X



サッカーファン「メディアは野球は報道するけどJリーグはしてくれない、Jリーグが嫌いなの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:15:22.62ID:hvawjAkJd
https://i.imgur.com/LsIpu9u.jpg
今日はルヴァン杯のグループリーグが多く開催され北海道コンサドーレ札幌も突破しトーナメント進出しました。
が、多くのメディアでは野球は取り上げられるのに、あまり話題に上らない。皆さんJリーグの何が嫌いなんですか?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:38:28.58ID:BYJfzYeG0
このルヴァンカップってのはベストメンバーが出る大事な大会ってことでいい感じ?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:38:35.22ID:pheGcO/u0
>>107
J1の18チームだけでええやろ
降格制度とか年功序列の日本人に合ってないわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:38:37.72ID:44nYYRusa
町田が神奈川扱いされてて草
まあほぼ神奈川だけど
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:38:43.71ID:OVbdYqyia
九州スポーツチーム 観客動員数、累計、平均の順に
ソフトバンク 560,739人 28,037人(20試合)
J1
鳥栖 52,884人 8,814人(6試合)
福岡 50,632人 6,329人(8試合)
J2
大分 47,731人 5,303人(9試合)
長崎 21,253人 5,313人(4試合)
熊本 20,555人 2,936人(9試合)
琉球 15,832人 1,583人(10試合)
J3
北九州 14,440人 3,610人(4試合)
鹿児島 21,541人 4,308人(5試合)
総計 224,313人 4,078人(55試合)
B1
琉球 133,371人 4,763人(28試合)
B2
熊本 29,205人 1,168人(27試合)
福岡 19,395人 808人(24試合)
佐賀 16,234人 624人(26試合)
B3
長崎 30,480人 1,270人(24試合)
鹿児島 13,459人 538人(26試合)
総計 242,144人 1,562人(155試合)

サッカー+バスケ 総計466,457人
ソフトバンク単体 累計560,739人

分散させても客集まらないどころかBリーグにすら負けてるのは悲しいなぁ…
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:38:48.71ID:kK/0dibgr
「そういうところが嫌い」


札幌の税リーグ社長といい、自分たちの努力不足棚上げして野球ガアアアするだけだもん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:38:58.78ID:rum8GDgp0
アフィカスみたいなもんよね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:38:58.81ID:BFbZGMgHd
ガキじゃないんやから親会社考えたらわかるやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:39:04.80ID:k1cmiO2Y0
>>112
サッカー文化が根付いたヨーロッパを参考にしたからちゃうか
ロンドンとかアホみたいにチームあるらしいし
問題はこれからサッカー文化を根付かせるってときにそういうのを参考にしたことやと思うが
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:39:36.53ID:qLej76MI0
>>52
リーグ戦でこれやのに平日のカップ戦になったらどうなってまうんや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:39:42.45ID:jbNFgb880
>>49
被害者意識強すぎてホンマ不快
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:39:43.19ID:HfcdG8yDd
もう北海道も5チームくらいにして地獄にしようや
コンサドーレ札幌
ハカイダー旭川
ウラー稚内
函館五稜郭
JAPAN択捉島
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:39:47.27ID:YkOmrwBAa
>>123
むしろ逆
降格関係ないから普段は起用されない控えを試合に出して虫干しする大会
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:39:53.60ID:44nYYRusa
>>122
そいつらがスタメンで試合に出てくるんやで
世代交代できてないわ
0136それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/05/27(金) 09:40:02.06ID:eZqxlw7qM
〇〇ダービーってやってるけど無理があるわ
別に地域的や歴史的な対立あるわけちゃうし
野球だって東京 金持ち 強い 糞の巨人vs地方でようやく対立が成り立つレベルやぞ
金持ち 強い 糞 福岡のホークスでは成立してないし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:40:02.95ID:lqpUjr240
でも日本代表はサッカーの方が人気だよね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:40:07.07ID:bEmpIWR6a
クラブ数が多すぎんねん
こういうJ1に行ったこともない行く気もないクラブを無くしていかんと一生発展せえへんで
https://i.imgur.com/5Txb7NX.png
0139モメン ◆AZUSA//mwI
垢版 |
2022/05/27(金) 09:40:16.29ID:vjgnlvRd0
>>133
十勝にはjクラブできそう
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:40:19.14ID:pSRmzo3x0
ヨーロッパだって富豪様のお情けやん
純粋な興行としてはアメスポに遠く及ばない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:40:45.06ID:eDEfoju90
>>138
おっそうだな…
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:40:47.84ID:A+aCJJAe0
NHKBSでも全然Jリーグ中継やらなくなったしなあ
その代わりでBリーグが増えたわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:40:59.10ID:BnuOViZ/0
>>126
Jってこんなんじゃ入場料が競技場の使用料にもならんくない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:03.35ID:q8Akx7vh0
>>103
でもサッカーって0円移籍ばっかやん
あとレンタルで行って5,000万程度で買われるくらい
野球のポスティングみたいに移籍金で20億稼いだことなんてねぇだろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:08.05ID:Vd9WVV1Sr
>>94
ライオンズが所沢行ってホークスが来るまでの空白期間
福岡はプロ野球に飢えていたからね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:08.29ID:0fFNyxsXa
それで古賀さんは、いっしょに、何でも退却は巧妙だ
こう考えてみると、左に大きな事、まるで居合抜の稽古じゃあるまいし、当り前ですなと野だが答えた
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:09.09ID:OHthEPbS0
読売とヴェルディの時の騒動みたいに
サッカーは野球システムと文化の否定から始まってるからな
今思うと野球のシステムの方が正しかったとは思うが

もう無理かもしれないけどチーム数少なくしてホームタウンは1県1チームとかに戻せんかなっては思う
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:15.03ID:44nYYRusa
>>138
半分はJ1にいたクラブって考えたら残酷やな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:16.29ID:lqpUjr240
>>143
なんやねん?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:25.51ID:YkOmrwBAa
>>138
ジェフとかいう千葉の恥
千葉ロッテマリーンズも誇りというほどではないが
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:29.69ID:3oWGLtp5M
そもそも石屋製菓ごときが日本ハムに喧嘩ふっかけるのがおかしいんよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:38.15ID:BYJfzYeG0
>>134
オープン戦報道されなくてキレるみたいなもんか
草なんよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:39.33ID:y05zR9Rpd
サカ豚はテレビはオワコンって言ってるから問題ないんだよなぁ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:46.19ID:n71YgVqUa
曲者だか何だか騒がしいので、叡山の悪僧と云うべき面構であるまい
おれの来た芸者の渾名か何かに成れるんだろう
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:47.45ID:H2JR7SMd0
週一でしか試合できないなら政令指定都市クラスやないと集客きつくない?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:52.49ID:XAF5WB1/a
>>92
受け合った
清の身の上に加えて、五六年目の中る所へこだわって、次にこんな意見が附記して勉強をするつもりかと云う権幕で、当地で第一等の料理屋だそうだ
どうして、それがおれだったら、急に腹が立ったから、こんな苦い濃い茶はいやだ
祝勝の式はすこぶる悠長なものだが狸も赤シャツから話そうと云った
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:53.31ID:lqpUjr240
>>143
すまん誤爆や
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:41:58.39ID:vg1qUgDv0
>>138
大宮に千葉に大分なにやってんねん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:42:12.15ID:eDEfoju90
>>161
ええんやで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:42:14.61ID:ZMbaKxcB0
ワールドカップとかでは取り上げるから麻痺してるんやろな
他のスポーツの扱い見えてないんかって思う
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:42:29.56ID:1cTbYSnp0
>>96
はえ~
ヤマザキがスゴイ大会やな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:42:29.70ID:YkOmrwBAa
>>145
入場料の収入はそんなにあてにしとらんし
ほぼスポンサーで持ってる
せやからコロナ禍には割と強い
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:42:30.36ID:EKKCAgX/0
そもそもクラブ名がちょっとダサく感じるのはある
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:42:38.46ID:0cVMboHr0
Jリーグ「視聴率ゴミです、観客も少ないです、広告価値もありません、DAZNと独占契約しました」

サカ豚「テレビでJリーグが不遇なのは野球のせい!!!」

ん??
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:42:39.48ID:44nYYRusa
>>146
最近だと海外に買われる時は億単位で金が動くみたいやけどな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:42:59.02ID:kK/0dibgr
>>146
ほんとこれなんだよね
移籍ビジネス(笑)なんて全くヤル気が無い野球に負けてるのがサッカー
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:43:16.35ID:OHthEPbS0
>>157
とりあえずスタジアムの規定だけは変えろよって思う
年収200万円の奴が乗る車ベンツ(スタジアム)要求してどうするねん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:43:21.22ID:GzRm6Toy0
>>107
欧州の真似してチーム増やしたけど
実力ある奴はみんな海外に行きまくるし
そらカズみたいな奴が牛耳るわ
野球のソフバンみたいにポスティング禁止で
海外に行けないようにして国内でしか移籍出来ないようにするしかないよね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:43:31.29ID:H2JR7SMd0
>>126
大分トリニータとか言う税金をしゃぶり尽くすクラブ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:43:32.96ID:k1cmiO2Y0
最低でも南関東北関東京阪神くらいの規模で1チームとかでええやろと思うけどどうなんや
才能が埋もれないためとか言うてるけど力及ばん選手は結局Jリーガー名乗れる期間なんてせいぜい3年くらいで今でも運が悪くてプロになれんかった才能あるやつがそこらへんに埋まっとるやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:43:44.68ID:q+WwwJkA0
ラグビーの方がおもろい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:43:44.97ID:bEmpIWR6a
昔DAZNの映像サンテレビが使いまわしてたけどDAZNの映像地上波で使うのって難しいんか?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:43:58.14ID:1X55R19cd
ゴール裏がトレンドに上がってる時って大抵コアサポがイキってるのが辛いわ
そりゃ、新規見に行かねぇよ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:44:05.95ID:OHthEPbS0
スポーツで伸びてるのは競馬と女子ゴルフぐらいやからな今
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:44:25.80ID:IvGNQQB1M
視聴率あがらないものは流さないだろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:44:33.99ID:3oWGLtp5M
競馬はスポーツじゃねえよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:44:37.52ID:DhhAKd4H0
この間の珍しくゴールデンタイムの札幌地上波で流れた試合がコレね

実況ヒエヒエですよ

https://i.imgur.com/jiDdP5b.jpg
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:44:49.22ID:whgx6a63r
ユニホームがダサすぎる
白い恋人だのお嬢様聖水だの、広告みてチーム名判別するのだせえ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:44:49.71ID:qLej76MI0
ポスティング言うたってFA取得1年前に認めるだけやからそこまで売り飛ばすとかでもないんやけどな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:44:51.45ID:4DDJWvbDa
地上波「カズ!!!カズ!!!久保!!!!久保!!!!」

地上波「カズ!!!カズ!!!久保!!!!久保!!!!」

地上波「カズ!!!カズ!!!久保!!!!久保!!!!」

地上波「カズ!!!カズ!!!久保!!!!久保!!!!イナズマ純也!w」

そりゃ映像も売られんわな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:44:57.20ID:DyeuNZwua
>>52
箱が身の丈にあってないし天然芝じゃないとアカンとか贅沢すぎやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:02.00ID:83wbsVHc0
>>138
沖縄にもチームあるんか
移動が大変そうやな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:02.31ID:E5QSiaoUM
こういうのっていつもプロ野球が戦前から90年近くかけて育て上げられてること無視されるよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:03.08ID:12KZCWYg0
ワイ道民ハムの試合はみたことあるけどコンサドーレとかみたことないぞ 誰も応援してるのみたことないし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:10.74ID:M8XnHd0Ka
>>181
野球も取れてませんが
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:11.83ID:Xny2TjRo0
>>130
完全にサッカーが根付いてからチーム増やしたのとそうでないのじゃなあ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:18.22ID:ZQFeIpz9r
あんま試合数多くないよね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:19.00ID:qGsNlD2Va
Jリーグって親会社は補強の金出してくれないんか?大宮とかNTTやからもっと強くてもいいはずやけど
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:29.60ID:OHthEPbS0
>>176
正直J1とJ2合計で24チームぐらいが限度だわ
野球とかだと敵チームの選手も把握できるけど、自チームすら1年でゴロゴロ変わるし覚えきれん
その下は昇格が絶対ない実業団でいいだろうと
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:30.44ID:whgx6a63r
>>172
しかも平日は市民に使わせないからな
公共性も皆無
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:32.81ID:r38m/QHg0
>>168
DAZNって独占なん?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:45:37.22ID:ZPnfkbi+0
普通に月曜日に日本代表いるチームの結果報道してないか?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:46:00.37ID:AgBqBHEl0
Jリーグは設立理念からして日本代表ありきだから
海外のレベル高いリーグへの自由移籍は弄れない
そういうわけで日本のサッカー=国威発揚だから税金でなんとかしろという思考になる
スポーツの位置付けとしては古いんだよ
歴史は無いけど
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:46:21.61ID:QnXnTgmR0
サッカーは好きだけど芸スポ板住人みたいな思考のサッカーファンは本当に嫌い
古臭いマスコミが野球ゴリ押ししてサッカーを不遇扱いしてるという被害者意識
野球はオールドメディアで人気なだけでネットやソシャゲなどの若者人気はサッカーの方が上という勘違い
サッカーは世界一のスポーツなんだからもっと報道しろ、マイナー野球なんてゴリ押しするなという傲慢さ
Jリーグは100年計画で長期的視野を持ち地域密着を目指してるという意識高い系

よくここまで勘違い出来るよなと感心する
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:46:27.31ID:IvGNQQB1M
>>191
サッカーはもっととれないんだろ
テレビで放映されてない事実をみろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:46:33.71ID:whgx6a63r
>>194
どこも出してるよ
じゃないと採算とれない
野球みたいに試合で稼げないから
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:46:35.62ID:uHAshG+r0
サッカーファンは、全チームの選手の顔、名前、特徴とか覚えてるいるの?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:46:38.16ID:+Mg+sL6E0
一昨日のJ1の観客動員数

川崎vs湘南 等々力陸上競技場 14,068人
清水vs瓦斯 IAIスタジアム 6,806人
横鞠vs京都 三ツ沢球技場 7,335人
札幌vs柏  札幌ドーム 5,791人
神戸vs磐田 ノエビアスタジアム 9,020人
桜大vs浦和 ヨドコウ桜スタジアム 7,436人
鹿島vs鳥栖 カシマサッカースタジアム 6,878人
名鯱vs福岡 トヨタスタジアム 6,106人

合計63,440人 平均7,930人
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:46:41.43ID:YkOmrwBAa
>>194
下手にお金出すと知名度のあるロートルばかり集めるからかえって弱くなるんや
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:46:41.59ID:F+Ciolcgd
競技として完成度が低い
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:46:44.75ID:xZC0bghA0
まーチームが多すぎて都道府県代表レベルのさらに下が全部プロ名乗ってるようなもんやろ
そら盛り上がらんて
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:46:59.43ID:45Gwfdv70
スポーツチームの地域密着って地域ナショナリズムの発露の場に出来ないと成立せんと思うけどそれ甲子園に取られてると思うんだよね
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:47:08.31ID:rKDUGJWhd
試合数多いのやっぱり強い気がする
運動量がちょうどええわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:47:11.77ID:9g9hgX8c0
芸スポ民やん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:47:12.56ID:gUz3gIZH0
何十年たってもメディアに対してサッカーを取り上げるメリットを示せていない事を情けなく思えよ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:47:16.24ID:j45GHJrP0
サンフレッチェ広島が新スタジアム問題で自爆したの本当にアホだったわ
少しずつ広島市内でも紫が増えてきた時期があったのに
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:47:22.32ID:RZld7DFla
>>179
この前も負けて太鼓のバチかなんかぶん投げて怪我させてたな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:47:26.36ID:M8XnHd0Ka
>>203
低視聴率同士のどんぐりの背比べにも程がある
だったら野球もなくせよ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:47:28.48ID:V2+DIjQd0
Jは理念的にローカルでニュースになればええと思うんや
全国区はさすがに無理やろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:47:29.61ID:STMOQVmoa
J2って野球でいったら廣岡と糸原をレンタルして主力で使って補強として福留の獲得を目指すようなチームの集まりやからな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:47:40.28ID:xP38dSbia
レイソルジェフ軍とロッテだとどっちが人来るんや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 09:47:43.03ID:IvGNQQB1M
>>216
なくしたいならおめえがやってみろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況