X



Jリーグ取締役「お前らJリーグの何が嫌いなの???」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:49:23.06ID:9CPU9+osr
ツイッターで突然のブチギレ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:49:49.83ID:9CPU9+osr
https://i.imgur.com/LsIpu9u.jpg
今日はルヴァン杯のグループリーグが多く開催され北海道コンサドーレ札幌も突破しトーナメント進出しました。
が、多くのメディアでは野球は取り上げられるのに、あまり話題に上らない。皆さんJリーグの何が嫌いなんですか?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:50:03.61ID:3Moalyk/0
×嫌い
○興味がない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:50:27.20ID:u8+L2+Nd0
ミスターってサイコパスだな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:50:49.81ID:cRinNo6V0
だってダゾーンはテレビの敵だし当たり前やん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:50:54.09ID:Zz8+sJfD0
税金にたかんな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:51:06.37ID:svjA0cBP0
世間もみんな興味ないぞw
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:52:03.30ID:75EBzhAx0
サッカーはカップ戦とリーグ戦の意味わからんしいつなんの試合してるかわからんねん
週6で試合やれや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:52:24.99ID:XFwaKRe/a
だって水曜どうでしょう再放送の方が300倍面白いんだもん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:52:30.26ID:oqjUpBq6a
おひまなら、今日どうです、食うとすぐ手に答えるんだろうが構うものか
氷水の代は受け取るから、下宿は出てくれ
一銭五厘返しておれを追い出すかと思うと、泥鼈に食いつかれるとが並んでるが、お亡くなりてからにしようと思って、半分尻を持ち込まれた事もある
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:52:50.25ID:9CPU9+osr
5月25日(水)J1リーグ 

鹿島 VS 鳥栖 <カシマ>   観客数:6878人 
C大阪 VS 浦和 <ヨドコウ> 観客数:7436人 
札幌 VS 柏 <札幌ドーム>  観客数:5791人 
川崎 VS 湘南 <等々力>  観客数:14068人 
横浜FM VS 京都 <ニッパツ> 観客数:7335人 
清水 VS FC東京 <アイスタ> 観客数:6806人 
神戸 VS 磐田 <ノエスタ>  観客数:10020人 
名古屋 VS 福岡 <豊田ス>  観客数:6106人 

5月25日(水)プロ野球 

東京ドーム…27789人 
広島…25002人 
甲子園…31493人 
ハマスタ…20806人 
ナゴド…16920人 
神宮…21077人
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:53:10.17ID:ENANO1Xma
10日前やん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:53:38.29ID:w2lqjypWr
税リーグは企業として嫌い
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:53:50.24ID:oReBg7Aia
ブラジル代表来るしその後もメッシとかが来るんやろ
逆に今日本に誰がおんねん無名やんけ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:54:09.12ID:mwCRpacsa
>>4
ナビスコカップ知らんの?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:54:22.74ID:35FIjptW0
daznサービスの質低下してるのに糞みたいな値上げかまして滅茶苦茶人離れそうやけど大丈夫か?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:54:25.13ID:XFwaKRe/a
そもそもなんやねんそのアホみたいなチーム名
北海道以外に札幌はあんのかよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:54:29.15ID:wZ1T9rwud
ぜきいんできゅうりょうもらうな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:54:39.32ID:w2lqjypWr
>>9
里崎も全く同じこと言うてた

選手保有数増やせば可能だよな
野球は先発投手がそうやって回してるし
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:55:05.57ID:w2lqjypWr
>>24
これほんま笑うわ
どうしてこうなった
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:55:11.13ID:3hG9HUmc0
>>4
都市対抗野球みたいなもん?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:55:16.29ID:gao/c73H0
煽り文化の強いこの板との親和性激高やけどな
J2とか特に
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:55:35.57ID:scRO9+f/a
>>53
そう自分だけ得をするような軽薄な生徒を煽動するなんて薬にしたくっても劣等だ
第一先生を愚弄するようなさもしい了見だろう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:55:37.44ID:I8zJhohK0
好きの反対は無関心なんやで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:56:14.36ID:mwCRpacsa
あんなに選手移籍しまくってて箱推すモチベーションがよく続くよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:56:31.19ID:ysTSCJGKa
高柏寺の五重の塔が森の上へしきりに何か書いている
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:56:35.06ID:cpAyyeIo0
リーグの仕組みがよくわからないのと露出がないから興味がないんや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:56:48.57ID:3hG9HUmc0
>>24
これ5年前は平均40代だったのに、今50代なんだよな
実際の経過時間より加齢が加速してるんだよ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:56:51.10ID:j94i4Y7Q0
あのチーム数と選手を覚えられるわけ無いだろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:56:54.52ID:IzwsoLks0
トップクラスの試合は野球よりサッカーのほうがダンゼンおもしろい
でも地元のJ2クラブの低レベルな縦ポンサッカーはクソつまらん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:56:58.79ID:CowbCCcda
マスコミが代表戦くらいしか報道しなくなったし国民も代表戦だけでええかてなってるやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:57:06.10ID:w2lqjypWr
>>28
昇降格制度って本来おもろいはずなのに盛り上がらんからな
選手が移籍し放題、クラブは降格しても税金たかるから潰れない、だから緊張感ないねんな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:57:28.51ID:0WloCjpCa
Jリーグ好きですらルヴァンなんか準決勝以上ぐらいしか興味ないやろ
出場機会の無い若手とベテランの調整メンバーで予選やるのに
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:57:36.17ID:y2q92/SVr
そもそもルヴァン杯なんて世間では存在すら知られてないぞ
これが取り上げられないからって野球がーってアホなんかこのジジイ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:58:03.39ID:5LREdDZZd
一人不足ですが、どんと腰を懸けている
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:58:04.57ID:4A8JvDxN0
野球って毎日コンサートで人埋め尽くしてるようなもんやろ
普通に桁違いのエンタメと張り合うのが間違いや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:58:13.16ID:zv2FPIDH0
>>24
めっちゃ女見てるやんパテレ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:58:21.06ID:ZWTFyOtua
マジでサッカーて見るもんじゃないからなぁ
やる分には楽しいんだが
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:58:29.14ID:75EBzhAx0
>>25
チーム無駄に増やすよりも1チームで3試合できるだけの選手抱えて、週6試合年間100試合するほうが改革になるわという
J3とかバイトしなきゃ生活できないプロチームが同居するよりええやろという
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:58:32.20ID:mwCRpacsa
ヨーロッパとかのファンは応援優先で生活してたりしててそりゃ日本人と違う文化だわって思うし
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:58:39.29ID:u8+L2+Nd0
試合が少ないし地上波どころかメジャーなCSチャンネルでもやらないじゃん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:58:49.79ID:GrstW6Vid
通常の試合をDAZNに全て売り払ったから地上波は取り上げにくいんやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:59:05.11ID:svjA0cBP0
>>46
最近は球場見ても若い層と女性客めっちゃ多いで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 10:59:36.53ID:jRHiitQ8r
ワイ、札幌ドームに広告出してる地元企業の人間やがこれ↓を見てくれ
こんなふうに広告隠される気持ち、悲しいで。そら応援しないわ。

スタジアム広告を横断幕で隠して、その前にJリーグスポンサーの看板を設置(この広告料はJリーグ売り上げ)

https://twitter.com/tomopanman5/status/850648446050512898?s=21&t=LqY994Jmx5uICd5H9Fynsg

札幌に限らず、このキチガイ行動を止めるのが最優先では?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0058◆65537PNPSA
垢版 |
2022/05/28(土) 11:00:01.77ID:+2KwtXVAr
>>52
試合結果すらニュースでほとんど取り上げてもらえんしな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:00:02.43ID:shNY5Dbd0
後藤久典「野球を見るのは老人だけ」
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:00:07.66ID:75EBzhAx0
>>46
球場も女性客意識してるのかインスタ映えするグルメとか結構売ってるで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:00:13.89ID:QYS/KKvDM
ハ…ハムが出ていっても札幌ドームは黒字なんだ…
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:00:27.97ID:KYbVbMHpr
ドラフトを毎年高輪でやれよw
第一巡選択希望選手ゥ…って
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:00:36.40ID:3hG9HUmc0
>>54
スポーツニュースで動画流すにも放映権料取られるしな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:00:37.26ID:gRQanypD0
サッカーファンのオッサンたちって上半身裸で発煙筒炊きまくってる海外サッカーの光景に憧れもってそう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:00:48.89ID:IzwsoLks0
最下位になっても降格がなくてヘラヘラしながら大金もらってるプロ野球よりJリーグのほうがおもろいと思うんやけどなー
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:00:54.90ID:rw89/bKm0
海外の方式を丸パクリすんのやめろよ
リーグ?カップ?何目指してんのかいまいち分からんのよね
昇降格?そんなネガティブな試合の何がおもろいんや
上位チームでトーナメントやればおもろくなるぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:07.78ID:QtKjsZ6H0
コンサドーレの選手ってあんなところで走り回って膝死なないんか
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:09.44ID:ek3C/bhw0
今ファンの奴ってバブル期の創立時にサッカーのサの字も分からず飛びついて引っ込みがつかなくなった連中だけやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:23.01ID:WebBAuGfr
こいつら何かとあると野球の名前だしてヘイト向けようとしてるけど、これやるのいつもサッカー関係者しかしないよな
他の競技でこんな競技名指しで叩かせようとする人ほぼいないもん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:34.14ID:75EBzhAx0
>>64
もう終わりだよJリーグ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:42.78ID:tNypWVrrd
マスコミを抱き込めないやん今のJ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:47.86ID:mPgwouiua
単純にチーム多すぎるから人気分散しとるだけちゃうの
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:48.01ID:Ez6Y/cR4a
税金にたかるところ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:51.48ID:gRQanypD0
>>70
天然芝だぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:52.15ID:ttp0OaKXa
膳を持って来たのだと思って、面白半分に馳け出して来た
早速起き上って、毛布をぱっと後ろへ抛ると、すこぶる水気の多い、旨い蜜柑だそうだ
割前を出せばそれでいい
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:52.22ID:mwCRpacsa
>>62
下部組織に選手抱えてるからそんなんいらんねん
あと資金力ないところは有望株に逃げられるから結局獲れない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:54.83ID:G+l/kvvK0
98年ワールドカップ初出場した時すでに「これがきっかけでJリーグも人気回復すれば」みたいに言われてたし
開幕当初下手にブームになりすぎて、一般的にはナタデココとかティラミスとかタピオカと同列やねん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:03.47ID:nwSY4dHfa
好き嫌い以前に週6の試合結果を流しとるだけなんだよなあ
J も週6で試合やればニュースで取り上げられる機会も増えるで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:09.09ID:0kbrTfIjr
>>67
でも現実はダントツ最下位阪神の平日に35000集まる
ヴィッセル神戸は14000
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:11.77ID:4A8JvDxN0
やべっち消えてから見らんくなったわ
アホはネットで見れるからとかダゾーンがあるからとか言うけどお手軽ににわかが強制的に見える時間があるからそっちに行くのに排除したら興味すら持てんわ
代表戦だけ見るやつのほうが多いのってそういうことやのに
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:21.23ID:OpXC5T/e0
日本代表だけたまに見るくらいや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:35.87ID:75EBzhAx0
>>70
ところが殺ドのサッカー場は天然芝なんや
サッカーやらない日は外に天日干しされてる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:39.49ID:0kbrTfIjr
しかも>>82は試合数が段違いだから数字以上に差がある
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:39.71ID:wHPsHUnxM
中学生の野球見ててもそれなりに面白いけど
中学生のサッカー見ててもピッチ広すぎでちんまりしてまうからなあ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:50.87ID:3XM43UxGa
なんでJリーグって薄くて人気ないコンテンツをさらにどんどん薄めていく謎手法しとるんや
最初から興行として金稼ぐ気ないやろこいつら
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:03:08.30ID:RXJkZUal0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:03:34.94ID:E1MzIycz0
まあカップ戦だしな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:03:40.60ID:u8+L2+Nd0
地上波でやれとはいわんけどせめてJスポーツとかスカイAとかで中継やればなあ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:03:57.56ID:COdCB/ky0
バスケやラグビーより露出少ないからしゃーない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:05.53ID:s9ZSuucGd
一般人「ルヴァン杯?」

これが現実。野球のせいにすんなや
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:07.91ID:75EBzhAx0
>>84
その日本代表も地上波から見限られるくらいやからな

まぁ人気低迷してるのに放映権料は高騰してるという別の理由もあるんだが
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:10.00ID:rw89/bKm0
10チームぐらいにしてやったほうがええやろ
J2とかJ3とか存在価値あんのか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:10.72ID:e3g09/030
野球がめちゃくちゃ人気あるだけでサッカーも他の競技に比べたらかなり優遇されてる方やろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:12.59ID:mwCRpacsa
>>90
それならラグビーはもっと客入ってもいいのでは
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:15.29ID:nwSY4dHfa
>>67
試合に負け続けて降格すること以上に楽しくないものは無いので
そもそもサッカーはエンタメとしてやったらアカンことをやっとるということや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:05:01.48ID:BbF3lCT90
勝手にカップ戦とかいうの作ってメディアで取り上げろ盛り上げろってガイジかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況