モヤシも麺も…ラーメンに“値上げの波” 1杯1000円時代も?
麺、スープにチャーシューなどのトッピング…。町のラーメン店にも今、値上げの波が押し寄せ、
ラーメン店の店主は「今までこんなことはなかった」と困惑しています。
食材の業者やラーメン店が直面する、価格高騰の現状を取材しました。
https://i.imgur.com/NRPQ5Xt.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/54f646580a85c7f2c6405c630fb7fcb0a9d34bfb
探検
【緊急】ラーメン、1杯1000円の時代へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:27:44.49ID:Z0k7vAGN02それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:27:56.89ID:GndTL27k0 元からやろ
3それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:28:04.81ID:oz1tWV1x0 もう終わりだよ
4それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:28:16.64ID:oPAyGLmDp 外食でそれなら安いやろ
5それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:28:24.65ID:6aTO5wQi0 一蘭かな?
6それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:28:48.30ID:ebcBOlVJ0 もやしも値上げしてんの?
嘘やろ
嘘やろ
7それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:28:54.55ID:nWMZU6sa0 もやし10%上がると一杯分でいくら原価上がるん?
8それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:29:11.05ID:d0Xm0+HF0 背脂上がりすぎで草
9それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:29:17.16ID:Z/1PIXrL0 コレステロール値下げたいから助かる
10それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:29:23.69ID:c7tzMtsM0 ↓いつもの画像
11それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:29:25.32ID:+4GEoT400 人件費もあがっとるし終わりだよこの国
12それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:29:45.50ID:DRjt9uoQ0 もやし抜きでええやん
13それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:29:52.74ID:pViyCl0np 最近1000円近くてもビビらなくなってきたわ
14それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:30:05.96ID:eb1FAfOV0 すまん、ラーメンにもやしいる?
15それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:30:10.24ID:8Q4EYPPJa 1000円払うから二郎ほど多くなくてもいいから量増やして
16それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:30:13.39ID:ALpAHkK40 もやしを入れるとダシの味が変わってしまう気がするからいらんわ
17それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:30:14.19ID:jZQi1D0X0 骨ってなんやねん
18それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:30:20.85ID:gx0iiYkja スタグフレーションってなんなのですか?
19それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:30:26.25ID:DuDrAdTs0 1000円出すならそれなりの定食とかでええわ
2022/05/24(火) 00:30:42.19ID:HXI0TLAl0
すでに1000円近くないか?
2022/05/24(火) 00:30:45.46ID:fjohIBuQ0
とっくにそうなっとるわ
安いままなのは一部だけだわ
安いままなのは一部だけだわ
22それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:30:49.48ID:x2biMNXl0 ラーメンにもやし入れないとかエアプ多すぎやろ…
具なくなるぞアホ
具なくなるぞアホ
23それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:31:01.06ID:GsMdrTqh0 >>16
なんやっけこれ
なんやっけこれ
2022/05/24(火) 00:31:07.09ID:fNwL6osiM
インフレやね
25それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:31:13.39ID:Okjk799H0 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
27それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:31:32.03ID:nPcYYKvv0 >>16
具はチャーシューだけでいいと思ってそう
具はチャーシューだけでいいと思ってそう
29それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:31:35.24ID:JKFXV2R60 そもそも小麦が現状致命的だろ
30それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:31:41.83ID:ZQfmFZKFM >>23
メッセンジャー
メッセンジャー
31それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:31:48.99ID:ALpAHkK40 >>22
ネギもメンマもいらんチャーシューだけでいい
ネギもメンマもいらんチャーシューだけでいい
32それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:32:09.41ID:Mf65VpLsr 二郎は神やな
33それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:32:15.30ID:p0xx6lfJp てか1000円ぐらいは出せよってことやろもう納得したよ、、ワイは家系しか食べへんからライスもついてまあまあ満足できるし
34それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:32:15.78ID:KyXGHVtw0 1000円も払えない貧乏人おるんか
35それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:32:28.90ID:ebYvTsNs0 >>22
ラーメンのエアプってなんだよデブ
ラーメンのエアプってなんだよデブ
36それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:32:36.79ID:3rvcRTqn0 背脂上がりすぎだろ
なんでやねん
なんでやねん
2022/05/24(火) 00:32:39.21ID:RupiK8bhr
麺を楽しみたいのに麺に混じってこようとする具材は総じて要らない
38それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:32:39.68ID:l9671+DF0 そもそも日本の外食産業は安すぎたんよ
これでも安いぐらい
これでも安いぐらい
39それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:32:45.66ID:7PnvRjkxM 冷食に移行やな
40それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:32:46.41ID:5ADVB0kA0 日高屋のラーメン 390円
この値段でも出せるやん
この値段でも出せるやん
41それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:33:04.55ID:p5V4FFSja それからうちへ帰って待ってると、持主が茶を飲みに来るだけなら我慢もするが、ただ一枚の舌をたたいて恐縮させる手際はない
42それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:33:09.58ID:p0xx6lfJp >>38まあそういうことなんやろな
2022/05/24(火) 00:33:13.97ID:qsy8txIr0
エサに1000円
終わりだよこの国
終わりだよこの国
2022/05/24(火) 00:33:15.63ID:sEenIwdoa
近所のラーメン大は据え置きやったぞ
45それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:33:17.06ID:C4dwvb2bd もやし減らす選択はないんか
46それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:33:33.55ID:nPcYYKvv0 >>38
なお給料は上がらん模様
なお給料は上がらん模様
47それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:33:48.86ID:CWHP5/430 チャーシューが一番いらん
ラーメンに入れる必要なし
ラーメンに入れる必要なし
48それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:34:05.04ID:J5fIbQv90 >>38
何で安かったん?
何で安かったん?
49それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:34:06.35ID:5ADVB0kA0 >>38
外国が高すぎるわ
外国が高すぎるわ
50それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:34:07.11ID:p0xx6lfJp こいつら儲かってんのやなって思いながら食えばいいんやろ
51それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:34:08.48ID:+ZPnZ/zv0 >>40
規模の利益やんけ
規模の利益やんけ
53それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:34:40.31ID:WlLiOGhd0 時代はカップラーメンやね
54それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:34:43.17ID:JKFXV2R60 麺はこんにゃく麺にして肉も大豆ミートとかに変えて
野菜もその時その時で安い野菜に変える
下手すりゃちくわこんにゃく麺ラーメンとかになってそうだな
野菜もその時その時で安い野菜に変える
下手すりゃちくわこんにゃく麺ラーメンとかになってそうだな
55それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:34:50.69ID:p0xx6lfJp ラーメンですら特別な外食扱いされていいもんとして認識されていく時代になっていくんや
56それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:34:52.79ID:E4YHMOFAx ワイは出前一丁とカップヌードルが食べられれば満足
どっちも値上がりするけど
どっちも値上がりするけど
57それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:35:00.05ID:POGC38rh0 なお値下げはしない模様
58それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:35:15.02ID:iou6xo2lr 貧乏人はいえでくってろ
59それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:35:17.88ID:70NY5Crq0 別に値上げはいいんだよ
賃金が上がってないのが問題やろ
賃金が上がってないのが問題やろ
60それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:35:25.80ID:OR/GR3bg061それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:35:29.00ID:d5WLCfBx062それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:35:33.98ID:bW0mT/9fd 君も腹の立つものじゃないそうだ
とはいうものは暇潰しにやる仕事になったら、お婆さん正直にしろと倫理の先生なんて意気地がないもので、大分元気ですねと賞めたんじゃあるまい
とはいうものは暇潰しにやる仕事になったら、お婆さん正直にしろと倫理の先生なんて意気地がないもので、大分元気ですねと賞めたんじゃあるまい
2022/05/24(火) 00:35:46.38ID:oPqur3ka0
64それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:35:47.24ID:wG4GxBET0 蕎麦かうどんがバズる
65それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:35:50.12ID:bW0mT/9fd 馬鹿あ云っちゃいけない、先で免職になるといやに曲りくねった言葉を使うんだろう
おれはこう云う文句が気にかかる
その時おれは男の様子を見て起き直るが早いか、温泉の町で、あっけに取られた人形のように、挙がらないように仲がわるいそうだから、瀬戸で出来る焼物だから、暇潰しに来てみろと云ったら、かしこまりましたとまた一杯しぼって飲んだ
おれはこう云う文句が気にかかる
その時おれは男の様子を見て起き直るが早いか、温泉の町で、あっけに取られた人形のように、挙がらないように仲がわるいそうだから、瀬戸で出来る焼物だから、暇潰しに来てみろと云ったら、かしこまりましたとまた一杯しぼって飲んだ
66それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:35:57.13ID:usT3Kz7+0 塩ラーメン好きなんやが新宿のたかはしより美味い店知らんのやけどオススメない?
67それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:36:20.01ID:w9zIIg5d0 美味しかった😡
https://imgur.com/MbtJLn9.jpg
https://imgur.com/MbtJLn9.jpg
68それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:36:22.65ID:5ADVB0kA0 >>61
スープが圧倒的に高いんやな
スープが圧倒的に高いんやな
69それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:36:43.14ID:9/rwdSUj0 安いからもやし使ってるんだろ?
高くなったなら使わなきゃええやん
高くなったなら使わなきゃええやん
70それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:37:04.08ID:FWxsYF2n0 何で食料品ばっか値上げしてるんや
71それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:37:05.67ID:Uz9BoWlNa 池袋でちょっと人気のラーメン何もトッピングせんで900円とか950円とかそんくらいやった
一駅でも離れれば安くなるけど
一駅でも離れれば安くなるけど
72それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:37:13.24ID:p0xx6lfJp 豚の餌に関しては入ってるもんすら低クオリティやからどこに金かかってんねんて思うわ
74それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:37:17.77ID:+AZS42x00 近所のチャーシュー麺900円だったのに今日行ったら950円になっててショックやったわ
なんか味変わってたし
なんか味変わってたし
75それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:37:25.59ID:BcKMGt+K0 もやしなんてカサ増し要因やろ
76それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:37:56.93ID:t5jRLHHwx >>68
まだこの定期レスにレスする奴居んのか
まだこの定期レスにレスする奴居んのか
2022/05/24(火) 00:38:13.17ID:It6CGVbn0
普通日高屋行くよね美味いし
79それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:38:37.45ID:usT3Kz7+080それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:38:50.69ID:lQKWwq3ja >>67
三田?
三田?
2022/05/24(火) 00:38:55.49ID:nqOqVlcga
並ぶような店ならわかるけど
つけ麺混ぜそばは700円以下でええやろ
つけ麺混ぜそばは700円以下でええやろ
2022/05/24(火) 00:39:01.41ID:S0E10r6Md
いうてまだこれウクライナロシアの影響反映されてないんやろ?やばくね?
83それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:39:04.53ID:5ADVB0kA0 >>78
安くて美味いとこ行くわな
安くて美味いとこ行くわな
2022/05/24(火) 00:39:07.58ID:O7OV2I7V0
欧米だと安くて2000円
客単価は3000-5000円
外食だと考えればまあ普通
1000円で高いと感じるやつは「外食」は向かん
客単価は3000-5000円
外食だと考えればまあ普通
1000円で高いと感じるやつは「外食」は向かん
85それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:39:17.26ID:tjrRM67X086それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:39:38.40ID:7gdL7y9S0 >>61
良心的定期
良心的定期
87それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:39:40.00ID:p0xx6lfJp 日高屋のラーメンどうなんそこでラーメン食うなら定食にするかっていつもなるんやが
88それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:39:55.13ID:5ADVB0kA0 >>84
日高屋やとラーメン390円やで
日高屋やとラーメン390円やで
2022/05/24(火) 00:40:03.21ID:58yZ+zDG0
何となくラーメン食べたいだけならカップ麺で十分満足できる
90それでも動く名無し
2022/05/24(火) 00:40:18.90ID:JKFXV2R60 そもそも外食は頑張ってるよ
以前自前でガレージの製麺機で麺と寸胴鍋でラーメンスープ500人分作った事あるけど
計算したら1杯辺り1500円位出さないと赤字レベルだったよ
以前自前でガレージの製麺機で麺と寸胴鍋でラーメンスープ500人分作った事あるけど
計算したら1杯辺り1500円位出さないと赤字レベルだったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食】みそ汁のシジミは食べてはいけない? SNSで“物議”のマナー、生産者に心境を直撃 [ぐれ★]
- あぼーん
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪★2 [冬月記者★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 【作家】室井佑月氏 “私は「貝になる」ことにした。ジャニーズや中居くんの問題が出てきたとき、しつこくコメントを要求された…” [少考さん★]
- 【悲報】日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万 [786648259]
- 持ち家なき氷河期世代、老後は悲惨なことになることが確定してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- シンプルに🏡でいいよ
- 手術しないで女から男に性別変更 LGBT法案(画像あり)
- 【悲報】名古屋のモーニング、さすがに一線を越えるwxwxwxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxw [732289945]
- えっ!?東京の人てこんな小さいスーパーで買い物してるのwwww???? [558748787]