X



子供の野球離れ、ヤバい。神奈川県「8年前は2000チームあった少年野球が今では500に」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 07:16:38.64ID:YhjBAV7Mp
少年野球が危機的状況にあるワケ

「高校野球は2015年あたりから新入部員が激減し、毎年1万人くらい新入部員が減っていた時期があります。中学軟式野球を主宰する中体連も50%減。
もちろん学童野球も神奈川県では7年前に2000チームあったのが約500チームに。これは全国的な傾向です」

「学童野球・中体連・高野連は運命共同体です。わが国の野球の底辺を支える学童野球は今、危機的状況にあります」

東洋経済 
https://toyokeizai.net/articles/-/501142?display=b
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:54:30.58ID:JQ/vKUuvp
>>507
どこでもいいからやって欲しい😡
あわよくばワイもバッティングとか習いたい
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:54:37.50ID:t7GrjavY0
スライディングなしで
ラフな格好で遊べるようにしないと流行らない
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:54:41.67ID:nX4lrUsp0
部活が減るのはどうでも良いけど
やった事がないは大問題やからね

オッサン世代なら普通に生きてればボール投げて打つくらいどっかでするって思うけど
今の子供はボール投げた事がない奴等がゴロゴロいる
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:54:56.27ID:kn6X8nC00
もうどうしようもないからなあ
あれがしんだらもうメディアも野球切り捨てにかかるっていわれてるし
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:55:33.24ID:OZRJQjPW0
泥だらけのユニ洗うだけで親の負担大変
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:55:40.96ID:f8Sb8522d
ワイに奇跡的に子供できたとしてやらせてもスイミングやわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:55:43.85ID:lqJUVw4sp
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:55:44.19ID:SgicUR230
関西なんかまだ昭和みたいだぞ
すぐ「清原が〜」「阪神が〜」「甲子園が〜」
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:55:49.60ID:ZMViVjZ40
40年で子供の数半分になっちまったからある程度はしゃーないな
https://i.imgur.com/n7Y5hGw.png
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:55:55.73ID:K/6eEptld
>>516
守備のダイビングとスライディング無しはありやな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:25.21ID:V/LhVdRN0
正直野球やりたくならないだろ子供は
サッカーバスケに比べて明らかにやるのは面白くないじゃん
見るのは好きだけどやるのは待ち時間長すぎてなにこれってなった
アメフトみたいにやる人少なくても見る専のスポーツになれば良いんじゃね別に
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:30.10ID:0YIM3KNTr
>>510
子供産むしかないやん
超奇跡が起きて今年から出生率右肩上がりになっても少子化が解消するのは30年後でこのスレにいる奴らの1/3は死んでる時やけどな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:44.59ID:JQ/vKUuvp
>>511
でもテニスとかゴルフもスクール盛んだしなあ
出来なくないと思うのだが
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:57.00ID:t2SvBWYRa
>>498
そもそもエンゼルスの全国放送がほぼ皆無だから存在すら知られてないらしいよ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:07.06ID:0XEv0zqld
>>110
箒を小脇に抱い込んで、一二三枚ついてるからだろう
妙に常識をはずれた質問も掛けられずに済んだあと、三四人はいって来た
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:12.53ID:SgicUR230
>>518
朝日新聞と高校野球は切れないだろう
プロ野球はテレビと切れるだろう
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:13.85ID:W2pU/2to0
サッカーは息子のチーム下手糞でもBチームとして練習試合とかできるから楽しそうにやってるわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:18.72ID:3vVz+hVDd
>>488
どこでもできるのに11%とかどんだけつまらんのや
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:28.33ID:1bS0xyTMa
ワイが小学生やった12年前は通ってた小学校に2チーム、隣の小学校にも2チームあったけど今は合併して1チームらしい
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:45.59ID:vGubmPV/0
野球は好きやけど子供にやらせたいか言うとな
休日潰して朝から辺鄙な場所への送り迎え帰ってきてから泥塗れの洗濯
加えてクソみたいな人格の監督コーチへも気付かわなアカン
何よりとにかく金がかかる、今どきこんな面倒事やらせたがる親おらんよ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:52.13ID:O+tEKXDt0
30年後くらいには
「野球とか好き?w」「野球趣味の障害者に言われたくない」が一撃必殺の煽りワード化してそう
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:24.69ID:oxMxbQEiM
サッカーは地元の学校にJの招待券をバラまいて子供に意識付けをしようとしてるけどw
ボランティアスタッフに学生を招いてみたり結構したたかにやってると思うw
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:32.59ID:Bmwn9N8z0
小中高で野球やってて特に高校はガチの所やったけど自分の子供に焼き鳥やらせようと思わんしな
そもそも子供が野球に触れる機会がないわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:41.84ID:OZRJQjPW0
たかが小学生の球遊びでキレたり怒鳴るのがガイジなんだわ
野球は好きでも監督コーチ嫌いなキッズはおるやろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:42.96ID:V/LhVdRN0
高校野球が甲子園しか目指すところないのつまんないよな
なんで小さい大会は全然無いんやろ
優勝の可能性があるのは全国に30校も無いんだから99%のチームが負けに向かって3年間野球やる訳よな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:52.94ID:Odqn5APP0
横浜だが息子のチームは6人程度だわ
数年前は各学年10人以上はいたらしいが
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:53.05ID:+9dyZaI00
>>513
何となくやけど生活のバランス良いのかな?っておもう

完全なイメージやけど
田舎はそもそも人少なくて成り立たないし集まるのに時間かかる
東京は狭くて場所がないし共働き世帯がカツカツでゆとりない
関西は人いて場所もあるイメージや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:04.74ID:0YIM3KNTr
>>529
せやで
野球ファンじゃない限りエンゼルスとか知られてない
ラッパークロンボがニューエラで被ってるのさえ殆ど見たことないわ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:09.56ID:yLR6gzOp0
>>538
それはない
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:09.66ID:vGubmPV/0
>>535
PTAや子供会ですら存在意義が問われる時代に
監督コーチのお茶お弁当を親が用意しろとかふざけとるわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:09.72ID:JEhgs7MC0
しにあとかぼーいずとかじゃなくて軟式の少年野球はいいぞ
緩くて
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:10.54ID:tjxzELq+M
>>532
同学年の友達はAチームだったりとかする場合ちょっとコンプレックスあったりないんか?
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:02.18ID:zHcGtZ2J0
子供育てる金が親負担なんだから貧乏国家で増えるはずもなく
相続税マシマシで残すもんもなければ子供だって親の面倒見る義理もなくなるし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:29.43ID:F1bsfetK0
とっくに10~20代は「野球w」って鼻で笑う奴普通におるしな
現地やテレビで観戦して選手の一挙手一投足で一喜一憂したり鳴き声あげてる奴見て
鉄道オタクと大差ないやん言うやつまで現れだしてる
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:31.47ID:h6NbmXbY0
自分が親になって中学高校とDQNの野球部見てたら普通やらせようと思わんやろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:31.78ID:V/LhVdRN0
>>498
トラウトはエンゼルスなのがダメなんじゃね
PS出れない雑魚チームで個人成績稼いでも人気出ないだろ
アメリカ人は日本人よりポストシーズン出てるかどうか気にするし
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:47.17ID:zsBbXDdda
生徒が祝勝会の時は、誰が見たって、不都合としか思われない事だから云うと、日本人はみな口から先へ生れるのだから、全く君の事逃げる気はない
なぜ、おれがすると江戸っ子のぺらぺらになって、縞のあるものはどっちが悪るくなっていろなんて、抜身の代りは出来ません、伊万里ですと尋ねて聞いていた
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:57.27ID:0YIM3KNTr
>>551
ほんま今のなんGおじさんに今の給食の質素さを調べてほしいわ
コロッケに肉使えないから豆腐入れたりしてんやぞ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:01:00.65ID:K/6eEptld
>>553
見たことないわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:01:09.32ID:W2pU/2to0
子供の話聞いてるとサッカーはなかなか悲喜こもごもあるな
小学生世代~中学生世代だとクラブチームのが数が減るからそこでクラブチーム行ける子といけない子に別れる
行ける子でも自分のチームのジュニアユースには残れなくてもうちょっと弱いクラブチームに移ったりとか
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:01:15.83ID:JEhgs7MC0
>>553
ワシも見たことない
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:14.77ID:V/LhVdRN0
野球ファンが気持ち悪いのはなんJのせいだろ
陰湿なオタクばっかになった(ワイ含めて)
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:44.62ID:3vVz+hVDd
>>553
ここ10年くらいで野球ファン名乗るヒョロガリ眼鏡が大量に増えたわけやから最近の子供からするとそうなるわな
どっかの糞板のせいや
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:55.38ID:OUnf0U9u0
スポーツと縁が無くてもPL学園とか桜宮高校とか今の親世代は知ってるからな
スポーツ=異常者の集まりと認識されていてもおかしくない
しかも実際にやると親の負担も大きいときたもんだ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:03:08.64ID:WAzv9Fnf0
やることが原始的なのもダメだろうな
今のキッズがフォートナイトでやってることに比べたら遊びにもならん
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:03:22.68ID:yVWyCjGG0
野球が明らかに人口激減してるのに
貧困とか少子化とか国家レベルのことに責任転嫁してるやつばっかで草
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:03:28.17ID:y0NoQV6W0
>>443
秋田の高校ラグビーはここ10年ちょいで10校以上あったのが4校にまで減ったわ
他は廃部や7人制に移行したわ
その7人制も合同チームやで
ラグビーも時間の問題や
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:03:34.92ID:W2pU/2to0
>>550
いうて弱小部活のA、Bやし、うちの子は初心者だから全然気にしないでやってるわ
試合出れないで練習だけってよりはよほどモチベ上がるみたいやね
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:03:36.92ID:bpntfNCO0
チームスポーツとか体育だけで十分だわ
個人競技が一番気楽
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:28.01ID:dtUWmL1T0
野球って体力作りばっかで野球しないやん
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:35.17ID:N3eDES/3d
今時複数人リアルに集まる必要があるのなんて流行らんやろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:40.66ID:V/LhVdRN0
>>566
岐阜とかいうやばい場所

【高校野球】県岐阜商、通達従わず練習し事故…部員頭部にボール直撃(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

関係者によると、事故が起きたのは、県から小中高の学校に部活動の原則休止が通達されていた緊急事態宣言下の9月1日。

その練習中、打撃マシンにボールを投入する部員の前頭部に、防球ネットをすり抜けた打球が直撃。その場で倒れ込んだ。しかし、練習を指揮していた同校教諭は、119番通報せず、現場にいた保護者の自家用車で県内の病院に搬送するよう指示したという。部員は吐き気を訴え続け、10日間入院。現在も本格的な練習は再開できていない。

鍛治舎巧監督(70)は当日、岐阜市内の同校室内練習場で別の部員の練習を指揮しており、ある関係者は「練習を指示したのは鍛治舎監督」と証言。
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:44.39ID:L/o/GCJgd
>>569
間違いなく人気のサッカーが同じぐらい減ってるからな
しゃあない
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:10.58ID:UOWi46+P0
少子化の原因って
①優良物件男性が少ない(売れ残ってない)
②妥協出来ない女
この2つがやっぱ大きいんやろな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:28.47ID:3vVz+hVDd
>>289
中高テニス部だったけど顧問は未経験者だしコーチは近所のおっさんやったぞ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:32.78ID:+9dyZaI00
>>573
ウクライナが大打撃
燃料高輸出ストップ
ついでに中国がコロナで船動かせない
三重苦やね
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:47.55ID:akQ60SLx0
習い事決めるのはお母さんだしな
 泥だらけのユニフォーム洗う
 面倒臭いコーチに媚びへつらう
 保護者会の担当
 送り迎え
いやーやりたくないっす
 
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:49.38ID:V/LhVdRN0
>>578
学童野球が減ったって話じゃ無いの?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:59.13ID:q1Op9jUa0
野球も人数減らして出来るようにすれば
9人は多いよ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:18.24ID:yVWyCjGG0
>>577
いうて他のスポーツは微減で済んでるのもあるやろ
結局バリバリの団体スポーツが時代遅れってだけや
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:33.12ID:FWpLWieBr
若い人が~とか言ってる奴は誰目線やねん
若い人のなにを知ってるんや
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:33.13ID:uY2z3Y9Or
>>578
めっちゃ多いやん
減ったとか嘘やんけ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:33.91ID:L/o/GCJgd
>>583
減ったけど700あるよねって話やろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:48.87ID:LibOW/pO0
5人・室内でできるバスケは今後つよそう
ガチるなら結局野球サッカーなんやろけど
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:09.39ID:D8nk0X7M0
今の20代以下に気持ち悪がられる趣味に野球入っちゃってるしな
野球・野球観戦、ラーメン食べ歩き、鉄道・鉄道車両、アニメ・声優、アイドル
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:12.69ID:9q/No2Yfa
少子化、貧困、少年野球での人付き合いの面倒さが顕在化、減らない方がおかしい
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:21.59ID:L/o/GCJgd
>>585
微減でも他所のスポーツ減ってるし結局は人口の問題がでかいやん
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:01.28ID:6i4I7Zlh0
そんなに減ってるんだ
プロ野球もレベル下がるなあ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:10.80ID:MXXlSSbyd
>>579
世界中の状況みる限りは食ってくのに困らない程度の裕福さがあると子供は量より質に転化していくっぽい
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:26.56ID:5kOgsSm90
きたねえ
無駄に揃える道具多い
バカが多い

最悪のスポーツ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:36.63ID:60Ry1NqHr
>>590
野球部入ってるだけで気持ち悪がられるんか?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:09:27.22ID:CIBtCBCt0
ベイスターズが悪影響与えてるやろ
マジで
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:09:42.70ID:akQ60SLx0
>>596
野球自体はともかく野球部は気持ち悪い感じやったな
ティモンディみたいなノリをして野球部だけ爆笑してる感じ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:09:46.71ID:V/LhVdRN0
中高一貫だったけど、中学は髪型自由で高校は坊主で
レギュラー控えとか関係なく中学野球部だった奴の過半数が高校なったら野球辞めてたわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:09:54.43ID:UOWi46+P0
打算的考えで社会人なっても約に立つ部活ってなんやろか
身体能力的考えやったら新体操
単純に約立つならクイズ研究会とかか?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:04.32ID:uY2z3Y9Or
昔から必死に野球下げしてる奴いるけど
いまだに観戦人気は野球一強なの笑う
嫉妬なんやろうなあ野球叩きって
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:06.22ID:yVWyCjGG0
そもそも野球大国の癖に
ロクなショートが今まで1人もいないのがヤバいよ
投手に才能かたよって大谷みたいな突然変異出るのはわかるけどさぁ

MLB花形のショートで1人も活躍してないのはヤバイ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:11.91ID:L/o/GCJgd
>>599
いじめられてたんか?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:26.97ID:yRsfMJwj0
やってる子が少ないのは当然として
ルール知ってる子がおらんからなマジで
プロ野球だけ観てたらわからんことや
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:45.58ID:tmTK+zR80
9人集めるのって今の時代やと難しいしな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:55.55ID:v/iUnct6d
>>61
よう聞いてみると、いきなり、何だかよくは分らないから手紙をひらつかせながら、瓦斯燈の下を向いたままである
ところが、心を移しているけれ仕方がないから、今夜はまあよそうとはっきり断言するがいい
だんまりで辞令を見せると癖に人を胡魔化す気だから気にかかる
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:11:07.50ID:f8Sb8522d
>>579
見栄張らなくなって男女共に困ってないのもでかいやろな
家事簡単になったし
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:11:38.14ID:tbkaNJWLd
買わせる道具多すぎるよな
ユニフォームアンダーシャツソックスアンダーソックス帽子ベルトグローブバットスパイク…
ほんと馬鹿馬鹿しい
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 09:11:46.88ID:5kOgsSm90
サッカーとかバスケのがぜったい良いわ
体育の時も活躍できるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況