X



ジオン軍てゲルググ完成するまで戦争我慢してたら連邦に勝ってたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:37:53.42ID:DfLb63xW0
ゴップとかいうTV放送当時はほんま無能で
ゲームだと階級が高いだけのお荷物やったのに
オリジンで超有能キャラに確変されてたタヌキ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:37:53.95ID:sLjr+ixR0
ツィマカス湧きすぎやろどないなっとんねん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:37:55.70ID:va0bXJ2+0
ザク1ザク2のアドバンテージあるのに9ヶ月粘られた時点でジオンが勝てるわけないやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:38:01.11ID:dCa8VyRK0
ちょっと無理したら不具合出る機体とか戦争には不適格やろ 競技ならともかく
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:38:26.59ID:JvOKudDvd
>>91
地球がもう土地と資源限界だから宇宙進出したって話じゃなかったっけ?
積極策に出たら制裁ありそうだがむしろ地球側は進出させざるを得ないのでは
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:38:36.03ID:BkjavWcK0
>>93
ヅダの成績 爆散
ドムの成績 黒い三連星全滅
リック・ドムの成績 コンスコン隊全滅
ギャンの成績 マ・クベ死亡
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:38:43.42ID:LfSe9qYua
連邦ってガンダムを商標登録とかしてないの?
なんかアナハイム製品みたいなノリになってるけど…
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:39:30.25ID:hMdpePi30
>>14
一年戦争後ジオニック吸収しただけでアナハイムって一年戦争時点ではいうほどジオニックと差がなかったみたいな設定やなかった?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:39:59.10ID:Ls5hurEF0
ジオニックと連邦はこんなところでもプロパガンダや工作するのか…
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:39:59.65ID:uVHRQqqz0
>>108
そもそも連邦がアナハイムと裏でべったりやん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:40:41.13ID:vYDWFs9pa
戦艦のメガ粒子砲並みの火力を持たせました!

マガジン式にして安定させました!

そのマガジン1個分が一発の威力になりました!

インフレしすぎでは??
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:41:32.07ID:TtFBODlNa
戦艦クラスの携行武器を開発したのは連邦なので、
ガンダムがいなきゃゲルググとビーム兵装は生まれなかったんちゃうか
そもそも対MS戦闘を意識したのもグフ以降やし
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:41:35.36ID:YLB7rwbOd
>>108
年間10万円の使用料払っとるねん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:41:38.61ID:flCK9vvSa
ルウムとコロニー落としであんだけやれたんやし一連の電撃作戦で一気に講話にもって行くのがベストやった説
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:41:59.20ID:U3VbO9Lpa
>>3
ガンオンやってそう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:42:28.63ID:DfLb63xW0
ガンダムないしジムはおらんとゲルググのビーム兵器装備は完成されんかったんちゃうか?
それまでのジオンのビームは水陸用が
海水で無理やり冷却して使ってたり未完成品やったし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:42:41.54ID:YLB7rwbOd
>>120
もう、やれないんだ…
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:42:47.78ID:31OHI/cRa
>>119
それやったし直前まで行ったで
レビル帰ってきてなくなっただけで
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:42:57.92ID:ZhW1z9U90
>>98
それもうガルマに勃起してるのでは
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:43:28.09ID:5miTdyL4a
一年戦争内だけでガンダム、アレックス、BD、ペイルライダー、陸戦型ガンダム、Ez8が生まれるってインフレヤバすぎやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:44:03.42ID:Au9U99lJd
ゼーゴック並べて砲撃や
ホルバインはポイーで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:44:08.39ID:vYDWFs9pa
>>122
台湾版サ終させたPが担当になった時点で終わりの始まりやったんやなって…
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:44:29.48ID:u63Pc9+Q0
ゴップって無能なの?
こいつがホワイトベースにおとり部隊任せたからまんまとコンスコン艦隊引っ張り出せたじゃん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:46:35.68ID:v7JVWra+d
ジオンの国力が連邦の1/30って何気にヤバいやろ
元は1コロニー群のテロリスト共なのに
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:46:51.33ID:Yy7C3x84p
>>94
あのガンキャノンはWBと別部隊やろ
カイは108、ハヤトは109、ゲームのやつは203とか機体番号やから直後にガンダム出てくるから誤解されやすいんやけど
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:46:57.21ID:9laN2KlI0
連邦にも核はあるだろうから南極条約前にサイド3に核攻撃とか考えなかったのか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:47:24.51ID:0Mg9B6sg0
史上初のMS同士の戦闘が9月で
11月オデッサ→12月ソロモン→アバオアクーが大晦日
連邦もジオンも二か月半で何機作ったんだってハナシ
そんなに資源も技術もあるなら戦争せんわ
公式年表がムリ過ぎ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:47:27.54ID:BwNXjFAE0
>>51
テムより先にアムロが壊れそう
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:47:41.16ID:1fKhyJf80
>>125
陸戦型ガンダムというガンダムからちょっと性能落として外伝主人公に使わせるのに丁度いい機体が受けてしまったからなぁ、08は劇中劇の予定だったのに
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:48:35.99ID:DfLb63xW0
>>51
時間よ止まれの巨大化しとるガンダムってサイコガンダムくらいの大きさになっとるよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:48:51.65ID:g/yhfIZl0
>>125
ジムザクドムの世界でペイルライダーだのイフリートだのガイジやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:49:15.27ID:vYDWFs9pa
元々研究してたのかもしれんけど、開戦から7ヶ月ぐらいでサイコミュ搭載兵器が出てくるのもやばいと思うわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:49:17.26ID:MPE1Iucz0
>>125
軽いノリでEXAM絡ませるのやめろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:49:22.27ID:8s0f5ml6d
>>134
ベテランパイロットもくそもないわな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:50:01.77ID:SWjt+RhY0
ギレン「コロニー落としで早期講和や!」

ギレン「コロニーレーザーとアバオアクーで連邦一撃して講和や!」

キシリアが色気出さなきゃ最低限講和は出来てたかもしれないんだよなぁ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:50:17.89ID:u63Pc9+Q0
>>139
ケンプファーとか言い出した奴が悪いよー
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:50:45.84ID:mOYgTNZk0
なおロリコン以外ナギナタ使いこなせる奴がいなかった模様
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:50:51.19ID:Y6FZ/B9Wa
明らかにジオンの機体のほうが強いのになんでほぼジムしかいない連邦に負けたん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:50:52.56ID:flCK9vvSa
陸ガンは第08時点での設定やと20機くらいしか無かったらしいのに後付でベースにした機体作られすぎてて草
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:50:58.44ID:fesREhPhr
ラルにアムロ負けたとしてジオン勝てたか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:02.52ID:4kcuVRxz0
ジオング、な
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:15.82ID:E3rFUGaW0
素直に聞くけどPSPのギレンアクシズとバトルユニバースしかやったことないんやが今アンドロイドでエミュ動くゲームでお勧めあるか?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:21.76ID:g/yhfIZl0
>>144
人気やから言いにくいけどそれも好かんわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:23.16ID:8s0f5ml6d
>>140
種は戦闘機にサイコミュつけるとこからはじめとったよな
1stみたいな掘り下げやって拡げりゃよかったのに、同人みたいなんか変な方向に拡げてうけてもたからもぅあかんやろけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:23.24ID:PhfnKJWb0
ジオングをザクレベルに量産してたら勝ってた
ニュータイプ?しらん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:47.40ID:PhfnKJWb0
>>151
素直に聞かれると逆に答えたくなくなる
もっとひねくれて
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:53.36ID:Y6FZ/B9Wa
ぶっつけ本番でジオングに乗ってガンダムぶっ壊したシャアってもっと評価されてもいいよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:53.96ID:DfLb63xW0
>>148
マが三連星にドム横流ししなかったら
WBの戦力まるっと鹵獲出来たと思うとなんか勝てそうな気がしてきた
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:58.40ID:T0eCpHIB0
5機撃墜したらエースの世界で撃墜スコア100だの200機のバケモンが大集合したのに負けたアバオアクーが一番やばい
ジョニーライデンとかマツナガとかガトーとかシャアとかみんな勢揃いしてソーラレイで連邦艦隊半壊させたのに
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:09.39ID:7gFYWJLRa
ギレンの野望やった感じリックドムよりちょっと強いくらいのザクもいるからゲルググより慣れてるザクの方が良いという意見もわからんでもない
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:10.35ID:hGtQfQBE0
クソ雑魚やられ役みたいな雰囲気だけど
ジムって滅茶苦茶性能良いんだっけ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:11.38ID:flCK9vvSa
>>145
片刃やったらまだしもなぜか自機まで傷付けかねない両刃というガイジっぷり
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:29.67ID:KwDV2n64a
>>154
学徒兵をジオングに乗せてもGでグシャグシャになって死にそう
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:41.47ID:ohskVLfM0
機体ポンポン変えるシャアはようやっとる風潮
天パとやりあえるのはシャアくらいや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:49.66ID:u63Pc9+Q0
>>154
ブラウブロみたいにパイロットと砲手で分担しあえばオールドタイプでも使えそう
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:53:34.43ID:dmZ+WlrSa
アムロ「ガンダムの反応が…鈍い!?」
こんなやつ相手に勝てるわけないわ
最初はマグネットコーティングもいまいち信用してへんかったしこいつ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:53:54.11ID:E3rFUGaW0
>>155
ブルーディスティニーがガンダム面してるのが腹立つからワイがその本編やる前にやるゲーム教えてください😡😡😡
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:53:58.09ID:DfLb63xW0
思えばビームの剣を薙刀状で形状維持する技術って無駄よね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:54:04.60ID:2Va4X/1e0
ガルマ生きてたらザビ家内部の関係性変わった可能性あるか
どっちにしろギレンとキシリア対立してる以上内ゲバで崩壊しそうだけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:54:05.06ID:8s0f5ml6d
>>160
短期間で大量生産できて、あれ程の数のパイロットが短期間で用意できるってのは操作系が簡易で、兵器としてはめちゃ優秀なんやろな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:54:40.38ID:3zreeJ400
アムロの住んでるコロニーを外から爆撃したら終わってたやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:54:55.27ID://I5Jmmna
サイド6「NT-1の開発拠点があります。フラナガン機関もあります。だから中立です!」
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:54:59.61ID:T0eCpHIB0
>>165
ゲームオリジナルだけどジムジャグラーで失敗してた
ジムの肩にビーム砲つけたポール乗っかってるやつ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:55:08.58ID:Nx3t4yMGa
>>169
シャアとガルマがちゃんとした友人として手を組んでればもっと違う展開あったよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:55:11.82ID:Yjlgskkzp
ファーストガンダムの頃って別にガンダムが戦況変えたって訳じゃ無い様な
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:55:26.78ID:kYi8FqWk0
OVAで強キャラ扱いされてる奴らが天パと戦ったらどうなるのか気になるわ
ノリスとかガトーとかウラキとか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:55:45.79ID:DfLb63xW0
>>160
見た目変わらんから変化が見えんけど
ジムってだけで初期型~後期型でめっちゃアップデードされてえらい強くなっとるはず
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:55:47.97ID:flCK9vvSa
ジムのスプレーガンってビームライフルより出力弱いらしいけどMS潰せるなら十分やんけ、と思わなくもない
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:56:07.84ID:BkjavWcK0
そもそもV作戦の情報がロリコンに漏れてるのも大概無能では
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:56:21.39ID:u63Pc9+Q0
>>173
あれ本当は複座メカだったんか
Gジェネアドバンスだとムウが一人で乗ってたから知らなかったわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:56:24.33ID:ySYdLEXk0
結局ジオンは人不足で負けたの資源不足で負けたのかわからん

というか星一号の連邦の戦力も媒体によってかわりまくってるしガバガバよな
全滅しても余力はたくさんあったり
残存戦力の大半だったりガバガバすぎる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:57:02.07ID:DfLb63xW0
>>178
そもエースでもなきゃ遠距離スナイプなんて当たらんから
射程落として放射状にビームが展開するスプレーガンのが命中率の関係で有効やな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:57:09.49ID:ohskVLfM0
キシリアがキチゲ解放しなければ戦闘膠着から講和もあり得たらしいな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:57:12.59ID:4TbtpIWS0
設定上ビームライフルがチート武器なんだよなぁ

でもハンマーとか振り回す天パ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:57:17.07ID:+AO9Awo9a
>>176
ゲームでガトーがリックドム乗ってアムロと戦うIFあったけど普通に大苦戦させてたで
ワイ的にはいくらガトーと言えどアバオアクーのアムロを苦戦させるほど強いやつじゃないと思うわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:57:17.47ID:z1Fm9WCsd
>>169
ドズルはガルマ大好きだしデギンの後ろ盾もあるから
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:57:20.62ID:vYDWFs9pa
あと後期生産版やと、ジムのコンピュータに天パの思考ルーチンが入っとるとかやなかったっけ?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:57:26.88ID:7gFYWJLRa
ガンダム世界のビームって妙に弱いよな
手持ち盾で普通に止められたりしてるし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:57:50.16ID:v7JVWra+d
>>175
天パの戦闘データをガンダムの学習型CPUで得たのがデカい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:58:59.85ID:flCK9vvSa
サンダースや第08で連邦が使ってた最初期のジムが普通のジムより強かったり最後期の寒ジムやコマンドが普通のジムより強かったりでジム自体強さのヒエラルキーが謎
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:59:16.01ID:BLGx8J8P0
そもそもジオンって本気で勝つ気あったん?連邦が本気なったら物量で無理ゲーやと思うんやが
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:59:20.07ID:DfLb63xW0
>>185
オデッサ辺りまでならOVAネームド相手でも苦戦しそうやけど
ジャブロー辺りからはなんか強くなりすぎてピンチになりそうな絵面が浮かばんのよな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:59:40.33ID:kYi8FqWk0
>>185
ワイもそう思うわ
せいぜいランバラルぐらいの強さで、終盤アムロには瞬殺されてそうみたいな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:59:56.94ID:+LauUDnQ0
>>188
分厚い金属を一瞬で貫通する大出力ビームなんてそれこそ創作の世界の話やしな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:00:10.66ID:Yy7C3x84p
>>146
数は力だよってドズルも言ってたやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:00:49.57ID:CtRjOasda
エクバとかでアレックス(アムロ搭乗)とか実装させて大暴れするのが見たい、見たくない?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:01:28.28ID:TKUKd9BO0
>>176
シャアとそいつらが束になってもシャア以外は死にそう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:01:59.09ID:4gmCoTz80
意外とシャアがルウム戦役だけの一発屋だった
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:02:32.93ID:d7McNEHYM
ギレンの野望だとラルの救援要請に答えてドムを送る選択肢選ぶとアムロとホワイトベース隊を倒すイベント起こる
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:02:44.34ID:26wNu30ba
>>197
公式「シャアはシャア専用ザクに乗った上でドアンに完全敗北していた」
今こうやからなぁ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:03:00.22ID:8s0f5ml6d
シャアとジェリド、テストパイロットで雇うとめちゃ有能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況