X

県トップ高、一浪関関同立、既卒ニート、県庁のワイ経歴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/28(土) 22:32:17.15ID:s10CMjqgM
コケた割には取り戻せたやろか?
2022/05/28(土) 22:32:40.99ID:s10CMjqgM
ちな2年連続神戸大落ち
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:32:42.24ID:SDD8EfLK0
大ゴケ定期
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:33:00.40ID:M2bIfC550
羨ましい
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:33:16.38ID:M2bIfC550
>>2

でも県庁羨ましいわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:33:26.44ID:GQ/Sp5pV0
既卒ニートだけ本当
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:33:37.93ID:SDD8EfLK0
灘から2連神戸落ち関関同立既卒ニート県庁ってもうカルマ背負いすぎやろ
2022/05/28(土) 22:33:47.70ID:s10CMjqgM
>>3
受験スレや就活スレで「こうなったら嫌やなあ」というコケ方を満遍なくしたわ
2022/05/28(土) 22:34:13.23ID:s10CMjqgM
>>7
灘みたいなすごいとこちゃうわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:34:17.16ID:ifg291AJ0
関関同立から県庁なら悪くないやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:34:24.18ID:SDD8EfLK0
>>9
県トップは灘やろ
2022/05/28(土) 22:34:47.42ID:s10CMjqgM
>>11
別に兵庫ちゃうし…
2022/05/28(土) 22:35:31.04ID:E3T1lQdc0
とりあえず色んな調査関係の通知送ってくんなボケ とだけ
忙しいんだよ県の調査なんかに構ってられんのや
2022/05/28(土) 22:35:39.67ID:s10CMjqgM
>>6
本当にそうなりかねんかった
奇跡的に就職できたからまだ笑える
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:35:40.32ID:SDD8EfLK0
底辺と嘲笑ってたやつに巻き返される屈辱やばそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:35:57.73ID:E9A7uMiCa
立命館の滋賀のほうっぽそう
2022/05/28(土) 22:36:46.48ID:s10CMjqgM
>>13
ものによるけど基本的に調査モンは国やで
こっちだって市町村忙しいのに送りたくないわ
2022/05/28(土) 22:37:00.13ID:xed/SeXZd
ストレートで大学留年留年中退ニート県庁のワイの勝ちやね
2022/05/28(土) 22:37:54.87ID:E3T1lQdc0
>>17
あーそうなんか
そらすまんかったな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:59.29ID:II/3MWo20
膳所堀川奈良北野神戸和歌山桐蔭岡山朝日?
2022/05/28(土) 22:38:08.54ID:s10CMjqgM
>>18
ワイと入庁時の年齢近そうやな
ワイが言うのもなんやけどよう中退で受かったな
2022/05/28(土) 22:38:43.14ID:px+qVAs6a
ワイは県トップ高中退→ニート→マーチ→ニート→県庁や

面接で高校中退やニートに一切触れられなかったし県庁はホンマ脱落者にも優しいわ
2022/05/28(土) 22:38:57.21ID:s10CMjqgM
>>20
その辺りやな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:39:40.82ID:2kd2gAq5H
最後で失敗してるな
2022/05/28(土) 22:40:16.66ID:s10CMjqgM
>>22
わかる、よう受かったなと思う
もしかしたら、それだけ県庁の人気が落ちてるってことなのかもしれんが…
2022/05/28(土) 22:40:37.86ID:xed/SeXZd
年齢は新卒と変わらんかったからな
経歴あんま見ないで面接したからどうもワイが中退しとるとは気づかずに採用したらしい
2022/05/28(土) 22:41:16.05ID:xed/SeXZd
>>26>>21
2022/05/28(土) 22:42:47.24ID:s10CMjqgM
>>26
年齢新卒と変わらんかったんか
もしかしたらそうかも知らんな
入庁年齢の早さ的に君の「勝ち」や
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:44:13.89ID:GXJaF6u/0
ワイは筑波高校から一浪マーチからのニートや!
親は泣いてるで!
2022/05/28(土) 22:44:15.64ID:s10CMjqgM
>>5
なんとか人並みに生きれるレールに戻れたかなと思う
高校の同級生と会うと眩しくて敵わんけど
2022/05/28(土) 22:44:51.76ID:s10CMjqgM
>>29
地頭よさそう
おいでや役所に
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:45:28.91ID:GXJaF6u/0
>>26
んなわけねぇだろダボ
大卒程度で受けたなら卒業見込証明書だのどうしたんだよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:46:05.32ID:ZqGWIw0m0
理系のニートFランは県庁の技術職めざせ
職種によっては倍率1倍台とか余裕であるぞ
2022/05/28(土) 22:46:39.94ID:s10CMjqgM
>>15
大学入った時と就職決まらなかった4回の秋が精神的にヤバかった
この人らと同じ最終学歴になるんか…からのまともに社会にも出れんのやなという絶望感のコンボや
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:46:45.06ID:GXJaF6u/0
>>31
もう無理
ガキの頃はサピックスでゲーム感覚で競い合って勉強してたけどもう一秒も出来ん
なんかそういう障害者かもしれん
ちな大学も中退やし大学受験も家では一秒も勉強してない
2022/05/28(土) 22:46:52.50ID:TZzntP180
羨ましいわ
フリーターで地上受けるから面接練習してるけど
進歩ねぇわ
2022/05/28(土) 22:47:25.10ID:s10CMjqgM
>>19
ええんやで
年々仕事増えるし市町村気の毒やわホンマ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:47:41.70ID:TcTCsKX3a
ワイ
都立トップ校→1浪MARCH→1留1休→国税専門官

ギリセーフか?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:48:07.09ID:Ijl/nIwX0
偏差値55ぐらいの田舎の自称進学校から駅弁なんやけど
偏差値65ぐらいの県内トップクラス進学校からでも駅弁すら受からないレベルがガンガンいるのがビックリした
2022/05/28(土) 22:48:07.80ID:xed/SeXZd
>>28
普通から逸脱してたけどなんとか戻れた感あるわ
このまま普通街道邁進していきたい
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:48:11.65ID:GXJaF6u/0
>>38
日比谷からそれはまぁまぁの負けやろ
ちゃんと金時計取ったか?
2022/05/28(土) 22:48:52.24ID:s10CMjqgM
>>33
土木はホンマに1倍台やからな
マジで?っていうような大学から来てる人もいるし、そんな人が京大卒と机並べてちゃんと仕事してるからおもろい
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:49:01.43ID:KCwAe7nP0
ただの雑魚
2022/05/28(土) 22:49:11.70ID:px+qVAs6a
>>25
ワイんときは倍率3倍くらいやったわ
同期も地元駅弁や地元公立が大半やし人気はかなり微妙やろな
2022/05/28(土) 22:49:47.02ID:s10CMjqgM
>>39
ワイのとこは70ちょいあるから、さすがに関関同立はほぼ全員受かるレベルや
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:50:02.81ID:fxKD0eVj0
県庁って市役所より楽か?
2022/05/28(土) 22:50:27.21ID:xed/SeXZd
>>32
ワインとこの大卒程度は年齢制限のみや実学歴は問わへん
他の県とか国もそういう感じのところが多いと聞いている
2022/05/28(土) 22:50:29.70ID:4HVgKMp2M
地頭は良さそう
奈良
北野あたりかな?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:50:33.41ID:GXJaF6u/0
>>46
場所による
役者はアファーマティブアクション丸出しで男ほぼ受からんとことかあるし
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:50:37.40ID:NRCDRPsx0
兵庫県庁はクソ
2022/05/28(土) 22:50:59.38ID:+QouXHfO0
自分で学歴関関同立っていうやつは100%同志社以外って聞いたわ
2022/05/28(土) 22:51:00.74ID:s10CMjqgM
>>38
経歴似てて草
特別区とか受けんかったパターンか
2022/05/28(土) 22:51:17.58ID:s10CMjqgM
>>51
せやな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:51:30.90ID:mRwn/36M0
ワイも県トップ高、関関同立2留、既卒ニートでフリーターなって低賃金正社員に転職して退職するわ
貯金なくなったら死ぬで
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:52:13.63ID:SJ7Y6T1F0
最新2023年 河合塾偏差値

関西大学55.1
(文55.0 法55.0 経55.0 商55.0 社55.6 外国語60.0 政策 55.0 情報55.0 人健52.5 社安52.5)

関西学院大学 54.7(55.2*神除く)
(文54.5 法55.0 経55.0 商55.0 社55.0 国際62.5 政策52.5 教育55.0 福祉52.5 神50.0)

同志社大学 59.3(59.6*神除く)
(文60.0 法60.0 経60.0 商61.3 社58.0 グロコミュ60.0 グロ地域59.2 政策60.0 心理62.5 スポ科55.0 情報60.0 神55.0)

立命館大学 55.0
(文56.3 法55.0 経52.5 営56.3 社54.5 国際57.5 政策55.0 心理57.5 映像55.0 食マネ55.0 スポ科50.0)
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:52:15.13ID:fxKD0eVj0
>>49
まあなんかそっちの方が良さそう
やけど転勤がなぁ
ワイ大阪民やけど大阪ですら南北に異動させられると引越し必須やしなぁ
2022/05/28(土) 22:53:03.21ID:s10CMjqgM
>>48
偏差値的には近いね
どっちかというと奈良高に近い感じ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:53:21.68ID:GXJaF6u/0
>>47
そんなとこねぇよ
()書きで同程度と認めた場合ってのは大学校とかを指すんや
大学中退で県庁の大卒程度新卒で入ったなんて大問題やで?
問題ないならどこか言ってみろよ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:53:44.75ID:NRnhhiB9a
同級生に見下されるために高校入ったん?
2022/05/28(土) 22:53:52.77ID:s10CMjqgM
>>56
せやから圧倒的に政令市の方が人気やわ
まあそらそうやんなと思う
給料も政令市の方がええし、転勤で引っ越しせんでええし
2022/05/28(土) 22:54:54.80ID:s10CMjqgM
>>58
国家一般とかで大原とかの専門出身で大卒程度に行く人もいるから、まああり得る話なんちゃうの?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:55:14.83ID:Crb4edVm0
偏差値67の高校から2浪人駅弁やで!
就職できるんか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:55:22.96ID:sytsqpGt0
ワイもトップ高浪人関関同立田舎県庁だわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:55:33.15ID:mRwn/36M0
33歳ニートを京都の文化庁が採用してくれたりせんの?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:55:50.67ID:GXJaF6u/0
>>61
だからそれは同程度の学校を卒業したと認めた場合やろ
2022/05/28(土) 22:56:14.14ID:xed/SeXZd
>>58
いや問題あらへんで
県とか国の採用QAみてみ
これは国やけど問題ないって書いてあるで
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/qanda.html#%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%EF%BC%93
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:56:22.60ID:sytsqpGt0
京都市役所入り直してええか?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:56:27.78ID:GXJaF6u/0
>>62
まず無理やな
2022/05/28(土) 22:56:36.93ID:s10CMjqgM
>>63
周囲でもそういう人多かったな
第一志望落ちた進学校出身は公務員なりがち
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:57:13.05ID:Crb4edVm0
>>68
もう公務員しかないんか?
2022/05/28(土) 22:57:28.50ID:s10CMjqgM
>>64
国家一般は高年齢でも受かりやすいけど、文化庁は人気になるんちゃうかな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:57:34.25ID:GXJaF6u/0
>>66
すまん
ニートなのに調子乗った
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:57:35.14ID:NRnhhiB9a
高校偏差値ってまともに算出されとらんで
2022/05/28(土) 22:58:01.40ID:s10CMjqgM
>>70
おいでおいで
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:58:09.46ID:sytsqpGt0
>>65
大卒程度は年齢要件だけやで
浪人で在学中に年齢要件満たしてるやつが合格して就職一年目に卒業してたで
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:58:20.56ID:GXJaF6u/0
>>70
そういう奴が逃げの姿勢で公務員行くと面接で点数操作されて落ちるぞ
どうせ学生時代なにもアピールポイントないし
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:58:38.02ID:GXJaF6u/0
>>75
ごめん
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:58:40.75ID:pQyejjjoa
MARCHとか関関同立って意外と県立トップ校多いよな
流石に超有名な中高一貫とかは少ないけど
2022/05/28(土) 22:58:46.13ID:s10CMjqgM
>>67
ええで
金無いとか言いながら庁舎新しくなったし、まだまだ人気やわ京都市
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:58:55.89ID:AdDTyiru0
偏差値60高校→中堅公立大→専門商社
のワイのイメージって?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:59:17.35ID:sytsqpGt0
ワイも都会にすみたいから政令都市行きたいけど大阪市も京都市も職員やるなら微妙やね?
2022/05/28(土) 22:59:49.27ID:xed/SeXZd
>>72
ええんやで
興味あるなら試しに受けてみな
2022/05/28(土) 23:00:00.19ID:s10CMjqgM
>>76
でもそういう傷のない経歴の人に、ワイみたいな傷まみれ経歴の人間が勝てたとは思えんわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:00:00.55ID:NRnhhiB9a
>>81
部落民に殺されそう
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:00:08.88ID:Crb4edVm0
>>74
サンガツ
>>76
一応ボランティアサークル3個掛け持ちしとるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況