな
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:06.18ID:73lsafopa
こんなウンコサービスしか提供できひんくせにDAZNサイドはこれだけの価値があるとかドヤ顔してんのマジでぶん殴ってやりてぇわ
遅延無しでライブ放送できるようにしてから出直してこいやボンクラ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:08.39ID:lBJOcNOs0
>>752
NFLなら週1やし余裕
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:09.45ID:oXDHoJkl0
>>743
ダーツらしい
2022/05/23(月) 20:06:12.07ID:TF2R/yS3M
ワイの贔屓がCLに出れないという事はWOWOWに金を払う必要が無いという事で節約になって良い事なんや
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:17.32ID:lBkR4nQGr
ワールドカップのAbemaは全試合無料なん?
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:19.07ID:E5+6b3hh0
>>662
ネットでは受信料払わんって風潮やけど
実際はNHK契約者数って増え続けてるんよ

でもなぜが金が無くなって行く
昔は悪どい事して儲け出てたんやろね
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:20.22ID:vYSdMnbj0
ウマ娘のおかげでAbemaでW杯見れるのほんとありがたいわ
遊んだことないけど
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:29.00ID:BZjJBPmC0
初期から遅延酷くて使えなかったぞ
ニコ生のほうがマシですぐ辞めたわ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:38.86ID:ZpZ0oZurd
>>755
ダーツおもろいよ
ルールもおもろいしおっさんたちの格好もおもろい
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:56.36ID:kKlF2Bhr0
スポゾーンはとりあえずファイアスティックとかで見れるようにしないとだな
わざわざリビングのテレビにパソコンと繋いだりしないし
2022/05/23(月) 20:07:07.29ID:v1OEY0MHd
Huluのスポーツが思ったより有能やわ DAZNとうまく被らん
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:13.69ID:blJV4aQSM
>>721
こいつどんだけ必死やねん
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:14.30ID:32spyYHEM
>>691
スカパー時代はJ1のみで3000円くらいだったしいるんじゃない?
2022/05/23(月) 20:07:38.03ID:Gh/IzehJ0
野球見るならケーブルテレビとどっちがええ?
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:39.41ID:Nm1l+dW9a
もしかしてセリーグってプロ野球セット以外で1番試合カバー出来るのってDAZNなん???
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:51.72ID:73lsafopa
>>774
huluはタイムシフト対応してくれたらガチで神
2022/05/23(月) 20:07:56.88ID:v1OEY0MHd
>>763
そしたら1競技5000とかやろ 安くなるのは有り得んし
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:59.05ID:oXDHoJkl0
とにかく野球の遅延直せやで
阪神戦いっつも実況してて衛星中継みたくなって常にネタバレ食らうのもう嫌やねん
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:00.84ID:91qS2Lau0
来季はspotzoneとwowwow に入れば3500円でClとプレミア見れるからそんなに高くないんよな
それで満足や
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:46.58ID:91qS2Lau0
>>767
アーセナルファン?
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:49.59ID:EszNMwfb0
スポーツは全部サブスクでやれ
野球とかいうマイナースポーツは地上波に流すな
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:52.97ID://UY/LnmS
>>765
ワイはラグビー好きで以前Six Nations見てたけど一ヶ月半毎週土日深夜に三試合でもきつかったから尊敬するわ
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:58.33ID:ZpZ0oZurd
>>778
というか他の選択肢がないで
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:08.55ID:XAo7me1Ea
広島とかいうカス
あいつさえどうにかなれば全部観れるのに
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:12.62ID:3Qb1fh3D0
>>307
解約忘れとめんどくさがりがおるから
2022/05/23(月) 20:09:19.40ID:WEN/4Boqa
グリチャ jravan スカパー ダゾン YouTubeプレミアム
やばいわ月額搾取されまくりやわ
ダゾンはやめよう
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:19.63ID:kKlF2Bhr0
>>774
サッカーに関してはHuluとか嫌がらせレベルやろ
メッシが今どうなってるのかとかさっぱり分からん
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:24.70ID:ft0GLLk7M
>>772
NHKで昔見たことあるけどみんな真ん中やなくて細い四角の所狙うんやな
回転かけて投げてたしちょっと面白かったわ
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:26.22ID:1z+fD1wp0
DAZNのせいでサッカーがオワコンになったんだが
どうしてくれんの
2022/05/23(月) 20:09:26.39ID:uU8JQDHR0
>>781
あれはわざと
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:41.62ID:wPOMfeyv0
こういうのは最初だけ安くしてどんどん上げるんやろ
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:50.05ID:DXXtV9JXd
>>510
てめえが死ねよサカ豚
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:25.76ID:E73eYyzd0
>>250
死ぬで
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:25.76ID:3fMaERXEp
>>787
こういう馬鹿もう絶滅したと思ってたわ
2022/05/23(月) 20:10:33.35ID:jlbmi9LUd
>>662
これのソースがほしい
疑ってるわけやないが🤗
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:39.92ID:oXDHoJkl0
>>769
それ以上に社員の待遇上がってるししゃーない
あと儲けはあくどいことして隠しとるだけだから逆やね
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:55.04ID:t+L60iHu0
>>662
そんな無能なことするんか
相撲もやめるとか考えられんしサッカー人気のなかった頃から天皇家決勝とかやっとったと聞くし
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:02.68ID:i/gdRPkx0
bet365でみようや無料でだいたいの試合みれるで
インドとかパキスタンのサッカーとかスコットランドの競馬とかもみれる
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:10.95ID:t3yumeWDd
そもそもJリーグ観るために入ったけど今ではプレミア大好き海外厨だわ
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:29.99ID:DXXtV9JXd
たま蹴りみたいなゴミスポーツなんて誰も見ないってことや
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:11:42.52ID:wPOMfeyv0
詳しく知らんがJリーグってガチでここ以外の選択肢ないんか?
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:05.94ID:wpXXXwutd
それから少し雑談をして談判をしたもんだ
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:29.03ID:7oNkyaP/a
その代りのある教師だと見えても訳ないさ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:33.43ID:lBJOcNOs0
>>797
いや普通にハイライトくらい解放しろやカス
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:34.03ID:E5+6b3hh0
>>781
阪神はテレビ局との契約がすげぇ面倒いんや

球団が選手のPR動画やら作りたいと思っても
テレビ局に金払わんと映像貰えなかったくらい面倒いんや
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:37.13ID:+EKcX+2o0
>>804
好き好んで放送する所なんてないやろし
2022/05/23(月) 20:12:37.81ID:e7M1sgML0
ラストバトルはアニメ見ろ
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:52.42ID:Dp250Sfo0
ワイの住んでる自治体に迷惑かけるJリーグとか言う組織はいらんからDAZNもいらんわ
2022/05/23(月) 20:13:01.11ID:pw9a/qgj0
>>781
阪神のホーム戦は5分遅れやぞ
虎テレに配慮して
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:03.96ID:ZAQNtZ5h0
Jリーグってここが放り投げたらどうなんの
またスカパーでやるんかな
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:13:33.76ID:KiybpBHia
途中をあてにしておいて部屋の中に流れ込んで、清の注文だから、ここで断わって帰っちまおうと思った
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:01.39ID:1rR2EnBt0
ロードレースも中途半端に手を出してすぐやめたよな
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:14.23ID:2VKS5bvJ0
>>772
ダーツの見逃し配信あったから今ざっと見てみたわ
客多くて盛り上がってるしおっさんたちが思っていた以上に厳つくて草生えた
あと投げるテンポが結構速いんやな
2022/05/23(月) 20:14:22.41ID:WF//p5Ct0
>>787
そもそも元締めのNPBがおかしいやろ
12球団の全試合をストリーミング配信するサービスを公式が作ればええのに
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:40.09ID:73lsafopa
>>813
JFAが吹っ掛けなけりゃスカパーでやるかもな
ただJFAがDAZNの方がいっぱい金くれるからってスカパー捨ててるからどうなるかな
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:15:14.04ID:32spyYHEM
>>818
JFAとJリーグは別組織やで
2022/05/23(月) 20:15:17.19ID:2X4iICFQd
>>817
ハゲが全TV局を買収するとかしない限り無理
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:15:30.70ID:hWE13Dfud
>>34
Abemaの画質は回線速度依存だからお前がくそ回線なだけだぞ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:15:36.07ID:lBJOcNOs0
>>817
元締めがNPBだと思ってる時点で終わっとる
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:15:44.80ID:hb0+D/vkM
>>756
国策ってことはどれだけの利権が絡んでるか考えたらわかるやろ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:16:43.76ID:fsSPigQlr
>>817
中継映像の制作やら提携は
各球団が独自でやってるんだからNPBがどうこうするのは無理
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:23.78ID:hb0+D/vkM
>>386
戦犯はコロナやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況