>>392
そういう意味の占めるウエイトは半分以下ちゃうか
勝負は時の運言うようにどんだけ完璧に仕上げたとしても落馬や接触、前が壁みたいなレース中のアクシデントに見舞われることもあるし
結果論として何故勝てたのかって話になると平穏無事に馬の実力を発揮できたからっていう意味で幸運な馬が勝つって話やないんかな
勝てる理屈がわかってるなら毎年勝てるわけでや