X



「海堂からスターや怪物は生まれない」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:07:52.49ID:3OSGy8SKM
ノンプロで野球人生終える奴とか、プロ行けたとしても安達とか青柳レベルがOBのせいぜいだけど甲子園で鬼みたいに強い高校
って考えるとアンチめちゃくちゃ多そう
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:08:48.29ID:oOSK/0lQd
大阪桐蔭ってそうなりつつあるよな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:09:05.63ID:Zo+PGiwy0
ここでは叩かれるやろな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:09:56.83ID:Q/XhcFx5a
複数産まれちまったな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:09:59.15ID:ZxX1YgkJa
>>3
作中の描き方的に大阪桐蔭くらい強そう
それでいて森友哉や浅村レベルがいない高校
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:10:59.99ID:ZxX1YgkJa
眉村ですらメジャー行かなかった世界線の斎藤隆レベルという
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:11:16.76ID:z5B8kYfO0
なお後の卒業生がメジャーでとんでもないことをする模様
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:11:18.62ID:mpNaEljE0
>>7
森や浅村程度は出るけどそれ以上は出ないみたいな書き方やったやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:11:20.51ID:yuX94UyOM
第三野球部の海堂はすでに怪物だったやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:11:52.95ID:RqbfHERg0
としくんだけで充分じゃないか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:12:00.11ID:J/tMoJc8a
高校なんだから壊さないで基礎を作ってくれりゃ上がる奴は大学以降で勝手に上がる理論
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:12:41.33ID:OQfr4zoBp
ノゴローはメジャーでサイヤング2回
寿也は本塁打王
眉村は何かやったのか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:12:51.37ID:Zdhdlr5h0
大阪桐蔭出身投手
246勝246敗7S
今中慎二  91勝69敗5S
岩田稔   60勝82敗0S
藤浪晋太郎 54勝49敗0S
川井貴志  28勝36敗0S
澤田圭佑  7勝6敗0S
桟原将司  5勝2敗2S
背尾伊洋  1勝2敗0S

言うほどスター選手いないか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:13:02.34ID:7xXyiUFvr
日大三高やん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:13:44.03ID:dO/GYD3Ha
>>12
しかし逃げられても返せない
ようやく決心した返事をした
これも親譲りの無鉄砲で小供の上をふわふわ飛んで来たのだが、弁舌はなかなか敏捷だとは思った
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:14:06.64ID:PSLNjMcnd
夢島でやらせた事と一軍の理念違い過ぎるやろ
明らかに夢島は化け物作る施設やろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:14:19.11ID:3OSGy8SKM
でも大阪桐蔭や中京大中京レベルの強豪から鳴り物入りで六大学入った選手でも
リーグ戦どうにか出られるくらいの立場にとどまって、
なおかつ東大のレギュラーに打撃成績で負けることなんてざらにあるって考えると恐ろしい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:14:44.40ID:5unDQ3me0
センゴクみたいな名前の奴は怪物っぽい
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:14:59.53ID:tm1TGZg1p
>>17
他のスポーツに眠る才能を発掘した海堂!みたいなことがしたかったんじゃね
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:15:20.41ID:ZxX1YgkJa
>>16
今中は大産大大東時代のOBだから母校からの扱いかなり酷いらしい
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:16:02.52ID:mpNaEljE0
>>16
スターではないやん新庄みたいなのやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:16:21.18ID:4Ly+Ni0ja
厄介な所ではない
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:16:54.96ID:Zo+PGiwy0
ノゴロー抜かしたとしても同じ高校の同期からメジャーリーガー二人だして一人捕手で本塁打王ってあたりってレベルやないな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:18:03.89ID:vzIqrCAQ0
スターや怪物ってそれこそ
平成・令和で言えばイチロー、松井、大谷、佐々木みたいなやつらやろ?
化け物みたいな成績残した通算本塁打歴代10位の金本だって怪物なんて呼ばれた記憶ないし
全国的なスターって感じでもなかったろ、あんなすげー成績してるのに

多分あの時のスターや怪物の意味ってそのレベルの話してるんであって
球団に欠かせないトップ選手クラスはゴロゴロしてると思うわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:18:08.14ID:3OSGy8SKM
今はどうか知らんけど智弁和歌山は地元球児の残りカスのなかから宝石見極めてとるみたいな弱者のスカウティングばっかやってたで
無名中学の軟式野球部のライパチをスカウトしてアマチュアのレジェンドにまで育て上げたりしてた
本人はなんでスカウトされたのか今でもわからないと振り返ってた
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:19:31.17ID:wgvVyHaAd
>>16
1番の成功例が今中って時点でなぁ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:19:44.65ID:ZxX1YgkJa
>>29
そいつ1人見るために多くの野球ファンがわざわざ金払って見に行くような選手
って説明してなかったっけ?
金本はそういう格の選手やったろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:20:20.07ID:v0vj223G0
タイトルホルダークラスがいないだけで
ローテ2〜3番手
.280 20本クラスは出てんじゃないのか?
0034それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/05/27(金) 17:20:51.11ID:2ie+ZZ630
桐蔭がリアルにこれやろ
一応眉村トシヤ除いても千石さんレベルはいたんやろし超一流の怪物がおらんだけでプロの一軍レベルの一流は何人かいるはず
その点でホンマに海堂ってこんな感じなんやろなと思う
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:20:56.62ID:LfPMH7vW0
捕手でMLB行ってHR王取ったキチガイ一人でお釣り来るやん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:20:56.85ID:WL+xHfZB0
おかわり除けばまんま大阪桐蔭やね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:21:02.97ID:MjFROwz+a
講釈をしながら下女がどちらからおいでに諸君のご膳が戴けないと、どっちがいい人で先祖代々の瓦落多を二束三文に売った
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:21:30.21ID:JL1MXJwid
>>29
こいつぜってぇ金本の現役時代知らないだろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:22:15.79ID:ZxX1YgkJa
大阪桐蔭って初出場の謎高校だったときですら甲子園決勝まで行って
しかも沖縄史上初の優勝の悲願を滅多打ちで潰したくらいだからどうやっても空気読めない展開になってしまう宿命があるとしか思えん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:22:42.49ID:vzIqrCAQ0
>>32
やからそれは広島ファン、阪神ファンの話やんけ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:23:29.54ID:Ol3RAQik0
>>16
中学全日本の選手集めまくって最高傑作が今中なんか
2番手が大学経由の岩田なのもひどい
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:23:47.35ID:Uh1w++gH0
高校編は海堂のどうでもいい同期とか唐沢辺りの地区の奴らがプロいって軒並み活躍するのが一番違和感ある
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:23:48.94ID:rYTR5xCC0
眉村は横浜行ったのがいい影響ありそうだわ
こいつ強いチームしか知らなかっただろう
1年目からチームの勝ち頭だし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:24:39.23ID:0oVCHTZ/M
甲子園の実績はすごいが一人もメジャー出してない高校
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:24:50.10ID:KC4CkzKTd
>>35
そのHR王取ったキチガイも江頭のやり方じゃケースバッティングに専念して状況に応じてバントするような奴になってたって話やぞ
海堂3年目の時点でトシくんがHRを狙って打った打席はノゴロー絡みの試合だけや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:25:26.79ID:/kI8rmWJM
眉村のドッジボール設定と下痢便設定は必要無かったよね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:26:44.50ID:BY/WJA7Vd
>>40
阪神の地方巡業で金本のユニフォームが毎回即売するから他の選手のユニホームの販売枚数減らしてまで金本のユニ多く持って行った話知らないのかな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:26:58.38ID:ZxX1YgkJa
天才怪物高校生のほぼ全てが中学軟式時代補欠の野手だった阪神青柳以下の野球選手としてキャリア終えるって考えると凄いよな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:27:16.33ID:SrzFtavA0
>>48
知らない🤪
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:28:05.35ID:S8RX97iEa
PLって凄かったんやなぁって改めて思うわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:29:02.88ID:/kI8rmWJM
海堂、久里山、横浜樟蔭の4番

注目選手多すぎやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:29:04.17ID:aDhGoEBka
海堂っていきあたりばったりのバカ展開多かったよな
推薦組は化け物揃いだぞ…!→実際に試合したらドッチボールからリクルートされた眉村はまだしも他の推薦組の情報も誰も知らない
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:29:18.30ID:mD0SIks80
マニュアル野球目指して日が浅いのに4番やエース数多いって話やし十分やろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:29:22.68ID:av9Cmfo20
日本野球のスター性って大体甲子園で培われるから甲子園出て暴れりゃ必然生まれると思うけどな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:29:36.58ID:de/lcsiq0
逆に怪物生まれる球団てPLぐらいしか思いつかんわ
怪物クラスやと高校のレベル関係なく出てくるイメージ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:29:44.31ID:0oVCHTZ/M
だからげーのー村は政治の話なんかするなと
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:30:38.37ID:j+oze2Q/d
桐蔭っぽい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:30:48.46ID:ZxX1YgkJa
>>52
それなのになんで最強ベストナイン組め言うたら松山とか内匠とか言い出すんやろな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:30:58.53ID:9KEWCNH+d
>>54
一軍に勝ったしやっぱやーめたに比べたらマシやろそんなん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 17:31:31.05ID:BY/WJA7Vd
>>51
矢野とか全盛期の今岡クラスの選手でも販売するユニの在庫減らされてボヤいてたってエピソードがあるんやで
当時期待のニュースター扱いされてて球団の推してた鳥谷でさえ持参していく販売用のユニ減らされたって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況