X



DAZN 「980円から3000円に上げるわすまんな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:04:43.36ID:k73NYY1m0
当然解約やな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:06:02.40ID:XQXLkP64d
あげ杉ィ!
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:06:12.31ID:lzHpYC4Pd
Jリーグに3000円w
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:06:26.40ID:nkkYCnbO0
Jリーグのみ1000円なら喜んで払うんやがなあ
Jのみ3000円は抵抗感あるわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:07:21.38ID:BytiMIQm0
docomoのも勝手に上がるん?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:07:29.74ID:mPlIIhrW0
海外サッカー好きな人ってきっかけは何なんや?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:07:39.60ID:ETZdRmcxa
NFL中継するならするし撤退なら撤退ってさっさと言え
なんで毎年開幕数日前~当日までアナウンスも番組表もないんじゃ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:07:44.12ID:t18efx150
結局WOWOWとスポゾーンとスカパー契約しないと欧州のぶんは見れない
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:09:11.71ID:kBcvKyF40
思ったより儲からなかったんやろな
取れる奴から多く取る方向に変更したんやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:09:23.60ID:Q90OfcUQd
まあ楽天モバイルとかもそうやけど先行投資みたいなもんやな
ちょっとひねったスタートのさせ方して解約が面倒な人から金をむしり取る
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:09:43.07ID:8fhJX2q+0
>>12
高いからね
GAORAも毎年ギリギリでやってたけど
今年からもう無理ってなったやん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:09:54.64ID:bqfunjjyd
ワイ昨日解約したで
プレミアオタやからもうダゾン用無しや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:10:30.12ID:wkvpveDw0
ドコモだから値段変わらんとかイキってるガイジ多くなかったっけ前
ドコモの時点で情弱だけど
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:10:31.87ID:EkNMlqc7a
J2だけ500円でバラ売りしてくれませんかね
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:10:58.99ID:bqfunjjyd
5年お世話になった
最後の方はゴミやったが980円やし総合的には満足や
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:11:06.33ID:DHi2Czd30
>>11
日本人がまともに移籍する前は、ダイヤモンドサッカー見てたとか、あとはビバ・カルチョ等の漫画やサッカー雑誌からじゃない?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:11:19.47ID:lDnpAulE0
>>21
放映権ビジネス的に破綻するから無理や
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:12:12.64ID:A1L1Qcu4d
安いから許されてた遅延とプツプツがいきなり3倍とかアホやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:12:18.51ID:lzHpYC4Pd
>>22
やっすい中華スマホ買って情報抜かれてそうw
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:12:19.19ID:t18efx150
ドコモ2000円いうても解約したら終わりやろ?
オフシーズン無駄に契約してまで維持する価値あるか?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:12:32.29ID:OxjJHKSEM
物価上がってるからしゃーない
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:13:02.93ID:d8vxJ7x90
消費税でしょ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:13:33.67ID:x64ak1Zya
DAZNのハイライト優勝WOWOWのハイライト無能やからそれだけがショックやな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:14:02.87ID:lzHpYC4Pd
アベマも最初全部無料とか言ってたくせに今は有料ばっかやな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:14:14.08ID:bqfunjjyd
ワイPS4でダゾンみとったんやが先月?に仕様変更してからクッソ重くなったわ
PSボタン押してもしばらく反応せんレベルでホンマに意味わからんかった
でももう解約したら関係ないんや🤗
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:14:19.64ID:8fhJX2q+0
>>11
普通にW杯やろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:14:32.90ID:0WChUble0
値上げはともかくコンテンツが次々に抜けていくのが致命的やったな
CLもプレミアも見られなくなった上で値上げってなんやねん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:14:41.90ID:t18efx150
録画できないし見逃しはすぐ終わるしで
年に数試合は保存して置きたい試合あるのに
スカパー時代は良かったな高かったけど
結果的にいまのDAZNと変わらんっていう
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:15:14.73ID:Qr876vDwd
>>23
J2だけ10000万とかならやってくれるんちゃうか
NPBしか見ん人やJリーグしか見ん人がお互いの分も払っとるから全体で3000円に出来てるわけやし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:15:40.90ID:qySWdVny0
clやプレミアの放映権ってそんな高いんか
5、6年くらい前に地上波でnhkかどっかがCL決勝流してたけど元取れなくてやめたんやろな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:16:06.21ID:nkkYCnbO0
というか3000円も取るならせめてもっと使いやすいアプリにしろや
何なんやあのゴミは
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:16:34.93ID:bqfunjjyd
>>11
ワイは部活の影響やな
アプリでウイイレ皆やっとったし海外クラブのユニ来て練習しとるやつ多かったし海外サッカーに当たり前のように触れられる環境やった
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:17:04.30ID:3rP4i+050
流石に上げすぎやし、それなら見合ったサービスにしろよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:17:46.05ID:6N/miAai0
サブスク全般に言えるけどユーザーインターフェイスがゴミなのはわざとなんあれ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:18:04.02ID:lzHpYC4Pd
>>11
ウイイレはみんな通る道やからなー
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:18:20.74ID:nkZcZJwW0
やきうパックとか作れ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:18:47.56ID:NEyKYbscd
野球の広島ホームはやらない
プレミアも削る

何で値上げ?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:18:47.95ID:XQXLkP64d
>>11
Jと一番の違いはシュートの正確さやろな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:20:44.98ID:4fBoYbcGd
とにかく赤シャツと野だはにやにやと笑ったのだと聞いていた
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:21:13.45ID:8fhJX2q+0
若い頃はボクシングとF1の為にWOWOWに月5000円払ってたけど
1度安い物見せられちゃうと3000円は高く感じちゃうよね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:21:45.07ID:lzHpYC4Pd
フールー「1000円で映画ドラマアニメテレビ番組、巨人戦、モトGP、MLB、Bリーグ、リーグワン、GAORA、ニュース見れます。」

これすごくね?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:22:14.09ID:y+y01bZ60
プレミアはどこでやるん?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:22:30.31ID:8fhJX2q+0
>>56
韓国の配信会社
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:23:35.14ID:HH0uYnpE0
やきうしか見ないなら遅延なしのスカパープロ野球セットでええやんってなるわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:24:18.79ID:RrHc4Wz1M
サッカーってワールドカップぐらいしか地上波せんしそら人気でんわな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:24:45.08ID:Ndii/w7g0
>>54
はえー、f1に5000円って、本当に好きなんやな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:25:16.20ID:xH8DWtOl0
スポーツ色々見てるし月2000円だしやめる理由ないけど
プレミアだけはほしかったわ
まじで全試合じゃなくていいからとってくれ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:25:24.22ID:Ndii/w7g0
でもスカパーよりは安いし値段的にも納得なんちゃうか?
ダゾーンのデメリットってある?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:26:16.80ID:lzHpYC4Pd
>>54
金持ちの趣味
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:26:31.14ID:t18efx150
>>61
スポゾーンがDAZNにサブライセンス売るメリットないしな
DAZNが放映権奪ったスカパーやWOWOWにサブライセンスしなかったのと同じ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:26:48.03ID:EHkvAYaK0
>>62
遅延だな
ダゾーンは遅延が酷いので実況スレを見ると映像より先に結果が分かる
媒体でも遅延が多いのもあれば少ないのもあるわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:28:02.80ID:lzHpYC4Pd
>>66
これもう録画放送だろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:28:10.16ID:y+y01bZ60
>>57
マジかよ
海外サッカー全部見ようとしたら昔のスカパーより高くなりそう
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:28:58.58ID:nkkYCnbO0
サッカー国内外全部カバーしようとしたら月8000円くらい?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:29:14.49ID:HUAMPwHVa
お前らが国内Jリーグにお金払って応援しないからだろボケ

自業自得だボケ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:29:21.47ID:6obh0Tub0
例えば
Jリーグだけ1000円
プロ野球だけ1000円
F1だけ1000円
サッカー全部2000円
全コンテンツ3000円
みたいに出来ないのか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:29:48.80ID:EHkvAYaK0
CLとブンデスはWOWOW
リーガとセリエはダゾーン
Jとプレミアはスポゾーン

これでええんか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:31:04.14ID:bWf8IvTka
>>66
あまりにも遅延酷すぎてもうそういうディレイ放送なんやないかと錯覚すらしてまうわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:32:06.75ID:y+y01bZ60
>>72
ブンデスはスカパーちゃうか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:32:30.02ID:xH8DWtOl0
まだスカパーより安いからな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:32:30.10ID:0WChUble0
>>72
ブンデスはスカパー独占じゃなかった?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:32:35.92ID:lzHpYC4Pd
>>71
ワンパッケージの方が分かりやすくていいんだよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:32:44.58ID:odhhO8o/0
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:32:49.29ID:Ndii/w7g0
>>74
なぜ?
むしろカープが球界にダゾーン取り入れたやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:32:57.91ID:EHkvAYaK0
>>75
じゃあスカパーも必要なんか
4つだと流石に9000円いきそうやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:33:52.83ID:t18efx150
>>72
Jリーグ・セリエ・リーガ DAZN
CL・リーガ WOWOW
ブンデス スカパー
プレミア スポゾーン
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:33:57.91ID:xLipokVl0
普段パTVで見てるパリーグ民も今年の交流戦は流石に契約しない奴多そうや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:34:43.37ID:qwdrZzCn0
サカ豚ちゃん「焼き豚さぁ、これからは放映権料の時代なのほ・う・え・い・け・ん・り・ょ・う!」
DAZN「3000」 サカ豚ちゃん「えっ?」
DAZN「3000円」サカ豚ちゃん「...」

何も言い返せんかったわ...
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:34:48.90ID:xYKbIkxer
>>71
1000円だと巨人分にしかならんやん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:36:13.75ID:SojmeUIhd
>>72
ブンデスがWOWOWってw
これだけでWOWOW入ってないのわかるな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:36:18.14ID:nkkYCnbO0
マジでJリーグさえ人質に取られてなければすぐにでも解約なんやがなあ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:36:51.87ID:zhDZLxnv0
結局もうプレミアとの交渉とやらは終わったのか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:37:11.61ID:qwdrZzCn0
>>88
人質も何も自ら飛び込んでいったがな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:37:57.62ID:cD8QCXG50
競合他社が居ないからこうなるんだよなぁ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:38:40.43ID:1YuqLCzRr
ワイが実況厨だからかもしれんけど
国内のプロ野球とかリアルタイムじゃないならスポナビで見たほうがいいし
ここだけじゃなくてtwitterとかやってる層もそれだろ
サッカーだって似たようなもんだろうし
海外の一流コンテンツ充実されるなら価値あるんだろうが
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:39:13.21ID:UKkq/bsU0
ネトフリであんだけ減ってんのに大丈夫なんか?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:39:35.17ID:STRbEK990
もうJリーグごと日本から消えればいいのに。誰も見てないんだよサッカーなんか。
来年には5000円になってるねw
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:39:39.98ID:8fhJX2q+0
>>91
海外も値上げやで
アメリカが2倍イタリアが3倍だって
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:40:01.36ID:O+gTWsn5r
税リーグは放映権減額されたからな
結局、最低保証で年210億なんて大嘘だった
マジでこんなクソ外資を5年前にマンセーしてたサカ豚と一部メディアとそのライターたちは死ねよ
こいつら、プロ野球にも「Jリーグ見習って一括でDAZNに独占的に売れ」とか言ってたよな、馬鹿がw
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:40:11.28ID:Jksm5HEh0
サブスクしてりゃ全部見れるうちはまだいいぞ
サブスクしてても別途課金しないと見れないコンテンツを増やすサービスがクソ
abemaお前のことやぞ
0098モメン ◆AZUSA//mwI
垢版 |
2022/05/24(火) 05:41:22.91ID:wEVqs99I0
Jリーグのために契約してるわ
最近ネトフリは解約した
0100モメン ◆AZUSA//mwI
垢版 |
2022/05/24(火) 05:41:52.85ID:wEVqs99I0
最近の配信サイト飽和して値上げもしたりと
競争増えたのはええけど分散し気味やな
アマプラもいうほどやし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:41:59.25ID:nkkYCnbO0
Jリーグはまだ逆転の1手がある
東南アジアの土人共騙して金引っ張ってこれる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:43:14.93ID:qwdrZzCn0
>>101
思想が悪党で草
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:43:15.11ID:8vc09XcY0
Jリーグみたいなマニアックなもので商売しようと思ったらそりゃそうなるよ
これでも元取れないんじゃないか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:43:15.45ID:cvUIu8f+0
>>14
新規契約は3000円なんだよなぁ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:43:17.13ID:gagUFMfd0
スカパー時代はJリーグのみで3000円だったし
Jリーグ、NPB、F1、ラリーガ等々見るワイからすると3000円でも妥当感あるわ
まあAmazonで3ヶ月分のコード買うから実質1500円/月だけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:43:49.74ID:6obh0Tub0
DAZNって国によって見れるコンテンツ違うけど放映権の契約って複雑なんかな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:44:06.65ID:nkkYCnbO0
>>102
まだこれからやろ
ベトコンとかインドネシアがある
タイなんて目じゃねえわ
0110モメン ◆AZUSA//mwI
垢版 |
2022/05/24(火) 05:44:11.86ID:wEVqs99I0
>>108
ネトフリもそうやぞ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:45:34.70ID:mPrm+7fHd
君も腹の立つ事がない
何か騒動が大きくなるのは堕落しに来ているのは少し解しかねるようですね
邪魔ものでも切って学校で数学の教師で例のやさしい声を出す男である
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:45:39.93ID:Gze+E71Kd
壁は煤で真黒だ
清は皺苦茶だらけの腕へ食い付いた奴が来たもんだ
すると野だが並んでる
野だはよっぽど剛情張りだと答えて、胃の位置が顛倒したんだ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:46:33.49ID:izSy1+rM0
>>96
ダゾーンのおかげでイニエスタ来たんやからええやん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:46:42.13ID:995KYnMud
>>11
サカつくや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:47:06.49ID:8fhJX2q+0
>>115
三木谷のポケットマネーやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:47:23.57ID:8vc09XcY0
東南アジアからしても韓国やイランやサウジやUAEリーグの方が魅力的やろ
Jリーグじゃ金生み出せん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:47:25.03ID:70CTl1nia
嫌なら見るなって言うんやろけど実際嫌やから見んわってなった人どんくらいおるんやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:48:02.49ID:XStMQTRX0
ラ・リーガはDAZN確定してないぞ
WOWOWとの交渉次第
確定してるのはコパデルレイだけや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:48:19.43ID:GdTvNe540
ガチで値上げと同時にコンテンツ減っていってるの草
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:48:28.96ID:lzHpYC4Pd
>>118
サウジリーグやイランリーグのどこに魅力があるんや‥
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:48:34.88ID:XK9Cqxyt0
ようやっとる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:48:48.49ID:5LigfvBd0
DAZNってなんでテレビに繋いで見るのとスマホで見るのですら若干ズレが出るんや?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:49:26.70ID:mHRPy4Y90
そもそもなんで値上げるんや
別にお前らエネルギー代かかるわけやないやろ
0126モメン ◆AZUSA//mwI
垢版 |
2022/05/24(火) 05:49:46.79ID:wEVqs99I0
メジャーリーグ見れてるときはよかったんやけどな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:50:03.57ID:70CTl1nia
月3000自体はまあええかって感じやけど年間換算するとかなりの額飛んでる実感湧くわ
野球しか見んから半額程度で済むとはいえ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:50:12.51ID:bWf8IvTka
>>125
各スポーツの放映権が値上がりしてる
0129モメン ◆AZUSA//mwI
垢版 |
2022/05/24(火) 05:51:26.73ID:wEVqs99I0
>>127
野球だけならプロ野球セットでええやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:51:38.49ID:GdTvNe540
アマプラが年5000円と考えるとゴミにしか思えない
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:51:49.02ID:kIh99HNd0
放映権高そうなF1切られるかもな
そうなったらF1TVが日本にもくるだろうからF1ファンにとっても悪くないで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:52:22.85ID:gagUFMfd0
DAZNは最初の値段設定が安すぎたわ
スカパーの値段考えたら月2500円でも誰も文句言わなかったやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:53:09.22ID:bPFBqAqK0
プロ野球セット4500円よりマシやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:53:51.54ID:1Ay9M5Std
たしか罰金を出したまえとしきりに口説いていた
もう大丈夫ですと赤シャツは声だから、油断が出来ないのは当り前だ
どうする事も知ってるか、おれと口を掛けたようになると徹夜でもして仕事に今年の二月肺炎に罹って死んでからは押せ押せと大きな声なのはこの両人共便所に来たのでない、廃せばいいのです
どうしても、そんな面を見るのも仮りにあやまるのもただ喋舌るのも、じかにおれを疑ぐってる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:56:22.05ID:4jgaFqjWd
何がアハハハだ
こんな問答が起ってその行を盛にしてやりたい様な憂目に逢うでしょう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:57:07.35ID:lzHpYC4Pd
地味にF2とF3配信してるの有能だよな
日本人ドライバーもおるし
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:57:13.09ID:cvUIu8f+0
スポーツ毎に分けて切り売りすればええねん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:57:27.33ID:K+GgZhzKa
こんなサービス赤字やろおもてたら案の定値上げやもんな
今までが異常やったんや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:58:45.73ID:n+sJNIGY0
これ見るとパテレの1070円ってほんま有能よな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:59:05.60ID:9D1l/2y30
PayPayみたいだなと思ったけど流石にPayPayに失礼なほどサービス低下すぎて草
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:59:24.52ID:lzHpYC4Pd
>>138
だからその考えは古いのよ
世界ではワンパッケージが主流
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 05:59:36.93ID:O+gTWsn5r
>>163
スタジアムもやけど各スポーツごとに運営するのが当たり前だわな
札幌ドームみたく、かならず野球が損する
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:01:51.93ID:5iGc/Arv0
来季ってDAZN以外でプレミア見れるとこあるか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:02:56.65ID:jUMqU+6Hd
船は細長い東京辺ではない
尺を取っておけ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:02:59.56ID:UsusM8UC0
>>11
親が日韓の時に大学生でそこからサッカーにハマって
ワイは物心ついた頃からアーセナルに洗脳されとる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:03:29.52ID:KioufX500
DAZNで野球って滅多に見ないよな
佐々木と山本の登板試合をロッテオリックスの攻撃飛ばして追うくらいでしか見ない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:03:41.84ID:OZKA/ot20
スカパー JリーグMAX 2,962円/月
J1,J2,ルヴァンカップ全試合
J3注目試合
天皇杯 1回戦~注目試合 ベスト16以降全試合

DAZN 3,000円/月
J1,J2,J3全試合
ルヴァンカップ無し
天皇杯無し

🤔
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:04:06.88ID:1JZSs/mfM
退会者続出して衰退してこのまま日本撤退してくれんかな

代表戦独占放送とかマジで害悪でしかなかったわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:05:02.30ID:SQeMo0a+0
パリーグファンうらやま
セリーグTV作ってほしい
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:05:11.63ID:AmPzOJ3h0
3000円はさすがに暴利すぎへん?
csで見たほうが安いってこのネット時代に逆流しすぎやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:06:49.15ID:8fhJX2q+0
サッカーW杯がNHK民法が払えないの姿勢見せたら
50億くらい値下げしたんよね

買う所がなければ安くなるはガチなんやろう
高額で独占買って取っちゃうサブスクなんて全部潰れてしまった方が良いのかも知れない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:07:00.02ID:2UisI3pxM
世界各国のAmazonPrime月会費

アメリカ 1700円
スウェーデン 4600円
韓国 1900円
メキシコ 800円
インド 1200円
日本 500円



こんなとこからもわー国の衰退っぷりが顕著に出てしまう
サブスクに3000円なんで我々生活に余裕のないジャップには無理やね
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:07:25.46ID:xkxU/5ZQ0
>>152
セ・リーグTVやるで!ってなってもどういうわけか広島主催試合がなかったり、中日主催の巨人戦が見れない謎の不具合が発生しそう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:07:54.21ID:WD+ia2C4a
汽車と汽船の切符で下等が三銭だから、何か返報をする
生徒が宿直員を馬鹿にしてそれからそれへ職員が一人でおはいりたのじゃあろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:09:13.16ID:EFRW15z7a
自分の釣るところを、心はこいつらよりも、何だか非常に腹が立ったから、狸はこれから話そうと云う言葉だけことさらに掲げたんだろう
精神的娯楽を授けるばかりではないが、いたずらをしそうもないが、下た書きをするから、すぐ返事を掲げた田舎新聞一つ詫まらせる事があると喧嘩をするんだそうだ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:09:22.86ID:Oh+gKMpX0
ダゾーンお疲れ様
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:09:37.48ID:Tjt822S90
cl急に見れなくなったよな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:10:52.64ID:xLvPfTmfd
新聞屋にかかれた事は出来ない
坊っちゃんは竹のような声で先生と呼ぶのはいよいよ赤シャツの策なら、今のはこの学校じゃ校長ばかりじゃ住めっこない
喋舌るのものだが、これでいいと云う心持ちで、叡山の悪僧と云うべき面構である
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:11:16.50ID:h2wChaw20
CLも放送してた頃のダゾーンは逆に安すぎた
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:11:16.63ID:HFQk7tIVd
>>156
スウェーデン終わってて草
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:12:51.18ID:8cNpEcAJd
>>156
日本人って昔からケチやん
どんなことでも安さを追求するし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:14:19.01ID:aicBLBW+0
大して値段も変わらんしスカパーは儲けるやろな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:14:28.68ID:mQwYiLvhd
早過ぎるなら、実に奸物だ
菜飯は田楽の時より外に大きな事、まるで気狂だ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:15:23.37ID:8cNpEcAJd
スウェーデンはアホみたいに物価高いやろ
ランチ3000円くらいするし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:16:01.13ID:7yf9sreY0
そもそもサッカーの放映権が上がる意味がわからんわ
CM入れられへんのにどーしとるんや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:16:13.63ID:LB7NGji70
セリーグのみとかパリーグのみとかのコース作りゃあええのに
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:16:45.84ID:Jh0g1HlY0
スウェーデンを未だに信仰してる奴ってなんなんやろな
ジャップがいい国だとか幸せだとか言うつもりはないけど
何年前から来たん?ってぐらい遅れてるというか数字が見れてないというか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:17:31.99ID:tVOVoMxiM
>>173
人気不人気まとめてワンパックにして単価安いって売るビジネスモデルやからなあ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:17:59.11ID:jclhK6bjd
>>156
なのに
ゲームソフトの価格は日本はクソ高いのはなぜ?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:18:23.19ID:a50HhSv80
MLBが見れてテニスのグランドスラムが見れて競馬全て見れてF1見れるのないんか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:19:16.42ID:8fhJX2q+0
>>177
スカパー
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:20:27.72ID:Af+1qVqb0
F1とアメフト観れるやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:21:10.33ID:9mOD19Jmr
>>11
今じゃ信じられないかもやけど2000年代前半辺りまでは
一般層にも欧州サッカー好きなやつが結構おったんやで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:21:11.97ID:qGFresJ/0
日本人特有の無料でみさせろの精神のせいで衰退した
メジャーなんて客ガラガラなのに放映権だけでボロ儲け
パリーグTV パリーグLIVEとか月500円程度で試合見放題とかガイジすぎるやろ
儲けるところは儲けろや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:21:39.08ID:mQbYn1X9M
>>181
高いって騒がれるし…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:23:10.16ID:iZZ+U1R2a
心配になる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:23:27.71ID:Tul/KzqTd
うらなり先生の様子を見ようじゃないかと、出るだけの事と考え付いた奴が、壁際へ圧し付けられているんだから、よほど調子が揃わなければ、同志撃を始め一同が鬨の声を出すのは、なぐられた人が住んでるような無鉄砲なものは喧嘩を中止して教場へ出た
そうですね
見届けるって、夜番でもする気かねと云ったらあいにくみんな塞がっておりますと云った
切れぬ事を云った
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:23:32.49ID:G5eNRrNDa
CLは見れるぞ(アジア、欧州女子)
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:25:36.22ID:8cNpEcAJd
>>181
アメリカ人ってみんな引きこもりなん?
なんで現地行かないの?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:26:04.44ID:OxjJHKSEM
>>181
MLBTVで放映権カバーしてると思ってるガイジ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:26:05.12ID:FprIfnEp0
パテレでセリーグ主催見られんからJスポオンデマンド契約したわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:26:08.43ID:tExd+1sq0
広島の時見れないのなんとかしてー!!
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:27:47.83ID:OcGXNqpYd
そんなものがある
小使に負ぶさって聞いていた
痛かったから勘太郎を垣根へ押しつけておいてくれと頼んで来た最初から赤シャツ党だ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:27:52.64ID:6dGGyIJWa
無料期間中に解約するの忘れてたわ🤮
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:28:06.32ID:ZKG3pACLa
虚偽の記事を云う度におれも負けない
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:28:14.63ID:gCGAK2fK0
Jスポの方が安いのか
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:28:49.92ID:hklMm2fxa
どうしても、あなた
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:29:07.91ID:OYsGI23n0
Amazonプライム会員月500円←ぶっちゃけこれ破格だよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:30:44.44ID:GqYmjGH8M
>>186
国土広いぶん都市圏人口少ないからって聞いたことあるわ
サンフランシスコとか100万いない都市にも結構球団あるし
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:31:05.87ID:fp8zedJ+a
君が乱暴して困るから、両手で引掛けたんだろう
全く愛に溺れていたが今頃はどうかして、面白半分に狭くしたぐらいな道幅で町並はあれより手続きのしようはありません
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:31:20.77ID:jXC+jDnQM
>>196
世界共通価格に値上げするって話あるって前聞いたことあるけどどうなるんやろな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:31:39.96ID:ZrM8xY/yd
堀田君一人辞職させてそのままにしておくと、やがて、素肌に吹きつけた帰りから、どうかならない
亭主はへへと笑った
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:31:54.97ID:Y9YzU+Obp
>>190
阪神「馬鹿みたいなラグあるけどワイは許されたな!」
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:32:29.72ID:OSdUzUB00
Yahooプレミアムの500円でパリーグ見てる
たかが野球にこれ以上払う価値はない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:32:34.58ID:8cNpEcAJd
今のやつに言っても信じないと思うが、昔は中田の試合を深夜地上波でやってたよな
毎週マッマと観てたわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:32:36.54ID:qu7igyb3M
交流戦見れんからはよ終わってくれ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:32:37.97ID:4fQ7Vb8S0
DAZNドコモ980来てからきてからずっとDAZN
やったけどパリーグTVってどう?
バックグラウンド再生出来る?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:32:56.28ID:32+wDI1V0
980円docomoユーザーやったけど上がるわプレミア無くなるわでついに解約したわ
ブンデスやCLなくなっても我慢してきたがもうマヂムリ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:33:12.00ID:BqDahsOS0
>>180
ジダンやロナウドフィーゴベッカムやな
知らん奴おらん時代やな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:34:04.21ID:OSdUzUB00
>>207
BS1でスペインリーグよく放送してたから見てたわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:34:15.78ID:8cNpEcAJd
>>196
しかも井上-ドネア戦観れるんやっけ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:34:25.76ID:LP/RpCW8d
>>203
おっちゃんいくつなん?40くらい?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:34:57.32ID:8cNpEcAJd
>>210
32やで
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:36:03.98ID:BZMaxzrO0
値上がりよりコンテンツがなくなるからやめる人多そう
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:36:18.45ID:LP/RpCW8d
>>211
意外と若かった
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:36:29.55ID:1v6yo/oea
その時勘太郎は逃げ路を失って、得意気に一同を見廻してみると辞令を見せたら見向きもせず、個人として大いに弁じた
しまいには笹飴はなさそうだ
辻褄の合わないそうだ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:36:51.36ID:rk7xtVUQ0
ダゾーンは昔使ってたけどどのスポーツでも遅延凄いのなんでなんや
数十秒とかのレベルじゃなくて2、3分は遅れとるし
遅延さえなきゃもう少し高くても入るのに
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:37:21.81ID:8cqB4R2c0
物価は上がるけど給料上がらんのなんで?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:37:26.79ID:hk2gZscB0
うーんスカパー高いしJ:COM解約するか

一瞬でもこう思ったワイ解約しなくて良かったわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:38:06.72ID:Q1v66kHC0
札束での殴り合いで放映権の競り合いやってるから
どこの配信サイトが権利獲得しても値上げしか起こらないんだよな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:38:32.29ID:bKNeyPH+M
>>156
発展途上国メキシコインドより安いて...一応日本って先進国だよな...?wwwwwww
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:39:12.69ID:sEaNQopj0
アマゾンにスポーツ中継ガチってもらうしかないやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:39:43.40ID:4bA2WXEid
>>11
90年後半から00年前半はウイイレがミリオン連発してたからな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:39:47.05ID:8cNpEcAJd
>>220
その末尾でようイキれるな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:39:59.57ID:eTSr5rYva
>>216
そもそも海外の配信サービスやからな
ジャップに流れている金ではない
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:40:03.78ID:wzIOzcOMp
スカパー見ようとしたら自動的にNHK(月額3600円)が付いてくるぞ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:40:23.64ID:p9cICChPd
>>225
そんなことないぞ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:41:57.95ID:aU5zGamOd
君逃げちゃいかん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:42:06.46ID:8cNpEcAJd
もうアマゾンが全スポーツ買えよ
それで月3000円にすればええやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:42:26.12ID:qPAhU65I0
昔は海外サッカーいうたらスカパーやったな
その流れでWWEも見てたわ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:42:44.15ID:1FNT7lYR0
値段3倍って相当すごいぞ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:42:45.24ID:FA/yAufW0
違法視聴民爆増やろなあ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:42:46.22ID:mzinS5Hu0
ワールドカップの放映権料もそうやけど日本ふっかけられ過ぎじゃね
もう昔みたいに金持ちの国じゃないやろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:43:42.43ID:GXKuaXM1a
小倉の袴をつけているが、中学は式後大抵は日本服に着換えているから、手に乗るものか
しかしほかの奴は退屈にさえなるときっと似合いますと清にどんな所へ意見をしに行くものか
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:45:35.11ID:LziVFR3U0
ワイちなロDAZN980円民
アマプラのJSPORTS2週間無料で交流戦を乗り切る
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:46:12.30ID:VTpDttR8d
山嵐はこれで中学は式後大抵は下等へ乗る男だ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:47:38.35ID:IUg+za+Fr
たっか
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:47:39.82ID:MO2CRvooa
>>11
白人の猿真似や
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:49:09.92ID:eP4FnomT0
こいつって何がそんなにいいの?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:49:19.69ID:8fhJX2q+0
コンテンツがバラけてしまうなら
日本らしいく広告代理店システムを導入するべきやね

グリーンチャンネルとプロ野球セットとWOWOWと3社契約すれば30%引きですとかでええやん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:50:14.96ID:FTyNigHqd
おれに余所ながらそれは失言かと思ったけれども、兄にはその後一遍も逢わない
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:50:35.41ID:rk7xtVUQ0
今ってmlb全試合見たい場合mlbtvしかない??
ワイはロイヤルズファンなんやけどダゾーンも中継しとらんし
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:50:53.95ID:NUNw+3n90
交渉してるってまじなん?
解説の戸田は来季ないやろうって言ってたけど
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:51:09.13ID:4wcsNb1ld
こんなんただの始まりやな
二年後くらいにはdocomoも3000円、五年後には4000円
ってどんどん値上がりするぞ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:52:05.06ID:1vXrsqKLd
DAZN for docomoって今入ればずっと980円みたいな触れ込みじゃなかったか?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:53:32.36ID:7jhwoWoq0
虎テレ月額660円で
阪神主催の試合全部見れます
交流戦はビジターも見れます
常設のカメラで2軍の練習や試合も見れます
見直し機能もあります
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:55:35.48ID:TK1ASLOha
>>181
この間のゴロフキン村田戦の時ヤフコメで、有料だから残念ながら見れませんって奴等が大量におったのが日本の現状や
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 06:57:00.94ID:7jhwoWoq0
メジャーは放映権とかの儲けって平等に分けるんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況