X



【訃報】人手不足、IT業界が64%でトップ 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:21:14.70ID:9ndkenVV0
https://news.biglobe.ne.jp/topics/economy/0526/37447.html


業種別では、「情報サービス」が64.6%で最も高いという結果が出ており、経済産業省が2030年までに約40~80万人のIT人材が不足すると試算するなど危惧されていたなかで、依然としてIT人材の引き合いは強い結果となったという。
帝国データバンクは、政府も人手不足の解消に欠かせないデジタル化やDXを推進していることを挙げ、将来を見据ながら人手不足の解消に向けて積極的に取り組むことは、事業継続を左右する大きなファクターとなるだろうとの見解を示している。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:21:26.68ID:9ndkenVV0
何で来ないんだよ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:21:31.55ID:W10Yoebw0
人手足りなかったら賃金上げたら集まるらしいよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:21:48.52ID:9ndkenVV0
メガバンのシステムとか役所のシステムには口出しするくせに
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:22:09.20ID:9ndkenVV0
パソコンの大先生なんだろ?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:22:25.74ID:9ndkenVV0
>>4
ほぼ確実に受かる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:22:28.32ID:SrzFtavA0
大したもん開発しないくせにスーパーマン格安でよこせとかいうゴミ企業どうにかしろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:22:34.87ID:8NU07EmMr
しょうもない営業してるやつらがやればええやん
ワイはニートやが
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:22:35.03ID:9ndkenVV0
>>6
ほんこれ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:22:52.08ID:9t5eTFlf0
>>3
無理でしょ
ITなんて年収1000万でもやりたくないわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:23:00.23ID:9ndkenVV0
>>10
お前のそのスキルが必須なんだよ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:23:17.10ID:W5GagKBN0
ITは募集要項がきつすぎるわ
○○の開発経験5年以上とかが普通やん
新卒かガチガチの経験者しか入れないってそりゃ不足するわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:23:42.59ID:CJEuIbYlM
Excelの関数すらわからん馬鹿は想像以上に多いんやで
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:23:53.05ID:uzGG9kKQa
インフラseやけど需要あるか?
IT人材って一口に言われても分からんわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:23:57.44ID:9ndkenVV0
>>16
ITならいける
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:23:57.90ID:y7x718SR0
どんな不景気でも安定して人手不足な運送業より上ってなかなか凄いな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:24:07.22ID:1465jqQt0
安く働く人手が不足してると書け
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:24:15.57ID:SrzFtavA0
>>12
年1000万貰えても金融系は嫌言うやつ多いやろな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:24:34.77ID:Rw5mZ7mD0
>>15
だって経験ないやつ使い物にならんじゃん
しゃーない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:24:39.50ID:jcg74FXa0
基本情報技術者持ってるそろそろ27の無職ワイ雇って
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:24:40.72ID:7WUuXEMY0
そいつらをこき使って中抜きしたいだけの奴らが多すぎる
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:24:44.59ID:4oiwBInf0
よくブラックブラック見るけどそんなヤバいんか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:24:57.91ID:9ndkenVV0
お前らがみずほ銀行にいたら…
山口県に住んでたら…

今からでも遅くないぞ!
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:25:26.61ID:b2k3GQRZ0
東京の綺麗な夜景に貢献してるITエンジニアさん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:25:37.52ID:IWUYW2a3M
IT業界で働いてる人って世の中の誰もがパソコン使えてエクセルくらいは使えると思ってるからな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:25:38.86ID:GaSvYoSmM
>>26
業界構造が糞なのと基本的にitの仕事って軽視されるからね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:25:43.31ID:dQdcSLN3a
ウィッチだって、交際をして二階をかりて、うん、今に返すだろうなどと質問をすると先生このおれの下に某と云う名前の人で泊った事もないのに延岡下りまで落ちさせるとは別問題だ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:26:16.14ID:50s35e/70
忙しい上に給料安いからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:26:17.41ID:JwCKN51f0
足りてないのはある程度技術あるやつらしいけど、素人でも職業訓練校とかで勉強すればいけるんか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:26:17.77ID:bzry6N02a
元SESでコピペで凌いできたワイ
自社開発に転職するもコピペでどうにかなりそうもなくて無事死亡
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:26:19.45ID:rRxYfKlva
同時に、自分がこんなものだ
汽車と汽船の切符で下等が三銭だから、蕎麦屋へ行っても仕方がない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:26:28.89ID:1EjSj6E/0
こんな業界辞めたいわ
トラブルだ何だで緊急対応が多すぎる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:26:38.63ID:1/GWwwUxd
ITってもろ都会の農家だよなw
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:26:41.21ID:65eFuHftp
できる人材が少ないだけで底辺はいっぱいいる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:27:19.94ID:JFLifJNvd
高い給料出して募集要件緩和して他業種のやつ集めないと無理やろ
どっちもやる気ないんやろが
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:27:22.23ID:9ndkenVV0
IT先進国ってどこや?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:27:30.85ID:5VeItuJP0
プログラミング勉強すればええんか?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:27:37.03ID:VrVnCszjp
別に人手は不足してねえぞ
有能な人材は不足してるけど
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:27:53.52ID:NMRTU/d0d
リクナビマイナビで鬼のようにオファーくるわITドカタ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:27:58.19ID:Ux2+Drt+a
ブラックらしいな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:27:58.85ID:9ndkenVV0
>>44
せや
学びながら金貰える
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:28:01.36ID:foN5W/So0
(テストやらせてエクセル作る奴隷が)人手不足
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:28:18.99ID:D/kfVE8fa
有能な土方がほしいだけやしな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:28:44.64ID:l6X6qI2J0
>>49
むしろそんなんは余るほどおるけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:28:55.23ID:gg+RDGAC0
×人手不足
○奴隷不足
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:28:57.24ID:P7PPf/7IM
業務内容もそうだしIT業界に携わってる人間も性格歪んでるやつ多すぎやろ
どういう生き方してたらそんなドクズな性格になるんやって奴多すぎ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:28:58.08ID:74OtPym6d
激務なの?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:28:59.11ID:5VeItuJP0
>>48
マ!?
病気になって肉体労働の前職辞めたワイでもいけるか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:04.59ID:IDRnoDW90
奴隷不足って正直に言えよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:05.14ID:hC57OiHbd
まともなSIerは求人出せば来るからそこまで困ってないやろ
下請け孫請けでプログラマーが足らん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:07.27ID:gA+o+K1y0
まずちゃんと対価を払わんと
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:09.42ID:zPYix642a
奴隷不足の間違いじゃん
給料2倍にすれば集まるだろ
アホみたいな配当やら報酬やら減らせ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:11.12ID:9tD6VdwJ0
>>36
よくコピペコピペ言うけど、コピペ元はなんなん?
プロジェクトの既存コードなら別に普通やろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:13.54ID:IWUYW2a3M
客先のやってることを理解して自分がそっちにフィットしなきゃいけないしそれは時間かかるしストレス溜まるしなあ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:15.54ID:SYuJWA0Ba
エクセルの関数しかできない32やけど
転職して雇ってくれるかな?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:19.47ID:p17263OLr
月40万でも売れんガイジと月200万でも引く手あまたな天才がいる業界や
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:20.76ID:92q8/vjWd
出来るやつほど楽するためにその技術を使わないようにするんやで
だから人手不足なんやわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:32.00ID:9ndkenVV0
>>58
楽勝や
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:40.22ID:hC57OiHbd
>>55
アカンやつの周りにはアカンやつが集まるんやで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:41.86ID:GzqC8txla
他人が作ったコードを呼び出すだけなのに誰でも行けるやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:50.86ID:pmVBSFPIp
プログラミングスクールとか出てても現場だと何の役にも立たんからな
もともと情報系大学・専門のやつか、新卒を一から育てるしかない環境
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:58.75ID:nah+nNhRa
日本語で言うIT人材って建設業で言うドカタな現場の奴隷足りないって言ってるのと同じだから注意な
間に受けてこの分野の仕事を日本で探したら精神病むからやめとけよ
ITで仕事するなら台湾とかでいいから国外出た方が稼げるし待遇もいいし将来性もある
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:02.99ID:Rw5mZ7mD0
就職難易度の割に給料はええとこ多いよな
ワイは留年内定取り消しで、就活やる気出なかったから
サイコロで受ける企業決めたけどそんなところでも、3年目で450万もらっとる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:25.25ID:aArUMPN70
データ入力できるくらいの底辺はたくさんおるけど
まともな仕事できる奴らが少ない
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:26.64ID:ZbfZLgFxa
企業側としては時代の変化に対応できる枠組みを各々社内で作ろうとしていて、
その取り組みにおいて先陣切ってプロジェクトを推進できる人材が不足しているって意味な訳で
なんでなんのスキルもない奴が「でも雇ってくれないじゃないか」と騒ぎたてる意味がよくわからんわ

育てるのであれば新人でいいし、あえて曰く付きの人材を拾う必要もない
なんなら公然とそれを口にしてくるような奴ならなおさらいらないということになるんだよなぁ

はっきり言うと人の手が不足しているのであって、お前らはそもそも人として(戦力として)カウントされていないってだけなんだなぁ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:27.92ID:CDWMvUu3d
奴隷不足、な
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:30.77ID:HPb3VFw3M
人足りないっていう割に経験〜年以上とか〜の開発経験とか条件厳しく無いっすか?
未経験から育てる気概を見せろよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:35.83ID:/IOC9IPsd
>>26
今はええ方やと思うが
時間外も出るし長時間勤務させないようにするし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:35.87ID:5VeItuJP0
>>70
サンガツ!
生きる希望湧いてきたわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:40.80ID:piyfSJyHr
猫の手は要らんから人手よこせ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:42.98ID:SPXJIaQzr
>>29
7〜8年前ぐらいまでは高卒でも使えたぞ
スマホ世代以降はアカンわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:43.14ID:8/4Bdqja0
IT企業志望言いながらPC要らない、スマホで十分って奴ばかりだからな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:49.08ID:Rw5mZ7mD0
>>75
PMクラスも間違いなく足りてないぞ
ITは全ての階層たりてない
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:30:57.08ID:OooP9TlCM
ワイはなんのスキルもないけどコンサルっていうて騙くらかして金持もろとるで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:31:01.46ID:Xj0KPzUbr
25年間ITでやってたが、一度他の業界に行ってしまうと、出戻りきついな。ぜんぜん書類通らん。
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:31:02.21ID:qSxfEEvO0
労働市場流動化せんと日本の給料は上がらんわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:31:14.35ID:P7PPf/7IM
>>80
未経験雇っても1~2年でポロポロ辞めてくんだよなぁ
ソースはワイの前職
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:31:20.00ID:RceJRB3Y0
>>80
₍ ´'ω'` ₎独学で覚えて下さいよネットに勉強材料いくらでも転がってるでしょ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:31:23.42ID:4qubMoeTM
ワイVBAしかできないんやけど転職余裕か?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:31:26.57ID:080FVKN90
底辺企業ほど社長とか偉そうなの何なん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:31:47.80ID:IDRnoDW90
>>93
マジレスすると割と余裕や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:31:58.38ID:4DW42EaGM
>>1
プログラマーも少し前までは憧れの職業だったのが今じゃブラックか
なんだかなあ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:02.99ID:pwFWEzp2a
IT業界の言う人手不足って開発設計構築何でもできるスーパーマンかつ年収400万くらいで雇える奴隷が少ないって事やからな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:07.43ID:ApR2yD040
案件によって楽さが違いすぎるのがな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:13.93ID:s5WJO+nBp
>>80
現場に素人を育てる余力なんか無いし
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:15.20ID:foN5W/So0
>>52
うちは足りないからグエンさんとか趙さんが来るれベルなんやが
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:15.46ID:RxcIGvEy0
無能と有能の差がありすぎるわこの業界
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:29.51ID:RxcIGvEy0
>>97
ほんとこれ😡😡😡😡😡
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:43.64ID:ZbfZLgFxa
>>75
>ITで仕事するなら台湾とかでいいから国外出た方が稼げるし待遇もいいし将来性もある

それってITに限られる話じゃないですよね
なんならそれができないから国内の中でもさらに底辺這いつくばってるんですよね
まず目先に自分に何ができるのか客観的に見直した方がいいと思います
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:45.43ID:c/nFYeNU0
デジタル土方
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:49.70ID:SPXJIaQzr
研究開発職の35だけど今から勉強してもスキル身につくか?
ちな宮廷
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:50.26ID:3HO5T7fka
IT(ネットワークエンジニア)ワイ、低みの見物
コンフィグは触れるけどプログラムとか書けません
なんならワードエクセルパワポばっか触っててコンフィグすらろくに弄らんわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:52.44ID:pdPK0zo90
コーディング・テスト・設計出来て、クソみたいな設計でも良い感じに作り直してくれる文句言わない奴隷を年収350万で年中募集してるんだろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:33:07.56ID:l7Jax93od
大企業子会社以外は全部ブラックやろ
ただし子会社にもブラックはあるし給料が舐めてる
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:33:07.68ID:IDRnoDW90
>>97
単価60ぐらいで要件定義から運用保守たさまてできるやつ求めてるからな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:33:16.75ID:9ndkenVV0
>>97
その会社でもっともらってる奴はもっとできるんやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:33:22.82ID:GaSvYoSmM
>>52
おらんぞ
Excelすら使えないからな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:33:23.50ID:nah+nNhRa
>>86
確かに困ってるけどそこは絶対数が決まってるから増やせるわけじゃないし、無い物ねだりみたいなもんでしょ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:33:28.89ID:Bjx/DnJ6d
2本指タイピングマンワイでも需要ある🥺?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:33:30.06ID:waD9dD3br
人が足りないんじゃなくて取ってないだけだろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:33:30.70ID:4qubMoeTM
>>95
ほんま人手不足なんやな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:33:44.17ID:ZbfZLgFxa
>>80
はっきりと人が足りないって言ってるじゃん
人が、足りないんだよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:33:58.62ID:aK2niZzP0
>>78
それで自分達の首締めてるんやから日本のIT業界って無能しかおらんのやろな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:34:01.00ID:IWUYW2a3M
仕事無い時期に雇うことはできないから最初に人はいない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:34:10.63ID:P7PPf/7IM
1年目「今の若い人は根性無いからすぐ辞めへんようにふわふわ言葉で優しく教えるで😄」
2年目「なんでこんなのも知らんのやあああああお前もう2年目やろがあああああゴラアアアアア😡😡😡💢💢🌋🌋」

他の会社はどうかは知らんけどこんな会社じゃ新卒の半分以上辞めて当たり前やろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:34:14.08ID:+gIwpekSa
>>92
一番槍はお父様が買って来てゆっくりご覧と云って寄宿生が新来の先生を捕まえてなもした何だ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:34:15.30ID:+/S8T//4p
>>109
スレタイ詐欺になってるけど別に人手不足じゃないし
足りんのは人材
いないならいないで今いるやつらで全然回るし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:34:18.56ID:9ndkenVV0
>>118
割りとマジでそのクラスでも受かるで
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:34:19.34ID:RxcIGvEy0
>>107
ネットワークはそんなもんやしそれでも人足りんから安泰やろ
ここから先はエクセルパワポマンになるだけや🤗
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:34:30.87ID:ye93IX0oa
下請け一時期やってたけど低賃金過ぎて生活できる気しなかったわ
辞めてよかった
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:34:33.82ID:YUjFRstDa
激務です
プライベートでも勉強します
勉強は一生続きます

どうするこれ?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:34:33.90ID:RceJRB3Y0
>>110
₍ ´'ω'` ₎現場に合わせてシステム開発してたらイノベーションは起きないのですよ一度環境をぶち壊すしかないです
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:34:58.80ID:KjzvKcMoa
>>126
こんだけできたら600万でも少ないんだよなぁ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:17.97ID:RceJRB3Y0
>>128
₍ ´'ω'` ₎言うて職務経験なんて不要でユーザーとコミュニケーション取れるかどうかだけですよ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:22.74ID:CPf0LbRgr
スキルも免許も何も無い30歳ワイができる仕事ってあるか?
親から働けって1年ぐらい言われてる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:28.77ID:K1mYC/3ur
三大若いのに病気になる職業
IT 金融 教師
こんなん馬鹿しかやらんわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:30.04ID:dllN+NRed
30代なんやけど職業訓練入ってから就職できる?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:31.30ID:P7PPf/7IM
顔文字ガイジは何やねん
専門板のジジィか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:32.77ID:HbD5lDsRM
>>108
真面目に言うと中途の募集要綱見たら年収500万以上がほとんどや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:34.70ID:Xj0KPzUbr
年収400もらえたら十分すぎる。
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:36.57ID:7vYTLO/Kd
人足りないのに育成を放棄して即戦力ばっかり取りに行くスタンス
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:42.09ID:9ndkenVV0
>>135
他国でもこんな感じなん?
休日も勉強ってのがよくわからん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:47.42ID:Bjx/DnJ6d
>>131
やったぁ🥰
ちな35ちゃい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:49.84ID:Xsb0fVpTp
IT業界の人材不足って巨人がいい選手いないかな~って言ってるのに近いぞ
草野球選手でもいいから来てほしいってわけじゃない
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:35:50.37ID:cuICfhudM
基本情報技術者しか持ってないおじさんだけど受かるの?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:01.07ID:zbRrmv9Sd
MOS Excel エキスパート持ってるけど
それだけじゃやっぱり通用しない?
あと激務って言うけど実際どうなん?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:05.24ID:9Y4Jo2o30
下請けと孫請けあたりがヤバいんやろ?
ウチのとこもSES足らんって調達部がヒーヒー言ってるわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:06.33ID:gU9iRmjta
日本は無能なのに海外見習って経営層だけ給料あげたのが本当にムダ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:12.16ID:K0GMvuxea
中抜きクソ企業が乱立してるせいで実際働いてる奴の手元に行く金が少ないからな
派遣先は100万払ってるのに貰ってるのは20万とかそら質も下がるわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:13.52ID:ml3Aod+qa
24卒やが待ってろすぐ行く
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:23.71ID:spDbVFmeM
IEが無くなるって数年前からさんざん言われとって、こっちからも色々言ってやっとるのに、今年になって急に対応しろとか言い出すアホ企業はWEB使うのやめろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:25.90ID:9ndkenVV0
>>150
若手や!
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:39.45ID:s4n+jdTW0
トランス・コスモスってところで未経験の募集ガンガンしてるけどどうだろ?さすがにずっと肉体労働じゃキツイんだわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:43.51ID:RceJRB3Y0
>>152
₍ ´'ω'` ₎政府がWeb3.0とか言い始めたのでインフラ屋はこれからガイジ集団との闘いで激務になりますよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:47.89ID:EEksp7YxM
奴隷不足が正しい
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:51.61ID:N7mMhWrYM
>>154
ぶっちゃけ資格とか関係ない
コミュ力のが重要
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:36:55.27ID:IDRnoDW90
>>144
完全未経験ならやめとけ
低賃金なのにキツイとこしかアサインされんぞ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:03.02ID:8WYpcVnna
未経験okのところになんの知識もないけど応募したら面接で説教されたで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:07.43ID:aArUMPN70
>>158
知らん会社のロゴ入り名刺何個も持たされるのあほくさーってなる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:14.99ID:2xHyoF9Od
なんかやたら未経験に資格取得勧めてるやついるけど何の意味もないぞ
ソースは会社入ってから資格取りまくったののに1円も年収上がらなかったワイや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:23.50ID:9ndkenVV0
>>162
技術系の派遣やん
そこから学ぶのも悪くはないけど
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:31.12ID:EmWduRMe0
ワイろくなスキルないのに単価100万貰ってて申し訳ないわ
上司なんか単価300万近いし金払い良過ぎやこの業界😅
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:31.44ID:9tD6VdwJ0
>>162
家電量販店にぶち込まれるぞ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:32.44ID:DkqZj/URa
足りてないのは安い賃金で文句言わずなんでもやってくれる奴隷定期
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:33.76ID:83wil9bo0
WEB系ってキツイん?
フロントエンドとバックエンドどっちが働きやすい?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:40.66ID:Wtda1At70
未経験歓迎で研修充実みたいなSEの求人見たんやがガチな未経験でもいけるか?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:44.57ID:SPXJIaQzr
>>135
家庭持ったら辛いな
妻の理解がないと厳しい
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:48.92ID:r9MY67v/0
ネットの求人見てると言ってることに対して明らか二百万くらい金足りてないんだよな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:50.39ID:uunxVSeEa
ITが薄給ってうそだよな
求人みるとどこも大抵年収500↑は固いぞ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:51.25ID:HbD5lDsRM
>>148
育成しても給料高い所に抜かれるから育成するのにかかるコストを採用に回した方がいい
これを全ての企業がやると死ぬから大手は身を削って新卒採用をしてる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:54.31ID:mqlnVlGc0
新卒から10年金融sierにいる自分はどこか行けるんやろうか
コーディングとかほぼ初心者や
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:00.11ID:pdPK0zo90
>>139
両方やってての個人感想だけど
将来性はソフトウェアのほうがないかなぁと感じる
NEはセキュリティに近い位置で仕事させてもらえるから予算簡単に降りてくるだろ?当然そういう面での知識も付きやすいから情報システム転身しやすいと思われる
NPまで頑張ってね!
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:10.02ID:/uDNCoU3d
>>172
資格は昇給よりも昇進転職の一つの指標になるから
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:14.01ID:Holsyx2M0
楽で給料高いならやるよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:14.22ID:IDRnoDW90
>>182
嘘だぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:15.81ID:ePsbHEkc0
IT業界「AI凄いよ!AIがなら何でも出来る!投資して!投資して!」

大学生「AI凄そうだ…将来プログラマーはいらなくなるんじゃ…?AIに駆逐されない職に就こう、弁護士や医者や!」
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:19.15ID:OrMy4mF7a
未経験でもできる仕事があるぞ
運用監視業務や
夜勤さえOKならどんな無能でもできるぞ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:28.49ID:CCq4/70xa
知識もスキルもある奴隷不足な?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:30.77ID:No63zjZap
プログラミングスクール出たらモダンなweb開発企業に就職かフリーランスで年収1000万も夢じゃないらしいで
ソースはYouTube
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:37.92ID:v8VaDpSkr
ハードル高いからな
レジ打ちは教えればどんなバカでも3日で覚えるがITは0からだと3ヶ月勉強してもなんもできん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:49.98ID:gQ9DBc990
育てる気更々ない
経験者で使えるやつだけほしい
待遇くそ

絶対に変わらんから解消されることはないで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:51.78ID:rLgpUk7BM
IT企業は退職金ない会社多いのが罠だわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:53.71ID:RxcIGvEy0
>>163
ワイもネットワークやで🤗🤗
昔は機器いじってたけど今は立派なエクセルパワポマンや🤗

ここ数年リモートワーク環境の構築運用多いしクラウド主流になろうとネットワークは絶対組まなあかん部分やから全然安泰やろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:56.10ID:mpRSS02Ja
おまえら無職を脱する機会なんだから面接受けてこい
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:04.44ID:BJL7MFCj0
>>191
正解
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:07.30ID:Bjx/DnJ6d
>>161
マジで今の業界がこの先死ぬの決まってて転職考えてたから参考にする😊
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:10.15ID:HbD5lDsRM
>>187
そんな事あるか?
どういうのを見とるんや
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:10.27ID:79dE4PWxa
人手不足やけど未経験はいらんからな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:10.44ID:qCQPBZF+d
人材不足じゃなくて(有能な)人材不足だからな
正直どの仕事も同じこと言ってるわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:12.14ID:OrMy4mF7a
>>182
それ最高額なだけで満額払われる事はナイから…
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:16.82ID:RvOPnSqKa
IT系人材ってなんでこんな惨状なってるん?
過度な競争が働いてるとかなんかきっかけがあったん?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:17.44ID:CPf0LbRgr
今からワイも芸能人目指そうかな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:20.82ID:Ssq+y0/Or
>>10
営業よりコンサルガイジが増えすぎなんだよ日本
考えたことを自分でやろうという気が微塵もない
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:29.80ID:N7mMhWrYM
挨拶が出来るやつ
人の話を正確に聞けるやつ
指示ちゃんと聞けるやつ
重要なのはこれらだぞ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:31.55ID:IDRnoDW90
>>195
無能集団やからな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:37.78ID:nah+nNhRa
仕事するより趣味でkaggleとかやってる方が楽しいで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:38.37ID:dllN+NRed
>>167
そうなんか
もう仕事は辞めるの決まってるから訓練受けてから就職は適当にするわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:43.11ID:6bpunvVpp
業界の仕事の量はJava>>>その他なのになんでプログラミングスクールってRubyばっか教えてんの?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:49.81ID:UvOD1mKdM
今ITはイージーモードやで
未経験からスタートしても3年ぐらい経験詰めばガーファM入れるし
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:58.53ID:RxcIGvEy0
>>178
研修(eラーニングの動画)
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:00.87ID:v8VaDpSkr
>>211
芸人とか俳優で成功してるやつって遅くても20半ばには始めてるからなぁ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:05.04ID:EEksp7YxM
>>177
そらフロントのがきっつい
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:05.31ID:3HO5T7fka
>>186
セキュリティうるさいところだと平気でポンポンお金出てくるから確かにそういうところは楽やわ
NPは取らなきゃだよなぁ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:17.38ID:JBIIEKju0
そもそも年収500ってクソやろ
なんのスキルもないやつが土方やってもそれくらいいくで
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:42.51ID:/IOC9IPsd
>>182
薄給なのは3次請けくらいのとこな
いまはそんなん淘汰されてるし、普通のIT派遣なら食うに困ることはない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:44.53ID:P7PPf/7IM
>>178
研修(田舎の山奥で自衛隊の訓練まがいの拷問)
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:46.14ID:SPXJIaQzr
>>212
コンサルってマジで要らんよな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:51.19ID:aArUMPN70
会社に奴隷送り先がきまらんで何ヶ月も社内研修でなんか作ってる子ら二人おるけど
ワイなら三日で作り終わるもん何ヶ月もかけて完成させとらんわ
こんなんでもよければ仕事紹介してほしいわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:54.92ID:N7mMhWrYM
it人材が不足してるのはパソコン使えるとかいう技術的な問題じゃなくて
コミュニケーション能力が欠如している人間がクソ多いんだぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:58.66ID:9ndkenVV0
このスレだけでもこんなワラワラいるのに人手不足なのはなんでや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:03.36ID:/pfbVQEEp
>>177
圧倒的にバックエンド
フロントは技術の移り変わりが死ぬほど早いわりにバックエンドより給料が安い
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:03.97ID:HbD5lDsRM
>>210
単純に需要が爆増してるのに追い付いていないだけや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:19.27ID:RceJRB3Y0
>>226
₍ ´'ω'` ₎私毎日なんG開きながらゲームしてるだけですが年収700万ですよたまにBacklog見てレスするくらいです
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:23.91ID:UvOD1mKdM
元ホストやトラックの運ちゃんやってた奴らが1年経験積んでどんどん独立してるやで
そいつら今年収1000万以上余裕で稼いでるからな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:28.79ID:oUwqNhYnp
弊社はクソ無能ゴミクズ富士ソフトなんか連れてこずにプロパー増やせや
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:29.36ID:9CNj8LRNd
>>199
こういう業界はいつの時代も不人気になるわな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:33.00ID:IDRnoDW90
>>233
足りてないのは有能や
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:33.48ID:pdPK0zo90
eラーニング2ヶ月やらせて研修1ヶ月(1画面つくるぐらい?)やったら現場にGO!
SQL?触ったこともありません!w
当然やっていけるのは4割ぐらいで、そこから5年続くのは全体の1,2割…。
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:36.24ID:EmWduRMe0
>>226
ド新人でも単価70万とかやからな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:37.60ID:bP5Ytl/M0
他の職業なら遊びほうけてた大学生でも学校の勉強なんか使わないから会社が教えればいいけどプログラムはそうもいかないからな
医者弁護士並みの報酬用意せなあかんと思うで
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:37.91ID:AL61W0/E0
プログラミング知識諸々はネットでも参考書でも何とかなるけど
最初の実務経験を積むハードルが運ゲーすぎるからな
SESで現場ガチャの当たり引く以外のルートあるか?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:47.52ID:N7mMhWrYM
>>233
5chに人が集まる時点察しろ
世間から省かれた人間が来るんだから
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:50.49ID:IJeVhmkPa
人手不足だけど
未経験きたら邪魔扱いやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:41:59.47ID:uzwtMq4za
>>219
フレームワークがRails一択だから
他は色々ありすぎて初心者はつまづく
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:42:10.75ID:teg3zml80
日本よりITのレベル低い国あるんかな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:42:21.58ID:WniPOqes0
Iパスしかない僕でも働けますか
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:42:25.73ID:RxcIGvEy0
>>210
学校でIPアドレスとかの基礎知識教えないから基礎がなさすぎて入りづらいんちゃう
今は知らんけど
未経験で入ると殆どが放置無茶振りで死ぬ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:42:27.70ID:P7PPf/7IM
>>233
自ら地獄に足を踏み入れたがるバカがどこにいるかよ
そういうことやぞ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:42:34.08ID:N7mMhWrYM
>>244
無能も足りてないぞ
手を動かせる人間は要るねん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:42:36.15ID:Ssq+y0/Or
>>243
やれやれ言うくせに失敗すると決めたのはあなた達ですよね?と逃げる糞集団
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:00.71ID:zoJg9cuhM
ワイCOBOLと汎用機しかできないんやけど詰んでるよな?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:04.82ID:inhkl3Hbp
ITでもワイのお仕事はAI様の進化のお陰でクソ楽になった
コロナ以降ずっとリモートワークでベッドで寝とけば勝手に仕事してくれる
ミスってもAI様のせいにできるしAI様をコントロールできないおっさんども見下しとるわ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:06.78ID:JEAyMPJY0
未経験者は取らないぞ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:12.25ID:nVfC1H3o0
>>212
日本人って働かない奴に優しいよな実は
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:21.32ID:RceJRB3Y0
>>258
₍ ´'ω'` ₎大学教員ってだいたいは企業から天下ってきたガイの者ですからね
0268 アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:23.17
ニュース記事で学生がPCに触る率がどんどん下がってんの草生えない
他国はどんどん上がってるというの見て日本終わりだなと感じた
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:25.88ID:IDRnoDW90
>>263
むしろそれはそれで需要あるやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:26.71ID:QxG0PPp0a
建設業からでも転職できるんか?今現在絶賛ブルーカラーや
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:28.94ID:N7mMhWrYM
>>263
コミュ力のが重要だから関係ない
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:29.11ID:EmWduRMe0
>>249
これ
求められるスキルは大したことないけどクソ会社が多すぎる
まともな仕事にありつけないとそのまま死亡や
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:34.24ID:giPUNt6wd
機械系エンジニアも足らんぞ
この世の終わりレベルでおらん
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:41.55ID:KWUVUN6+a
考え直すって、温泉へ行く前にちょっと食ってられると、いつでもなかった
すると云い残して白墨を持って帰らない
学校へ来たら、山嵐がはいって来た一人飛び出してもあてになら空いた口が利きたくなるものだ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:42.77ID:0AnxVN2+M
プログラマーになりたい奴おるならweb系エンジニア目指さないか?

web系エンジニアになれば高収入で楽しく仕事できていずれはフリーランスになって自由な働き方ができるで

騙されたと思ってワイの貼るURLからruby学べるプログラミングスクールに入ってみないか?

ちょっと高額だけど自己投資と思えば安いもんや
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:43:55.38ID:Wh7FxAkJp
>>233
別に人手不足やないからやで
いうてちゃんと動かせるPMとテックリーダー、PLさえいたらあとは寄せ集めの派遣プログラマで大抵のシステムなんか作れるし
増収増益のためには色んな案件受注したい、そのためにもっといい人材欲しいって言ってるだけ

IT業界は現時点でもほとんど黒字やし、別に人が来なくてもなんとかなってる
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:02.76ID:foN5W/So0
>>268
PCよりiPhone欲しがる変な国だからな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:08.82ID:S9FOPE+Qa
>>232
けっこう入れ代わり激しくてよく新人来るけど信じられんコミュ障がよく来るわ
そんなのしか来ないクソ現場ってのもあるけど他の所もこんなもんなのかなって
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:09.46ID:P7PPf/7IM
>>256
Iパスなんて運転免許で言えば原付免許みたいなもんやで
IT業界じゃアテにもならんで
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:12.36ID:6rSkLwusa
人手不足のくせに待遇悪いからやろ
ワイも昨日辞める決心ついて今転職先探してるとこや
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:17.12ID:/ytD+gdFM
具体的に何がきついの?
椅子に座ってパソコンをカタカタするだけの仕事だとは思うんだけど。
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:17.04ID:gH/CYhJX0
終わりだよこの業界
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:17.83ID:SPXJIaQzr
>>258
国立大の受験科目(共テ)に情報が加わるんやろ?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:23.75ID:6EM1Davz0
ワイIT派遣土方(50)、高齢者になっても仕事がありそうでひとまず安心
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:24.12ID:P7PPf/7IM
>>263
おっちゃんやん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:25.72ID:hDovHfJqa
>>46
バッタは擲きつけられたまま蚊帳へつらまっている
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:32.87ID:KRWZ0Hgcd
>>249
新人だからテスターとして入れといたよ!

これで呪いが一生続くからな
ちゃんとやる気ないと抜けれん
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:34.61ID:N7mMhWrYM
>>277
全部だぞ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:44.57ID:v8VaDpSkr
>>284
そらタイピングするだけなら誰でもできるやろ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:46.29ID:Ssq+y0/Or
>>284
だけで済んだら漫画家小説家は早死してない
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:47.31ID:AL61W0/E0
>>210
多重請負で人材崩壊したけど
現代のソフト開発手法やクラウド環境含めて「派遣に丸投げぽーい」通じなくなってきたってのも大きいんちゃう?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:47.87ID:YOQSz2Osd
ITって結局間接部門でしかないゴミよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:49.37ID:PQO0jMDr0
建設じゃないんやな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:51.81ID:kVDuYEYe0
SESってとこにいっぱいおるんやろ?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:54.71ID:SPXJIaQzr
>>268
わかる
ワイも息子にはスマホの前にPC買ってあげるわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:55.49ID:u/iA5qqs0
なんでや!求めてる人材が
若くてITの経験あって給料安くて残業多くても文句言わないってだけやのに!
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:02.04ID:MHomMqn/r
ITはマジでやめとけ
妻子供いるような人がある日急に会社来なくなるのを年1回ペースで見る
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:04.65ID:RceJRB3Y0
>>275
₍ ´'ω'` ₎Webなんて1番地獄でしょ環境の更新サイクル早すぎて無能だと死にますよ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:15.72ID:uzGG9kKQa
>>276
困ってるのはシステム更改したい情シスであってそれを更改する側は人いないで断るだけだからな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:21.15ID:+e4O12w1d
ITってそんなブラックで激務なんか?
SEになればフリーランサーになって年収が劇的に上がるって見たが
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:24.81ID:/IOC9IPsd
>>268
デスクトップPCがわからんからな
モニタの電源ボタン入れて動くと思ってる
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:28.46ID:lQzpUcxfa
言うて一番足りないの電気技術者やけどな
ニートも電験三種取れば仕事あるから目指してみろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:30.23ID:EmWduRMe0
>>284
何もキツくないで
ただ無能コミュ障が多いからな
自滅した奴が文句言っとるんやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:42.23ID:pdPK0zo90
底辺ITでも
Linux、ネットワークの基礎、ActiveDirectoryの知識、プログラミング文法
このあたりわかった状態でスタートしないとテスト要員になって辞めちゃう
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:51.65ID:Wh7FxAkJp
無能は足りてるぞ
SESの待機マンなんか今でも腐るほどおる
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:57.57ID:AL61W0/E0
>>291
これで自分から文句言わんと
一生抜け出せない罠もあるしな
キャリア形成とか一切ない
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:09.58ID:fypAxl9p0
>>6
ブラックはサビ残しても間に合わない業務量だから人手不足なんやろ
下請けに面倒なことやらせる大企業は求人間に合ってるからw
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:12.02ID:EEksp7YxM
>>263
ガイジでもなければすぐ呼ばれそう
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:15.71ID:N7mMhWrYM
>>280
レベル低い企業はそれ相応に頭悪いやつ集まるわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:22.32ID:XL7u+Tfo0
IT業界ってスキル必須の割に給料激安って誰が悪いんや
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:30.70ID:gVMOHnc7d
ワイ客先常駐請負、今日も元気に上司をすっ飛ばした客先からの指示で仕事をする
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:37.26ID:JEAyMPJY0
トラブルを報告せずに抱え込むのはやめてください
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:44.84ID:MHomMqn/r
趣味でスマホアプリ開発してるくらいがちょうどええぞ
オススメ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:47.10ID:S9FOPE+Qa
新人とか日本語で意思疎通だけで感動するわ
日本語喋ってるのに理解してない勝手に解釈して暴走するヤベー奴とかゴロゴロおるし
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:50.91ID:ItSTPdz3d
人手不足じゃなくて有能不足の間違いやろ
くだらんことをネチネチネチネチやる陰キャしかおらんのが悪い
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:53.68ID:r9MY67v/0
新卒のとき専門的なポジションなのに将来人事や営業などへの配置転換もあるかもしれないが大丈夫か?と平気で聞いてくる企業あって閉口したわ でもよく考えたら国の雇用制度が原因かもしれんなITと合わなさすぎやわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:46:56.73ID:EmWduRMe0
>>322
安くないぞ
業種別の平均年収で見ても上の方や
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:02.84ID:RxcIGvEy0
未経験のやつ、知識が無いから指示された内容理解できないしその単語を調べると更に分からない単語の無限ループで要領よくないと脳みそ壊れるんよな

教えてくれるやつも現場で忙しい
そして鬱丸つぶれコースや🤗
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:04.65ID:UvOD1mKdM
>>303
下手すりゃ役員でもおるからな
役員でバックれがあるのIT業界だけや
でもそいつ相変わらず外資役員渡り歩いてるからそういう世界なんや
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:06.12ID:fKPefBUM0
>>311
電験三種って実務経験必要じゃなかったっけ?
それは別のか
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:12.47ID:SPXJIaQzr
>>311
再エネタスクフォースとかいうゴミが電気主任技術者の緩和(兼任ok)を求めているんだよなあ
将来性ないからやめとけ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:27.19ID:rLgpUk7BM
>>323
委託契約なら違法やな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:37.42ID:uzGG9kKQa
>>309
フリーの年収は本当の手取りで考えないとあかんからなんとも
福利厚生ガッチリしてる電機系のIT部門とは分けて考えないとアカン
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:48.83ID:S9FOPE+Qa
>>320
レベルは低いししゃーないわね
募集条件も誰でもOKで取ってそうやし
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:48.99ID:9ndkenVV0
>>330
納得したわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:50.53ID:ePsbHEkc0
なんGのITスレってSESとSierばっかだよな
ヤフーやメルカリみたいな自社開発系はいないのか?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:51.19ID:EEksp7YxM
>>325
だって怒るじゃん…
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:51.98ID:N7mMhWrYM
>>322

使われてる側がチー牛で主張しないからクソ待遇でも黙って働き続ける業界構造がうんこ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:55.36ID:GMWyMTNYd
こうして考えると派遣という存在を生み出した竹中は神では?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:47:57.09ID:ByKi9s+wH
>>322
多重下請け構造を作ったやつとマージン搾取する仲介業者
下請け禁止にするだけでもかなりこの業界改善されるぞ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:02.14ID:080FVKN90
>>322
給料あまりにも安いような奴はそのスキルがないんやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:03.06ID:NjCzXFK20
二次請け禁止しろ
それだけでも大分変わるやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:15.34ID:VbPE1Nuqd
必要な前提知識って何?
例えば経理とかは会計の知識とかいるけど
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:16.91ID:xYXcdibIM
>>328
やりがい搾取はアメリカでも増えてて問題になっとるみたいやからな
特にベンチャーあたりが酷いらしい
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:19.36ID:SPXJIaQzr
>>335
要らないよ
実務いるのは電工
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:19.49ID:pdPK0zo90
>>333
新人やと、どうやって質問したらいいかわかってないやつも多いし
そういう新人に対応できるPGがすっくねえよな…無能な先輩のせいで辞めていく子をよく見るわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:26.62ID:/ytD+gdFM
イメージで語って悪いんだが、チー牛率が高いん?陽キャがいないイメージ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:28.43ID:rLgpUk7BM
ITは誰ウェル
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:30.74ID:6rSkLwusa
>>331
配置転向なくても技術が営業も業務管理もやらされるからセーフ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:32.42ID:LbwidvKWd
日本のITって実際どれくらいなんや?
先進国って言われる国ではやっぱ一番低いんか?
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:38.65ID:/IOC9IPsd
>>309
フリランは自分で営業できて太客つけられたらな
はっきり言ってやってることはIT派遣やぞ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:45.24ID:nwaEqOmq0
40~50代の管理職がガチクソ無能で、上ばかり見て媚び諂って、下をまともに見れないから組織崩壊
40歳前後の氷河期がごっそりいない、有能無能とか転職で出て行ったとかじゃなくて最初からいない
30代の中堅で優秀なやつは転職して出て行って、ゴミだけが残る
30代の優秀な奴を中途で採用しても、優秀なやつはすぐ愛想尽かして出て行って、ゴミだけが残る
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:45.32ID:zYaZMni6M
結局人付き合いいい奴の方が大成するから今肉体労働とか営業やってる奴の方がむしろチャンスよ
ちょっとプログラミングできる陰キャなんて所詮駒以上にはなれんからな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:47.21ID:jTIsekUDd
中学生か高校生のなりたい職業の上位やなかったっけか
イメージだけはええんやなと思ったんやが
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:50.07ID:JhLERxDVd
ワイフリーターからIT考えとる
とりあえず基本情報はとったけど次は何の資格とるべきや?
一応javaゴールドは目指してるけど
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:51.21ID:vc4gJSaqM
この手のスレやと同じ会社のやつが書き込んでそうでこわい
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:51.86ID:4oiwBInf0
どんな学歴やら資格やら持ってたら雇ってくれるんや?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:52.34ID:0ARSzCQ1a
>>326
もう個人で開発出来るレベルは出尽くしてるから稼げないやろ?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:55.49ID:UvOD1mKdM
ぶっちゃけ頭の回転早くて度胸のある未経験者>>並の経験者ぐらいの差はあるからな
全然臆せんでもええで
むしろハッタリが効く世界や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:57.22ID:y9CPHaORd
>>341
そんな所おるやつが5ch入り浸らんやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:09.30ID:foN5W/So0
>>348
仕事丸投げして金もらえると嬉しいからね、仕方ないね
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:14.54ID:pdPK0zo90
>>341
日本にwebアプリケーション開発で食っていける会社少ねえからそりゃそうなるよ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:14.77ID:1gM+8fB/d
₍ ´'ω'` ₎今求められる人材は要件定義なしでいい感じに安くシステム組んでくれるエスパーなんだよ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:15.89ID:5NHMajxVp
ワイはWEB系やけど変に意識高いやつ多いから疲れるで
自分のモチベが高い時はいいけど、低い時はひたすら周りが面倒臭く感じる
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:18.19ID:9ndkenVV0
>>367
まっさらでええで!
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:21.33ID:rLgpUk7BM
>>350
そんなもんないから文系未経験にも門戸を開いてるんだぞ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:26.76ID:EEksp7YxM
>>348
たぶんまともに受注できなくなる
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:26.96ID:Jw+Xe0sur
IT業界は既に改正労働基準法が適用されてるの?
それとも2024から?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:33.14ID:d69+4S3Jp
先輩も同期もアニメとゲームとたまにアイドルの話しかしてなくて苦痛で辞めたわ
ワイが服オタで服装自由なのは良かったけど理解者皆無で5万のTシャツ着とるだけでガイジ扱いや😭
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:40.39ID:6rSkLwusa
>>362
20代はそれに絶望してさっさとやめる
もう終わりだよこの国
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:41.27ID:EmWduRMe0
>>367
空白期間なければ誰でも
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:43.28ID:P7PPf/7IM
>>356
確かに入ってくるやつはチー牛率は高いで
んで案の定そういう奴ほどすぐ辞める
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:49.68ID:vtWN3inua
>>40
しかし創痕は死ぬまで消えぬ
五円の茶代を奮発して、正面ばかり眺めている
赤シャツは嘘つきの法螺吹きの新聞屋をますます蒼くした
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:54.52ID:IDRnoDW90
>>367
資格や学歴より経験のが重要や
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:54.89ID:6aEsBqLF0
>>341
自社開発(メーカーのソフトウェア部署)ならおるで
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:56.28ID:/bd9umRt0
わいJAva gold取って面接受けたけど全落ちや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:04.19ID:RxcIGvEy0
>>353
教え方下手なやつ専門用語がわからんやつに更に難解な専門用語で教え始めるからな
🥺
ワイは初期に当たり上司引けたから助かったわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:07.00ID:BJL7MFCj0
>>311
キツイから目指さない方がええ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:11.65ID:ml3Aod+qa
IT業界はやめとけってよく言うけど言うほどか?
そもそも日本で働くのはやめとけやろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:13.56ID:6EM1Davz0
>>362
結局優秀なやつはどこに集まるんや?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:14.86ID:jefM10noa
暗記人間にはかなりきつい業界よな
数学の公式を覚えてそれを応用できるようなやつが間違いなく向いてるわ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:17.46ID:0qqFbbYL0
ワイは環境構築マンに行き着いた
AWSポチポチしてるだけで終わりや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:26.74ID:83wil9bo0
>>317
しかも簡単なPC操作が分からんときに、目の前にパソコンあるのにそれ使って調べずに、すぐに「せんせー!分かりません」やからな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:35.87ID:lsDikJIn0
SEワイ 低身の見物
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:41.56ID:VRZJyQgi0
>>395
あほなワシには何がむいとるのじゃ😗
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:41.62ID:pKsJyJVp0
もっと義務教育に情報科目盛り込め
保健科目なんて捨てろ
どうせ生ハメ中出し野郎は中出しするし童貞は童貞のままだ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:44.87ID:/bd9umRt0
二か月勉強して六万払ったのに意味なかった
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:49.82ID:S9FOPE+Qa
>>330
お前はガチのコミュ障を知らないだけや
バケモンやぞ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:49.84ID:080FVKN90
そもそも人手不足って嘘ちゃうの
ワイこの2年ほとんど残業してへんで
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:55.17ID:1gM+8fB/d
>>356
₍ ´'ω'` ₎陽の者はだいたい私みたいになるので会社で姿見なくなります
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:50:59.14ID:LF+b/3hs0
エクセルってなんですか?の辻内レベルのやつに教えるのって無理じゃね?
コミュ力なんかいらんやろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:17.14ID:6rSkLwusa
AWSの資格取れって会社から言われたけどクラウドなんて一切触ったことないしどうしたらええんや🥺
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:18.83ID:ySgHXBqB0
ええな🤡
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:22.96ID:AL61W0/E0
IoTとかデータ分析とかの案件ちょいちょいやってるけど
工場とかで働いている人とかもIT知識付けて欲しい

データのレイアウトとかが主キーすらないグチャグチャの状態で渡されたりするから
分析以前にデータ収集やり直しですよっていう会話から始めるの大変なんだぞ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:28.44ID:JBIIEKju0
なんでITはそんなに多重請負とか派遣とかが多いんや?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:29.00ID:8D6pTT9Wa
中卒でもいけるか!?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:32.65ID:QQyqIs3Ka
>>356
チー率高いのはそうやが陽が居ないなんてことはないぞ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:32.94ID:nwaEqOmq0
>>356
日本国内のIT業界の大多数はオキャクサマとの打ち合わせありきだから陽キャのビジネスやぞ

陰キャの居場所は「自社内開発プログラマ」しかない
そしてプログラマは給料面も最底辺や
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:38.07ID:GNj9F1+k0
仕事がない!
人手が足りない!

すまん日本人はどこに消えてるんや?🤔
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:39.80ID:3fMGID+A0
慢性的に人手不足の業界ってイコール待遇クソってことやもんなあ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:44.59ID:HbD5lDsRM
>>322
言うほど安くないぞ
未経験の給料が低いのはどの業界も一緒やろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:46.95ID:uzGG9kKQa
>>402
コマンドとディレクトリ覚えまくってるやつ見ると感動するわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:51:59.96ID:SPXJIaQzr
>>411
工事とか一番ハードル高いわ
経験と腕だけが武器だからな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:08.50ID:P7PPf/7IM
>>400
なお習う内容はVLOOKUPレベルのExcel関数とVBAの模様
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:13.61ID:EEksp7YxM
>>408
現物触れるから触れ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:13.99ID:ZsnPH5Y6d
人売りの運ゲー解消は無理なんやろな
会社多すぎ人多すぎや
中抜きなかったら人口1割ぐらい死に絶えるやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:22.15ID:WniPOqes0
>>416
家の中やで🤗
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:30.34ID:19bW54DmM
職業として全く花形感が無いよな
イメージ改善せんと土方とどっこいやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:36.40ID:QvSZwsJqa
IT土方と介護はできたらやりたくない気持ちはわかる
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:38.54ID:t0+VcSXGM
単価150ぐらいで契約しても本人に支払われる給料って30くらいなんよな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:38.96ID:dDFdGKuqa
>>397
調べ方が分からんのやろ
それに出てきた答えがヤフー知恵袋遅れとかだったりすると余計な手間ばかり掛かるし
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:41.11ID:XXr5Ogiw0
下請けは1階層までって法律作ったら給与は改善される…?
持っていく名刺が親請けのものに変わるだけやから内実は4層5層の今まで通りやぞ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:43.57ID:AL61W0/E0
>>351
オープンソース自体がある意味で究極的なやりがい搾取だしな
報酬貰ってメンテナやってる人なんて本当に一握りだし
よくみんな無報酬で保守してるなーって思うわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:52.82ID:D5s9UADwa
>>422
人を育てるシステムがないから
自分で自分を育てられる人しか残れない
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:54.89ID:itbyzDn+p
>>404
増収増益目指すために案件増やしたいのに人手足りないってのがほとんどやし
今業界で赤字の企業なんかほとんどないやろ
ないものねだりしてるだけで別に食うのに困ってるわけやないんや
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:58.15ID:JBIIEKju0
>>411
そんなん絶対無理や
工場で働いてるやつなんてみんな猿みたいなもんやぞ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:58.31ID:9ndkenVV0
>>422
未だに紙、印鑑、フロッピーをありがたがってるからや
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:59.80ID:LF+b/3hs0
>>422
やすいきついむずかしい
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:23.48ID:6rSkLwusa
>>431
経営層が抱え込む金が増えるんや😤
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:26.11ID:nNPRw4nu0
ゲームってITに入るか?
デザイナやけどシェーダ書けるエフェクトマンが死ぬ程足りないから来てや
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:35.52ID:mapwxB+Dr
>>311
セコカン電気系は日本で最もきつい仕事やぞ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:42.39ID:Jw+Xe0sur
デジタル大臣なんて何でもいいから大臣の順番待ちしてる奴用のポストだしな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:42.88ID:UvOD1mKdM
知識や技術は関係無い
これは20代で零細やが執行役員やってたワイが保証する
必要なのは根性やで
体育会系の根性というより目の前で客や上司が発狂してても淡々と処理できる胆力やな
こういう奴は管理職からの評価は低くなっても役員からの評価は高くなるから一発逆転できるで
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:48.46ID:FBSHiPiUd
フリーランスになればええよ
カスみたいな給料から倍近く増えたわ
しかも仕事はクソ楽
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:49.92ID:ojaIcYq8a
>>427
土方より酷いわ
土方は実際に作ったものはそれが必要であると分かりやすいけど、IT土方の作るものはそれが必要であるかも怪しいものがあるし
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:54.23ID:RxcIGvEy0
>>427
イメージいうてもシステムって動いてて当たり前やからな
「お客様の感謝がやりがい」とか言えないよなこの業界
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:56.70ID:0gbX3ngcd
なろう経営者ワイ「ふむ…では賃金を大幅に引き上げれば良いのでは?」

役員A「なんと…そんな解決方法が…!」

役員B「全く思いつかなかった…す、すぐに取り掛かります!おい人事!明日から全社員の給料を2倍だ!」

なろう経営者ワイ「また俺何かやっちゃいました?」
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:53:58.24ID:lsDikJIn0
フォルダとかディレクトリを理解していない人にファイルコピーさせるの大変
電話だと30分とかかかるよね
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:54:15.00ID:9ndkenVV0
デジタル庁も不祥事ばっかだしなんとかしないと手遅れになるぞ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:54:18.90ID:MCd7xNuOa
>>437
DX化!とか言いながら未だに紙使って対面で会議とか頭おかしくなるわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:54:29.57ID:YOQSz2Osd
>>411
現場が知識つけたらそもそもお前が不要になるやん
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:54:31.42ID:ZnulSIBia
人手不足!っていってるのに

なんで給料よくならないんやろな
売り上げは増えてるのにどこにいってるんや
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:54:45.70ID:ApR2yD040
>>322
スキルある奴はちゃんと貰ってるぞ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:54:52.26ID:EmWduRMe0
>>429
流石にそれはないで
単価150いうたらPM、PMOクラスやろ
普通に年収1000万近いわ
0461 アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/05/27(金) 12:54:55.36
>>440
ITに入るけど全然人は見かけないな
そもそもゲーム業界は入ることすらデバッグ要員以外大変そうなイメージや
あと即戦力しか入れなさそう
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:54:57.88ID:CElSuuCWa
会社「応募資格はAWS必須」
AWS資格「実務経験半年以上を想定」
ワイ「詰んだ…」
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:55:02.97ID:i0J9coFJa
>>313
コピペはともかく、ショートカットもろくにわからん無能もワラワラおるからな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:55:15.45ID:QVEsw5yua
>>456
過去最高の黒字!(けどボーナスは例年以下だよ♡)
誰がついていくねんこの会社
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:55:24.27ID:kyo0nj+za
>>12
海外やと初任給1000万、スキルありゃ3000-5000万円が当たり前なんだよなぁ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:55:24.78ID:Jw+Xe0sur
日本の政治家とオードリータンをトレードしてもらおう(提案)
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:55:25.26ID:080FVKN90
>>446
組み込みやるとええで
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:55:28.76ID:/bd9umRt0
人足りないんやあ(なお実務経験二年)とかやろ
結局自社で育てようって体制がないからどこにもないから不足してるんよ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:55:37.38ID:nzW8pUkZd
>>462
うーんこのデッドロック
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:55:41.32ID:foN5W/So0
>>453
デジタル庁なんてDXやってますアピールのお飾りやろ
期待してる奴いる?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:55:42.64ID:Ssq+y0/Or
弊社は電気主任技術者を取っても月2000円しかくれない屑だぞ
しかも責任者にならないと貰えない
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:55:51.22ID:S9FOPE+Qa
>>420
ワイも褒められたコミュ力なんて無いけど日常的な受け答えすら怪しい奴なんてゴロゴロおるからな
ホンマに面接通ったのが不思議でしかない
同じ日本語喋ってるのか不安になるレベルや
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:56:05.14ID:ojaIcYq8a
>>456
大企業様が内部留保するからね
何かあったときのためと溜め込むけど、金溜め込むより人雇うの増やして人を溜め込めよ
こっちは人手足りんのに仕事だけ増えとるんやぞ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:56:13.77ID:9ndkenVV0
>>473
ジジババだけやな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:56:16.55ID:ESaQCkCYd
今のITってコロナバブルなだけやないの
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:56:23.96ID:YOQSz2Osd
>>451
やめたれwwwwww
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:56:29.53ID:w6nIbRnsa
デジタル庁に就職したらワイもエリート官僚になれるんか?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:56:45.66ID:RxcIGvEy0
弊社入ってきた未経験の子はzipファイル解答すらできんかったし家にPCないとかでPCのWiFiの接続すらままならんかったぞ
そして即やめたぞ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:56:48.33ID:mlD6hys6p
欲しいのは使い潰せる奴隷だからな
中抜き大国の影響やな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:56:58.59ID:gW7KRQDmp
>>471
人を育てられる有能は現場で指揮を取ってくれたほうが稼げるからな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:02.17ID:weVXKFA20
大手人事「一人当たり月に300万出すから連れてこい!!
奴隷商人A「はい、おいB誰か連れてきてくれ」
奴隷商人B「はい、おいC誰か連れてきてくれ」
奴隷商人C「はい、おいD誰か連れてきてくれ」

奴隷商人G「はぁはぁ・・・連れてきたぞ」
奴隷「え?手取り月20万ですかい!?やります!」 ←スキル無し
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:06.87ID:9ndkenVV0
>>481
有能すぎて新聞の一面に掲載されるレベルや
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:08.85ID:JBIIEKju0
>>462
どっか適当な会社に勤めて実務経験積んだってことにしてもらったらええんちゃうの
大体の業界そんな感じやと思うけど
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:13.30ID:XmZaNw5Ua
>>474
弊社は一時金一万や😤
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:31.24ID:6SAr/uk9d
80歳以上の高齢者が自動で死ねばこの国も少しはましになるのだけどね
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:32.72ID:r9MY67v/0
>>411
列の属性が複数行でしかも所々結合されておりクエリで読み込めない
手入力のため意味不明な空白や誤入力などが大量にある
記号の全角半角が統一されていない
最終版(最終版とは言っていない)
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:33.21ID:ojaIcYq8a
>>470
組み込みやっとるぞ
でも必要か怪しい設計書いっぱいやぞ

ついでに実装は過去からのツギハギで明らかに無駄な内容あるのに変えると検証大変やからと放置されまくり
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:38.78ID:ApR2yD040
>>459
設計書見てコード書いて設計書を直す単純作業や😤
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:40.24ID:6++Hq85Rd
でも職歴無し32歳ワイ雇ってくれないじゃん
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:46.44ID:GY3KEh7ea
日本はもう技術では世界に敗北していて観光立国に舵切ってるやんガテン土方のほうは公共事業多くて公金流れるだけマシやろ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:47.35ID:S9FOPE+Qa
>>485
信じられんくらい古いシステムを継ぎ接ぎで使ってたりするんよな
まあ簡単に変えられないのは分かるけど
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:48.76ID:AL61W0/E0
>>455
工場系でも色々とあるんだけど
装置や設備の故障をAIで予測して生産性改善!
 ⇒AIで食わせるデータが揃ってない、そもそもデータ収集用のセンサーすら付いてない

設備の異常検知とかもめっちゃ引き合い増えてるけど
詳しい話とお金の話するとだいたい消滅してる
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:49.67ID:60Lt6zh8a
ワイPC自作とかはやるけどプログラミングとかは一切やったことないパソコンの大先生レベルの人間なんやが入れてくれるんか?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:52.61ID:bEYyfDeBM
IT土方やけど毎日転職メールめっちゃ飛んでくるわ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:57:59.76ID:ByKi9s+wH
>>367
ITは実務経験>>>>>>資格だから実務経験あれば資格なんていらん
もちろん資格を持ってもメリットないってことは決してないけど
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:58:06.01ID:ZnulSIBia
>>494
なるわけねーだろ
スタートからおわってんだよ
運用するためにつくったんやないんやから
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:58:06.95ID:18TNcu5w0
人増やしてくれーってワイも頼んでるけど増えねえ
仕事は山ほどある
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:58:07.39ID:QWXhK4t20
IT派遣は腐るほど人いるんでしょ?それなのに人手不足なん?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:58:21.39ID:83wil9bo0
>>400
女、陽キャ「パソコンの授業つまらん」 
陰キャ「カタカタカタカタ」
今の情報の授業ってこんな感じやからなぁ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:58:39.41ID:ESaQCkCYd
>>501
正味それくらい馴染みあるんなら
ちゃんと学べば全然いけるで
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:58:39.44ID:GCq60XZYd
建設業と違ってグエンさん投入できないから切実やな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:58:50.46ID:9+6v+Xi/0
今やってる業務、精神的にもキツくなったから部署異動願い出して、工場の勤務になったんだが、お前ら的にどうだ?
その工場、通うとなったら2時間はかかるんだ
近くに引越すべきなのか?
家賃全額払ってでもそこで働く価値あると思うか?
迷うな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:01.12ID:EmWduRMe0
>>496
まともにコミュニケーション取れると思えないしすぐ辞めそうやん
そりゃ雇われへんわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:09.70ID:RxcIGvEy0
>>494
マイナポータルとコロナのアプリ連携してない時点でもう終わってるとおもうで🙄
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:13.51ID:dAJ/MhtQa
新卒はどこ入ればええんや?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:15.18ID:bEYyfDeBM
>>508
分報派とtimes派があるわね🤔
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:19.97ID:JBIIEKju0
>>496
流石に職歴くらいは偽装してこいよ
32で働いたこともないんじゃキツいわ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:26.80ID:6++Hq85Rd
>>513
32のワイがFE持っててノージョブや
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:33.80ID:080FVKN90
>>503
人のコード直しほどの苦行はないで
新規は(最初は)楽しい
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:34.20ID:Q4sClRDpM
DXとかいうただのバズワード
DXすれば業務改善できる!とか言ってるやつだいたいDXの側だけしか知らないしそもそも実務のところとか何も知らない
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:35.34ID:S9FOPE+Qa
>>512
グエンめっちゃおるんよなぁ…
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:42.75ID:GY3KEh7ea
>>500
製造なんかだと人間が安いから技術投資できる会社なんかほとんどないやろ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:47.46ID:v/qt7p/Ca
>>2
学校の生徒が宿直員を馬鹿にしている
野だ公はしても食って、教えてやったら、古川が真赤になったら、あっけに取られて、いよいよもって汐酌や関の戸の中で横竪十文字に振ったら、加勢して、手に答える
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:54.65ID:bEYyfDeBM
>>513
35なら応用は欲しい🙄
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:00:04.77ID:GCq60XZYd
>>527
日本語読み書きできるエリートグエンさんいるのかよ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:00:10.04ID:YOQSz2Osd
>>456
そら人手不足やからやろ
人手足りてて増収増益なら給料増えるかもしれんけど
人手不足で増収増益で給料増やしたら適正人員にした時に困るやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:00:10.65ID:XmZaNw5Ua
>>513
資格より経験やろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:00:11.66ID:ESaQCkCYd
>>514
メンタル切り替えられる自信ないんやったら
色々経験したらええとおもうで
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:00:19.15ID:ApR2yD040
>>510
底辺ITなんてそんなもんや…
ワイが直したのすら後から見ると穴だらけや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:00:26.03ID:bwGUWYJJM
とりあえず人手不足の業界から給料2倍キャンペーンでもやればいいやん
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:00:41.81ID:pT9kPKXi0
>>525
あー解読するのが大変なのか
///なぜかここを消すと動かなくなる
なんかtwitterであったな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:01.18ID:afMNd2PnM
26歳
MARCH文系卒
職歴なしフリーター

こんなワイでも引き取ってくれるんか?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:05.34ID:EEksp7YxM
>>506
お前の給料半分にしていいなら増やしていいぞ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:11.54ID:D5vgRtEM0
24歳大卒ワイ、SESの面接落ちてIT業界諦める
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:21.75ID:2xHyoF9Od
AWSソリューションアーキテクトのProfessionalとDevOps EngineerとAdvanced Networking
AzureのAZ-104
AWS経験3年Azure1年
これで年収300万(高卒入社時から変わってない)なんやけど転職したらいくら貰える?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:23.56ID:KcJ/cDG9a
>>496
職業訓練いったほうがええで
トッモは職歴なし30ニートで就職してた
無策で行くのは無理や
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:27.35ID:FBSHiPiUd
ワイみたいな底辺フリーランスエンジニアが楽できるから、向こう30年ぐらい人手不足でええわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:36.49ID:g65DuGqL0
多重請負と派遣の二重構造でとにかく相手の言うことは何でも聞けという感じで環境は悪くなるばかり
象徴的なのは職場見学という名の事前面接
これは本来違法や
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:42.31ID:OI5CsfpfM
激務が懸念材料かな
今の時代、時間>金の若者が多いからな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:44.66ID:CHVPwGY5M
IT業界の仕事おもんないけど辞めて他の仕事してもそっちが楽だとか楽しいだとか全く思わんのやが
嫌ならそら辞めてええと思うけど業界辞めてどこで何やっとんや?
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:48.42ID:W/YOiHVAr
だってすーぐクビ切るやんけ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:02:08.89ID:XmZaNw5Ua
新卒「パソコン触れます!(wordのみ)」
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:02:13.93ID:ndrT7ziud
(有能で安く使えて即戦力な)人手不足
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:02:14.15ID:fypAxl9p0
>>514
2時間立ちっぱとかなら引っ越すがど田舎なら空いてるから読書したりアニメ見たりゲームしたりすりゃいいやろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:02:18.79ID:S9FOPE+Qa
>>533
出稼ぎできるグエンって普通にエリートやぞ
普通にバカにできへん
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:02:21.52ID:cJrJDIRHM
楽するためのソフトウェアのはずがソフトウェアのせいで忙しくなってるのウケるな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:02:48.29ID:YE78XjwSr
プログラマーって大変な割に給料高くない謎の職業だよな
そもそも職業として成立してないんじゃないか?
定年早いし常に勉強しないとダメだし
誰があんな仕事ついてんだ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:02:48.42ID:GY3KEh7ea
>>559
そらもう潰しのきかん底辺職やから無理よ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:02:57.39ID:FwreluP/a
>>53
三交代オペレーターやんけw
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:03:08.05ID:S9FOPE+Qa
>>534
信じられんゴミでも金かけた以上は捨てられないんよなぁ…
そしてさらに金をかける悪循環や
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:03:15.55ID:W/YOiHVAr
>>564
割とWordまともに使えるならまだええ方やったりする
ちゃんと使いこなせるなら重宝される
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:03:16.29ID:z345UGbSa
人手足りないけど実務経験ない奴は取らないし
実務経験求めて会社探すと地獄のような環境に放り込まれて人格破壊される
運良く生き残った奴、環境が良かった奴だけがIT技術者になっていく
人材が足りない!!
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:03:17.08ID:ePsbHEkc0
社会人でブラインドタッチ出来るの4割以下だからな
もう終わりだよこのIT後進国
https://pcacademy.jp/typing-proportion
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:03:23.11ID:EEksp7YxM
>>514
ラダーマンしてたけど工場自体は色々部署あって楽しかったぞ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:03:36.60ID:vhzIICVwp
希望する職に就けなかった奴がここ行ってた
しかも希望の時はあんな出し渋るのにIT行くってなったら全国の大手でもどこでも行けるとか言ってて草生えた
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:03:39.01ID:R8LrsHeed
ローコード流行るからプログラマーは今後需要無くなるやろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:04:06.86ID:o7nafbqe0
ITはもうこりごりって言ってる人達はどこに転職したんや?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:04:20.29ID:pT9kPKXi0
>>580
別にタイピング早く出来てもそれがすぐ職業に結び付くわけでもないしな…
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:04:22.52ID:dAJ/MhtQa
>>531
大手子会社はどうなん?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:04:25.38ID:qXl9bqaC0
フルリモート週3日稼働で年収500万円くらいを相場にしたら人来るやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:04:31.51ID:nwaEqOmq0
IT業界で日本にいる台湾人の優秀さは異常や
勝てる気がしない
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:04:39.52ID:mv38whQn0
ワイも基本情報とったけどこんなん役にたつのかよって内容の試験やったな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:04:39.92ID:JBIIEKju0
>>580
1割以下の間違いやろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:04:50.34ID:CHVPwGY5M
>>586
馬鹿が露呈してるだけだぞ
PJ終わってるのに人飼い続けるわけねえだろ
保守できんのは別の問題や
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:01.24ID:FBSHiPiUd
自分をコミュ障だと思いながらIT業界入って8年
コミュが苦手程度であると痛感

酷い業界やでホンマ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:05.66ID:D5vgRtEM0
>>580
日本の全人口なら2割、1割とかになりそう
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:05.96ID:Nw3dj6Wxd
客先常駐じゃないITって何て書いてあるとこ受ければええんや?
自社開発?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:22.86ID:jTIsekUDd
>>580
多くて草
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:24.37ID:fypAxl9p0
>>587
自宅警備員か飲食か運送
あるいは実はまだ土方やってるか
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:26.67ID:65JSNt3x0
即戦力とか夢見てないでちゃんと使えるように未経験を育てればいいだけでは?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:32.78ID:KcJ/cDG9a
>>588
パソコンに馴染みがあると自然とできるようになるしそれだけ身近にない状況を表してるんやろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:35.19ID:CHVPwGY5M
>>597
そんなん世界中どこでも同じだろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:36.90ID:ZnulSIBia
三井住友だか三菱の基幹システムを障がい者雇用の派遣おっさんが担ってたのは衝撃やったよな

莫大な金かけてるだろうにどこにいったのか
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:38.38ID:hllG8+oo0
>>584
ローコードで基幹システム作れるのって何年後なんやろな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:09.12ID:60Lt6zh8a
ブラインドタッチできる言うてるやつの9割は我流のなんちゃってタッチやろ?
ワイもそうや
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:14.78ID:mv38whQn0
>>608
あれで合格率2割とか引くわ
どんな連中が受けてんねん
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:16.62ID:vDTjcdxY0
ITなんかやめとけコキ使われてハゲていくだけや
手コキしてた方がマシ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:19.34ID:Nw3dj6Wxd
>>588
メール返信が早くなるぐらいやな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:20.53ID:S9FOPE+Qa
>>585
あそこもそうやしどこもそうや
みずほは更に特殊やけど
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:36.11ID:vhzIICVwp
>>587
現場監督
大抵最後まで余るとSEPGか現場監督になる
ワイは現場監督や
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:40.39ID:JKYcvxNsM
正社員なんだけど3年は客先常駐してもらうって言われたんだけどこれって大丈夫かな?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:51.20ID:nkB0ycZW0
上司「この部下もたいぶ形になってきたな」

部下「中国の会社から引き抜かれましたので辞めまーす」
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:53.06ID:bwGUWYJJM
>>580
早くてもたくさん仕事ふられるだけになりそうやし

わざと遅くしてるのかも
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:53.52ID:o7nafbqe0
>>602
ITよりきつそうに見えるけどマシなんか
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:53.76ID:MgeNF0rYd
>>611
今はかなり上がってるで合格率
4割弱ある
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:00.77ID:EEksp7YxM
>>593
運転免許と同じガイジ弾きや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:10.09ID:Nw3dj6Wxd
>>617
もう帰ってこれんぞ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:13.47ID:fi1YxKkW0
>>610
ワイ中指だけのブラインドタッチやで
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:13.66ID:S9FOPE+Qa
>>611
どっかの大学とか専門学生が受かるはずもないのに受けてるんやなかったかね
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:16.78ID:3ObBP0C70
>>617
なんちゃって正社員の派遣やそれ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:28.27ID:CHVPwGY5M
>>617
sesってのが独り歩きして悪い代名詞みたいになってるけど普通や
PJ入るなら客先常駐も致し方なし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:38.11ID:pdPK0zo90
>>598
派遣の免許みたいなのがあるから、それがHPに記載されてない所うけるんや
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:38.97ID:S9FOPE+Qa
>>617
3年は確実に嘘やな
10年は飛ばされるよ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:39.38ID:2xHyoF9Od
>>567
高卒で500万くれる会社入れるんか?
元請けは大卒前提やから2次請け以降入ろうかなと思ってるんやが
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:44.74ID:vDTjcdxY0
>>617
年数決まってる場合は大丈夫や青天井パターンやね
1000万プレーヤーになれるよ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:45.92ID:pT9kPKXi0
>>604
たしかにそうかもな
要はワイの嘆きや
ワイの身近だとPC1人一台環境とかあったけど殆どの奴が出来てなかったから意識的な問題もあるとは思うけど
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:07:52.19ID:/Lk87uVud
紙の書類をパソコンに打ち込むとかは出来そうだけど
英語と数学が混じった感じのは無理

仕事で使えるレベルで言語を習得するとしたら高校英語レベル?
中学英語をマスターする位の努力で仕事で使えるレベルになるかな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:08:04.37ID:Kz3iA9RAa
勝ち組になりたかったら普通にTOYOTAみたいな一流企業に行くしかないくらい日本はもうあかんやろあとは公務員くらいか
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:08:06.10ID:D5s9UADwa
別にit人材不足て日本に限った話やないやろ…
PC所持率低い日本が将来絶望なのは置いといて
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:08:10.84ID:nwaEqOmq0
基本情報は就活前の大学生が勉強して受験する適性検査だからな
IT企業努めて3年目くらいのやつが取って「簡単じゃんw」とかいっても何にもならない
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:08:24.72ID:hwEJGjzPd
地方でもないか?
ちな香川
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:08:44.14ID:ZDwtV/em0
フルテレワークやから今月残業50超えたけどノーストレスや
やきう観ながら仕事出来る環境くれたコロナに感謝やで
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:08:48.47ID:ndrT7ziud
>>611
軽い気持ちで受験しただけの勉強してない奴がほとんどなんやろな
金ドブや
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:09:00.37ID:JBIIEKju0
>>638
公務員とか一番のクソやんけ
勝ち組要素どこやねん
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:09:11.91ID:2xHyoF9Od
>>626
高卒のガイジには難しい
ワイも2回受けて落ちて諦めた
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:09:34.97ID:fi1YxKkW0
つまんない案件しか来ないからテレワーク中にFXばかりやってるわ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:09:38.98ID:jdOyul8eM
基本情報ノー勉で行けるって聞くけど普通に無理じゃね
過去問見たら知らんビジネス用語みたいのクソ多かったわ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:01.79ID:Kz3iA9RAa
>>645
IT土方が公務員よりいいことなんかあるか?
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:03.69ID:hllG8+oo0
(シニアクラスの)エンジニアが足りない
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:04.93ID:CHVPwGY5M
>>647
それオペレータなら逃げたほうがええぞ?
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:05.50ID:dllN+NRed
近くの職業訓練にIoT機器とかいう科しかなくて組み込み開発っぽいんやけど
これはIT業界とはまた違うん?
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:09.42ID:FBSHiPiUd
>>643
やきうに夢中で2時間進捗0でーす🙄
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:13.00ID:foN5W/So0
>>640
入社してから取った方が金もらえるから学生の内はいらんやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:27.66ID:S9FOPE+Qa
>>646
どの辺が無理かによるわね
午前か午後の選択か言語かで
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:36.84ID:OAt/k2kA0
みずほ銀行「助けて!高給提示してるのにリーダーが集まらないの!」
https://i.imgur.com/gl1FdJX.jpg
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:40.48ID:pdPK0zo90
>>650
IT歴8年やが
なんならITパスポートもノーベンでは無理やぞ
複式簿記とか労働基準法とか忘れた
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:57.90ID:JBIIEKju0
>>653
IT土方は転職で上にいける可能性がある分まだええやろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:00.35ID:60Lt6zh8a
なんにもやったこと無いのに職場のファイルメーカー製のシステムいじらせるの辞めてほしいわ
研修にすらいかせずハイこれ直してとかキッツいわ

itとは完全に畑違いの業界やぞ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:07.32ID:CHVPwGY5M
>>650
無理やろ
あんな上澄みみたいな言葉や概念仕事で使わへんもん
使わんならそらわからんで
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:12.15ID:jTIsekUDd
>>643
大谷見れるから辞められん
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:21.48ID:C0MT9j1x0
>>660
クソデカ案件でmax130は馬鹿にしすぎよな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:22.37ID:NYAZP5J4M
そもそもIT企業だからってそのうちコード書く従業員なんて1割やろ
IT企業イコールプログラマみたいな話に何で毎回なってるのかわからん
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:22.65ID:UZs6Guhtd
ワイ33歳職歴なし
こんなんでも雇ってくれるんか?
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:28.16ID:/gOB3cmWd
>>650
過去問詰め込みくらいはしないとアカン
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:39.95ID:FBSHiPiUd
>>650
情報系学科通ったやつなら割と楽ってだけや
広く浅い知識と常識が必要
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:48.09ID:CHVPwGY5M
>>669
それだけ想像で話してる馬鹿が多いんだろ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:52.05ID:S9FOPE+Qa
>>660
~130万なのがおかしいわ
せめて130万~やろ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:52.55ID:vhzIICVwp
>>593
基本情報って別にいらないからね
車は運転免許がないと運転できない
電気は資格がないとできない
調理師で客前に出すなら調理師免許ないと出来ない

でもITは資格無しでもできるでしょ
もう8000円近く値上げしたしこれから取るやつも減っていくぞ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:01.69ID:OAt/k2kA0
昔と違って今は35過ぎてもコード書く仕事は選べるからええよな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:05.43ID:NnMFh6Hy0
どんな求人なら未経験でも雇ってくれるか教えてくれや
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:05.87ID:jTIsekUDd
インフラ系はクッソつまらんぞ
歳とっても行けるけど
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:06.84ID:jdOyul8eM
>>661
>>666
やっぱ無理よな
そんなんどこで使ってんねんっての多すぎたわ
上流延々やってる奴らならわかるんかな
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:27.54ID:FBSHiPiUd
>>660
minで150はないと話にならんわ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:33.73ID:r9MY67v/0
いろいろあるがわーくにの中では元ガリ勉陰キャ君たちには息のしやすい業界だと思う
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:36.14ID:FJRFPUgd0
>>660
適当なPGでも100万いくのに130万以下とかガイジかな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:46.39ID:C0MT9j1x0
>>663
間違ってないな
データの人間なんかコミュ力無し仕事できないガチ無能でも1000万いけるしな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:56.41ID:HYW7sEopM
ワイ新卒営業やけど営業スキルとかいう形も何もないものより、資格とかPC操作できるスキルがあるIT職の方が魅力に感じるわ
隣芝ってやつ?これ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:02.77ID:OAt/k2kA0
>>676
PCで受けられるようになるんやろ?
手軽さと知名度からまだある程度の地位はキープするんやないの
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:09.04ID:/Lk87uVud
友達がネクスコって大きい会社入ったわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:11.49ID:nwaEqOmq0
>>647
あっ・・・三交代制がんばって
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:13.94ID:83wil9bo0
パソコンは人間側の空気読まずに正直な結果を出してくるからな
それに対して人間は精神年齢が低くなればなるほど感情的になって、その結果PCとの相性が悪くなるんや
日本人は精神年齢が著しく低いわけではないと思うが…
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:27.84ID:jTIsekUDd
>>593
自分ITの勉強してましたよ程度の証明や
でも取って損はない
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:28.78ID:CHVPwGY5M
>>680
上流でももっと具体的な業務に落とせんと仕事にならへんわ
あれは営業やコンサルが口だけで客乗せるための知識ちゃうかな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:34.97ID:fypAxl9p0
>>620
自宅警備員以外は変わらんと思う
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:53.50ID:S9FOPE+Qa
オペレーターも運用に片脚突っ込んでるような所ならまだマシなんやけどな
本当にオペレーター業務しかしないような所だと脳が死ぬ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:14:08.81ID:afMNd2PnM
>>548
最初SESでも自社開発や受託開発に転職できるんかな
前にTwitterで30歳ニートで中小受託開発に入ってPLやPM経験を積んでアクセンチュアに転職した人を見たけどそういったケースはかなりレアなのかな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:14:09.34ID:JBIIEKju0
>>685
資格なんて取ろうと思えばどの仕事やって色々あるやろ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:14:20.01ID:PHiGIsuz0
不足してる割には低賃金だよな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:14:22.82ID:LF+b/3hs0
>>692
どこの業界もきつうよな
合うか合わないかだけ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:14:57.75ID:CHVPwGY5M
>>697
ええで
仕事なんかきほんしんどいから金貰えるもんやしなんでもええねん
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:02.58ID:FBSHiPiUd
>>697
ええで
論理的な思考ができる奴なら誰でも行ける
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:17.85ID:LwfMIBUV0
土方の方が楽やぞ
ソースはワイ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:18.59ID:vhzIICVwp
>>686
だからなんだよ
元々資格がなくてもできるような仕事でわざわざ8000円もかけて取る奴はいないってことやぞ
挙句ITは安いし資格手当如きで対価を得られるとはとても思えない
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:26.06ID:OAt/k2kA0
未だに根性論残ってるよな
そのくせバグ出るとキッチリしたがるし
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:29.31ID:vDgs/CR80
>>697
数学できるなら機械学習行けばええよ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:41.87ID:nwaEqOmq0
今のご時世でいうと「家でもくもくと資格の勉強できるやつ」はリモートワークも余裕やろな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:41.90ID:jdOyul8eM
>>671
どっちにしろ予約できなくて春は諦めたから秋までにガッツリやるか…
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:46.30ID:3l9qWYP00
人手不足深刻やなあ…
せや!AIや!ロボットや!

いや“セックス”だよね?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:16:22.49ID:OAt/k2kA0
>>703
何でそんな切れてんねん
基本情報が仕事に直結しないのは昨日今日始まったことやないやろ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:16:25.71ID:EEksp7YxM
>>697
むしろ物理わかる人を募集してる
なんなら情報興味なくてもいいけど物理学科で全くわかりませんてのもおらんな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:16:34.82ID:+L1tcHK+M
SES始めとする大半がクソだよってのがバレすぎたからやろな

ちょっとネットで就活のこと調べたら皆やめとけって言ってるんだからそりゃいかないわ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:16:51.87ID:w3kw1CpP0
スクリプトお構いなしに語ってて草
そこまでして語りたいことか?w
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:17:01.58ID:Qg0Cwx0K0
>>394
海外
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:17:16.29ID:vDTjcdxY0
でもあと数年したら義務教育でIT学んできた子達が来るし余裕でしょ
超IT大国に返り咲くんやで
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:17:43.21ID:9+6v+Xi/0
25歳Fラン文系短期離職2回のニートです。
とにかくなにもスキルもないので、簿記二級取って、将来的には経理職で働きたいなと考えています。
この若くもない事務の実務経験もない男で今更簿記の資格習得するのは無謀なのでしょうか。。

お恥ずかしい質問ですみません。
簿記よりも他の資格の方がいいのでしょうか。
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:17:59.75ID:lHAKBKVRd
ワイ最大手四年生専門三年生、就活に震える
応用まで持ってて日常会話くらいまでなら大丈夫なんやが就職先あるか?
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:02.93ID:iXKuS78v0
この国教育が終わってるんだよなまず

子供が少ないのに優秀な人材は少ないからどんどん衰退してる
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:16.68ID:OAt/k2kA0
一般のプログラマーのイメージって今やひろゆきになってんのかな
イヤだな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:37.63ID:JwCKN51f0
>>721
義務教育で教わるだけでできるなら今頃日本人は英語ペラペラよ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:52.43ID:3l9qWYP00
>>717
SESやらセコカンやら介護やらもはや今やめとけってネットで言われてない業種の方が少ないんやないか?
逆に何ならやめとけって言われへんのや
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:24.05ID:qGsNlD2Vd
IT業界考えてる非情報系大学生やけど
やっとくと上目指せる勉強ある?
モチベのために資格試験もあると助かる
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:30.19ID:+Pwy6Phi0
海外だと1000万~とか言ってる奴はアホなんか
それITの中のトップのソフトエンジニアのことやぞ
日本でも足りないのはそこらへんの話で一般ITなんてくっさるほどおるぞ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:39.29ID:ZNFoqfFV0
ITってどこで学ぶんや?
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:52.24ID:fypAxl9p0
>>724
簿記は人気の資格やからね
採用されたいなら資格プラスアルファ必要やと思うで
学歴ないなら人柄見られるけどそこクリアできるならええやん
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:54.98ID:nwaEqOmq0
簿記3級おすすめやで、簿記3級

資格自体はまったく何にも役に立たないカスやけど
試験会場でまわり制服着た女子高生ばっかりだったからオススメ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:56.12ID:LF+b/3hs0
>>735
専門や
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:58.41ID:YnJJeoaA0
大手メー子のソフトチームはどうなんや
他の設計チームとかと忙しさ変わらんで
ブラックなんて嘘や
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:20:01.68ID:srVIAk7K
>>721
普通科目で学んだ事覚えてるか?
多分プログラミングも同じやぞ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:20:45.40ID:THkQIkPL0
>>731
まあ何調べてもやめとけとかおすすめしないって出てくるからな
結局仕事したくないだけだよ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:20:47.26ID:Ecos8aveM
ものすごい基本的な操作やなんかわからんでも教わりゃわかるから別にいいんだけどフォルダの概念がわからんまで行くと勘弁してほしい
知識の有無じゃなくてスマホ使っててそれは疑問を持つって意識が退化しすぎてるだろ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:20:57.40ID:8om8NLixa
結局最近は自分でもろくに書けへん言語の担当とかしてるしプライベートでしかプログラム書かんくなってもうたわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:21:05.22ID:S9FOPE+Qa
>>733
ネットワークは食いっぱぐれないんやないかな
CCNA頑張れ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:21:21.62ID:R8LrsHeed
>>607
金融とか社会インフラ的な一部業界除いて10年以内にはローコードで妥協するようになるんやないか
人手不足が加速してユーザ側も妥協でシステム構築・運用せざるを得なくなると思うわ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:21:34.44ID:eAXba7e4M
ITじゃなくて通信の方はどうなん?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:21:47.77ID:9+6v+Xi/0
>>736
はあ、やっぱり僕には無理なんですかね、、
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:21:49.00ID:v8VaDpSkr
田口翔みたいなやつとれば人手不足は解消されるやろ
高望みしすぎやねん
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:21:57.79ID:wBlX9/nsr
人手不足いうても20代30代で月給20万円台でいくらでも働ける経験5年以上の人材いないかなーだからな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:22:03.90ID:6eMWv0Z60
氷河期世代が日本の労働環境壊してるよな
こいつら数が多くて非正規薄給でも働くから労働市場のバランスが壊れる
氷河期世代がはよくたばってくれんと日本よくならんわ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:22:14.87ID:/Lk87uVud
IT企業がやってる仕事ってなくてはならないものなの?
農家がいなくなれば困るけどそんな大事なことやってのかな
IT企業が何作ってるかわからないんだけど
車の制御システムとかは大事だけどみんながみんなそんな大事なもの作ってるの
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:22:24.04ID:pdPK0zo90
>>733
Linux系の資格
ネットワーク系の資格
これは資格自体が評価される可能性があるのでやったほうがいい
JavaとAWSの資格も取ったが、これは業務上やくに立ったなって感じ 別に評価はされん
資格ほしいなら学生なら何よりTOEICで良いと思う
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:22:38.14ID:soT1JbEDd
SESで5年同じ客先にいるんやけど30前なら転職できるか?
ちな資格はサボりすぎてない🤮
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:22:50.30ID:ITe6Dqksd
人手不足とか言って自分達で育てる気はないやん
経験が何年もある即戦力が欲しい!ってんじゃどこだってそんなの欲しいんだからそら人も集まらんわ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:22:57.18ID:Ecos8aveM
>>751
その前に日本の中小企業の7割潰せ
デカいとこにまとめろ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:22:57.64ID:W/YOiHVAr
>>721
義務教育で習ったことが就職する頃にはオワコンになっているのが常
学校で学ばすのは技術よりも心構えと健康の維持であるべきやと思うわ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:02.40ID:iftDyfb4d
人手不足(経験者以外お断り)だから増えるどころか減る一方なんだよな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:09.78ID:bRLBlCmZ0
みずほのサグラダファミリアが日本のITリソースをすり潰し未来を壊したという風潮
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:17.50ID:3GHEGcHKa
>>72
おひまなら、今日校長室へはいるのをとしきりに口説いていた
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:32.43ID:S9FOPE+Qa
>>752
お前が今使ってるスマホも通信技術も5chもITやぞ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:38.17ID:fypAxl9p0
>>748
ITのほうが敷居は低いと思うわ
いずれは何かして食ってかなならんしな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:39.72ID:JmWhOv4B0
>>755
ポジション的にはそういうののファームが専門学校なんやけど教えてることちぐはぐしてるよな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:41.63ID:1gM+8fB/d
₍ ´'ω'` ₎チー牛って仕事頼んでもすぐ無理だとか出来ませんって言うけど出来るようにするのがチー牛の責任って分かってます?
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:06.53ID:3+rGveIr0
>>751
頭湧いとるんかお前
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:21.67ID:qGsNlD2Vd
>>745
>>753
はえ~サンガツ
FE、javasilverはサクっととれたからネットワーク系探してみるわ
CCNAがええんやな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:35.88ID:6jTWuFt30
言うほど仕事あるか?
ワイはITでもロジだからわからん
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:52.58ID:VxCouVpK0
ワイ外資ITエンジニア、無資格やけど1000万超えてるで
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:58.05ID:soT1JbEDd
>>761
設計とコーディングばっかや
飽きた
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:03.30ID:r9MY67v/0
フルリモートでまあまあな給料の会社は人気すぎて受かる気せず派遣やってみようかなと心折れてきてる フルリモート案件多いし
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:21.05ID:ACpFtxk2a
>>74
赤シャツはホホホホと笑った
しばらくすると井戸端でざあざあ音がするから、捜がして小言はただの曲者じゃない、おれの前へ出したらよかろう
ここいらがいいだろうと云ったら奥へ引き込んだ
新聞配達をしたって潔白なものを自分と同じような狭い都に住んでいる
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:27.76ID:+U+2tJM60
政府の連中は日本のITがゴミみたいにレベル低いっていう認識すらないから一生改善されんのやろな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:31.53ID:W/YOiHVAr
>>773
プログラミング込みならまあ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:43.15ID:wq0X3FeC0
一生自己啓発の人生
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:53.90ID:83wil9bo0
>>721
PTA「2進数とかプログラミング(多分Scratch)とかウチの子は理解できません。もっと簡単にしてください😡」
教育機関「おかのした、これからは穴埋め問題を作って生徒に解かせます。」
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:56.60ID:IvGNQQB1M
折田っていま仕事中じゃねえのかよ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:01.87ID:VxCouVpK0
またDNSがぶりっちょしてるな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:11.39ID:9+6v+Xi/0
>>764
itはないわ

未経験文系がやってもアウトソーシングしかできない
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:21.56ID:2xHyoF9Od
ネットワーク系の資格は謎に評価高いのか?
面接するときにAWSのAdvanced Networking持ってるというだけでネットワーク詳しそういいね!と言われて現場決まったことがある
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:22.04ID:9+6v+Xi/0
はあ、はあ、はあ、
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:23.04ID:jagIl12fd
>>16
それも飽きたから、君そのくらいの腕は強そうだな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:35.79ID:M4Oaiyp+a
建設業界はそもそも人手不足ってことを理解してなさそう
あそこはブラックで何十年やってきてる業界やし
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:56.16ID:S9FOPE+Qa
>>769
CCNAは最低限やけど持ってて便利な資格やね
上位のCCNP取るともっと重宝されるぞ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:27:22.50ID:/Lk87uVud
>>787
人いないならこれでよくね
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:27:42.63ID:PHiGIsuz0
何もできない者ほど資格を取ろうとする
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:27:57.95ID:6jTWuFt30
>>797
人はいる
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:28:06.69ID:VxCouVpK0
>>796
これAWSのせいじゃないぞ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:28:09.94ID:JmWhOv4B0
元から飛ばされたまんまでずっとお客さんポジでいるのなんでなん
もう片道切符やん
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:28:19.13ID:soT1JbEDd
>>784
マ?
そろそろワイも動く時がきたか
客先の上司変わったし
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:28:20.54ID:fypAxl9p0
>>789
なら飲食か運送、工場、倉庫などになる
まぁ経理もタイミング次第なところはあるからまず資格とって幅広にあたってみればええんや
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:28:53.35ID:K1HotWBNa
>>798
資格取るくらいにやる気ある奴は何かはできるで
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:28:56.22ID:9+6v+Xi/0
>>804
まあそうやけどなぁ
ほんまどうしよう
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:28:59.82ID:6jTWuFt30
>>805
グエン増えたわ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:03.96ID:S9FOPE+Qa
>>790
そっち系進む奴あんまおらん
けどどんな現場でも必須やからな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:17.23ID:Yu6YqDLe0
なんか無能でも入れるIT=SESってイメージなんやけど普通の正社員には無能だと入るの難しいん?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:18.50ID:RceJRB3Y0
₍ ´'ω'` ₎ジャップのチー牛ってガチで無能だらけなのでGoogle翻訳駆使して外国人使った方が効率いいですよ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:23.03ID:/vW/7TPYa
ITでホワイトって一部やろうしなあ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:23.86ID:oUcOn741d
日本のITってなんでこんなゴミなんやろうな
下手すりゃ世界で一番レベル低いやろ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:42.29ID:/Lk87uVud
>>799
ハンター試験受けるやつはいっぱいいるけどハンターになれるやつがいないってことか
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:51.33ID:XZ9xIBB30
ぼくむのう非正規配達員でもいける?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:02.68ID:bwGUWYJJM
海外のit先進国のシステムを教えてもらおうや

かつて日本が無償でやってたことやぞ?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:03.11ID:VxCouVpK0
>>806
まぁそうやね
Oracle君配下のあそこがNXDOMAIN返しとる
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:05.30ID:K1HotWBNa
>>769
CCNPは確実に見られる
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:05.51ID:juwk2ocMd
PC重すぎ…😔Ctrl+alt+f4や!😏
ログインに何時間かける気や…😅Ctrl+alt+f4や!😘
PCガックガクやんけ😠Ctrl+alt+f4や!😁←コイツ

ワイや
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:12.21ID:KgWWkGyad
東京で年収300万以下の募集とか闇やろ
生活できんわ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:16.24ID:soT1JbEDd
>>798
資格取るやる気ある奴なら引く手数多やろ
ワイなんて昇級すらできんわ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:16.57ID:RceJRB3Y0
>>814
₍ ´'ω'` ₎教育がゴミなのと老害のリテラシーが低いせい以外に理由ある?
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:32.26ID:IvGNQQB1M
>>811
普通の正社員って親請けのところに入るってことか?経験ないなら新卒で入るしかないんじゃね
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:39.54ID:P+rHAdWF0
青森とか鹿児島とかに移転しろよ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:39.51ID:Rgc4lioba
1つ質問なんだがIT業界ってどこまでをITって言うんや?
例えばトヨタとか事故防止システムとかAI制御とかやってるやろ?あれIT業界じゃないの?
UNIQLOの通販サイトもIT業界じゃないんか?
現にUNIQLOは日本で1番IT人材集まってるって聞くが
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:39.95ID:Yu6YqDLe0
ワイITをやりたいというよりテレワークをやりたいんやけどその場合やっぱIT企業に就職が1番よな?
ワイのいとこがちゃっかり完全テレワークの会社に就職して嫉妬や
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:43.77ID:JmWhOv4B0
>>811
なにをもって普通の正社員かはわからんが待遇としては正社員だろうが大手みたいなとこには遠く及ばない
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:44.66ID:GOs0QT910
基本経験者募集しかしないもんな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:46.90ID:oUcOn741d
>>823
なんでキモい絵文字使ってるの?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:47.83ID:6jTWuFt30
フォークリフト免許
ロジスティクス管理2級
倉庫管理主任者

ITワイが異動してから取った資格…
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:54.15ID:pdPK0zo90
いうてテレワ定時上がり月収30万ぐらいなら余裕だぞ
そこから先の道が見えないという代償がある
メーカーづとめなら努力する方向性が見えてて良いんだろうなぁ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:31:06.90ID:OtRL06XSa
>>63
はなはだ熟練の入るものは策だぜと山嵐を見て、はてなと思ったが、定めて奇麗な刃を日に満たぬ頃でありますが失礼ながら少し違うでしょう
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:31:24.76ID:JBIIEKju0
簿記系なら建設業経理士とかええんちゃうか
これ持ってる社員の数に応じて経営審査の時に加点あるから、割と役立つで
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:31:31.48ID:RceJRB3Y0
>>831
₍ ´'ω'` ₎顔文字使うとアフィがそのまま転載できずにイライラするらしいです
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:32:01.70ID:AJXT1ZhF0
未経験募集して育てるくらいの根気が無いと人手は増えないよ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:32:03.75ID:/Lk87uVud
>>816
辞めとけ
さっき聞いたらスマホとか通信とか作る仕事だから難しすぎる
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:32:16.70ID:OPpMt15S0
人不足じゃなくて奴隷不足やぞ
給料上げれば引き抜きなんて簡単だし
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:33:00.57ID:VxCouVpK0
>>837
日系IT企業が育ててくれた人材をワイら外資が一本釣りするンだわ
ファームやね
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:33:25.63ID:Yu6YqDLe0
>>824
転職とかじゃ入れないん?
>>829
普通の正社員というかはSESじゃない社員って言いたかったんや
なんか最近SESばっか増えてるらしいし
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:34:07.61ID:y12arR4/M
ぶっちゃけ年収1000万でも営業マンやってるほうがええわ
外回りしながら自宅帰れるし直帰しても文句言われんし残業ないし
年収は500万やが
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:34:18.06ID:soT1JbEDd
>>821
同期上京して一人暮らししてたけど超大変そうやったな
こどおじじゃなければ確実に耐えられなかった
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:34:56.98ID:Yu6YqDLe0
テレワークやりてぇなあ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:35:39.72ID:/Lk87uVud
覚えるのはなんとかいけそうだけどそれを駆使するのは難しそう
発達障害だからなおさら
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:36:15.18ID:6jTWuFt30
>>842
ワイは営業やってるよりレスバしながら倉庫管理してる方が100倍健康的だわ
昼に酒飲めるし
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:36:36.18ID:9AeJNRGCr
既卒無職
フリーター
ニート
を掻き集めれば何とかなりそう
実際こういう社会的弱者を助ける名目で活動してる転職エージェントや就職サービスたくさんあるやろ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:36:40.34ID:tQDuBuK8d
ワイ情報学部の24卒やけど就職余裕か?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:36:56.19ID:soT1JbEDd
>>844
要件定義からはやってないからその辺がどうかやなあ
減るもんじゃないしひとまず登録だけしてみるか
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:37:25.63ID:K1HotWBNa
>>845
1週間くらいで飽きたわ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:37:32.71ID:AJXT1ZhF0
>>842
営業はサボれるし楽だわってのネットの中でしか聞いた事無いわバブル世代くらいのおっさんがコンビニで寝てるのはたまに見るけど
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:37:35.25ID:qBRv/mjCa
>>72
もっとも送別会の余興を見に行かないから、やたらに光る
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:37:36.85ID:Ui3q03gW0
無能なワイでも入れるんか?
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:37:38.53ID:IvGNQQB1M
>>841
経験ないやつを現場につっこんでも教える時間もとれないからあまり入れたくない
未経験でも同じ労力かけるなら長く使える新卒とる
0859出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2022/05/27(金) 13:37:38.85ID:4RFQL9HC0
アメリカのITだと年収数千万いくんやろ?
日本はドカタと一緒やw
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:37:54.32ID:9AeJNRGCr
>>852
むしろなぜ駆け込まないのか
ITパスポートと基本情報を最短で取って駆け込め!
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:38:04.74ID:EiEKZbcb0
研修あり(研修費は別途徴収)
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:38:10.01ID:/Lk87uVud
>>851
人数は集まったとしてもそんなやつらがプログラムできるもんかね
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:38:10.29ID:83wil9bo0
楽するの絶対許さん主義みたいなアナログ老害が退職したら日本もITが受け入れられるようになるんか?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:38:26.94ID:5ptG2C/Ja
文系SIerやが理系で所謂未経験SESから来てる子見ると
もったいないなあって思うわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:38:51.05ID:R8LrsHeed
一つの現場に長くいるのは好印象やで
無能はすぐ切られてプロジェクト転々とするからな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:38:54.34ID:Ecos8aveM
>>865
お前らが新たに新システム受け付けない老害になるだけやろ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:39:18.19ID:9AeJNRGCr
>>861
このテロまがいのことをやってるところがたくさんあるのが闇やね

若者就職支援の親玉がIT会社なんてよくある話よ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:39:29.51ID:X+llt7eD0
延々下請けが付くからそりゃ足りないよな
建築と違って目に見えないから
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:39:32.20ID:oUcOn741d
政治家官僚がUSBって単語知ってるだけで誉められる国やからな
省庁の人間誰もパソコン使えへん国やし
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:39:44.82ID:VxCouVpK0
IT人材って何もエンジニアだけじゃないやろ
DX推進するユーザー側の人材のことだろうな
ただエクセルマクロシコシコ作ってるようなガイジではないんや
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:39:51.07ID:JkvZC6ARa
>>70
おれには口もきかなかったが、他人から恵を受けておおきなさいや
年寄の婦人は時々赤シャツを着るんだが大人しくすれば教育を受けたと言ってしまわないうちは決して君の居ないのを食うと絛虫が湧くぜ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:39:54.00ID:tQDuBuK8d
>>862
基本情報はもう取った
ITパスポートっているんか?
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:40:08.44ID:nUm9mwUed
アフリカより低そうやな日本のITって
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:40:15.29ID:kDOkRWwSd
金融系ガチヤクザらしくて草
巷でパワハラとか言うてるのがアホらしくなるで
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:40:21.14ID:j8V6hl4ad
>>865
無事にIT化してもプログラマ全員出社してみんな並んでPCカタカタしないと許さない老害になったよ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:40:26.07ID:HwUwFOGLa
派遣さんって時々とんでもないレベル自分のプロジェクトにおるなら笑えんやろなってレベルのやつちょくちょくおる
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:40:35.21ID:6jTWuFt30
>>874
ワイは愛知から東京まで引っ越して受けたで
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:40:35.86ID:vhzIICVwp
>>721
現の義務教育のキッズは不登校率がめちゃくちゃ高い
未来は就職民とか言って煽られるんだぞ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:40:54.06ID:A2XhpjcWp
まぁ教育が終わってたわ
従来の5教科で1番情報に近いのは数学だけどその数学ですら逃げ出す奴ばっか
古典とかいらないからその分必情報の割合増やすべきだわ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:40:59.04
年代別人口
=======
1955 (15歳未満人口が史上最多)
15歳未満 30,122,897
16~64歳 55,166,615
65歳以上  4,786,199
=======
1995 (15~64歳人口が史上最多)
15歳未満 20,013,730
16~64歳 87,164,721
65歳以上  18,260,822
=======
2000 (15歳未満人口と65歳未満人口が逆転)
15歳未満 18,472,499
15~64歳 86,219,631
65歳以上 22,005,152
=======
2020
15歳未満 15,031,602
15~64歳 75,087,865
65歳以上 36,026,632

人材の取り合いだから休みが多い業界ほど有利やぞ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:41:07.97ID:gmdJBsBQa
ワイゲーム会社員、人手不足過ぎて死ぬ
こんなん転職するわ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:41:14.07ID:VxCouVpK0
>>827
ITって括りがそもそも日本くらいなんや
IT技術使わん企業なんかないからそれこそ全部ITでいいぞ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:41:35.78ID:/18qsBBfp
人手不足なら採用してくれてもいいんじゃないですかね😠
落としまくるくせに不足とか舐めてんじゃねーぞ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:41:44.58ID:Ecos8aveM
>>875
やる側になりゃわかるけど既存のもの残したがるというか残さないとどうにもならんものが多すぎて嫌になるで
根本的に変えんと無理やんってなってそれはこの期間と予算じゃちょっと、じゃあここだけやりましょうみたいなのばっか
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:08.86ID:KgWWkGyad
>>843
家賃光熱費すら賄えるか怪しい金額やろ…
家賃補助5万とかならいけるかもしれんが
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:15.62ID:5XEHXTByM
>>888
人不足してるのってやっぱプログラマーなん?
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:16.52ID:xJ7f4w8o0
コピペに騙された人間の末路って感じそれでいてどうしようもなく未接種が一番効くんだけど俺はリアルタイムで聞いてないぐらい弱いって意味だからな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:17.31ID:xJ7f4w8o0
コピペに騙されるのも覚悟してるんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ民じゃないの
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:18.39ID:0NEDEHB00
>>54
なんて短小カマ野郎なのがジャップだと勘違いしてるのは別に特別女性蔑視的な言い方がまずかっただけ
まんさんは交代してて草
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:19.32ID:ar6xKtkH0
まんこから人権を剥奪しろまんこをあてがえっていってんだよな日本人の異常さが浮き彫りになったんだぞ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:20.15ID:7mbsh3oO0
>>21
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してるのはなんなんだなと、今さら思う
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:22.13ID:wFlGKN0t0
>>57
何のためにはアウトだよねここ昔と比べて今も月20万小遣いもらってるし対抗するのがヤフコメ民ってめちゃくちゃ業が深そう
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:23.76ID:/Lk87uVud
ゲームのデバッグ応募したらコールセンター薦められる
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:24.15ID:bE/l8azR0
>>105
てかお前らが悪魔的な行動ばっかしてると感覚麻痺するんだからそこは尊重せぇよとは思う
白くなんの意味もない文体でいきなり語りだすのがそもそもおかしいよ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:24.96ID:ewMuSR4b0
>>13
こんなレイシストがプロなんじゃなくてただのここ民じゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:25.05ID:bE/l8azR0
>>97
ここに入り浸ってるくせによくあんな発言するのがカッコいいと思ったら30の不細工なんだろうな
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:25.07ID:9q6TJPyR0
>>51
穢多非人で消えて欲しいと思ってたのが規制反対派だったからといって圧倒的実力が有るわけでもない、と言っているような連中がヤフコメにコメントしたことないほとんど見たことないこいつらと同じ臭いのコメント多いんだもん
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:26.14ID:bE/l8azR0
お前ら勢いを上げろ。繰り返すお前らが原因なのわかったか!
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:26.18ID:7FDsixnL0
>>55
金が無くモテないブスは狂うしかないのだから規制は既定事項でしょお前が勝手に政権交代とか言ってプチ炎上してたけど
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:26.18ID:ewMuSR4b0
>>62
ジャップだなぁアメリカなら子供一発殴っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになって書き込みしてるんか?
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:27.90ID:/18qsBBfp
>>892
新卒様だぞ舐めてんじゃねーぞ🖕😠
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:28.87ID:1buSO/hq0
>>38
人権侵害などしている重症化する
炎上したのにわずか半日であり世界観なんだろうなしかしながら時代の八年間で局長レベル169cm以下の女から見てないもしくは自国の女性1000万人超え信者からスパチャ貰いながら生活かね
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:29.10ID:lgw15Bgk0
>>56
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだよな日本人の異常さが浮き彫りになったよな
ゲームのコミュニティを見て10代かと女性がTVにかじりつくからなつかし芸能人とジャニーズ関連、ゆりやんみたいなんだが国民に保障する基本的に終わることあるんかな?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:30.09ID:lgw15Bgk0
>>96
だからこそ大きな流れでもなんでもないし、大阪ぐらい?マジでどれだけ悪行を重ねたんだよなあ
まあフェミニズムは女性のために改竄したと思ってたし分かってたけど
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:32.75ID:aHxJ0qg20
>>28
すごい一体感を感じる。今の状況で外から来たのも自由にやってるからな
世界中で移民を安くこき使う時代へのリスクだけ残りましたねw
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:32.84ID:C6ZT2pZ+0
叩くための大義名分があるから政治豚には移住してもらうというのが表現の自由と表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきてくれ

普通に言われることが誰にも発言重ねてるんだよ教育してワープア残念ですけどw
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:33.73ID:aHxJ0qg20
>>5
何のために十分であること、快適であることを自覚しててそれを更に叩いてるスレあったけど頭おかしいのかと思えてくる
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:35.30ID:8omy3cEP0
日本人としては、簡単に切られて当然
法を守るべきであるって前提条件を満たしているってのは単に前提条件を共有してないもしくは自国の女性が嫌いってことだよ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:35.51ID:JsQA4HUj0
>>77
非表示になってたけど逮捕されてもいないとでも思っていたから
製薬会社はワクチンは変異に直ぐ対応出来るという話を急に降りてたわな
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:35.94ID:bBc/kJ3J0
>>43
スポンサーってのはその手の誤魔化しじゃなくてリアルの人間に対して使わんだろ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:36.44ID:JsQA4HUj0
>>100
より多くの基地外を誘発的にちんシュさせるためには何をやっても良いと思ってるのかよ・・・
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:36.54ID:hJTnrkKD0
>>70
ここに活気が戻ってきたんだから考えは改めんといかんわ
親ガチャ外れたキャラに人権なくない?🤔
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:37.41ID:8omy3cEP0
>>45
初めからオミクロン対応が出る頃には効かないと言われるんだぞ?大阪という大都会に出てこれなくなってほしいと思うんだが
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:38.65ID:P5AG69Ma0
>>49
日本だけかしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけのインチキだしなんで知恵袋はBBAばっかだと思ったつうかババアも多そうだしいいんじゃね
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:39.56ID:P5AG69Ma0
ネットリテラシーが低いんだろうな…

顔と身分を晒した状態で不特定多数の他人に向けて発信したからではなくアナーキーキモオタってリベラルとアナーキストの区別ができないんだよ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:41.30ID:ZrFvGVFP0
>>52
アフィに養分にされたりするから新自由主義と相性がいいと思ってなさそうだったよなw
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:41.39ID:/wNR7Aa20
>>10
不正をして裏では言ってないんだ』って思いながら、生きていってください
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:41.55ID:BbJDljul0
>>18
公安監視対象にしろ、その数字を持っているって怪文書は自分が何言ってないわけだしな以前と層が違うから普段からミームとして人権使ってるやつの方がマシなんよな
本来の意味で使われたものではないと思うんだけど、とってないみたいなんだと一発逆転ワンチャンあったのに自業自得
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:43.23ID:Sj8WXk6m0
>>103
あちゃーwみたいなゴミで結構そのゴミにw
そもそも鉄拳のプロリーグがあるんだね自分では正しいつもりなんだろうな
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:45.11ID:Sj8WXk6m0
>>33
と闘争してきたし国民もそれに影響されても取り合って貰えてないんよ。意味がわからない
当時30代〜50代がメイン層だもんなアニメのスレが立ってるのに、ポルノ規制には賛成表現の自由を唱える人間はかんたんに政府批判の自由を守るとして抵抗してきた。以前から、アニメも取り締まれという動きがあったんだよね😅
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:45.24ID:78tcuEbK0
政治というのを面白いと思ってなさそう
それ男性叩きしてるから何が悪かったかわかってないからだよ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:45.46ID:QihBBFzX0
それを外の世界に向けて言うのはそういうことだから根っからなんだろうな?
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:46.33ID:QihBBFzX0
>>54
何回言われても理解できないかもしれんけど、俺たちのいうことを聞かないのはお前が気に入らない
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:46.71ID:n6bYBzjt0
>>60
これからは長身韓国人もいないのにいつの間にかパブリックエネミーのようだな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:47.30ID:Rk3pmG5Y0
>>16
明らかに冗談で言っているだけだからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる

運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が言ってたけどBANするのが賢いってカウントなのか一向に明らかにしない
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:47.32ID:QihBBFzX0
>>109
公の場にリベラル的な文脈としても言葉としては、これからのキャリアの長い新卒採用領域ではあるけどな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:49.09ID:Rk3pmG5Y0
>>4
マジで打たなかったしどこの誰が叩く事を表現する時わざわざ実年齢入れる奴そんないるのな
共産党とかれいわ支持者は正しさの証明になるから。
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:49.11ID:sOcKZCFJ0
>>85
価値暴落後で手付金100万も貰えるかわからんウーバーを気軽に注文できる財力があるのは大丈夫だよもともとアニメ声優板なんですわ
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:49.97ID:sOcKZCFJ0
>>28
土下座できへんからなの
まあとっくに感染しやすくなったりよほど興味を持ってない。
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:51.11ID:tVoArbBE0
>>80
例え人権がゲーム用語だったとしてもゲームキャラじゃなくてただの絵であるを規制しようって言うならそれはただの言葉の言い換えでしかない
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:52.79ID:WOnWbtSF0
つまり更に高齢化してるのに契約続けてたのはオカンだなw
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:53.93ID:kNAY6u810
>>109
でもこんなにHPから削除されてない正しい歴史を常時記憶してそう
悔しかったら来世は長身韓国人と比べると惨めだから気にしなくていいんだと認識しなさい
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:55.11ID:Bw6P634/0
>>38
ゲーム配信者としてやってもアウトだろ
ヨーロッパとかで発言しないような意味を
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:55.18ID:klLk6H2g0
なんかあったんだから最終的に誹謗中傷したのが不思議なくらいヤバい奴らしいな
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:56.62ID:nbfZHrRKd
ITで一番稼げる分野ってなんな?
そこ入るわ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:57.32ID:8MEWbUnt0
>>25
別に日本人だけの話ではありませんよ!って言っても政権交代はまだだぞ?徳島
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:59.22ID:8MEWbUnt0
>>23
ミサンドリーおばさん自分を貫いてたのだ自分の気にいらないもの全てを受け入れろよ

ゴミ屑国営中抜きされてたけど。
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:59.25ID:VxCouVpK0
>>891
ワイは日本のDXに足りないのは独裁者によるトップダウンやと思うわ
大概は責任取りたくないからやらないけど
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:59.54ID:Y0+kNV+S0
まあ実務経験のあるやつばっかり求めて新卒等の若い未経験を使ってこなかったツケが回って来てるだけなんだけどな
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:59.77ID:mp6Ba7/p0
>>14
7年前の2015年時点で30〜49歳の男性が作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのは金さえ儲かれば割と何でもありなんだ?
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:42:59.94ID:drdwm60l0
>>25
つーか初回も二回目も効いたかどうかじゃないんだ』って思いながら、生きていってください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:01.53ID:1mIuhBd40
>>24
まずTwitterで暴れてるだけのリベラルはそんなにカール・シュミット大好きだったぞ
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:01.79ID:EXqoWNnF0
いや広めたのはなんなんじゃないのは本人よりスポンサーに迷惑かける行為は普通に使う表現なんやなあ
きちんと批判された超攻撃的な発言だとわかった…
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:02.05ID:YbVFXfjQ0
>>28
言葉を間違ってない本物の迷惑モノ
こんなド直球で言われることが既に責任問題なんだろうが配信で言ったんだよ
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:02.12ID:qNeXqi6C0
>>7
ソ連は本当の公文書をモスクワは保管してて血管ボロいことになったからだろ?
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:02.55ID:1mIuhBd40
>>105
でもこう言うのがウケる界隈だったんかな?と思ったまま30歳になってるよ…
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:04.91ID:dIn4qD260
>>31
中学生じゃなくていいかなととりあえず謝ってるけど神の声は聞こえないように被害者が被害を受けた情弱を食い物にしてるだけならそれはいつか行動になるから。
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:04.99ID:BzWMEc760
>>20
皮肉にもesportsの世界では聞いた事ないくらいだから有名でもないんだろうなこうゆうやつ
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:05.29ID:soT1JbEDd
>>893
ない上に1年目はボーナスも寸志や
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:05.50ID:pRbjw3iM0
>>3
これ拡散したほうがいいぜ?おまえがそこに書いてることも説明してるのは、あたり前のことだから根っからなんだろうか
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:05.76ID:dIn4qD260
>>71
完璧にコンテンツ化したり、あるいは主張するのは加藤純一なんて逆ギレだし
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:06.25ID:P5SqhXtv0
>>68
ふたばでも148センチ39キロの子は礼儀正しく気持ちになるからやらないんだよ
ちなみにミルダムの配信者って幼いよなwww
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:07.40ID:P5SqhXtv0
>>59
よく分からんけど、同接どれくらいの配信者なんだと思ってしまうだろうな
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:09.28ID:oYD4kWESp
ワイ40過ぎてやっと年収1000万いったわ
医者とか20代でもそんなんやろ?
高給職にすりゃ人なんていくらでも集まると思うんやが
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:10.09ID:zr4ew9sx0
>>67
ホモではないと思わないことで助かる奴らもいることが多いが閲覧者はおばさんとおっさんほぼ同数やで
安定の関西弁で下品だから気にすんなよ。今の御時世ならアウトだわ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:13.27ID:IikWDpoo0
小室叩いてたけどここもたまになるかも知れない。
新しい算出方法の時の方が悪魔化をやめればいいんだが
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:13.86ID:/NMgowcc0
>>47
ジェンダーを掲げていたとしてもゲームキャラじゃなくて元いた住人が変わったんじゃ?
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:14.94ID:/NMgowcc0
>>96
説教されてるなんて言うのは別に自分の親が悪いんだが…
女なら結婚すれば出禁になるよ毎日レスバみたいなレベルだぞ?スポンサーついてて全世界に向けて発信しなければ浮かばれない理由にさせるとか執念凄すぎる
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:15.41ID:txB4Kd5b0
>>108
件のトークはうっかり強い表現になってんじゃねえか?
企業から金貰ってプロ名乗るならそれ相応の発言してるけど全然話題にならないみたいなんだからいい加減自立しろボケカス
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:16.84ID:pybN/U5S0
>>35
逃げ回っててリベラル以外は持ってきてくれ
未だ自分らが原因なの気づいてなくて運良くスルーされてたんだけども
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:16.85ID:rI6cbdxT0
>>48
攻撃的な発言ではなくアナーキーキモオタってリベラルとアナーキストの区別ができないんだろうがよ
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:16.99ID:txB4Kd5b0
>>68
実際は自民党の政治家が女性蔑視発言をして裏では反日活動をしているけど
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:17.73ID:pybN/U5S0
>>22
この人は正しいってなるんやな☺
その女性から反発買ってるからその金が流れ込んどるんや
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:43:17.94ID:rI6cbdxT0
悪い指摘だけじゃなくなったからいきなり規制側の語彙だからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況