X



【悲報】セリーグ17勝、パリーグ13勝wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 00:56:46.78ID:b2xt+5x4M
実力も人気もセに負けてるもよう
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 00:59:52.30ID:BiUMdQGC0
カープ、船降りろ
2022/05/29(日) 01:00:47.94ID:QLdi+IwS0
カープだけアカンのか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:02:07.96ID:jHVCUbA30
煽りスレ立ちまくってるからもっと差がついてると思ったら言うほどで草
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:02:19.94ID:3zmwF5Cx0
日ハムに負ける球団とかもうプロ剥奪でいいだろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:02:21.73ID:zOzB/aCg0
なお本番の日本シリーズ、、、
2022/05/29(日) 01:02:29.29ID:EOZeFaS8r
ヤクルト 4勝1敗
阪神 3勝2敗
巨人 3勝2敗
中日 3勝2敗
ハマ 3勝2敗
タイガース 3勝2敗
よし全チーム勝ち越してるな!
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:03:39.79ID:e0dyEk920
ヤクルトの日本一って9年ぶりなの何で?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:06:37.17ID:xsOhWd+00
カープは藤川球児が台風の目になるって言ってたよ
2022/05/29(日) 01:07:25.32ID:JRaUbDQl0
パのホームで負け越しとるのがアレやね
まあ絶命とかいう楽天の苦手球場でビジターで強いヤクルトと当たればそうもなるけど
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:12:47.75ID:7u46f62pM
毎年毎年あんだけイキってたパリンゴ今年全然スレ立てなくて草
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:14:48.08ID:pECjNo9W0
なんでパ・リーグって不人気なの???


これが1番謎
実力が変わるのはわかるが
なんで人気は変動しないの??
2022/05/29(日) 01:15:34.32ID:MAGHBOjZ0
>>12
あんまり地上波でやらんからちゃう?
2022/05/29(日) 01:15:36.57ID:d6SKDsCqM
パカスのきしょいマウント
どうせ贔屓以外の同一リーグ球団は負けろってメンタリティやろし
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:16:48.57ID:M8m24dZD0
>>12
そりゃ歴史と地域が違うからや
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:16:50.01ID:pECjNo9W0
>>13
セリーグやっとらんやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:17:39.76ID:tz7MLzE1a
どこぞのチームが足引っ張ってるのにな
2022/05/29(日) 01:17:52.83ID:/9lE8Ddz0
日焼けしすぎだろ
2022/05/29(日) 01:18:01.32ID:2PhJbQ7k0
>>12
ずいぶん人気が変動しただろ
昔はパリーグもっと人気なかったぞ
人気のセ実力のパももう死語になってるレベル
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:20:17.49ID:8wKYOxJEp
人気のセ 実力のセ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:21:19.70ID:9/QMj0E2d
>>12
地方ばっかやからちゃうか
セだとホームタウンがしょぼいの広島くらいやし
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:21:31.63ID:pECjNo9W0
>>19
なんJの実況スレとか落ちるぐらい不人気やろ
Gになってからは保持数増えたからなくなったけど
今も変わらず不人気や
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:21:34.09ID:bti/DHLR0
>>9
無風定期
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:23:11.65ID:Co0hQLwi0
>>21
それは多分関係ないやろ
昔のパなんて全部首都圏か関西圏やったし本拠地の田舎度だけで言えばセのほうが田舎や
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:24:34.37ID:YYJlXKfeM
>>12
ファンになるのは親の影響がでかいから
今の若い子の親の世代は巨人戦しかやってへん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:25:32.58ID:UFF6Jcdb0
広島東洋というゴミ

毎年、毎年

いい加減にしろよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:25:43.91ID:i6h5WKs/0
広島以外勝ち越しなのかよ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:27:05.09ID:f0Toa0R30
>>23
低気圧やから下に下りたがるんや
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:27:06.89ID:PYDXiqpFa
パリーグの攻撃の時だけ飛ばないボール使ってるってマ?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:28:23.55ID:phzwRbBia
>>12
東京圏
大阪圏
名古屋圏
の3つだけで日本の人口の50%以上占めるしそこを抑えられてる以上パが人気を得るのは不可能
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:28:24.01ID:MapQ5RDg0
???「佐々木労基完全試合再び!」

なお阪神相手に6回しか投げられずチームも負けた模様
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:30:24.41ID:S6ELEbM0d
DAZN拒否、セリーグtv拒否、交流戦ボコられる、いい加減にしろよピカドン。樽募金時代に戻って一生最下位やっとけやクソが
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:30:58.95ID:kJTubxvoa
ヤク日本一なってから少し風向き変わったか
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:31:06.34ID:JNSLVgNJ0
山本由伸でキンブリュに負けるってマ?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:31:53.32ID:+RQvp0bs0
二軍で防御率4.20
プロ初先発

こいつに投げ負ける日本のエースw
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:32:21.47ID:ACZQpMrx0
しかし好きなチームが勝ってもリーグ全体が勝ったらお得感がなくなるからなあ
2022/05/29(日) 01:33:12.51ID:DPMOc31vM
藤川「今年の交流戦で勝つのは広島ヤクルトソフトバンク」
2022/05/29(日) 01:34:12.47ID:JRaUbDQl0
>>29
5試合で30点取ってるソフトバンクはやっぱりセリーグだったのか
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:35:17.66ID:TzvAtpfCr
5/21 日ハム対西武(札ド)12,988人
5/28 日ハム対巨人(札ド)27,235人
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:36:03.96ID:oGxqt8Lh0
スコアラーケチって交流戦ボコられるのは広島が勝手に損してるだけだから別にええけどDAZN拒否とセリーグTV拒否はほんまに絶許
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:36:36.32ID:0FfGDLHV0
なんだか知らんが勝ててる🐉
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:37:38.15ID:TzvAtpfCr
セリーグtvとやらに関してはパと違って各自で持ってるから不要なだけやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:38:27.62ID:3V97R8DV0
パリーグのアイデンティティ失われてる
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:38:28.62ID:8nqgwC1pd
>>30
パリーグも大都市の球団が多いのに妙だな🤔
西武→埼玉県だけど東京とほぼ接してる準東京
千葉→東京駅から乗り換えなしで行ける準東京
檻牛→大阪
2022/05/29(日) 01:39:19.01ID:N1UmNZFR0
パ・リーグ全然打たへんわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:39:38.65ID:A2X/uCkjM
スコアラー派遣しない
広島はアホとしか言いようがない
毎年毎年ボコられてる
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 01:40:57.98ID:khJRF6wv0
2005年以降


日本一
セ 4回 (2007 2009 2012 2021)
パ 6回 (2005 2006 2008 2010 2013 2016)
ソ 7回 (2011 2014 2015 2017 2018 2019 2020)




交流戦優勝

セ 3回 (2012 2014 2018)
パ 5回 (2005 2006 2007 2010 2021)
ソ 8回 (2008 2009 2011 2013 2015 2016 2017 2019)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況