X



【悲報】藤原恭大さん、無事育成失敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:08:30.00ID:CqxsycPx0
.180 0本 1打点 6盗塁 2失策 OPS.423
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:54:12.14ID:AGIjWH0s0
>>232
一人の為のチーム作りはその選手がおる間ははええけど居なくなったら一気に崩壊するからなぁ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:54:19.70ID:bVp/1EIU0
この世代うんち過ぎんか大卒組みはどうなんや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:54:20.73ID:F+GIDexld
>>42
これフォームが崩れそうだし自分の中のスイング軌道がイメージと乖離しそうだしでいい事無さそうに見えるんやけど、ほんまに効果あるん?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:54:40.11ID:cxa6TpIp0
>>2
現在やろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:54:40.46ID:XAOh761ja
>>239
流石にロッテとはレベルが違うわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:55:23.40ID:TLkRxSMW0
>>239
直倫>>平沢
周平>安田
根尾<藤原 ぐらいか
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:55:35.34ID:sqIhWhWnd
>>233
ダルと大谷なんかハム以外でも育つわ
それこそ佐々木が出てきたロッテみたいなもんw
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:55:57.62ID:4EWRcv4Vd
まさか根尾の方が上とはね
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:56:12.72ID:nQK2g7Rv0
>>246
そもそも広い球場向けの選手集めてたんやから急には変わらんわ
短距離が急にHR打ち始めるとかないし
ドラフトの方針から徐々に変わってくんや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:56:26.75ID:XrzWP0Hk0
そろそろ育成成功のスレ立ててよ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:56:31.74ID:nb8PHjtw0
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!おい殺すぞ最下位雑魚ロッチョンぼけ、しね雑魚ロッチョン
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:56:44.52ID:GhhsBb9T0
マリンにラグーン付けて今やパで1番ホームラン出やすい球場になったのに
ロッテの打者みんな一生懸命ゴロ打ったり逆方向にコツンコツンやってるの草生える
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:57:21.55ID:thK7y7fv0
ロッテ打線とかいう佐々木朗希の最大の敵
交流戦一番打ってるのが今年FAの中村奨吾という…
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:57:23.93ID:CRXWKsvda
指名直後あちこちで絶賛されてた平沢や安田が初めから素材悪かったことにされてるのかわいそう
藤原松川もそういうことにされるんやろなあ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:57:26.55ID:XAOh761ja
>>257
日ハムとかは急激にホームラン増えてるけどな
ぶっちゃけ育成が悪いやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:57:27.11ID:E27GKRct0
>>248
現時点で競合確定のやつはおらんな
蛭間、矢澤、吉田、澤井ガチャや、山田健太は知らん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:57:38.74ID:jr5siPxEa
>>70
試合前にこんなの振ってるからバランス崩して打てなくなるんじゃねえのか
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:57:41.93ID:iXBMUUSBd
藤原って人気がない根尾だよね
根尾さん出るだけで新聞の一面だからw
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:58:05.28ID:TLkRxSMW0
>>258
さっき佐々木のスレあったけどもう落ちたな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:58:17.31ID:+KMPZ3esd
>>262
ガチでうん公みたいな言い訳してて草生える
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:58:22.75ID:iay0Cq610
アンチ乙
角中、藤岡、和田、高部が育ってるから
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:58:58.55ID:R7FE0VoB0
>>180
そんなもんネクスト入ってる時でもできるわアホか
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:59:46.23ID:Bd5Upd1z0
何で3~4年間2軍で育成させなかったの?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:59:55.29ID:hLTb9jZJa
>>225
柿木以外はまだ数年見れると思うがなあ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 07:59:58.32ID:Bvp0vNUo0
打撃コーチの河野って誰やねん
伊志嶺も打撃コーチの肩書あるんやな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:00:17.61ID:eKkY+YAq0
マジでこのゴミ球団解体しろよ
野手の墓場じゃん
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:00:23.36ID:7AlUO7Gxd
育成がゴミなんてクソみたいな数字ぶら下げてクソみたいな凡退してるのを目の当たりにしてるハァンが一番理解しとるんやが?
変な印象操作やめろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:00:32.77ID:1/679nwr0
ロッテって地味に野手育成下手よな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:01:55.12ID:M6fV/yLLr
そのうち楽天叩きにシフトしそうやな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:02:09.48ID:AiTiY24MM
>>164
Mの民…嘆くwwwww
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:02:13.68ID:nCby7VOmM
松川って育成難しそうやな
守備はともかく打撃は高校生のまんまやん
あれは一軍の打席に立ち続けてどうにかなるレベルやないで
まぁ他の捕手の打撃も終わってるから使うんやろけど
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:02:50.95ID:sb/NI/uIp
自分のところじゃ育成出来ないって判断したなら競合ドラ1だれろうがトレードに出せる風潮になればええのにな
どこも他所で覚醒したら嫌とか失敗を認めたくない的な子供みたいな理由で選手が手遅れになるまで放出しないのはアカンわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:03:05.88ID:Bd5Upd1z0
村上 14HR
清宮 6HR
安田 0HR
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:03:13.27ID:3L2hHOrNa
>>275
これな
育成が酷いって嘆いているのはロッテファンなのに
勝手なロッテファン像作りあげて煽るのやめてほしい
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:03:19.36ID:bNyJLeKq0
2015 平沢大河 (天才ショート)
2016 佐々木千隼 (大卒投手BIG3)
2017 安田尚憲 (高卒3年目4番固定)
2018 藤原恭大 (高卒ルーキー開幕スタメン)
2019 佐々木朗希 (球界NO.1ピッチャー)
2020 鈴木昭汰 (左腕)
2021 松川虎生 (高卒ルーキー開幕スタメン)

今頃黄金期なんやろなー
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:03:21.01ID:uVVPV/eea
>>262
平沢はともかく安田は間違いなく逸材のはずやったんや
素材が悪いわけがないで
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:04:07.48ID:iRtqfcAM0
>>235
そいつ中日が引き取る確定地雷みたいな扱いになってるやん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:04:53.36ID:Y6FZ/B9Wa
根尾、藤原、柿木、吉田

こいつらが大活躍してたあの年って異常にレベルが低かったんじゃ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:05:01.16ID:HlssD6M4d
>>280
加藤とか使ってたチームなら打撃なんてどうでもええやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:05:08.13ID:BJvuB4Td0
>>287
普通に成功かと思うわ
高卒3年でホームラン8本打てるやつがどれだけいるかって話よ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:05:32.08ID:BMgLaudlr
30 風吹けば名無し 2018/10/25(木) 17:40:29.37 ID:qaOxz1KHa.net
近本指名だけはやめてくれ

32 風吹けば名無し sage 2018/10/25(木) 17:40:31.56 ID:HnqJyO8b0.net
うわ近本

35 風吹けば名無し 2018/10/25(木) 17:40:34.46 ID:k3HkOARt0.net
地獄

45 風吹けば名無し sage 2018/10/25(木) 17:40:39.64 ID:OWhbDv69r.net
は????、?え?????

48 風吹けば名無し sage 2018/10/25(木) 17:40:44.58 ID:Z0UM5m0A0.net
最悪だろwwwww1位じゃねえよw

59 風吹けば名無し 2018/10/25(木) 17:40:56.75 ID:FEtU0Mon0.net
>>30
やってしまいましたなぁ

63 風吹けば名無し 2018/10/25(木) 17:41:02.77 ID:dcLPiRv90.net
近本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

考えうる最悪のドラフトやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:05:48.87ID:bNyJLeKq0
>>287
2021年 7,8月の月間MVP候補
藤原恭大 打率.348 本塁打5 打点15 盗塁5 OPS1.070
柳田悠岐 打率.337 本塁打5 打点15 盗塁1 OPS.997
吉田正尚 打率.310 本塁打5 打点18 盗塁0 OPS.933

吉田柳田と競ってた藤原はどこにいったんや…
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:05:50.48ID:CRXWKsvda
>>275
嘘つけ平沢はそもそもセンスがないとか言い訳してるのよく見てるぞ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:06:10.47ID:3lbgCebd0
安田って1年目の二軍成績見たら
清宮村上程じゃないけどかなりの逸材やったのにな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:06:15.22ID:AGIjWH0s0
安田は勿体ないななんて燻っとんねん
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:06:36.92ID:0T0YclHD0
ロッテの打者育成が悪いのは毎日毎日凡退の山築いてるのを目の当たりにしてるファンが一番わかってるから煽りにもならんで
一軍の無能から逃げるようにファーム行っても待ち受けてるのは堀小坂やし八方塞がりや
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:06:59.53ID:BJvuB4Td0
清宮もあれだけ終わった扱いされてて今年華開いたしな
高卒は5年目までは下手に煽れんわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:07:29.29ID:Bd5Upd1z0
ホークスのほうが若手出てきてて笑う

あれだけ馬鹿にされてたのに
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:08:06.33ID:9AR/CIPid
安田の完成形はベストナイン獲った時の高橋周平やろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:08:12.83ID:0T0YclHD0
>>299
結局施設もコーチの質もドラフトで取る量も段違いだからポンポン生えてくるよなぁ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:08:59.80ID:L1hipYs8a
>>296
ロッテは選手の自主性を尊重するからな
フォームころころ変えるのをやめさせて固めさせるべきところを安田の意志を尊重してコロコロさせとる
悪いのは安田
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:09:17.75ID:TLkRxSMW0
>>299
あっちもあっちでリチャードとか期待株がオワコン化してるけど
そこで無理に一軍固定せず二軍で鍛え直すもんな
その内に別の若手が出てきたりするし
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:09:24.57ID:qqi593f00
>>302
即戦力は関係無いやん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:09:28.76ID:sSsBvAfq0
U18では打ってたのに何故
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:09:41.27ID:CRXWKsvda
>>299
ホークスの野手って出てき始めが派手なだけですぐ平凡になるけどな
リチャード周東三森...
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:09:50.92ID:AGIjWH0s0
高卒の逸材育てられんのやったら高卒取るんやめて欲しいわな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:10:12.23ID:tp0fMzHR0
>>284
無事労基以外で勝てないゴミチームへ…
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:10:21.99ID:uxReKu8Bd
>>291
競合ドライチなんだからだから物足りないがもう少しチャンスをあげたいな
安田はもう1000打席余ってあのザマだから失敗扱いも仕方ない
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:10:37.57ID:qqi593f00
田村は育成成功?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:10:38.90ID:Jsnf83rWa
>>299
そもそも栗原以上の若手ってパにおらんよな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:10:52.87ID:CRXWKsvda
>>303
選手の自主性ってそれ結局放置してるだけでは...
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:10:59.41ID:T0eCpHIB0
>>289
小園がいるだろ
言葉を慎めよ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:11:09.11ID:6UwKf30bd
こんな雑魚チームで無双する佐々木朗希こそ本物やな
大谷もやけど本物は育成ゴミみたいなチームでも勝手に出てくる
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:11:35.63ID:tp0fMzHR0
>>291
去年はまぁまぁよかったんよ
今年は終わってるわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:11:42.13ID:SrfMfRMP0
根尾藤原が一位競合はあまりにも黒歴史すぎるな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:11:56.52ID:jb8pNJII0
藤原→無事育成失敗
根尾→敗戦処理守備固め
山田→顔の良い糸原
中川→そもそもドラフト指名されるか怪しい
柿木→投手としても根尾以下


横川だけか
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:12:02.71ID:bNyJLeKq0
>>315
日ハムは育成力ある方やろ
特に高卒野手
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:12:29.55ID:sb/NI/uIp
安田に関しては不調に陥ろうが4番に固定したのがあかんかったな
最初は打点トップとかだったけど自分のバッティングスタイル貫くことよりもランナーを返そう、後ろに繋ごうとしてどんどんおかしくなっていった印象あるわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:12:36.58ID:uxReKu8Bd
>>295
あそこの本拠地浦和はアホみたいに狭いから外野フライがホームランになっちゃうだけよ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:12:50.81ID:woNG7maoa
どんだけ甲子園で勝っててもプロで大成しないってなったら
桐蔭入れるの敬遠する親も増えそうやな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:12:56.78ID:Bd5Upd1z0
>>307
ホークスは4番リチャード固定して1年使い続けるとかアホなことしないやろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:13:01.90ID:N9m+/Ol6a
井口が1番クソなのは若手をベンチで幽閉する所
去年の佐藤、今年の藤原
育成もだけど起用法が選手を腐らせる
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:13:04.60ID:sSsBvAfq0
>>320
今日ボコられたら終わりや
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:13:14.69ID:awHhwJaxd
ロッテファンが安田が育たないのを柳田のせいにしてたの草
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:13:50.47ID:E02JDAEA0
>>324
6大学いけるなら親なんて万々歳やろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:14:09.77ID:50VGDlUPa
>>326
佐々木朗希
はい論破
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:14:17.98ID:qqi593f00
>>324
横浜や花咲徳栄と、智辯和歌山や大阪桐蔭の選手の進路の差を見ると親は絶対入れたがるだろ
大学偏差値で15くらい違う
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:14:32.67ID:eKkY+YAq0
>>299
他球団見たら大概ゴミなのにな
小粒の光る選手ぽこぽこ出てきてるだけ良いわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:14:47.00ID:TLkRxSMW0
>>325
他のレスで思ったけど栗原は逆に不調になっても固定して開花させたよな
その辺の見極めが上手いんだろうな
固定する選手、鍛え直す選手
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:14:58.72ID:bNyJLeKq0
>>328
安田はフォームころころ変えすぎ
そこの考え方を変えないと誰が教えてもアカンやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:15:14.09ID:CRXWKsvda
>>325
そりゃしないけどさ
そのかわり若手野手は彗星の如く現れてそのまま彗星みたいに消えていくやん
結局スタメンにいるのは柳田中村晃松田のいつメンってのを10年弱繰り返しとる
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:15:21.49ID:VJJoi5/fa
ファームで年単位で成績残す前に学徒動員で潰れてくのがロッテの若手にありがちな流れだから藤原も今年はずっと下でいいんじゃね
上で1000打席弱立った安田はもう知らん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:15:36.54ID:BJA2bVC20
ロッテのくじ運は異常
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:16:48.28ID:XAOh761ja
>>337
それはどこも同じやろ
坂本なんてもっと長いこと固定されてるし
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:16:52.10ID:c+iFS14v0
ソフトバンクの若手は競争の毎日でオーバーワークやろ
せっかく出てきても怪我も多いし
まぁロッテはぬる過ぎるんやろね
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:17:02.68ID:AGIjWH0s0
>>303
自主性は確かに大事やけど高卒にまでそれを求めてたらそら成長せんわ、、
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 08:17:29.25ID:awHhwJaxd
甲子園で大活躍してもドラフト指名レベルじゃなきゃ進学先は無名リーグの無名大学って事は多いからな
高校野球しか見ん人は甲子園球児のその後を知らんけどめちゃくちゃ悲惨よ
大学附属の強豪校でも野球部員はほとんど系列大に進学させてもらえないとかもあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況