X



【トレード】巨人石川慎吾↔オリックス山田【か】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:35.08ID:F06e0wkO0
オリ大損定期
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:32.06ID:zNYlqpki0
山田出したらガイジにもほどがある
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:03:40.33ID:+XwUT6Hnd
この記事書いたやつオリックスのこと調べもせずに書いたやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:03:50.12ID:jfEqnaUo0
うおお
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:03:52.27ID:Ma3FCvWoa
トレードってのは双方利益あってのものやがオリになんの得あるねん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:04.22ID:uf8rgsrh0
オリ丸損やん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:24.36ID:dztwGTfdr
アホかな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:05:11.17ID:7PSZOZ7ba
やきゅつくのトレードかな?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:05:17.09ID:6ae+2WkJ0
ようわからんけどあくしろ
交換要員も要らん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:05:17.26ID:jfEqnaUo0
 そこで狙い目になりそうなのがオリックスの山田修義だ。現在は新外国人のビドルの存在もあって二軍で調整となっているが、昨年までは3年連続で40試合以上に登板しており、実績は申し分ない。今年も二軍ではイニング数を上回る三振を奪うなど、まだまだその力は健在である。巨人にとっては非常に魅力的な存在であることは間違いないだろう。

 一方のオリックスは昨年ブレイクした杉本裕太郎、紅林弘太郎の2人が揃って不振に陥っており、得点力不足に苦しんでいる。特に長打力のある右打者が欲しいだけに、巨人の二軍で常に結果を残し続けている石川慎吾などは補強ポイントにピッタリ当てはまる。山田と石川のトレードとなれば両球団、両選手にとってもメリットが大きいのではないだろうか。
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 11:05:23.82ID:gr/PAZsaF
石川→大阪出身で地元に帰れる
山田→高校の先輩内海がいた球団に行ける

win-winやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況