X



【朗報】札幌市「来年以降も札幌ドームは黒字」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:07:14.24ID:+9B+wqao0
札幌ドーム、日ハム移転後も黒字 札幌市が23~27年度の収支試算

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6427723


これであんしん☺
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:21:33.14ID:YBlmSxpC0
>>115
ハムの新球場担当者に「札幌市はパートナーではなかった」って言われてたからな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:21:45.40ID:g6xXhtauM
どんな会社でもそら新規需要の掘り起こししまくれたら黒字やろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:21:48.44ID:lSKiJKxf0
ぜってぇ無理だわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:21:56.06ID:tE1tQ00sa
>>118
コロナ禍で減った収入との比較やから実質もっと減るで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:22:03.87ID:3srjSBEt0
>>125
うーん
これは北山のストレート
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:22:05.19ID:CKXlWHoir
>>94
あくまで興行規模で実際入るかはわからんけどランキング的にはEXILE系とAAAやな
新しいジャニーズ系は一万人規模でしかやってない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:22:16.10ID:69DRxd1uM
よかおめ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:22:25.23ID:YBlmSxpC0
政府の発表する少子化対策のグラフみたいなもんやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:22:26.86ID:tE1tQ00sa
>>130
札幌市がサヨナラホームランやん!
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:22:34.11ID:7s+egCBIa
>>88
売上20億落ち込むレベルのキラーコンテンツを捨て去るとか普通の会社なら首切られるレベルやんけ😨
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:22:37.70ID:8cX1eQeXM
>>125
残念でもないし当然
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:22:44.64ID:y9y/3sv/0
>>126
コンサート賃料を恐ろしい数字で計算してると見てる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:23:04.22ID:iLf2nXWOa
>>124
東京五輪見てまだ札幌に招致しようとしてるとか頭おかしいわホンマ
東京五輪の総括も反省も済んでない舌の根も乾かぬ内にようやるわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:23:07.38ID:+ukitlR1r
「日本ハムは企業の宣伝も込めてるので使用料が高いのは当たり前!コンサは地域密着だから安くて当然!」

毎回この謎理論をずっと言い続けるサポーター()おるから草生える
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:23:11.07ID:3srjSBEt0
3万5千人のAV女優入れて
全裸野球とか

一人だけ断乳入れてエッチしたりする撮影してほしい
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:23:25.96ID:ayv1OfBXr
02年サッカー・ワールドカップ(W杯)の舞台となった10会場。
14年度の収支がプラスなのは札幌ドーム(札幌市)だけだ。同ドームの年間収入は37億2000万円とこの中では群を抜いている。
プロ野球の日本ハムファイターズが本拠地としていることが大きい。Jリーグのコンサドーレ札幌のホームでもあり、
スポーツ以外の催しであるコンサートでも14年度は10日間の使用で約46万人を集めている。

■大半の施設、年間収入が10億円未満

 W杯会場となった各施設を建設し、所有するのはいずれも自治体。現在ではどこも運営を指定管理者に委託して民間のノウハウを活用している。
とはいえ、実際は半官半民で官に頼った運営にとどまっている。札幌以外の9スタジアムはすべてランニングコストなどの支出が収入を上回り、
自治体が負担する指定管理料によって赤字を埋めている。それぞれJリーグクラブがホーム、または準ホームとしているが、
1チームの試合数が少ないサッカーだけでは、とても帳尻はあわない。

全文はこちら(全2ページ)

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97409400Y6A210C1000000/
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:23:40.00ID:z0+dlqzsd
つかライブ使用料でZeppやペニーレーンから箱奪えるんやろか?
いちいちスタンド組み立て解体やから余計に金かかるやろに
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:23:44.54ID:nm+Z/wdQ0
マジで札ドのせいで市が破綻しそう
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:23:56.53ID:VblS0+iE0
北広島の貢献してる札幌市
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:05.93ID:8cX1eQeXM
秋元今年ハムに逃げられるのに加えて新除雪方式とやらで大ブーイング食らってるからまともな対抗がおればすぐ落選するやろ
現状対抗が共産しかいないからどうにもならんけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:20.19ID:VJ2kF1RxM
北広島にコンサート客とられるオチとか普通にありそう
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:20.35ID:z5Xa+Ty90
>>146
メイン駅から30分なら近い
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:21.21ID:On8Bmq8K0
>>137
2万人のコンサートも5万人のコンサートと同じ収入計算してそう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:21.55ID:K5WLxAp/d
・ファイターズだけ2万人から特別料金かかる
・グッズ販売できない
・広告出せない
・日本ハム商品使えない

これら全部ドーム関係者に否定されとるやん



>札幌ドーム内でのグッズ販売は、私どものスタッフによる販売のほか、ファイターズさまによる直接販売も実施していただいております。
>飲食メニューも、日本ハム製品を使用できないなどということは無く、シャウエッセンのほか業務用食材としても仕入れさせていただいています。
>フェンス広告も、バックネット下(テレビ中継で最も多く露出する部分)などはファイターズさまに販売いただいています。

>ここ数年は、事実と異なる報道記事も大変多かったんです。
https://i.imgur.com/iA0ThLY.jpg
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:28.77ID:lc+L7E+wM
でも芝を交換しろとか無理な話やろ
コンサを追い出して固定の芝にでもしろっていうのかよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:29.78ID:btQXpeWgd
札幌ドームのために惜しまれつつ解散、休止したグループが限定復活ライブするとか熱いいやろ
ワイはジュディマリがええ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:44.07ID:YBlmSxpC0
>>138
政治家「東京は有観客でやれなかったから札幌でリベンジや!」

わりとこうやで
中抜き出来ずに悔しかったんやろな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:47.39ID:D0gim83ld
>>139
高い金を出しとる胸スポンサーに失礼よな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:53.80ID:3srjSBEt0
>>148
ワイ、出馬
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:25:16.76ID:f8IZSO2N0
こんだけガバガバ計算しても5年で900万しか利益出ないのか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:25:29.27ID:nm+Z/wdQ0
>>146
大宮からじゃなくて池袋から計算しろよ
それでも遠いけどさ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:25:32.71ID:ZUk97u5N0
>>146
一番は京セラか?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:25:37.24ID:0+IShbM30
計画と妄想の区別がつかないやつに金を触らせるな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:25:40.01ID:gdr4B1bid
札幌市が主催でイベント開催して札幌ドームにお金払えば黒字やぞ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:25:44.20ID:WYS0BGPFd
札幌ドームの売り子どうなるんやろ試合ないしクビになるんか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:25:52.02ID:z0+dlqzsd
>>148
黒字税収突っ込みまくっての再開発だけ見るならかなり有能なんやがちぐはぐすぎる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:26:15.12ID:N67njBEQa
>>12
わるくならなければ、わたしなんぞも、もう掃溜へ棄てて来て、二階をかり込んで、まだ三四人はいって来た
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:26:16.56ID:D0gim83ld
ホームファンよりビジターファンを増やすのが経営安定化にええんよね
それでいうたら千歳直結の新球場最高の立地よ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:26:23.03ID:kUzJB8BB0
>>33
ゴルマゴルマアンド中古車市
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:26:26.93ID:4cokbgu80
>>149
天然芝にコンサート客なんて普通入れない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:26:42.06ID:Qbx5kg3Ka
>>144
それは無い。これからは札幌市民が1人当たり800円払えば済むだけや。小室圭に1人当たり200円払ってた国民やしいけるやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:26:44.31ID:4ex9sLlkM
ハムは札幌ドームへの恩義は無いんか?
根無し草球団が道民に根付いたのは誰のお陰やと思っとるんや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:26:55.98ID:0bQXenj5a
つまり日ハム移転で誰も損しないってことか
円満に解決してよかったな😮‍💨
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:04.62ID:KGRRnMTv0
でかいカーテンでドーム二つに区切ってなにするんや?
男子と女子の着替えをライブ披露するんかな?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:07.00ID:D0gim83ld
>>170
アリーナ併やからな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:19.19ID:qH9dywXC0
札ドが4万
キタエール積水アリーナの2施設が1万
Zepp市民会館で千人から2千人規模

2,3万のエスコンできるから場合によってはコンサートも喰われるで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:21.16ID:bbX/tuhza
売上高が半分以下になるのに利益は変わらないって
どういう計算したらそうなるんやろ
ハコモノって普通より売上落ちたときの影響大きいのに
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:22.03ID:U4z5t3uB0
>>129
2019年やからまだコロナ前ちゃうんか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:22.34ID:pAN6ql0lr
>>161
東京駅から丸ノ内線使って東京ドームや
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:22.62ID:4cokbgu80
なんで地方の球場ってアクセスがクソなん?
都内はメチャクチャアクセス良いのに
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:26.95ID:Xalwj+vB0
最近は5大ドームツアーだと札ドじゃなくベルドだもんな
真駒内きたえーるエスコンある中であえて札ド選択するなら余程良い条件出さんと厳しいだろうなあ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:29.21ID:g6xXhtauM
>>88
24年に何が起きて売り上げ4億も増えるんや?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:32.29ID:OyzVwqYpp
別に最初からこれでええやん
税金でドーム作ったんやから、サッカーと野球だけ優先してってのはおかしな話
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:32.43ID:JobCsNFCa
答えありきで試算してませんかね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:44.95ID:8cX1eQeXM
>>175
いま監督やってる馬鹿と楽天のエース様のおかげや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:57.85ID:OyzVwqYpp
>>179
北海道観光してついでにファンでもない日ハムの試合見るか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:28:12.27ID:iLf2nXWOa
エスコンは日ハム球団がイベントやらコンサートやらを調整してスタジアムスケジュール決めるんか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:28:22.34ID:hks9aTua0
横浜アリーナみたいに一年中何かしらの興行イベントやセミナーを開催できるなら黒字にすることができるだろうが現実的に難しいやろうな…
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:28:27.93ID:0bQXenj5a
>>138
でも国民の大半は東京オリンピックに賛成してたし
札幌五輪も圧倒的多数は招致賛成やで
選挙で五輪反対掲げた人もいたらしいけど軒並み落選や
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:28:47.64ID:iU1RJUvvd
King & Princeですら札ド避けてきたえーる使うのにマジで誰がコンサートやんねん
五大ドームツアーもクソドの代わりにサウナになってきた風潮やし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:28:53.86ID:8cX1eQeXM
>>173やった
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:28:56.59ID:D0gim83ld
>>179
ボールパーク併設ホテルを中心とした野球プラス観光ツアー組んでくれたらほんまガンガン金溶けそうやわな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:05.86ID:tE1tQ00sa
>>182
23年度の上やから22年度と勘違いしたわ
すまんな🥲
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:07.19ID:OQcAMU5/0
ハム出てって維持するには週一で嵐のコンサートやるレベルじゃないと無理やろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:14.58ID:4YwQkY3k0
>>190
わいは東京観光ついでで東京ドーム見に行ったで
新球場ならそういうの増えるんちゃうか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:16.56ID:Qbx5kg3Ka
エスコンに野球どころかサッカー以外の他のスポーツ根こそぎ持ってかれるなんてかわいそうやなぁ…自業自得やしザマァねぇけど
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:25.27ID:xAOXAnXWp
>>191
厳密には違うけど一応建前はそんな感じ
でも色々やると思う
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:27.94ID:lc+L7E+wM
お前ら少し前まで日ハムのフロントをボロカス叩いてたのに何故か新球場に関してはべた褒めなのがよく分からんわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:29.82ID:SY6lXCo6d
>>165
それも書いてある
野球以外でも平等やって
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:30.96ID:6aX9znXYa
行く先である
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:34.69ID:WDw/BxTI0
コンサドーレって税金投入されとるんやろ?
内輪で税金回してるだけやん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:50.90ID:qH9dywXC0
>>193
伊集院やっけ
北海道のタクシー乗ったら運助にハムファン自慢されてウンザリしたの
北海土人より遥か昔からのファンなのにな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:51.24ID:K+fiuSdqM
>>146
そっからまあまあ歩くやろ言うて
ほか球場がどうなのか知らんけど
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:51.83ID:uK3gbnin0
1万2万人規模の催しを増やすんだ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:29:56.84ID:D0gim83ld
>>190
ビジターファンが0の前提ほんま草
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:30:00.67ID:8cX1eQeXM
>>203
人事とは全く別問題やし当然
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:30:01.29ID:8OiA4UU00
>>195
遠征ありなら札ド埋められるやろけどコロナ考えて遠征客を考慮しない会場設定に
してるんじゃないかなあ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:30:08.06ID:pAN6ql0lr
>>173
その理屈じゃ川崎球場は
ホエールズにもオリオンズにも
出て行かれなかったはずなんやがなぁ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:30:20.74ID:iLf2nXWOa
>>202
ならそりゃコンサートやら色々入れるわな
入れた分だけ球団か親会社の利益になるんやし
やる気が違うわ絶対
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:30:42.33ID:0bQXenj5a
>>203
コンクリフィールドで贔屓の選手が野球する必要無くなるんやから
それだけでも新球場の恩恵あるやん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:30:51.44ID:SkFynpB3a
>>42
それは感心だと思った
手紙なんぞやる必要はないと外聞がわるい事を希望します
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:30:52.23ID:IWMUK03X0
>>203
そりゃ話の内容によって対応は変わるだろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:30:59.24ID:oh0gKgGYM
サカナクションがエンドレス公演やればええんちゃう
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:31:00.48ID:xAOXAnXWp
>>200
ノーとは言わないけど観光需要としてあまり想像つかん
海外観光客ならなおさら
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:31:06.03ID:eo4EtKC90
嵐が「札幌ドームでしかライブしません!」って宣言すりゃいけるやろ(適当)
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:31:08.24ID:v9NFFmUY0
ハムがいなくなったら広告出すメリットが減って看板広告を出してる企業が撤退しそうだけどそこら辺の数字はどうなってるんだろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:31:14.67ID:0UosLpxya
内訳見たいわ
ハム戦10試合くらい見込んでたら面白い
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:31:24.81ID:U01g3iWd0
まぁハムの入場者収入も誤差みたいなもんだしな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:31:25.56ID:kUzJB8BB0
>>102
使用料もらったとこで建設費と消耗費だけだとしても回収なんて出来んやろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:31:28.81ID:MtSNf/KI0
win-winやね
よかったよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況