X



【朗報】札幌市「来年以降も札幌ドームは黒字」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:07:14.24ID:+9B+wqao0
札幌ドーム、日ハム移転後も黒字 札幌市が23~27年度の収支試算

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6427723


これであんしん☺
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:16:21.68ID:/WvdxqKF0
球団がキレて出ていくレベルで毟り取るのは行政として当然のこととかアホやろ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:16:30.52ID:KcNtpW4Dd
札幌ドームよりやべえ、新国立ってのがあるのに割と日本国民忘れてるよな
ヤフコメでも全然コメント伸びないし

札幌ドームが毎年1億の赤字なら新国立競技場はこのままやと年15億とかやぞ

何故なのか?
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:16:30.74ID:1sGkAwC4M
>>594
東京ドームとか巻いて仕舞えなくなってるやん
どうやって巻き取るんやこんなん
これは"退化"やね
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:17:05.24ID:oSmVKBBdM
>>685
東京の人って札ドは東京ドーム並の立地を想定するからな
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:17:15.27ID:GdX+Utcea
弊社も2年連続赤字やのに
今期の予算赤字で出すと継続企業の前提に反するって監査法人に怒られるから黒字で出したぞ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:17:22.16ID:k/1vCEWA0
>>669
ホバーで移動するだけやからそんなかからん
くるくる人工芝を回収したり貼り直したりする
人件費がかなり高い
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:17:33.50ID:h5hr1vENr
>>691
野球に適当に改修したら使えるぐらいで完成したら巨人が買ってくれたかもしれんのに
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:17:40.97ID:l0EqNyg9M
>>689
おハムは払う側や😤
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:17:49.01ID:vS80ccXFd
>>693
あれは論外や
駅から20分も歩く球場とかありえねえわ
駅もクソだし、野球の贔屓だったら絶対応援してない
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:17:51.84ID:wNI/UDKQ0
というかハムファンが札幌ドームとか敵みたいに叩きまくって
失敗しろって言ってるのが理解できんわ
叩かれてる人数一定数超えたら割増制度だって転移当時人気のなかったハムからすれば格安で使える条件
店内のテナントとかの条件ですら
当時格安で使えて優先使用権とかも与えられて喜んで行ったほどだったのに
後から人気出て力つけたからって不満で文句たれてるのはおかしいわ
文句言うなら当時人気出た後の事も考えずに快諾したハムの球団側やろうに
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:09.02ID:YBlmSxpC0
>>675
採算よくなれば卒業も減るかもみたいなことは以前GMか球団社長が言ってた
コロナで建築費用増えてもうてるやろししばらくは無理だろうがな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:09.69ID:yUbpr9DE0
この見積もりの甘さが日ハム出ていった原因なのに何一つ改善されてない
まぁ負担を強いられるのは札幌市民やからええけど
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:12.23ID:GdX+Utcea
>>685
しかも外歩かされるもんなあ
こっちも駅から遠いって言われてたナゴドは地下やし壁に歴代の名選手が貼ってあったりしたから退屈せんかったわ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:13.90ID:yWYtUN0u0
札幌ドームが出来て間もない頃に観光してから、タクシー運ちゃんにクラーク博士の銅像が見たいと言ったら北大に連れて行かれた
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:28.83ID:vS80ccXFd
>>697
陸連「ダメです、トラック付きならいいです」

地味に強いよな、こいつら
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:29.38ID:I0VkNh7m0
>>691
結局球蹴りにしか使わないんやからもう少し球蹴り観戦に向いた作りにしてほしかったわ
あそこ45分計片側にしかないんやぞ?
つまり片側のゴール裏からは試合時間がわからんのや
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:32.78ID:KfaDM5Yb0
>>698
ヤクザやね
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:36.70ID:G7rjCSvk0
札ド関係者のガバ試算と札ド憎すぎて盲目になってる奴を眺めるのがこのスレの正しい楽しみ方や
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:40.66ID:xAOXAnXWp
>>690
それはこっちが野球ファンだからそう思うだけで
よくわからんアイドルのライブとかやるなら、どうせキモオタが貢ぐんやからキッチリ毟れやって思うもんや

キレて出て行くか別として、取れるところからきっちりとるのは野球ファン以外の市民のためには仕方ないやろ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:41.00ID:9KIiTdz80
役所の試算は民間のそれと比較するとかなり楽観的だからあてにならんわ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:53.00ID:sPtu0efsd
秋元市長「北大卒です。役所で出世副市長になりました。札幌財界民主森元に推されて出馬しました。」

何故これで極左活動家扱いされるのか
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:19:10.41ID:N2IrhOxsM
もうSMAPも嵐もいないんやで
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:19:40.02ID:9I3jdNCz0
>>710
北広島教も楽しめるしお得
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:19:40.48ID:6QqKDK4AM
>>370
かわいそう
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:19:53.91ID:jZtdUqP/0
>>690
せやな
サッカーから毟りとってなw
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:19:55.21ID:vS80ccXFd
>>708
草ぁ!
コストケチってごみみたいなスタジアム出来るって札幌ドームとどっちがくそなんやろな

新国立はド派手にヤバい気がするわ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:20:21.05ID:/33rxOW0d
それからおれと山嵐は無暗に出てあるく面倒はない
しかし頬ぺたがぴりぴりしてたまらない
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:20:27.16ID:/WvdxqKF0
>>712
相手が誰だろうと結果出ていかれて金入らなくなってるんだから失敗だろ
ハム以上に安定してドームに金落とすコンテンツがどこにあるんだよ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:20:28.92ID:bGjVD3j9a
日ハムも客スッカスカだからな
お互いざまぁ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:20:42.01ID:yWYtUN0u0
>>707
ホンマやね
陸連って箱モノ系では必ずといって良いくらい絡んでくる
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:20:50.38ID:xAOXAnXWp
>>713
そらそやろ
民間はどんなに厳しい試算でも株式市場が受け止めてくれるけど、
行政の株主は国民やから、「うちの自治体厳しいから嫌なら出てけばいいんやで」っていうわけにもいかん
ある程度ポジティブな試算して、「辛いけど頑張っていこう」っていうしかないやろ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:21:02.56ID:WeLbJEfn0
>>715
平成ジャンプとキンプリと草間リチャード敬太がおるからジャニーズ戦力でまだやれるやろ
しらんけど
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:21:04.24ID:hFypluQn0
>>722
こいつのホームグラウンドは鎌ケ谷だろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:21:11.76ID:MtSNf/KI0
>>689
払う側やぞ🙄
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:21:20.63ID:UriPJgnFd
実際、なんやかんやトントンぐらいになって叩きも擁護もできない微妙な感じになるんちゃうか?

なんJ民が袋叩きにしたDAZNとかもなんやかんやスカパーより金払ってるし安いし
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:21:34.85ID:G+l/kvvK0
もし札幌ドームでセリーグの試合やるとしたら、ハム承諾すると思う?
てかセリーグ球団が札幌でやるのもあんまりメリット感じひんけど
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:21:59.29ID:yWYtUN0u0
>>722
コイツ何しているんや
リポーターの真似事か?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:22:15.12ID:h5hr1vENr
>>733
ほんまに黒字化持って行けたら民間で引っ張りだこになりそうなくそ有能人材になりそう
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:22:15.88ID:6OSEaEZX0
>>735
許可するやろけどセリーグもどうせなら新球場でやりたいやろ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:22:28.71ID:xM73BQToa
>>51
しかし別段困ったなと気が放せないから、何を話しても訳ないさ
友達が居りゃ訳はない
しかしこんな土百姓とは話をして入らぬ気兼を仕直すより、元の月給で毎日上等へはいり込んだ
会議というものだから致し方がないとあきらめて、出て行った
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:22:33.10ID:qViY6UJs0
>>735
セが北海道で開催したい言うたら格安でエスコン貸してくれそう
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:22:55.90ID:xp36c26Wd
>>735
神宮建て替えでジプシーするヤクルトがワンチャンあるやろ
まあ新潟や松山があるけど
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:03.77ID:z8SYivkQr
札幌ドームの運営って税金なん?
そうだったらもし赤字でも損するの市民だけやな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:05.91ID:7s+egCBIa
ワイみたいな札幌周辺住みの奴からしたら福住から北広島とかマジで誤差レベルの話なんよ
たぶん行くまでの時間そこまで変わらん😰
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:16.30ID:+L7RcQ780
何か変だな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:20.79ID:wcO8oFEm0
北広島でライブやる可能性あるやろ 遠征民にとっては札ドもエスコンも変わらん
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:26.92ID:k/1vCEWA0
>>711
立地が良すぎやから築地に新球場みたいな話があってもすぐ消えてしまう
神宮も同じやな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:27.07ID:yWYtUN0u0
>>735
ドームツアーや
実際にやる球団がおったら凄いけど
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:28.61ID:wNI/UDKQ0
>>734
ペラペラ芝なんか特にハム側のせいじゃん
他のドームだって巻取り式の人工芝使ってるところあるんだから
もっと良いのに変更することも出来るのにしてないのが悪いわ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:39.26ID:YBlmSxpC0
冷静に札ド(札幌市)がいかに酷いかを語ると、憎くて盲目になってるハムファン扱いをされる不思議
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:58.67ID:vNYHJH7QM
>>735
そもそも芝の問題でよっぽどのことがない限りエスコン使いたがるやろ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:24:01.45ID:uK3gbnin0
予祝の精神やね

前もって成功を祝っておこう
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:24:01.71ID:hFypluQn0
神宮の人工芝とかは称賛されてたのになあ
人工芝のイメージがここのせいで悪いわ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:24:05.37ID:jXS31/Ta0
それなら移転しても問題ないな!
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:24:18.54ID:hRQCUAETd
実際北海道に2つもドーム必要なんか
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:24:31.79ID:xAOXAnXWp
>>724
ハムが安定したコンテンツになるかどうかは、ハムが来た時にはわからなかったんや

そしてハムにコンサ並みの激安で貸してたとしても、ハムが成長して勝手にエスコン作って出ていかれたらそこで終わり
ならなんでいるうちにもっと取らなかったのって言われる

だから取れるうちは取るしかないんだよ
結果的に失敗だったのかもしれんが、ある意味ハコモノ行政ってのはこういうもんだ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:24:33.18ID:xp36c26Wd
>>750
もうペラ芝使ってる球場無いぞ
ナゴドも改修したからな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:24:51.26ID:1llOvt9Ya
平日のナイターにファイターズ戦で札ド使ってくれってどういうことや

エスコンでやったら実質使用料0なのに使用料払って札ドに来いっていっとるんか?
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:25:01.30ID:cPDsez890
ガバガバ試算定期

ガイジ札幌市
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:25:23.35ID:0e+owmwhd
なんも知らんけど1万も観客集めれん上にレベルも低い
にもかかわらずプライドだけは一人前の蹴鞠同好会の皆さんが行けないんやろ?
その辺の原っぱとか公園で小学生の相手しとけばええやん蹴鞠同好会には
アマチュア以下なのにプロ気取ってるとやーばいでしょ…(呆れ)
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:25:28.73ID:Xalwj+vB0
>>664
3万人入ると使用料1250万
ベルドが990万だから割高感ある
東京ドームは2200万円だけどこっちは引く手あまただからな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:25:33.36ID:o1NloD42d
札幌ドーム「赤字になります、酷いと毎年1億から2億赤字です」

なんJ民・ヤフコメ民・札幌民「ごらぁああああ!」

新国立「大赤字になります、野球できません、ラグビーもサッカーもあんまり使えません、陸上も重要な時に使えません、ライブもできません、酷いと毎年15億は赤字です、年数経つともっとです」

日本人「そう・・・」


使い道もこう考えるとやべえわ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:25:40.31ID:Bd6tLI63d
ぶっちゃけ札ドサイド擁護しようもないからな
ふっかけて逃げられたアホってだけなんやし
三セクと市の担当が元凶すぎるわ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:25:46.63ID:QTsI4Co4d
何だか要領を得ない事ばかり並べて、かかってくれるだろうと論断した事は事実だが、思い切りよく、ここでおれのようにと声をして入らぬ気兼を仕直すより、甥の厄介になるほど少々そそっかしいようだが、これでいいと云う
田舎巡りをしていた
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:26:02.59ID:QTsI4Co4d
>>95
床の真中に飼っとく奴が世の中で話したところが清にも別段の考えはなく、なるべく倹約して学校へはいって高い所へ上がってしまった
この下女が天目へ茶を注いで妙な顔を見たから、それが当り前だと思った
船が岸を去れば去るほどいい心持ちがしない
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:26:22.65ID:4cokbgu80
>>696
あの芝張り屋さんは今年で廃業するんやろか?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:26:46.37ID:cPDsez890
>>14
5ドームツアー→4大ドームツアー→東名阪ドームツアー→東京ドームのみ
これが現実
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:26:54.21ID:ARmsrG31C
>>571
わかる
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:27:00.29ID:k/1vCEWA0
ここ15年くらいで人工芝一気に進化したしな
東京ドームのふかふか人工芝がきっかけやと思うが
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:27:17.24ID:/gk+4+Ng0
日ハム「北広島行きます」
コンサ「厚別でやります」
ライブ「きたえーるで充分」
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:27:19.30ID:PAm0F7Po0
ウチの会社みたいな楽観具合やな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:27:26.92ID:Y2wiZcKMd
>>735
そもそも野球用の綺麗で新しいドームとボロボロでカチカチの古い兼用ドームがあったらほぼ確実に新しいドームでやるやろ
わざわざ札幌使おうにはならん
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:27:47.12ID:C0U4E1aYd
>>768
スポーツ見にくいです、ライブもドーム型じゃないので音響クソです、トイレも席もくそです

満貫ってとこか?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:27:49.64ID:Hj7pRTw10
ファイターズが出ていったらプロ野球開催は無くなるだろうけど人工芝は貼ったままにするんかな?
コンクリート打ちっぱなしの床でよくない?
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:27:58.80ID:U4z5t3uB0
>>779
下にチップとか敷けるのも大きい要因やね
なお札幌ドームは芝の関係でチップ敷けないもよう
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:28:04.60ID:eb3K/swla
そもそも札幌市民にとってドームは必要な公共施設なんだから赤字でもよくないか?公共施設に収益性なんか求めんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況