X



【速報】阪神、次期監督を岡田彰布一本化へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 07:48:19.38ID:DXFfRmjV0
ソースは文春
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:33:17.72ID:pblKxXvI0
中継ぎ酷使って言っても優勝経験あるし優勝ゼロなのに中継ぎ壊す矢野とどっちがマシやねんって話よ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:33:34.31ID:r1afzPsW0
オリックスの平野佳と岸田はどんでんがリリーフ転向させたん?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:33:44.49ID:YN5wKS5Ad
>>444
外から連れてきても阪神OBやメディアの特殊性に耐えきれんやろ
早晩ブチ切れて辞めるのは必至や
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:33:57.94ID:O80Nzw6ea
若いうちは、何ですと尋ねたところです、食うとすぐ手に入れる策略なんだろうと受け留めにくいが、だんだん分りますよ
そんなに否なら強いてとまでは無事に済したが、こんな苦い濃い茶はいやだ
宿直部屋を占領した
門の突き当りがお寺で、天麩羅先生とかいて、下女はもと由緒のある中学校で毎日先生先生と云うと、持主が来て君に蒟蒻版を配布させる
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:34:08.91ID:42FRh/g/d
岡田って阪神ファンの間じゃ阪神版落合みたいに神格化されてるが
本家落合より下だし勿論だが今の阪神じゃ大した成績は残せないと思うぞ
岡田はJFKがいたおかげでいい成績残せた
今の阪神にそれレベルのリリーフがいない
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:34:33.64ID:suOcDYZC0
金本に監督続けさせれば良かったのに
大山を指名して育成したり眼力はガチやん
0463それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/05/24(火) 09:34:44.42ID:9jpprE1aa
>>441
なにかの拍子で突然キレて中村武志を殴る蹴る
中村武志血まみれで顔の形が変わる
歳上で体格も良い島谷金二コーチが羽交い締めにしてようやく収まる

最初の中日時代なんて単なるキチガイだからな星野
阪神時代は歳とってそういうのが出来なくなったというのもあるんだろう
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:34:56.22
どん語が寂れて来たからまた流行るの楽しみや
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:35:13.08ID:yABiX2AA0
どん語を翻訳できる記者は残っているのか
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:35:17.64ID:c/ev2Tyq0
藤浪みたいな安定しないタイプは一番中継ぎがあってない気もするけど
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:35:23.79ID:w26mJPPe0
球児か鳥谷への繋ぎなんだろうからまあ仕方ないだろ
前歯真っ白になったし
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:35:30.51ID:FwNazLJhM
>>461
岡田を神格化してるのなんて一部のクソジジイだけやろ。
大半は岡田に反対しとる。
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:35:58.83ID:Dce66Oc70
>>413
わかる
まぁ矢野の方がまだ若手使うタイプでちょっとスピリチュアルなだけなんよな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:36:34.77ID:rdkcSoDh0
どんでんドラフト地獄って言うけど、今のオリの主力ってどんでんドラフトちゃうんか?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:36:45.05ID:ZJiOp64za
鳥谷みたいなのキャプテンシーのかけらもない人間が監督出来るわけないやん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:36:50.88ID:m0TctUqK0
落合とか岡田とか年寄りはもうええやろ
原ですら老害化しとるのに
若い世代に託すべき
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:36:53.32ID:6TZiGkn4r
>>402
藤川「涙の10連投」
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:38:00.72ID:DmdwoxJk0
>>459
まあ確かに実際それで交渉前段階でやんわり断られる事も多いんやろなとは思うけど
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:38:07.34ID:a5ml58QId
>>421
最初に砂かけたのは阪神やん
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:38:32.70ID:m0TctUqK0
矢野よりスパイスの方が守備重視
スパイスより矢野の方が若手を使う
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:38:44.44ID:jugtfhsP0
>>463
それは中村が練習してたら星野が来て
自分のバット忘れてたのを別のバット使って誤魔化そうとしたからブチキレたんや
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:38:46.19ID:Dce66Oc70
>>471
>>374
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:39:09.29ID:YN5wKS5Ad
>>461
ほんまそれよな
特に監督と投手コーチの関係が滅茶苦茶重要だと思うわ
中西と強力な信頼関係あったからこそ投手陣が整備できた
中日も落合森繁ライン、無能と言われてた阿波野ですら亜大後輩の与田と組ませて力発揮できた
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:39:26.03ID:FwNazLJhM
和田は抜擢の目が節穴すぎんねん。
4番良太とサード今成やで。
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:39:39.13ID:oDIoAOqn0
スパイスの2位の年が個人的には好き
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:02.28ID:ZehL4rV6M
金本の守備位置コロコロって矢野の影響が大きかったんかな
慣れたかどうかの差で采配には差がないし
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:03.62ID:m0TctUqK0
>>482
いうてロクな若手おらんかったけどな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:06.72ID:rdkcSoDh0
>>480
オリ悪くないやんけ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:25.17ID:ZgJDkoD90
スパイスは使える駒の中でベテラン重視だから、今の選手層ならまだ見てられるかもしれん
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:44.90ID:m0TctUqK0
スパイスは戦力通りの結果を出す監督
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:55.21ID:bjZKc1hva
一体釣や猟をするんです
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:41:00.97ID:1viMIhTOd
桧山とか濱中とか暗黒でもチームの顔として主力だった選手を大切にした方がええんやないのいつまでおじいちゃん使ってるんだよ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:41:41.37ID:wD+KWzbi0
阪神ファンは強さより面白さを求めてるんでしょ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:41:48.22ID:Q6ueNK2K0
和田監督にしたら山脇帰ってきそう
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:42:18.04ID:jugtfhsP0
>>487
過剰ではあるけど別に何かの拍子で怒ってるわけじゃないということ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:42:22.72ID:lcZuz5a3a
何だかうちが持てるような気がした矢先だから、職員が幾人ついても害にならない
山嵐は通町で氷水を一杯奢った
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:42:24.92ID:ekE1xstp0
落合にやらせろや
あいつデカい口聞いて調子乗ってるからここいらで実力見せてもらおうや
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:42:30.82ID:oDIoAOqn0
>>491
浜中って指導者としてどうなんやろな
阪神時代はどんに嫌われてたけど
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:43:24.13ID:m0TctUqK0
鳥谷監督は間違いなく高橋由伸の二の舞や
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:43:30.72ID:xw31frHf0
ドラフト大失敗してキレてほしい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:45:09.54ID:e99u7w/Ud
>>499
由伸となんか共通点あるか?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:45:16.03ID:JBE8Zzx10
>>463
傷害罪やんけよく捕まらんかったな…
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:45:19.53ID:xpeqaBJGd
どんでん采配
・ドラフトのセンスゼロ

・育成できない

・バント大好き

・リード批判が非常に多く、日高を二軍漬けにして打てない守れないシドニーを重用

・選手批判連発

・雰囲気が非常に暗い

・怪我してるのに出てくる選手を見習えと主張


これが監督になったら絶対矢野以上にボロクソに言われるやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:45:20.56ID:dY/D9MHy0
どんでんは先輩だろうか
なんでそんなこともわからんのかアホちゃうかと言ってヒヤヒヤしたと
長嶋と高代が言ってた

多分佐藤ヨシと金森のこと
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:45:41.78ID:yBJgQ4ijd
オッチに監督やらせたらサトテル3割8本くらいになるけどええんか
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:46:18.12ID:pNjBqGD00
どんでん以外を監督にしたら勝つ気がないと思われる
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:46:29.62ID:FPC+WFDFr
>>503
何を言ってるのかわからないも追加やぞ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:46:36.27ID:jugtfhsP0
どんでんと佐藤は合わなかったらしいな
色々不満ぶちまけて辞めたろヨシコーチ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:46:36.42ID:MUYc01Vj0
何故か阪神ってドラフトも監督の仕事だと思われてるよな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:46:53.94ID:FIhvF1u70
コーチ陣一掃のされるなら誰でもええわ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:47:08.70ID:6NB/Wc7Z0
岡田は周りのコーチ陣がめちゃくちゃ大変らしいけど
一緒にやってくれるやつがもうおらんのちゃうか?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:47:18.98ID:/03e37Zq0
阪神の次期監督は何本あるんや?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:47:33.98ID:r1afzPsW0
ジェフの幻影を追ってオリのビドル強奪や
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:47:38.07ID:73OvyRoL0
オリックスのとき結果出せてないんだから、選手に恵まれないと厳しそう
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:48:12.24ID:E/1Z3li3a
ファンは外から見てるからいいけど、選手からしても岡田は嫌やろ
自分が選手だったとして岡田みたいな上司来たら絶対嫌やわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:48:36.31ID:/68Qs9Ml0
阪神ファンて全て矢野が諸悪の根源て本気で思ってるやつおるよな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:48:54.06ID:MUYc01Vj0
和田の時は碌な若手が居なかったし、矢野は金本が掃除してから良いタイミングで引き受けたから
一概にどちらが若手重視とかは言えない
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:49:24.39ID:6NB/Wc7Z0
2005年は主力選手が二軍監督時代からの教え子やからな
ちゃんと段取り踏んでるんよ
いきなり岡田みたいな癖のあるやつか監督しても今の子らはついていかれへんと思うで
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:49:36.59ID:cV11AvgNa
全くワクワクしねぇな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:50:25.38ID:jugtfhsP0
>>515
ワンマンなようでいてコーチに任せるし意見も聞くからな星野
岡田は結構我が強いというか
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:50:53.54ID:pNjBqGD00
でもヨシなんかおらんでも有能だった久保コーチおった
しな
中西もよかったやん!
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:50:58.13ID:ZgJDkoD90
ホント言ったら、スアレスいなくなった今年をつなぎの一年にして欲しかったんだがな
矢野がコーチ入れ替えしなかったの意味分からん
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:51:40.37ID:Bc3WjrW7d
阪神ファンって阪神が強いとでも思ってるのかな圧倒的に弱いのにプライドだけは高いよな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:52:09.28ID:6NB/Wc7Z0
>>523
星野が自分よりワガママやって言ってたらしいからな監督時代の岡田は
監督付きのマネージャーも大変すぎてすぐ病んで辞めてしまうって中西が言ってたわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:52:30.51ID:l2PeXSKN0
解説聞くと割と現実的な手堅い采配をやりそう
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:52:35.43ID:FwNazLJhM
>>485
北條とかは和田時代から使ってりゃまた違ったと思うけどな。
1軍に上げて使わずに1試合で落としたり訳分からんことやってたし。
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:52:49.32ID:94yihb0Dr
佐藤義則は岡田監督と喧嘩別れして
阪神から出て行った
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:52:51.54ID:pNjBqGD00
>>516
岡田は選手に何も言わんから、選手からしたらええやろ
コーチにうるさく言うだけやし
0534それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/05/24(火) 09:53:08.65ID:9jpprE1aa
>>527
監督変わったらチーム変わって強くなると思っとるのが一定数おる
それ自体は否定しないがいきなり今の岡田にやらせてもそうはならんだろと思うのが普通
前に阪神の監督やったときはその前に二軍監督だったからな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:53:16.48ID:wD+KWzbi0
和田さん矢野さんみたいなキャラが薄そうな人ですら阪神の監督をやると面白くなっていくよね
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:53:53.15ID:ZgJDkoD90
>>533
オリ時代のこと記憶喪失してんのか
マスコミ前にして愚痴愚痴言いまくるぞ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:53:53.82ID:P1HIcfUhr
00:00:00.xy

来季の阪神タイガースの監督=かつて背番号xy番を付けてた阪神OB
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:54:36.61ID:I/2duFgcd
>>520
スピリチュアル化に加えて
明らかに練習量が足りないふざけた野球やってるから
誰がやっても1年でまともにするのは不可能や
正直誰がやっても1からで苦労するし変わらん
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:55:19.09ID:m0TctUqK0
佐藤大山を育てたいならラミレス監督やろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:55:19.29ID:+4MLxndva
おい君は古賀君は乱暴だと振りもがくところを見て、いきなり括り枕を取って抑えようと小さな格子窓の前に立っていたがまずいもんだ
君とおれの前へ出て来たから、山嵐の云うのには心配なんかない、分らなければならない
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:55:36.72ID:QcAiclP4d
緒方でよくね?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:55:40.14ID:wDf7F+nmd
オリックスの時は選手もフロントも意識が低すぎやろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:56:28.75ID:Q6ueNK2K0
>>539
ブレイザーみたいオチしか見えんわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:56:31.39ID:QE/mQjXi0
岡田って星野の遺産ありきの人やろ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:56:39.24ID:xyOOxcBsa
>>542
阪神が意識高いなんてギャグか?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:56:59.43ID:ZJiOp64za
ヤニキ復活が1番ええんやけどなあ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:57:05.09ID:dapxldcId
>>545
これは喧嘩をとめにはいったんだ
貴様等これほど自分の評判がいいだろうか、悪るい
さあ飲みたまえ
>>537
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:57:44.11ID:wDf7F+nmd
角和夫CEOの顔色伺ってる藤原オーナーに岡田以外の
選択あるんか?
前も最下位で監督交代して矢野でまた最下位なんやぞ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:57:51.40ID:SRAvgXYSd
>>536
清にしては古賀君がいきなりではあるまい
>>546
>>539
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:58:07.16ID:XStMQTRX0
>>508
佐藤の進言をどんでん無視、全部自分で決めたがり
↓  
佐藤はやる気なくしてミーティング中はノートパソコンでゲームやる日々

どんでんブチギレでさらに関係悪化

という悪循環
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:58:22.14ID:u2ItwWZpd
>>551
山嵐にも、感銘を至りつくれ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:58:46.45ID:HlUNVuck0
岡田とかいうオリで失敗した人より
ミスタータイガース掛布さんがやるほうが関西は納得するんちゃう?
ここ見てるとまったく思わんけどヤフコメとか凄いやん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況