X

佐々木朗希がセ・リーグ相手にボコボコ打たれたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/25(水) 06:25:00.45ID:4KuBm1Pga
やっぱりなって思うよ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:26:15.72ID:dWijrt5Kp
やっぱりなが分からん
たまには打たれるやろ
2022/05/25(水) 06:26:39.00ID:gXsTPp3jd
>>2
打たれんよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:27:52.18ID:yTcrL6hZ0
なお雨
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:28:08.81ID:M6RiFbCA0
マリン以外だったら無きにしもあらず
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:28:41.83ID:JLlIsAPFM
先発の平均球速が世界最速の奴を打ち込んだらセ・リーグの奴らが地球最強打線でいいんじゃね
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:29:11.16ID:r0tGJkb/p
まずは27日の阪神戦(ZOZOマリン)に先発する。1年前、同じ5月27日阪神戦(甲子園)でプロ初勝利をマーク。10キロ近く増速した直球で2度目の虎狩りへ挑む。
ちょうど1年前、甲子園での佐々木朗希VS阪神打線を振り返る。大山は151キロを右中間へはじき返した。
佐藤輝は152キロをレフト前へ痛烈に。サンズは153キロ、151キロ、149キロを3安打。この試合の直球の平均球速は150・7キロだった。
1年が過ぎ、今シーズンここまでの佐々木朗の直球は平均159・5キロ。猛虎の記憶に残っている背番号17とは、もう別の投手になっている。
今季8試合で424球の直球を投げた。うち235球が160キロ以上で、その比率は55・4%。とんでもない領域だ。
160キロ台を打者がスイングしたのは144球で、そのうち安打は8本。被打率0割5分6厘。理解が追いつかない数字が並ぶ。
8安打はいずれもセンターから逆方向。まだ誰も引っ張っての安打はない。

1年で10キロスピードアップはさすがに草
ダイジョーブかよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:29:11.35ID:n/sxFO5S0
打たれても疲れと言われる
2022/05/25(水) 06:35:12.88ID:wUzXFJ6e0
てか岡本に打たれただろ
あの時はまだ仕上がってない時期だったのか?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:36:33.48ID:WI92pV+i0
>>9
オープン戦ならそらそうやろ
2022/05/25(水) 06:37:05.04ID:OCRHYuFna
化けの皮が剥がれるぞ
2022/05/25(水) 06:37:06.31ID:IREUi3Sw0
岡本が打つやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:38:58.45ID:waMLHKa70
マリン専やからドームとか風弱い所なら変化球は凡やで
あとフォームに欠陥あって打者から握りがバレバレや
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:39:45.68ID:M6RiFbCA0
Max164の平均161だっけ
すでに170投げれるんじゃね
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:40:41.53ID:0I06RvwVp
阪神戦に投げるなら完全試合は硬いけどな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:40:51.40ID:0gu52ci+p
>>13
フォームに欠陥あって球種分かる相手に無敗で無双されてるってパリーグ球団はどんだけ無能なんだ?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:43:53.54ID:XvSYh3eqd
金曜日雨で回避やろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:44:17.29ID:FtF4rxpf0
>>15
相手が青柳だとロッテも点とれないやろ 日ハム戦の二の舞や
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:44:51.46ID:zQjdT+3Va
岡本定期
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:47:23.49ID:F8tBq5CKd
交流戦ってボールはどっちのリーグのを使うんや?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:47:29.49ID:waMLHKa70
>>16
そらマリンで出てくるからよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:50:50.32ID:prbcBrJAp
>>21
見てきたら福岡ドームでも勝ってるやん
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 06:52:12.77ID:6rgZwYUU0
>>21
マリン2勝ビジター3勝なんやが
2022/05/25(水) 06:58:30.61ID:DAbBGULuM
運良く佐々木球を使える日なら早々打たれんやろ
明らかに基準と違うボール使ってる時あるわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:04:33.87ID:WX0vqs620
佐々木「餅職人が…餅職人が…」
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:08:30.16ID:CRnoAJjw0
???「違反球は、アカンすよ!!」
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:09:04.18ID:fjacS2q/0
佐々木って意外とムラっ気あるよな
打たれないときは完全試合するけど同じ打線相手にあっさり失点したりするしな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:11:27.47ID:6rgZwYUU0
>>24
1番三振取る投手だから1番ボールの影響ないやろ
佐々木だけスピード出やすくて曲がりやすいボール使ってるんか?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:12:42.28ID:vkeMmvhg0
今の佐々木で大量失点は想像できないな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:12:48.03ID:KQemZzGC0
>>9
その次の楽天戦でも炎上してたし仕上がってなかっただけや
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:13:09.53ID:3uUgerp70
勝ち持ってないと100球で確実に降りるのが分かってるのと雨柳がおるのが救いやな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:14:05.67ID:3W7XjtSUp
まず無敗ってのがやべえな
2022/05/25(水) 07:20:50.16ID:9kqD4K+d0
佐々木が打たれてもお前の世界ランクは変わんないぞ
2022/05/25(水) 07:22:40.91ID:ycM/qPqr0
フルボッコには出来ないだろうけど
普通に負けると思うで

それぐらい打線が糞
2022/05/25(水) 07:26:22.44ID:a0NS278Aa
基本ストレート待ちでいいからな
セ・リーグには通用しないよ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:27:39.76ID:9xiDn7vop
ロッテの育成失敗と叩きまくるだけやぞ
2022/05/25(水) 07:28:37.45ID:hF5NwEnld
>>35
セ・リーグって球の遅い投手しかおらんやん
2022/05/25(水) 07:31:37.04ID:a0NS278Aa
>>37
これだからニワカは嫌だね
見てろよ交流戦
現実を教えたる
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:31:43.57ID:vkeMmvhg0
阪神相手だとストレートゴリ押しで完封いけそう
2022/05/25(水) 07:34:57.44ID:a0NS278Aa
https://youtu.be/5Qtgbap-b3s
これこれ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:36:51.74ID:kk7kzwXG0
佐々木ってセリーグ本拠地で投げる試合あるの?
つまり打席に立つ可能性があるの?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 07:37:46.45ID:kk7kzwXG0
ヒョロガリだからバントで足元揺さぶればいいだけじゃね?
2022/05/25(水) 07:38:07.01ID:a0NS278Aa
https://youtu.be/fsvWIjiDyso
これもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況