X

【悲報】セリーグ17勝、パリーグ13勝wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 00:56:46.78ID:b2xt+5x4M
実力も人気もセに負けてるもよう
2022/05/29(日) 05:55:26.80ID:JL2uKWiQ0
本来こうあるべきなんや
セが客入れてあげてるんやから勝ち星ぐらい献上して当然
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 05:57:05.79ID:gXai2MUa0
>>418
あれ目障りすぎるな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 05:59:37.62ID:Bvp0vNUo0
昔の交流戦は暗黒時代のベイスが大幅に負け越してただけや
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 05:59:55.76ID:ejm81AWJ0
たった2年で差が埋まってしまった
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 06:00:34.63ID:NPuxezcc0
>>393
NPBでQSなんてなんの価値もないやろ
QSって防御率に直すと4.5やぞ先発失格じゃボケカス
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 06:03:29.90ID:9o2zvwCi0
セリーグは若手の大砲が何人もいてええな
パリーグの野手はリーグ全体が世代交代の狭間て感じや
投手は同じくらいやろ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 06:03:58.57ID:qHWco0AK0
ヤクルトは下手したら数年天下取りそうやな
昔のソフバン並に圧倒的な強さを感じるわ
2022/05/29(日) 06:06:24.66ID:XZ6TpFWaa
セカンドパリーグwwwwww
2022/05/29(日) 06:07:54.95ID:FFKiDnZl0
ロッテとオリックスは先発強いのに打線が弱すぎる
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 06:14:04.16ID:GwxaLDyW0
佐々木とセットでどうしても売り出したかった松川君(笑)が普通の高卒で散々持ち上げてきてた奴アセアセで草
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 06:16:00.86ID:kWHL0YH/d
セが交流戦優勝できないのは毎年アホみたいに負けまくるチームがおるからや
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 06:20:32.76ID:zOrSLfE2p
仮に勝ち点方式にしてても去年阪神は優勝逃してそう
そもそもヤクルトは優勝決まった後の最後数試合適当にやってたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況