X



【朗報】菅田将暉さん、うっかり大河史上最高の“源義経”になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:46:13.49ID:ObwqmBaN0
>>630
しゃーない、抱っこもろくにさせてもらえてないんやし
実質比企氏の子や
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:46:56.79ID:/ALguU47a
>>638
若手って言ってるんだが
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:01.43ID:VT0mP4oi0
>>648
バカって言う奴がバカって言うし
サイコいうやつも少々サイコなんかな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:05.51ID:ZhX/7E7d0
義時がマイナーな理由って日本史上唯一と言っていいくらい天皇軍に完全勝利しちゃったからなのでは
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:07.17ID:n8DZ1muQd
蘭学者どもでドタバタ大河やれや
タイトルは翔んでる平賀源内や
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:10.91ID:0fJaJr9Xr
静御前って要は京都の女はめんどくさいってことやろ?
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:16.39ID:ObwqmBaN0
>>645
NHKの赤報隊襲撃不可避
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:25.59ID:hSrcGOXEd
まあ主役やとキャラの描き方制限されるからな
鈴木亮平の西郷どんはビジュアルはええけどキャラなら華丸大吉や
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:26.89ID:hFkiVZIH0
松尾芭蕉主人公って無理なんかな
殺伐としてない平和な大河見たい
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:37.97ID:yQhSiIcx0
しかしオープニングは傑作よなこれ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:51.15ID:ObwqmBaN0
>>647
去年はイケメンパラダイス大成功したから…
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:53.72ID:70f4uXqKa
>>643
家康メインやったらなんとか頑張れば今頃まで義元生きてるやろ(ハナホジ)
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:48:05.32ID:O5YlLGkS0
>>575
三英傑時代の武士たちに好きな歴史上の人物ランキング取ったらどうなるんやろな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:48:11.73ID:0fJaJr9Xr
比企夫婦の配役天才やろ
ほんまにウザイわあいつら
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:48:18.74ID:+59GdgXV0
>>653
資料が碌に残ってないからやろ
執権の地位も親父から相続したものやし人物像みたいなのが浮かび上がらない
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:48:51.03ID:rCr2SrB0d
>>544
鎌倉殿の大恩って言い方やけど朝廷より幕府のシステムの方が御家人にお得やで~って啓蒙しただけやろ
頼朝個人に本気で恩を感じる必要はない
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:48:52.79ID:oqPgQe960
>>618
有村架純が結城秀康の母ちゃん裸にひん剥いて庭の木にぶら下げるとか胸熱やね
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:49:08.28ID:yQhSiIcx0
>>663
比企「一周回ってエースコックもアリよりのアリ」
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:49:27.64ID:cDLb/9Gyd
善児「なにかと役に立ちますよ?」
ワイ「ヒェッ…😨😨😨」
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:49:34.05ID:ObwqmBaN0
>>651
去年の吉沢亮も朝ドラメインとは言いがたいぞ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:49:38.55ID:I0GYmsYq0
>>652
いや、サイコサイコ言う奴はやっぱりバカなんや
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:49:54.42ID:yQhSiIcx0
>>672
大河「忠臣蔵」
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:50:12.70ID:ObwqmBaN0
>>673
やっちまいましょうか
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:50:18.10ID:Ab/E82Wea
2005義経

源義経→滝沢秀明
源頼朝→中井貴一
北条政子→財前直見
北条時政→小林稔侍
平清盛→渡哲也
武蔵坊弁慶→松平健
静御前→石原さとみ
常盤御前→稲森いずみ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:50:20.98ID:d40m1Vz30
一時期の女出まくり大河から
最近は骨太になってきたな
鎌倉殿はどのキャラにも二面性があって面白い
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:50:25.86ID:/ALguU47a
>>674
なつぞらでメインじゃなければなんなんや脇役でええんか
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:50:39.86ID:2R0jqnPd0
あの全成のハゲは正直役に立ってないから粛正やむなし感あるよな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:50:43.62ID:+59GdgXV0
>>667
戦国もネタ切れ感あるしそろそろかって所で家康3回目はなぁ
今の有力候補なんは変わらんと思うけど
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:50:46.18ID:68nNknzq0
中村獅童も中々いい役者やな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:50:59.73ID:OU+4sqU30
>>677
軽いノリで言ってて草生えたわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:05.60ID:rCr2SrB0d
>>554
上4人みんな見たいわ
蘇我も見てみたいけど天皇方を嫌な奴に書かなあかんくなるんかな
それだとやりにくそう
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:05.87ID:0fJaJr9Xr
ようあんなモブ同然の弁慶で泣かせられるよな
二人の関係は周知やから今更しっかり描かん方がグッとくるんやろか
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:36.92ID:/ALguU47a
結局家康に出てくるムロも掌返して誉められるんやろうな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:40.80ID:2SWqYL670
天皇(上皇)を、朝廷以外の勢力がボコったのって承久の乱ぐらいか?
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:41.99ID:PuLiAr0Aa
>>682
なに!?有能が殺されるなら無能ならセーフなのではないのか!?
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:43.61ID:2M0N4PHA0
西行法師主役で大河やろうや
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:51.77ID:VVJIYAjTM
南北朝ってイケメンパラダイスにするかよっぽど演技上手くないと北畠顕家役のイケメンに食われるだろ
めちゃくちゃキャラ立ってるだろ一人だけ公家だし
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:52.07ID:/Ml7h1QYd
鎌倉殿は現実では処女で子供なんていないガッキーが
ドラマでは非処女で母親ってリアルとかけ離れたところを楽しみに見てるわ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:52.35ID:oqPgQe960
>>667
恵まれた義父からの誾千代とのギスギスがね…
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:53.87ID:f+ucsgqZ0
>>684
いだてんの調子のいい兄貴から梶原殿はかなりの落差よな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:54.32ID:ObwqmBaN0
>>676
解釈違いで大荒れ不可避やん
最近の解釈のバカ殿浅野と就活仇討ち論でやったら年寄りぶち切れやし、昔ながらの名君浅野と社畜仇討ちやったら若いの誰も見ない
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:51:54.52ID:g4NDYLF0M
最終的に行家に煽られちゃうぐらいの政治力なのに平家滅ぼす軍事の才能あるやつなんか生かしておけんし
もう誰の神輿にもならない首だけになるまでは兄弟としても会えなかったんやろ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:03.06ID:QczjnEeT0
>>668
そもそも朝廷は「北条義時を討て」って言ってるだけで「鎌倉幕府を討て」とは一言も言ってない
義時の首だけを引き渡せば済む話
それを鎌倉幕府自体が存亡の危機であるかのように話をすり替えてるレトリックがあの演説の肝なんよ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:11.49ID:qsFfP7iy0
無邪気な感じが最高だったな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:18.03ID:ObwqmBaN0
>>681
中盤ほとんど出番なしやん
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:21.52ID:yQhSiIcx0
>>698
いうか尺が保たない
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:29.67ID:ZiEeyQnlM
>>648
日本一の会社を作るために家族を(ガチで)殺せるか、っちゅう話よね
普通はできないが頼朝はそうした、でも誰にも見せないところでは悲しむ😢
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:30.18ID:VT0mP4oi0
聖徳太子てメンヘラで休職しとったんやなかったか
イマドキではあるな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:37.24ID:geZfAZM20
嫁と子供につらそうな顔見せてた義時君は居なくなったんやなって
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:44.36ID:VF2Fum4zd
>>658
芭蕉の旅番組やね

>>554
坂上田村麻呂とかもよさそうだけど古すぎるか?
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:46.12ID:CefmF9Wc0
>>590
噛み砕くというか劇中から読み取れるよう心情を表現出来てないからもはや妄想の域
視聴者の忖度補完に頼ってるだけ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:53.03ID:+59GdgXV0
今回の義時みたいなポジションで直義主役の南北朝大河見てみたいわ
最後はバッドエンドやけど時代の視点としては適任やろ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:52:57.39ID:n7/Xa6WT0
>>682
どうせ最後にちょっと見せ場作って視聴者に生きて欲しいと思わせてからの粛清なんやろ
三谷大河毎回このパターンやからさすがに飽きる
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:53:01.71ID:/ALguU47a
>>703
主人公以外ずっと出てるやつなんていないし
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:53:05.84ID:fg88hExK0
>>644
北条で1番知名度あるのは時宗やと思う
ワイが覚えてるくらいやし
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:53:33.79ID:yQhSiIcx0
大河「第二次世界大戦」
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:53:44.18ID:TcNx4TmG0
麒麟がくる 第21回「決戦!桶狭間」

今川から元康(風間俊介)を離反させる工作は失敗に終わった。
信長(染谷将太)は、父・信秀の教えを思い出し、今川が本当にうわさされるような2万もの大軍であることを疑い、前線へ出陣する。
局地戦を展開して義元(片岡愛之助)自ら率いる本隊から徐々に兵を引き離す作戦を決行する。
一方の元康は三河勢を駒のように扱う今川方に次第に嫌気が差し始め、織田軍の迎撃に加わることを拒否。
そして暴風雨の中、数の減った今川本隊は桶狭間山での立ち往生を余儀なくされる。そこに織田の軍勢が襲いかかる。

今川義元(片岡愛之助)は尾張へ侵攻。
危機を察知した信長(染谷将太)は籠城といいつつ、別の作戦を展開する。
死を覚悟した信長は帰蝶(川口春奈)にある人物を紹介する。
そのころ、光秀(長谷川博己)は尾張へと馬を走らせていた。
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:53:47.54ID:ObwqmBaN0
>>704
天保まとめてやったなかつては
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:04.57ID:lMUe5yep0
>>648
いうたって仕方なかったみたいに言われてもこのやり方でも結局滅ぶやん
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:14.21ID:Nsds7/FO0
サイコで戦のことしか考えてない義経が徐々に人の心も分かりまともになっていき
自分の死も悟り最期に無邪気でまともな頃の義経をチラッと見せる
これ昨日めっちゃ良かったわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:14.40ID:FdClpVtGM
>>663
佐藤二朗コメディ起用じゃないよな、視聴者に殺意湧かせるために起用してる
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:17.82ID:2Jrfh9ix0
頼朝「泰衡に義経を討たせて義経を討った罪で平泉も滅ぼすぞ😈」

義経「お前は私は人を信じすぎると言ったが、私も賢くなった」
義経「自らの手を汚さず泰衡に私を討たせる…兄上の考えそうなことだ」
義経「私の首一つで平泉が守れるなら安いものだ😁」

義時「(最期まで人をお信じになりすぎるお方だ…😔)」

この流れがかなC
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:19.51ID:HewkdALna
>>715
進行遅すぎ定期
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:26.46ID:ckvzs74ld
大河「大田光代物語」
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:27.29ID:ObwqmBaN0
>>716
サイズ以外は概ね好評
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:28.25ID:gkAvrxhW0
🤔
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:35.11ID:q5h1lFK60
昨日のラスト頼朝は身内ですら死ななきゃ腹わって話せない孤独さ感じさせて良かったわ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:37.84ID:UJnrVFGD0
>>700
その解釈も諸説あるけどな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:44.67ID:HAVveY5E0
>>718
でも阿弖流為と心が通じて清水寺に墓を作るから…
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:44.97ID:5X++XADUM
>>714
最終回「真珠湾」
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:52.26ID:VF2Fum4zd
>>713
元と戦った執権やしな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:52.70ID:VT0mP4oi0
まあ北条氏全体的に影薄いわな
名前がにとるんが良くないんや
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:57.43ID:yQhSiIcx0
>>731
やったぜ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:57.54ID:QczjnEeT0
>>678
承久の乱で習うやろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:59.04ID:qsFfP7iy0
菅田義経は悪い事を何一つしていない
頼朝の為になればと動いていた
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:59.96ID:oSu9AE+ua
開かない
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:55:38.62ID:CozEV2h60
>>618
ムロツヨシおチャラケなければいいけどなぁ

空飛ぶ広報室のムロツヨシとか好きだから
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:55:40.29ID:ObwqmBaN0
>>733
足利、徳川「せやな」
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:56:01.42ID:q5h1lFK60
>>736
???「弓矢で勝負しよーぜ」
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:56:04.53ID:7CFi56yUr
>>733
島津やれやれ言うけど絶対名前で混乱するわ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:56:13.70ID:lMUe5yep0
>>545
ワイは昨日の方が好きやで
里殺しながらすまんすまん言ってる義経と首に話しかける頼朝は
そっくりや
感情があるようなないような白々しさがよう表現できとる
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:56:17.14ID:JFa1QpNSa
>>736
義円「せやろか?」
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:56:23.43ID:0fJaJr9Xr
10話前後の義経見たワイ「三谷って義経嫌いなんか?」

20話の義経見たワイ「こいつ義経のこと好きすぎやろ…」
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:56:26.30ID:9r/AxoFn0
>>727
ちんちん生えてたら最高やったわ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 23:56:39.06ID:UJnrVFGD0
>>720
あと昔よりは賢くなって頼朝の魂胆もある程度は見抜いたけど、肝心のとこが見抜けてなくて結局は頼朝の謀略のほうが一枚上手だったのもすこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況